【地方】問題噴出なのに… 札幌五輪招致 「年内内定」か[11/04]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/11/04(金) 23:58:24.85ID:CAP_USER
 2030年の札幌五輪招致にまたもや問題噴出だ。花形競技のスピードスケートとフィギュアスケートの両会場について、競技団体の「日本スケート連盟」から物言いがついた。

 スピード会場は道内唯一の屋内スピードスケート場「帯広の森」を現在、900ある観客席を仮設で増設し、2255席にする計画だが、北京冬季五輪の施設に比べて「少なすぎる」と指摘。フィギュア会場となる「つどーむ」は隣接する丘珠空港を発着する飛行機の騒音が「音楽に合わせて演技する競技に適していない」との異論が浮上している。

 札幌市の秋元市長は「解決できないことではない」と強気だが、招致関係者の一部からはスピード会場を98年の長野五輪で使われた「長野市エムウェーブ」に、フィギュアも首都圏に移すべきとの弱気な意見も出ているようだ。

「実際、国際スケート連盟の条件を満たすフィギュア会場は『さいたまアリーナ』くらいしか思いつきません」(札幌市関係者)

 先日も札幌市は大会概要案について、運営費の見直しを発表。物価上昇を理由に200億円の上積みを決めたばかりだ。増えた分はスポンサー収入や円安に伴うIOC(国際オリンピック委員会)の負担金で賄い、市の税金は投入されないというが、東京五輪の汚職事件の影響でスポンサーが集まるのか。見通しは全く立っていない。

 引退したスピードスケート平昌五輪金メダリストの小平奈緒は招致活動への参加を拒否。引退会見で「いろいろと問題も耳にする。五輪がスポーツをする人にとって必要なものであってほしい。それを利用されたくない」と断じるなど、アスリートからも見放されつつある。問題続出で「辞退やむなし」のムードと思いきや、招致関係者の間では「年内内定」説が有力視されている。

「招致を目指してきたカナダ・バンクーバーの地元ブリティッシュコロンビア州が財政面の負担を理由に支援を辞退。このまま撤退すれば、候補は札幌と米ソルトレークシティーに絞られます。ただ、28年の夏季大会は同じ米国のロサンゼルスで開かれます。夏冬の連続開催になるため、34年冬季大会招致を優先させる見通しが高まっています」(招致関係者)

 消去法で「札幌一択」とは、五輪の悪夢再びなのか。

以下ソース
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/313833

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/11/05(土) 00:05:46.28ID:HcEHJZNa
大丈夫
中抜き
国家
だからね
0003夜更かしなピンクさん2022/11/05(土) 00:06:39.04ID:LcAQAvJz
中抜きで生きてる人間には死活問題なんだよバカヤロー!
0004夜更かしなピンクさん2022/11/05(土) 01:17:29.03ID:1LyEbbZn
最後は金目でしょ
0005夜更かしなピンクさん2022/11/05(土) 01:29:10.57ID:e6kmNFBv
お支払いは済んだんですね。
0006夜更かしなピンクさん2022/11/05(土) 07:19:11.73ID:N3ls+oij
まだ抜きたらんのか
0007夜更かしなピンクさん2022/11/05(土) 09:51:32.55ID:ex/SMSmw
要人一人も守れない警備しか出来ない国でね。

五輪とかサミットとか、迷惑になるからやめとけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況