【政治】立憲民主党 「救済法案」賛成で党内にくすぶる不満 「敵基地攻撃」容認めぐる“暗闘”で分裂前夜の様相[12/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2022/12/10(土) 23:25:30.13ID:CAP_USER
 旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の被害者救済法案が8日衆院を通過し、国会会期末のあす10日の参院本会議で成立する見通しとなった。寄付の規制にあたり、「マインドコントロール」の文言も禁止規定も入らず、「配慮義務」にとどまった法案がスピード成立となったのは、配慮義務では不十分としてきた立憲民主党が、「十分に」の文言追加で、一転賛成に回ったからだ。

 ただ、この決定には立憲党内で不満がくすぶる。被害救済に取り組む弁護士らも「意味がない」「使えない」と効果を疑問視しているのに、立憲執行部が国会で共闘する維新の会との歩調合わせを優先して、いかにも国対手法の“言葉遊び”でお茶を濁したからだ。

 さらに、立憲党内には火種がもうひとつある。「敵基地攻撃(反撃)能力の保有」をめぐる議論だ。

 独自の安保政策をまとめるとして、玄葉元外相が会長を務める党外交・安保戦略プロジェクトチーム(PT)で話し合われているが、玄葉氏は「真の抑止力たり得る反撃能力は排除しないで議論したい」とテレビ出演時に発言するなど、敵基地攻撃能力の保有に前向き。今月2日の日経新聞には<立憲「反撃能力」容認で検討>と報じられた。

 民主党時代から、今は国民民主の前原誠司衆院議員や自民党の長島昭久衆院議員など安保タカ派はいた。しかし、敵基地攻撃能力の保有は、「専守防衛」を旨とする戦後日本の防衛政策の大転換だ。防衛の専門家は「移動式ミサイルには不可能」「国際法違反の先制攻撃になり得る」と疑問視している。それなのに、国会での議論もないまま「容認」なんてあり得ない。

 すでに維新と国民民主は敵基地攻撃能力の保有に賛成を表明。維新は7日に「保有が必要」と記した提言書を岸田首相に手渡している。国民民主も9日、同様の提言をする。立憲はここでも維新との共同歩調を重視するのか。党内には、「PTの初回は慎重論がけっこう多かった。容認したらリベラルな支持者が離れる。統一地方選にも影響する。“ゆ党”の仲間入りをするのか」などの警戒や反発がある。水面下では「暗闘」が繰り広げられ、分裂前夜の様相だ。

「野党としての立憲に求められているのは『リベラルの火を消さないで』ですよ。『子育て支援の予算を削って、防衛費を増やすのはおかしい』と主張するのが立憲でしょう。自ら進んで大政翼賛会に入って行ってどうするんですか。もっとも、いまの立憲に分裂する度胸があるとは思えませんがね」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)

 ますますジリ貧だ。

以下ソース
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/315694

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2022/12/10(土) 23:29:52.21ID:If//FMwG
おまエラ、いっつも分裂しとるな
0003夜更かしなピンクさん2022/12/10(土) 23:33:31.33ID:IK+eqeWk
チョンダイ必死
もっと気張らんと売国奴の汚沢さんが憤死しちゃうよ?
0004夜更かしなピンクさん2022/12/10(土) 23:38:51.41ID:rOOwWiEf
> 『子育て支援の予算を削って、防衛費を増やすのはおかしい』
全くその通りだ
脳死で相手の言う事に反対って言うだけの簡単なお仕事に支払われる高額給料を削るのが先だ
0005夜更かしなピンクさん2022/12/11(日) 01:39:20.42ID:TcoYoO8X
防衛できなきゃ子育てもクソもないからね
0006夜更かしなピンクさん2022/12/11(日) 10:52:03.61ID:/Z/0hj5R
次の選挙は統一創価自民党と立憲維新と共産の戦いか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況