【IT】「お手並み拝見ですね」 専門家が大マジ解説 『アノニマス』はプーチン大統領が握る“核ボタン”を無力化できるのか[03/09]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/03/09(水) 23:36:59.06ID:CAP_USER
 ウクライナ侵攻を続けるロシアで、国際ハッカー集団「アノニマス」がロシア国営放送を乗っ取り、ウクライナの悲惨な様子を放送するトラブルが発生。これがネット上で拡散し、“正義の義勇軍”として称賛されている。非常に高いハッキング能力を持つといわれるアノニマスには、世界中から「ロシアの軍事システムを無力化してくれ!」との声が相次ぐ異例の事態になっている。 

 資を搬入する計画。ロシアとの合意に基づく市民退避は初めて。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は8日、ウクライナから周辺国への避難民が200万人に達したと発表した。

 一方、ウクライナ侵攻をめぐる厳しい情報統制を敷くロシアで、高視聴率を誇るロシア国営放送がハッキングされ、ウクライナ侵攻の惨状が数十秒間にわたって放送された。6日に国際ハッカー集団「アノニマス」がツイッターで声明を発表し、世界中に拡散された。

 これには反戦意識を共有するネット住民が大盛り上がり。「アノニマスかっこよすぎる」「ロシア国内の情報統制を破ってプーチン打倒だ」など、アノニマスを称賛する声が相次いだ。特に期待が大きいのは、ロシアの核ミサイルを中心とした軍事システムの無力化だ。

 ITジャーナリストの井上トシユキ氏はこう話す。

「理論的にものすごく高いハッキングスキルを持っていれば、最高レベルのセキュリティーを突破して、原発だろうが核ミサイルだろうが何でも遠隔操作して乗っ取ることは可能です。“プーチン宮殿”のセキュリティーに侵入すれば、公務から離れてくつろぐプーチン大統領を監視カメラを通して全世界に配信することもできる。アノニマスがどこまでできるか、お手並み拝見ですね」

 アノニマスはIT分野で特別な才能を持つ“超”がつくスーパーオタク集団とみられている。「越えられない壁はない」を信念に、目の前に難題があれば何でもクリアして、称賛を浴びたいという承認欲求も強い。それだけにハッキングの痕跡を消す必要はなく、多少強引な手法もお手のものだ。

「アノニマスはロシアの最重要機密=核ミサイルシステムへのハッキングを本気で目指しています。これを達成したら、彼らにとって大きな自信と名声にもなる。戦地ではない世界のどこかの部屋にいるオタクが世界平和に貢献する、そんなドラマや映画のようなことが実現するかもしれません」(井上氏)

 現代の戦争はハイブリッド戦と呼ばれ、武器を駆使した軍事力だけでなく、サイバー技術を駆使した情報戦も重要になる。マッチョなロシア兵たちが極寒の地を侵攻している一方で、スーパーオタクたちは暖かい部屋からパソコン一つで戦えてしまう時代なのだ。

 ただし、アノニマスは決して“正義の義勇軍”ではない。

「もし、アノニマスがロシアの核ミサイルシステムをハッキングして無力化することに成功すれば、一時的にはロシアを食い止めた英雄になるが、一方で各国にとって相当な脅威になる。彼らはハッキング対象に善悪の判断をしないんです。悪用する可能性を否定できません」(井上氏)

 とはいえ今のところ、アノニマスはロシアを敵対視してハッキングによる攻撃を続けている。すでに今回の侵攻の作戦書とみられる文書を流出させたり、ロシア国内のガソリンスタンドをハッキングしたりして「プーチンくたばれ! ウクライナに栄光あれ」と給油機の電光掲示板に表示させるなど、やりたい放題。今後もアノニマスはロシアの重要拠点を狙ってハッキングを仕掛けるとみられている。

以下ソース
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4049660/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0003夜更かしなピンクさん2022/03/09(水) 23:42:20.14ID:8OsaqqPZ
そしてポチッとな
0006夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 00:02:46.93ID:1fgDxZ6F
井上トシユキw
0007夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 00:05:05.32ID:5WhCYczf
線がつながってなかったらいくら頑張っても無理だろ
0008夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 00:45:04.32ID:9eUi31hh
いやいや、もし出来るなら欧米中インドイスラエルの技術部とかが全力で敵国の核装置乗っ取りを試みるだろw
0009夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 01:36:34.81ID:sC1oqm2k
アノニマス・スーパーハカー
「俺は天才だ!天才に不可能はない!」
カチャカチャ
ピピーッピーッピーーーーー
「…あれ?間違ったかな?」

シュゴゴゴゴゴドドーン(全世界へ発射成功)
0010夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 01:45:42.85ID:YZjE/6r+
つか、やるなら発射阻止じゃなく目標のすり替えの方が効果的だと思うがねぇ?
すり替えが出来るなら撃たせた方がいい。
ウクライナや西欧諸国、アメリカに向けて撃ったつもりが自国の核ミサイルサイロを破壊する事になった方がダメージがデカい。
まぁ、そう簡単に出来るなら>>8みたいな事が過去に起きてないとおかしいし。
>>7
いや、流石に無線は無いと思うぞ。
ジャミングされたら発射出来ないとかシャレにならんし。
アナログでダミーを大量にかませた有線の方が確実。
0012夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 02:44:58.21ID:ER9pvtmR
ロシアはアメリカの真似をして大統領のSPがアタッシュケースを持ち歩いてるけれど、
実はあれは見せかけで、実際の発射は基地に無線連絡するアナログ方式かもしれんぞ。
0013夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 02:49:50.51ID:ER9pvtmR
アメリカのアタッシュケースのあれは、万が一大統領が暴走してもいいように、
大統領以外にも国務長官(だったか?)の何人かが同時に承認コードを入力しないといけない仕組みだけど、
プーチン独裁のロシアはそんな安全装置を配慮する必要性が無いわけで
プーチンが撃ちたいと思ったら他の人の承認が無くても撃てるようにしてるはず。
0014夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 02:56:56.17ID:Fojg68fz
国営放送乗っ取った時に戦艦ポチョムキンの1分版流してやれ
0015夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 03:26:30.96ID:OOVis+7s
>>4さんの言う通りだと思う。
軍の戦術ネットワークはインターネットとはつながっていない。
0016夜更かしなピンクさん2022/03/10(木) 07:55:49.60ID:olvtlH7R
まぁ、イランの核開発でネットに繋がってない独立ネットワークのシステム殺した実績とかあるからな
アノニマスの面々がそのやり方を知らないわけがないだろうし
0018夜更かしなピンクさん2022/04/06(水) 10:12:58.93ID:ZeGF7zr8
ロシアはルーブルも侵攻前まで持ち直してるし
どうにかできないものかね
0019夜更かしなピンクさん2022/04/08(金) 01:48:23.15ID:CeGiNwjR
ほげ
0021夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 22:57:15.03ID:5UYOf6Ea
暗殺はムリポなん?
0022夜更かしなピンクさん2022/04/28(木) 07:46:13.05ID:yW5rGlPm
核兵器使わないと信用失くすよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況