【社会】「小学生のスマホ所有率がキッズケータイ超え」に孕む危うさ[03/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/03/04(金) 23:24:54.19ID:CAP_USER
 2月28日、NTTモバイル社会研究所は2021年11月に実施した親と子に関する調査結果を発表し、調査開始以来はじめて小学生のスマホ所持率がキッズケータイを上回ったことが明らかとなった。

「同調査によると、21年の小学生低学年のスマホ所有率は15%、高学年は33%となり、キッズケータイの低学年所有率11%、高学年所有率18%をそれぞれ抜いて、初めてスマホ所有率が上回る結果となりました。なお、小学生の子どもに親がスマホを持たせる理由としては、『緊急時の連絡のため』が55%と過半数を超え、次いで『今いる場所の把握のため』が35%と2番目に多い理由となっています」(ITジャーナリスト)

 とはいえ、緊急時の連絡や今いる場所の把握はキッズケータイでも可能なため、実際には3番目に多い『友達が持ち始めたため』という理由が大きいのかもしれない。なお、スマホカバーなどを製造・販売する「Hamee」の調査でも、スマホデビューの最多は小学1年生の21.2%で、スマホを所持する小学生の5割が低学年で持ち始めるという結果が出ており、スマホ保有の低年齢化が進んでいることが明らかとなっている。

「しかし、小学生にスマホを持たせるのは大きなリスクがあることも理解しなければなりません。昨年3月に警察庁から発表された『令和2年における少年非行、児童虐待および子どもの性被害の状況』によると、SNSに起因する事犯の被害を受けた18歳未満の子どもは1819人と過去最多となっています。また、スマホを持たせることで子どものスマホ依存が広がっていて、低年齢ほど依存の治療が難しいとも言われており、スマホを取り上げたことで家族関係が悪化するというケースも増えているのです。スマホは親と子のコミュニケーションにおいても非常に便利なツールですが、持たせる前からしっかりとルールを作り適切な使用ができるように親が見守る必要があります」(前出・ITジャーナリスト)

 子どもにねだられたからと簡単にスマホを持たせてしまうのは危険かもしれない。

(小林洋三)

以下ソース
https://asagei.biz/excerpt/39748

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/03/04(金) 23:36:53.24ID:hO/l5RgD
>>1
アンドロイドOSから全ての情報がアメリカのサーバに送られる訳だが、
その過程で 他国 も情報抜いてるだろ?
子供時代からの「検索キーワード履歴」を抜かれたら、詰むと思うけどな

海外運営の、日本の漫画の無料サイトからいつの間にか有料サービスを買ってしまったり、
年頃になれば、エロサイトをクリックして金融関係の情報も抜かれてな
0003夜更かしなピンクさん2022/03/04(金) 23:55:58.81ID:esLWU3XZ
小学生…孕む危険
要約してみました
0004夜更かしなピンクさん2022/03/04(金) 23:56:37.40ID:ExDPRe4H
SNSで価値観が歪む前に、大人がスマホを取り上げるべきだろう

今の20代も「おれたちが韓国大好きなのは、ガキ向けに韓国がステマしまくってたのを放置した大人たちのせい」とか言ってるしな

なんでも大人のせいにされる前に、やる事やらにゃ
0007夜更かしなピンクさん2022/03/05(土) 15:03:14.93ID:99w1Sfav
ガキにスマホなんか持たせてもロクなことはない
頭にGPSを埋め込めや
0008夜更かしなピンクさん2022/03/05(土) 15:55:27.22ID:EJF+nrhO
子供が悪い事してる大人をカメラで撮って脅迫する時代も来るだろうね
0009夜更かしなピンクさん2022/03/09(水) 14:01:21.25ID:KAqbJ4/k
キッズケータイは、端末代、月額料金、みまもり料金、通信料がいるから高いのよ。

楽天モバイルのスマホだと、月額料金0えん、通信料2ギガまで900円と安い。
キッズ携帯がわりに着信専用にすると、毎月無料でもてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況