【芸能】DVD1本出すといくら?グラドルにやさしい週刊誌は? グラドル座談会 グラドルの「生々しすぎる金銭事情」[06/14]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/06/14(火) 23:28:57.80ID:CAP_USER
<路上スカウトをキッカケに芸能界入り。10代半ばからメジャー誌のグラビアを飾り、ミスコンファイナリストやイメージガールとして活躍した人気グラドルの海老原エマ&ひなたま子(いずれも仮名)。業界を熟知する二人が、魑魅魍魎が跋扈するグラビア界の真実を赤裸々に語る特別企画。第3回のテーマは「グラドルとおカネ」>

エマ: 今回はおカネの話だって。

たま子: モデルよりは給料いいと思う。

エマ: 事務所によるんじゃん? DVDを1本出したら、売れてる子なら50?60万円貰えるのに、ウチの事務所は月給制だったから10万円だった。

たま子: 私は最初の2年ぐらいは給料制だった。高校生のときね。事務所に入ったときに「いくらほしいですか?」って聞かれて、携帯代と交通費だけ出ればいいやってバイト感覚で「5万円いただけたら」って言ったら、本当に5万円になった(笑)。その後、どんどん忙しくなっていって、衣装とか自分で買わなきゃいけなくなって、全然足りないじゃん!って。

エマ: 衣装、自分で買わなきゃいけなかったの?

たま子: 衣装っていうか、DVDの発売記念イベントで着るワンピースとかは、自前のときもあった。制作側が用意してくれるときと、してくれないときがあるから。講談社とか集英社、光文社は用意してくれた。

エマ: あたしはアサ芸(徳間書店発行の「アサヒ芸能」)、好きだね。撮影が早く終わるし。

たま子: 撮影が早いのはアサ芸と週刊実話。

エマ: 総合力でアサ芸が一番かな。編集長が優しいし、うちらのこと一番に考えてくれる。

たま子: ケータリングが豪華(笑)。

エマ: うちらが好きなやつを調べて買ってくれている。SNSを見て、例えば「うずらが好き」って書いてたら、うずら天が置いてあったりとか。

たま子: 1?2時間の撮影なのに、超ケータリングが豪華だよね。

エマ: 「いつもありがとうございます」ってめっちゃ腰が低いし。タレント思いだよね。

たま子: 私はヤンマガ(講談社発行「ヤングマガジン」)のロケが好きだった。

エマ: ヤンマガが用意してくれる衣装は可愛さ重視でよかったよね。

たま子: 経費を厭(いと)わない感じ。「楽しもうよ」みたいな感じがいいよね。ヤバい雑誌だと「経費は一人500円まで」とかある。〇〇〇って制作会社。お昼ご飯はカップラーメン。夜ご飯も定食屋みたいな。撮影は精神的にキツいのに、おいしいご飯も食べさせてくれない。ヤンマガは「お土産、好きなの買っていいよ」だからね。本当に楽しかった。

エマ: テレビは? あたしちょくちょくバラエティに出たけど、しゃべれないよね、結局(笑)

たま子: ギャラも良くない。一本1万円とか。「ゴッドタン」(テレビ東京)とか身体張る系のバラエティに出ても、10万円とかだった気がする。

エマ: あたしも事務所の先輩のバーターとかでちょくちょく出てたけど、月給制だったからさ……。

たま子: 事務所開催の撮影会は憂鬱でしかなかったね。

エマ: 撮影会は疲れるよね。

たま子: ギャラは? 私は6割、貰えてた。

エマ: マジ? あたしずっと10万だったよ。で、仕事が減ってきた段階で事務所から「歩合制にしましょう」って言われた。酷くない?(笑)

たま子: 生活どうしてたの?

エマ: 物欲もなかったから。

たま子: 物欲とかの話じゃなくない? 10万って無理じゃない?

エマ: バイトしてたよ。

たま子: 「給料上げてください」って言わなかったの?

エマ: 言えなかったなー。言う子はいるよね。

たま子: 私は言ったよ。事務所の方針がバイト禁止だったから、「こんなに給料低くてバイトNGだったら生活出来ない。私の貰える割合を上げて下さい」とか、「固定プラス歩合にして下さい」とか、交渉した。

エマ: 事務所は自分たちがプラスになることしかやらないから、歩合の方が稼げる人には給料制でって言うよね。あたし、何やっても月10万円だったから。ソコソコ売れてたから、3ヵ月に一回はDVDを出してたわけ。イベントもやって、隔月で撮影会やっても10万円。これ何の苦行……?

続く

以下ソース
https://friday.kodansha.co.jp/article/248196

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2022/06/14(火) 23:29:14.00ID:CAP_USER
たま子: おかしいよ。どの仕事だといくら入るとか、だいたいわかるだけに腹が立つよね。

エマ: どこまで経費出た?

たま子: 衣装代は事務所が調子いいとたまに出してくれる。社長に直接交渉すれば出してくれたりとか。「これ買ったんですけど」って社長に言って、「あぁいいよ」みたいな。マネージャーはやってくれない。

エマ: ウチはジム代を払ってくれた。

たま子: あとは美容院代かな。

エマ: たまにね。

たま子: 資格取る費用も払ってくれたな。簿記とか。

エマ: 人によって全然扱いが違うよ。グイグイ行く子が得。

たま子:ナメられちゃダメだよね。

エマ: あたし、ナメられてたな〜。

たま子: 友達の事務所なんだけど、月に一回、売り上げが良かった子が社長にバッグを買ってもらってた。売れてる順番にベスト3か4まで呼んで、伊勢丹に行って、「好きなバッグ選んで」ってやるんだって。友達は「税金対策じゃない?」って言ってたけど、私は「社長とデキてんじゃないの」って疑ってた。その子、いつもいいバッグ持ってるから。全然売れてないのに。

エマ :本当、グラドルってナメられてるよね……(笑)
0003夜更かしなピンクさん2022/06/16(木) 17:35:54.61ID:XEtZWCKg
でなに?この三文ネット小説は?

正直は?なんですけどね、
だったら別にグラドルっていうの要らないし
女優見習い、女優未満バンバン脱がせりゃいい訳だしさ、グラビアという領域が
古くなったから需要が減った訳だし、それは芸能界の怠慢だからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況