【政治】なぜ「立憲」では駄目なのか 立憲民主が略称「民主党」を捨てられない切実事情[04/16]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/04/16(土) 00:26:25.82ID:CAP_USER
2022年夏の参院選で、立憲民主党と国民民主党の両方が「民主党」を比例代表の略称として総務省に届け出る可能性が高くなってきた。両党は21年秋の衆院選でも「民主党」の略称を使い、案分票が生じたため、対応を協議してきた。ただ、国民民主が予算案に賛成したことなどから、両党の溝は深まり、協議は進んでこなかった。

立憲の泉健太代表は22年4月15日の定例会見で、両党がそれぞれ「立憲」「国民」の略称を採用した場合、別の政党が略称として「民主党」を届け出る可能性を指摘。その場合、旧民主党の後継政党を念頭に投票した人の票が「別な政党に流れてしまうという可能性もかなりある」として、票の取りこぼしにつながるとの見方を示した。

21年の衆院選の比例代表では「民主党」と書かれた票は362万6320票にのぼり、立憲に295万8201.722票、国民民主には66万8116.241票が割り振られた。その結果、立憲は比例で1149万2094.722票、国民民主は259万3396.241票を獲得。両党とも、案分票の割合は25%を超えた。

泉氏は国民民主との協議の状況について

「党内でも様々にヒアリングをして、いっとき、幹事長同士の中で、ある種の問いかけもしてきたと思っているが、最近そういった意味での、何かしらの協議というものが進んでいるとは聞いていない」

とする一方で、「考え方というか、論点のご紹介」だと断った上で、「民主党」票の意味について

「分からなかった」
「そう書いたらどうなるかまでは分からなかった」
「あえて『国民民主、立憲民主一つでやってほしい』というメッセージを込めて書いた」

といった可能性があるとして、

「かつての民主党というところにつながる政党に投票をしようという考え方を持って投票した方々がそれだけの数おられるということを考えると、その方々の思いというものにも当然配慮をしなければいけない」

なとど述べた。

立憲民主党としては「立憲」という呼び方が浸透して欲しいが「まだ途上」だと説明した上で、

「我々に投票しようと意図して、何らかの略称を書いた票が、全く違う政党に行ってしまうということがあってもいけない」

とも指摘した。仮に立憲と国民民主がそれぞれ「立憲」「国民」の略称を届け出て、全く別の政党が「民主党」を届け出た場合、

「現時点では、おそらく相当、立憲民主党だと思って略称を書いた方の票が、別な政党に流れてしまうという可能性もかなりあると思っている」

とも述べた。

略称の届け出期限は5月初旬に迫る。泉氏は

「これまでも党内で様々意見を伺ってきているので、当然総務省の期限ということを踏まえて党内として意見をまとめていきたい」

とした。

以下ソース
https://www.j-cast.com/2022/04/15435458.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 01:09:54.28ID:c6fcZNbQ
>>3はハゲ散らかす(>_<)
0003夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 01:39:14.91ID:JVPYj+i/
自由民主党
社会民主党
立憲民主党
国民民主党

自民党は大人だが「民主党」にこだわる他はまだ子供。早く大人になれ。
0004夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 01:49:10.75ID:7KF+HnHc
憲政の母国イングランドでは憲法とはconstitution、国制に他ならない

立民の言う憲法とは議会の伝統のないアメリカ式の成文憲法を指している
しかも日本の国柄とは何の関係もない占領憲法の墨守する意図を持っている

まったく論外である

憲法改正のハードルを下げるべきである
イギリスではすべての法律が憲法、constitutionであり
国会開催中は毎日改憲されている
0005夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 03:51:36.99ID:AHsAWsGA
共産党と合流して、
『バカチョン立憲共産党』に改名して、
一から出直せよ、泉。
0006大小暦 ◆svxaNrF2IF6. 2022/04/16(土) 05:22:59.00ID:7zxck5vU
 政党の名称すら把握できない「有権者」にすがらざるを得ないこの連中。
 どうしても「だました者の勝ち」に固執する犯罪者の心性を持っているとしか見ることができない。
 これは、政党が有権者に対して「おまえたちは馬鹿だ」と言っているのに等しいんだが、言う方も言われる方もこのことに気づいていないという笑えない喜劇であるな。
0007夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 05:34:10.65ID:/yWpR8uL
そりゃ、「民主党」は譲れないわな

両党とも譲ったら、立花孝志が党名を民主党に変えるからなw
0008夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 06:36:09.10ID:lNPNIUnO
大切な受け皿としての存在は大きい。
吸着剤としての価値もあるので、なんとか存続に向けて頑張って欲しい。
選挙のときに、比較材料があると解りやすいので
0009夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 06:55:57.40ID:JDOcFczK
改憲できる党だったら 応援できる
0012夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 07:57:49.89ID:2cSfL5kD
>>3
そういう意味でなら社会民主党も大人?
0013夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 08:06:26.85ID:K1tCffRw
朝鮮民主主義人民共和国の
共通の単語必須ならそうなるか
挑戦党にするわけにもいかんだろ
0014夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 08:12:37.84ID:QhpIZCib
反日のゴリゴリ朝鮮人だからだよ、ばーか
0015夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 12:13:31.30ID:sXUeJ1hg
CLP立憲民主党を絶対に許してはならない
0016夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 13:22:48.16ID:2MmC0sm1
もうさ、「立憲第二共産党」でいいだろw
0017夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 16:24:53.08ID:TZd0kdZQ
横文字が大好きな立憲なんだから
CLP立憲にしたらいいww
0018夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 17:00:51.06ID:Rrvq2Kqe
自由民主党
0019夜更かしなピンクさん2022/04/16(土) 22:53:38.97ID:TZd0kdZQ
落選しても文句党 by辻元
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況