0001逢いみての… ★
2022/03/24(木) 23:43:43.39ID:CAP_USER研究者が「GPHR-529」と呼ばれる化合物を開発。
これは男性用の経口避妊薬として期待されているもので、動物実験ではマウスを99%の確率で4?6週間避妊させることができた。
他にも男性用ピルの開発は行われているものの、その大部分がホルモン剤による避妊法で性欲減退やコレステロール値上昇など不快な副作用が報告されている。しかしミネソタ大の研究チームによれば、新薬にはこのような懸念がないと言う。
<海外の反応>
すげええええええ
俺ももう少し若ければこのニュースに飛び上がるほど喜ぶんだろうけど(´;ω;`)
早く買いたいわ!
テストステロンに影響を与えないとか有望すぎ
↑うむ。ホルモン性避妊薬は心疾患のもとになりやすいからね
副作用が完全にゼロということはないだろうが、それでも期待できる新薬であることは代わりないね。治験も年内ってのはすごい見込みがあるよ
男性用ピルは無意味と思う。避妊してる言う男に限って嘘つきだし、信頼できない
「男性は妊娠の影響が及ばないため、経口避妊薬による副作用発現の閾値はかなり低いです。だからこそ我々はホルモンによる副作用を避けられる非ホルモン性避妊薬を開発しているのです」と語るのは研究を率いるMd Abdullah Al Noman氏。
2022年末までにヒトを対象とした臨床試験が行われるようだ。
<海外の反応>
>マウスを99%避妊できた
誰がネズミさんと寝たんだ!?
↑それは一般公開されない情報かと。ネズミさんは秘密保持契約に署名させられてるし
相手いないけど欲ちい
お互い信頼してる夫婦なんかには良いかと思います
GPHR-529は哺乳類の繁殖に不可欠なビタミンAを遮断するものらしいが、本当に副作用がないのか心配ではある。発売前に念入りにチェックしてほしい
『スターウォーズ』のファンイベント行ってみ?この薬と同じだけの効果発揮するから
治験うまくいきますように
以下ソース
http://yurukuyaru.com/archives/87979635.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/