進撃の巨人わいわい雑談スレ48 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>1
1乙よ
前スレでコミケのこと答えてくれた婆ありがとうね 乙よ
コミケや大規模イベント避けてオンリーに特化していくて本当に斜陽入ったのねて思うわ
頑張ってる人には頭下がるわ婆には買うことしか出来ないけど エルヴィン好きのブログやツイ見てたら大抵今月号おこなのね
中でもエレンは注射騒動でアルミン激推ししたくせに
今月号のエレン→アルミンが冷たくてなんなの?
それならあの時エルヴィンで良かったんじゃないの?
みたいに言ってエレンにおこな人ちらほらいたわね 今のエレンならアルミン犠牲になっても猿と協力しそうだし
本当やるせないわ…とは思うわ >>6
外のブログやツイを見た感想をここでやるのはよくないと思うわ
いくら具体的な晒しじゃなくてもよ
内容は理解できるからそう思う婆がここに出現した時に婆が質問すればいいのよ 前スレ終わりで1期作画アニ推しって言ってる婆いたけど当時はミカサageの為にアニ&女型不細工に作画してsageたって荒れたのよ😔 >>1
ぉっゎょ
今もやってくれてるサークルさんは全員神よ♡ エルヴィン推しならエレンに激怒するのわかるわよ
あの最悪な態度をリヴァイが自分の意思だからで納めてなあなあにして更にこれだもの >>6
推しキャラ以外のブログ見て回るなんてどM婆だわ >>13
それも思うわ婆はエルヴィンアルミンはすこなんだけどリヴァイどうでも良いから美談にも見えないのよね
今更どうこうは言わないけど
所がお花畠兵団になったらリヴァイが一番マシでどうにもこうにもよ 婆前はキャラにイラついてたけど今は諫山何コイツって思うわ 仕方ないじゃない
注射の頃はまだ何も分からなかった頃だもの
むしろ何も知らないで死ねた方が幸せだったんじゃないかと思うくらいあの世界は絶望だらけだわ リヴァイがアルミン選んだのはアルミンを選びたかったというよりも
エルヴィンこのまま楽にしてやろ…というリヴァイの個人的な病んだ思いからよね…?
それに対してもエルヴィン婆おこよね
オイコラリヴァイ何勝手にエルヴィンは死ぬのが救いって決めつけた!って >>15
婆はアルミンがあの頃は楽しかった…言ってるのも微妙な心境だったわ 来週新幹線乗るのに怖いわ
新幹線は手荷物検査しないし、するコストも膨大でしょうしこれからもヤラレ損なのよね? もしあそこでアルミンじゃなくエルヴイン選んでもそれはそれで批判されるじゃない
あくまで漫画なんだからそりゃエルヴインよりアルミン選ばれるわよ >>18
アカマンって主に対してヤンデレ基質あるわよね…て思うわ >>14
エレン叩きしたいがためにブログヲチしてるんでしょ
エルヴィンファンをハンマーにしてね この話題に乗ってるのは全員自演と荒らしよ
ヲチ禁止よ >>18
そこまではエルヴィン追い詰められては居ないと思うのよね生きるのに絶望もしてないし贖罪観念は辛いだろうけど任務に支障来すとか本人がぶれるて事も無かったしね
悪魔呼ばわりの罵倒も平然と受けてたし支える助ける生きていたいはずて言葉が出なかったの死ぬのが決定のメタにしてもどうかとは思うわよ
でも作者が美談的な受け答えするから指摘しにくいのよね >>20
生きてる人達は楽しんでたら駄目ってこと?
それは逆恨みになってないかしら?
気持ちわからないでもないけど >>16
それが正常よ
インクの染みに怒りが向かうのは人間としてちょっと理解できないわ
自分が怒ったり憎んだら本の中のキャラが煙みたいに出てきてゴメンナサイってするわけじゃないのよ 死んだキャラの厨にとっても生きてるキャラの厨にとっても胸糞な展開すぎて誰得って感じよ >>25
まあ晒しとか内野アンチキャラアンチにつながらなきゃどんな話題してもいいんじゃない >>29
生きてる方がマシでしょうよ
死者はこれからも更に蔑ろにされていくのよ >>21
雰囲気怪しい人が近くに座ってたら席を移動するとかしか自己防衛しかないかもね ミカサもエレンは死ぬのが救いって思ったら死なせそうなのよね
今のエレン見てるとそんな感じするわ >>23
性格なんか一人一人全然違うわ
まとめないでちょうだい >>34
全然そんな感じしないわ
エレンと一緒にいたいだけなのにマンガ読み返してらっしゃいよ 話が通じないと思ったらアカマンbotがいたのね
ミカサは利用するだけの道具婆 兵団側ほぼ全滅ルートの方がすっきりする展開になってきたわ >>31
どっちも「……」って感じになる作品だと思うわ
キャラクターの設定と素材と簡単な料理が上手でも複雑なコース料理や高級料理は作れない作者よ エレンあんなに無邪気だったのに今の表情見るとつらい
一人でつらい記憶を受け止めてるから一人よがりになってしまうの仕方ない
回想で他のみんなはシーフード料理に舌鼓したり
港についての話いに参加したりしてるけどエレンはそこには居ないしね
記憶を誰かと共有できたら少しは違ったのかしら 婆ね正直和睦エンドが一番面白くないと思うのマンガ的に >>35
ケニー→ウーリ 巨人化してウーリと一体化や!
ミカサ→エレン 言うまでもなくヤンデレ基質
リヴァイ→エルヴィン 現在は人類どうこうよりエルヴィンとの約束しか頭にない感じ
リヴァイの場合はエルヴィン死なせてから悪化したと思うわ
昔のリヴァイは周りの人類のこと思ってた気がするけど
今のリヴァイはどっちでもいい感じになっちゃってるもの >>45
今までのがなんだったのかしらってなるわよね >>33>>40
ひゃだありがと
調べたら防刃チョッキってやつがあって刃物とかキリを通さないらしいのよ
密林でも数千円で変えるし本気で導入考えてみるわ
新大阪行きだから油断できない マーレ人捕虜とキャッキャしてる兵団に若干ついていけないわ婆 >>44
そうね全く違うと思うわ
せめてアルミンくらいには見えてたらね >>45
わかるわよ
みんな平和に生き残ってほしい思いはあってもマンガとして面白くならないのはわかるの >>44
エレン今の方が潔くて好きよ
昔の方がクソガキすぎたわ
団長コケにして友達助けたいだけのクソガキ兵士もどきだったのよ
それが今はお友達犠牲にしてもエルディア解放の意志もってそうじゃない >>46
ケニーは自分が最強になってみたかっただけじゃない
酔っ払いから解放されたかったり最強のやつと同じ風景がみてみたい少年のような心よ
リヴァイは自分の能力を一番生かせる場所でベストを尽くしてるように見えるわよ
湾岸警備や義勇兵相手の席でもいつもと変わらないわ
なんで一緒にできるのかしら? 婆は全滅エンドより和睦エンドの方が胸糞だと思うんだけどだからこそ和睦やりそうなのよね >>53
リヴァイは猿に「お前今殺してもいいし秘策とやらのあとで殺してもいい、どっちでもいい」
言ってるわ
つまり人類を救う秘策が本当にあったとしても今お前殺してもいいんだぜってことでしょ
人類救う道なくなってもいいってことでしょ >>48
防刃チョッキ気になるから使ったらレポしてちょうだいね
あと安く済ませるなら懐に別マガを潜ませるとか
でも厚すぎて重いからジャンプあたりでよいかしら 回想でキャッキャして警戒心なくしてたら戦闘に入って周りを和ませるキャラで
平和な空気の象徴っぽい感じもあったサシャが死んでみんなして泣くことになるとは皮肉よね >>43
おかしな内容を言ってる婆が笑われたからって指摘した婆にレッテル貼りしてないで
内容で反論すればいいのよ >>48
首やられたらしぬわよ
それより瞬時に対抗できる棒でも持ってた方が薙ぎ払えるわよ 心臓だけ守ってもダメなのよ
大動脈や肝臓が二番目にヤバいの
サシャも多分そこを撃たれたわ
あと膵臓も致命的ね
首は心臓と同じぐらいヤバいけど的が小さいし素人が一撃で頚動脈を切断するのは無理だわ
やっぱり胴体全体を守る必要があるわ >>61
それだと婆の方が職質受けそうだわ
強度は不安だけど傘も有効かもね >>55
脅しの常套句でしょ
ものすごく知りたい秘密を喋らない捕虜やスパイの頭に銃をつきつけて
「今すぐころそっか?別に秘密そこまで知りたくねーからいいぞーほら引き金カチッするでー」ってやって怯えさせるの見たことないのかしら? 兵団の犠牲者は多数でファルガビがこの先の希望っていうのが
何気に胸糞エンドだと思うけどそれをやりそうな雰囲気もあるわね >>55
どっちでもいいならとっくに殺してるわよ
相手に舐められないよう脅してるだけでしょう >>54
和睦はマジで胸糞よ
一番モヤモヤするでしょうね アッカーマンでカモフラージュしてるエルリ内野はフィルターで目が曇りすぎよ
リヴァイはエルヴィンのことしか考えてないから人類のことなんかどうでもいい!今すぐジーク殺したいの!って
そしたら護送馬車まで無事来てないでしょぉw >>53
最強は違うでしょ
ウーリと同じ視点に立ってみたかったのよケニーには理解できなかった平和主義とか諸々の考えが同じ視点に立てば解ると思って居たのよ 婆の友達のベルトルト厨が今月の読んで落ち込んで本格的に離れそうだわ
気持ちは分かるけどね 和睦の道は絶たれたと言わしめてからの和睦はさすがにないと思いたいは セリフにトリッキーな嘘はつかせないみたいだから和睦派無いわよ!! アッカーマン好きよ
アンサーズでまとめて語られてたんだからそりゃまとめて語るわよ😉 >>49
そうかしら
収容区のエルディア人みたいに長年マーレ兵からいじめられてたわけじゃないもの
長年の敵は巨人って認識から抜けるのは難しいと思うの
話が通じで心が通い合える人間を相手にいつまでも憎悪をキープするのは難しいわ というかどう考えても無理でしょ和睦は
あんだけ人が死んでるのに優しい世界すぎるわよ >>78
アッカーマンというのは特殊な戦闘力の代名詞なのよ
あとから巨人科学の副産物だったと説明も来たしね
その戦闘力の性質の話であって性格的な話ではないのよ >>79
無知性巨人ばら撒いたのも壁ドンしたのも全部マーレの仕業じゃない
アルミンだっておじいちゃん死んだのマーレのせいでしょ
そこら辺の恨みはもう忘れちゃったわけ? 死んだ人たちのことどう思ってるのかしらね
よく分からないわ >>80
とにかくエルディア人が混血も含めて一人残らず自殺か虐殺しないと平和は訪れないわ
2000年で巨人化のスイッチが切れるかと思いきや今も平気で巨人化してるしね 防弾チョッキに鉄棒持ち新幹線に乗り込む婆想像したらやばいわ 作者が死んだキャラに対してドライなのがキャラに乗り移った感じきついわ
シガンシナ決戦でもあんなに大勢の犠牲者出したのにね >>83
全ての被害の元凶は巨人であってそれは話の通じない化け物だと思い続けてきたでしょう
実は中身は同胞でマーレに操作されてましたといわれても巨人そのものへの憎悪の方が勝ると思うわ
操作してるマーレだって上層部の一部なのだし >>86
みんなァ!チョッキとさす又は持ったか!? >>63
傘はとてもいいわよ
ジャンプ傘広げれば相手を突き飛ばせそうだわ >>87
ガス補給建物に転がり込んだ戦闘でも無名の兵士が大量に死んだわよね
穴塞ぎも、巨大樹も、奪還作戦も、最終作戦もよ
なのにたった8人(サシャごめんなさいね)の犠牲であんなにシンミリ追悼描写をするなんて今更!?って感じなんだけど… >>88
ええ〜そういうもんかしら
無知性送り込んだのはマーレの仕業だって完全に明らかになって
しかも現在進行形で攻撃しかけて来てるのに?
技術と目新しい文化に釣られて浮かれちゃってるっていうのはまあわかるけど >>73
エルリ婆じゃないけどリヴァイもうそんな熱くなさそうじゃない?
兵団モブしんでも、もう手を握って「お前の意思が俺を強くする!お前の死は無駄やない」
みたいな感じにはならなそうよ…
どっちでもいいから猿くれって感じじゃないの? 婆はひとまずジークのメガネを叩き割っておけば結構制御できると思うのよ
調査兵団はいつまで親切にメガネかけさせておくのかしら >>84
はあ?もう勘弁してよ
こっちはいっぱいいっぱいなんだよ >>93
どっちも変よね
工作兵って生粋のマーレ兵だっけ?そしたらずっと蔑んできたエルディア人とあんなフレンドリーになるかしらね
イェレナオニャンコみたいな亡国の兵士ならわかるんだけど 104期を前線に出してメインで活躍させるために大人たちを死なせたって言ってたけど
104期が前に出てきた結果がこのゆるふわ兵団とはね >>46
エルヴィン上官で頭の出来も良かったから何も考えずに付いていけば良かった分余裕もあったんじゃないかと思うわ
エルヴィンに付いていく→兵団の為→人類の勝利のためてストレートな指針があったんじゃないかしら >>100
兵団優しすぎィ!
とりあえず信用できないやつの視力を奪っておくのよ >>99
エルディア人を汚物レベルで差別している国の軍人な割にはチョロいわよね捕虜とか
フレンドリーなのは一部だけってフォローはあったけど >>9
あれ元スレ読めば3期はヒストリア推しを言いたくてそれを強調するために金髪繋がりのアニの名前出しただけでしょ
いわゆるいつものアレよ >>56
昔のヤクザは雑誌波羅に巻いていたて聞くわよね >>101
一応ハンジとリヴァイが頭取ってるじゃない
それもいなくて正真正銘104期だけで動かしてたらクメール・ルージュの子供医者と同じ匂いがするけど >>106
胸ポケに聖書を入れてるマフィアと同じね/// >>101
ついていけてないリリがなんかぼっちに見えて切ないは
ハンちゃんは若者にも混ざれるんやな >>101
婆はなぜかゆるふわになってるの大人の描写だと思うわ トーストや自家製サンドイッチを食べた後に指先に残る酸化したバターのような乳の香りに吐きそうよ
あれなんであんな匂いするのかしら、美味しいのに >>112
プークスクス
でも知らん顔してれば誰もわかんないわよ >>104
汚物レベルに差別してるのも理解できなかった口よ
お前らにはケツの毛一本のプライバシーもない!って下品方向の差別もね
ナチスとユダヤ人だってもうちょっと知的な差別というか恐ろしい悪意だけどシモ系ではなかったじゃない? >>116
また婆のカプが一人減るのね
さようならよ >>119
違うよ!おばさん扱いして笑うのに飽きたの
だってメリットないんだもん
つまんないしおばさんだし!! 長く続けば続くほどgdgdになっていく
早く終わってほしいわ 鎖帷子婆〜さっきツイで見たのだけど新幹線の座席シートの座面て割と簡単に外れるらしくてそれを盾として防御に使う手もあるんですって〜帷子以外の場所を守るのに使ってみては如何? >>116見て、婆のハマってた大人気ソシャゲのスレで
「もうついていけない」「もうやめる」てレスが毎日のようにあったのだけど
その度に「おう!また明日な!」つくレスが好きだったのよ
相手は愚痴吐き砂かけて去ろうとしてるのに >>102
婆もこれ思ってたわ
自分で選択しろとか色々言うけどリヴァイ自身頭良くないわよね ラストで今までの萎えを払拭してくれかもしれないし最後まで付いて行くわ道中文句は言うけども >>121
ならそういえばいいのよ
というか何の話かしら?よくわからないからSK-Uでアンチエイジング頑張るわ >>123
すごい情報ね!!
これはみんな知ってるべきだわ
でもすっごく重そうで草よ >>125
正直頭脳キャラと言われてるキャラも頭良くないわよ
作者の頭脳を超えるキャラがいないから >>125
勝手にアホの子にしないでしょうだい
「よし今日からシーナの特権階級を全員投獄しよう」とか言い出さない限りトップが誰に代わろうと
補佐するし兵士長として行動するわよ >>128
婆もよ
婆が途中からキャラ萌え主体で読むようになったからかしらね
かっこいいし作画綺麗だし今月はとても綺麗になってくれたしワクワクよ >>124
どのスレでもそういうのあるわね
でもそのソシャゲももう廃れたわ… >>133
婆はストーリー全体も特に不満を覚えるところがないから幸せに読めてるのね リヴァイは頭良い悪いとかいうより自ら作戦考えてリーダーシップを発揮して
兵団引っ張っていくような役割じゃないし振り回されることも多い印象よ アルミンの和睦案はいいと思うけど
手段が話し合いなのがお花畑って言われる所以かしらね
誤解を解きたいっていうのも危ない考えだわ >>131
リヴァイって戦闘力はあるけど考えて行動できないでしょ
基本的に目の前に自分と敵対する者がいたらコロスマンでしょ
自分に直接害(リヴァイに刃向ける)がなければ傍観してるタイプよ >>136
それよ
頭が悪いは語弊があったわね
気分を悪くさせたら申し訳ないわ そんなのどの漫画でもリーダーシップキャラって大抵1人か2人しかいないから???よ
それ以外のキャラはリーダーの下で戦闘員になるのよ いくらリヴァイは兵長として団長補佐して行動してるでしょと言われても
結果としてエレンに単独行動されたあたりリヴァイとハンジにも油断や甘さが見えるのよね >>138
正直こんなアホなセリフがアルミンから出てきたことに驚いてるわ
キャラ変わってない? >>141
これ見えてないところに誰かいる可能性はある? >>144
ガビちゃんのあんたはそれを見たの?ってセリフが思い出されるわね
見てないから身に迫ってないのでしょう >>138
そこはまだ汚れなき少年だからね…
外交や圧力ってものが全くわかってないのよ
お目目キラキラの理想に燃える学生が鎖国時代の幕府を動かすようなものだわ
アルミンは悪くないわ
会議場のオッサン達がなにやってるのって話よ >>145
いなかったわよ
それにしてもプリキュアを睨んでるみたいで草だわ >>147
そこにもかかってるのかしら
ベルトルトの記憶をしっかり見ることが出来たら違ったかもしれないわね 飛行船の時もエルヴィンが力をくださるのなら〜的なこと言ってたし
四年経ったのに妙に頼りなさげよねアルミン 読者はアルミンに期待しすぎてたんじゃないかしら
蓋を開けたら何の成長もしてなくて草よ エレンは金目の方が好きだけどアニメ緑、原作灰色だったかしら? >>151
見てないにしてもグリシャノートで気付けないものかしら マーレ兵なりイェレナなりにあちらの現状を聞けばそんなお花畑発言できなかったと思うんだけどねえ >>155
わからないわ...とにかくショッキングな発言だったわ オニャンコポンがいい男すぎて雌堕ちしてまともな判断できなくなったのよ あれもこれもアルミン案とかハンジ団長の外交とか行き過ぎた想像が先走ってたのよね
一年も期間空いたからね
人ってそんなすぐ成長しないわ ちらほら兵団にもやる発言も見かけるようになったわ
そりゃそうよね 実はこの頃からあまり変わってないのかもしれないわね
負けたくないからやり返しちゃうエレンと泣きながら方法を考えるアルミンと
https://pbs.twimg.com/media/DfTSxMVUEAAx0dx.jpg >>157
エレンはそういうこと指摘してたけど耳を塞ぎたい出来事だったのかしら >>149
目新しい情報あったかしら?
プリキュア特集で男オタさん達が嬉しそうでよかったわ アルミン成長してないわね…はわかるけどリヴァイはむしろ後退してそうなのよ
自分の目的のためについてきてるって感じになってるわよね
悔いなき選択で書類のために付いてきたのと似てるわ
兵士として調査兵団に所属してるわけじゃない感じね 仲間として長年共に過ごしてきた山奥アニですら戦う道を選んだということを
身を持って知っているのに何でそういう発想がってちょっと思うわ >>163
それじゃ駄目よね
この状況でなんでここまで楽観視できるのか婆にも理解できないわ
アルミン三年前の出来事の何に後悔してるのかしら >>154
原作はアルエルヒス以外はほぼ全員灰色塗りじゃなかったかしら
金色は夕日を反映していたやつかしらね >>162
これアルミンの精神は尊敬できるけどエレンのやり方は間違ってないのよね
エレンもそういう感じじゃないかしら
考え方は尊敬するけどやり方を変えるつもりはないみたいな >>169
三年前そうして耳を塞いだことへの後悔なのかしら
単にエレンと話し合えてなかったことなのかしら リヴァイとジークよりエルヴィンとジークの腹の探り合いみたいな会話見てみたかったわ >>162
アルミンはやられたらやり返すのが勝つっていう思考じゃないものね
それじゃ相手と同じになるって分かってるのよ >>167
40近いおじさんが成長しようが後退しようが大きな意味はないわ
むしろ自分で責任を取れる年齢なんだから好きに行動すればいいのよ
兵団に入ってきたのだって30前だったんだから104期とは全然状況が違うわ >>162
可愛いわ
毎回あんな影からジト目で見てるエレンにジワるのよ >>173
実際耳を塞ぐシーンが何回かあってそこもかけてるのかと思ったわ >>170
ね〜!
このマフラーが近くミカサに譲渡されると思うと可愛さ2倍だわ 婆もエルヴィンとジークの会話みたーい!!!!
フンギャー!!!! >>175
分かってるって言ってもそれはアルミンの考え方にすぎないのだけれどね
やり返すことが必要なこともあるのよ
だからこそエレンとミカサが代わりに抵抗してるのよね
何もやらなかったら本当にただ禁書が踏みにじられご飯がとられていくだけなのよ アルミンの言ってることもエレンの言ってることも間違ってないし理解出来るわ
でも結果次第なのよね >>175
いじめっ子に対して言い返せないなら君は敗北を認めたってことだねっていう口撃が成功してるものね
ただし殺し殺されの世界でそれが通じるかというと難しい所だわ >>176
ハンジがあんな感じでリヴァイも俺は俺の目的しか興味ないみたいになったら
もはや組織とはいえないわ
だれがまとめてるのよ今 ジークの提案に乗るフリして利用することも考えようとかもなく
すんなり乗って従ったハンジにがっかりよ 婆はどっちのキャラの内野でもないわよ
でもどうしても9条脳と改憲武力脳を思い出しちゃって…後者を支持したくなるのよね
武力行動あってこその外交と圧力っていうのはアメリカを見たら嫌と言うほどわかるわ >>186
うーんでもジーク上手そうだし利用は難しいと思わないかしら
それなら苦渋を呑んで素直に受け入れた方が利益は大きいんじゃないかしら
利用がバレて得られるものも得られなくなったらもったいないわ 暴力が嫌だって言うのは分かるけど仮定でしかない地ならしによる脅しが嫌だっていうのが分からないのよね 終わってみないとどちらが正しかったなんて分からないわ サシャって今のゆるふわ兵団の中では戦闘の時勘が鋭くて
警戒心も強い方で有能だったわね
結局主人公側の有能キャラは展開上退場させられる漫画なのかしら >>185
ハンジはメタ的に全部知ってる婆達より情報量が少ないわけだし
リヴァイも自分の目的以外興味ないようには全然見えないわ
だいたいハンジと兵団がジークの受け入れを拒否したら話が進まないわよ
みんな話の道具ね エルヴィンのためにって死なせたのにエルヴィンが守ってきた組織をサポートする様子がなさそうなのよねリヴァイ
本当にお友達のことしか考えないようになってないかしら
エルヴィンを死なせた代わりにリヴァイが悪魔にならざるをえない予想とか今見たら笑えるわ >>190
婆はずっとそれを言ってるのに先月までグローバルで殴られて婆の意見封殺されてきたのよね
やっとまともな話し合いができそうだわ >>189
エレンも言ってたけどアルミンの言う誤解が別に誤解じゃないから
巨人盾に脅すなりしないと武力行使以外で支配されずに生き残るのはムリよね >>193
そのお友達ってエルヴィンってことかしら >>189
地ならしなんてしたら完全に全世界から狙われるわよね?
例えるなら北朝鮮=エルディアで核兵器使うって感じでしょ>地ならし >>198
何もしてなくても完全に嫌われてるし狙われてるわよ
婆だってゴキブリのすむ島がいたら憎むでしょ? >>193
エルヴィンのためにエルヴィン死なせた
エルヴィンのいない調査兵団はもうどうでもいい
あとは敵とって死ぬか生きるか自分自身もどうでもいい
ってことじゃないかしら? 今のリヴァイ猿コロスコロス言ってるだけで何のためにとか
あの時仕留めそこなった自分への苛立ちとかもあるのかとか
そういう心情が描かれてないからよく分からないわ 現実ではタイバーが着々と宣戦布告の準備を進めてたんだから
結局和睦は最初から無理だったのよ 婆思ったんだけどエルディア人以外でも巨人になっちゃう薬を開発すれば
差別も無くなったりしないかしら >>200
そこまで投げやりに見えないし馬鹿にしすぎだわ
ちゃんと職務全うしてるでしょ >>200
そうなるわね
だから本当にエルヴィンを想ってるとは言えなくて気の毒になってしまったわ
その人を思いやるならその人が大切に思ってるところまで引き継いであげてほしかったのよ リヴァイはとりあえず死ぬなとか言うのやめてちょうだい
それはフラグよ 過去の犠牲について触れたのが上層部とエレンだけって皮肉よね じゃあ逆パターンで心臓を捧げよって言えば犠牲者減るかしら >>209
リヴァイは何も言っちゃダメよ
お口チャック >>199
それでも北朝鮮が核を実際に打つ=打たれた場所は壊滅するけど
全世界はそこで一斉に北朝鮮に攻撃に出るわね
結果どう考えても北朝鮮滅びるわよね
これエルディアそのままに言えることじゃないのかしら?
どうして地ならしがエルディア壊滅になると思わないのかしら?
そんな一瞬で世界征服できるわけないのよ
やってる途中に全世界から反撃されて終わりよ マーレが巨人を送り込ませたから始祖の巨人がエレンに渡ってしまったのにパラディが悪いんですよ!っていうタイバーの演説ムカつくわ
地下資源が欲しくてヘタ打ってしまいましたって本当のこと言ってないからタイバーはうんこにしか見えない >>206
リヴァイはエルヴィンの背景まで面倒見る気ないでしょ
そういうやつよ >>211
地ならしはあくまで脅しで最終手段にすぎないわ
地ならししたら内部まで壁巨人いるからパラディ島もめちゃくちゃになるわね さっきANSWERSを久しぶりに読んでてウーリとケニーの湖のほとり絵のところで
ウーリが人類に対して抱いていた想いは…それは1番の真相に繋がるところなので内緒です(微笑)
って書いてあってなんだかイラッとしたわ リヴァイって昔は「一人も死ぬな!損害は許さん!」とか言ってて熱かったのに
今は「死ぬな生き延びろ(棒)」って感じよね >>214
注射騒動の時も自分勝手とかもっと慮ってあげてとか意見聞いたけどそういうところは意図して書いてるのかしらね >>204
とりあえず流されてるだけに見えるわ
エレンに対してすら傍観してるように見えるもの
昔のリヴァイはもういないのよ
エレンももう昔のエレンじゃないしね 同胞のエルディア人が差別迫害で苦しめられている一方で
自分達だけは優雅に暮らしていた連中よタイバーは >>217
一人も死ぬな!って言って死んでいった新兵に思うところ全然書かれないのよね
実は昔より今の方が素なんじゃないかしら 前は何で自分の代わりにエルヴィンを生かさなかったのか?って悲しむアルミンにそんな事ないって思ってたけど
今月読んだらそうねとしか言えなかったわ >>206
エルヴィンが死んで宙ぶらりんって諫山がはっきり言ったんだから分かりきってたことじゃない
これエルヴィンの方が組織より大事だったという意味よ >>221
リヴァイが責任者でも選択について意見は出るでしょ
サシャが死んだのはエレンの責任だけど兵団のアホさにも突っ込みたくもなるように でも今のリヴァイはエルヴィンのことすらどうでも良さそうだわ >>215
脅しで核兵器ポチッとしたらそれこそ全世界の攻撃受けるキッカケ作りにしかならないわ でも燃え尽きかけてたように見えたエルヴィンをアルミンの代わりに生かしたとしても
頭脳はそのままかもしれないけどメンタルが壊れそうよね マーレ人との馴れ合い展開やるにしてももう少し時間をかけて描写すべきだったと思うわ ジーク護送してるときなんでフリーにしてるのかしら
信用しちゃってるの >>224
そうねエルヴィンの分も俺が頑張る!だったら宙ぶらりんになんてならないもの >>227
エルヴィンどうでもいいならジーク殺しもどうでもよくなってるはずだわ >>228
今のところ地ならしは脅しにしか使わないでしょ
地ならしポチッとしちゃった核と違って全世界滅びるんだから世界から攻撃とか言ってる場合じゃないわ >>233
ジーク殺しもそこまで本気に見えないのよね
ガチで周りなんかどうでも良くて殺意に満ち満ちてたらとっくに殺してるでしょ >>231
ほんとそれよね
婆だったら達磨にして猿轡して箱に詰めとくわ あらそうね宙ぶらりんってつまりリヴァイの中でエルヴィン>調査兵団ってことなんだわ
今気付いたわよすごいじゃない! あれだけジーク脅しておいて結局殺せませんでしたじゃ理想のヒーローからは程遠いわよね >>225
前はちゃんとエレン見張ってたじゃない
でも今は見張ってすらないわよね
エレンを傍観してるように見えるわ
地ならしすらも反対してないし
エレンの気が済んだらその猿くれよ程度に見えるのよね… >>237
組織のために仇殺し待ってやってる体だけどその組織のこともどうでもよさげなのよね >>240
作者さらっととんでもないこと言ってたのね リヴァイが甘いとかいうよりジークとエレンを軸に持ってきて話を動かすためには
周りのキャラの監視も甘くしないといけないっていう作者の都合が見え見えだわ リヴァイは結局頭空っぽにしても着いていけば正しい方向に導いてくれる頼れるエルヴィンが必要だったのかしら
はあって感じね >>241
大丈夫よ
作者のはリップサービスだから インタも否定しないとならないアレルギーおばさんは大変ね 東洋は東の海のことだからアジア的意味合いではありませんからの
東洋キヨミ様と着物程度のインタなのに
期待しすぎなのよね… リヴァイはエルヴィン看取ったことで役割を終えたかもしれない
的なことも作者は言ってたしだから今のリヴァイやる気なさそうに見えるのね >>256
インタに全てをかけてマウントを取ろうとするおばさんもどっちもどっちだわ >>258
その発言あったから余計にそう見えるってのもあるかもだわ >>256
インタの通り書けてたら今でも人気最盛期じゃない? 婆リヴァイと猿のかけあい好きなのよね
これ殺せないっしょ 自己中エレンもグローバル化アルミンもインタ通りよね
ただアルミンが結構なお花畑思考になってるとは思わなかったわ 語弊があったわ
全ての内野じゃなくてごく一部の内野のことね
空気を読める内野とは楽しくわいわいしたいわ 諫山は原作について話したんじゃないの?
二次創作の話をしたとでも言うのかしら 作者の言葉をカプ的に解釈しようと必死すぎるとツッコミも入っちゃうわよね…
作者は男性でただの原作者だもの 宙ぶらりんって諫山の使った単語そのままなんだけど他にどう解釈するの? エルヴィンファンがリヴァイに期待してるのはわかるわ
猿関係しかもう関われるところがないのよ >>250
リヴァイは俺が決める俺について来いって言えないのよね
誰かについていくことでしか自分の存在意義がないんだわ ただでさえ知性巨人を仕留めそこなってきたのに
ジークも結局殺せないとなるとリヴァイの無力感と設定負けが凄いわ
キャラ変させたいなら別にいいけど グローバルアルミンって島の資源とかを交渉材料に積極的に外交するアルミンがくるかと思ってたわ >>274
あとハンジとアルミンへの圧もあるわよ
なかなか闇が深いわね >>257
これはほんと草よ
何のつもりで言い出したのかさっぱり分からないの >>276
作者はそれのどこに面白味を感じるのかしら
一匹狼に見えて組織に従順ってところは面白いと思ったけど
もうアラフォーなのよね >>200
こういう婆ってカプフィルターが厚すぎて結果的にリヴァイをsageるのに余念がなくて呆れちゃうわ
あの「死ぬな」がどうでもいいとかヘイトに近いものがあるわ
あの作戦のために仲間が死んでいったのに組織なんかどうでもいいと思ってるならエレンと同罪じゃないのよ
ハンジと一緒に新勢力を取り入れてパラディ強化に努めてるじゃない
パラディがどうでもよかったらハンジに小声で突っ込みなんか入れずに好き勝手させるわ リヴァイがジャンとエレンに暴力振るったのはエルヴィンと喧嘩した八つ当たりとか
作者が説明してたけどカプ者さえもそんなこと考えてなかったでしょうね インタ否定する婆の方が必死に見えるのはどうしようもないわね >>250
そんな描写ないしそんなキャラじゃないから大丈夫よ
今も自分で考えて戦っててかっこいいわ エルリ婆はリヴァイsageしてる自覚がないのがダメよね >>283
それ言ったことあるけど>>282みたいなのに噛み付かれたわよ本当に面白いわ >>284
作者じゃない限りはインタの解釈で話すしかないのよ
その解釈がおかしいことを突っ込まれたり笑われると相手がインタビュー自体を否定してると思い込みたくなるのは悪い癖よ 反論できなくなるとリヴァイsageって言い出すのお決まりのパターンね エルヴィン厨の反応気にして感想とかヲチってる奴必死ね
ポジティブな感想には触れないし >>286
エルリが好きなのは自由だけどエルヴィンが居ないせいで無能なりばいちゃんに仕立てたくて仕方ないんでしょうね
キャラが可哀想だわ >>287
>>282は正論じゃない
これが嘘だったらリヴァイがエレンを責めたのが馬鹿みたいよ エルリ好きだけどエルリ婆のエルリ以外は認めない感が婆は苦手なのよ 作者の言うことはころころ変わるから話半分くらいに見てた方がいいわ >>288
なら宙ぶらりんになってる理由を教えてほしいわ >>292
これだわ...ちゃんと原作読んだ?って言いたくなるわ >>274
リヴァイカプなら攻め受けノマ何でもいけるリヴァイ婆だけど
エルヴィン失ったのはリヴァイにとって想像以上に大きかったんじゃないかしら?と思うのよ
前は正直言うとリヴァイの中で優先順はエレン>エルヴィン>兵団と思ってたけど
今はエルヴィン居なくて想像以上にリヴァイ自身が何していいか分からなくなってる気がするわ
常にリヴァイ目線で見てるからそう感じるのよね
エレンも自分の手離れて行動してるけど見張る気なくて
兵団ウェーイ状態も新しいことも時代について行く気もなくて
リヴァイ自身は止まったままなのかしらって思うわ >>297
インタは作者発言だけどあくまでもおつまみ程度に楽しむものよね こういう荒れ方したあとに何かしらアンサーを持ってくる作者 >>296
いろんなカプがあるから盛り上がるのにねえ
ホモはみんな等しく捏造なのよ >>287
あのストーリーに関係ないシーンとリヴァイが組織をどうでもいいと思っているフィルター的解釈がどう関係あるのか教えてちょうだい
悪いけど>>283と>>282が繋がりなさすぎてエレンジャンリヴァイの話をしたら組織への認識話をされたっていう婆の話が整合性が取れないわ でも大体インタ通りに展開が来てるわよね
リヴァイはアルミンに組織の穴を求めるかもっていうのも
何でハンジじゃないのって思ったら今月のハンジ見てよく分かったわ 宙ぶらりんってそもそも調査のために戦力が必要だから入れってエルヴィンに言われたからここが自分の場所だって思って頑張ってきたのに
引き入れたエルヴィンがいなくなるし壁外の事情が変わるしでこれから何を目的に生きればいいんだって感じじゃない? >>290
ねー
エルヴィン内野の威を借りてキャラを批判したいだけに見えるわ 宙ぶらりんの解釈って本当にエルヴィン>調査兵団しかないわね
正直そんな深く考えてこなかったからビックリしたわ エルヴィンは自分の仕えてる相手で深いこと考えずエルヴィンに着いていくのが一番いいって明確に分かる頼れる相手だったから
エルヴィンのいない組織でどうしようって宙ぶらりんになるってことかしら >>303
加えてサイン会の話なんか非公式と釘を刺されてるわ >>309
とりあえずジークを討つという目的はあるとは言ってるわよね
逆に言うとそれしかないのかしら >>309
調査兵団そのものが一番になってれば宙ぶらりんにはならないのよ リヴァイとハンジのセットで兵団まとめてるじゃない
今のリヴァイはハンジの補佐役に徹してる感じね エルリ関係についてはアレルギー持ちがうざいという感想よ まあどんな心情だろうがエレンの単独行動止められず
部下もまた死なせたあたり兵長として上手くやれてないわよ エレンが汚くなってたのもただの変装だったわ
ちゃんとヒゲ剃ってたもの 今月誰ひとりとしてエルヴィンのこと思い出しもしてなくない? >>321
何で単独行動に走ったのかしら
今月の流れだと出ていく必要ないのよね >>318
調査兵団の中で導いてくれてたエルヴィンがいなくなったから宙ぶらりんなんでしょ
まさかエルヴィンは好きだけど調査兵団はそこまでだから尽くす必要性を感じてないとでも言いたいのかしら >>319
まとまってる印象がないわ…
幼馴染み中心で見てるからかもしれないけど >>302
エルヴィン死んでからリヴァイの時が止まってる感あるのはわかるわ
仕事として役割は務めてるけど気持ちは進めてないわよね リヴァイとハンジのセットで兵団まとまってないから色々言われてるんじゃないの >>322
ていうか髪少し切ってない?
なんなのかしらあの半端具合イライラするわ 婆はエルリ内野でもリヴァイ内野でもないからそんなとこ深く考えたことなかったわ
なんで急にこんなに湧いてくるのかしら >>328
少なくとも交渉の場でも2人一緒だし
副官的な役割も兼ねてるんだと思うわ >>318
リヴァイは他の兵士と違って調査兵団の考えに賛同して入団したわけじゃないし
でも退団しないのは仲間が残ってるし今ここ以外に居場所はないからじゃないの >>283がなんのことかわからないわ
婆が進撃から離れてる間にあったことかしら?
エルヴィンと喧嘩した八つ当たりってなにかしら? >>332
現在軸だろうなというのは分かってるんだけど髪の長さや台詞を見るとパラディ飛び出す直前とも思えるのよね 死んだ後はエルヴィンよりベルトルトの扱いの方が酷く感じるわ
今月ので厨も愚痴ってるのも見たしね >>320
相手を病気扱いする前に自分が空気を読めてないんじゃないかという自省を忘れない方がいいわ
わい雑やおーぷんではそれで無駄にカプに泥を塗ったのよ >>323
先月亡霊としてハンジとアルミンが思い出したもん! >>316
勝手な行動をして組織を危険に晒したエレンを責めて死ぬなと号令だしたけど実は組織どうでもいいだったらとんだ人間ね >>338
婆はまだどっちかはハッキリしないと思ってるわよ
作者ってそういうミスリード好きじゃない?
エレン綺麗になったと思った?残念!出発前でしたー!!って 明確な目的と解決策が出てないからみんなもやもや病にかかっているわ リヴァイsageしてるエルリ婆ってそれエルヴィン婆よね >>337
エレンとジャンの喧嘩を殴ってとめたのはエルヴィンと言い争った八つ当たりだとファンブックで言ったのよ >>339
ねぇそういうの本当にやめなさいよ
〜って言ってる厨がいたなんて言い出したら1冊100万人に売れてる漫画なんだから
あらゆる感想が言われてる可能性あるのよ
それって婆が恣意的に印象操作できるってことよ >>336
ここの荒らしを見てるとその逆ばっかり目に入るわよ >>337を自分でレスして自分でお返事するところまでセットね
こうなったら画像も出して欲しいわ >>345
じゃあエレンのあれは自宅なのってなるわね
あの雰囲気は牢屋で間違いないと思うわ
前から牢屋ぐらいだったら脱獄できないとの >>351
本当よね
なにを急にエルヴィン厨のsageに入ってんのかしら呆れるわ エルリでもなんでもいいけどインタの話ばっかり出てくるのが草だわ >>354
とんでもないレベルのモンペが付いてるじゃない
そこを無視して会話できないわ >>353
自宅だと思ったからこそなのよね
牢に鏡ってあるかしら >>347
違うでしょ
りばいちゃはエルヴィンがいないと生きていけない受けちゃんなのぉってやりたいリヴァイ受け婆にしか見えないわ 散々インタでインタでって変な解釈で語ってインタアンチだの騒いで最後はエルヴィン厨に擦り付けるの最低よ エルリの中ではジクリ萌え絶許的な雰囲気あって今やべーわ >>356
原作で人類の勝利よりエルヴィンの安寧を選んだ事実だけでも充分なのよね >>359
自分が3レス同意ばっかりしてるから自演を疑ってしまうのね
特別変な流れではないわよ >>362
本 当 に こ れ よ !!
もうこの話終わりましょうよ
注射とアンサーズ話は100%あのキチガイがいるわ ジクリいいじゃない
婆はリヴァジクの方が好きだけど >>364
兼任だっているじゃない
婆は自由に萌えるわよ 原作から目を逸らす婆が多いからはっきり言葉になってるインタを持ち出されるのでは? リヴァイに脅されてもこわーいやめてよーって流すジークはおもしろいわ
もっと話してほしいわ >>372
婆もリヴァジクね
ジークのらりくらりと交わしつつ「睨むのやめてくれないか?」とかビビってそうなところが可愛いわ >>369
最初に猿が出て来た時は絶許だったのに
婆も今では大好きよ さっきまで宙ぶらりんはー?とか嬉しそうにしてたのに
まともなレス返ってきてしーんとなったのが草ね
一体どういうことだと思ってたのかしら >>374
原作でも一番燃料が多いの普通にエルリよね >>348
上の方婆にそういう婆がいたのよ、193とか200とか
とばっちりね >>381
こういうマウントがかっこ悪いわァ
燃料の受け取り方は人それぞれなのに >>380
全部エルヴィンいなくなったからって理由だったわよね >>336
婆はエルヴィン厨じゃないわよ
リヴァイ厨だからこそエルヴィンがいない喪失感って想像以上に大きいわよねって思うのよ
今のリヴァイ見てるとあらら…て感じね
猿殺せても未来を見れなさそうなリヴァイが寂しそうで婆が手を指し伸ばしたいわ エルリ婆sageは止められないのにエルヴィン婆sageに対しては速攻で擁護はいるのね エルリ婆って本当に空気読めないスキルに段位があったら免許皆伝の領域ね… 表見ててもヤバイのはエルヴィン婆だってわかるけど
今月もエルヴィンがいたらーハンジには無理ーとかばっかよ 単純に疑問なんだけどリヴァイ厨にとってエルヴィンってどういう存在なの? >>385
エルヴィンいなくなったから→兵団に価値を感じない
みたいに勝手に繋げてたみたいだわ 原作の燃料が〜なんて笑っちゃうわ
みんな捏造なんだから自分の好きなように受け取ればいいじゃない
婆のカプはいつでも公式だしエターナルしてるわよ世間ではマイナーだけど えるびんいないとりばいだめになっちゃうってそれエルヴィン厨の理想じゃないの
今月号のリヴァイは何もおかしくないと思うわ >>389
だってエルリ婆ってあいつじゃない
エルヴィン婆は巻き添えでしかないわ ジークひょうひょうとしてるのにイェレナみたいな信者がいておもしろいわ
イェレナをどう扱ってるのか知りたいわ >>387
ねぇ婆頭大丈夫なの?
>>381を事実だと思ってて突っ込みいれた>>384を批判するってことは婆がエルリの面汚しの恥ずかしい婆になっちゃうのよ
まともな内野はそんな主張して欲しい婆っていないと思うわよ
迷惑かけるのやめなさいよ ここって平和なエルリ内野もいると思うんだけど
こういうお仲間に注意はしないのかしら?前も和やかに婆と萌えを語り合ったじゃないのよ 婆は二次と原作は別物だと考えてるのだけど
エルリ以外認めないリヴァイはもう兵団どうでもいいっていう婆は原作リヴァイが同性愛者のゲイだと言いたいの?それはちょっと違うような >>401
さすがイェレナちゃん!さすが!って誉めてる バレバレの擬態を本物だと思える婆に壺売りつけたいわ >>392
おーぽんでは専用棒って熱弁してたような気がするわ
なぜならリバ人気も受け人気がないから本当にリヴァイのためだけの棒ですって >>409
イェレナ赤面してもじもじするのかしら
可愛いわ ケニー→ウーリが尊い関係で
ミカサ→エレンが深い理解はないけど恋愛感情大きくて
それでリヴァイ→エルヴィンにも同じぐらいのものを求めて過度に解釈しがちなんじゃないかしら >>411
どう考えてもアンチの妄想じゃない
ぼくのかんがえたさいきょうのリヴァイ厨 >>404
批判されたらそうやって言い逃れするのね気持ち悪い
だったら上でエルリ!エルリ!って力説して語ってる内野の存在と矛盾するわ >>409
かわいいわ
婆ジクイェレ好きなのよね
イェレナの闇みたいな瞳がジークを見ると輝いてるのにときめくの 外野から見てるとエルリアレルギーの婆もうざいわ
まあ叩かれるカプはまだ人気だからってのもありそうだけど >>413
誤字っちゃったわ
でもおーぽんって可愛くない?自分で書いておいて気に入ったわ >>420
婆上のほう見てないからわからないわ
全員同じ物体だと思わないでよ… >>424
もうそういうのいいわよ
内野臭を隠せてないから ともかくもうちょっと空気の読めなさを改善した方がいいわね >>420
ちなみに404婆は420婆が安価出してる婆じゃないわ
いま来たばかりで今日はじめてのレスよ >>417
婆はエルリがケニウリの解釈なら納得できるわ
エレミカと同列視はきついわ >>417
リヴァイとエルヴィンは信頼関係とか絆みたいなものはあったと思うわ
それぞれ違ってみんないいわ アレルギーっていうかあまりにも同じことばかり言うから
いい加減失笑されてるのよ… オニャンコポンが殺られてオニャンコポオオオオンって叫ぶリヴァイが見たいわ 婆いいエルリのリヴァイ婆もエルヴィン婆もフォローしてるからいるのは分かってるのよ
できたら注意してくれないかしら
もう自浄作用を期待してないだけかしら 婆はオニャンコポン出てきた時にニャホニャホタマクローを思い出したわ ほらエルリ婆sageは制止されないわ
エルヴィン婆sageになりそうだった時の素早さどうしたのよ >>435
ケニウリもエルリと同列視はなんだか違うのよね >>418
それ使い方とか意味が全然違わないかしら
ぼくのかんがえたさいきょうのってネタは、キャラの必殺技の妄想や強すぎる武器の妄想ネタへの皮肉よ >>392
>>302よ
予想してたよりリヴァイはエルヴィン好きだったのね…て思うわ
カプやホモ抜きでの話でもよ >>439
心で思ってるうちは自由よ
表に出しちゃったらおしまいね >>436
それよね
婆も戦友だし恩師だし信頼関係や友情は否定してないのよ >>442
エルリ婆ってより率直にサイマウだからよ
エルヴィン婆今関係ないもの >>446
婆がこだわるならぼくのかんがえたさいていなリヴァイ厨でもいいわよ >>445
横だけどケニ+ウリもエレ+ミカもリヴァ+エルも三者三様で全く違うとしか思わないわ
リミ切れとは関係あっても性格も関係性も違うのよ
戦いが介在するっていうのはあの時代だから仕方ないし エレン頭悪いのに1人で色々考えるよりアルミンに全部任せた方が良かったわよね >>448
ダーリンフラフープ?
略語わかんないわ >>453
じゃあサイマウ叩けばいいじゃない
なんでCP叩くのよ
それこそとばっちりじゃないの >>454
ツイでは無理でしょ
おーぷんや5でよ
みんなが雑談するところではいるはずなんだから注意してみてほしいわ 婆はここで推しカプの名前出さないの
出しても推しカプって言うわ
その方がみんな平和だし サイマウって内情知ってます面して内野ぶるわよね
本当の内野からしてみたらブラフなのバレバレで失笑よ >>464
エルリを叩くレスはないでしょ
エルリ婆ってぼかしてるけどサイマウのことよ >>469
なんでぼかす必要あるのよ
意味がわからないわ
それが完全にとばっちりよ >>460
エレンって昔からやられたらやり返すマンだから
アルミンにもそうしろって言ってたくらいだし
話聞く気はないでしょ >>473
エレンはアルミンの独自の考え方取り入れるつもりはないけど理解してると思うわよ 婆からして見たらサイマウのことです〜て言いながらエルリ内野を間接的に殴ってるように見えるわ
改めてほしいわ >>472
悪いけどそうしてちょうだい
それか荒らし呼びでもいいわよ Q.KC第5巻で、ミケがエレンに初めて会って匂いを嗅いだ時、ミケはエレンの匂いに何を思い、そして感じたのでしょうか?
A.ミケは「俺のほうが上だな」 と感じました。
これ見てリヴァイの匂い嗅いだ時は俺のが下だ…って思うミケが見れたのかしら?
ミケ受けね >>478
ひゃだ上下関係確認してるのね
きゃわわね エレンとアルミンはもっととことん話し合えば良かったわよね
なぜしないのかしら
相手には自分の考えは理解できないって思ってるのかしら サイマウって言うとまたサイマウガーがとか騒ぎ出しそうだからぼかさないと言いづらかったのよね
反省するわ >>478
匂いを嗅いだ瞬間に静かにズボン下ろしてるミケが見えるわ >>481
射的場でエレンはアルミンと分かり合えないの確認してるから話し合う気にもならなかったのかしら
アルミンはまずそこに気付いてなさそうね >>488
あれなんなのお
向かいにナナバいるぽくて萌えたのに エレンとアルミンの夢の齟齬はエレンは気付いてそうだったけどアルミンはそうじゃなかったのよね
今回の会話もそこが似たような感じじゃないかしら
アルミンはキラキラした少年なのよ 巨高のアニとエルヴィンとベルトルト顔が違すぎるわ!
鷲鼻がないからなのね >>494
単純に戦闘力なら俺のが上だな…だろうけど統率力とか含めるなら
俺のが下だな…って匂いでわかるのかしら? 巨中のエルヴィン最初はおじさんだったのに徐々に若くなっていってないかしら >>497
婆まだ見れてないのよね
マガポケなんだけど無料で貯めたポイント消費するのも躊躇してるわ >>501
案外面白かったわよ
婆の感性だと
というより和みね >>477
横だけど異論ないわよ
サイマウがエルリ婆というか兵受けなだけで他のエルリ婆もリヴァイ受け婆もとばっちりなのはわかるもの ミケって猿に嬲り殺されたのよね…
本能で力関係分かる分猿の怖さが強烈だったのかしら >>460
エレンは作者に無能とか言われてるからどうしてもアルミンに任せてれば…と思っちゃうわよね >>504
虎糞がリヴァエレだからってリヴァエレ婆とかまとめて言わないもの 無防備な状態で巨人達によーいどんされたら誰だって怖いわよ ねー作者って本当に性格悪過ぎない?婆カチンと来ちゃったわ
巨人を滅ぼすための注射騒動もたいして意味なかったわ
https://i.imgur.com/vOIG92u.jpg >>512
同じことの繰り返しと捏造でくだらなさすぎて野党がぴったりよ >>507
そいつも基地だけど難民の巨雑スレを見なければ済むしもはや無人だわ
どっちも基地だけど5への迷惑度を考えたらサイマウと並べるのは無理があるわね >>505
無知性にチクチク千切られるのも怖かったと思うわ >>496
体重もゴージャスよ
普通の粗末なベッドだったらピストンしたら絶対壊れるからね >>511
皮肉よねぇ
もうまともに追うのがバカみたいになるから無料ポイントで読んでるわ 相変わらず見えないものを見ようとしてる婆がいるわね >>517
ジャパニーズふとんを用意してあげたいわ >>513
北を支援したがってる野党も多いから大差ないわ >>465
まさかジャンル者が全員5なりオープンなりみてると思っるの?? >>511
フロッグの言う巨人っていうのは脅威のことよ
無知性奇行種をいくら倒してもマーレ陣営の巨人がいる限り駄目よ
少なくとも猿鎧大型巨人四足が確認できてる以上フロッグの言葉通りの結果にはなってないわ >>524
触るのやめなさい皆スルーしてたんだから >>524
いやカプ者の人数多いならいくらかはネットにいるだろうから
その中で注意する人は現れないかしらってだけの話よ >>514
論点ずれすぎよ
読解力大丈夫かしら
虎糞をリヴァエレ婆と呼ばないようにサイマウもエルリ婆やリヴァイ婆と呼ぶべきではないってことじゃないの >>527
リヴァエレだって一応2番目多いカプだけど誰も同カプ基地をスレで諌めたりしないでしょ…
馬鹿なの >>527
注意もしない自浄作用のない内野認定してないで自分がしなさいよ >>528
うん婆はそのつもりだったんだけどただの基地ちゃんだったみたいだからもう返事しなかったわ草
虎本人が居たみたいね なんで荒らしって異常に読解力がないのかしら
心配になるわ
そのくせ思い込みが激しいから救いようがないわね
糖質なのかしら >>529
昔リエが一番多かった時代あったけどその時もスレ荒らしまくってたリエの基地に同カプが注意なんてしなかったわ
そもそも荒らしならカプ関係なく批判すればいいだけなのに
何で同カプがやれとかになるのかが分からないわ >>529
普段あんなにドマイナーで少ないって内野もいないって言われてるじゃない
基地レスも少ないだけなんじゃない? ホモカプセル荒らしが来てる時はノマ壊レコいないのね
一度も来てないじゃないの >>537
だからぁこの狭い斜陽ジャンルに何人も基地がいるわけないじゃない
カプセルってカプの誤変換?よね 注意しなきゃいけないような荒らしは仲間じゃないわよ一緒にしないでちょうだい
自浄作用も糞もないわ
しかも擬態の可能性だってあるのに仲間が暴れてるから注意しろと言われても困るわよ
婆は注意するときはCP関係なくしてるわ 荒らしは理詰めが効果的よ
しばらく黙って別の話題に移るわ >>541
サイマウに関しては擬態と思えないからそこは別に考えてるわ
同じカプで迷惑被ってるからやめてほしいって訴えや注意があれば少しは心境に変化あるんじゃないかって思ったんだけどね >>543
リア充な話題してればどんな時でも荒らしが萎んでくわよ草 巨高面白かった?
マガポケで本編だけ読んでたけど気になってきたから雑誌買おうかしら >>544
心境に変化あるような人間はわざとらしく内野の評判落とすようなことしないわよ >>546
よくわからなかったけどキャラが色々でててよかったわ >>547
でも今まで内野って証拠出して批判してたレスに動揺が現れてたように見えるわ
本人もここまできたらもう荒らし止められないだろうけど少しは落ち着かないかしら >>548
ありがとう そうなのね
今から別マガ買ってくるわ >>547
でも今まで内野って証拠出して批判してたレスに動揺が現れてたように見えるわ
本人もここまできたらもう荒らし止められないだろうけど少しは落ち着かないかしら >>544
どうせそういう注意も元の臭いレス自体もサイマウが擬態だって言い出して「エルリアンチされた」に持っていくのでしょうよ
韓国って被害者が最上だからとにかく自分の被害者アピをするって考えが根強いらしくて荒らしを思い出すのよね 巨高はエレンのキャラが変じゃなかった?
いちいちミカサとアルミンにエレンが少女化してるって言わせてたのはイミフだったわ >>553
擬態にしても真性にしてもよ
改心するような人間ならわかりやすい自age他sageして顰蹙買うようなことしないわ
婆は界隈sageするための布石だと思ってるわ
たまに真性がいるかもしれないけどね 少女化は金カムに影響されたのかしら
荒川UTBにも少女化はあったけどね >>559
だからサイマウは別枠なのよ
その自age他sageの擬態を昔やっていたのが正体バレてるじゃない >>541
カプ関係なく注意するなら変な解釈で暴れてる婆にも注意した方がよかったんじゃないかしらね
婆は推しカプっぽい変な解釈を見かけたらやんわり釘さすわよ >>562
?
婆と会話続けるの大変だからやめとくわね >>560
具体的にどこがおかしいの?指摘できないなら自分が理解できなかっただけでしょ
もしくは理解を拒絶するほど都合の悪かったレスということかしらね 解釈は人それぞれな場合があるからなんとも言えないわ >>558
えーあれ笑えなかったわ
悪いけどキモいって単語を使いたくなるわ >>161
ハートフルなエレアルエレに浄化されたわ 進撃のスピンオフじゃなければ間違いなく読み飛ばすわね >>571
進撃のスピンオフなのに読み飛ばす婆もいるの 似た時期に七つの大罪のスピンオフも連載が始まって
あっちは絵柄も寄せてて中身もおもしろくてよかったわ
最後の方はスプラトゥーンに夢中すぎて作画が雑になってけどね >>576
本編全然知らないけどスピンは読んでたわ
ギャグ面白いんですもの >>578
わざわざアンカ飛ばしてレスする事なの? >>575
横だけど虎って書店の晒しランキングをやめろって何度も注意されてるわよ
でもこのスレでやってるわけじゃないからスレチなんじゃないかしらね 巨高はなにげにエレライが来月きそうなのよね
マーレ校の巨人討伐にいくわけだから 今日すっごい寒いわ
長袖シャツなんかもう仕舞ったのにどうしてくれるの どうしてここまで絵柄の方向性が違う漫画家に頼んだのかしら… 虎もって言われても5でしか確認されてない存在の正体5のレスで認定できないわよ リヴァイとハンジは出てなかったわ
巨高普通に面白かったわよ ギャグね あったよ!ジャンパーがあったよ!
そういえば彼岸島が突然の鬱展開よ
例えればコニージャンが目玉と腕を食いちぎられてグロ描写がある感じ あんな頭いいキャラでもなんとか理由をつけて底辺のクズ高校に通ってることにするんでしょうね >>594
ハゲとホッケーマスクちゃんよ
俺は屈しない!からの助けてええええええって弟を見捨てて逃げるとかほんと作者ムカつわ… >>587
身内コネクションっていわれてるわよね
元アシでしょ
アシスタントがスピン担当するってバキとか結構見かけた気がするの コナンみたいに作者が顔の輪郭にまで赤入れてくるのもどうかと思うけど諫山はほぼノータッチだわね 婆どっちも反復横飛びだけどリヴァイの皺地雷の婆いるわよね
他キャラにも皺あるもんって言って画像まで用意してるのにそれ皺じゃないよねって言われてたのは可哀想だったわ ベルトルトがちょいちょい美少年だった気がするわ
中川のお気に入りなのかしら >>591
出さない理由がないし全員集合すると思うわ
先輩の卒業シーンはすっ飛ばしてた気がするけど >>441
おっ婆もよ
しかもあの歌も頭のなかで流れてきた キキもウルスラも声一緒にしか聞こえなくて
小さい時なんで声が同じなんだろうって疑問だったわ ありさって今なにしてるの
あんなに炎上商法に協力してもらったのにマンネタ漫画も鳴かず飛ばずだったわよね >>610
原作に似てる似てないはさておき巨中の頃より上手になっている気がするわ
あとエレンの女子化なんなのよ
ギャグの方向性は相変わらず面白くなさそう
マガポケ派だからとりあえず巨高は見送るつもり 相手に会いたくて震える男同士を諫山に描いてもらったのはエレンとアルミンだけねw >>616
婆も好きだんだけどお
負傷兵コス好きすぎて原作の見た目で想像したら萌えるわ >>618
おーぷん見てないからおーぷんでこんな話題してた!とかいきなりスレヲチされても婆達からしたら反応に困るわ
あっちで言えばいいのにどんだけチキンなのよぉ
知らないわよ >>619
さぁ?どっちも見てる婆も多いでしょうしね
自演してないことがわかるだけマシね 別にどっちも見ててもいいけどここであのねあのねおーぷんがねとか愚痴られてもはぁ…そうすか…としかならないわ >>618
今あっちにノマ荒らしが来てるとかそういうのも結構見るわよ
そのたびにそういう反応しなさいね >>615
これで上手くなってるの!?
確かに一巻二巻より線はマシだけど肝心なギャグ力とか漫画力はどうかと思うわ エレンとアルミンはエターナルなのよ
進む道が違っても最後はお互いのために死ねる間柄なのよ
荒木がネタバレしてたから多分アルミンが生き残るでしょうけど 馬鹿高に通わせるっていうのもひどいわよね
壁内は馬鹿って言ってるようなもんよ >>625
うんギャグ力と漫画力は誉めてない
キャラは似てないけど絵は上手になってる?くらいよ エレン死亡からのアルミン生存だけど最終回までに
寿命で死ぬ描写はされないってことかしら チーハン食べれない?って世話を焼くミカサもきゃわわだわ 二千年後の君へだけど
二人称が「君」なのはアルミンなのよ
アルミンが死んで二千年後のエレンにメッセージを送るってことよ >>633
なるほどよ
表面上はちょっと綺麗にしてきたぐらいね… >>631
水晶のアニが16?17?のままだもの
二人で向かい合わせに水晶エンドよ うれしいよーうれしい😆😆😆😆
わいわいわい⁉️わわいわわ >>639
エレアル水晶エンドなのね
でもミカサが可哀想だわ あっちこっちのスレいると間違えるわよね
婆も最初慣れるまでわい雑でおーぷん語間違えて使うときあったわ >>640
はいはいよかったわね〜ヨチヨチ
今晩は豚のしょうが焼きよ 三期になったらおーぷん知らないご新規さんも来ると思うわ >>573
婆がそうよ
巨中も全巻は読み通してないわよ 婆が唯一持ってるのはロスガだけだわ
ロリミカサが可愛くて買ってしまったのよ… 婆巨中は二次で使われがちなネタが載ってる巻だけ持ってるわ >>649
エレンのお人形さん作るロリミカ可愛いわよね また髭のエレン見たいわ😢
エレンおじさん中身お兄さん感がよかったのよお
整えたら綺麗な顔してるし肉体はドスケベなのにくたびれたおじさんみたいになれてるのよ
口調もじいさんみたいでかわいいしショタに影響与えてるのも高ポイントね😋
また会わせてよお😭 >>649
OVA楽しみね
エレンがお人形遊びに付き合うとこアニメで見たいわ >>650
レイスのせいで文明低いしあながち間違いでもないわよね >>648
色気づいたのよ
ジョックでモテモテだから
って別の世界観だったわ 記憶操作するなら外の巨人に触れるな位しても良かったのにねあれほとんど防御兵器だし
調査兵団存続してたのはガス抜き見たいなものなのかしら
でも島流し?も巨人にしちゃうの謎よね刑罰としては確かにキッツイけど なんでこんな気持ち悪い文章を5行も書けるのかしら
アンチの執念こわいお >>660
短文でもキモいジェルちんが嘗て居たし長短は関係ないわ すぐにおじさんとか言い出すのは荒らし自体が年寄りなんだと理解してるわ 巨中そこまで嫌いじゃなかったけどなんか悔いなき選択のオリキャラ?が出張る回がやたら増えてきてからはキツかったわ >>664
違うわ枯れた空気感と物腰がおじさんっぽくてよかったのよ😭 中川は諫山以上にキャラをインクのシミとしか思ってない感あるから嫌いよ >>669
婆も嫌い
絵柄も古すぎて別に可愛く見えない
全キャラ中川に見えるわ 婆恥ずかしながらこちらに最近おじゃましたばかりでおーぷんのスレとやらがどこにあるかわかってないわ
こっそり探したけどわからなかったわ >>661
過去を持ち出すとブーメランが返って来るわよ
乳首とワキゲとスネゲと汚部屋を晒してパク絵を晒したリリおは下痢便っていう荒らしがいたんだから >>681
普通にカプスレやキャラスレにしか居なかったわ ライナーが虐待に耐え忍んで己を鍛えて筋肉がついたのに
全校生徒から筋肉悪魔きめぇ!って言われるのはなんか作者の人間性を疑ったわね ラップ漫画普通に結構すこなんだけど婆だけ?
先を越されたわね諫山フフッて思いながら読んでるわ >>684
今さらピンクに来れないような
子供が新規で来るかしら >>690
ほうのりさんはもう…
まるで黒歴史だったかのように進撃から離れてるわね >>687
それこそ昔はジャンル雑談て難民だったけどエロが駄目だからあちこちの雑談がPINK板に散らばってるのよ ジャンル雑談だとそこまで濃いエロネタやらないのよね
ちんぽだの尻だのは三次エロ画像でも貼らない限り単語なんてあちこちで飛び交ってるわ 今月のってやっぱりリハには好評なのね
ハンジさん鋭い!察しがいいとか言われてるわ ここの婆たちにはハンジ頭悪くなってない?とか言われてたのに
やっぱりノマ者とホモ好きでは視点が違うのよね リハの漫才みたいなやりとりに萌えるのはともかく鋭いとか察しがいいって大丈夫かしら 諜報員のくだりや港のくだり、ハンジだけが言い当ててたからじゃないかしら? 所々勘が良くてもジークの提案に乗ってエレンの単独行動許すっていう致命的なミスをしてるのよね >>698
ハンジが鋭くて察しがいい部分ってどこかしら 駄目って言っても実行する人はどうしようもないでしょ?
まだ何もしてないエレンの四脚切断するわけにもいかないわよね >>693
そりゃ中川のうんこ漫画の方が続いてアニメ化されたらね >>705
ジークの話が筋が通ってる事に気づいた
イェレナたちの立場(マーレの諜報員)に気づいた
港と言われてすぐ理解した
ってところかしら?
本当にそうなのか不穏なところもあるけどね ハンジの親しみやすさはいい方に作用したと思うけど… エレンの単独行動許したってしつこいけどエレンに四六時中付き添うわけないんだし
駄目とは言ってたならそれを守らない人にはどう止めたって無駄よね >>706
まずエレンの不審さにも気付けてないかもね
そういう時期はギャグに見せかけた食い違いなのよ ただ今回の回想の全てはアルミンの言う最悪の結果に繋がって行くのよね 許す以前にエレンの様子も読み取れてなかった可能性は高いわね >>673
【腐女子カプ厨】巨雑避難所1499【なんでもあり】
http://kohada.open二ch.net/test/read.cgi/nanmin/1528612435/
二を数字にしたらいいわよ それともエレンに単独行動させないように首輪でも付けて
四六時中リヴァイに監視させろってことかしら?
こっちのが異常よ エレン「ジークの提案に乗ったんだし自分からジークに会いにいってついでにマーレ虐殺してきます」
ハンジ達「和平考えてるのにそれはやめてよ」
→エレン暴走って感じなのかしら >>713
結局はそうね…
三年前のあの時ならまだ何かを変えられたかもしれない
結構悔やんでいる感じよね リハには好評()って草
あんなマイナーカプなのにまずそのリハがどこにいるのよぉ
脳内で生み出した自カプ内野虚しいわよ 三年前の時点で地ならしの可能性に気づいてエレンは聞く耳もってないわよね
アルミンの言葉にすら冷たい反応よ
あれはどうしようもないわよ >>716
ハンジが鋭いって思わせる描写にするにはそれを誰かに言って撤回させてあの時そうしとけばって流れでもよかったわね
そうじゃないから完璧に鋭い視点を持ってるわけじゃなさそうよ >>722
ヲチ婆が実際にそのスクショ落としてたわよ
でも過激派みたいな極一部でしょうね
空想の内野感想は同意するわ >>322
遅レスだけど変装じゃないって諫山言ってたわよ
外見に気を使う余裕なかったからって 婆はリヴァイとハンジのやり取り可愛くて好きだわ
アイコンタクトで会話できるくらいになったのよね 公式のエゴサなんて今に始まった事じゃないんだから思ったこと呟いてどんどん見てもらえばいいんじゃない? エレンはペット飼いたい飼いたい騒いだあと何年かしたら面倒見らなくなった子供みたい この展開と内輪揉めでキャラに棘のある感想絶対言うなってのも無理だろうし
それぞれのキャラ厨によって色々な考えがあるんだからそっとしておきなさいよ 公式のエゴサはわかるけどここの婆達もエゴサとかしてるの? 変装というか心と体がおかしくなってる設定なのに身なりをきれいにしてたらおかしいわよ 髭剃ったのは女王に謁見するからじゃないかしら
多分リヴァイとジークもそこに向かってるわ >>699
婆はそんなこと言ってないわ
というかあんたがキャラをディスりたいのは伝わってくるけどホモ婆がキャラsageする印象操作やめてくれない?
やりたきゃ一人でやればいいのに荒らしっていつもミンナガーチュウハーナイヤハー エレンはダイナのこと言ったらミカサが可哀想だって躊躇う気持ちあったけどそこは消失してるわね
ミカサの動揺が可哀想だけど見向きもしてないって気付いたわ >>726
横だけどリヴァイ受け内野以外はお呼びじゃないスレだから気をつけてね
このジャンルもうほとんどリヴァイ受けしかいないから大丈夫だろうけど一応ね >>726
いいのよ
ほとんどの住民が兼任でしょうけど
おーぷんは他スレヲチ禁止だったり同人話やら汚い言葉遣いが禁止だったり色々毛色違うから
慣れるまではROMった方がいいわよ >>728
急にやると思えないし昔からあんな感じだったんだと思うわよ >>738
二次晒しになるから言わないわ
725でわからなければ諦めなさい >>742
目で会話する表現は初めてじゃない?
それだけ一緒にいたのねと思ったわ >>734
ジークはエレンに会いたいとは言ってたけどレイスに会いたいとは一言も言ってないわよ?
それにジークにとってヒストリアは同じ王家の血を持つ者だから都合が悪い存在よ
ジークが何を考えているか分かりもしない今ヒストリアに会わせるのは危険だしないと思うわ >>740
下らない印象操作やめなさいよ
そもそもホモ話自体そんな出ないわ >>740
おーぷん見たことなくてもそれが嘘なのは分かるわ草 ノマスレじゃないのにカプフィルター入ったリヴァハン萌えは水差しもなく普通に続くのねこのスレ >>737
だって実際このスレハンジ叩いてたじゃない
ハンジ好きも今月号はショックなんじゃない?とか言われてたけど
むしろ喜んでたというね >>746
リヴァハン前提の当て馬カプにされるのが見えるわ おーぽんなんて見てないから流用なんて知らないわ
自分で持ってきてんじゃないの >>750
見たことないなら興味もないから首つっこまないわよ
すぐわかる嘘つかないの >>747
兵団がヒストリアに会わせたいんじゃなくて
ヒストリア女王がジークとエレンに会いたいと思うのよ
だって女王なのよ?女王抜きでパラディの運命は決められないんじゃないかしら >>739
それ言うなら地鳴らしに目が眩んでヒストリアを1番危険な所に落としたのはエレンよ?
ヒストリアも可哀想だわ >>752
婆ってどれが流用なのか一度も指摘できたことないのよね
ほとんどというからには出来るわよね >>754
一部の荒らしをスレの総意にするのは危険思考よ >>725
そのツイ晒しじゃなくても普通にすぐヒットするようなブログなんかでも言われてるわ 荒らしの魔よけになる画像ないのかしら
よっぽど都合悪かったんでしょうけど >>754
アニメイルゼのハンジにも喜んでる人いるぐらいだしね >>753
アレルギーがあるとどのレスを見てもカプだと思っちゃうのね
板ルールと1を守ってたら何話したっていいわよ
アンチよりマシよ 荒らしの自演連投を見て本当に何人もいると思えるのってピュアでいいわねー(棒) >>755
オニャンと仲良いハンジにリヴァイが遠巻きに見ながら機嫌悪いのが目に見えるわ
というか現にリハではそういう解釈にされてるわよね
リヴァイが混ざらないの 普通に元マーレ側の人間を警戒しているだけだと思うわ >>769
リヴァハンのリヴァイはすぐ嫉妬する心の狭いおじさんだからね >>739
エレンの幼馴染への態度が固くなってたわね >>767
そこが一番理解できないわ
見た目くらい原作に倣いなさいよ >>769
されてるわよねとか言われてもホモスレ住民がマイナーノマの内情なんか知るわけないじゃない
いい加減笑わせないでちょうだい >>773
心配しなくても3人の話だから今はギクシャクしてても最後はちゃんとうまくいくわ >>774
興味ないキャラの髪型って真面目に描く気失せるんでしょ >>757
荒らしかどうかは誰が見てもわかるわぁ
可愛いわね >>775
このマッチポンプがわからないなんて…リアルで壷買わされてない?
このスレでリハなんて単語を使う婆はいないのよ
698 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 17:51:17.21 ID:???
今月のってやっぱりリハには好評なのね
ハンジさん鋭い!察しがいいとか言われてるわ
700 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 17:55:44.44 ID:???
リハの漫才みたいなやりとりに萌えるのはともかく鋭いとか察しがいいって大丈夫かしら
719 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 18:13:01.54 ID:???
リハには好評()って草
あんなマイナーカプなのにまずそのリハがどこにいるのよぉ
脳内で生み出した自カプ内野虚しいわよ おーぷんで暴れていたのはエレミカじゃなくてノマ厨よ >>754>>755
内野ちゃんにひとつ言うと
他カプからしたらABが喜んでる!とかそうされるのが見える!とか言われても
AB内野の必死な主張にしか見えないわよ
喜んでると印象操作したいのは分かるけど 今月爆破されたのはどう見てもエレヒスだったわよ
本誌読んだの? サイマウってリヴァイ攻めアンチで相手キャラのアンチでもあるけど
エレミカはアカマン萌えできるから結構真面目に好きよね
エレヒスはエレン内野を叩けるから擬態するの大好きだと思うわ >>785
リハ自体は2の難民時代から使われてたわよ 解釈にされてるわよね?笑ったわ
マイナーカプがどういう解釈してるかなんかどうやって知れって言うのよ >>788
リヴァエレにしろリヴァハンにしろ普段あんなにドマイナーで人がいないって言ってスペヲチしてるのに
荒らされた時だけ相手を内野ちゃんっていうのは露骨に頭悪いわよ エレミカはこのジャンルでエレンカプじゃなけりゃ基本みんな応援してるし好きだと思うわよ
主人公ヒロインってそういうことよ >>793
アンチの執念深さを知らないの?
ABアンチはABを延々とヲチってるから解釈も詳細に知ってて晒したりするのよ、リヴァハンに限らずどこでもそう >>792
苦しいわ
ここでリジリやらルリやら使う馬鹿がいないのと同じよ サイマウとかアッカーマン関係なくてもエレミカを否定するのはエレン関連cpじゃない限りないと思うわよ
エレミカアンチが他エレンcpって言いたいんじゃないわよ?
進撃読んでるなら皆エレミカは公式と認識してると思うわ婆 アンチが空想内野を作り出して内野を叩くのがダサいわよねって話なのよね
>>6にしても>>698にしてもね
荒らし婆は諦めてね 今月のリヴァイがハンジがマーレと仲良いから機嫌悪いていう味方は斬新で驚いたわ
エルリ婆からすると猿&その仲間とリヴァイが仲良くするわけないって散々ここで言われてるのは見たけど
カプによって不機嫌の理由って様々ねって思ったわ エレミカ婆はここでも公式主張しにくるからめんどくさいわ >>802
エレミカ否定してるリエ内野は昔からいるわね エレミカ否定婆はあちこち同じ事言ってるわ
婆のストーカーやめてほしいわ🤔 >>810
それがカプ関係ない人から見た一般的な見方よね >>803
なすの煮浸しとじゃがいも鶏肉のガーリック炒めとサラダよ
なすの煮浸しみりん少し足りなかったから甘みがイマイチだわ >>802
そういう話じゃないのよ
荒らしが実際にハンマーに使ってきたということ
そのカプが好きでも801板ではやらないこと
上2つを嫌がることはエレミカ否定とはは全く別物ということ むしろ好きでも嫌がるということ
エレミカだろうとエレンホモカプだろうとアンチ材料にするのは論外よね 婆リエすこだけどエレミカも好きよ
ミカサ可愛いもの大好きよ >>808
婆はそれが内野だと思わない
なんかしつこいアンチ婆がいるのよ 婆は大分の鶏むね肉のからあげ食べるわ🤗美味しくてハマるのよ >>807
気のせいかもしれないけどリヴァイとイェレナはちょっといい感じじゃない?
ジークは許さないだろうけどイェレナオニャンコはまた別に見えるわ
普通に兵団に溶け込んでるし エルリ→リヴァイやる気ない、エルヴィンとの約束の猿コロスしか目的ない
リハ→ハンジがオニャンコと仲良いの面白くない
外野→リヴァイ元々あんなのじゃん >>815
婆もよー
どっちかというとリエリなんだけどミカサ大好きだからこんなとこの印象操作はポイッよ >>819
追求するのはやめましょ
アンチをやめてくれたらそれでいいわ >>822
婆この外野だわ
あとはなんか口調が芝居がかってるなって感じるくらいね >>820
胸肉ってカスカスのパサパサじゃないのよ!おいしく食べるコツあるの?
から揚げでも煮物でも、ジュワッて脂身が滲んでこないと美味しいと思えなくなっちゃった >>823
ほんとよね
ミカサだけじゃなく幼馴染みはみんなそれぞれ可愛いし格好良いし素敵よ >>821
イェレナに髭取れって言ってたわね
だからどうってわけじゃないけどなんでわざわざ言うのかしらね >>827
リヴァイとイェレナいい感じっていったけどカプとかじゃないわよ
爆破とかすぐそういう方向に行くのね… アンチじゃないけどリエリ婆ってミカ→エレンもリヴァイ→エルヴィンも無視できるメンタル凄いと思うわ リヴァイが使ってた銃イェレナと同じなのよ
あれイェレナの銃かもしれないわ >>826
お肉が柔らかくなる
お肉柔らかの素使えばむね肉柔らかくジューシーになるってわい雑スレで聞いたわ 本スレに貼られてたのだけど
町山 エレンは主人公にしてはかなり暗い性格ですね。
諫山 そうですね。夢とか希望とか単純なポジティブにはしたくなかったですね。
町山 巨人を倒すことにものすごい執着して、逃げる人を許せないし、孤立も恐れない。
諫山 自分が普段読むのは『シグルイ』とかだったんで、マイノリティの主人公が普通だったのかもしれませんね(笑)。
アルミンが本来の漫画の主人公でエレンはそれに対抗する立ち位置なのね
多分 >>831
ホモカプなんて妄想なんだから好きにすればいいんじゃないかしら
何でそんなに他のカプが気になるのか不思議よ >>831
家族だものね♥と信頼してるのね♥って思ってるわ♥ でも回想でのアルミンはお花畑思考っぽくて微妙だったわ 背の低い男は背の高い女を好きになる傾向多いって話に作者がブログで肯定してたの思い出したわ
リヴァイもそうですねって >>831
エレ→ミカなら分かるけどミカ→エレを無視は普通じゃない? >>834
ミカサの恋心になんでエレンは気づいてないの?の回答よくわかんないわ >>838
だからアンチ主人公みたいな流れなのかしら >>839
ヒストリアとアニ以外は大体当てはまるわね
もういないけどペトラもかしら >>832
イェレナからもらったんでしょうね
不思議な感じよ >>841
エレンは恋愛経験が希薄って言いたかったのを
すっ飛ばして自分に人間に興味がないからに飛んじゃったのかしら >>844
ペトラ低いでしょ
背の高い女性ってことで真っ先にそれでリハがお祭り騒ぎだったじゃないの 悪役って言われてたけど悪役じゃなくて諫山好みのマイノリティ主人公にしたかっただけなんじゃないの >>845
やっぱりそうなのかしら
リヴァイも結構気許してたのねと思ったわ そういえばもう壁内人間全員巨人に化ける怪物だってのわかってるのよね >>842
サスケェみたいな名前のカプだから絶対ないわ! リヴァハン厨とリヴァイェ厨って本気汁すごいけどなんでノマスレでやらずここで垂れ流すのかしら そういえばゲースロでも元々敵対してた長身女(190↑)とメインキャラの男がいい仲になるエピソードがあるわ >>846
猿に恨みはあってもイェレナにはそんな恨みはないでしょ?
オニャンコもよ >>855
だからカプ話しじゃないって言ってるのにカプ厨って頭おかしいのかしら サイン会でノマカプは恋愛矢印すでに書いたと言われて爆破されたのにね 婆エリだけどエレミカもエルリも無視してないわよ
攻めであるエレンにはリヴァイより大事なもの(ミカサ)があって
受けであるリヴァイにもエレンより大事なもの(エルヴィン)があるってその上で萌えてるもの
だから何かあった時はそっち優先だし原作でどんな矢印描写されてもそりゃそうよね〜としか思わないわ
でもその大事ってのは家族としてとか主としてと認識してるから
恋愛矢印はエ→←リしかない!っていう妄想でカプ萌えしてるから煽られてもノーダメだわ リヴァイェ良い感じよねとかリヴァイェきちゃう?みたいなノリがカプ話じゃないってどういうことよ >>858
横レスだけどカプ名使ってるのにカプ話じゃない!って意味不明じゃない…? >>855
ノマスレあるの?
おーぷんはリヴァイのノマカプはアク禁されるわよ
リヴァイがハンジに嫉妬〜なんて言おうものならアク禁でしょ
あそこはエレヒスとエレミカしかノマは語れないわ >>856
ジェイミーのイメージがガラッと変わったエピソードね
婆あの話好きだわ リヴァイにノマの相手きたとしてもどうせその相手死ぬだろうから成立しなそうね >>830
わかってるから気にしなくていいわよ
婆もカプって意味じゃなくてリヴァイと女キャラのコンビがシュールで結構好きね
リヴァイとサシャの食べ物色紙の数々も楽しかったわ >>865
おーぷんもノマOKのくせにリハはダメなのよ
だからここで語る婆が増える エレンとリヴァイが対立しても
諫山がスクカーでノリノリでリエリ書いてるから心の安定保てるわ
サンキュースクカーね おーぷんでもリヴァハン語り見るのに嘘言っちゃダメよ >>840
荒らし相手にするのやめて
逆だろうが相思相愛だろうがそんなホモカプ世の中にいっぱいあるわ >>866
婆もよ
ジェイミー嫌いだったけど手首取れたあの辺から好きなキャラになったわ >>871
サシャに好物食べられてもおおお!ってなってたリヴァイ可愛かったわ ノマスレや専スレあるのにそこで語ろうとしないとかなんでなの?人がいないの? ジェイミーが手首切られた所本当に痛そうでいやあああ!ってなるわ 婆むしろリヴァイェ本気汁じゃないから語ってるんだけど >>863
横だけどカタカナだらけで長いのよね
というか間に「と」を入れてもカプ内野にされてだるいわ ノマのつもりもないから話してるだけだけどそれも駄目なの? >>868
擬態の本気出したけどヘタクソな婆にしか見えないわぁ
あの内容のレスの中に自分に対して「そりゃ〜」とか「そりゃそうよね」ってセルフ同意を入れる使うのがお得意だわ >>873
スクカーは色んなカプが楽しめて大好きよ
諫山ってその辺うまいわよね〜心憎いわ >>834
アルミンみたいな頭脳派は主人公向いてないでしょ >>872
これ謎すぎるけど確かにそうなのよね
婆のカプじゃないから別にいいけど矛盾を感じるわ >>864
これ婆のレスもあるけど水差しもアク禁もされなかったわよ?
普通に毎日ノマ語りしてるしアルアニだろうとジャンミカだろうとリヴァハンだろうと盛り上がるわ
何故そんな意味のない嘘をつくのよ?
608 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/06/09(土)00:22:32 ID:???
ありえんぐらいのリハエタノ回やった
おおきにイサヤマン
368 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/06/08(金)03:56:47 ID:???
ハンちゃんリリおらんかったらあかんねん
リハや
425 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/06/09(土)12:14:04 ID:???
今月見て思ったんけどリハってハンちゃんの方がリリの尻に敷かれてそうや
429 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/06/09(土)12:17:37 ID:???
>>425
せやな
リリがマッマやねん
そんなリハ萌え だからおーぷんはサイマウが何度も1をやってて
そのサイマウはリヴァハンアンチとリヴァエレアンチをしてきてtogetterが出来てるんだからお察しでしょ
別に1の全員がサイマウっていうつもりはないけど傾向としてそうよ おーぷんはエレミカorエレヒスはどんだけバトっててもアク禁されないわ
でもリハはアク禁よ
エルリ婆的にはリハは許せないのよ >>891
横からごめんなさいね
1がサイマウならアク禁されるんじゃない? >>887
作者が原作で濃い関係じゃない二人の組み合わせを個人的に好きでいてくれるのが婆の力になるわ
それともこれから来るのかしら😉 >>888
タイプの違う3人が主人公チームってのがいいのよね >>891
その時はエルリ婆いなかっただけじゃないの? >>872
こういう捏造してまでここでノマ語りたいの草よ リヴァイと色んなキャラの絡みが好きなのに
いつもエルリ婆に邪魔されるから鬱陶しいのよ >>896
横だけどされないわよ
そんなの見たことないもの >>895>>898
あのねぇおーぷんって1年以上荒らされてるのよ
直近のログを持ってきても1000のエレンアンチスクリプトが停止した後のログなのねとしか思わないわ
テンプレで禁止されてるとかではなくても即座に水差しが入る傾向にあったのは婆も知ってるわ >>889みたいに同意してた婆が数人いた筈なんだけどこの人達は何を見てたの?草
おかしいわねぇ >>901
それエルリ婆じゃなくてちゃんとサイマウっていいなさいね エルリ婆サシャにまで文句言ってて引いたわ
104期なんだから仲間から悲しまれたっていいじゃない
なんなのよ サーセイ好きだけどジェイミーはサーセイのどこに惚れてるのか本気で謎だったわ >>909
今まで水差しが酷かったのは婆も見てきたわよ〜 >>906
おかしなアク禁はエルリ婆じゃなくてエルリのサイマウでしょうね 昔兵受けスレで
大体の人は攻めをぼやかしてそれぞれに合う萌えを書いてたりしたけど
一部のエルリの人はでもなんだかんだでエルリですから!と書いてくる事多くてすごく萎えたわ ノマ基地はなんでホモスレのここで執拗にノマ語りするの?他でやれないの?
↓
おーぷんではアク禁されちゃうからここでやる!
↓
(謎の同意)そうよね!ならしょうがないわ…
↓
いや婆語りまくってるけどされないんだけど…
↓
その時は偶然されなかっただけ!
ギャグよね? リヴァハン禁止にされてるとか嘘ついてまでエルリ婆に責任押し付けて叩きたいとか必死ね
いい加減うざいわ >>918
あのスレはエレリ対エルリがあったわね
めっきり見ないけど >>906
ハンジが美人とかエレンが可愛いって系統の萌えレスがアク禁されてるのは見たことあるわよぉ
全てがされてたわけじゃなくてなんでこれがアク禁かしら?っていうのがあったってことね
リヴァイが可愛いって萌えレスもたまにアク禁になっていたけど乳首とかそういうのだったから当然だわ >>918
>>923
スレヲチ自演アンチ死になさい そもそもホモスレにリヴァハンなんて数えるほどいないでしょ
リヴァハンに虐められるエルリ可哀想ってしたいだけに見えるのよ婆は >>921
叩かれてるのはサイマウだけだから他は無関係よ
安心して >>925
スレオチなんて他にもあるわよね
基地は自殺してね >>926
そもそも現実でねリヴァハン自体数えるくらいしかいないわ
強烈な荒らしがいるのね 毎日しつこいからエルリアレルギー婆も消えてほしいわね
ホモスレでエルリ話禁止やエルリ婆出禁とか無理なんだし >>922
エルリ婆のブログに書いてあったわよ
感想漁ってたら引っかかったのよ >>929
横だけど他でもあったらやっていいの!?
ええ!? >>925
923だけど918じゃないわよ
馬鹿すぎ >>927
持って来たら持って来たで必死とか内野とか決め付けてそれをネタにまた荒らすからやーよ!
無能野党みたいなやり口は知ってるのよ
というかね、荒らしが変なアク禁してたっていう事実を否定したい理由はなんなのかしら? 荒らしが叩かれてるだけで誰もエルリ禁なんて言ってないわよ
頭おかしいわね >>931
リヴァハンとリヴァエレは強烈な荒らしに粘着されてるわよね >>921
>>928
捏造してまでノマ語りしたい基地が笑われてるのよ >>938
◯◯の庭ってブログよ
見てきなさいよサシャに文句言ってるから >>931
エルリ所属の荒らし婆によるこういう返事のし方が婆には一番ホラーみがあるのよ
他のエルリ内野はいい人が多いから婆限定にしとくわね >>921
>>932
この荒らしがキモいからわざとエルリ語りしてやろうか思うことあるわぁ >>943
婆は荒らしが嫌いなだけよ
ノマ語りなんか興味ないの サイマウがわざとらしくおーぷんでリハ語りして即自演レス返してるわ
普段はリハ関連のレスなんてレスつかないかアク禁かのどっちかよ >>924
リリのちんモミモミ てレスが即アク禁されてたのは草だったわ
それアク禁なの!?て思ったわ >>932
病気なのね〜って見てるわ
強烈なアンチってこういうのよね >>950
エルリは別に粘着晒しや荒らされたりしてないわよ >>953
あらアリバイ作りってやつなの?
リヴァハンなんか数えるほどもいないって言ってなかったかしら… >>923
婆はエレリ婆だったけどみんなそれぞれの攻めで盛り上がろう〜と思ってたわ
エルリの話も普通に受け入れてくれたけどエレリの書き込みにでもエルリですから!書いてくる人が不快だったわ
ちなエレリエルリオンリーが隣同士で団長誕の放送が流れて
エレリの人たちが拍手してくれたのびっくりしてたらしいけど同ジャンルだもの普通のことだわ >>958
自分で言って自分でアク禁してるだけでしょ >>963
いないはずなのに即レスがついてて面白いわ >>950
逆じゃないわ
棘Wikiが作られるような同じような酷い荒らしがいるの?
それとスレ立てしなさいよ
やらないならやっぱり婆が荒らしね >>958
えっあそこエロ禁止なら当たり前じゃないの…?え? エレンと猫カフェ行った帰りにセックスしたいってずっと言おうと思ってたの また荒らしが950踏み逃げよ
立ててみるけど昨日他のスレを立てたからいけるかはわからないわ >>913
多分同じブログかしら
今月号はアルミンやハンジへの苦言あったわね
>>6の内容もそうかしら >>924
これはどう言い訳するの?
ハンジエレンじゃなくても可愛いとか言っただけでアク禁されることもあるわよ
なんでリヴァイはされないとか嘘つくのかしらね
202 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/06/05(火)19:05:00 ID:???
リリふつくしいねん
256 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/06/05(火)19:24:11 ID:???
>>202
!aku
★アク禁: >>202 立ったわよ〜
四苦八苦で不吉だわ!でも荒らし禁止だからね
進撃の巨人わいわい雑談スレ49 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1528626383/
●心 得
自萌他萎/他萌自萎、萎えはあってもアンチなし
荒らし煽りは完全放置、構う者も同類 >>980
そのレスはリヴァイ萌えレスもアク禁されるって書いてるじゃない
もうちょっと落ち着いて読んだ方がいいわ 個人のブログの感想までヲチしてる婆は何なの?キチガイにも程があるわよ 乙よ
もしかして来月1718のエレン見れるんじゃないかしら??
いやーん >>975
エルリにそんなのいない、脳内内野なんていうから
いや実際にいますけど?て晒しにまでなるのよ
馬鹿なエルリ婆 >>984
エルリアンチやエルリヲチには注意つかない素晴らしいスレね >>989
死ねとかいうからじゃない?
サイマウ出禁 >>984
エルヴィン婆がエレンアルミンハンジ叩いてるていうと
そんなことないわって言うから証拠だしてるんでしょ馬鹿ね >>891=>>980ね
リヴァハン萌えはアク禁されないから嘘つかないで!
リヴァイ萌えだってアク禁されるもん!
このおーぷんキチガイって自分のアク禁は間違ってないって自己弁護に必死なだけじゃない
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 18時間 33分 58秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。