0001逢いみての… ★
2023/10/10(火) 22:33:13.87ID:CAP_USER宗男氏は10月1日から5日までロシアを訪問。所属する維新に対し、事前に渡航届を出していなかったことやロシア国営通信社「スプートニク」のインタビューに「ロシアの勝利、私は何の懸念もなく100%確信を持っている」と発言したことが党内で問題となっていた。
維新は党紀委員会で検討した結果、「党の規律を乱す行為」があったとして宗男氏を除名処分とし、この日の役員会で除名処分を正式に決めた。
その後、馬場伸幸代表と藤田文武幹事長が処分を伝えるため宗男氏と同日午後4時から国会内で面会。ところが終了後、会見した宗男氏は「馬場代表と藤田さんには私の思いを話すことができました。その上で、結論は私が日本維新の会を離党するということであります。報道で流れていた除名処分もないということです」と明かした。
離党後の政治活動は無については「私は22万742人の方に(選挙で)書いていただき、比例枠での私は全体の15番目の当選ですので、この方々の思いや票を背負って頑張ってまいります」と語り、無所属で活動することを認めた。
今後も1人の国会議員としてロシア外交を続けていく覚悟があるのかを問われた宗男氏はこう述べた。
「議員外交というのは、私は大事なツールだと思っています。特に政府が相手国と交渉できない時は、議員外交の必要性、重みはあると思っていますね。国会開会中は議院運営委員会の手続きが必要です。閉会中は事務的に参議院の国際部に手続きをすればいい。従来と変わらない話です」
最後は「今までもロシアの友人でありましたし、これからもロシアの友人で生きてまいります。それは日本の国益のためです。北方領土問題や漁業交渉の問題、エネルギーの安定供給という国民生活にもつながる話でありますから、これからも私の立場で取り組んでいきます」と意気込みを語った。
以下ソース
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/279180
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/