【IT】死んだら家族に「生前のお宝エロ」がバレる? 中年男の『災害七大リスク』研究 クラウド同期機能で家庭崩壊を招くことも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2023/09/07(木) 23:07:30.56ID:CAP_USER
―[中年男の[災害七大リスク]研究]―

近年、豪雨被害が目立つように、日本の自然災害の発生件数は上昇傾向にある。災害時、女性は「弱者」といわれるが、中高年男性には意外なリスクが潜んでいた。地震、台風、洪水……想定外のリスクを回避する術を伝授!

今回は自分に“もしも”のことがあったときに、保存していたエロコンテンツが及ぼす影響と対策法を解説。しっかりチェックして“もしも”に備えよう。

災害時の情報収集、連絡手段に欠かせないスマートフォンとPC。家族のためと被害状況を検索していたら、保存していたエロコンテンツが思わぬカタチで発覚。最悪、家庭崩壊を招くことも……。ITライターの柳谷智宣氏が、その背景を説明する。

「クラウドを介し、さまざまなデータがデバイスを超えて勝手に同期されるようになり、家族で見ていたテレビの画面にいきなり女性器のアップが大映しになった人もいます。ブックマークや視聴履歴も同期されるので、性癖や性行為の動画が発覚することもある」

安易にクラウドにエロ関係のファイルをアップするのは禁物だ。だが、オンラインストレージに保存するのは安全な対策と言える。

「ただし、Googleドライブなどは、エロコンテンツをアップするとアカウントごとBANされる恐れがある。プライバシー保護を謳うサービスを利用しましょう」

万一、災害で亡くなれば、最大のリスクが訪れる。故人のカード情報やサブスクの解除のために、遺族はPCのデータをくまなく探すからだ。

「もし異常な性癖でも発覚したら、遺族の感情は複雑です。死後の発覚を防ぐには、『僕が死んだら』というソフトを利用するといい。遺族が『僕が死んだら』というファイルを開くと遺書が表示され、裏で、指定しておいたフォルダを完全に消去してくれます」

デジタル時代の意外な“二次災害”に備えよ!

★対処法……クラウドの利用時、同期設定を絶対に間違えるな!

以下ソース
https://nikkan-spa.jp/1925427

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
0002夜更かしなピンクさん2023/09/08(金) 00:53:11.16ID:EWY/SoOY





■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況