【社会】3人に2人が悩む“老害” 政治や会社で高齢者が幅を利かせ蝕まれている日本の現実 “シルバー民主主義”からの脱却がカギ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/07/12(火) 00:52:00.28ID:CAP_USER
―[[超老害社会]サバイバル]―

 高齢者の傍若無人ぶりが注目を集めている。日本の総人口の3割が65歳以上となった現代をサバイブするには、そんな“老害”に対処するスキルが必要不可欠。厄介な存在の実情と対策を探った。

 些細なことで駅員や店員に怒鳴り散らし、窓口&レジを長時間占拠。自分こそが正しいと信じきり、他人を頭ごなしに否定。いつまでも会社に居座り、世情に合わない意見を押し通す高齢役員……。

 こうした、横暴な振る舞いで周囲を不愉快にさせる“困った高齢者”を目にした経験がある人は多いはずだ。また高齢ドライバーが運転操作を誤り、周囲に危害を加える事故も後を絶たない。

 そこで今回、20〜40代の男女2000人にアンケートを実施したところ、「身の回りに『老害だなぁ』と感じる人がいる」と回答したのは66.7%。超高齢化社会と叫ばれて久しい日本だが、実に多くの人が老害化した高齢者に頭を悩ませていることがわかる。今、社会全体に“老害”がはびこっているのだ。

Q. 身の回りに「老害だなぁ」と感じる人はいますか?

YES…66.7%
NO…33.3%

※20〜40代の男女2000人にアンケートを実施。回答期間:2022年6月8日(水)〜6月14日(火)

「もちろん、高齢者が全員老害化するわけではありません。ですが、会社員時代に得た地位やプライドを引退後も捨てきれない人や、脳機能の衰えによって感情のコントロールが利かなくなった人が一定数いるのは事実。高齢者の数が右肩上がりで増えているため、そのぶん必然的に老害化による傍若無人ぶりも目立っているのでは」

 そう語るのは日本におけるアンガーマネジメントの第一人者で、怒れる老人の心理に詳しい安藤俊介氏。世界保健機関の定義によると、高齢者とは65歳以上を指す。この定義に鑑みれば、日本では総人口の29.1%が高齢者ということになる(’21年時点。総務省統計局の発表より)。

 迷惑行為のみならず、日本は高齢者優遇の政策に偏る「シルバー民主主義」に陥っているとの指摘もあり、政治や企業の中枢ではいまだに高齢者が幅を利かせているのが実情だ。こうした状況を放置すれば、老害と呼ばれる高齢者が増えるのも当然。社会全体が老害に蝕まれる前に対処法を学ばなければいけない。

【老害(ろうがい)】とは……
組織や社会で幅を利かせすぎて言動が疎まれる高齢者、また、傍若無人な振る舞いによって他人に必要以上の負担や迷惑をかけている高齢者などを指す表現

以下ソース
https://nikkan-spa.jp/1839575

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 00:58:03.26ID:xi6HqTto
アクセルとブレーキの踏み間違い
なんとかならんのか?
0003夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 01:06:36.83ID:Bn6M8fsD
キチガイに凶器、老害に車
0004夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 01:09:19.42ID:KjRv9JAU
>>1

勘違いしてるけど、
高齢者 = 老害
じゃないからな。
 
0006夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 03:07:53.11ID:1J/7ZsgP
俺たちが頑張ってきたおかげで、今のお前らが有るんだろ。高齢者を大切にしろ!
0007夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 03:30:08.80ID:zw3Z3NNP
選挙の過半数を握る年齢ラインは2019年参院選59歳、2021年衆院選58歳(総務省抽出、実投票ベース)
この不況下にも大人用おむつ生産数は10年連続右肩上がりの快挙、2021年には遂に2011年子供用おむつ生産数を超えてしまった(一般社団法人 日本衛生材料工業連合会)
後期高齢者医療の財源構成で検索すると、実に4割が現役世代からの持ち出し、なのに賃金月収47万円までは年金も受給停止にならない摩訶不思議。果たして今の新卒公務員でも月給47万円なんか何年目だろうか、まして民間や非正規では。
令和2年死者の8.8%が相続税対象。額面遺産額は平均1億3619万円(国税庁)
ばかじゃねーのこの老害ジャパン
0008夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 03:38:24.82ID:zw3Z3NNP
>>4
いいや、老人 = 老害だね。
0010夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 03:39:11.64ID:CRaIqguz
>>6
そんな、自然の摂理に反したことは
自ら言うもんではないよ
0011夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 04:14:47.84ID:zw3Z3NNP
>>6
今の92歳未満は終戦時15歳未満で志願兵経験なし、96歳未満は終戦時19歳未満で徴集経験なし。
改憲で徴兵制復活しても実投票過半数ライン上のジジババは免除。
肉体も知識も劣化した老人なんかこの国に要らない。
0013夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 11:44:11.59ID:WZRu8CJK
ド田舎だと中卒の老人が大卒に説教したりするぞ、笑える。
0015夜更かしなピンクさん2022/07/12(火) 17:02:53.50ID:HUenRDqd
映画 PLAN75
現実 子供を産まないPLAN0
0016夜更かしなピンクさん2022/07/26(火) 09:13:12.23ID:u+/ACbnk
脱却する為のワクチンやったんやないの?
0017夜更かしなピンクさん2022/07/31(日) 16:11:42.82ID:TwsOME55
老人が威張って社会に迷惑をかけてると、そう思うなら、
自分が老人になった時にそうしなければいい、じゃないと社会は何も変わらない

日本の老人率は、政府予測によると、2065年まで、4割に向けて上がって行くだけ

今の20歳が老人になる頃には、今よりも老人だらけの社会を作ってるってことだ
その責任は負うからな

他人のふり見てわが身を直しな、それが大事
0018夜更かしなピンクさん2022/08/01(月) 10:54:41.07ID:g0tMl7OE
2065年に日本があると思ってんのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況