【社会】いったいどこまでバカなのか ロシアと取引する会社や親ロシア派の人たちを袋叩きにする「先のことが考えられない日本人たち」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/06/17(金) 00:29:26.81ID:CAP_USER
かねてから指摘されている日本人の付和雷同的気質ですが、ウクライナ戦争を巡ってもそれは悪い意味で「遺憾なく」発揮されてしまっているようです。今回のメルマガ『和田秀樹の「テレビでもラジオでも言えないわたしの本音」』では著者で現役医師の和田秀樹さんが、ロシアと取引を続ける企業や親ロ派と呼ばれる人々を、集団となり一方的に叩く大多数の日本人を強く批判。さらに日本政府ととある企業との間で実際にあったやり取りを紹介しつつ、ウクライナ戦争後、あるいは10年先、20年先を考えることができない我が国の政治家や評論家を問題視しています。

マスコミが報じない社会の真実をお届けする和田秀樹さんのメルマガ詳細・ご登録はコチラ

エンジン塾というのがあって、ウクライナの音楽家を呼んで、それに対する解説を森本敏先生と三浦瑠璃さんがしてくれた。

今だから言えるが森本先生は、日本の安保理の理事国(非常任だが)入りを既定事実として説明したり、今後の戦況の予想なども、テレビで言っているいい加減なものよりリアルな形で予想してくれた。

フロアからいろいろな活発な発言があったが、三浦さんが「みんな、こんなに西側中心の社会が続くと思っているのに、驚いた。10年後、20年後、中国の経済力がアメリカを抜かしたとき以降の枠組みの時代を生きないといけないものとしては、そこを考えないといけない」というしめの発言にはよくぞ言ってくれたという感じだった。

日本の政治家も評論家も10年後20年後のことを考える人がいない。

日本だけアメリカの子分としてアメリカと心中するとか、アメリカが日本を見捨てて中国に近づくことだって想定しないといけないのに、そんなことをいうとサヨクの扱いを受けてしまう。

ところで森本さんの話によると、サハリンの石油と天然ガスからアメリカが手を引けと言ったのを、そんなことをすると中国が引き継ぎますが、それでもいいのですかと言ったら、アメリカがしぶしぶ日本の主張を飲んだという。日本にもまともな外交が出来る人がいるというのに感心した。ところがそれをマスコミが袋叩きにして、結果的に日本は手を引くことになりそうだという。

どこまでバカなのか?

日本は石油も天然ガスも取れない国だというのに。

民間外交ということばがある。

政府間では仲が悪いが、民間の商社とか民間人などが仲良くすることで、外交ルートをキープすることだ。これは戦争が終わった後のことを考えると有効なリスクヘッジと言える。

ところが、日本のウヨクやマスコミやSNSの住民たちは、今でもロシアと取引をする会社や新ロシア派の人たちを袋叩きにする。

結果的に戦争が終わった後、ロシアとのパイプが残らない。

おそらくは、その利権を中国が引き継ぐのだろう。

後々のことを考えて黙認してやろうというような将来展望と度量のある人間がいないことは恐ろしいことだ。

普通に考えて、ウクライナがNATOに入って米軍が駐留することはプーチンでなくても一般のロシア人だって許さないし、脅威だろう。

森本先生も不可能と言っていたが、落としどころを見つけないと、半永久的に戦争が続く可能性がある。この線はロシアとしては誰がトップになっても譲れないし、戦争が終わるまではウクライナはNATOに入れないのだから、この状態はロシアには都合がいい。ただ、ロシアも半導体が買えないから兵器を新たに作れないので、今後苦戦するだろうというのが森本先生の読みだ(私は、裏ルート、たとえばイスラエルから、買うだろうと読んでいるが)。

むしろアメリカが、たとえばトランプが次になったら、メリットがなければウクライナを見捨てる可能性はある。そうなったときに、日本だけが損をするということになりかねないことは知っておいた方がいい。

以下ソース
https://www.mag2.com/p/news/542509

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 00:32:49.17ID:vex5iNsT
怖いからザイニチ露助がテロ起こす前に全員追い出してよ
0003夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 00:34:57.16ID:noxzZM52
まあ・・
売り込みたい人はマウントとりな作文で自分が優秀だとアピールしたがるよね。
わかるわかる。
0004夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 00:35:47.44ID:rnlMfG8G
機密情報を害人に垂れ流すアホ日本人
0005夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 00:46:23.27ID:5lvZF6pw
大東亜戦争終了直前から、ソ連は日本にたいして何やったんだ?
その後どうなってる? もう忘れたのか。

その程度の分際で10年後、20年後なんてほざくな!
0006夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 01:14:49.26ID:boV9BNDZ
DSの手先の日本はロシアを叩くのは当たり前。 逆らっては生き残れない日本。
戦争に負けるということはそういうことだ。 アメリカもいつまでも覇者ではいられない雰囲気。
それを感じ取ったプーチンがここ10年近くやりたいことやってる。 資原がある国が羨ましい日本。
0007夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 01:22:06.94ID:noxzZM52
ロシアの関係者への「自分は使えますよ〜」っていうアピールの作文なんだろうか。
0008夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 01:24:44.67ID:TJ1sCOg3
バカは北日本を占領している敵国ロシアにこびへつらう連中
0009夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 01:44:39.63ID:6fW/+WNU
ロシアと取引した金が日本人を殺す武器になることを考えられないとは、どこまでバカなんだ?
0010夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 02:00:22.81ID:yCtwUyiW
まぁ、戦後もソ連や中国が攻めてきたらどうするんだといって、両国へすり寄ってた人たちがいるよね
朝日新聞とかその辺の自称憂国の言論人たちだが

ロシアや中国の価値観が我々と相いれない以上、親しくお付き合いするのではなくて表面上は淡々として、爪だけは研いでおいた方がいい
中国やロシアが支配する世の中には絶対にならない むしろ中国やロシアに内戦が起こる時の方を心配しろ
0011夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 02:57:30.16ID:6WDVqRJ3
商人の考え方だね。金に汚い、綺麗はないという考え。
儲かるためなら何でもする。たとえそれが、北朝鮮人でもロシア人でも。
そして、平民はそんな商人にひざまづいて使ってもらうことしか能がない。
0012夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 03:05:22.06ID:v+I864/n
ショーバイのことを考えていられるうちはいいよねぇw
ウクライナの商人だって侵攻前はそうだったろうよ
0013夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 03:18:58.75ID:AO+accdg
頭のいい人は必ずプランAの他に
プランBを考えておいて、Aがダメに
なったときは即座にBへ乗り換えるんだよ。
頭の悪い人はプランAしか持っていないので、
それに全てを賭けて、ダメだったらアウトになる
...ってユダヤ人に教えてもらった。
日本人はプランAと心中する人が多いってさ。
0014夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 04:40:22.75ID:OzPS4j9h
むしろ現状の流れからNOロシア、NO中国で済むように手を打たれたら、困るのはロシアと中国
0015夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 05:53:00.61ID:VgdOZQvK
金も重要だけど、自由および基本的人権の尊重、
暴力否定、力による現状変更を認めないといった基本理念も、
現代の社会経済を支える基盤として、さらに重要だからな。

有無を言わさず袋叩きにすることはやめるべきだが、
今のロシアの姿勢を見てると、肯定できないというのが、
大筋じゃないかな。
0016夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 06:16:18.51ID:kJx68EFM
ロシア容認するなら、力による変更を認めないと
こういう言葉の暴力も認めるのが筋
0017夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 07:09:08.83ID:TbpuquTu
なんで日本人限定なんだよ
実際にロシア事業から撤退したイギリスBPと
石油購入停止を予定してるフランスのトタルにも何か言えよ
0018夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 07:19:21.45ID:oErJHXe7
天然ガスは、ロシアだけが産出するのではないよ。
エネルギーとしては、石炭ガスも使える。
バカなのは、こいつらw
0020夜更かしなピンクさん2022/06/17(金) 12:18:51.73ID:gVPw6bzh
バカ政府の身勝手な考え方についていけないので
0021夜更かしなピンクさん2022/06/22(水) 12:14:16.67ID:5PRhBLv8
結論は中立不干渉が一番
岸田のお家芸 注視していくって声明出して
平和的解決望むって声明出して だらだら中立貫いていくのが正解なんだよ。
国民生活に必要なものは密かに買い続けてればよい
中立な奴にロシアも攻めてこない
0022夜更かしなピンクさん2022/06/25(土) 08:24:31.36ID:5moFycOA
10年20年先の事なんかわかるわけ無いから、それもギャンブルなんだけどな。
イランと仲よくしてて結局いまどうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています