0001逢いみての… ★
2023/06/23(金) 23:40:20.21ID:CAP_USER上空で目撃される未確認飛行物体はUFO、あるいはUAP(未確認航空現象)と呼ばれているが、海や川、湖など、水中に潜んでいる正体不明な謎の物体は未確認潜水物体(USO)と呼ばれている。
最近SNSで同行されたUSOの動画が話題となっている。それは海が突然青く光りだし、その中でヒトガタの物体が泳いでいるもので、水中に住むエイリアンなのか?マーメイドなのでは?と様々な意見が飛び交っている。
この未確認潜水物体(USO)は、先週末、プエルトリコのアグアディージャ沖で、漁師たちによって目撃されたという。
漁師たちは波間から発する幻想的な青い光を見て、すぐさま撮影を開始したところ、このUSOが映りこんでいたという。
彼らの間近でこの物体に遭遇した映像はTikTokで広く共有された。映像には漁師たちが興奮して声が高まっているのを聞くことができる。
「見て!見て!何かがそこにいる!」と彼らは叫んでいる。
そして画面の奥の方をじっくり見てみると、青い海の中に人型の物体が泳いでいるかのように浮かび上がっているのが確認できる。
当然ながら、この映像に関しては様々な説がでている。「人間に擬装したエイリアンが水の中を泳いでいる」、「超神秘的な何かである」といった説から、「マーメイドだよ。人魚は水中で青い円形の光を作るといわれているんだ」という意見もあった。
そしてもっと現実的で、理論的な説を唱える人々もいた。
これは生物発光と呼ばれる現象で、超常現象ではないがとてもクールなものだよ」と彼らは説明する。
生物発光とは、生物が化学反応によって発生する光のことで、例えば魚やクラゲ、バクテリアなどが、美しい青緑色の輝きを放つ。
エイリアンやマーメイドほど面白くはないが、それでも生物発光を目の当りにしたら神秘的だし、感動するだろう。
今やなんでもAIで生成できてしまう時代だし、コラ映像も精巧に作ることが可能だ。私は「今度こそ騙されないぞ、これはコラだな」と思ってしまったんだけど、どうやら生物発光説が一番信憑性が高そうな感じだね。
以下ソース
https://karapaia.com/archives/52323568.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/