トップページ801サロン
295コメント124KB
カプではなくコンビとして萌えている男同士
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2013/05/05(日) 12:56:41.70ID:PsBvJlwL0
この二人では恋愛もエロも無し、あくまでコンビ。
プラトニックラブでもない。
友情、ライバル、兄弟愛など様々な関係性萌え。
でも一般向けか腐向けかと言うと腐向けに見られそう。
そんなコンビ萌えを語るスレ。
0066名無しさん@ピンキー2013/06/10(月) 12:19:26.45ID:???
いや問題は改行でも分割でもなく
短い文章でも相手に伝わるよう要約することだ
>54のうち80%は不要な情報だぞ
0067名無しさん@ピンキー2013/06/10(月) 12:36:34.83ID:???
てことは、>>66は全部読んだのかw
このスレは何だかんだ言っても優しい人が多いな
0073名無しさん@ピンキー2013/06/10(月) 23:16:17.40ID:???
無駄に分割してレス数増やす位なら
限界まで文字数つめて1レスにまとめた方が効率的じゃないか
0074名無しさん@ピンキー2013/06/10(月) 23:19:07.46ID:???
>>54の後半好きだ
一番でいたいって思いが強すぎるのいい
相手に恋人や命をかける主人が出来ても一番は自分でいて欲しいって思ってる
だから嫉妬とか暗い感情を色々持ってしまうんだけど
それが恋愛か、性欲に繋がるかといわれると何か違う…みたいなやつ
0078名無しさん@ピンキー2013/06/11(火) 08:25:23.02ID:???
>>74
私もだ
主従関係のコンビとかだと凄く萌える
幼い頃から将来A家に仕える為に育てられてきたBと
物心ついた時からBは自分の一番の従者、所有物で
求めるまでもなく自分最優先が当たり前だと思ってるA
その時点でも>>54後半妄想が捗るのに
二人が成長して、気がつけば家の教えなんて関係なく
自分の意志でAを支え誰より理解し必要とされたいと思うようになるBと
Bが自分の側にいるのは当然だと自信満々だけど、
必要以上に精神的にBに依存してるAとかになってたら更に滾る
個人的にはAが俺様スーパー攻め様タイプで、Bが知的クールな腹黒攻めタイプ
恋仲になって自分が抱かれるなんて考えもしないけど
相手を抱くなんて発想もない二人が好き
0079名無しさん@ピンキー2013/06/12(水) 10:17:09.01ID:???
絆萌え、友情萌え。すごく分かります!
一度だけ間違って一線を越えるのもあり。
ただし、その後恋愛感情とかにはならない。
やっぱりコンビのままがいいんです。
0080名無しさん@ピンキー2013/06/16(日) 19:28:04.73ID:???
>>78
すごーくよく分かる
少々違う所もあるけど
私にとってはそれが銀英伝のラインハルトとキルヒアイスだった
精神的にお互いがなによりも大事(ねーちゃんは別枠w)
でも、カプじゃなくてコンビじゃないとダメなんだ
0081名無しさん@ピンキー2013/06/18(火) 13:44:00.97ID:???
自分にとっては巷説の百介又市(一味)が絆萌えだなぁ
棲む世界が違うからと一線踏み越えないよう気遣ったり
踏み越えたい誘惑を相手の気遣いから押しとどめたり
微妙なバランスで成り立ってる関係がもの凄く萌える
腐的には恋情に読み替えやすいし萌えるのも納得できるんだけど
色んな感情が綯い交ぜになってて名前を付けがたい点と
『一線を越えない』ってのがもどかしくて好きなんだよな
0082名無しさん@ピンキー2013/06/20(木) 21:19:12.75ID:???
私にとって吟玉はコンビ萌えの嵐だ
似たもの同士もシスコン同士も萬屋男二人も
もってるものが深そう(深すぎ)てなんかエロという気持ちにならない
もっと男気とかライバル心とか尊敬とかで萌えたり燃えたりする
0084名無しさん@ピンキー2013/06/22(土) 21:18:26.66ID:???
当事者AとBの認識→友情・尊敬・情・庇護欲・憎しみなど
周りから見たAとB→運命の相手・どうみても愛

みたいな男ふたりの関係に萌え
0085名無しさん@ピンキー2013/06/24(月) 05:06:07.83ID:???
すっげーーーーー良いスレ見つけた!!!!!
同意しかできない…
そしてブロマンスという素晴らしい言葉を知れて嬉しい
ありがとう、ありがとう

俺はお前のこと分かってるし、
お前も俺のこと分かってる
そんで「俺がお前のことを分かってる」ことをお前が分かってる…ということが俺には分かる
っていう究極の意志疎通を言葉なしで出来るそんなコンビに萌える
もちろんそれが出来るようになるまでには数多の困難の乗り越えがあるんだ

今までこの概念を友達に説明する時に
「一般的な友情を超えるということから!名付けて『超友情』」とかやってたけど、
もう一般的な名詞を使って説明出来るんだね
ありがとうブロマンス
0086名無しさん@ピンキー2013/06/24(月) 07:06:33.79ID:???
ブロマンスって近年出来た言葉だし腐発祥じゃないから
海外半生・海外生ジャンルあたりの人にしかまだ浸透してなさそう

…とこのスレを見てて思った
0088名無しさん@ピンキー2013/06/24(月) 19:02:18.25ID:???
半生ふたりだけの牛寺命係初代木目木奉とか、
推理小説の神探偵と拝み屋とか
片っぽが既婚ってのもあるけど、お互いの間に恋愛が介在しないからこそいいんだ萌えるんだ
0089名無しさん@ピンキー2013/06/24(月) 19:29:11.21ID:???
米ドラマ「げーむおぶすろーんず」の原作小説に出てくる小鬼と傭兵
大貴族の息子だけど奇形として生まれ、疎まれたり嘲笑されたりしてるけど頭脳明晰で利発な小鬼と、
小鬼に身辺警護役として雇われた賎しい成り上がりの傭兵
単なる契約上の主従関係だったけど行動を共にするうちに信頼とある種の友情が芽生える
ドラマは見たこと無いけどシーズンが進むほど原作と違う展開になっているようなので
この先ドラマで二人の関係がどう描かれるか分からないけど、
自分の立場が危うくなるのを理解していながら小鬼に対する親愛を表明する傭兵のエピソードは無くさないでほしい
0090名無しさん@ピンキー2013/06/24(月) 21:05:00.71ID:???
ABのコンビ萌えでBCのカプ萌えでもある場合、
BCが一番好きでABはカプにするほどには萌えてないと思われがちだが違うんだ!
「ABのコンビ」こそが一番好きなんだ!BCカプは二番手なんだ!
0091名無しさん@ピンキー2013/06/25(火) 02:44:46.81ID:???
生、一般人
2525


実況者集団の良い音名達にまさにスレタイ通りの感じで萌えてる
コンビではないけど
楽しくワイワイやってる感じが見てて微笑ましいから、下手に色恋を絡ませると逆に萎えるかな
0093名無しさん@ピンキー2013/06/25(火) 22:29:14.66ID:???
TBのコンビ好きだけど>>16>>23>>25の感覚に禿同
河○隼雄先生の著作からの引用だが
ホモエロス(同性・愛)とホモセクシュアル(同・性愛)との記述になる程なあと
ただコンビ萌えってあらゆる関係性があって近ければ近いほど二次表現レベル高そう
0094名無しさん@ピンキー2013/06/26(水) 07:28:44.43ID:???
同性・愛と同・性愛、か、なるほどなあ

なんというか、801って辞書どおりの定義だと「男性同士の恋愛(≒性愛)に萌える」ってことになってるから
>>92の言うとおり、関係性に萌えるのは恋愛に限らないけど
「801と呼べるのは恋愛萌えのみ」って人を割と見る

自分としては恋愛として萌えるのも、ここにあるような恋愛以外の関係性萌えも
「萌え視点で見てる」という点で心の動きは同じようなもので、感覚的にはぜんぶ801萌えなんだけどね
0095名無しさん@ピンキー2013/06/27(木) 20:46:05.26ID:???
>>94
中段の意味以外に下段みたいに言葉の意味広げられても困る
女オタは全部腐女子と言ってるのと同じくらい乱暴だ
今じゃ腐女子ってそういう使われ方が広まって来てるから
801の意味もそのうち変わってくるかもしれないけどそうなったら
801アンチで男コンビもの萌えの人の立場がないんじゃないか
0096名無しさん@ピンキー2013/06/28(金) 03:39:43.45ID:???
>>95
言葉の意味拡げるっていうか…
「自分の中」の話しかしてないのでそこまで怒られても困る
801アンチのコンビ萌えの人に、「それあなたも801萌えだと思うよ!」と言って回ってるわけでなし
貴方の中では、恋愛かそうでないかでものすごく区別のあることかもしれないが
自分の中では萌え方としてそんなに差がないってだけの話だ

まあ、でも単純に萌え方としてマイノリティで、あなたみたいな考えのほうが主流なのだろうし
こっちが言い方や表記をマジョリティに合わせていけばすむ話だからいいんだけどね
0099名無しさん@ピンキー2013/06/29(土) 01:37:52.97ID:???
よくわかる とてもわかる話ばかりです
カプがだめというか、関係性が恋愛で集約されてしまうと自分が萌えた二人ではなくなってしまうんだ
二人の間にあるのは恋とか愛とかではなく
恋とか愛とかまで含んでじゃった何か
もしくは
恋とか愛とか以外のすべて
がいい
0100名無しさん@ピンキー2013/06/30(日) 08:42:49.51ID:???
某バンドのボーカルとギターに萌えている
公式でも私的なエピソードでもそういった要素がいっぱいあるから腐妄想しやすいだろうけど、そんな作り物のふたりの話など読みたくないんだ
お互いを信頼し合っていて仲良く楽しそうに活動しているのがわかるだけで充分なんだ
仕事でのコンビだとある意味人生共同体というか運命共同体な部分があるから、そういう関係が好きなのかもしれない
0101名無しさん@ピンキー2013/06/30(日) 12:43:52.68ID:???
>>99
一言一句まるっと同意です
特に
>二人の間にあるのは恋とか愛とかではなく
>恋とか愛とかまで含んでじゃった何か
>もしくは
>恋とか愛とか以外のすべて
>がいい
ここがいい、本当にこの言葉に尽きる

>>100
もしかしたら同じコンビが最萌えかもしれない
カプも決して嫌いではないけど、家族でもなく恋愛関係じゃなくても大切な相手でずっと一緒に居たいっていう感情があってもいいじゃないか!と思う
0102名無しさん@ピンキー2013/06/30(日) 19:45:03.11ID:???
>>100
私も同じコンビに萌えてるかと思ったw

お笑いコンビやバンドやアーティストなどのグループって恋愛や性欲とは違った形での「結婚」をしている状態だと思う
お互いの人生を背負い運命共同体になるという意味でね
「この人と人生を共にしよう」「この人を信じよう」
そう決意して結婚し様々な困難を乗り越えて行き「価値観の違い」で離婚することもあれば死ぬまで運命を共にすることもある
そんな人たちを無理にセックスさせたり恋愛の型に嵌める必要ないかもなぁ
0103名無しさん@ピンキー2013/06/30(日) 20:06:34.56ID:???
芸人、バンド系は本当それだよね<結婚
ラブラブだと思ったら険悪になったり、別れて復縁して…を繰り返したり、
ニヤニヤできる要素満載なんだけど、単なる恋愛妄想にするのが惜しいくらいの濃い関係

腐女子受けを狙ってやってるところは容赦なく801妄想するけど
0104名無しさん@ピンキー2013/06/30(日) 22:56:18.28ID:???
超亀だが>>22、歴史人物・独自解釈



三/成と吉/継は自分もカプらせるより友情の方がいいな
史実からして衆道の疑惑ありの二人だし実際そうでも驚かないけど
周りから「あいつら付き合ってるんじゃ…」と言われてるのに
当の本人たちに全くその気がなかったりすると萌える

何かの同人で、二人が死んでからあの世で再会して
仲良く金/吾を呪ってるってオチのがあって笑ったw
「殿いつ」みたいに色恋とは程遠い二人が好きだ
0105名無しさん@ピンキー2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
カプでもコンビでもいけそうな気がするけどあくまで自分の中では性的な関係ではないコンビだと思うのですこちらに

互いに自分が成り上がるために相手を利用してるつもりのコンビに萌える
自分が身を立てるために相手の能力が不可欠だったので、相手を利用するつもりでずっと一緒にいる
自分の株が上がるし、相手を情でほだして離れにくくするため、周囲が割り込んで邪魔されないために、相手への親友、信頼、気遣いアピールは欠かさない
自分は相手を利用してるだけでそれ以上の感情はないと思ってるんだけど、
相手の身や立場に危険が及ぶと咄嗟に助けたり心配したり、逆に相手から助けられたり心配されたりするとなぜかとても嬉しく思ってしまう
互いに自分が一方的に利用してて相手は何も知らずに騙されてると思っててもいいし、互いに利用し合ってるとわかっててもいい
それで、利用されてるとも知らずに馬鹿な奴だと思いながらも相手に対する罪悪感に悩まされたり、
こいつも俺を利用してるんだ、こんな演技で騙されるなと思いながらも嬉しさを隠せなかったりしてもいい
相手が自分以外の誰かと仲良くなっていると俺には関係ないしと思いつつなぜか気になって仕方なかったり、態度に露骨に出てしまってるといい
それでもあくまで自分は相手を利用しているだけ、と思い込んでる
利用している事を考慮したって周りから見ればどこからどう見ても両思い(恋愛的な意味でなくても思いの強さという意味で)なコンビ
そんな腹黒くて鈍感で素直じゃない二人が好き
0106名無しさん@ピンキー2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
すげーわかる語りばっかで萌えた

自分はpkmnの電磁とアフロや奇妙の破門戦士、運命の魔陣営に萌える
腐れ縁萌えもあると思う
とにかくずっと一緒に居て距離も近いけど性的なものが一切ないのがいい
こう1つのベットで手を繋いで寝るみたいなやつ
0107名無しさん@ピンキー2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>106
携帯獣電気アフロと運命魔陣営同意


僕達こんなに仲がいいんです!でもホモじゃない!が好き
まあホモエロも別腹でおいしいんですけどね
0108名無しさん@ピンキー2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>106
腐れ縁はいいよね!
仲いいの?って聞くと二人ともいや別に、って答えるのに気がつけば一緒にいるし息ぴったりだなこの二人…みたいな
ずっと一緒に居すぎてもはや空気と言うか、とりたてて仲が良いとか意識してないのが好き
0109名無しさん@ピンキー2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:???
腐れ縁の流れで
長編ボクシング漫画の青木村が多分コンビ萌えの礎
一緒にバカやってゲラゲラ笑ってたり
バイク2ケツしたり
片方が落ち込んでたらからかって元気つけたり
あまりにも深刻な場合はきちんと相談乗ったり
木のタイトルマッチで青がセコンドやったのがすごい萌える
0110名無しさん@ピンキー2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
「○○〜!○○〜!助けてー!」(こっちに走ってくる)
○○「……あいつまた何かやらかしたな。」
って感じのコンビが好きだ。
0113名無しさん@ピンキー2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
銅鑼えもんって実際結構こういう口調じゃなかったっけww
0115名無しさん@ピンキー2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
「きみはじつにばかだな」
「邪魔者は消してしまえ」
「ちょっとさわっただけで感じちゃうんだ」
これ本当に銅羅えもんが言ったセリフなんだよな
0117名無しさん@ピンキー2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:???
道具を私欲のために使って大失敗するのびた

のびた「ドラえも〜ん! 助けてー!」
ドラえもん「あいつまた何かやらかしたな」

って流れ何度も見た
0119名無しさん@ピンキー2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???
今の最萌の二人組がコンビ萌えなんだけど、
ジャンル的に腐と親和性高くて、公式がいろいろ腐向けっぽい事をしてくれるんだけど、
いやもちろん腐女子だしそういうのもう本当に大好物だしとってもありがたいんだけど、
そういう明らかな腐向けサービスよりも、意識せずに見え隠れする男の友情みたいな感じとか、
もはや男の友情なんて仰々しいものですらないようなほんの些細な事の方が正直萌えるんだ…

公式が毎日いろんな更新頑張ってくれてるおかげでネタには事欠かないのに、逆にネタに事欠かないからか、
自分で脳内補完して妄想したり、絵や文にするよりも公式見てる方が楽しいのも不思議
自分の薄っぺらい妄想よりも公式でコンビを見てる方が断然萌える
公式で満足しすぎて二次創作もあんまり見てない、更新が少なくなる閑散期があるのでその時に萌え不足で二次覗くような感じになった
下手したら今まで萌えてきたカプよりも萌えてるのに、公式最強すぎて良い意味で全然妄想が捗らないという不思議な状態になってる今
もう本当に二人を見てるだけで幸せ
0120名無しさん@ピンキー2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???
潮と虎や金色の我ッシュなどの主人公にコンビ萌えしてる
中学生くらいの少年+人外は最高の組み合わせだと思う
0121名無しさん@ピンキー2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???
常にセットでいる二人のところに他の人が来て
片方に「こいつ借りますねー」というシチュが好き
なんか良く分からんが好き
0122名無しさん@ピンキー2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???
おお、素敵なスレ発見
そうなんだよ、恋愛でくくっちゃうの勿体ないんだ
古いけど幽白の蔵&飛、幽&桑、てか浦飯Tみんなが私はそんなかんじ
その相手のために当たり前みたいに命投げ出せる、預けられる
地獄の底までつきあってやるぜ、て関係
憎まれ口叩き合ったり、敵味方に別れさえするけど、根底に絶対的な信頼と愛があるんだ

くらまの「オレは4人のうち誰が欠けてもいやだ そんなところまできてしまったからな」ってセリフがすごく好きでさ…
0123名無しさん@ピンキー2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>82
>もってるものが深そう(深すぎ)てなんかエロという気持ちにならない
>もっと男気とかライバル心とか尊敬とかで萌えたり燃えたりする

亀レスだし吟玉読んでないが↑まるっと同意
恋愛よりも深い関係があるんだよね!
恋愛も恋愛でいいけれど熱い情も好きなんだ
0124名無しさん@ピンキー2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>120
ナカーマ
某カードゲーム現行の主人公コンビや小学生だけどメ/ダ/ロ/ット、聡と光宙は最高に萌える
最初は仲が悪ければ悪いほどいい
0125やまなしおちなしいみななし2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:???
むしろ生は全部コンビ萌えなんだが
仲良くいちゃいちゃしつつ皮肉言い合ったりして死ぬまで寄り添ってなよ
0127やまなしおちなしいみななし2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???
主従関係でコンビ萌えも有りなら、腕っぷしや体格は上司<部下なのに、上司がそれを想像させないぐらいに能力かつカリスマ性があって、それに惚れ込んで従っている感じの部下というコンビが好きだ。
たまに緊急時になると純粋な力関係に逆転して、部下が上司にちょっと無遠慮になる瞬間があると凄く萌える。退避の為咄嗟に上司を小脇に抱えて走ったりとかたまらん。あくまで状況を判断した上で上司の身体の安全を優先した結果なのが萌えるから、色気も何もなくてもいい。
0129やまなしおちなしいみななし2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>127
萌える
そしてごくごくごくたまに上司のほうから
能力を認めているし頼りにしてると分かる台詞をぽろっと吐かれるとすごくたまらん
あと上司の安全を優先した結果、部下だけが軽く傷を負ってそれを上司に指摘されるシチュもいい
0130やまなしおちなしいみななし2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:???
最遊記の9&8や、幻想水滸伝のグレミオ&坊ちゃんみたいなコンビがなんか好き
平和な感じが凄くいい
0131やまなしおちなしいみななし2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:???
このスレに合う内容なのかちょっと分からないけど、「相手のことを愛しているけど自分のものにしようとは思っていない」というのが凄く好き
古くは戸ー魔の雄かーとか、アニメ癌靴王の婦らんつとかかなりツボ
でも「自分のものにしようとは思わない」という点にこそ凄く萌えるので、決してカプ萌えにはならないしホモだとも思ってない
ただコンビ萌えとも微妙に違うかも…
0132やまなしおちなしいみななし2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:???
自分の中では湾ピの主人公と三刀流がこれに当たる燃えコンビだ
特に三刀流が戦闘中に「船長」って呼ぶときが熱すぎる!
会話が一言で通じるのもそうだけど根底に流れるお互いへの信頼感が凄いんだよなぁ
少年漫画は特にこういうコンビ燃えが多くて嬉しい
0134やまなしおちなしいみななし2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:???
>>133
確かにあれはいいコンビ!
好きだし愛してるし大事だけど恋愛ではないから体の関係も勿論無い
で、相手が離れてくとは思ってないし離すつもりも毛頭無い
0135やまなしおちなしいみななし2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>131
よくわかる!
性愛じゃなくて無償の愛に近いんだけど、無償の愛という表現もまたちょっと違う気がするんだよね…
ものすごく好きなのに表現するのが難しい
全てを投げ打って相手に捧げられる関係も好きだけど、
そんな仰々しい言葉でなく、お互いにそこにいるのが当たり前みたいな関係も好きだ
0136やまなしおちなしいみななし2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:???
こんなスレがあったとは
まだ挙がってないとこだと右ー&新位置、美津端&位搭、比村&亜利巣あたり大好き
腐人気絶大な優拍の4人とかバスケ漫画の赤髪&狐とか岩打無Wの5人とかも原作の関係が一番萌える
キャラとしてはメジャーだけど嗜好としては茨道っていう…
0138やまなしおちなしいみななし2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>136
二行目が趣味被りすぎでワロタwwww
恋愛超えた親愛というか恋人未満で家族以上の絆が萌えて燃える
0141やまなしおちなしいみななし2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???
人外といえばにゃんこ先生と夏目が好きだ
相手のことを大事に思ってそうな一瞬の表情がいい
0142やまなしおちなしいみななし2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:???
モンスターズ大学見に行ったけど見事なコンビ萌え映画だった
タイプの違う2人が最初はお互いに嫌ってたり息が合わなかったりするけど、
だんだん抜群のチームワークを発揮し、自分の弱いところもさらけ出せるようになって、
最後は相手をなくてはならない無二の存在として認めることができる…
自分の中のコンビ萌えの王道すぎる
0143やまなしおちなしいみななし2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???
コンビじゃなくてトリオだけど
畠なか恵のマンマコトシリーズの幼馴染み三人が好き
何か事件があると三人でことに当たっていて、気遣いとかが理由で一人に詳細を伏せていたりすると自分にだけ隠し事をされたのは気に食わないとか言って必ず後の一人が怒り出す
あらすじを追うことよりだんだん三人のじゃれ愛が見たくて買うようになってしまった

じゃれ愛→じゃれあい
誤変換だけどあるイミ正しいかも
0144やまなしおちなしいみななし2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
ブロマンスやコンビ萌えって
その二人の恋愛・結婚や家族になることが大事な人からしたら
すごくドライに感じるみたいだね

こっちとしては絆のある男二人をサラッと恋愛関係に仕立てれるほうが
ある意味ドライ(ちょっと違うか)に感じるんだけどな…別にいいんだけどね
0145やまなしおちなしいみななし2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>144
どっちもわかるわ〜

わざわざ恋愛や性欲に解釈し直すことで薄っぺらくなる場合とそうした方が萌える場合とある
私もそのジャンルによって最良のパターンが違うし
0146やまなしおちなしいみななし2013/09/03(火) 15:42:30.02ID:???
ドライあるある
自分の好きなABも、一応カプで考えたりはするんだけど…(仲良しで甘いのも好きだし)
お互いの感性が近くて調和が取れてる似た者同士タイプじゃなくて、
それぞれ対極にいて下手すりゃ口よりも先に手が出るようなタイプ
どっちかが落ち込んでたら、大丈夫か?ってすぐに駆け寄って声かけるんじゃなくて、
黙って別のところで相方を待ってる
AにはB以外の、BにはA以外の親しい人・大事な人が別にいたりするし、
そのまるでくっつきもしないような距離が傍から見てるこっちはもどかしいし寂しくもあるんだけど、
AB突き詰めたらやっぱりそれが究極系なんだなって最終的に思ってしまう
0147やまなしおちなしいみななし2013/09/03(火) 18:20:58.52ID:???
>>144
分かるな
自分は安直だが、深い絆で結ばれた二人組という言葉に弱い
一時期ありふれていたそういうニアホモ一歩手前な関係性のキャラが最近減ったような…
いわく言い表せない関係だから萌えるのに、恋愛です!と言われたらそこでああそう…と何故かテンション下がる
0148やまなしおちなしいみななし2013/09/03(火) 19:56:39.37ID:???
うん、相手や自分が結婚しようが何があろうが変わらない男同士の絆というのは萌える
熱い恋愛じゃなくて、もう当たり前のものとして特別な相手というのがいい
最近だと風たちぬの主役と親友がジャストだった
0149やまなしおちなしいみななし2013/09/03(火) 20:46:02.90ID:???
>>147-148
全力で同意。ニアホモ一歩手前な男同士の絆っていいよね。
戦友、親友、悪友、師弟、主従、ライバル、腐れ縁、全部好きだ。
0150やまなしおちなしいみななし2013/09/05(木) 19:56:42.98ID:???
ほくろの黒&火がまさにスレタイだ
コンビとしては最高に燃えも萌えもある
星座の設定も正反対(みずがめ座としし座)で対になっていて良い感じだ
0151やまなしおちなしいみななし2013/09/10(火) 10:46:51.79ID:???
動物のお医者さんのハムニカが好きだ!でもヤってなくていいんだ!
キャラのせいもあるけどあの2人は恋愛とか肉体関係にすると違和感
そういう関係はないけど離れて過ごす未来は全く想像してない所がいい
例えば相手が結婚するのは全然気にならないけど
お前とは別に仕事をするってなったら大反対しそうな感じが好き

あとそれとは別に半生になるけど


単車乗りはコンビ萌えになる率が高い
刑事冒険家、龍蝙蝠、スペードとハートの切り札組や先輩後輩、不運と今人達やぜろの巣組
でも弁護士秘書や後輩牛乳、隕石と入院中の彼氏とかイチャイチャもありなキャラや組み合わせもあるので
劇中で熱い絆が多めに描かれる主人公関連はそっちの方が美味しいから恋愛を入れなくていい、という傾向なのかも
0152やまなしおちなしいみななし2013/09/12(木) 20:02:00.91ID:???
具のあかつきの二人一組たち
どのコンビも良い
悪者同士での信頼関係とか仲が良いのか悪いのかわからんのが可愛い
0153やまなしおちなしいみななし2013/09/13(金) 00:32:25.64ID:???



桜の6と8
周囲にはカプ萌えが多いけど、コンビの方が萌(燃)える
かなり仲良しだからカプとして萌えること自体は分かるけど、くっついてしまうと何か違う
お互い他に仲良くしてる人達が居るし、彼ら二人だけの時は他に仲良くしてる人達のそれとは少し違って特別なくらいが丁度いい
0154やまなしおちなしいみななし2013/09/14(土) 15:15:03.38ID:???
誰々がという指定ではなく、仲のいい男だけの悪ノリした会話が好きだ
高校のときも近くの男子数人がしている会話を聞いていないふりでこっそり聞くのが好きだった
たまに吹きそうになって困るけどw
女が混じると真っ当だけど当たり前のことしか言わないのに、男だけだと普通に話をしているつもりで腐のツボにハマる会話をしている男は多い
若い男でもおっさんでも
男という性の愛すべき稚気だと思う
男作家が書いた漫画や小説のキャラが好きな人が多いのはそのへんにも理由があるんじゃないかって気がする
0155やまなしおちなしいみななし2013/09/18(水) 10:01:34.11ID:???






いや〜昨日の論派萌えたわ
奥さんとも相方ともこのスレ的な意味でずっと仲良くしていってほしい
0157やまなしおちなしいみななし2013/09/20(金) 14:20:03.66ID:???
>>154
あなわたw
男数人のバカ話、
二人でくだらないことダラダラしゃべってるとか、ツボだわ。
同級生同士の遠慮のなさが、聞いてるほうには刺激的。

それにしても良スレに出会った!
創作でちょっと行き詰まってたけど、打開できそうv
はずみ(?)で、あるいは「一回やってみねぇ?」と合意で、
一線を一度は越えてみるんだけど「やっぱ何か違うよな」と双方納得、
今までと何ら変わらない…なんてのもツボ。
0159やまなしおちなしいみななし2013/09/20(金) 23:32:13.85ID:???
>>158
153だけど、ちょっと説明不足でした
生なので下げ





蹴球の桜(スペイン語)大阪、その6番と8番のこと
あの二人は、801心をくすぐるものを匂わせてはいるけど実際にはじゃれあってるだけだといいなあ、っていつも思う
そういや、前々8と前々々くらい?の7(セクシーなフットボーラーの方)もコンビ萌えしてたなあ…
現6と前8との絡みもいい
0161やまなしおちなしいみななし2013/09/22(日) 12:54:44.69ID:???
男がコンビで活躍する話って二昔前の少女マンガには結構あったのにね
いつからか恋愛話以外はあまり載らなくなった
その頃から少年マンガしか読まない女が増え始めて少女マンガが衰退したから、需要はあったはずなのに
80年代後半〜90年代始めのその手のマンガが今更読みたいが、そういうのって大概文庫化してない…orz
0162やまなしおちなしいみななし2013/09/22(日) 16:49:38.49ID:???
>>131
>「相手のことを愛しているけど自分のものにしようとは思っていない」
 
> でも「自分のものにしようとは思わない」という点にこそ凄く萌えるので、
> 決してカプ萌えにはならないしホモだとも思ってない
> ただコンビ萌えとも微妙に違うかも…

亀だけど;わかりすぎる! 本当に!!

自分が今萌えてる二人(三人)がこれに近い。
先に出会ったABがコンビ(一応?)、
Bと後から知り合うCはカプ付き合い。
AはBを好き過ぎて一線超えなんて考えられない
 =「自分のものにしようとは思わない」
Bは全然気づかず、or薄々察してはいるが敢えて言わず、
しかもその件であまり悩まない(悩むのもそれはそれで、おk)
 …みたいなのを描きたいよ

うーん、これじゃコンビじゃなくてプラトニック?

好きだけど「自分のものにしようとは思っていない」という心理を
深く掘り下げてみたいと思う。
0163やまなしおちなしいみななし2013/09/23(月) 10:32:47.66ID:???
生なので少し下げます





某盤の歌と六弦がコンビ萌え
双子双子言われてるけど、二人しかわからないテンションでわちゃわちゃじゃれ合って笑いあってるのが最高に可愛くて萌える
百合ではないんだよなコンビ萌えなんだよなー
ラブとはまた別なのに二人で話してると他人は入り込めない二人の世界になる感じのニコイチ感がすごくいい
背丈は同じくらいなのに性格も身体的特徴も正反対な辺りとか中身と見た目のニコイチ感もいい
好きなものが共通してたり意見が一致すると子どものようにはしゃぐ様がかわいい
二次創作も見たりするけどカプは何か違う…ってなるし、公式ネタを元にしたコンビものかオールキャラものが一番好きだった

こんなに萌えてるのにカプ萌えじゃない事に自分でも驚きつつ公式見てるだけで幸せだ
0165やまなしおちなしいみななし2013/09/28(土) 10:45:09.19ID:???
144です
2人が離れてる間があるとすれば、アイツがどこかで頑張ってると思うから
俺もがんばれるってのこと自体が敢えて言うなら恋愛部分なんだよーって説明したら
肉体<精神なのねって言われた

うー……ん
そもそも肉体と比較して精神なわけでもないんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています