【海外】大晦日に車に放火するフランスの伝統行事 今年は「たった690台しか」燃やされなかったと内務大臣がドヤる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2023/01/05(木) 00:19:51.93ID:CAP_USER
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/5/9/59b3a0aa.jpg

フランスでは毎年新年を迎えるに当たり他人の車に火を放つのが伝統行事となっているが、今年は例年を下回る690台「しか」被害に合わなかった。仏内務大臣の前向きすぎる評価が失笑を買っている。

フランスでは若者たちが大晦日の夜に停めてある自動車を燃やすのが伝統だ。

2021年は874台の車が放火の被害にあったが、ジェラルド・ダルマナン内相によれば、2022年は全国で「たったの690台しか」燃やされなかったことが判明。焼失した車両数は前年比21%減であり「歴史的な改善を示した」と明かした。

大きな事件もなく大晦日を迎えた、と内相はポジティブな声明を発表していた。

<海外の反応>

フランス大勝利wwww

やはりフランスこそが世界一平和な国だ!間違いない!

伝統行事化してて草

過去の放火件数おいとく
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/f/2f151efe.jpg

フランス政府「こんなに減ったとかマジ俺たち凄すぎィイ!!」

まぁ犯罪率が低下してることは良いことだと思うけどさwww

フランス国民として恥ずかしい
件数は0でなければならないのに

SNSユーザーはこのダルマナン内相の楽観的すぎるコメントを嘲笑。

車への放火はギャングが犯罪の証拠を隠したり、保険金の不正請求をする手段として利用されてきた。しかしフランスではこれに加えて、民衆の政府に対する抗議の意味合いもあり、年末の風物詩となっている。

<海外の反応>

ダルマナン内相
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/c/a/caf2aba8.jpg

・・これが平穏というものッ!!

これで内務大臣がドヤるとかフランスには教養ある人がおらんのんけ?www

たった690台とかやるじゃん!フランスはもっと褒められて良い(*´ω`*)

ちな1990年代から始まった大晦日の伝統らしい

まぁフランス人らしいっちゃらしいなw

https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/d/c/dce0642a.jpg

以下ソース
http://yurukuyaru.com/archives/89757347.html

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2023/01/05(木) 00:48:34.30ID:DqtKS5xN
さすがは汚腐乱巣
0003夜更かしなピンクさん2023/01/05(木) 01:11:50.71ID:r+oxG/7P
>>1
大晦日に車に放火するフランスの伝統行事 今年は「たった690台しか」燃やされなかったと内務大臣がドヤる
でも消防車でなくて良かったと胸なでおろす!!
被害0らしい!!
0004夜更かしなピンクさん2023/01/05(木) 01:15:25.89ID:r+oxG/7P
>>3
これは世紀の奇跡ノストラダムスのファビョンだろう
これで韓国に発注する消防車は0、部品もフランス製造品だけで
間に合う、国民の意識がフランスをさらなる安全な国に
躍進させた事感謝しているのだろう

でも韓国車がほとんどよくんも得るもんなだー??
で原因はバッテリなのか??確認中

放火でないなら更に喜びは増しそうだ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています