わいわい雑談スレ2742 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てれない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ7【IDなし】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1553868716/
前スレ
わいわい雑談スレ2741
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1554136351/ △ ¥ ▲
( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ エレメントはSRガチャ石とかいらないイベ石イベ武器を砕くのよ あら踏んだの気付かず昼飯食ってたわ
>>1ありがとねぇ >>14
砕きまくってるわ
でも足りなさすぎるの特に水 厨房は最近使わなくなったけどDQNと並んで便利なスラングだと思うわ URL貼ったの婆だけど重複は立ててないわよ
おつ泥棒したかっただけよ😘 >>21
確かに水ってガチャでも来たら即砕くわってなる石少ないような気がするわ >>38
じゃあもう一つ立てたの誰なの?許さないんだから すぐ埋まるスレが重複したっていいじゃないの
こだわりポイントが発達臭いわ >>23
ルピは稼げばいいけどエレメントは枯渇していくの ネットに貼り付いてるのはほんとにそういう人が多いわよ
更に二次障害でメンヘラ化したのも >>54
めちゃくちゃ欲しい😭
婆たちたくさんいるときは逆に二人ぐらいからしかもらえなくて悲しいわ😭 前ふんわり名人っていうお菓子布教したらやたらレスもらったわ >>48
枯渇したの光闇くらいしかないのよね
まあ育成してないからだけど 天司マルチさぼってたせいでアニマがなくて色な育成が詰んでるわ >>45
土パが弱すぎるのよね
HLリヴァめんどいし わかりゅ
バハムートに石突っ込んで絶望したから引退するわ ルシとヴァルナと鰹
どれに石突っ込んだらいい?
どれも未育成よ そんなもん編成によるとしか
万能なのはルシじゃないの >>71
上限解放しようとしたら素材すごくて草!ってなったわ
多分婆だと1年かかるわ >>82
いろんな属性持ってるてると便利なんじゃなかったかしら
古戦場さぼり婆だから四天刃憧れてるわ >>78
思い切ったわね
姉様もやりたいし10でやってるけど死にそうよ 息が上がって攻めちゃんにもたれかかる受けちゃんが離れるタイミングを見失ってじっとしてるのがいいわ >>85
シエスタの時間ね
婆もおなかいっぱいで眠いわ はらだのよるとあさの歌って面白い?
友達がエロいって絶賛してたんだけど気になるわ いやあああまたガチャゴミしか出なかったわ!!
無料だからいいけどこれテーブルとかいうのが悪いのかしら?推しが来た時課金悩むわ! >>92
美しいイケメンがイケメンを掘るみたいなタイトルググって
あまり期待しすぎないでね よるとあさのうたって受けっぽい方が攻めなんだっけ
それともリバかしら >>95
婆はすこよ
でもモブ×攻めとかデレデレ受けとか特殊性癖気味ね
背の高い黒髪のほうが受けよ >>101
ありがとうわよ
デレデレ受けは好きだわ!でもやっぱやめとくわ >>108
そうね
でもヅラは電波過ぎてカプ以前の問題だったわ はらだってイベントとか出てたの?
あれ攻めヘイトって叩かれないのかしら 北極ブラック無かったから蒙古タンメン中本食べたわ
これでもくそ辛いわ🤮 婆が行くところ北極ブラック売ってないのは何故なのかしら😡 原作では身長が同じくらいなのにアニメでは10cm差に描かれると二次でどっちを採用すればいいのか悩むわ バンギャだったのかしら
バンギャ腐女子は髪を奇抜な色に染めてる人が多いわ >>120
間をとって5センチくらいにしましょ
それか原作に従うかね はらだ若いでしょ
前半とはいかなくても絶対20代よ >>122
昔の話なんじゃない
今は若くてもアラサーにはなってるでしょ バンギャじゃなくても奇抜な色にするのが流行っていたのよ婆 婆のジャンルも奇抜な頭多いわ
というかオタクは結構そういうの多いわ 緑やピンクの髪は大学生かフリーターかそういうショップ店員じゃないと無理よね 自カプちゃんの初夜話読みたいわ〜〜凄くドキドキしながらラブラブしてるのよ いいわね〜初夜にうまくできなくてしょんぼりしてほしいわ おげれつのが上な気がしてたわ
バンギャでもなくて若くなくても派手なカラーリングの人はいるわ 自カプの初夜は受けが攻めに流されて更に怪しげな薬を仕込まれたと思うわ
攻めは公式でそういう奴だから 因みにおげれつは美人でギャルだって聞いたけど本当なの?って聞いてる婆ならいたわ
姿を見たという婆は見てないわ >>124
あさとよるの歌がまんまバンギャの繋がる話だからその文化には触れてそうだわ >>146でどんな感じだったか見に行ったらレイゲン更新されてたわ
やっぱり芹沢師匠に霊感ないこと知らなかったのね >>145
調べると美人とギャルって出てくるけど見たことある婆いる?って感じで聞いてたと思うわ
作風見てたりチャラ男は受けって言ってるのと照会するとあなるって変に納得してしまったわ >>138
婆も読みたいわ
ガツガツでも優しくでもどっちもシチュによってありえそうだわ モブにわかだから最近の苗字キャラ覚えられないわ
誰が誰だっけ〜ってなるわ でも街中歩いてるとかわいい人ってゴロゴロいるわよね
イケメンはなかなか見ないんだけど アニメの芹沢なんであんなデカいの
師匠が179だから190近くありそうわよ アニメ公式がホモ二次界隈を見ているのを伺えるのがモヤるのよね
原作者は気にしないし影響も受けないって断言してるのに 食べてすぐ横になると気持ち悪くなるわ
若い頃はそんなことなかったのに >>160
芹沢は身長不明
ONEの絵だと師匠と同じくらい 影響受けないとか言いながら師匠めっちゃメンヘラ化したじゃないのよ 腐嫌っぽい発言はワンパンの頃の話だしサンデー関係なくない? >>153
どっちもいいわね〜
さっき初夜失敗する自カプちゃん見たんだけど婆の中で受けちゃんは攻めちゃんから言われるとすぐ股開きそうみたいなイメージあるから失敗する概念ないのよね 師匠編で師匠にめちゃくちゃ萌えたわ
メンヘラのめんどくさいおじさん可愛いわ >>170
公式の二次創作コンテストの告知で裏サンがBLもOK?!みたいなおふざけをして
炎上しかけた >>165
あのメンヘラ前はほぼ二次なくて師匠カプは超能力マニアの金持ち攻めだったと聞いたわよ >>161
今どきマーケティングに力入れない会社なんてないわよ 腐オーケー作者少ないわよ
何故かオーケー風の青山ですらギャグだろ?みたいな反応よ >>178
原作がちゃんとあるのに二次逆輸入改変されたら嫌って話でしょ 公式がホモ二次創作ウェルカムな海外ドラマハンニバルをよろしくお願いします >>174
婆も婆も!
普段鋼メンタルのくせにモブと喧嘩してそっけなくされただけで吐くほどストレス溜まるの情けなくてかわいいわ〜 >>176
どういうことよ
金持ちマニア攻めってこと? >>183
それを求める人たちがいて儲けに繋がるならやるでしょ 最近の二次ホモはやおいどころじゃなく絵柄もエロもゲイポルノみたいに直球なのが多いしあれを作者が見たら嫌になるのはわかるわ >>182
青山は二次守らねばってタイプだし
そもそもコナンとかYAIBAとか他の漫画も別の作品とか歴史上の人物使ってるから
他人事では無いんじゃ無いかしら >>188
そういう問題じゃないのよ
なに制作サイド目線で語ってるの >>187
密裏?とかいう金持ちオッサンキャラが攻めなのよ
クソマイナージャンルの覇権カプが密霊だったときいたのわよ 男作者の狙った腐媚はズレてるから萌えないわ
無自覚ブロマンスな関係書いてる時が一番すこれるのよ >>163
そうなのね
同じくらいで差を付けられたならきついわねー ラブラブ初夜全然萌えないわ
むしろ初めては勢いでやっちゃったとかがいいわ モブサイは初期の頃は二次がほとんど無くて何故か人気が出た韓国で先にオンリーが開かれる状態だったわ 腐はバレたら終わりよ
腐媚びは萌えないし腐避けは地獄だし >>192
どういう問題なのよ
単に婆が嫌なだけでしょ >>195
わかるわ
性欲を意識しないほうが逆にエロいのよね めちゃくちゃいい作品だったのに受けちゃんが「キチガイ」とか言ってて一気にハーブ抜けたわ
原作でそういうこと言わないのに放送禁止用語使わせるの作者の民度の低さ見えてひくわ 師匠受け臭いけど一周まわってヘタレ攻めのが萌える気がしてきたわ 婆は腐媚でもなんでも萌えればいいわ!腐媚とか言い出す婆は同族嫌悪なんでしょ 爺の描く腐媚びってどれも的外れなのよね
婆スタッフの意見入ったりしないのかしらね >>202
そうよ
最初から個人の感想よ
でも原作にない二次の逆輸入で対抗や逆に燃料が来たら腹立つでしょ
これはモブじゃなく別ジャンルで今荒れてるから皆そういうの嫌なのよ 勢いも好きだけど告白して付き合ってから段階踏んで初夜も好きなのよ!
キスしかしてなかったけど最後までしたいってなるとか >>205
放送禁止用語って局が勝手にやってるだけで
その言葉に民度とか言っちゃう認識のほうがやばそう キチガイくらい言うわよ
放送禁止用語はテレビのためのものだから漫画は無視よ 未亡人も板前も放送禁止用語だからどんどん言葉狩りしてね 放送禁止用語全部知ってるのNHKアナウンサーくらいよ たいして意味もない腐媚びサービスのせいで爺に叩かれるのが腹立つから要らないわ
そっとしておいて 今のジャンルどのカプも告白してる様子をほぼ見たことがないわ
付き合う付き合わないの概念が薄いわよ >>212
局が勝手にやってるだけだからグロ画像無修正で載せてOKみたいな理論で草 キチガイがいたならまあキチガイって言うかもしれないわ >>216
放送禁止用語に過剰反応してる婆がおかしいのよ 小説で普通にキチガイあるし
それを現国の授業で載せてるはずよ >>205だけど受けちゃんは出木杉くんみたいなキャラだから「キチガイ」なんて絶対使わないキャラなのよ
それなのにナチュラルに使わせてる作者にひいたのよ 婆は自カプの初夜は何通りでもおいしく読めるわ
失敗も勢いもなんでもご馳走だわ 婆は太生まれだからキの字を使うわ
惚れたらホの字よ! そもそも公式の推しコンビが一番人気カプな時があまりない >>225
数十年前の小説持ち出してこられても困るわ たしかにキチガイは現実で聞くと「うわ…」とは思うわ
あとチョンボとかもひくわ >>231
確かにそうわね
最近だと思い当たるのラップのどひふどくらいかしら 魔女っ子も放送禁止用語だから使わないでね😆
婆の推しちゃんはキチガイキチガイ叫んでたわよ >>234
未だに死んでない人って意味だから男には使わないわよ オタクは過激な言葉使いたがるからそこ注意されるとすぐキレるのよね
去年くらいにリア友に「この作品シャブだから〜」って勧めたら「やめなよ…」ってマジレスされたツイがバズってたでしょ チョンボはたんに死語って感じ
昭和以降使ってる人見たことない タイバニ2期いつやるのか知らないけど墓に帰った太古腐がまた蘇ってくるのかしら チョンボはねえ廃れた差別用語
キチガイはねぇ現代の放送禁止用語 >>251
差別用語なの???
チョンボとは麻雀における反則行為のことです。
中国語の錯和(ツァホウ=誤ったアガり)、または冲和(チョンフォウ=虚しいアガリ)から来ている言葉です。
狭義では、誤ったアガりの事をチョンボと言いますが、
広義のチョンボでは、それ以外にもノーテンリーチ、少牌、多牌、喰い替えなど、様々なチョンボがあります。 >>250
自ジャンルの元タイババがチラチラしてるけど大分数が減った感じだわ
全然静か 未だに死んでない人って意味だから男には使わないっていう意味がわからないんだけどどういうこと? あんまりはいそうですかと飲み込むもんでは無いときがあるわ放送禁止用語
ヘイトワードとか言われるようなものは口に出しちゃ駄目よ >>264
わからないから聞いただけなのに酷いわ… >>255
熱落ち着いてるのかしら
制作側もあまり引き伸ばさない方がよさそうだわ そもそもNHKの放送禁止用語と民放の放送禁止用語ちがうわよね
有働さんが戸惑ってたわ ヘイトなんとかを連用する人は高尚様っぽくて近寄りたくないわ 放送禁止用語は馬鹿馬鹿しいとは思うけど
キチガイみたいな既に廃れつつある罵倒をわざわざチョイスするのは確かに民度が伺えるわね チョンって入ってたら全て差別に結びつけるアホ人権団体が押しつけたんでしょ しねところす以上の禁止ワードはないと思ってるわ
それはセーフなのよね チョンって入ってる日本語ってある?
ちょんまげくらい? >>268
脚本家売れなくなったからタイバニでごまかしてるだけよ >>267
前にその話題になった時に魔女の子供って意味だから駄目だ
みたいな事いってる婆がいたと思うわ やべーわ昔キャラに魔女っ子って言わせちゃったわ
言葉狩り婆にころされるわ >>268
8年も経ってるしその間に監督交代だのハリウッド立ち消えだののゴタゴタがあったら
気の長い中高年でもいい加減冷めるでしょ >>272
現実でたまに使ってる子見るけどネットばかりでリアルでの付き合い無いのかしらとは思うわ >>283
タイババにとってはテレビだけがほんものよ ちなみに韓国人の名字にチョンってあるのよ
チョン◯◯みたいな 基地外を基地外としか言いようが無いときがあるけど基地のことなんて呼べばいいのよ >>287
5ちゃんは便所の落書きみたいなとこだからそりゃ使われるわね よくわかんないわ
わいわい頻出語の基地を突然否定する婆はここがわいわい民国と知らないのね >>300
5では基地外でいいでしょ
めんどくさい >>301
便所の落書きなんだからなんでもありなのよ 前からこの人痛いところあるなと思ってたら専ヲチスレが立てられていたのを発見して草
婆以外にもモヤモヤしてた人いたのね >>300
つまり300は掲示板で何言ってるの頭おかしいってかけばいいの? >>301
便所に書かれてる電話番号を上から消すタイプの落書きもあるからなに書いてもいいのよ きちがいじみてる
はなんかの作品で最近見たような気がするけど文章の流れ的に違和感感じなかったから作風によりそうな気もするわ >>307
そうね
わざわざ聞かなきゃレスできない婆の方が頭がおかしいと思うけどその認識であってるわ 外では使わないけど基地外って言うわよここでは
基地ちゃん残念でした >>305
クレイジーって意味でマジキチとかキチガイ過ぎるとか言ってるわ
マジもんの精神障害者に対しては使わないけど 何書いてもいいけど内容によってはうざがられるのも致し方なしね 基地あだ名でも付けて欲しいのかしら
基地は一律基地よ 5でキチガイやめよ?とか言ってるの初めて見たわ
正確には5じゃ無いからかしら 5ちゃんはゴミの掃き溜めだからキチガイとか使われててもまあそんなもんかと思うけど
個人が紐つけされてる自分の作品とかツイッターとかパブリックな場で使ってる人見ると頭悪いのかしらとは思うわ 精神病のこと指してキチガイって呼ぶことの方が少ないから発狂ポイント不明だわ
ひゃだ二語も放送禁止用語を キチガイを個人に対して使ってるんじゃなきゃ別に何も起こらないしヒモ付も何も 腐女子というかオタクってなんでリアルでも強い言葉を使いたがるのかしら >>323
何言ってるの?スレの流れ読んできなさいよ 放送禁止用語集で検索したらサイト消されてたわ
国の陰謀かドメインがジオだからか… 現実でそんな強い言葉使ってるオタクに遭遇したことないわ >>324
そういう言葉をふつうに使うことに引く人は一定数いるからわざわざ使うなんてアホかな?とは思うわ 漫画は漫画でリアルじゃ無いじゃない
二次元から帰ってきなさいよ 放送禁止とか以前にキチガイなんて普通言わなくないかしら
言ってたら引くわ ジオシティーズそういうやつ結構あるわよね
遺産が消えたわ 強い言葉というか言葉遣いがやたら汚い腐女子にはたまに遭遇するわ
てめえ(お前)〜じゃねえだろーみたいな >>330
カバ映画見てきたっぽい婆達が「シコい」とか「完全にシャブ」とか言いながら映画館から出てきたの見たわ 小説の文章で気違いじみたとか発狂とかたまに見るわよ
そういうのにもいちいち引いてるの? >>336
これよね
なぜかそれくらいいいじゃん婆が暴れてるけど >>348
最初は漫画の話だったけど色々派生してるわよ? 誰も面と向かって話すなんて言ってないからそれくらい良くない?って話してるのに
何故か面と向かって話すことになってるわ >>346
そういう腐女子見たことないの?
オタクが集まる場所にけっこういるわよ >>349
キチガイをリアルタイムで使ってた世代でしかも故人くらいしか例がないの?
横溝死んだのもう30年前よ?? この前読んだやつで気が狂ったように〜は出てきたけどキチガイはなかったわね >>358
今の話をしてるのに昔の人例にだされても困るわ 小説や漫画で精神障害者を指してキチガイ呼びは流石に見ないわ
比喩としての気違いじみてるは今もあるわよ ハリポタにもきちがい出てきたわ
まあ訳者がやたら古臭い言葉チョイスしがちな人だからだけど >>362
婆はいちいち引いてるの?って聞いたのよ
昔の人なら引かないって結論でいいの? 婆も出木杉くんみたいなキャラが二次で「キチガイ」とか言ってたら嫌だわ
のび太はどうか知らないけど出木杉くんはそういうこと言わないでしょ おばあちゃんにキチガイって怒られたことある
気狂いってことよねって思ったわ >>368
婆はそうだわ
だって使って当たり前の世代と使うのやめとこ世代じゃ意識の差が違うし 気違いじみてるは文章だから許されててハンタの気狂いもきちがいと同じ意味なんだけど人に使ってないし浸透してもないから許されてる感あるのわ >>363
駄犬ね保健所よ
>>364
いい子ねよしよし マジレスしていい?
放送禁止用語は放送メディア媒体によって定められたテレビラジオマスメディアに使われるもので
決して創作の幅を狭める言葉でなく
どちらかといえば創作者と放送禁止用語つまり規制派の動きは敵対する位置にあるわよ >>369
キャラの性格はもちろんだけど民度とか教養にそぐわない言動させてる二次に引くのはわからないでもないわ 明治大正時代とかが舞台なら今の時代の作品でキチガイが使われてても別に… >>375
マジレスしていい?
そんな話は誰もしてないわ 元のレスはキャラに差別用語使わせてるとかひくわ〜って話で
使うな!って話じゃないのにこのスレらしくどんどん飛躍してってるわ 見栄え良くしたいからアナログで描いてからデジタルでペン入れして〜ってするけど面倒くさくてネタばっかり溜まっていくわ デビルマンのヒロインもきちがい使ってたわ
でもまああれはきちがいよね… 馬鹿だから自分が文句をつけたい方向につっぱしっちゃうのね 意識のアップデート出来てない婆が昔はこうだったとか言ってるのね
今は違うのよ 気狂いピエロって映画あったわよね
内容全然覚えてないけど じじばばはびっこ引きとか使ってるわ
でもまあびっこ引きの何が差別で放送禁止なのか婆にはよくわかんないわ
色盲とか盲人とかもそうよね 確か凄く言葉狩りが厳しくなったときがあって
最近はネットで本当に禁止用語なのかってのが精査されるようにやったし
逆に新たな禁止用語が増えるきっかけにもなってるわ
ただコンプライアンス的に問題になる言葉ってジャンルが今議論熱いわ >>390
意識高ぶってるって思うのがもう時代に取り残された婆って感じ
意識高いとかじゃなくて常識の話をしてるのよ >>388
今は違うのよ婆は十数年前いような言葉狩りがあったこと知らないのね ぎっちょとかもダメなのよね
婆がぎっちょだからそう言われてたわ 気狂いは気違いと同じ意味だけどそっちを言葉狩りしない理由を知りたい 元レス婆の論旨よりそこから頭に浮かんだ自分の知識体験をめいめいに喚くからどんどん飛躍するのよ
まあリアルな女子会や井戸端会議ね… 全然違う話をするわ
推しカプちゃんの片割れが対抗カプの子供にされた二次を見て何故か同カプ婆が尊いしてるのイラつくわ >>391
言葉のどこが差別用語かって感じじゃなくて当時の人間の使い方のせいで差別用語になったって感じが大半じゃないかしら >>393
そういうところが高尚くさいのよ
外でやって 婆は推しちゃん神聖化してるから人の悪口言った時点で一気になえると思うわ
これからも聖母のままでいてほしいわ >>399
その片割れが子供にされるってよく聞くけどどういうことなのよ
幼児化するってこと? 盲人は別によくない?
目の不自由な人とか言ったら長いし ユーチューブで校門に挟まって死んだ事件ってのを見たんだけどどういうこと?
校門に挟まって死ぬなんてあるの?、 >>394
昔語りとかリアル婆じゃん
具体的に数十年前にどんな言葉狩りがあったの? >>398
人は基本的に自分の話がしたいのよ
婆も婆もそうよ マイナージャンル婆だけどいきなりテレビから自ジャンルの名前が聞こえてびっくりしたわ >>406
気狂いピエロはアウトなの?
2016年に上映されてるのに 5で基地とか沼とか言うけどリアルに言ってる人見るとちょっとうわ…ってなるわ >>405
30過ぎの男が幼児化してお外で虐められ優しい対抗ホモカプ夫婦によしよしされるトートイ美談にされてるわ まあ確かに出木杉くんに「キチガイ」って言わせてたら作者の民度低いのかな?とは思うわ 生推しの自伝本読んでたら (中略)僕は発狂した。って表現があったわ
言葉のセレクト大胆ねえって思ったけど前後の流れ含めて読み返すとその表現が一番しっくりくるわねって思ったわ
推しは現代の人で昨年出た本よ 誰もリアルで言ってる人のこと言ってないから安心して 婆リアルでは腐女子ってなんですか?って感じで通してる
アニメもジブリしか見ませんよ >>414
基本的に昔の作品は当時の時代背景とか文化的背景とかを考慮してOKなのよ
だから黒澤明監督の作品とかも地上波で流して放送禁止用語使ってても放送できるわ
まあ気を使ってその部分をカットしたりもする場合もあるけど >>408
ガラガラって横に移動して閉まる鉄の門に挟まれて死んだのよ
遅刻した子でしょ たまには話題を提供してみようと話振ったら友達だか同僚に一瞬で自分の話に泥棒されたわ…って言ってた婆を思い出したわ >>422
原作で言ってるの?
そもそも出木杉くんは汚い言葉を使わないイメージがあるわ 出来杉くんみたいなハイスペは受けになって雌化してるのがお似合いよ >>425
ハンタはそんなに昔じゃない時期に出てきたカイトの念の名前が気狂いピエロだから時代関係なさそう >>430
絡みがなんかウエメセでネチネチしてるのよね >>437
気狂いピエロはタイトルオマージュだからじゃない? 婆の涙腺を破壊した害悪映画(名作)「僕のワンダフル・ライフ」の続編が来たわ
https://i.imgur.com/daCNcw3.jpg >>435
よかったわね
婆もそういう時悪い顔でニヤニヤしちゃうわ 自カプのことを考え出すとすごく切ない気分になるわ😢 >>446
涙腺ぼろぼろにされたのよー
もう最悪よ円盤買ったわ 数字板見てる婆いるの
あそこ行くと悪い気にとりつかれそうよ
同人板ほどじゃないけど 例えば出木杉君みたいなキャラがキチガイって口にしたら作品の民度が低いと感じる→藤子は民度低いほうよ
瞬時にズレた論点で返答する人って生き難くないかしら… 婆の家の体重計壊れてるのよね
ありえない数字が表示されるわ 数字板は加齢臭がキツすぎるわ
それこそ情報がアプデされていない太古の腐女子兼ねらーの巣 キチガイって書くとあれだけも気違いって書くと普通に見えるわ わいわいって5にしては年齢層若いと思うわ
特にこういう流れの時ね
雑談スレって若めなのかしら >>442
阿鼻叫喚見たいけどそのカプ名検索したくないわ 腐の雑談スレってどこも若いって言いたがるのなんでかしら お昼って何時までなのかしら
お昼に電話しますって言われてずっとまっているんだけど眠くなってきたわ 公式で不遇な推しちゃんを幸せにしてあげたいと色んなキャラを棒にする婆がいるせいで
棒推しの婆に嫌がられてるわ
推しちゃんの印象も下げるし棒漁りやめてほしい >>476
婆も土曜日に週初めに電話しますって言われて待ってるの ドラえもんの原作放送禁止用語だらけな気もするわ
あと今の放送内容もたまに基地外じみてるわ >>478
そろそろこっちから電話してもいいんじゃないの 例えばアドベンチャーワールドにキチガイアニメって言うのは正解だと思うのよね
それ以上に表現しようがないというか >>468
そうかしら?
若婆っぽいレス結構見かけるわ
他スレには若い子あまりいなそうなのに >>467
実年齢はともかく175で色んなところに首突っ込んでるから言葉遣いや情報だけは早くて若い婆が多いイメージ 昨夜懐かしの少女漫画でアラフィフ婆たち涙がちょちょ切れてたわ ドラえもん原作はわりと頭おかしいこと言ってたり凶悪だったり
恐竜仮りがブームとか言って後々恐竜仮りは禁止されてるとか言い出したり矛盾してたりするわ
まさに マッドって言えばいいのかしら
言葉だけ狩ってもそれを表す事象がある限り代替語が現れるだけだわ >>480
うーんでも新年度って忙しいんじゃないかと思うのよね
急かしてもアレだし ここ色んな年齢がいるんだろうけどたまに話題になる少女漫画が30代か20代後半のとき旬だったの多いから
その辺もまじってるわ 子供の時は大人になれば自然に中身も大人になると思ったけど本質は変わらないわね
大人っぽい振る舞いを覚えただけ 一番多いのはアラサーだと思うわ
ミラージュやフルバをリアの頃に読んでたあたり 漫画も言葉狩り対象になったことあるから過敏だし
表現規制と作家の対立は明治からずっと続いてる戦いなんでしょうね 気狂いピエロをキチガイピエロと読んでてキグルイよって指摘されたんだけど今見たらやっぱりキチガイだったわ 実年齢40歳でもオタクは何歳になっても精神年齢幼いから二次元卒業できないわけだし… 魔法少女と聞いて
メグちゃん→ババア
サリーちゃん→ババア
ミンキーモモ→ババア
カードキャプターさくら→婆
おじゃ魔女どれみ→婆
まどかまぎか→きっず そういえば今日から新年度なのね
でも年度末のほうが忙しくない? >>499
1990年代が青春だった層はもうアラフォーかしらね >>506
ジャニーズなら60代70代平気でいるわよ 婆も本質は変わらないけど色々経験したことで変わった部分あるわ
もじもじしたりぐるぐる考えてても無駄なだけだからやりたいことはさくっとやるようにしたの
じゃないとやらないうちに死んじゃうわ そういやこの前ミラージュで盛り上がりまくってたわね
老婆だらけだわ ねー本を9割断捨離したわ
これで少しは身軽になるかしらね
同人誌は電子にしてやったわ 言葉狩りって言葉が出来たのが93年だからまあ平成中も続いてる問題わよ >>484
そういう知識面での意味での若さもあると思うわ
婆がわいわいで若婆感知する時はそれとは違う種類のことでだけど 801板は平均40以上であそこから出ないまま時が止まってる感じ さっき三田佳子演じる老婆が宅配の若い男の子に恋するドラマやってて悲しくなったわ 妹が帰ってくるなり電話来た?って叫んでどっか行ったんだけどどうしたのかしら…電話なんて来てないわ ていうかその中で「魔法少女」なのってまどマギだけじゃない?
あとは魔女っ子や魔法使いだし魔法少女って言われたらまどかが出てくるのは世代的な問題じゃないと思うわ >>535
婆は婆だけど情報アプデはある程度してるわ >>501
婆だけど"魔法少女"ならまどマギが浮かんでしまうわ >>533
内容知らないから何だけどそういうの嫌いじゃないわ
老いらくの恋すこよ 魔法少女って勝手に言ってるだけで魔女じゃないマドまぎ >>537
魔法少女ものっていうくくりでこれらの作品が挙げられるのよ
その魔法少女ものへのアンチテーゼとして作られたのがまどまぎ
単純に魔法少女ってついてないから浮かばなかったっていう方がまだ納得するわよ ミュウミュウとぴちぴちピッチはなんかちょっとエッチなイメージだったわ わいわい丸はチンチンもできないの
駄犬ね
保健所よ ガチ婆だけどミラージュ読んでないわ
小JUNEとか花ゆめ読んでたわね >>537
本来はまどかマギだけが魔法少女ものじゃないんだけどね >>528
へえ
婆のすこな放送禁止用語は未亡人かしら わいわいはなんJお嬢様部みたいなわよ乱用とは違うのわよ
おつわよそうわよ以外はナチュラルなのわよ そういえば婆いじめっていうマンガ好きで読んでたわ
今思うと酷いわね人気あったみたいだけど >>549
婆マーメイドたちよりブラックビューティーシスターズすこすこだったわ 2000年代のことだと思うけどパン屋も駄目だったのよ
床屋も駄目で…でも2010年になるまでには緩和されたかしら
なんか変な方向に表現規制が走ってた時代だと思うわ平成のそのあたり
血が黒くなったり >>559
シェシェとミミ大好きだったわ!
歌もいいのよね キモヲタ向け作品で既存作品のアンチテーゼ作って持ち上げるのきらーい >>558
内容より目がデカいって話題になってたわ >>560
いやタイトルはわかったんだけど内容はどんなんなのかなって 婆〜冷凍庫の整理手伝って…
アイスが山のようにあるわ… >>542
その子が不倫してるの目撃して注意したら逆ギレされたから殺したわ… パン屋は駄目でパン屋さんならオッケー時代あるのよね
変だわ ツインテールって二次元ヘアスタイルよね
実際やると頭振れば凶器になるし崩れやすいわ 魔女っ子メグも今見るとおしゃれよね
くりマミをファッションブランドが取り入れたりしてるけど未だにオタ向けのイメージが拭えないわ >>569
批評されない安全圏の外野から既存作品の裏をかいて
俺たちすごいでしょ?ってやってるオタク特有のイキリとウェーイ感感じるのよね
同じ土俵で勝負してないくせにアンチテーゼ掲げないでほしいわ ぽっぽやも放送禁止用語だけどポッポー屋→ぽっぽやにしたら通って映画ヒットして
そこから差別用語解除されたわ >>573
チックルチーコチックルチーコチックルチーコチャチャチャチ♪ なつかしい流れだわね
婆少女少年のいちごちゃんで男の娘を認識したわ ひゃばいわ
俗語とか調べてるサイトほぼほぼジオシティーズじゃない!? 少年漫画内野はノマに怯えるくらいならホモ萌えやめればいいのに >>574
相棒と科捜研とかかしら?
殺人事件ものの1話としてだと彩り的に使われるからあまりすこじゃないわ >>571
スーパーカップのソルティバタークッキーとおいももなかとアイスまんじゅうとレモンザスーパーが4本と
果実実感バーの桃とメロンと禿の華もちとガリガリ君のソーダとライチと梨とアイスボックスとカルピスバーと冷凍みかん剥いちゃいましたよ!
ギョムスのワッフルもあるわ
日曜日に引っ越しよ ふたご姫レインよりファイン派だったけどなんかファインが可哀想だった記憶あるわ
実際どんなもんだったか忘れたけど メグちゃんオシャレよね
インテリアも猫も服もオシャレなイラストみたい 婆生粋のちゃおっ子だったわ
だからこのまえ散々話題になってたギャルズ?も知らなかったわ… >>595
ソルティーバタークッキーはもらったわ! いにしえアニメの曲ってシンプルでパンチあると思うわ
ベムのOPのジャズ具合い草よ >>596
ファイン最終的に黒いほうとくっつくことになったしレインと比べたら可哀想でも何でもないわ… 東京ミュウミュウはなんかエロいポーズしてる下敷き持ってる子がいてしばらくエロ漫画だと思ってたわ ちょっと前に少女漫画読もうと思って調べたら現代舞台のが多くてやめたわまあ昔から多かったけど
ファンタジーがいいの ミルモ!ぷく天!ビューティーポップ!きらレボ!ララナギ! ふたご姫は
ファイン(姫1)→シェイド(王子1)→レイン(姫2)→ブライト(王子2)→ファイン(姫1)
が初期配置で最終型は
王子1×姫1
王子2×姫2
姫2は王子2にラブラブだったけど王子2は姫1が好きだったし
姫1は王子1がちょっと気になる程度だったからくっつき方に疑問しかないわ 昔のアニメはOPは元気に始まってEDは少しおセンチなのよね
キューティーハニー
猿飛えっちゃん
ルパン三世もそうだったわ >>609
フタリハ似てない双子
みたいなの浮かんだわ >>618
女の子の恋優先したって感じなのかしら
でも姫1の矢印は薄いのね >>618
レインはジェイドとすごいフラグ立ててて読者にも人気だったから
その終わり方は心が虚無になったわ >>622
しないわ
ただのドタバタギャグだし魔界のプリンセスなんて設定もない スキトキメトキスすこだったわ
まん丸ヒーローがレアね >>635
歌ってる人本当は凄いあばずれのヤンキーだったのよね
我慢してぶりっ子してたのよね メグのライバルがすこ
顔色悪そうなクールビューティよ >>639
S→H→Mでさらに卑猥な感じになるわね やわもちの黒ごまおいしかったから婆達におすすめしとくわね 伊藤さやか?普通に不良っぽいイメージだったわよ
エレキギター持ってイエーイみたいな >>632
帆柱に朝日は昇る〜
けれど夕陽は〜お前と仲間の〜ドクロをうつす〜
この上げて落とす歌詞よ 「令和(れいわ)」のほか、「英弘(えいこう)」「久化(きゅうか)」「広至(こうし)」「万和(ばんな)」「万保(ばんぽう)」 このあいだメグが魔法抜きでステゴロでバトってる動画みたんだけど泥臭くて好きだわ ようじょの頃は悪役やライバル嫌いだったけど今ならノン人気出そうだわ 平成の三案もあと二つは元からねーわ状態だったらしいし
今回も令和をよくみせるための官僚の出来レースだとおもうわ カラオケでベルばらのOPを裏声で歌うとすごく盛り上がるわ
ベルばらみたことないんだけど お腹空いてないけど料理したいわ
ストレス解消法の中では一番生産的な気がするの 薔薇は薔薇は 気高く〜咲〜い〜て〜
薔薇は薔薇は 美しく 散る〜
推しちゃんみたいだわ 美しさは罪〜微笑みさえ罪〜 から先が思い出せないわ >>678
漢字も万和でばんなって読ませるのエモくない? ジョリーの歌もすこ
半分と聞くとすぐ連想しちゃうわ >>682
エモいの意味が分からないけど婆がそう思いならエモいんじゃない >>681
美しさは罪 でぐぐるとつべで聞けるわよ >>684
あれすこ!
ジョリィ再放送やらないかしら ジャンルスレでつい毒吐いちゃうわ
なんであそこの婆たちあんなにお花畑なのかしら 桜小路くん初期は爽やかだったのにキモくなっちゃったわ 美しさは罪は本人にその気がなくても相手を惚れさせちゃうって意味よね マヤの彼氏ポジならさとみくんとかいう俳優が一番好きだわ…次は嵐が丘のパートナー ガラスの仮面大人になってから読んだけど
真澄さんより真澄さんに尽くしてる聖さんのほうが萌えるのよね 5で本音を吐けなかったらどこで吐くのよぶっちゃけなさい >>700
いい感じになったメンズの中ではってことね >>692
えーそうなの?
良くも悪くもあんまり印象にない普通の爽やか青年て感じだったけど >>697
あいつホモよね
ナイフ投げる真澄さまこわいわ バンコランの叔父さん覚えてないわ
ラシャーヌのおじ様は覚えてる >>686
美人が周囲の視覚に優しいだけでブスなのは別に罪じゃないわ 婆の自ジャンルはウザったいモンペがいるから他メン上げも正直な感想も全部荒らしって言われるわ >>673
>>677
いいわねそれ
全く作る気力湧かないときもあるからその手にするわ >>696
里美くんと嵐が丘のパートナーって違うっけ
さくらこうじくんよりは良かった記憶だわ >>712
じゃあ粘着アンチでもついっちゃってるのかしらね 青い薔薇の刺があるように優しく包みこんでいく
じゃなかった? >>710
真澄に対してもマヤに対してもなんか健気なのがいいのよね マヤに卑怯な手を使ったやつを舞台上でやっつける亜弓さん最高にカッコいいわ
そこくらいしか覚えてないわ >>722
過去もっと掘り下げされたら婆ずっぽり落ちそうだわ バンコランの叔父さんはキーンって名前
バンコランの仇なのよ >>717
うん
推し信者はスレ荒らすから出禁て勝手に認定してるのよ パタリロのEDはまだ男女と男男のカプの違いがよくわかってない
幼女の婆でも「あ これ茶の間でつけるのヤバかった!」と
本能的に焦るものだったわ
背後で親が絶句してたわ… 二人の王女まではマヤの演技修行も楽しめたけど
狼少女あたりからだんだんそこまでする…?とかそれ変じゃないって思ってきてしまったわ ガラかめでスピンオフホモがあったら読んでみたいわ
真澄さまと聖さんで ガラカメにも興味無かったし実写ドラマ化なんてもっと興味ないから見てないんだけど
田辺誠一と安達祐実の身長差がー!///ってコメ見て確かにと思ったわ ブラクロよりピグマリオ一年アニメにしてほしかったわ >>736
あっちはいちおう畳みに入ってるとは聞くけど
ディモスの花嫁は… マヤの逆境から這い上がるのは面白かったわね
紅天女なんてファンタジーSFはなかった ずーっと十いくつも年下の少女に…!って苦悩してたわね真澄さん ピグマリオすこだったわ
あの頃の花ゆめはガラかめピグマリオパタリロに他にもツーリングとか羽根くん?とかホモなの掲載されててカオスだったわ 和田先生はスケバン刑事も原作と違いすぎておこだったんだっけ 20過ぎたら別に悩むほどじゃなかったわよね
芸能界の一回り差なんて 大昔の漫画家でも時代に合わせて絵柄変える人もいるじゃない
ずっと変えない人は何なのかしらね婆もどうも絵柄がすこれないわ >>758
あれはLaLaね
そっちは日出処の天子も連載されててやっぱりホモだらけだったわ ピグマリオ1年でもダイジェスト部分出そうな気がするわ >>760
それも花ゆめね
ピグマリオ終わりかけの頃だったような そういや花ゆめなんてそれこそ30代日本画家と女子高生妻のアダルト漫画
連載してたじゃない >>756
2部のオリジナル鉄仮面は大絶賛してたから
主人公の精神とあと単純に面白くなかった スケバン刑事の神と真澄さんは同級生というクロスオーバー設定があるのよご存知? >>748
ディモスは短編連作みたいなかんじよね
クリドラは終らせて欲しいわ
オカッパホモどうなるのかしら >>762
安定してるなら往年のファンとしてはそれでいいわ
絵を変えてもご新規ついてこず昔のファンは離れる可能性もあるし ピグマリオンってホラーのやつかと思ったわ
ピグマリオってやつがあるのね 絵柄変えてもそれはそれで賛否両論になるからね
変えないままでついてきてくれる固定客いるなら望みに答え続けるのもありよ >>772
グリフィスってアリアンとのコンビがいい感じだけに
そうまとめられると刺さるわ 一応ガラかめだって黒電話からスマホにまで成長したわよ!絵柄と私服センスはそのままだけど >>753
大好きだわ
亜弓さんにボコボコにされるとこまで含めて 和田センセはナンノの大ファンでナンノの鉄仮面シリーズは絶賛してたわ 白泉社の姥捨て山といわれてるメロディベテラン陣の絵の変わらなさ凄いわよ
流石に劣化はしてきてるけど >>777
少女漫画ほぼ触ってないからそこら辺全然知らないのよね調べてみるわ >>773
確かに婆も絵柄をガッツリ変えられるの好きじゃないんだけどね闇末とか闇末とか
コアなファン大量についちゃうと難しいのかしら あのガラかめの大河の話気になったわ
時代的には視聴率稼げない明治舞台だったけど そういえば今の花とゆめは高嶺と花っていう
大金持ちエリートと女子高生の恋愛コメディが人気なのよね >>791
やっぱ故人の意思かしらねえ
愛蔵版とかむやみにやるのもセーブしてたし >>793
婆もすき
洋装と和装入り乱れてるの賑やかで楽しいのに人気ないのね 明治って女性向けだとわりと人気あるイメージだわ
一般受けはしないのかしら >>800
はい
花々が5chではええ加減終われと言われてるけどまだ5万部以上売れてるらしいのよね パッと思いつくので絵が良い変わり方したのが絶チルの人で
駄目な方向に変わったのがぼく球の人 和洋折衷だと大正ロマンのほうに軍配が上がるのかしらね 漫画では明治大正好かれてると思うわ
あくまでリアル大河の視聴率ね
戦国が圧倒的すぎるというか >>793
ガラ仮面って劇中劇が結末がぼやかされてるのあると気になるのよね
石の微笑は結局どうなるのかしら >>543
魔法少女が成長すると魔女になるってネタだから魔法少女で合ってるわよ >>809
終わりが主人公の親友のモノローグなの良かったわ 連載長いと絵柄変わってもあんまり気づかないわ
ふとしたときにアハ体験よ 白馬に乗って街を闊歩する軍人を合法的に描写できるからすこよ明治パロ 闇の末裔なんか表紙見て何事かと思ったわ
買ってないんで中の絵は知らないけど サイファの漫画が好きでデランジェのギターは自分にサイファとなずけたのよね ピグマリオは最後の闘いで泣いたわ
敵の脇役とかも魅力的でいい作品よね >>822
メロディ隔月だけどそれでもあの人の作品の中で最長巻じゃないかしら よこたん結婚でもしたのかしらね
少女漫画家は結婚すると描かなくなるってね はいからさん子供の頃に読んだわよ
小学校低学年だった ホモじゃない少女漫画ほとんど読まなかったけど大和和紀と松苗あけみはすこだったわ 大正ロマンの若い将校さんや袴ブーツのお嬢さんやカフェの女給さん大好き >>825
大丈夫なんじゃない?
おひきずりさんとか女郎とかぶっちゃけよくわかんなかったわ ピグマリオはなんか一巡した…みたいなハッピーエンドがついてて
当時よく分からなかったわ じゃあ姪っ子に買ってあげようかしら
服が可愛いって言ってたのよね ここでおすすめしてもらった恋愛要素薄めの笑う大天使よかったわ 松苗あけみは絵が可愛らしかったわね
女の子の好きなもので固められていたわ 通販で買った商品一つが不良品でもう一つはサイズがぜんぜん違ってたわ
これ両方返品しても許されるわよね >>842
絵が綺麗だし話も面白かったわ
あの絵でホモも見てみたかったわ >>844
あーでもちょっと古すぎるわ
川原泉とかいいんじゃない 着物にエプロンすきすき
そういうカフェに通う文学ボーイや国を憂う運動家は残らずホモにしてやるわ ピグマリオ面白いけど今思うとよく続けさせたなと思う
序盤地味よね 純クレ読むと当時のヤンキーじゃないJKはあんな感じだったわってしみじみするわ 婆もはいからさんは主人公カプより
狼さんと環さんのほうが気になってたわ >>847
女子高生向けの話を大人になってから読んでもやもやしなかったらそれはそれで問題ありそうよ 編集長結局ホモENDでいいのかしら
ペールのこと養子に迎えたとか言ってるけど一回くらい寝てない? >>841
合うんだけどお店見てるのが若い子しかいなくて行きにくいのよね 松苗あけみはグルメもの読んだけど雰囲気が良かったわ
他のも読んでみようかしら かなり婆だけどポルジョの下地やファンデの仕上がりはすこだし年齢的にもまだいけそうだわ
でも香料強くて酔うの >>861
別にホモには走ってないんじゃないかしら
大和作品のホモというとメジャーじゃないけどKILLAが好き がらかめの女海賊ビアンカは観に行ったわ
劇中劇のやつね 大正ロマンの服装流行らないかしら
軍服や鳶マントや書生さんの格好も好き >>866
油田敏感肌わよ
ただ油田対策しすぎて乾燥敏感肌になったからいけるかしら 実写しか知らないからべにおと軍人の悲恋というイメージしかないのよね
あれ軍人阿部寛よね阿部寛って息長いわよね 乾燥肌の方がまだマシよね
どっちも崩れ方は汚いけど >>879
ギンさん良かったわね〜
YOUがとうとう無くなったけど大和さんどこで描くのかしら はいからさんて主人公がおてんばなお嬢様と美形軍人と
ライバルの子が高貴なお嬢様で相手が粗野な軍人って組み合わせだっけ? それこそ最近話してたサクラ大戦?がその時代あたりの物語よね
新作あんまり大正ロマン感じないけど >>871
NARSのプレストパウダー使ってみて
ルースでもいいわ >>883
あの人かなり単行本出してる上に出版社もあちこちで未完もあるのよね…
角川から出てた少女と吟遊詩人みたいな組み合わせの最後まで読みたかったわ 攻めちゃんは海軍士官学校の士官候補生
受けちゃんは旧帝に通う書生さん めるへんめーかーよさわかんないわ
丘ミキも挿し絵やだった きめつは絵が薄汚くて大正ロマンの魅力の欠片も感じないからノゥ 玖保キリコとかも読んでたわ
今読むと感想だいぶ違いそう >885
婆乾燥肌?混合肌?だけど乾燥酷いと蕁麻疹出るわ
瞼とか蕁麻疹出ると最悪よ >>894
映画も漫画も良かったわ
小説はかなりみっしりでリタイアしちゃったけど コスメ婆いるかしら
クラランスのリップグロス気になるんだけど単体使い出来るかしら >>913>>914
なげーわね
婆がリアちゃんの頃からやってたわ
まんがくらぶだっけ? 玖保キリコのエッセイが実家にあったから女児のころ読んでたけど少女漫画家なの? >>921
そうよ
シニカル・ヒステリー・アワーとなんかペンギンの漫画がかなりのヒット作 >>884
KILLA知ってる大婆いて嬉しいわ!
あれぞ古き良きプラトニックホモだと思うわ
主役が大悪人なのもすこ >>917
テカるまでの時間が他のパウダーよりもかなり長いわよ
てかってもあぶらとり紙で抑えるだけでしばらくもつし 金カムは軍服のアレンジがきいてて楽しいわね
あと北方知識薄かった婆にとっての明治が広がったわ よくテカってる婆いるけどなんでなの?
婆テカったことないわ 師匠の女キャラ嫌いじゃないけどサクラ大戦は女キャラで人気出てる人にやってもらいたいような 集英社にずっと守られてた師匠が今度はきっついセガとサクラ大戦信者の洗礼うけるのね >>934
むしろ夏でも砂漠よね
パウダー使えないし >>940
それ乾燥しすぎて肌が油生産してるのよ!保湿して >>928
はえ〜婆のママ絶対それのオタクだわ
少女漫画は結婚した時に全部処分してたみたいで知らなかったわ… 佐々木倫子のヘブンとチャンネルはそのままドラマ化するけど
ご本人はもう復帰とか特別寄稿しないのかしら アラフォーだとどこらへんの化粧品使えばいいのかわからないわ 婆若いんだけどさすがにファンデくらい良いの使おうと思って何がいいの?リキッドで 花粉のせいか鼻カッサカサの人よく見るわ
ひび割れた皮膚にファンデ埋まって亀の甲羅模様みたいになってる人も >>953
今使ってるわ…真っ黒のパッケージのやつ… >>929
今思うと耽美かつドラマチックな話だったわね
大和和紀ってホモ要素あるものはかかないと思ってたから読んだ時びっくりしたわ
その要素はないけど紀元2600年のプレイボールもすこ
友情萌えしたわ 婆はいい下地が知りたいわ
今はポール&ジョーのファンデーションプライマー使ってるわ >>948
日出処の天子の複製原画もあったわ!白泉社オタクっぽいわ
萩尾望都とか戦メリもすこらしいし昔の腐女子くさいわ 今は昔のコミックスがkindleで手に入るからいいわ >>968
確実に腐女子ね
婆よりもママのほうと知り合いたいわ >>967
セザンヌのUV下地のベージュいいわよ
ポルジョのに似たつや系よ アイロンかけた後のヘアオイルって何がいいの?
さらさらになるのがいいわ >>971
はぁんやっぱりそうなのね…
婆も日出処の天子すこだもの血縁だわ 肌質変わって乾燥肌になったからリキッドにするか悩むわ
でも夏になったらまた油田になりそうなのよね 去年までワセリン塗って出かけてたのよね
恐ろしいわ >>962
大和作品ってヨコハマやあさきゆめみしのイメージ強いけど
反面このキラ=クイーン話とかアラミスとか
ナチコスやホモ・カマ・フェチネタとかかなり攻めてる話もあるわよね
あと男の友情はどれも強いわ >>980
ホモすこなの?ってママに聞いてみたら色々話せるかもしれないわよ
オブラートにくるんでね >>986
そういえばあさきゆめみしでも若いころの光源氏と頭中将のやりとり良かったわ >>986
アラミスもなついわ!
はいからさんでさえカマネタあったわね
本筋以外の部分(おひきずりさんとか)は攻めてるなと思ったわ >>987
ルキア+砕蜂みたいな可愛いくないロリキャラもいるわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 4時間 24分 47秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。