【鉄道】ダイヤ改正で青春18きっぷ旅に異変! ついに九州上陸が不可能に[03/05]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/03/05(土) 23:13:35.22ID:CAP_USER
 毎年3月になるとJR各社や私鉄の一部がダイヤ改正を行う。そのたびに鉄道ファンの注目を集めるのが、改正を機に引退する車両と新登場する車両。そしてもう1つ「青春18きっぷを使って1日でどこまでいけるのか」だ。

 青春18きっぷは、JRの普通列車と快速列車が1日乗り放題になるきっぷが5回利用できる特別企画乗車券。ケチケチ旅の必需品として長く愛されてきた。

 これを使って1日でどこまで行けるのか。ダイヤが改正されれば乗る列車の時刻が変わり、行ける場所が変わるため、毎年改正の時期になると鉄道ファンの間で話題になってきたのである。特に東京をスタートして西へと向かうルートは注目を集めてきた。

「ダイヤ改正前は東京駅4時41分発の京浜東北線でスタートし、その日のうちに福岡県北九州市の小倉駅まで行くことができました。ところが、ダイヤが改正されると、米原駅発の新快速にスムーズに乗り継ぐことができなくなることがわかりました。その日のうちに行けるのは山口県の新山口駅になります」(鉄道ライター)

 ついに今年初めて九州上陸が不可能になり、鉄道ファンに動揺が拡がっている。

「もっとも実際に乗る人はほとんどいなかったので、問題になるかといったらそうでもないのですが…。20年に東京駅と大垣駅を結ぶ夜行快速列車『ムーンライトながら』が運行を終了して以降、18きっぷの使い方は変わり、『行けるところまでひたすら列車に乗り続ける』のは減っています」(前出・鉄道ライター)

 来年のダイヤ改正でどうなるのか。再び九州上陸が可能になってほしいものだ。

以下ソース
https://asagei.biz/excerpt/39835

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/03/05(土) 23:20:31.81ID:WWxCkpyY
18切符はここ20年くらいで幹線の三セク化とかムーンライトの廃止でどんどん使えなくなっちゃったな…。
結果は個人的にはJRの目論見通り新幹線誘導、とはいかずに車・航空機シフトになったわけだがw
0003夜更かしなピンクさん2022/03/05(土) 23:58:30.41ID:DFsGBcLb
チェックしたら、北海道のほぼ全線を踏破していた。
廃線で数が減ったのが原因。w
0004夜更かしなピンクさん2022/03/06(日) 00:01:12.93ID:XK2KTbJ8
家族連れが汽車に乗れなくなった昭和50年代の大幅値上げからほぼ40年。
高校通学や上京の機会の無かった人間は汽車の乗り方も知らないであろう。

一応注意しておくと、駅の窓口では行先の駅を申し付けて切符を購入し
改札で切符に穴をあけてもらうんだぞ。これは切手の消印とおなじだからな。
そして汽車のトイレは停車中は使用禁止だ。
洗面所のレバーは赤丸青丸がついていてもどっちも水しか出ないからな。驚くなよ
0005夜更かしなピンクさん2022/03/06(日) 00:16:51.35ID:l7b6hDjl
元からユーザにとっての改悪に次ぐ改悪で新幹線以外の鉄道離れが
起こってたところにコロナ、そして更なる改悪で鉄道の長距離旅客は減る一方だな…
0006夜更かしなピンクさん2022/03/06(日) 01:08:31.06ID:/MLpaDcN
>>4
沿線の家にウンコと小便の雨アラレ
0007夜更かしなピンクさん2022/03/06(日) 02:38:39.24ID:cXIHDsB4
つーか1日2400円ぐらいなんだから別に不便でもいいだろ
ちょっとした日帰り旅でも元取れちゃうじゃん・・・
航空機とか夜行バスと組み合わせて使うのが良
0008夜更かしなピンクさん2022/03/06(日) 10:29:44.23ID:D+uPsDrH
昔に戻る ただ、それだけ
高速に走る快速列車は無かった
そのほうが情調な孤独を噛みしめる
0009夜更かしなピンクさん2022/03/06(日) 10:31:00.43ID:Coezu0hL
前はムーライトながらに乗ってからそこから乗り継いでの
兵庫の相生駅で1時間近く待たされても小倉には18時頃には着いてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況