【話題】いま「世界の最先端」にあるニッポン 問題だらけの国を救うために必要な「知識」とは[11/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/11/10(木) 00:48:21.90ID:CAP_USER
問題が何かわかった上で「だから日本はもうだめです、おしまいです」と言ってしまう識者の多さに辟易しているのが、作家でユーチューバーの顔も持つ小名木善行さん。愚痴や文句ではなく、解決に至るまでにどうすればいいのか、小名木さんは自身のメルマガ『ねずさんのひとりごとメールマガジン』の中で語っています。

講演会などに行くと、

・拉致問題が起きながら、何もしなかった政府
・景気後退に何もしなかった政府
・なぜかお注射にばかり熱心な政府
・日本の産業を守り育むという姿勢のまったくない政府
・自虐史観に染まった戦後日本

だから日本はもうダメです。オシマイです、と語る人たちがいます。

動画でも、最近はそのようなことを述べると、意外と再生回数が伸びるようです。

馬鹿なことを言ってはいけないと思うのです。

そこまで問題が明らかになっているのなら、あとはその問題をひとつひとつ解決するだけです。政府に自浄能力がないのなら、多くの仲間達とともに、政界に解決を迫る人材を送り込んで、情況を改善すればよいのです。

会社でもそうですが、一杯飲むと、上司が悪い、役員が悪い、会社が悪いと、たいていの場合、会社や上司への愚痴がはじまります。けれど、そんな愚痴を100年言い続けたところで、会社の業績が良くなって給料が上がることは絶対にありません。

愚痴や文句ではなく、問題を解決していくところに、会社の業績の進展があります。

問題が多いということを、あたかも悪い事のように言う人もいます。馬鹿な事を言ってはいけないと思います。みんなで頑張っているから、問題が起きるのです。あらゆる問題が起きなくなったときというのは、会社がツブレてなくなったときです。

何が問題なのかがわからない情況では、よくありません。けれど、何が問題なのかが明らかになっているのなら、その解決のために努力することこそが大事なのであって、愚痴や文句は千年言い続けても、何も変えることはできないのです。あたりまえのことです。

ひとりではできない。そういう事柄もあります。けれど、そのことに気がついたのなら、仲間を集め、資金を集め、道具を揃え、何年かかっても良いから、解決への道へと一歩を踏み出すことです。すくなくとも、男なら、もともとそういう目的型の血を持って産まれてきているし、そういう生き方しかできないのが男です。この世にあきらめて良いものなど、なにもないのです。

ただし、私欲ではいけない。どこまでもみんなのために。より多くの人のために。それを古い言葉では「公(おほやけ)」と言いました。

なるほどいまの日本は問題だらけです。けれど、問題があるということは、物事が動いているということです。その動きを、すこしでも問題解決の方向に向けていく。1年やってダメなら、5年やる。5年でダメなら、10年やる。10年でダメなら、100年がんばる。

昨今の政治が、何をやってもうまくいかないのはあたりまえです。学校教育からはじまって、すべての原点が自虐に染まっているからです。愛のない知識は、暴力しか生みません。なぜなら、愛のない知識は、ただ支配のための道具としてしか用いられないからです。

そうではなく、愛を根幹にした知識を得る。するとそこに結びが生まれます。発展が起きます。

私たち日本人は、世界の時代の端境期に、その大切さを世界に広げる役割を担っています。7,300年前のアカホヤの大噴火のあと、倭人たちは世界に広がって、世界の文明の基礎を伝えました。縄文時代には、交易による豊かな生活を世界に広げました。弥生時代には、鉄器による生活革命を世界に広げました。14世紀には、貨幣制度を世界にもたらしました。そして20世紀には、世界から植民地支配を駆逐しました。

続く

以下ソース
https://www.mag2.com/p/news/557394/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002逢いみての… ★2022/11/10(木) 00:48:42.28ID:CAP_USER
いま21世紀となって、世界は人類よりも優秀なAIによる大改革の時代を迎えようとしています。これはすごいことです。これまで数十万年にわたって、人類は地球上で最も優秀な頭脳をもった生き物だったのです。けれど、その優秀な頭脳の地位を、これからはAIに明け渡すのです。

そのAIは、人類の支配のために用いられるのでしょうか。そうであれば、AIがもたらす未来は暴力の未来です。人類がAIと共存共栄するには、AIにはできない分野、すなわち、心の豊かさや愛のある暮らしといった、お金やモノに変えられない大切なものを、人類が取り戻していく必要があります。

そしていま日本は、その分野において、世界の最先端にあります。

日本をかっこよく!!
0003夜更かしなピンクさん2022/11/10(木) 02:32:11.84ID:8uUf2LB9
>>1
俗物を識者、有識者と言ってしまうのが、浅はか。
まずは、そこから改めよう。
0004夜更かしなピンクさん2022/11/10(木) 05:29:39.05ID:T+F2d9fs
働きすぎ、過労死が重要。
人よりやっていた時代でしょ
それが1位の理由。
労働基準法を無視したやり方をすれば1位は取れるよ
0005夜更かしなピンクさん2022/11/10(木) 07:24:40.46ID:YDSysjR0
まあ人がね、合格するためだけに頑張った人が息切れおこしたりその後の努力し続けられねーだろ。
定期的に人の入れ替えしないと。外の人から中の人へ、中の人から外の人へ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています