【AV業界】「協会の“お達し”もあるので積極採用はしない」 18歳成人問題 救済策が叫ばれる中『女優になりたい若者へ伝えたいこと』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/03/31(木) 23:22:09.68ID:CAP_USER
約140年ぶりに成人の定義が見直され、4月から成人年齢が18歳に引き下げられる。施行日が迫る中、アダルトビデオ出演の契約問題が浮上。救済策がないまま、新成人に大人として厳しい春が訪れようとしている??

4月1日に民法改正が施行され、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられる。これによって懸念されているのが、契約トラブルの拡大だ。

’21年に発表された国民生活センターの調査によると、未成年(18〜19歳)の相談件数に比べ、成人になりたての若者(20〜24歳)の相談件数は、約1.5倍にも及ぶ。この差は「未成年者取消権」が関係しており、未成年者が親の同意を得ずに契約した場合は取り消すことができるというものだ。

そして、これまでこの権利が未成年者を契約トラブルから守る抑止力になっていた。だが、成人年齢の引き下げで4月1日以降、18〜19歳は対象外となってしまう。

なかでも危惧されているのが、AV出演契約の問題だ。政府は、立憲民主党の塩村あやか参院議員の質問主意書に対し、AVの出演であっても18〜19歳は4月から未成年者取消権が使えなくなると答弁書で明らかにした。

施行日が迫る3月23日、こうした現状に危機感を抱いた支援団体が緊急院内集会を開催。国会議員に向けて18〜19歳の取消権の維持存続を求め、AV出演問題を訴えた。

成人年齢引き下げに伴うAV出演の問題点

@4月以降、18〜19歳は契約における未成年者取消権の保護対象外に

A16歳(児童)からリクルートし、動画配信・アイドル活動をさせて18歳の誕生日直後にAV撮影という被害事例あり

B「幼さ」や「高校生」が売りのAVが主流となり、さらなる被害の低年齢化

C出演強要の手段は通話。文章の証拠が残らないため立証が困難

緊急集会の資料「『未成年者取り消し権の維持存続』立法化のお願い」を基に作成

「4月から“暗黒の春”がやってきます」

こう語るのはポルノ被害者相談支援を行うNPO法人ぱっぷす理事長の金尻カズナ氏。ぱっぷすには、毎年AV被害相談が寄せられ、’21年では相談者81人のうち20人が20歳未満だった。

「もちろん目標はゼロですが、相談者が20人にまで抑えられたのは、未成年者取消権が抑止力として機能していたからです。その効力は強く、弁護士をつけずとも、親の同意がなかったという本人の署名で書類を出せば、基本的に応じなければならない。これをプロダクションだけでなくメーカーや販売各所に送れば、出演した作品を販売できなくなります。

しかし、取消権がなくなる4月以降は裁判の手続きが必要となり、立証困難により泣き寝入りする事態が想定されます」

飲酒や喫煙・公営ギャンブルは、健全な育成の観点から、現行通り20歳からのまま。なぜAVには何も講じられなかったのか。それは個別の法律がないことに原因があった。AV出演強要の被害者を支援する国際人権NGO法人ヒューマンライツ・ナウ事務局長で伊藤和子弁護士は、立法の必要性を強調した。

「’17年に政府は関係府庁対策会議を設立しており、5年もあればAV出演被害問題に関する個別立法ができると期待していましたが、いまだに制定されていません。所轄の官庁がないためAVの問題が議論されずに、すっぽりと抜け落ちてしまったのです。

年齢を問わず解決しなくてはならない問題ですが、18〜19歳か、20歳を超えていたかで天国と地獄の差がありました。依頼者のなかには自殺者もいるほど、精神的に追い込まれる問題です。取り急ぎ特例法などの手当てを行い、早急に包括的な被害救済立法を望みます」

続く

以下ソース
https://nikkan-spa.jp/1821715

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2022/03/31(木) 23:22:19.65ID:CAP_USER
https://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2022/03/22032920-550x409.jpg

18歳成人問題救済策が叫ばれる中、現場の声を聞くと大きなギャップがあった。

「18〜19歳は扱いにくいので避けてきたし、未成年者取消権にかかわらず、女のコがやりたくないと言った時点で従っている」と大手AVメーカーの男性は語る。

「契約書を書く際もビデオを回していて無理やり書かせるような状況にはしていない。どの業界よりもコンプラを遵守しています。救済策はどうぞやってください。すでに守っていますから」

スカウトマンも冷めた反応だ。

「正直18〜19歳の市場価値ってそんなにないんですよ。AVも今は売れないんで、若さよりもフォロワー数の多いネットで知名度があるコを狙っています。無名だとギャラは良くても15万円くらいと大してもらえないし、スカウトする側からすれば、高級クラブで働いてもらったほうがバックも大きいので無理に勧めません」

AVプロダクションの男性は、契約ができることをプラスに評価。

「18〜19歳だと親の同意書が必要だから諦めることがほとんど。それで無修正の個人撮影に出てしまうケースがあったので、18歳で契約できるのはいいことだと思います。ただ、協会の“お達し”もあるので積極採用はしないでしょう」

“お達し”とは、AV業界の健全化に取り組む「AV人権倫理機構」による通達のことで、前述の緊急院内集会と同日にメーカーやプロダクションに向けて、出演年齢を20歳以上とすることを強く推奨した。通達書面によると、大手メーカーを中心に多くのメーカーでは18〜19歳の女優の出演は控えており、業界アンケートでも18〜19歳の女優数はここ数年ゼロになっているという。その上で改めて念を押した形だ。

新ルールとして「面接、契約、登録、撮影は20歳以上とすることを強く推奨」「例外として18〜19歳を受け入れる場合に厳守することとして@高校などに在籍する者は面接から一切行わない、A面接から撮影まですべての工程において丁寧な意思確認を実施、B顔バレリスクについても十分説明し、面接から撮影日まで熟慮期間を十分に取る」が設定された。

関係者はルールを遵守していると口をそろえるが、被害者が絶えないのも事実。救済策は生まれるのか。政府の対応を注視したい。

「私が現役だった20年ほど前は、お金のために嫌々ながらAV女優になる女性が多かった。しかし、SNS社会となった現在、インフルエンサーとして活躍するAV女優に憧れて自ら業界を志す中高生が増えています」

そう話すのは、元AV女優で、現在はAV女優のセカンドキャリア支援などを行っている小室友里氏だ。

「AV女優に対するイメージには世代間で大きな隔たりがあるため、社会に出て初めて色濃く偏見が残っていることに気づきます。今まさにその苦しみと直面しているのが、30〜40代の母親世代です。AV作品の使用停止を求める“5年ルール”を行使しようにも、本名で申請するためにパートナーや子どもにバレるのではないかと苦悩し、身動きが取れなくなっている人は非常に多い」

また、SNSでのきらびやかな側面だけを見て、性産業の過酷さを知らずに業界に飛び込んでくる若者が多いことも危惧する。

「1万人いると言われるAV女優のなかで、有名になれるのはごく一部。入る前に一度、底辺の仕事も見てほしい。それでもやりたいと思えたときだけ、考えてみたらいいんじゃないかな」

輝かしい世界の裏側には、必ず暗い影もつきまとうものだ。
0004夜更かしなピンクさん2022/04/01(金) 00:25:55.27ID:il5TDilI
AV女優になりたいというロシア人がいたが?
ロシアで会社作って人を集めては?と助言した。
基本的に日本は、タトゥーに抵抗あるから
アドバイス。戦争後に職がないと思うので
ウクライナ人も集めるとか。
女性はすでに戦後を考えている。たくましいな。
日本人との競争も出てくるな。
0005夜更かしなピンクさん2022/04/01(金) 08:30:57.91ID:3AmRLcgQ
現行のままで良いやん
高校生は卒業から
0006夜更かしなピンクさん2022/04/01(金) 11:24:04.59ID:LNBDF+1b
現役高校生はまだだめってことにしとけよ
留年の子もな
0007夜更かしなピンクさん2022/04/02(土) 21:15:53.97ID:OENiWA9u
>18〜19歳の女優数はここ数年ゼロになっている

小野六花、斎藤みなみ、影山さくら、清宮すず、槙いずな、
愛野ひなた、天音ゆい、葵爽、

みんな18歳でAVデビューしているんだが。
0008夜更かしなピンクさん2022/04/03(日) 14:18:36.36ID:oq1boW6C
>>7
サバを読んでるってことでは…
大手メーカー専属でなければ18歳デビューもいるようだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況