【社会】低賃金&円安で日本人の「海外出稼ぎ」急増か[06/16]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/06/16(木) 23:15:59.33ID:CAP_USER
 物価の上昇が続く一方、賃金はずっと横ばいのままの日本。真綿で首を締めるように少しずつ生活が苦しくなる中、高収入を得られる海外で働く人が近年増えている。

 これまではエリート層や特殊技能を持つ一部の人に限られていたが、「今後は一般労働者も仕事を求めて海外に飛び出す時代になるでしょう」と指摘するのは経済誌編集者。ただし、それはポジティブな意味合いなどではないという。

「要は出稼ぎです。日本にはアジアや南米、アフリカの人が多数出稼ぎに来ていましたが、今は他の先進国ほど稼げません。実際、出稼ぎの外国人労働者が日本の平均年収以上の収入を得られる国も増えています。国内でも地方から都市部への出稼ぎは昔からありましたが、今後はそれが海外になるというわけです」

 例えば、中東を代表する大都市ドバイ(UAE)は外国人労働者で成り立っている街として有名だが、一般の出稼ぎ建設作業員の平均月収は1万1000ディルハム(約40万円)前後と言われている。年収1000万円以上が当たり前の同国ではかなり少ないとはいえ、それでも日本の平均年収を上回っている。

「自国民があまりやりたがらない仕事になるため、当然ながら肉体系のハードな仕事が多くなります。ただし、ホワイトカラーの仕事のように高度な語学力は要求されませんし、健康な身体と多少のコミュ力さえあればなんとかなります。それにどの国でも会社側が労働者向けの宿舎を用意しており、食事を提供するところも多い。まあ、快適な職場環境かと言われたらちょっと微妙ですけど(苦笑)」

 また、海外出稼ぎのメリットはこれだけではない。

「為替の状況によっては国ごとの賃金格差以上に大きな収入を手にできます。現在は1ドル130円を突破し、20年ぶりの超円安水準です。そのため、外貨ベースでも特にドル建てで賃金が支払われる国や企業であれば、より高い報酬を得られます」

 今後は日本人の間でも海外出稼ぎが現実的な選択肢のひとつになっていくかもしれない。

(トシタカマサ)

以下ソース
https://asagei.biz/excerpt/44278

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/06/16(木) 23:22:03.36ID:pbIm2TAg
>>1
日本を緊縮財政で滅ぼす自民党
0003夜更かしなピンクさん2022/06/16(木) 23:23:03.49ID:kLGcz6MN
外貨を稼げる産業を育てないとダメ
0004夜更かしなピンクさん2022/06/16(木) 23:24:59.20ID:9RDIAvdT
 
参院選の争点は自民党政権で金銭面で生活が楽になってるかなってないか

それだけ

 
 
円安物価高で庶民は円安誘導した自民党に実質増税されたことになる
選挙の時には「金融所得課税で格差是正と分配」と言い、実際には金融所得課税やめて富裕層優遇の資産所得倍増をやりだす岸田自民党

めちゃくちゃだなお前ら
 
自分たちの非課税百万円はスルー
国会の会期末が15日に迫る中、議員に毎月100万円支給される「調査研究広報滞在費」 = 以前のいわゆる「文通費」をめぐり、焦点となっていた使い道の公開は、結論が先送りとなる公算が大きくなった。
 
吉川もなんだかんだ何もしない自民党

クソ政権
 
 
0005夜更かしなピンクさん2022/06/16(木) 23:58:31.85ID:ZHz76ayE
日教組が教える英語なんてクソの役にも立たんからなあ
0006夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 00:06:58.58ID:ryEkGr71
技能実習生でも片言の日本語はしゃべれるもんな
片言でも英語しゃべれる日本人がどれだけいるか
0007夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 06:42:13.80ID:Dq2WQDLO
唐行きさんが再びか?w
サンダカン八番娼館とか懐かしい
日本もあのレベルまで貧しくなったか
そろそろ日本人移民も復活するかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況