【話題】『めざまし8』で大反響! 「魔の2歳児」 とんでもない行動が親の責任か否かでネット真っ二つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2023/04/05(水) 22:51:16.77ID:CAP_USER
 4月4日放送の情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)が「魔の2歳児予測不能な行動」を特集し、視聴者の間で侃々諤々の論争が巻き起こった。

 番組ではまず、2歳を過ぎると多くの子供が「自分でやる」と主張するようになることから「魔の2歳児」、あるいは「イヤイヤ期」と呼ばれているとした。

 家庭内で起こる事例として、炊飯器の蒸気によるヤケド、ブラインドの紐が首に絡まる、気を取られてベランダから転落する、などのケースを紹介。予測不能な行動が死亡事故につながることがあるとし、親や社会がどう子供を守るか、問題提起した。子育て問題ジャーナリストが語る。

「番組を見た視聴者から『目を離す親が悪い』という感想が多数寄せられており、むしろ『魔なのは親』という指摘まで出ています。事実、親がスマホに夢中になるあまり、子供をほったらかしにするケースは、あちこちで見受けられます。ただ、実際に2歳児を持つ親からは『そうはいっても…』と、家事の多忙さなどを理由にした反論が上がっている。この年ぐらいの子供は、急に駆け出して秒で姿を消すことが決して珍しくなく、どんなに親が目を配っていても100%制御できるとは限りませんからね」

 対処法として「ハーネス」を利用する親もいるが、これはこれで「子供はペットじゃない」との反発が。

 放送後、ツイッターでは一時「魔の2歳児」がトレンド入りしたが、それほど解決しきれない問題ということだ。

(ケン高田)

以下ソース
https://www.asagei.com/excerpt/254047

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0003夜更かしなピンクさん2023/04/06(木) 01:42:49.40ID:nx1M0e+2
七つまでは神のうち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況