ワシが高校のときにひねり出した哲学を書いてやろう。ワシは自己の有能性に疑問を抱かなかった。
しかし人より何倍も努力して結果を出すなんて、まだまだやん。かっこいいのは、努力もせんで成果を出す奴や。

そこでワシは、努力をせんで試験を受け続けた。見事に点数が下がっていった。
努力→成果あり@  怠惰→成果なしB
怠惰→成果ありA  努力→成果なしC

努力と成果の関係は、以上の4区分ができる。わしは、Aを求めたができなかった。
これを恋愛に適用するとどうなるか?