0001逢いみての… ★
2022/12/09(金) 23:54:53.26ID:CAP_USER世界遺産「ナスカの地上絵」で知られる南米ペルーのナスカ台地とナスカ市街地付近で、人間や鳥など新たな地上絵168点が見つかった。山形大が8日に発表した。
同大学の坂井正人教授(文化人類学)の研究グループと現地の考古学者らとの共同調査で2019〜20年に発見。約3割は人の形をした絵で、ネコ科動物やヘビも見つかった。グループは以前も新たな絵を見つけており、今回で計358点になったという。
調査にはドローンや人工知能(AI)を活用。AIが航空写真を解析して絵のありそうな場所を絞り込み、人間が現場で確認した。
以下ソース
https://www.zakzak.co.jp/article/20221209-OOQO256QVFPIVNURWSPUM3XL3Q/
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/