【相撲】関脇3力士が大関とり 3人同時昇進なら史上初 佐渡ケ嶽審判部長「そうなれば相撲界も盛り上がる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2023/07/07(金) 23:07:46.12ID:CAP_USER
日本相撲協会は7日、名古屋場所(9日初日、ドルフィンズアリーナ)の取組編成会議を開き、初日と2日目の取組を決めた。大関とりに挑む3関脇の初日は豊昇龍(24)が翔猿(31)、大栄翔(29)が正代(31)、若元春(29)が御嶽海(30)と当たる。先場所優勝の横綱照ノ富士(31)は小結阿炎(29)の挑戦を受け、新大関霧島(27)は錦木(32)と対戦。大関貴景勝(26)は両膝負傷のため休場する。

初日、2日目の対戦相手が決まった。大関昇進に挑む3関脇が勝負の15日間のスタートラインに立つ。

直近2場所で豊昇龍は10、11勝、大栄翔は12、10勝、若元春は11、10勝と三役で2場所連続2桁勝利をマーク。「直近3場所を三役で33勝以上」とされる大関昇進の目安には、大栄翔が11勝、他の2人は12勝で到達する。

昇進問題を預かる審判部の佐渡ケ嶽部長(元関脇琴ノ若)は「取組(内容)も結果も見る。私の気持ちとしては名古屋で決めてほしい」とした。大関同時昇進は平成6年春場所の武蔵丸と貴ノ浪まで昭和以降で8例あるが、3人同時昇進は一度もない。同部長も「そうなれば相撲界も盛り上がる」と期待を込める。

この日、会場には力士たちが願いを書いた短冊をつるした恒例の七夕飾りが設置された。豊昇龍は「優勝を」、大栄翔は「上の番付」、若元春は「自分らしい相撲」とそれぞれの言葉に決意を込めた。新大関霧島に続くのは−。相撲人生を懸けた大勝負が始まる。(月僧正弥)

以下ソース
https://www.sanspo.com/article/20230707-CXJTKDITUNKITOW4AJ27HAWRAI/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0005夜更かしなピンクさん2023/07/08(土) 20:18:47.64ID:idE8qrv9
本当に必要なのは高くそびえてるように見えて、なんとか頑張ればワンチャンあるかも…と思わせられるような強さの休まない国産の横綱よ。

横綱になった時点でふらふらで、次の場所で引退するようなボロボロの出来損ないはいらんのですよ。
0007夜更かしなピンクさん2023/07/08(土) 23:46:17.88ID:idE8qrv9
そうよ。横綱になっても伸び代があり、ロバストネスなわがままボデーな国産横綱が欲しいです。
0009夜更かしなピンクさん2023/07/12(水) 01:51:06.37ID:HWpNIuRy
日本人トップの貴は必要だし上位日本人で不要な奴なんて居ない
0010夜更かしなピンクさん2023/07/14(金) 21:57:12.60ID:OFofO1+O
貴が相撲界をこわした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況