トップページ801サロン
1002コメント347KB
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長受けスレ★128 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2016/08/27(土) 21:20:12.12ID:???
進撃の巨人のリヴァイ兵士長の受けスレです

・sage推奨
・荒らしや煽り、絡み、クレクレ、ゲスパーは完全スルー。反応する人も荒らしです
・実況、作品叩き、他キャラ叩き、他キャラ受け、リバ、他スレのヲチ行為、
 2ch以外の全てのサイトの二次創作、腐動画etcの話題は禁止
・バレは発売日0時解禁(それ以前はバレ表記改行必須)
・特殊性癖は一行目に記載の上改行、それに対するレスも改行
・SS投下時は文頭に「SS」「○○(カップリング)」表記を推奨
・パスに関する質問は控えて下さい。ヒントはうpした本人以外禁止
・次スレは>>970が「宣言してから」立てて下さい (流れが速いときは>>950で)
 次スレが立たなかった場合は議論スレで宣言してからスレ立て→議論スレで次スレ案内
・兵長受けカプの追い出し行為、専スレへの誘導は厳禁です
・注意、意見レスはID表示必須(名前欄に!idと入れる)
・ID表示していない注意、意見レスは無効なので完全スルー
・議論は議論スレで

・前スレ
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長受けスレ★126
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1462773444/

・臨時議論スレ@受けスレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16230/1431350267/

※荒らし、煽り、水差し、それに反応するフリをした自演レスに釣られてしまう人も同類です。
>>1違反のレスは全て 非 住 人 です。○○出て行け等も非住人の荒らしです。
 ここでは>>1以外の縛りは何もありません。ひたすら自由に萌えましょう。
0385やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 09:17:45.69ID:???
Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 08:48:40.15 ID:odLGH7EY
>>561
兵主の捏造ってその程度かぁ

国際募金詐欺をやろうとして大使館にまで迷惑をかけた団兵オリサーを隠蔽した団兵
英雄すまぱす海賊版で公式の利益を侵害した団兵
兵主を陥れようとスクショを捏造した団兵
捏造バレを新劇無関係なスレに絨毯爆撃して場違いマウントで新劇自体の評判を下げる団兵

これくらい凄いのを持ってきてよ
0386やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 09:54:25.21ID:???
もう原作で受け受けし過ぎる兵長が可愛くてたまらない
ちっちゃくて表情もしぐさもいちいち可愛い
素直で優しくてひどいことされたのに怒らないで逆に思いやってる
無理やり攻めにしようとしても苦しすぎる嵐が発狂したくなるのもわかる
受けの女神だよ
0387やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 10:01:16.17ID:???
兵長好きで良かったああ
かわいいすぎてどうしよう
あらゆる攻め達の心境を考えるといたたまれなくなる
だって本当にいじらしくて可愛いんだもん
最近すごく実感するよ
0388やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 10:02:55.12ID:???
Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 08:48:40.15 ID:odLGH7EY
>>561
兵主の捏造ってその程度かぁ

国際募金詐欺をやろうとして大使館にまで迷惑をかけた団兵オリサーを隠蔽した団兵
英雄すまぱす海賊版で公式の利益を侵害した団兵
兵主を陥れようとスクショを捏造した団兵
捏造バレを新劇無関係なスレに絨毯爆撃して場違いマウントで新劇自体の評判を下げる団兵

これくらい凄いのを持ってきてよ
0390やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 10:06:40.08ID:???
Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 08:48:40.15 ID:odLGH7EY
>>561
兵主の捏造ってその程度かぁ

国際募金詐欺をやろうとして大使館にまで迷惑をかけた団兵オリサーを隠蔽した団兵
英雄すまぱす海賊版で公式の利益を侵害した団兵
兵主を陥れようとスクショを捏造した団兵
捏造バレを新劇無関係なスレに絨毯爆撃して場違いマウントで新劇自体の評判を下げる団兵

これくらい凄いのを持ってきてよ
0392やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 10:19:25.12ID:???
Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 08:48:40.15 ID:odLGH7EY
>>561
兵主の捏造ってその程度かぁ

国際募金詐欺をやろうとして大使館にまで迷惑をかけた団兵オリサーを隠蔽した団兵
英雄すまぱす海賊版で公式の利益を侵害した団兵
兵主を陥れようとスクショを捏造した団兵
捏造バレを新劇無関係なスレに絨毯爆撃して場違いマウントで新劇自体の評判を下げる団兵

これくらい凄いのを持ってきてよ
0393やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 10:42:05.15ID:???
何で発狂?

今月、ガチでダヴィンチの通り未亡人でみんなのママになってしまったな…
ショックを受けるアルミンをいたわしそうに見つめる兵長
病室でコニーを励ました時と似てる
ジャンのことも励ましてたし、ほんとに聖母のシンボルだなぁ
0396やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 11:33:04.05ID:???
選んだのは俺だし私情だから気負わなくていい
エルヴィンの代わりにならなくていいんだ
アルミンは人にはない力を持ってる
自分が後悔しないよう生きてくれ
ガッと蹴ったり頭ガシッグワシッしてスキンシップ多目なのも優しさを感じる
どれだけ不器用なお人好しなんだよと思う回だったけど
考えてみたら昔からこうだったw兵長大好き
0397やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 11:36:18.61ID:???
なんかね今月号なんて何をしてても儚さみたいなもんが纏わりついているようでね
あー、この人を守ってあげたい(人類最強だけど)
この人が何もかも忘れられるくらいにしてやりたい(いろいろと)

って、原作見ててもガチで思うからw
周りの攻め達は大変だと思う
妄想で終わるか実行するかはアナタ次第
でも実行したら兵長けっこうチョロイはず
いろいろ弱まってるから
0398やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 12:43:29.37ID:???
アルミンがあの表情になるくらい精神追いつめられてる時にどちらも兵長がフォローしてるって凄い
ライナーに止めを刺せない場面「クソッ!!」「兵長?」でアルリに目覚めて
「お前だけはこっちだリヴァイ」の辺りで兵長とアルミンが並んでるコマが可愛くて悶えた
そして今月の「俺の私情で〜」「それじゃあ分かりません」に萌えた
兵長!?どうして僕に打ったんですか!?もだけど、兵長に物怖じしないアルミンがいい
開戦して早々アルミンを助けてラストでアルミンに注射そしてフォローまで…
0399やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 13:45:58.49ID:???
>>380
それが同居中に身についた癖でも可愛いし
ケニーに去られたあと不安で身についた癖だと切ない
上にもあったけど外に気配を感じる度に飛び起きて見に行ってたり
0400やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 18:09:34.77ID:???
>>393
キャラの生死を決断したり反逆罪おこしたエレミカを許してあげたり
兵長の聖母感ハンパなかったよ
ここまで兵長が優しいと心配だわ
0401やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 19:20:34.09ID:???
兵長は人が好きなんだろうね
地下街で異常な物を沢山見て来たはずなのに人間嫌いにならないのは
クシェルさんとケニーに愛情貰ったからだろうな
0402やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 19:23:46.20ID:???
兵長の受けレベルがどんどんあがっていく

人を殺してしまったアルミンに「新しい自分を受け入れろ」って
励ます台詞も好きだけど今回の台詞もすごく好きだ
フロック君にも兵長の言葉聞こえてたかな
彼も生き残っちまったって自分を責めてた気がしたから…
「邪魔するな!」ってミカサに近づいたフロック君を守る為に
「よせ!」って大声出したの最高だった
0404やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 19:32:43.66ID:???
>>271
進撃は幅広く受けたので、至る所に流れていってるよね
刀や松にも沢山流れたよ

でも兵長という人物は凄くてね、また戻ってきたりもする
うん、戻ってきてしまったよ
珍しいなと思うと同時にそれくらい凄いんだと思います
特に受けで嵌ってる人は中毒性高いんじゃないかな
0405やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 19:37:06.44ID:???
>>402
あの寝っころがりながらのよせ!は性的だった
兵長があんな大勢でよせって言うとか原作で見られると思わなんだ
0406やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 19:37:17.66ID:???
アルリは女型の巨人を倒せる可能性がある人間ってことで
アルミンが兵長とミカサを思い浮かべるシーン地味に好きだなぁ
アニメの演出もカッコ良かった
アルミンが兵長の実力を目撃したのってトロスト区で近づいてきた巨人に
助けられた時だと思うんだけど(あとは人類最強の噂を耳にしてた)
あの時その可能性を見抜いた事実が滾る
0407やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 19:51:23.38ID:???
>>402
「よせ!!」いいよね
自分が首にブレード当てられても大声出さなかったのに…
あれはフロックとミカサ両方守る為だったと思う
大怪我させてしまったらミカサも後悔する事になってしまうし…
フロックは「誰も」のコマで双眼鏡下ろしてるから聞いてるんじゃないかな
おめおめ生き残っちまったっなんて悲しい事言ってたから気になるよね
0408やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 20:32:49.88ID:???
>>404
前にはまってたキャラは
三十路最強穏やかで部下に好かれるてもんで
その流れで兵長にはまったんだけど
今じゃその上記の属性にちったい白いエロい聖母ビッチ儚いゴロツキ潔癖もひとつちったいetc.
他にも言葉づかいとかファザコンとか
色々たまらん所があって
これらを凌駕するキャラが現れるんだろうかと思うよ
0409やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 21:01:13.00ID:???
>>406
そのシーン好き!アニメで見た時ふおおおって熱くなったわ
アルミンが超大型の涙を見たけど兵長も巨大樹の森で女型の涙を見てる
どっちも印象的なシーンだ
あの涙の意味は分からないけど今後の考え方に影響したりするのかな
0410やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 22:26:07.62ID:???
>>408
新たなジャンル?部下受けの良い三十路てw

兵長受に目覚めてから、黒髪受にも目覚めたよ
色んな人を目覚めさせる力があるんだと思う、兵長には
0411やまなしおちなしいみななし2016/09/12(月) 22:43:41.21ID:???
>>404
自分も出戻り組だわ
他のジャンルというか仕事忙しくて進撃自体から半年以上離れてたけど落ち着いてその間でた単行本買ったらもういてもたってもいられずまたここに来てた
兵長ほんと人類最強なだけじゃなくてケニーとの一面や部下を気遣う聖母なとことか
表情乏しいのにエロさ隠しきれてないとことか
今回未亡人オーラも加わってどんどん受けオーラ強くなってる
0414やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 06:00:17.16ID:???
兵長ほんとどこまで優しいの…エレン達は恩人である兵長にあんな事したっていうのに
聖母の象徴キャラだなあ
0416やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 08:00:09.25ID:???
>>407
兵長は自分が勢いでそうやってきたことで後悔してる事も沢山あるんだろうね
部下を後悔させたくないんだろうなー
優しいなー
0419やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 09:09:11.41ID:???
今のへいちょはママみ溢れすぎて年下の攻め(風呂でも若竹でもアルミンでもお好きにご想像下さい)におっぱい吸って甘えられながらそのガチガチになったちんぽをシコシコシュッシュしてあげて
「いつでも出していいからな、全部ちゃんと受け止めてやるからちゃんと上手にびゅっびゅするんだぞ?」って優しく微笑んで
あのちったくて白いおてての中にザーメン大量に吐かせてくれそう
性母たん…
0421やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 16:17:01.41ID:???
来月ナイリがどうなるか密かな楽しみ
ピクシスザックレーは年の功で察してくれるかなーと思うんだけど
ナイルはエルリの情を知らない立ち位置っぽいから
何故だ!って兵長に詰め寄りそう
0424やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 18:11:18.40ID:???
ゲームでの話だけど
ナ「エルヴィンは何考えてるんだ」兵「お前には分からねえだろうな」
みたいな会話してたからナイルもエルリの只ならぬ絆にはちょっとは何か感じてそう
そこから今回の死別でナイリの関係がどう変わるか怖くもあるし楽しみもあるなー
0425やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 19:07:14.94ID:???
>>421
ザックレーは団長を理解してたし意外と兵長のフォローしてくれそう
ピクシスは驚きながらこれからどうするか思案して
ナイルは最初怒るんだけどザックレーと兵長のやり取り聞いて最終的には
リヴァイが決めたならしょうがないで終わると妄想してる
とにかくおじさま達に囲まれてあれこれ尋問される兵長が見たい
0426やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 19:28:01.62ID:???
「連中には俺がそうゴネたと説明する…イヤ実際そうするつもりだ」
これ実現しなかったけど兵長がゴネれば上を黙らせる事が出来るとふんだ台詞だよね?
ザックレーやピクシスにタメ口だったり、ハンジでも団長に報告してから物事決めるのに
団長が意識ない間に新リヴァイ班組んだりたった一本しかない重要な注射を任されたり
序列から外れてる兵長の立ち位置がよく分からないけど
兵長がそうしたならまあいいかみたいな空気を感じて可愛い
強力な実力者だからかもしれないけど、リヴァイだからで許される何かがある気がするw
0427やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 19:40:06.50ID:???
>>426
そういえばそうだね。
兵長のオヤジキラーぶり萌えるなあ
来月オヤジ達に囲まれる合法ロリに期待するw
0428やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 19:42:36.10ID:???
団長相手には偉そうだった兵団上層部も
兵長には「兵士長どの何かご進言でも?」だしねw
0429やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 19:56:25.29ID:???
>>428
失敗は許されんぞ〜しくじれば全てご破算だフンッてしてたのにね
態度はあれだけど兵長って従順だしいきなり殴りかかったりしないだろうに
何故あんなに怖がるのかw
0430やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:17:41.29ID:???
628 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/13(火) 19:22:55.15 ID:uQnlo3nt [1/5]
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ
0432やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:23:12.01ID:???
635 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/13(火) 19:51:18.32 ID:uQnlo3nt [2/5]
言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな
0433やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:23:25.50ID:???
638 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/13(火) 19:54:30.60 ID:uQnlo3nt [3/5]
>>632
重荷を背負わせたのは兵だけど?本当都合の悪いことは全部擦りつけるのな
裁判長だった兵が陪審員の意見を無視して民を生かすことを選んだんだろ
0434やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:27:00.27ID:???
641 名前:Classical名無しさん[sagesage] 投稿日:2016/09/13(火) 20:02:40.41 ID:uQnlo3nt [4/5]
>>640
フォローでもなんでもなくてただの事実だろw
主三の言葉に動かされたんだとしても団をここで死なせようと決めたんだとしてもどっちにせよ私情
あの場面では主三以外では満場一致で団を選ぶことになってたのに最後の最後にひっくり返したのは兵
最後まで決定権を持っていたのも兵
それなのに民を追い詰める半の言動は八つ当たりでしかないしいい上官じゃないわ
民を追い詰めたのは兵半であって主三じゃない
0435やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:27:20.72ID:???
643 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/13(火) 20:15:04.41 ID:uQnlo3nt [5/5]
>>642
言うべき対象が違うだろ
主三は確かに団じゃなくて民を選ぶべきだって声高に主張したし三は兵に刃を向けたけど決めたのは兵だよね
選ばせようとしたけど多数決の原理で選ばれなかったし排除された
そもそも半の説得で三は諦めたしね
その後裁判をひっくり返したのは兵だよ
その言葉を投げて責任を問うのべきなのは兵じゃないの?
0438やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:43:46.09ID:???
>>425
個人的にはどっちかっていうとピクシスかな〜って気がしてる
なんでかというと注射を団長が兵長に託す場面で
ザックレーはいつも通りなんだけど
ピクシスは兵長と同じように意味深な顔して団長を見てるんだよね
ザックレーは兵長は団長に注射すると信じきってそうな気がする
どっちにしろ色々言われるだろうね
0439やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:55:55.18ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな

>>632
重荷を背負わせたのは兵だけど?本当都合の悪いことは全部擦りつけるのな
裁判長だった兵が陪審員の意見を無視して民を生かすことを選んだんだろ

>>640
フォローでもなんでもなくてただの事実だろw
主三の言葉に動かされたんだとしても団をここで死なせようと決めたんだとしてもどっちにせよ私情
あの場面では主三以外では満場一致で団を選ぶことになってたのに最後の最後にひっくり返したのは兵
最後まで決定権を持っていたのも兵
それなのに民を追い詰める半の言動は八つ当たりでしかないしいい上官じゃないわ
民を追い詰めたのは兵半であって主三じゃない
0440やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:57:52.90ID:???
>>642
言うべき対象が違うだろ
主三は確かに団じゃなくて民を選ぶべきだって声高に主張したし三は兵に刃を向けたけど決めたのは兵だよね
選ばせようとしたけど多数決の原理で選ばれなかったし排除された
そもそも半の説得で三は諦めたしね
その後裁判をひっくり返したのは兵だよ
その言葉を投げて責任を問うのべきなのは兵じゃないの?

兵は民を助ける選択をしたんじゃなくて団を死なせる選択しただけだろ
民を助けるという選択肢を提示したのは主三だし
注射を使わず持って帰ってもよかったのに

兵に対する否定的な意見がわかないのが新劇の変なところ
0441やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:59:31.60ID:???
原作軸で同じ女性(マリー)を好きになったという事実から
エルヴィンが惚れた兵長にナイルが惚れないわけないから
今後ナイリの可能性大とみる
0442やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 20:59:59.93ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな

>>632
重荷を背負わせたのは兵だけど?本当都合の悪いことは全部擦りつけるのな
裁判長だった兵が陪審員の意見を無視して民を生かすことを選んだんだろ

>>640
フォローでもなんでもなくてただの事実だろw
主三の言葉に動かされたんだとしても団をここで死なせようと決めたんだとしてもどっちにせよ私情
あの場面では主三以外では満場一致で団を選ぶことになってたのに最後の最後にひっくり返したのは兵
最後まで決定権を持っていたのも兵
それなのに民を追い詰める半の言動は八つ当たりでしかないしいい上官じゃないわ
民を追い詰めたのは兵半であって主三じゃない
0443やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:00:35.38ID:???
>>642
言うべき対象が違うだろ
主三は確かに団じゃなくて民を選ぶべきだって声高に主張したし三は兵に刃を向けたけど決めたのは兵だよね
選ばせようとしたけど多数決の原理で選ばれなかったし排除された
そもそも半の説得で三は諦めたしね
その後裁判をひっくり返したのは兵だよ
その言葉を投げて責任を問うのべきなのは兵じゃないの?

兵は民を助ける選択をしたんじゃなくて団を死なせる選択しただけだろ
民を助けるという選択肢を提示したのは主三だし
注射を使わず持って帰ってもよかったのに

兵に対する否定的な意見がわかないのが新劇の変なところ
0445やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:04:10.71ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな

>>632
重荷を背負わせたのは兵だけど?本当都合の悪いことは全部擦りつけるのな
裁判長だった兵が陪審員の意見を無視して民を生かすことを選んだんだろ

>>640
フォローでもなんでもなくてただの事実だろw
主三の言葉に動かされたんだとしても団をここで死なせようと決めたんだとしてもどっちにせよ私情
あの場面では主三以外では満場一致で団を選ぶことになってたのに最後の最後にひっくり返したのは兵
最後まで決定権を持っていたのも兵
それなのに民を追い詰める半の言動は八つ当たりでしかないしいい上官じゃないわ
民を追い詰めたのは兵半であって主三じゃない
0446やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:04:31.16ID:???
>>642
言うべき対象が違うだろ
主三は確かに団じゃなくて民を選ぶべきだって声高に主張したし三は兵に刃を向けたけど決めたのは兵だよね
選ばせようとしたけど多数決の原理で選ばれなかったし排除された
そもそも半の説得で三は諦めたしね
その後裁判をひっくり返したのは兵だよ
その言葉を投げて責任を問うのべきなのは兵じゃないの?

兵は民を助ける選択をしたんじゃなくて団を死なせる選択しただけだろ
民を助けるという選択肢を提示したのは主三だし
注射を使わず持って帰ってもよかったのに

兵に対する否定的な意見がわかないのが新劇の変なところ
0447やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:11:13.70ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな

>>632
重荷を背負わせたのは兵だけど?本当都合の悪いことは全部擦りつけるのな
裁判長だった兵が陪審員の意見を無視して民を生かすことを選んだんだろ

>>640
フォローでもなんでもなくてただの事実だろw
主三の言葉に動かされたんだとしても団をここで死なせようと決めたんだとしてもどっちにせよ私情
あの場面では主三以外では満場一致で団を選ぶことになってたのに最後の最後にひっくり返したのは兵
最後まで決定権を持っていたのも兵
それなのに民を追い詰める半の言動は八つ当たり
0448やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:11:30.46ID:???
>>642
言うべき対象が違うだろ
主三は確かに団じゃなくて民を選ぶべきだって声高に主張したし三は兵に刃を向けたけど決めたのは兵だよね
選ばせようとしたけど多数決の原理で選ばれなかったし排除された
そもそも半の説得で三は諦めたしね
その後裁判をひっくり返したのは兵だよ
その言葉を投げて責任を問うのべきなのは兵じゃないの?

兵は民を助ける選択をしたんじゃなくて団を死なせる選択しただけだろ
民を助けるという選択肢を提示したのは主三だし
注射を使わず持って帰ってもよかったのに

兵に対する否定的な意見がわかないのが新劇の変なところ
0449やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:16:08.11ID:???
私があっちこっちにレスしてる証拠はよ
ここにしかレスしてないんだけど何を根拠に言っているの?
論理的に反論も何も論理破綻してるけど気付いていらっしゃらないご様子ですね
0450やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:18:00.17ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな

>>632
重荷を背負わせたのは兵だけど?本当都合の悪いことは全部擦りつけるのな
裁判長だった兵が陪審員の意見を無視して民を生かすことを選んだんだろ

>>640
フォローでもなんでもなくてただの事実だろw
主三の言葉に動かされたんだとしても団をここで死なせようと決めたんだとしてもどっちにせよ私情
あの場面では主三以外では満場一致で団を選ぶことになってたのに最後の最後にひっくり返したのは兵
最後まで決定権を持っていたのも兵
それなのに民を追い詰める半の言動は八つ当たり
0451やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:18:36.32ID:???
>>642
言うべき対象が違うだろ
主三は確かに団じゃなくて民を選ぶべきだって声高に主張したし三は兵に刃を向けたけど決めたのは兵だよね
選ばせようとしたけど多数決の原理で選ばれなかったし排除された
そもそも半の説得で三は諦めたしね
その後裁判をひっくり返したのは兵だよ
その言葉を投げて責任を問うのべきなのは兵じゃないの?

兵は民を助ける選択をしたんじゃなくて団を死なせる選択しただけだろ
民を助けるという選択肢を提示したのは主三だし
注射を使わず持って帰ってもよかったのに

兵に対する否定的な意見がわかないのが新劇の変なところ

私があっちこっちにレスしてる証拠はよ
ここにしかレスしてないんだけど何を根拠に言っているの?
論理的に反論も何も論理破綻してるけど気付いていらっしゃらないご様子ですね
0455やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:58:05.45ID:???
>>453
だよねえ〜
最近の兵長の儚さに加えて
ちょっとしょんぼりしてるところ見たら
オジサマ達の庇護欲が
0456やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:58:54.20ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな
0457やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 21:59:09.56ID:???
>>642
言うべき対象が違うだろ
主三は確かに団じゃなくて民を選ぶべきだって声高に主張したし三は兵に刃を向けたけど決めたのは兵だよね
選ばせようとしたけど多数決の原理で選ばれなかったし排除された
そもそも半の説得で三は諦めたしね
その後裁判をひっくり返したのは兵だよ
その言葉を投げて責任を問うのべきなのは兵じゃないの?

兵は民を助ける選択をしたんじゃなくて団を死なせる選択しただけだろ
民を助けるという選択肢を提示したのは主三だし
注射を使わず持って帰ってもよかったのに

兵に対する否定的な意見がわかないのが新劇の変なところ

私があっちこっちにレスしてる証拠はよ
ここにしかレスしてないんだけど何を根拠に言っているの?
論理的に反論も何も論理破綻してるけど気付いていらっしゃらないご様子ですね
0458やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 22:00:21.97ID:???
兵長クズなんだけど反論は?
反論jはないの?
子供たちに重荷や重圧を背負わせたクソ上司ってことでいいんだよね
0460やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 22:08:53.91ID:???
兵はクズ
主に土下座して謝って僕ちゃんごめんでしたって肌jか踊りで戻らなければ許されないレベル
それでも許してもらえるのはエレンが聖母だから
0461やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 22:09:06.20ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな
0463やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 22:11:35.37ID:???
>>438
あのピクシスの視線意味深だった
あと「リヴァイ引き受けてくれるか?」「任務なら命令すればいい、なぜそんなことを聞く」
の会話も気になってたから来月回収されたら嬉しい
ザクリピクリナイリ来たらいいなぁ
0464やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 22:20:04.35ID:???
ついに原作でナイルと兵長の会話がありそうだよね…楽しみだ!
ゲームでは飄々としたナイルにツンツン兵長って感じだったけど
原作でもそんな感じなのかな?
0467やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 22:48:24.59ID:???
兵クズって反論はないよね
まあそうだよね〜

半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな
0469やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:05:23.26ID:???
うわー兵長ファンって兵長の行動を正当化しているクズきもファンかいないんだ死ねよ
0470やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:06:37.06ID:???
ナイルとの関係かなり美味しそうだよねw
ナイルは憲兵だったからもしかすると団長より先に兵長と会っていたのかも
ゴロツキ時代の兵長とまだ憲兵団長じゃなかったナイルが
地下街で顔見知りだったかも知れないと思うと色々妄想膨らむなあ
0472やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:10:48.15ID:???
構うのこれで最後にするが、

同じ長文かまってチャンで始めの一行で飽きた。
いちゃもん付けんなら同じ文句ばかりじゃなくもっとかえろやっ
1人でやってんの?アホ丸出しっ
虚しくない?
0474やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:23:48.33ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな
0475やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:26:27.47ID:???
>>472
お前みたいな貧乏乞食をかまっている人がいないってことだね
割ればかりの兵厨ってわかったことだけでもきちょうだよ
0476やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:26:50.70ID:???
>>470
ファンブックで兵長の過去を描くような事をにおわせてたけど
ナイルによるゴロリ回想だったら美味しすぎる
兵長って憲兵にやたらツンツンするから地下街で色々あったはずなんだよ
0477やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:27:41.43ID:???
兵長レイプ魔でエレンのこともずっとズコバコしているのが公式って諫山が発言していたよ
0479やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:39:40.21ID:???
原作で逆燃料来たことないから発狂の気持ちは我々には分からないな…

ファンブック、今更ながら若竹リ的にも萌えだったね
あの二人は兵長に振り回されてるのが似合う
0480やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:40:18.20ID:???
エレンが兵長をレイプだって?
殺伐時期に性獣鬼畜エレリ妄想よくしたなー
おいしかったですw
0481やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:42:44.55ID:???
85話のエレンは一発兵長でヌいてすっきりしておとなしくなったて感じだw
で今更とんでもない事をしてしまったてガクブルw
0482やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:43:12.24ID:???
ゲームのナイリ可愛かったよね
兵長直接関係ないけど戦闘中に憲兵団連れてると
ヒッチに媚びられてナイルがたじたじな会話あるんだけど
聞く度にすっごく冷ややかな目で見てる兵長が浮かんで萌えるよ
0484やまなしおちなしいみななし2016/09/13(火) 23:50:09.92ID:???
半は自分で兵の決めたこと認めたって言ってるのにぐちぐち言ってんじゃねーよ
主三民はなんの決定権も持ってなかっただろうが
民の有用性を説いただけで兵規法に則って罰を下すとかアホかよ
じゃあ最初に罰を受けるべきなのは他ならぬ兵だろ
兵が決めたのになんて主三が悪いことになってるのか理解できない
刃傷沙汰起こしたって最初に手を出したのは兵だけど忘れたの?健忘症?
民を追い詰めるメリットなんて欠片もないし半の八つ当たりでしかないよね
サシャのうるせー!にスッキリしたわ

言葉で説得できなかったのも兵
一刻を争う時にノロノロ時間稼ぎしてたのも兵
人類を云々と議論吹っかけたのも兵
反論できなくなったら暴力で解決しようとしたのも兵
都合の悪いところは全部見ないふりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況