1999年のハイジャック事故について調べてたけど犯人クソバカ過ぎて最悪だわ
なろうじゃねえんだから訓練詰まなきゃ乗れない飛行機を素人が操縦できるわけないわよ

西沢はここで、準備していた粘着テープで長島機長を縛りつけ、自動操縦装置を解除して長島機長の助言や管制官の指導に従いながら自分で操縦して横田基地に入るつもりだった。
そうすれば、操縦には高度な技術は必要とせず、パイロットの給料が高いことや自分が航空機と空港の事情に精通していることをアピールできると考えていた。

その後、西沢は副操縦士席に座り、自動操縦装置を解除し、操縦桿を操作したが、機体の反応が感じられなかったことから自動操縦装置が解除されていないものと思った。
だが、どうすればいいか分からず、考え込んでいたが、この間に約3180フィート(約970メートル)あった高度を約1940フィート(約590メートル)まで降下させ、
機首を水平から最大11度低下させるまで機体を揺らせるなどした。

そのとき、突然、機体が右に急旋回し、地表から700フィート(約210メートル)ぐらいの高さまで急降下した。客室内で悲鳴が上がる。
コックピットの中から人工音声で「テレイン(地表接近)、テレイン」という地上接近警報装置が鳴り始めた。