0001逢いみての… ★
2023/04/07(金) 22:57:53.91ID:CAP_USERダークモードの設定は簡単(画像はAndoroidの設定画面)。白背景のライトモードはまぶしいという人も
PCやスマホで導入されている「ダークモード」。通常の「白」背景に黒テキストのライトモードではなく、背景が「黒」に白テキストに反転できる機能だ。プライベートはもちろん、職場でもダークモードに切り替えている人たちもいるようだが、彼ら/彼女たちは、ダークモードのどこに魅力を感じているのか? ダークモードユーザーたちに話を聞いた。
メーカーに勤務する20代女性・Aさんは、自宅のPCもスマホもダークモードが「心地よい」と語る。
「背景が白だと目がチカチカするし、光が目に刺さるような感覚がしてしまう。ダークモードに慣れすぎて、ライトモードはもはやカーテンを開けたときみたいで、見にくく感じてしまう。ダークモードだと画面を長時間見ていても、目が疲れにくいように思います」(Aさん)
Aさんは職場のPCもダークモードにしている。
「職場のPCもダークモードに設定しています。ブラウザも黒背景に白文字なので、職場の同僚や先輩から驚かれることはありますね。ただ、WordやExcelなどOffice系ソフトはやっぱり慣れず、デフォルトの設定で使うこともあります」(Aさん)
IT企業に勤務する30代男性・Bさんもやはり、「目の疲れにくさ」をあげる。
「ベッドの中でSNSや動画を見続けるには、ダークモードがいいですね。白背景のライトモードはまぶしくて、目が疲れてしまいますし、見終わった後になかなか寝付けない。私は暖色系の色合いになるブルーライトを軽減できる機能も併せて使っています。
あと、ダークモードはバッテリーの消費も抑えられるというので、もうライトモードには戻せません」(Bさん)
一方で、ライトモード派ももちろんいる。商社に勤める30代女性・Cさんは、ダークモード派の人の画面が「ちょっと怖い」と言う。
「黒い画面が単純に怖いです。気分の問題ですが、見慣れた本やノートは基本的に白地に黒文字ですから、どんなに省電力とか目に優しいと言われても、なんとなく背景は白のほうが落ち着く気がします。ネットもメールもSNSも、全部ライトモードの方が好きですね」(Cさん)
ダークモードかライトモードか、人によって好みは分かれるようだ。
以下ソース
https://www.moneypost.jp/1010324
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/