わいわい雑談スレ1170 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ4【IDなし】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1527958639/
※前スレ
わいわい雑談スレ1169
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1528440628/ でも幸の字は親が幸せになるようにってつけてくれたんだからいいと思うわよ 麗とか綾とか入ってる名前の女がブスなのは許されない風潮 >>551
テーマがある名前が好きよ
花がテーマのさくら一家も(藤、撫子、桃と桜) >>553
もう男でもいいやって押し倒したら女でラッキーって孕ませちゃうそれどんなエロゲ展開
初めて読んだ当時の婆はポカーンとなったわ >>559
強すぎるわよ
兄にケン
弟にシロウくらいにしなきゃ >>562
読みに一文字もかすらない名前ってアホが無理して当て字してんじゃないわよと思う >>545
源氏の君が口説くのは女だけじゃないわよ
平安時代は実際ホモは高貴なたしなみだし 22年目の告白初見の婆はOPのクレジット見ないことを勧めるわ 〇〇子は性格悪い名前だからやめた方がいいって聞いたわ 海外ドラマで子供の名前にジュエルってつけていじめられないといいなって言われてるシーンあったわ >>556
神と人間のハーフの暴君王に神が泥人形の武器兼ホモ達を作って与える話よ
メソポタミア版が特にホモよ >>580
なるほどー
でも2番目に男が生まれるかわからないじゃない! 小林幸子ってテレビ干されててニコニコでネタにされながら生き長らえてたのよね… >>581
親が考えて付けてくれた名前だからいいわ よしことかさちことか悪くないけどださいネームよね… >>587
今時そんなタンスの匂いする名前じゃ苛められて性格歪むわ >>571
漫画ならではよね
現実では使えそうにないけど 美由紀も性格悪いわー
婆が知ってるだけでも2人いる
どっちもメンヘラだった >>587
一定の世代が性格悪い人しか多いことになっちゃう 小学校の頃どの先生も一発で読めない名前の子がいたわ
あの頃は難しい名前かっけーとか思ってたわ ジュエルもなかなか親バカだし美人じゃないと許されない名前だけど可愛いわね 婆ただいま
今日も習い事の先生に暗すぎって言われたわ
いい歳して金髪の奴に言われたくないわ >>604
男にもモテてこそ真のモテみたいな風潮よね 児童虐待でニュースになる子の名前でまともな名前の子見たことないわ >>612
いい年してると紫に染めるのよ
ソースは祖母 >>603
りょうこは良いじゃない
子つきの名前でもりょうこは今時でも多いイメージだわ 変わった名前の人が普通の名前の人を苦し紛れに貶めてるようにしか >>617
行方不明になったり事故にあうのもそうよね >>613
この間のしゃべくりのカー娘の子笑ったわ
五輪の時あの子が1番天然よって言ってた婆いたけどその通りだったわ >>617
最近虐待死した女の子は割と普通だった気がするけど ◯◯子は皇族しか使えなかったのが解禁されてみんな使ってたら陳腐化?しちゃったのよね >>605
兄弟は別に難しくないじゃない?
空海陸とかわりとたくさんいるよ >>590
ギルガメッシュとエルキドゥね
fgoで覚えた >>634
可愛いけど特別普通でもないと思うわ
ぶった切りネームだし >>637
増えてないわよ
ソース出してみなさいよ ちょっと昔の名付けにするとシワシワネームって呼ばれてるけど普通よね普通 >>590
どっちがギルガメッシュでどっちがエルキドゥ >>568
麗と雅は美形じゃないと許されない感あるわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています