介護福祉士ピンチ…養成校入学、定員の5割切る [無断転載禁止]©bbspink.com [278986882]
0001名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/01/30(月) 22:51:33.55ID:xr5NvkJP0?2BP(1000)

介護職場で中核的な役割を担う「介護福祉士」を養成する全国の大学や専門学校などで2016年度、
定員に対する入学者の割合が約46%だったことがわかった。

定員割れは、データのある06年度以降11年連続で、50%を割り込んだのは2度目。
定員枠自体が減少傾向にあるなかでの入学者割合の低下には、重労働の割に賃金が低い処遇が影響しているとみられる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20170129-OYT1T50085.html
0003名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/01/31(火) 10:24:03.27ID:P6PK42kJ0
入居者からお金は十分入ってるのに給与に反映されてないのだとか
どこも同じだな
0004名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/01/31(火) 20:26:41.86ID:dwjBWsBv0
世間一般で介護はブラックて認識だもんな
0005名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/01/31(火) 21:43:26.03ID:P6PK42kJ0
神戸市の路上で介護職員の女性がひき逃げされて死亡した事件で、
警察は18歳の介護職員の少年を逮捕しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000093176.html

介護不足が加速してる
0007名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/02/03(金) 12:36:42.55ID:A3/eORlk0
大きい福祉事業団だとまだマシなんだが、他業種からみたらアレなんだよなぁ
0009名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/02/03(金) 19:38:09.18ID:Se3z2DJD0
IT業界と同じやな
需要はあっても給料上がらず
0010名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/02/04(土) 01:18:11.13ID:px2+8Wo40
国の介護手当で受けてる人もいるからあまり高くは出来ないんだよね
0011名も無き開拓者@無断転載は禁止2017/02/08(水) 18:53:07.72ID:8aid4iMC0
需要だけあって金が少ないならだれもしね〜よ

そんな俺は毎日暴言で怯えながら働く有料辞め、出戻りを考えてる
出戻りの有料は安いけど利用者さん優しいし働きやすかった
失ってから気づくもんだね。どこが働きやすいかって
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況