【社会】 初めてのスナックで会話を楽しむ4つのコツ「カラオケの履歴は店の映し鏡」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/10/27(木) 16:28:48.74ID:CAP_USER
2022年10月27日

カワノアユミ

 カウンター越しにお酒とともにママやキャストの女の子との会話を楽しむ「スナック」。とはいえ、「スナックに行っても何を話せばいいのかいまいちわからない……」という人も多いのではないでしょうか。

 さまざまな夜の店で実際に働き、取材もしてきた筆者が「初めてのスナックで会話を楽しむ4つのコツ」をご紹介します。




@基本的にはママにまかせる

 スナックではママが会話をエスコートしてくれるため、ママがついたのであれば会話はおまかせしておけばいいと思います。しかし、ママが他のお客さんについていたりする場合、キャストの女の子が接客してくれます。最近はキャストの年齢層も20〜40代と幅広くなっているので、「何を話せばいいのかわからない……」と悩むかもしれません。  
歌が得意な方であればカラオケを歌えばいいか……と思うかもしれませんが、初めて行ったスナックでカラオケばかり歌うのはあまりおすすめできません。静かに飲みたいお客さんもいるし、さまざまな年代のお客さんが来ている店であれば、必ずしもその曲が盛り上がるとは限らないからです。  
そこでおすすめしたいのが「カラオケの履歴から会話を広げる会話術」です。まず、スナックで席に座ると、女の子がお酒を作るのと同時に「何か歌いますか?」とカラオケのデンモク(リモコン)を渡されることがあります。



Aカラオケの履歴は「スナックの映し鏡」

 デンモクの履歴はそこのスナックを映す鏡であり、見るだけで店の雰囲気や客の年齢層などを知ることができます。  
実際にカラオケを歌わなくても、テレビ番組やドラマの挿入歌などがあれば会話の糸口になります。昔、流行っていたテレビ番組の話題は、同世代のキャストであれば間違いなく盛り上がるでしょう。  
また、他のお客さんが歌っているカラオケを聞いて、そこから会話を広げるのもおすすめです。ただし、他のお客さんが歌っている間は大声を出さないのが、スナックのマナーでもあります。雰囲気を見ながら会話を楽しんでみてくださいね。
https://nikkan-spa.jp/1867359

次のページ
テッパンの会話は…

https://nikkan-spa.jp/1867359?page=2
0005夜更かしなピンクさん2022/10/27(木) 16:52:01.09ID:uQUmIAix
>>3
結構すきな番組だわ
0006夜更かしなピンクさん2022/10/27(木) 17:31:24.60ID:NDXMGOSy
カラオケがうるさくて会話できない。
0007夜更かしなピンクさん2022/10/27(木) 17:49:06.62ID:NdKjNf8I
関係ないおっさんのド下手なカラオケを聞かせられるとか、逆に金貰っていいレベル
マジムリ
0008夜更かしなピンクさん2022/10/27(木) 18:12:38.16ID:dUzkHPE4
なんで酒飲みに行って話に気を使わなきゃいけないんだよ
0009夜更かしなピンクさん2022/10/31(月) 11:21:43.84ID:4Xcmj5pA
ソー#嬢相手でも気づかいが必要な日本だからな、真面目に首都直下型地震M8クラスでも来て
首都移転でもしない限りは、ゆっくりと腐り、爛れ落ちていくだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています