【百人一首・赤井さん】

絵:電話ボックスから出てくる赤井さん
歌:白露(しらつゆ)に 風の吹きしく 秋の野は つらぬき留めぬ 玉ぞ散りける
解説:秋の野の情景をうたった歌

絵:コナンくんが赤井さんの後ろ姿を思い浮かべている
歌:滝の音は 絶えて久しく なりぬれど 名こそ流れて なほ聞こえけれ
解説:死んでもなお名前が口に上る赤井さんの歌

絵:PC見てバーボン飲む沖矢
歌:風そよぐ ならの小川の 夕暮れは みそぎぞ夏の しるしなりける
解説:夏が来たなあって歌

絵:ニヤリと顔を見合わせるコナンと沖矢、バックに博士と哀ちゃん
歌:寂しさに 宿を立ち出でて 眺むれば いづこも同じ 秋の夕暮れ
解説:寂しいから家を出てみたけど外の景色もやっぱり寂しいという歌

絵:ライフル構えてニヤリと笑う赤井さん
歌:おほけなく うき世の 民(たみ)に おほふかな わがたつ杣(そま)に 墨染(すみぞめ)の袖
解説:世界中の人間助けてやるぜって歌

【百人一首・安室くん】

絵:犯人の車止めるためにFDにぶつけさせた場面
歌:逢ひ見ての のちの心に くらぶれば 昔はものを 思はざりけり
解説:逢う前に思い描いていた思いより、実際恋しい人に逢った後の思いが強いという歌

絵:安室君のドヤ笑顔ドアップ
歌:難波(なには)潟 みじかき芦の ふしの間も 逢はでこの世を 過ぐしてよとや
解説:ほんの少しも逢えないとあなたは言うのだろうかって歌(ようは逢いたい)

絵:スマホを覗き込むコナン・世良・安室
歌:吹くからに 秋の草木(くさき)の しをるれば むべ山風を 嵐といふらむ
解説:山から風が吹くと草が枯れるから、山風と書いて嵐なんだなあって歌

絵:ドヤ笑顔安室くんアップ
歌:恨みわび ほさぬ袖(そで)だに あるものを 恋(こひ)に朽ちなむ 名こそ惜しけれ
解説:恨む気持ちもなくなり、涙で袖が乾かないままボロボロになり、その上この思いのせいで評判が下がるわって歌