【政治】大阪・吉村知事“子供ひとりに米10kg支給”へ「めっちゃ助かる」の声 東京・小池知事は“住民税非課税世帯に1万円相当の米”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/11/26(土) 23:32:52.95ID:CAP_USER
 大阪府の吉村洋文知事が11月25日、自身のTwitterを更新した。

《大阪府内の全ての子ども(胎児を含む)に、一人あたり10kg相当のお米等をおくる。所得制限なし、子供の数の制限なしでやる。合計約140万人。食費物価高が続く中、子育て支援策としてやる。僕みたいなおっさんになると食べる量も減りますが、子どもは、よく食べ、よく育って下さい。未来を応援してます》

 同日の会見でも「米現物支給」の方針を示した吉村知事。予算規模は約80億円で、議会の承認を得て、2023年3月から配布を開始する予定だと説明した。

 このことが報じられると、Twitterでは「米10キロ」がトレンド入りした。

 SNSでは

《これはまじで助かります 5人子供いて、食費もかなり高くなってきてるので 大阪府民でよかったです》
《お米なんていくらあっても困るもんじゃないですもんね。現金支給になると、子供達には使わず自分達の娯楽や嗜好品に使ってしまう親もいますからね…。色んな声出てくると思いますけど、感謝しかないです。ありがとうございます!!》
《家族多いとお米はめっちゃ助かる!お米農家さんも潤うし、ただ現金配るよりはwin-win》

 と、感謝の声がある一方で、

《米10キロ配布って凄いコストかかる。誰が考えても現金配った方が簡単だしもらう方も助かるのに》
《お金を配ってください。戦時中ですやん、これ》
《どうして18歳以下なんですか?子供が大きくても生活に困ってる世帯はありますよ》

 など、批判的な意見も多数、見られた。

 米の現物支給は、大阪だけではない。

 東京都の小池百合子知事は、物価高で経済的に苦しむ家庭を支援するため、住民税非課税となっている約170万世帯に、1世帯当たり1万円相当の米を現物支給する方針を、11月18日に発表している。支給される米はおよそ25kgで、希望すれば野菜を選択することも可能になるという。事業費は296億円。

 住民税非課税世帯に対しては、すでに政府から「コロナ克服」の名目で1世帯あたり10万円が支給されており、9月には「物価高対策」で追加の5万円支給も決まっている。合わせて15万円の支給となる。こうしたことから、

《物価高やコロナ対策で非課税世帯ばかり優遇されてますが、苦しいのは誰も同じ》
《なんで非課税世帯ばかりなんだと思う。値上がりは一緒だろう…》

 という批判も、ネット上には上がっている。

 今後、各自治体でも同様の支援策が広がるとみられるが、「不公平感」は何とかならないものか――。

以下ソース
https://smart-flash.jp/sociopolitics/211179/1

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0003夜更かしなピンクさん2022/11/26(土) 23:41:57.49ID:2SK/Dvit
なあ都知事さんよ
米25kgもらっても一人では傷んでしまうし、野菜なんかいつまで持つと思うのよ
都の庁舎の食券でいいわ
交通費かけて食いに行くわい
0004夜更かしなピンクさん2022/11/26(土) 23:53:12.61ID:WGSjSk4b
毎日お腹一杯ご飯食べららい家本当にあるからね
凄い世の中になったもんだよ
0005夜更かしなピンクさん2022/11/27(日) 03:59:25.39ID:eW9B4SXM
米でもなんでも貰えるのなら有難い。名古屋の市長は頭の片隅にも無いと思う。
0006夜更かしなピンクさん2022/12/10(土) 10:31:23.62ID:pLwYeqIZ
安くて美味しい福島産 (^o^)
0007夜更かしなピンクさん2022/12/18(日) 13:01:28.67ID:uFZLS+qR
福島産のなかでも会津産は別格だぜ
横浜家系とか某ファミレスとかのライスおかわり自由は大抵福島産だよ
0008夜更かしなピンクさん2022/12/18(日) 13:03:38.16ID:uFZLS+qR
3か月ルールでスーパーやコンビニや量販店からメーカーに戻され消費期限廃棄まで倉庫で死蔵の加工食品を配れよ
0009夜更かしなピンクさん2022/12/19(月) 06:33:05.47ID:yVEnKISO
お米券にした方がよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況