アベンジャーズ雑談スレ12 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
キャラと俳優のアンチ禁止
他スレ・ツイの持ち込みと晒し禁止
自萌他萎
荒らしに構うやつも荒らし
次スレは>>980が立ててください
前スレ
アンチ・ヲチ・晒し禁止 アベンジャーズ雑談スレ11
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/801saloon/1558332296/ >>980へ
ごめんスレ立てたけどスレタイコピペミスしたわ…
次のスレタイはアンチ・ヲチ・晒し禁止 アベンジャーズ雑談スレ13でお願いします 誤爆したお馬鹿ちゃんは誰もかしら?
134 名前:最低人類0号 (ワッチョイW 9381-8ef+ [221.247.108.133]) [sage] :2019/05/27(月) 19:37:17.56 ID:1Nbnr6s60
>>931
ステペギに特大燃料で次点ステハワ
大穴君の居ない世界に興味はないでキャプトニ この手の人の感想にケチつける婆が害悪だわ
998 やまなしおちなしいみななし sage 2019/05/27(月) 20:47:47.47 ID:???
>>996
全然萎えてないから勝手に下げないで
丁寧に描いてくれて感謝しかないわよ ソーはデブのまま終わったのと王位譲って去ったから今までの成長なんだったのかって嘆いてるだけじゃない 乙よー
ソーたん好きだけど叩かれてたかしら?
樽も全然いけるわぁ どっかで痩せるかなと思ったけど痩せなかったわね
でも三編みはキュートなので婆的にはオッケーよ ソーにとっての王位はロキちゃんとハッピーセットだって事がはっきりわかんだね >>8
この手の他人の盛り上がりに砂かけする婆害悪だわ 好きなキャラが汚いデブにされた挙句活躍もほぼ無だったら文句言うでしょうよ
トニーやキャップがソーの立場にされてたらもっと荒れてたと思う ロキちゃんのトラウマなんだから出て来ないのに克服して痩せられたらむしろがっかりだわ ソーはIWでくっそかっこよかったじゃない
初期メンなのに10周年ハブられた弓おじもいるのよ 今までのソーでEGのソーが一番好きとか言えない流れ… ソーは病んだまま終わりなのもさくっと立ち直られてもあれだけど微妙だわ
メンヘラが病院行ける様になって一歩踏み出せた程度の改善に見えりゅ
ロキちゃんはよ >>16
え?10周年ポスターにいなかった?
キャスト大集合のほう? 必ずIW引き合いに出してくる人いるけど最後の作品でこの扱いは納得いかないわよ
キャプトニだってEG以外でもいいだけ活躍してるし逆にソーなんかはIW以外持て余してた感あるのに >>22
ソーに関してはIWだけが例外で奇跡だったのよ IWキャップは盾無し星条旗なし髭面で出番少なかったからEGは妥当だわ
トニーは微妙 >>21
とりあえずIWには出てこないし10周年グッズと銘打ってるのに弓おじいないやつが結構あったわ
10000歩譲ってIWグッズならいなくても分かるけど10周年グッズにいなかったのがショックだったわ
あとタイトルロールにいないのも地味に傷付いてるわ >>22
IWとEGはセットだからある程度は仕方ないわさ
キャップもIWでは出番かなり少なかったんだし 既婚者cpって別れた事にするのと存在自体触れないのと
どっちが多いのかしら >>22
二次しない婆なの?婆の二次解釈的にはむしろ燃料しかなかったわ
ノマ爆もないし次にも繋がりそうな広がりあるし、
ソーたんの未来色々ある!って感じでキャプと社長ファンより全然自由あると思ったわ IWで一番活躍したのにIW一番くじの10種類あるフィギュアに居なかったソーさん🤣 >>14
PTSDになる程の経験をトニーとキャップはIWでしてないからデブにさせるのは無理でしょ
でも最終作がEGだと酷すぎるからソーは今後もMCUに参加しそうだけどな
EGはその為のソー下げ弱体化だと思いたい >>29
触れない方が多そう
既婚者カプの醍醐味は不倫萌えって人も居るけど >>30
二次に燃料があることと雑な扱いな事は別わよ
むにょむにょをちっこいほうやるとかありえないわ あの強さ維持してたらキャプマワンダもいるからサノスに一方的に勝ててしまうしな
都合上弱くさせられるのもしょうがないわ…ラストのキャップとの活躍の差は酷いけど >>29
実は嫁も子供も偽装ってことにしてた人結構いたぁ >>25
IWトニーってサノガモの次に出番多くてバトルも多かったしEGでバトル少なくても妥当じゃない?
EGでは人間ドラマ方面でガッツリ尺貰って伏線も全回収されて
やっぱ優遇されてんなって思ったわ トニーとキャップはキャラ的にもストーリー的にもノマを無視しづらいのが難点よね >>32
EGでソーはありのままの自分を手に入れてそのためにどう生きるか選択したから綺麗に終わってるし
続編期待できないと思うわ トニーはペッパーとは友人関係になってるのよく見たわ トニーはMCUの主人公だし優遇優遇でもそらそうわよって感じわよ
キャップもMCUの支柱?顔?なんだろうから引退の花道での活躍扱いは納得わよ
同じく引退のソーの扱いにBIG3とは何だったのかと思うだけで >>35
メタ的に話の流れを作って盛り上げさせる為に弱体化させるしかなかったソーの強さに萌えるよ婆は
その為に無残に殺されるしかなかったロキちゃんにも萌える ソーは王やめエンドじゃなかったらまぁ納得でき…ないにせよ飲み込めてたと思うわ
ソー3で初登場でそれ以前は飲んだくれてたヴァルキリーにいきなり王位譲って
自分探しの旅兼アスガーディアンオブギャラクシーはちょっとね…
活躍も少なかったし >>35
ソー弱体化がインフレ防止ってのは分かるけどキャップが強すぎなのは困惑だったわ
下手にムニョ使わせたせいでソーが噛ませみたいに見えてしまって 婆はIWのキャップがボロボロになってたのに激しく萌えたから今回のソーが燃料になる気持ちちょっとわかるわ
IWキャップのルックスキャプトニ的においしすぎたわよ >>40
このEGでありのままの自分を手に入れた理論謎すぎるわ
家族も友達も肩書きも全部亡くして棄ててってこと? >>44
メタ的に萌えるのわかるわ
公式が頭を悩ませるほど強かったのよね >>46
血清があるとはいえキャップあまりにも頑丈で2回目以降笑ってしまう
ワンダにビビッて砲撃仕掛けるよう吠えるサノスも何度見ても面白い 婆は髭キャップにトニーがツッコミ入れる描写がなかったのが不満わよ
トニー帰ってくる前に髭剃りするキャップもよかったけど >>43
ソーはスタートダッシュに失敗しちゃったから…
キャップもFAの時点ではそこまでって感じだったけどWS、CWで挽回したし3作が相互に補間しあう話だったのが強いわ ソーとキャップの次世代引き継ぎはもう一本やってほしかったのが本音だわ
EGは全体的な話のまとめとトニーの花道で手一杯だったって感じ >>48
EGでソー自身があるべき自分よりもありのままの自分でいたいって宇宙放浪選んだからね 同じソーファンでも感想色々違うもので面白いわ
ムニョの扱いが酷いのはソーのムニョじゃないからかしらと思ったけどそれじゃ駄目なのよね? >>47
とって付けた様なヴァルキリーが生まれながらのリーダー云々な流れは微妙だったわ
数千年単位で傷抱えて飲んだくれてたキャラなのに >>44
キャップとかトニーがもう少し強ければ扱いももう少し変わったかもね
ソーは出るタイミングがもう少し後なら弱体化させられる事も無かったと思う 婆はEGの大分前にノマ引退EDより死亡の方がいいと言って叩かれたけど
EGで実際にノマ引退したら嘆いてる人が沢山見れて嬉しいわ >>55
婆はラグナロクを経てムニョだけを頼りにするソーじゃなくなったからと解釈したわ 言うても今回のソーの変貌はクリヘムとワイチチのアイデア込みだからねぇ ヴァルキリーはニューアスガルドでリーダーシップ発揮してるシーンがあったけどカットされたのかと思ったわ
生まれながらのリーダーだ唐突すぎて誰のことか最初わからなかったわよ ヴァルキリーがリーダーしてる所回想ですら無かったから不思議だわ >>56
圧倒的な力を持つ敵に負けて辺境の星で飲んだくれの荒れた生活ってある意味ソーの先輩よね ヴァルキリー以外王座を渡せるキャラがいないからなぁ
IWで残った民を引き連れて逃げたのも多分ヴァルキリーだろうしソーが飲んだくれてる時もヴァルキリーが頑張ってたんじゃない >>53
キャップは3をCWにされたしソーは全体的にアベンジャーズで掘り下げ少ないから
ソーとキャップの4やって欲しかったわ
トニーは色んな所でちょこちょこ出てきてFFHでエピローグも描かれるしで
それでやっとBIG3がおあいこぐらいよね >>56
あれたぶんソーさんが飲んだくれてた間にニューアスガルドを率いて生き残りの人たちを鼓舞して漁業までさせてたのがヴァルさんだからよ ヴァルキリーに任せたのは王様やる自信なくなったから誰かに任せて逃げたくなったのかなと思ったんだけど、
そうすると新しい自分を肯定してる感はあまりないわね
とりあえず一歩踏み出したってのがEGじゃないかしら
そうなると続きがほしいわねぇ >>56
ラグナロクでちょっと人気が出たからかなと思ったわ
単にソー引退のためのご都合キャラかもしれないけど >>61
変貌はぜんぜんいいのよ
映画の中での扱われ方に疑問だらけよ
同じ事繰り返してるしムニョの扱いも雑だしこれは誰やこれ?ってなった >>61
別に役者と3作目の監督が考えたからって絶賛しなくてもいいんでない? ヴァルキリーって何歳なのかしら
国民がだれもヘラの事知らないレベルで昔に封印されたなら
封印されてから4世代は経ってそうなのよね >>68
それはわかるけどラグナロクのヴァルキリーを知ってるから生まれながら???ってなりゅ ヘラみたいな脅威を一切伝えてなかったオーディン何考えてたんだろう ぶっちゃけスパイダーマンでまでトニーよいしょは見たくないのよ…
どこまでトニーをダシに使うのよジョン・ワッツ ハルク単独って権利関係で作れないんだっけ?
ラファロのハルク単独も見たいわぁ >>72
全部ルッソがー脚本家がーって人が一定数いるからでしょ
ロケ先の選定からロケ弁のグレードまで全部脚本家がやってると思ってるタイプの人ら >>67
キャップは十分描ききって貰えたでしょ
IWEGも監督はルッソだし
あれでまだ続編欲しいは贅沢すぎるわよ
ソーとハルクに関しては描き方が雑過ぎてあれで終わりだと納得出来ないわ ワタシの思い通りじゃなかった!=雑なんでしょうねぇ >>81
続きあるから卒業組メインだしあの扱いでも仕方ないわね
え…ないの?ってなったわ草 >>78
ラファロがもうちょい若い時に一作作っといて欲しかったわ
それにMCUはもう緑の人になったし… ピーターにはMJもネッドもメイおばさんもいるし単体で十分やっていけるキャラなのにトニートニーじゃあんまりだわ
FFHにはジェイク・ギレンホールもいるのに ハルクは正直一番意味不明だったわ
ああなった経緯もわからなければEG後どうするのかも分からない
ただの便利キャラだった キャップは活躍もらえて人生やり直しも出来て幸せに終えれたからこれ以上弄繰り回して台無しにして欲しくない ネッドくん萌えにくいし…
ミステリオ・ギレンホールは観てみないとまだわかんないわ >>85
ジェイク・ギレンホールオチにするのやめるのだわ
声だして笑ってしまったわ キャップもバッキー関連とかサムへの盾渡しとかなんか駆け足だなぁと思ったわ
キャップ3がCWじゃなかったらサムのリーダーとしての素質とかバッキーとの関係とか
ついでにシャロンについてとかも描けたんだろうなと思うと惜しいわ >>84
ハルクはなんやかんやあってまた分離したって言われても納得できそう >>85
本当にねぇ…まさかFFHまでトニートニーだとは思わなかったわ
ワッツ監督無能すぎでしょ >>82
そんな事言われたら何も話せなくなるわ
ソーに関しては腐的には萌える部分もあったけど雑な部分も感じない?
キャップのラストには腐的に萌えも希望も納得も出来ないけど丁寧な描かれ方だったと思ったわ キャップはIWの後シャロンと暮らしてたって案もあったらしいわね ハルクはストレンジに再登場するってファイギが言ってた気がするわ
そこで掘り下げられるとは思えないからいっそ出さないでほしいと思っているわ バナーはラグナロクでキャラ変わったって言われるけどハルクになる前は意外と剽軽なやつだったのかもと思うとちょっとかわいいわ トニーが親ポジのせいですっかり存在消えてるベンおじさんがね…
「出来ることをしなかったせいで悪いことが起こったらそれは自分のせいだと思う」って
ピーターの哲学作ったのはおじさんの死がきっかけなのに >>100
40年代ではノンケ大正義だからしゃーない 少なくともムニョの扱いには雑さは感じなかったわ
元々が殺戮と破壊の大魔神ヘラもクソ親父オブクソ親父のオーディンだって持ててたし
映画の描き方が雑って言うなら呼べば飛んでくるってとこだけ抜き出してギャグにしてたDWのがよっぽど… 関係性考えるとスパイダーマンがどうアイアンマン死を乗り越えていくか描かれるのもしょうがないんじゃない >>93
近くにいるソーからレンタルしたんでしょ(適当) >>95
まじで?
その設定は消えたと思っていいの?
ルッソのキャップのノマに関する解釈はめちゃくちゃに嫌いだな
>>102
ムニョとソーの関係性が雑な描かれ方って事
小さい方いらねするソーは解釈違い ムニョはどうでもいいんだけど
ソーが俺の旅はまだ始まったばかりだぜ(最終回)みたいなのが残念 ムニョをゲットできてまだやれる!って言うソーさんは泣けたわ
ムニョを持ってかれる2013ソーさんにもある意味泣けたけど
キャップが返したっぽくてよかったわ >>104
二本連続でアイアンマンageはいらないのよ いっそのことアイアンマンのアーマーも装備してパーフェクトキャップになって戦うくらい突き抜けて欲しかった >>106
ルッソじゃなくてマルマクが練ってたIW初期案のひとつだったとか
ファイギに君達は何をしてるんだ?って言われたって聞いてウケたわ 137 最低人類0号 (ワッチョイ 0953-3aWD [180.10.167.23]) sage ▼ 2019/05/27(月) 21:21:38.37 ID:9kQFg3bl0 [1回目]
ステバキアンチの会社晒していい?いいよ!
134 最低人類0号 (ワッチョイW 9381-8ef+ [221.247.108.133]) sage ▼ New! 2019/05/27(月) 19:37:17.56 ID:1Nbnr6s60 [1回目]
>>931
ステペギに特大燃料で次点ステハワ
大穴君の居ない世界に興味はないでキャプトニ
a. [IPネットワークアドレス] 221.247.108.128/29 (マスク範囲)
b. [ネットワーク名] USHS0002-169
f. [組織名] アルテリア・ネットワークス株式会社
g. [Organization] ARTERIA Networks Corp.
m. [管理者連絡窓口] JP00022296
n. [技術連絡担当者] JP00022296
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/08/09
[返却年月日]
[最終更新] 2016/04/11 15:37:29(JST)
上位情報
----------
アルテリア・ネットワークス株式会社 (ARTERIA Networks Corporation)
[割り振り] 221.240.0.0/12 (マスク範囲)
株式会社UCOM (UCOM Corporation)
SUBA-468-CB3 [SUBA] 221.247.108.0/24
138 最低人類0号 (ワッチョイ 0953-3aWD [180.10.167.23]) sage ▼ 2019/05/27(月) 21:27:09.93 ID:9kQFg3bl0 [2回目]
捨て刃牙大手に粘着してた基地裏垢から締め出されたんだな
139 最低人類0号 (ワッチョイ b1f0-3aWD [122.135.52.192]) sage ▼ 2019/05/27(月) 21:40:12.45 ID:XPsgonxg0 [1回目]
裏垢見れなくてイライラしてそう 結局ID非表示のスレを2、3人で回すことしか出来ないのよね
哀れだわ >>110
あの押し付けられたナノ粒子格納ユニットどこ行ったのかしらね >>93
コミックとかだと雷ビリビリ描写あったからそのまま特に疑問持たずに見ちゃってたわ ピタトニは親子みたいな関係だしね
トニーが装置作る決心したのもピーターの存在が一番大きいだろうし
新しいアイアンマンが必要だと言われてFFHでピタくんがどう答えて親愛なる隣人のヒーローを選択するのか気になるわ >>109
アイアンマン嫌いなの?
ピタトニピタ萌えるから有難いわ >>106
シャロンの話は脚本家のアイデア段階でファイギが蹴ったから監督関係ないわよ
聞きかじりやめて英語の原文読んでお願い ここいつも同じ人がわい雑と掛け持ちしながら書き込んでるの知ってるんだからね
時々わい雑に誤爆するから 今日はなんかスレ進んでるのね
あいかわらず平日の方が勢いある不思議なスレ >>106
それは脚本家案よ、ファイギに即却下されてるわ >>109
すぐそうやってそっちの方向にしか思考が働かないならMCU卒業しなよ >>124
キモい口調の2人が同時にいる時だけ回るスレなのでお察し トニー嫌いじゃないけど他の作品にまで出ないでほしいのはあるわ
ホークアイナターシャやバナーみたいに単独作ない訳じゃないんだし >>89
婆FFHはギレンホールのために観にいくから
前回のマイケル・キートンといいヴィランのチョイスがいいわ トニーほど物語を都合よく進めさせるのに便利なキャラいないからね >>122
ピタの写真見てスコットの「大事な人を失った」っての実感したのかしら 人間体のヴィランいいわよね
ロナンさんはメイクしすぎで中の人勿体なかった トニーが居なきゃホムカミ見なかった婆みたいなのも居るからしゃーない ホークアイは単独ないんだからもっと他のキャラの作品に出張しても良かったのに…
出てる本数で言ったらコールソンと同じって… >>131
どのへんが?トニー都合で脚本変わってるところ複数あるけど 正直に言うとキャプマのロナンは何のために出たのかよくわからないキャラだったわ マッツをもっと活躍させてほしかったしメイクもうちょいなんとかならなかったのかな FFHはEGエピローグ!トニー追悼!アイアンマン亡き世界!みたいな要素多そうなのが心配だわ
あくまでスパイディ中心にしてほしいのに
スパイディはスパイディであってほしいから新たなアイアンマンにはなってほしくないのよね >>135
WSに出る案あったけど没になったらしいわね
ドラマかナタ単独で出番あると嬉しいわ 記事ぐぐったらマルマクにはIWでステシャロ掘り下げる案があったのね >>132
実感したというより改めて思い知らされた感じかしら
トニーにとっては5年前だけどスコットにとっては指パッチンはついさっきだからできるならやらなきゃって熱量が違うしね >>134
わかる
サムライミ版至高だと思ってる婆だけとトニーとの絡み見たくてワクワクしたわ キャップを理不尽に叩いた後は案の定トニー叩きかぁ
ステバキスレあるんだからそっちに引きこもっててほしいわ 無いだろうけどデップとトムホピーター共演して
トニピタトニ派とデプスパ派でCWして欲しいわ >>139
アイアンマンすこだけど鉄の"意志"を継ぐってもうFFHトレイラーで出てるから
アイアンマンにはならないの分かるわよぅ >>137
あいつあんなこと言ってるけど後でダンスバトルで負けるのね…って思わせる為? >>141
ステバキよりも何よりもステシャロが微妙すぎてそっちも掘り下げるか解決して欲しかったわ 何度も同じ話ばかりで飽きた
終末ジャンルはどれも同じだわ >>144
すーぐそうやって対立構図でしか物事理解できないならもうMCU見るのやめたら? キャプマのロナンはなんかスーパー攻め様みたいなこと言ってたな…って印象だけ残ったわ シャロン好きだからステシャロで現代共に生きるでも大丈夫よ
ペギーが理想のヒロインって感じだからちょい霞んでたけどシャロンも良いヒロインだったわ フェーズ4の映画のラインナップを早く出してほしいわ アイアンマン以上に絶大な人気と知名度があるスパイダーマンをアイアンマン化したり
スパイダーマン映画をアイアンマン追悼映画にしたりなんて商業的にもしないと思うわよ
普通にスパイディ中心の映画で死を乗り越えてこれからも親愛なる隣人を続けるよ!ありがとうさようならスタークさん!って感じだと思う ステペギは入り込める余地一切ないから腐ならまだ他の女性とくっ付いてもらった方が幸せだったかも キャプマは観て良かった…てなったけどナット映画は観に行くかわかんないわ ナターシャの扱い納得できなかったから映画観ないわ
既に死んでて未来ないし見てても虚しくなりそう >>143
サムライミ版の電車のシーンだいすこ
ホムカミにトニー入れて全く別物にしたのは成功わよ >>145
ちょうどデップーの公式ツイにのMCU共演を検討している模様って記事上がってたわよ >>159
あれ最初に言いだしたのは打率三割以下で独自ソースない飛ばし屋だから信じるのはちょっと… 姉弟的なキャプナタすこだからナット生き残って欲しかったわ
トニーにナットの家族は?って聞かれて僕達だってキャップが言うの泣くわ スパイディが楽しそうに旅行やデートしてるシーンもあるし湿っぽい追悼映画になったりはしないと思うわ
どちらにせよこれで最後だからトニーが嫌な人は最後だと思って我慢しなさいって感じ
それよりFFHは今後マルチバースにするのかが気になるわ
今後本格的にマルチバースに切り込むならFFHラストとかで掴みの映像入れてきそうよね ソーは結局地球のメンバーとはあんまり絡みなかったわね
ソーロケ好きだからロケットと色々行動してるの見れて嬉しかったけど >>162
ロキがよく死んでたから死生観が地球人とは違うんじゃない? >>167
ハッタリしてたのに本当にその世界が実はあるってパターンね >>166
それならもっと落ち着いて話すでしょ
それにしても取り乱してたような 0140 最低人類0号 (ワッチョイW 9381-8ef+ [221.247.108.133]) 2019/05/27 21:56:45
>>137
別にステバキ好きも嫌いもないんだけどな…
キャプトニ派だけどね
0141 最低人類0号 (ワッチョイW 9381-8ef+ [221.247.108.133]) 2019/05/27 22:14:29
>>137
晒しあげられたから通報するね
ステバキアンチさぁ… 取り乱すというか俺はやるぜ!俺はやるぜ!なシーザー状態のとこへパッチンで生き返らせりゃ良いだけなのになんで皆でしけってんの?ってヤル気の空回りでしょうねえ マルチバースってストレンジから匂わせてるんだっけ?
EGで別の分岐が生まれると説明入れたり実際に分岐したっぽい描写したり下地は作ってあると思うのよね
ただ今まで以上に手綱取らないと話やキャラがゴッチャゴチャになりそう >>171
なるほどねえ
でもその時のハンマー持って梅干のとこ行けやみたいな弓おじもすこ 今日はアメリカでメモリアルデー(戦没者追悼記念日)なのね
大事な日にトランプは訪日を 5chでうっかり誤爆してIPバレちゃいましたぁ…グスンって通報するのかしら 見に行ったけど別にステバキの話してない誤爆じゃない
対立構造にしてるほうが痛いわよ >>177
通報されたくないの?
ステバキ叩いてもなくて無実なのに晒されたら怒るよ
逆にあのレスのどこにステバキアンチみを感じたの? >>179
婆は>>7じゃないし勝手に通報でも何でもしたら?
最悪覗いててうっかり腐レス誤爆してIPバレって正直自業自得にしか見えないわ >>162
あそこは単に無印6人(5人だけど)を描きたかったシーンなんだと思ったわ
ナットとソーの関係あまり描かれてなかったから空回りに見えたけど ステバキ婆の中に頭おかしい人いるよね…やたらとキャプトニに対抗意識持ってるようなおかしいの
正直言って迷惑 スレのノリは日によってどころか時間によって変わるけどね ステバキおばさんは被害妄想激しいからね
気に食わないレスは全てアンチの仕業になるわ >>182
ソーは視聴者の疑問を代わりに喋らせられてる様に見えたわ
そして空気読めない馬鹿みたいなノリに 不注意とはいえ自らIP晒したのに晒されたってねぇ
つーか誰派でもいいけどここに持ち込まないでよね ステバキスレどんどん気持ち悪くなってない
元内野だけどもう無理だわ ステバキを憎んでる婆がいることだけは分かる
他は知らん >>185
それはそっくりそのままトニー過激派の言動(まる三年以上の粘着ぶり)なのよねぇ キャラと俳優のアンチ禁止
他スレ・ツイの持ち込みと晒し禁止
自萌他萎
荒らしに構うやつも荒らし 爆死CP同士仲良くしなさいよ
ステバキガーもキャプトニガーもいらないっての >>182
そういえばナットとソーの会話って思い出せないわね… >>181
既に通報したよ
誤爆って言ってもステバキ叩きなんてひとつもしてないのにステバキアンチ認定されて全て晒されるの?
キャプトニ好きは全員ステバキアンチなの?
被害妄想がキツくて逆に心配になるわ BIG3のカプは皆等しくオワコンなのにまだ争うの? >>162
ストーンを得るための犠牲は戻ってこないっていうのを観てる側に解らせるための代弁と思ってたわ
あとソーは何かを失うことを心が拒否してるからポジティブな発言をしたのかなぁなんて考えてたわ ステペギが気に食わなくてキャップ叩き始める界隈に何言っても無駄よ ステバキが気に入らなくてキャップ叩いてた界隈とそっくりね
目くそ鼻くそにキャップ巻き込まれて可哀想 こうやって持ち込んで乱闘するってことはどうせいつも乱闘してたのの一員でしょ?
誤爆した!通報した!とか知らんがな
ここに持ち込むなっての IP出てるスレで晒されたもなにもなくない?
自分からIPありのスレに書き込んでるのに晒されたって騒いでるのか不思議
IP追跡の書き込みを晒しって叫んでる人初めて見たわ このスレ案外キャップ婆多いのね
一人が連投してんのかもだけど
あんなに沢山いたロキ婆たちはどこへ行ったのかしら 家が割れちゃう!とか焦ってんでしょ
ほっときほっとき >>196
ソウルストーンによる死亡は取り消せなくてもパッチンでロキちゃんやヘイムダルは生き返らないのかな? >>205
荒しの話題逸らすために話振ったら今度はそのカプ叩き始めるから誰も話振らないんじゃない キャップ婆って程じゃないけど微課金する程度には普通にすこだから何度か書き込んでるわ >>207
パッチンで消えた人以外は生き返らないんだってさ 棒としか見てないような酷い書き込み多々あるからつい擁護しちゃう >>207
願えば生き返るけど願った事はパッチン取り消しだしぃ >>188
ステバキアンチに生まれ変わろう(提案) 棒扱いとかよく言う人居るけど棒扱いの定義が分からない
自分のカプは棒扱いじゃないと言い切れるのか甚だ疑問だわ キャップ婆多いってか議題になるのがキャップの件が多いからねぇ
5以外も見てるけどやっぱキャップの特にラストについての話は多いわ >>204
不名誉な侮辱とそれプラス晒しだからだよ
ステバキに興味無いのに叩いてるアンチにされた事が腹立つ
キャプトニはEG萌えたから大満足よ
トニーの言葉の影響があってキャップが過去に戻ったのは特大燃料 >>204
ステバキアンチはバカだから何言っても無駄 ステバキアンチは粘着してたステバキ大手にブロックされてイライラしてるって事?であってる? >>219
ニュージャージーお忍びコスプレデートもあったしね >>216
変態化サイコパス化モンペ化させてなかったら棒じゃないと思うわ ソーのことも結構いろいろ言われてるけどソー叩きやめてって人は全然見ないわね ステバキガーと共にキャプトニは萎えてないもん!萌えたもん!!とか変な強がりやるから喧嘩になるんじゃないの…
なんで分からないかな
無自覚モメサ臭くてどっちもどっち感半端ないわ >>222
お互いが大切な人に出会ったり見てた時にそばにいたのが良かったわ
あとトニーが不満爆発してしまって良い形での別れじゃなかったのに助言を求めに行くキャップと盾を持って行って仲直りするトニーも最高
CWは辛かったけど報われた気がするわ ソーのはソーファンがオチにもやもやして不満言ってるパターンだし >>224
叩かられてるのはソーじゃなくて脚本展開だしね >>224
ソーはソー推しの人が不満言ってるからじゃないの?
ロキ捨てた最低男なんて誰も言ってないしね 婆は攻めがモブおじ体型になったら大歓迎だけど受けがそうなった場合は喜べないからキレる婆の気持ちもよく分かる ステバキ(ノマ爆クリティカル筆頭)VSキャプトニ(受攻両方ノマ爆+受死亡+卒業)で張り合われても
端から見りゃ瀕死同士の戦いにしか見えないわ… >>226
盾の返し方よかったわよねえ
断るキャップと軽口混ぜながら渡すトニー
二人のらしさが出てるのに昔より距離が縮まってる感じがしたわ >>227
ソーロキ婆だけど脚本監督にもやもやしてるわよ
腐的には萌えもあったけど光属性ソー推しだから全編殆ど精神病んでるソーを見るのは辛かったしイキイキしてるソーがすこだから >>226
盾返すシーンでFAの曲がかかるのすこ
トニー盾を返すことでスティーブがキャップに復帰する感じがするのよね >>235
FAの曲好きだからあれテンション上がったわ ステバキとキャプトニで棒取り合戦してるフラストレーションが全部キャップに向いてて気の毒だから擁護もしたくなるわよ
CWではこんなのキャップじゃないDVキチガイサイコパスって罵られて、EGではこんなのスティーブじゃないワガママ自己中ペギーにも失礼だって叩かれてんのよ?そのほとんどがカプ厨なんだから哀れ以外の言葉が出ないわ >>232
争いは同レベルでしか起こらないからね
大勝利してたら他CPとかアウトオブ眼中で今頃お祭りだもの 約束のダンス果たすシーンとトニぺパの最期の会話がEGで好きなシーンだからノマ爆気にならなかったわ
公式が分岐ルートあること認めてるしそっちで腐った妄想してるわ ノマ爆するなら受け攻め両方に来た方がむしろダメージ少ないわ >>226
キャプトニキャプってええなぁ
ライバルであり友達であり対になる存在 ペギーが叩きようのないキャラで良かったわ
少しでも欠点あればめちゃくちゃ叩かれてそうだもの >>237
前作やっちまったから今作挽回のチャンスあるかと思いきやほぼ空気で活躍なくて悲しいわ ペギーに失礼はいまだに意味がわからないわ
スティーブがいるいないで自分の戦いをやめるペギーじゃないでしょ
むしろそんなふうに思う方がペギーに失礼だと思うわ >>247
タイムトラベル設定によってはペギーの人生否定上書き保存な解釈できるからじゃないの? 公式ノマカプも自カプも好きだから両得でおいしかったわ >>244
戦時中が舞台のFAでお飾りでも守られでもないのにちゃんとヒロインしてるのすごいと思うわ
もやし時代の写真ずっと持ってるのすこ(それを渡す大佐も) わざわざステバキのムカつく発言を持ってきて叩く必要なくない?
ステバキの話なんか誰もしてないのにステバキというワードは沢山出てくる謎のスレ 腐の狂った性癖だけどカプの片方が死んだ世界で片方が正常に幸せに生きて欲しくない思いもあるからキャプトニキャプと神兄弟は燃料になりました 婆もたとえキャップと結婚してもペギーは主婦になってキャリア諦めてとはならないと思うんだけど
いまだに結婚=女がキャリア捨てるコースを定番に思う人多いんだなってちょいびっくりしたわ
1946年から他国で男に押しのけながらもそれを跳ね除けてシールドの長官にまでなってた女性よペギーは このスレで難癖つけてキャップ叩かなければステバキにも触れられないわよ >>252
狂った腐女子理論わかる
相手の死が人生の変化の一因になるの好きよ >>253
寧ろ主夫になるのはスティーブの方なのにね ペギーもキャップとなら結婚するしキャップもペギーの為なら現世界を捨てて過去に戻る
別に結婚しても仕事なんて続ければいいし
お互いの為なら自分の信念も変わっちゃうくらいの関係性も素敵だと思うけどな
ソーだってジェーンのお陰で王に相応しい男になれたしトニーだってペッパーのお陰でずっと欲していた幸せな家庭を築けた >>251
?ステバキの人が延々とキャップへの愚痴書き込むから
ステバキの話になってるんじゃないの?? ペギーが結婚や出産等も含めて自分の人生を精一杯生きたのは重々分かってて
過去は変えられないから最善を尽くし続けるしかないと彼女にも言われたのに
やっぱり過去に戻ってペギーとやり直しという結論だったのがモヤるのよね… >>260
わかる
ホモに例えるとウィンターソルジャーになる前のバッキーとカプりに過去に行ったり
ソー1前のロキとカプりに過去に行くようなモヤモヤ感あるわ >>258
このスレになってからはキャップ叩きらしい話題は出てないのに延々とステバキ叩いてるからどっちもどっち 過去にいって過去の攻めちゃん受けちゃんとセックスするシチュはすこ 脚本説だとペギーの夫はキャップだったから最善を尽くせってれから苦労するであろうキャップに
向けての言葉ってことになるのかしらねー キャップのラストの選択に文句あるやつはまずお前らが67年氷漬けになってから言えって言いたくなるわ >>260
監督やファイギもその辺解ってるからペギーと結婚までしたかは不明ですとか暈してるんだと思うわ
脚本はシラネ 分岐が出来て現代のペギーとは関係ないし互いに幸福な道を選べたんだから十分だわ >>242
これ
ステバキは単純にバッキーが捨てられた
トニーはある意味死んで勝利 >>260
分岐が出来る前なんだからダンスを約束した筈のペギーとは同一人物じゃないの?
全くの別人じゃあるまいし 要するにキャップはバッキーなんてどうでもいいのよ
ペギーが大切でペギーが原点にして頂点なの >>266
監督もペギーと結婚説推してたわよ
ラストでダンスしてた家もペギーとキャップが暮らしてる家ってていでセッティングされてたわ >>270
タイムトラベルもの定番的には過去に行った時点で分岐するけどどうなのかな >>265
ソーの扱いに文句あるやつは地球が爆発して親兄弟親友死ななきゃ発言禁止ね ダンスってダンスパーティーのイメージだったから
自宅で踊ってて驚いたわ
自宅なせいでデキてる感じが生々しかったわね >>271
はい
いつものキャップアンチ来たわー
別に捨てた捨てられたじゃないのにそこしか見えないのね ステバキキャプトニの喧嘩って当人同士の煽り合いもあるけど
半分ぐらい便乗アンチの仕業だと思うのよね ステバキ叩き無い無い言われたからかわかりやすいバッキー叩き始まってわろた
モメサちゃん行動がわかりやすいね >>272
ソースは?
監督はずっと濁してるはずよ まあルッソがここまで男女恋愛に力を入れるとは思わなかったわ
今まで薄味だったじゃない >>278
ステバキと対立できるほどこのスレにトニー受けが居ないのはトニー受けスレが不発だったの見れば明らかだしね ダンスパーティのこと引きずってたしキャップはずっとペギーのこと想ってたからこの結末で満足よ 婆も分岐ペギーとならどうなろうと文句ないわ
それ別人ちゃうんかって疑問はちょっとあるけど >>280
AoSで地球崩壊で地球人がクリーの奴隷になってたけどAoSだしなぁ >>281
NY TimesかLa Timesのインタビューだったと思うわ ノマ爆ってのがまず理解出来ないのよね
大体の登場キャラ最初からノンケなのに >>285
紫ゴリラが2014ネビュラと2023ネビュラを同じネビュラだって言ってたんでオッケー >>288
カプ以外に恋人ができて爆破を相手女だからノマ爆と言ってるだけでホモ爆もあるわよ >>278
バッキーとセバスタのアンチが昔からいるからそいつがキャプトニ擬態してステバキ叩き&煽り
釣果が悪い時はそれに反応するバキヲタの自演もしてるのかなって思ってるわ >>275
そんな可哀想なソーちゃんにはもっと優しくしてよ!!!!!
チーズソースってなんだよバーカバーカ 婆的に最初からヒロインが存在しててくっつくのはノマ爆じゃないけど途中から出てきたキャラとくっつくのはノマ爆 >>285
キャップが介入した時点で分岐が発生するだけだからペギー自身は別人ではないわよ >>288
ソー3でジェーンとお別れしたのも人増えた要因だし多少は関係あるんじゃ? >>292
ほんそれ
溶けたアイスのリボウスキにはもっと優しくしないとね ホモ爆は珍しいけど
本気でCPが焼け野原になるから怖いわ >>298
ソー以外の同性の恋人が出来たとしたら完全固定派にはノマ爆以上にきっついわぁ >>275
ソーの扱いに文句あるのはロキちゃんだと思うわ🌿 >>301
それいいわね
ソーが誰よりも強くかっこよく描かれてないと文句つけるの まあでも急に推しに男性の恋人ができたら戸惑うわ
現実にそれまでノンケだった人に同性の恋人できることはあるかもしれないけどストーリー的に今までの彼女とかどうするのよってなる >>300
その可能性は1ミリも考えてなかったわ草 公式でいきなり推しがゲイでした恋人はこの人(新キャラ)ですとかされたら一気にスンッ…ってなりそうだわ
何故だか分からん腐女子の生態No1よ
元から総受とかなら新キャラ×推しも頂けるんでしょうけど >>304
わっかるぅううう
受けちゃんよりも小さくて華奢な可愛いおにゃのこにおしりいじられたり色んな物入れられてあんあん喘がされる受けちゃんも性癖なのよね
ノマだからここでは話せないけども 海外アニメで腐人気ある主人公がEDで男性モブと結婚した時の
お通夜ぶりはジャンル外から見ても怖かったわ
MCUと掛け持ちしていた人も多かったから目に入るし >>311
EDって勃起不全かと思ったわ
多分エンディングよね… >>307
x-menよ
https://images.app.goo.gl/d2Sb4jVNSDYRNmFy8
もともと規約でLGBT設定禁止されてたのに、ポリコレで解禁されてからいきなり設定追加結婚とかあって本国の腐はかわいそうだわね 公式でガチホモ出されたらFEで同性婚が実装された時と同じ気分になりそうだわ
まぁあれは同性婚CPも割と人気あったように思うけど >>314
ひえぇ推しカプがその結婚した2人じゃ無ければ地獄ね… >>311
そこは公式の推しカプ人気からの対抗カプにスタッフが脅迫されて屈してモブ結婚よね
怖いわ >>310
同士が居て嬉しいわMCU女子は強いから攻めよ
ナットなんて男共全員抱けそうだもの >>317
ファンの声が悪い方に作用したのね
対抗カプもそこまでは望んでなかったでしょ >>315
FEはプレイヤー次第で同性婚するしないも自由じゃない?
公式が唯一のジャンルとは違うわ >>317
腐女子怖いいいい
公式も作品的にもA×Bだったのを妬んだA×Cのファンがスタッフを脅迫したって事よね? 最初から同性愛者とか同性カップルとして出されれば素直に萌えられるんだけどね
途中からは推しカプでも微妙な気持ちになりそう >>315
FEで同性婚できるキャラは発売前からそうだと紹介されてたからねぇ
同性婚はプレイヤーキャラ×そのキャラのみ可で対抗CPもないし
あれぐらいなら公式ホモでも萌えやすい気がする >>328
ぎやぁぁぁ
主役格とモブって事よね??
きつっつつつ >>328
旧推しカプ相手の男キャラの顔を隠した味わい深い画像だわ やっぱマイスリーはいいね
ちょっとした幻覚が
あしがすごくびじかくなったり向こうまで伸びたリスフ
大抵不快だけど、今夜はいいね 映画はいつ販売になる?
その時にはキャップが誰と結婚したのかとか過去に戻っても人助けをしたのかタイムループ周りの設定は統一されてるといいな
マクマルもコメンタリーに参加するのかな アメリカだと8/17だったかに円盤発売予定よ
配信は2週間くらい早いはず ごめん米国の円盤発売日は17日じゃなくて20日だったわ 円盤でまで脚本と監督で意見違って暈しまくりとかだったら
いい加減海外の熱心な設定厨辺りがキレそうだからまとめてくるかなと思うわ
それより未公開シーンたくさんあるならCG加工とかしてなくても入れてほしいわ 現行の円盤の作り方見てると未公開シーンの収録はあまり期待出来ない感じ
米国で秋に出るであろうフェーズ3ボックスセットには11本合わせて30分くらいの未公開シーンBDは付いてくると思うけどそれぞれ3分くらいだからね…
ちなフェーズ2の特典でWS部分はペギーのインタビュー完全版だけだったよ 設定厨ではないけど円盤でうんうん色んな議論があるよね〜だからあえてなにも言いません皆さんのご想像にお任せします
普通の人生を歩むもヒーローとして過ごすも誰と結婚したかでさえ自由でいいと思うんだ
君のキャップを想像してみてね(ドヤァとかやられたら腹立ちそう えーそれでいいけど
下手に触ると爆死しそうだし嫌だわ 製作陣のドヤァが透けるのは色々ムカつくからやめてほしいわね…
トニーが死んだ後の「皆ハッピーエンドが好きだ」も若干イラッとしたわ
ハッピーエンドだと思った?そうはならないんだよね〜!みたいな 「皆ハッピーエンドが好きだけどそうはならない事もある」って露骨に作品にかかってる台詞だし
わざわざトニーに言わすのはなんだかなぁって感じしたわ
分かってんならそうすりゃいいのにって >>336
8月"φ(・ェ・o)~
コメンタリーが地雷だったら公式の意見完無視するわ みんな死なないハッピーエンドでも作品の評価は高いままだと思うんだけどなぁ
EGはファンサービスムービーだと思うしそっちにガン寄せして欲しかった
トニーも生きててナットも死ななくてロキもガモーラもヴィジョンも生き返ってよ ハッピーエンドにならなかった理由として俳優の引退事情が透けて見えてたからちょっと冷めたわ >>347
たぶんそれやったら興収も評価もガタガタになったところ思うわ
映画は同人誌ではないし足りないところや悔しいところは同人誌で補ったらええのよ ハッピーエンドだったら評価も興収も悪かった!って婆いるけどどうしてそう思うのか分からんわ
レビューサイトとかで誉められてるポイントってほとんどアッセンブルや過去シーンオマージュについてが多いし
各キャララストやナターシャの死についてはむしろ賛否割れてる所よね ハッピーエンドもアンハッピーエンドも匙加減ではあるけど上で言われてるようにみんなハッピー大団円だと安っぽくなるのが目に見えているからじゃないかな 今回は大前提としてビッグ3全員引退があるからねえ…
生きて動ける状態なら後々の映画でなんで来ないの?って言いまくられるの確実だし >>353
WSやアイアンマン3でもそう言うこと言う人いるからね
きっちり出てこれなくしとかないと 安っぽくなるからとかいってハピエンにしないの高尚婆みたいでちょっと
王道がなんで受けると思ってるのよ >>355
エンドゲームは話の展開は王道中の王道だったじゃない
円盤出たら要所要所でファンが思ったタラレバ入れたらお話がどうなるかやってみるといいと思うわ
たいていが私向け同人誌にしかならないから
あとほんと役者とギャラの都合はどうしようもない ハッピーエンドなら最近ではシャザムが凄く良かったわ
エンドゲームはどうせ最後なんだからみんなハッピーな終わり方で良かったのよ フェーズ4以降は主役のギャラ全員10億以下なの大きいらしいからなあ
ブリーでも5億円くらいで陛下も6億円あたりとかビッグ3+ウィドーの半額以下という… 王道ではあったけど非の打ち所がないほど完成度高かったとは思わんし
タラレバまで封殺しようとせんでもって思うわ アベンジャーズ5やるにしても多分この先5年ぐらいやらないでしょうし
作中2025〜30年ぐらいになるならトニーバナー弓おじは60近くなってナターシャでさえ40近くなる
人間メンバーは年齢的に引退でも自然だった気がするのよねぇ…
シリーズまとめなんだから多少ご都合でも明るいエンドが良かったわ >>351
そうそうこれ!
別に死ななくてもキャップは過去に戻る事でハッピーエンドだったしトニーも後遺症残って生活は出来るけどヒーロー続けられなくなったで良いじゃんってなっちゃう
ロキちゃんも放浪すれば良いしナットはそもそも死ななくて良し
ガモーラはgotg3で復活するのもあり 予算なんだろうけどトニーのスーツギミックがダサくなって婆ほんと残念
ガシャンガシャンくっついてくのがかっこよかったのに、ナノテクでシューってほんとダサい
陛下に無駄な恨みを向けちゃうわ >>359
封殺はしてないけど考えたら無理でしょって事よ
もちろん自分で考えて楽しむのは自由よ
なんで公式がこれやらなかったこうするべきだったって言うのはどうかって話で >>362
なんでガシャンガシャンよりナノテクのが安くなってると思えるのか謎なんだけど単純に金額だけで見ても倍近くはかかってるわよ?
関わった人数考えたら倍では効かない感じ トニーはIW後もスーツ作り続けてたから死なない限りゆっくり寝れる日来なさそう >>365
わかる
辛いからエージェントカーター手放そうと思ってる >>362
最後に原点回帰でガチャガチャスーツに戻るかと思ったらそんな事なかったわ! 映画のラストでカーンカーンってトニーがスーツ作ってる時の音流れたの泣いたわ EGは公開前からある程度の興行収入約束されてるようなもんだしハピエンだったとしても評価は高いままだと思う
BIG3全員死亡のバドエンとか引退組が過去の好きな時代に戻って各々ハピエンくらいのやらかしでもしなけりゃ評価なんて変わらない なんで過去作見れなくなるかわかんないわ
赤ん坊サノスの首閉めても別の時間軸になって
歴史は変わらないから過去作も変わらないわよ
ロキがキューブ持ち逃げした分岐世界ドラマ楽しみ >>365
分かる…アベ1とかもEG見た後見るとなんか色々と虚しい
EGの各キャラのラストで過去作のテイストまで変わっちゃったのがEGラストへのモヤモヤの一因だわ >>366
CGつくったことない婆なの?
砂→完成形よりパーツ→装着シーン→完成形のほうが手間ダンチよ >>372
時間軸とかの話じゃなくて結局死ぬんだよね…結局過去行くんだよね…結局王辞めるんだよね…ってつきまとうわ
同じ気持ちじゃとても見れなくなった >>368
エージェントカーターはmcuと関係ないと考えた方が気が楽
別アースの物語 キャップはずるいわ
CWみたいな辛いことも「これがないとハッピーエンド迎えられなかった」って視点で今なら見れるから >>377
それができてたらこんな思いしてないわよ キャップシリーズはナターシャも出てくるからダブルで辛い >>364
自分で考えてこうだったらな〜というのを一切認めない勢もいるのよね
観た人の数だけ感想はあるものをさ エージェントカーター1ラストでオイオイ泣いた婆はどうすればいいのよ
ハワードだってあれで好きになったわ >>374
いやCG現場のインタ読みなさいよ
素人さんの作るやつじゃないんだからさ…
毎回新型エンジン突っ込んで作ってるのよ >>383
あれとは別の分岐世界ってことで
脚本家説?知らない子ですね… 脚本家の説は本編の設定と矛盾しすぎてあり得ないから無視していいわよ
監督のペギーと約束は果たしたけど結婚はわからない
悪とは戦ってるって説の方が好きだわ
エージェントカーターハワードのキャップ愛が凄くて萌えたから
再会して大喜びするハワード見たいわ >>380
婆は最近ハマってカーターみてないからキャップがペギーと結婚してもよかったねと思うけど観てた人からすると辛そうね…
カーターみるのはやめとくわ >>366
アベ1と比べても当たり前じゃない?
どんだけVFXでやってるとおもうの
使わなくてもいいとこで削減してるんでしょ
社長の変形とか魅せシーンだから必ずいれる必要はないし
ハルクの変身もそういう意味で削られたんじゃないかしらって邪推するわ >>38
キャップ単独かつ最終作のCWでも丁寧に丁寧に描写されて優遇されていたわよ だれもバナーがかわいそうな話をしないのね
彼氏も彼女も息子もいなくなっちゃってかわいそうなバナー! ソーさんもトニーキャップには劣るけど他の3人と比べたら出番あるからねぇ
ロキちゃんとユニットくもう >>386
冷凍キャップも気になるのよね
放置なのかしらねぇ ACのペギーには冷凍キャップと結ばれてほしいわね
そうなると1つの世界に2人のキャップはパラレルワールド的に齟齬が生まれるのかしら フェーズ1〜3はトニーに始まりトニーに終わるのね
それ以降はストレンジが引っ張っていくのかしら? >>396
婆はまだ甘っちょろい部分がある冷凍キャップよりもEGまでを経たキャップの方がペギーにはお似合いだと思うわ >>389
なにもかも的外れだからしたり顔で語るよりCG雑誌の一冊でも読んでからにして… キャップは過去に行ったなら生きてるコールソンさんナンパしてほしい >>400
婆はEG後のキャップとは結婚するけど離婚を数回繰り返しそう
まだ甘っちょろい方と長続きしそうよ
どちらにせよ離婚と結婚を繰り返しそうだけど キャップが過去に戻ってヒーローしてたとしたら死んでそうだわ >>405
EGキャップはペギーのお棺を担いだキャップだから
そのバースでは居場所無いものと思うの >>403
一番の勝組ね
北極海に探しに行く事もなくなるし息子に寂しい思いさせなくても済むわね >>401
ベネさんの顔?
シャーロック見たら見慣れてくるわよ EGの葬式のシーンはアス比おかしくなったのかと疑うほどベネカンの顔が長かったわね 病気の人がまたやりだした
74 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スププ Sdff-V2ei) [sage] :2019/05/28(火) 13:32:55.59 ID:Yx9pBSJBd
まだ冬盾基地暴れてんの ベネカンの顔はストレンジ髭とストレンジヘアーが付いてればOKよ
髭のないただのベネカンは間延びして見えちゃうけど 婆もベネさんはストレンジの時が一番イケメンに見えりゅ あの顔は好き嫌い分かれるよね
ベネのファンはベネが出てる作品に惜しみなく金落とすイメージあるわ 葬式シーン全体的に細長く見えたのは黒服だったからかしらねぇ お葬式のシーンはしんみりしたいのにワカンダ組のお洒落喪服でテンション上がっちゃうわ 見慣れたらかっこよく見えてきたけど最初はあの顔のどこがセクシーなんだろうか?って思ってたわ
かっこいいし演技もすこ なんでソーちゃんずっとDAIGOみたいな手袋してるのよ
葬式くらい外しなさい >>421
マジレスすると肉襦袢と生身の手の継ぎ目を隠してるやつだから外せない https://i.imgur.com/il8BzSS.jpg
手袋の下はこうなってるからマジで萌え袖じゃないと隠せないので手袋必須なんですわ >>430
そうわね
よかったわDAIGOグローブで
映画館で悲鳴上げるところだったわ 喪服だけでも色々妄想できるわね
ピーターのはベンおじさんのお下がりかしら?とか デブソーはAV監督みたいってのを見かけてからそれが頭に過ってだめだわ
あの腹とサングラスと衣装のせいかしら フォーマルにクロックスで抜け感を出すファッション上級者のソーちゃん 最後なんだからMIBみたいにカッコいい姿見たかったわ
ネタキャラ感強すぎる ソーちゃん京極先生みたいな変な浴衣着てほしいわあ
あのお腹着物似合うと思うのよねコントっぽくなりそうだけど >>446
京極夏彦という小説家が指ぬきグローブの大家なの 京極堂知ってるけど興味ないわって意味なんでは(名推理 >>449
誰かに似てる気がするけど思い出せないわ この小説家のオタクってどのスレでも空気読まずに湧き出てくるな アメリカでは指ぬきグローブはどんな扱いなのかしら
日本ではクソダサキモオタクか京極しか付けてないイメージになってるけど 向こうでもイキリナードのクソダサいアイコンになってる気はする
アメドラでコミコン回あるとたいてい出てくる >>448
このソーちゃんコスチュームはアベ1なのに渋くてすこ >>459
こんな変な学校のキャップはロキちゃんドラマにはでなーで ステバキスレでアンチするのはやめてね
16 名前:やまなしおちなしいみななし [sage] :2019/05/28(火) 17:00:52.51 ID:???
エンドゲーム結局1回しか見てないわ
未だにこんなスレでうだうだ言ってる自分が嫌だけど前を向いて腐から足を洗うきっかけだと思ってステバキでBLライフを終えたいわ ステバキスレで作品アンチはやめてね
18 名前:やまなしおちなしいみななし [sage] :2019/05/28(火) 17:04:52.11 ID:???
>>14
まじで手抜き感凄かった(個人の感想)
まぁ期待値が高すぎたんだと思う…結局IWとEGは同時に作って分割したようなモノだからクオリティはそのままで鮮度だけ下がっちゃったって言われてて納得した ステバキスレで愚痴はやめてね
19 名前:やまなしおちなしいみななし [sage] :2019/05/28(火) 17:09:57.65 ID:???
お祭り映画すこだから単純に観てて楽しかったわ
ステバキ再会からの共闘シーンがあれば文句なかった
オチについてはノーコメント ステバキスレで作品叩きはやめてね
21 名前:やまなしおちなしいみななし [sage] :2019/05/28(火) 17:14:10.05 ID:???
IWの出来が良かったから余計に期待値が上がったんだと思う
戦闘シーンが少ないしほぼCGで対人アクションや肉弾戦が少なかったのが残念です 134 最低人類0号 (ワッチョイW 9381-8ef+ [221.247.108.133]) sage ▼ New! 2019/05/27(月) 19:37:17.56 ID:1Nbnr6s60 [1回目]
>>931
ステペギに特大燃料で次点ステハワ
大穴君の居ない世界に興味はないでキャプトニ
a. [IPネットワークアドレス] 221.247.108.128/29 (マスク範囲)
b. [ネットワーク名] USHS0002-169
f. [組織名] アルテリア・ネットワークス株式会社
g. [Organization] ARTERIA Networks Corp.
m. [管理者連絡窓口] JP00022296
n. [技術連絡担当者] JP00022296
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/08/09
[返却年月日]
[最終更新] 2016/04/11 15:37:29(JST)
上位情報
----------
アルテリア・ネットワークス株式会社 (ARTERIA Networks Corporation ステバキスレで愚痴言ってるのはステバキに擬態した基地外 普通にステバキ基地同士の殴り合いにしか見えないしいい加減ステバキ信者はこっちのスレまで荒らすの止めろよ ステバキの話を持ってきて叩きたいモメサじゃないの
一人でやらせとけば >>476
そう見せたいステバキになりすました基地外 ゲームや液タブ作業してる人は指ぬきグローブ使ってる人多いよね スレ初期からガチのステバキ者で解釈合わなくてグダグダ文句言ってる婆もいたしEGの終わり方じゃ更に病状悪化するわよ ステバキアンチって結局ID出ないスレでしかイキがれないんだよね
哀れだわ アナログ作業の漫画家とかもグローブ愛用者多いけどソーさんのはゲーム中の汗対策っぽいわ 他の常駐スレにワッチョイ入れられたからここで暴れてるんでしょ
一人で連投してるだけだからスルーわよ >>481
色もグレーと黒あったしいくつも常備してるのかも 都合悪くなると全部アンチのせいだから呆れるわ
ステバキの内輪揉めこっちに持って来ないでよ気持ち悪い
巣に帰って ステバキスレは基地2,3人で回してるからIDスレに移動とか無理そう >>485
正解
5chが生きがいでステバキ大手に粘着してたけどブロックされてイライラしてる哀れな負け犬婆だから温かい目で見てあげてね(^_-)-☆ 他の腐みたいにスルーすれば良いのに
頭が弱いのかな? ノマ爆のせいで余裕がないから手当たり次第噛み付いてくるわよ ステバキアンチって本当に内弁慶ね
>>487のスレ見て笑っちゃったわ ステバキくらいしか爆破してないのに何故かソーロキソーもトニキャプトニも巻き込まれて爆破された事になるスレ 爆破の基準が人によって違うからそこは別に
ノマよりカプが両方生きてることの方が大事な人もいるだろうし このスレでしかイキがれないステバキアンチを温かい目で見守って下さい
ステバキアンチ以外は>>487に書き込めばいいのよやっぱワッチョイスレ最高だわ 壊レコステバキおばさん必死すぎて泣けてくる
雑談巻き込まないで専スレでやってちょうだい ステバキの話題で荒れると急に書き込み増えるから連投してんだろうなって思う スルーできない時点で荒らしだってステバキ信者は何回指摘されれば気がすむのよ
擁護の為に連投しても逆効果だからスルーするかスレ閉じるのよ 嵌まったのはアベからの癖にアイアンマン1前からのアメコミファンヅラしながら
スティーブを叩きまくってバッキーを棒にする奴もいるから多少はね?
バッキーが贖罪棒から逃亡出来て本当に良かったわ >>502
ステバキアンチは認めたくないだろうけど爆破されてもステバキの方が多い >>500
常駐婆がいないとこのスレ止まるから連投婆1人で回してるスレだと思ってる
常駐婆の生活が丸わかり ステバキは爆破で人も減ったとは思う
正直ステバキ派のルッソだからEGでむしろ人が増えると思ってた スティーブとバッキーの再会シーンが削られた事へのショックがハンパないわ トレイラー公開時にペギーの写真出てきたからステペギの可能性あるって書き込んで叩かれてた人いたけどまさか現実になるとは タイムトラベルでダンスするとこまでは想定内
まさか爺になるまで留まるとは思わなんだわ
今となってはそれくらいしか引退させられないわなと思えるけど >>512
スティーブがそんな事するわけないと思ってたんだけどね… >>508
婆は今までのバッキーを救うスティーブに不満だったから
(萌えるけど対等じゃないしバッキーも負い目を持つしスティーブの元から去るわ冷凍するわ)
EGでやっと対等なステバキステになりそうで安心よ これまでの出来事を振り返るとスティーブとして過去に戻ってやり直すという選択は納得できるわ
初見はびっくりしたけどね >>511
あれ不自然よね
1番初めに消えたのはバッキーなのにそこの描写を省く訳がわからない >>509
バカね
CWでの異常なアイアンマン接待やスティーブ周辺の描写のカットを見てみなさいよ >>517
トニピタ擬似父子の感動の再会と被るから描写はカットよ
つまり大人の事情 >>511
トニピタ再会ほどじゃなくていいからせめてワンカット欲しかったわ
グルロケくらい一瞬でもいいからせめて同じ画面に入れてくれてたらなぁ >>520
サムもあったし他のメンバーは全員再会シーンあった気がするんだけど
なんでバッキーだけなかったんだろ? >>519
スクリプトかよってレベルでずっといるよねこの基地
いつもセットで出てくるし自演なんじゃないのって他のスレでも言われてて草生えたわ その分ラストに回したんじゃないの?不満があれば二次で発散よ婆 >>522
1作中でハグシーンを2回やるのは胃もたれするかなと思ったんじゃない
知らんけど カットされた理由を勝手な妄想で決めつけるとかドン引きよ
EG以降トニーアンチ更に頭おかしくなったわね… 再会シーンはグルロケもなかったわよ…クイルとガモーラも股間蹴られてギャグオチだし
サムは盾継がすから急遽EGで活躍入れたって感じしたけど
盾継がすならIWから目立たせておけばよかったのに 何でもかんでもステバキだけがって嘆くのどうにかならないのかしら
キャップとってペギーが一番だしバッキーはバッキーで今まで散々世話してあげたんだから解放してあげなよ >>528
感動の再会って感じとは違うけど戦闘中グルートの側にロケットが駆けつけるシーンがあったはず ステバキ婆が必死にEGを飲み込もうとしてるの滑稽で笑っちゃう
文句言うと叩かれるから文句すら言えないのも笑うわ😂 「尺の事情」以上よ
ただでさえ大風呂敷でキャラ大量の作品を3時間で収めるためにガンガンカットしなきゃいけない中で
今まで中心に描いてきたトニーのストーリーは筋通さんと映画の評価に関わるから優先的に残した
とりわけ死亡エンドだし納得できる形でまとめんと…ってことよ
それを不公平だ優遇されやがって氏ねやと思うのは勝手だけど作品的に仕方ないのよ >>530
ちっちゃいロケットが爆撃から必死にグルートかばってるのすこ またやってる(呆れ
156 名前:最低人類0号 (ワッチョイ d112-3aWD [202.213.127.155]) [sage] :2019/05/28(火) 17:33:41.43 ID:DU1DIaWI0
5chで暴れてる盾冬基地ってやっぱり一人だったんだね
ヲチ板で自演しまくって複数に見せかけてたけどワッチョイ入った途端消えたの分かりやすすぎるわ 解釈は自由だからスティーブの1番はバッキーよ
本当は一緒に過去に戻りたかったけどスティーブの誘いを断って現代に残ったの >>533
>優遇されやがって氏ねや
死んだんだよなぁ… ただ単にMCUにとってバッキーとの再会シーンはそこまで重要じゃなかっただけじゃ? スティーブはペギーとの人生を選んだこれが答えよ
気に食わないならアベ1分岐とかで考えればいいのに ステバキアンチさあステバキスレで暴れた方が効果あるよ 何度も言うけどあのガモーラであってガモーラじゃないのはステバキやステペギの100万倍気になりゅ
GoTG3で記憶を同期したとしてもそれは今まで一緒に旅をしたガモーラでないと思うのよ >>541
必要性感じないしね
どうせキャップは過去に戻っちゃうし感動の再会入れられたところで更に虚しさが増すわ…
別れの時は何かしら言葉が欲しかったけど >>543
ウルトロンの件が公開されて大草原の小さくないスタークハウスが焼き討ちにされる展開はまだ?
ペッパーが返り討ちにするから消し炭が増えるだけだろうけど サムが通信入れて陛下と無言でアイコンタクトしてそのあとバッキーも…じゃくどいわね
ラストでちゃんとハグするから我慢してって感じ? FAからキャップにクソデカ矢印向けてるのはバッキーなのに
キャップからの矢印の方が強いって事になってるのいつも不思議だわ EGでステバキ婆たちもキャップのことは棒としか見てなかったことがはっきりわかったわ それぞれ自カプの幸せ追求しましょうよ
ただでさえ悲しいのにキャラヘイトは嫌よ 気に入らないカプは全部棒扱いって言えばいい
このスレで学んだことわよ >>549
ほとんどバッキーからの矢印しか見えないよね
スティーブは世界を守る為であってバッキーを守った訳じゃないのに過激派は何故か勘違いしてる
一般的視点から見た矢印
スティーブ→←←←←←バッキー
過激派から見た矢印
スティーブ→→→→→←バッキー 過去に戻ったEGキャップを叩いてた腐女子は受けのことしか考えてないんだなと思ったわ
受けちゃんが一番大切なら別の棒探せばいいのに何でキャップに執着するのか謎よ >>535
ワッチョイスレに書き込めないからってここに持ち込むなよ 極一部だけどCWで世界を敵に回してでもバッキー守ったとか言ってるのほんと草だわ
何の映画見てたのよ 初めは尤もらしいこと言ってたけど段々ただのカプ叩きになっていってるの気付いてんのかしら >>544
ステバキスレでやってもスルーされるか通報されるしワッチョイスレは書き込めない
構ってもらえて自演できるここが最高 EGはステペギ良かったねと思う気持ちと大人の事情を悲しむ気持ちと
スーザとはなんだったのかと呆然とする気持ち他色々で難しいのよ バッキー守る為に起こしたCWならそもそも過去に帰ってないやろ でもバッキーモンペのステバキ婆かなりいるのよね
こんなに尽くしてきたのに叩かれるキャップ可哀想だわ >>561
シッ!今は踊らせておいてカプ叩き婆の推しカプが判明したときに思いっきり笑ってやるのよ キャップはバッキーに尽くしてきたとかそれを言ったらバッキーだってもやしの頃から気にかけてくれてたんだからお互い様だと思うの >>565
バッキーに尽くしてはないでしょ
キャップの行動原理は世界平和>>>ペギー>超えられない壁>バッキートニーナットサムその他大勢 ステペギエンド気に食わないならハッキリそう言えば良いのよ
わざわざ遠回しにキャップ否定するようなこと言わなければ煙たがられることもなかった >>563
ステペギルートはエージェントカーターとは違う世界に分岐してるから
スーザとペギーに何の影響もないわよ
脚本家の話は無理があるから気にしちゃ駄目よ ツイだか他スレだか知らないけど持ち込みの話題ばっかりよね
○○って言ってる〜とか知らんがな キャップはスレで散々叩かれまくってたからツイの発言とか関係ないわよ ウィンソルがスーザを暗殺したってことにすれば帳尻合う?合わない?
コミック話でシャロンの元カレを行き掛けの駄賃よろしく爆破させてたように >>557
まあどのカプでも攻めからの愛が重い方が萌える人が多いからね
それを公式のように振る舞うのは痛いけど >>572
なんでもいいけど現在進行形の話題じゃないのに何度も何度も蒸し返すのはモメサと変わらんわ >>574
見えないものを見ようとしてその矢印ボッキリ折られた狂った腐が攻めを叩くんやろなぁ キャップからの矢印は執着
バッキーからの矢印は愛情
矢印の大小ではなくベクトルが違ったというイメージだわ まぁやり直しステペギEDのおかげで変なファンが離れる結果になったから良かったんじゃないかしら
円盤発売する頃には今ほどキャップも非難されてないと思うわ多分 バッキーはスティーブの最後の欠片って言ったの誰だっけ >>759
バッキーの愛情矢印には納得
執着の矢印あるなら過去に戻らないんじゃ?
キャップからバッキーに向ける矢印は親友家族だと思うな キャップから執着はないわぁ
ましてやバッキーに執着は違う感じ
あそこはやっぱ友情と尊敬とって思う
CWもバッキーだから助けた訳じゃないし ステ→バキにしたいならバッキーはスティーブに過去に一緒に帰ろうと誘われたけど断った
やる事が済んだら来てくれとあらかじめ飛ぶ時間を教えられてる
ステペギ結婚はその世界の救出されたステ×ペギーであって
EGステと結婚したのは後に同時代に飛ぶバッキーです!だから老ステ見ても落ち着いてたんです!とかでいいんじゃない?
せっかく妄想の余地あるんだから活用すればいいわよ キャラ叩きレベルでキャップに文句言ってる人なんか言うほど見かけないけど尖った意見ほど目に付きやすいから仕方ないのか
裏垢とかは知らんけど スティーブが死なずにいてくれて良かったねめでたしめでたしって思ってりゅ 親友が一番しっくりくる矢印だわ
互いに信じてるから離れて自分の人生歩もうって思ったんだろうし 執着はロキちゃんからソーへの矢印と梅干しからキャップへの矢印とダレンからピムへの矢印とかかな?
ヴィランからヒーローに向けた矢印は殆ど執着だと思う CWはバッキーだから助けたわけじゃないってよく見るけど面識ないモブだったらあそこまでしたかと言われると疑問だわ
バッキーのために世界を敵に回したとまでは言わないけどね >>591
キャップと面識あるメンバーならバッキーだけじゃなく誰にでも同等の動きをしたと思うわ
人によって区別するような男ならムニョ持てないでしょ >>592
FAで手榴弾に覆いかぶさった時周りにいたのは友達どころか自分を馬鹿にしてた奴らだったしねえ ウルトロンの頃からキャップがムニョ持てたとか言う解釈ならファック FAの捕虜救出に向かうシーンのコメンタリーでキャップをこういう行動に導けるのはバッキーしかいないって言われてたし特別なのは間違いないから安心して >>592
これ!
キャップは特定の誰かを区別してるわけじゃないんだよなぁ(ペギーだけは唯一例外だとEGで判明)
そこを勘違いしてる腐もアンチも多すぎてゾッとする CWの製作映像ではキャップが初めて大義より私情を優先したって言われてたけどね
まあ色んな解釈があるよね CWで私情を優先する事を覚えたんだね
そして自分の人生取り戻しに過去へ そして冷凍キャップは解凍されないまま眠り続けるのね
同軸存在はSFオタも突っ込んでたような気がするわ 私情を優先するキャップに萌えるならEGキャップにも萌えてよ >>604
チン失敗して茹ですぎたことにすれば丸く収まるわね そういえばアベ1初見でキャップになんやこいつって思ったんだったわ 片方寝てるからこそ過去に戻っても問題無く過ごせたんだし時が来るまで冬眠よ >>603
相手がペギーで男じゃないから萌えません あっちのキャップが解凍されるまでにペギーが死んでじいもおさらばしてないとややこしいことになりそう >>600
そういう流れよね
CW〜EGはキャップ的に見たらある意味3部作だわ そもそもここ801サロンだけどノマ話はスレチじゃないの? >>600
なるほどねぇちょっと残念
CWのキャップの行動が私情によるものだったとしたらEGもマクマルの解釈のキャップの方が納得だわ
婆はコメンタリーみないタイプだから知らなかったわ EGキャップはステペギ以外のエンドが考えられないからどうしてもノマの話題出るわね ステバキアンチが当て付けに大して興味もないステペギ話してるんだと思ってたわ
萌え語りにしては内容がなさすぎるし 婆はペギーとダンスはしたけど結婚はわからないって監督の言葉を胸に生きていくわ >>613
なんだかんだ言ってマクマルはずっとスティーブを描いてきたし彼らの解釈こそ本物のスティーブだと婆は思ってる
ここで言ったら叩かれそうだけど CWはペギーの死の直後でバッキーの危機だからねぇ…
でもアパートのバッキー救出は半分私情で半分は洗脳被害者の救助って大義
WS5人討伐とかは完全に大義のためだと思うわ
シベリアは両者私情 >>618
タイムトラベル設定に関しては作中説明と辻褄合わな過ぎて無能に見えるから黙って欲しいわ 脚本でも監督でもいいけど解釈を固めてほしいわ
芯が揺らいでる状態では妄想するにも仮定が多くてやりづらい >>594
それは当時からそういう解釈してたジョスに言ってやって
ついでにムニョはヘラやオーディンでも持てるんだから高潔な心とか関係ないわよ
ワンコみたいなもんでムニョがこの人ならええなーと思ったら持てるのよ CWが私情だったならなんでムニョ持てるのかわからないわ
戦争に私情を挟む男は高潔とは程遠いような…?
CWが私情だった事知らなくてちょっとショックだわ
婆のキャップ像は間違ってたのかも ヘラしゃまは高潔といえば高潔
殺しまくりなのは死の女神だし行動も一貫してりゅ キャップがムジョルニア持てるのは原作再現のファンサこれに尽きると思うから深く考えなくておk ムニョムニョは金髪碧眼正義マンなら気になってしまうロキちゃんみたいなノリだったのかしら
嫌だわ 私情っていっても自分が楽したい得したいじゃなくて親友助けたいだから高潔とは矛盾しなくない? >>625
これやね
やらなかったらやらなかったでオタクが何でだなんでだ騒ぐだろうしそりゃ入れるわよ マクマルはIWでスティーブがシャロンと同棲してる設定出してファイギに何してんの?って言われてるレベルだからMCUで求められてるスティーブの事を捉えられてるのかは疑問だわ オーディンがハンマーにお呪いもにょもにょした後でもヘラが持てたんだっけ ヘラネキは持つどころか粉砕してたからやっぱり力こそパワー ムジョルニアが高潔でなくても持てるとかキャップ下げるために必死すぎw
素質の問題なんだからそれこそもやしの頃から持てるっての >>630
ヴィジョンくんは実質ソーさんの息子だから… >>633
素質の問題だとソーが持てなくなった事がおかしい 婆達の私情(あー楽してぇわ〜サボりてぇわ〜)
CWスティーブの私情(組織の事はあるけどバッキーを信じたい助けたい)
私情っつかあって当たり前レベルの願望よね
これすらも私情に走るなんて残念!マジ信じられないガッカリ!って言われるとか
スティーブを人間と思ってないのかしら…? マルマクは拗らせたオタクだから解釈違いだと思ったら映画に反映されてる部分以外は無視するわ えっ逆に組織の立場があるから個人の親友を助けに走るなんて言語道断
親友が死のうが組織の立場を悪くできない
僕はアベンジャーズに尽クシマスとかいうのがキャプテンに求める高潔なの…?
なんか理想押し付けすぎで気持ち悪いわよ そういえばムニョムニョをロキちゃんに突っ込む二次シチュって無いのかしら
もしくはムニョ入れた3P 誰もそこまでキャップsageしてないと思うんだけどバイアスかかりすぎじゃない? >>637
にしても高潔とか関係ない、誰でも持てるってのは違うわ 過去のアスガルドは侵略して勢力を伸ばしてきたんだから
そのアスガルドを代表するようなヘラはアスガルド比で高潔なのよ キャップは世界平和の為に生きてるけどたまに私情も挟むよ
だって人間だもの
ペギーとの暮らしはずっと願ってきてた事だから元いた過去に戻るのは当然なんだよなぁ >>643
誰でもは持てない
高潔の判断基準がガバガバアナルなだけ >>638
スミソニアンの化石だと思ってんじゃないの?
EGの時点でももやしだった時期の方が長いんだけどねえ >>645
ずっと願ってたんじゃなくて諦めてたが正解だと思う AoUでもペギーとのダンス見てたしずっと願ってたんじゃない キャップアンチも擁護もうぜえからステバキすれでやって 総括するとCWでキャップの私情に萌え殺されたステバキがEGでキャップの私情によって萎え殺されたって事でオケ? オーディン基準による高潔だからヘラ様がムジョルニア持てたと思うと味わい深いわ
方向転換で封印したけど認めてたクソ親父さ加減が さっきまでCWキャップは世界のために動いてたって言ってたのに製作サイドの話が出た途端に私情って流れになって笑える 嫌味言わなきゃ気が済まない人が居るからsageてるっていうのよ >>641
重しにして逃げられないようにしてガン掘りしてからのロキちゃんを逆さにして脚開かせて持ち手を少し突っ込んであとはムニョの重さでドーン キャップヲタもナーバスになってるのか知らんけど議論レベルの内容に過剰反応しすぎに見える >>641
アベ1からソー2までの間にはいっぱいあったよ! >>657
ムニョはそう言う意味での重量ないから無理なんでは… ストームブレイカーの取手突っ込んだら実質グルロキね 高潔の基準は人それぞれだから納得できるできないは勝手だけど
こないだからえ〜キャップそうなんだ〜ちょっとガッカリ〜とか
ムジョルニアの性能にまでケチつけながら高潔なんて絶対認めないムクムクッとか色々ねちっこいわ
同じ婆なんでしょうけど >>652
おけ!
私情に笑うものは私情で泣く
綺麗に収まったね ムニョで抑え付けられるの持てないロキちゃんからしてみれば相当屈辱よね >>664
ムジョルニアに関してはキャップ云々置いといてもヘラが持てた時点で散々突っ込み入ってたわよ そもそもソー1でオデンさんがハンマー取り上げた時って相応しい者のみが持てるって言ってて高潔とか言ってなくない? >>668
言ってないし傲慢だった頃のソーが振り回してた時点で関係ない気がする ヴィジョンは実質ソーの子供でふさわしい者=血族だとしたら
キャップはオーディンさんの落とし子説あるで いかに遠回しに嫌み言うかで快感覚えるようになったらババアの始まりわよ
ソースは婆の職場 >>670
それが病気のデパートのもやしになるの草だわ エゴの子沢山ぷりみたらあれだけ長生きしてるオーディンもいっぱい子供いそうだわ キャップがムニョ持てるのはコミックの再現であってそれ以上でもそれ以下でもないんでしょ
コミックで持てたからMCUでも持てたそれだけのこと
正解のない妄想をぶつけ合って争うのはアホらしいわ >>670
まじかぁ
ヨトゥンの未熟児は拾って自分の未熟児は地球に捨てるの草 >>673
スタロの棒に腹違いの兄弟ワンチャン欲しいわ >>670
キャップの父親はキャップが生まれる前に死んでるわよもー・・・ありえるわね草 >>652
CWではキャプトニがキャップの私情に殺されたからおあいこね >>679
キティGUYを誘発するような煽りやめーや モメサが手を変え品を変えで頑張ってるからね
バレバレだけど 全部本買うほど大好きだった大手逆恨みしたステバキ病気婆の自演だからほっときなさいよ 最初見た時ソーがロキちゃんの事一言も言わないのもやったけど
今はソーがロキちゃんの事を言及して立ち直らなくて良かったと心から思う
もし、ロキは死んだけど自分はありのまま前に進む的な事口にしてたら
ロキちゃんの死がソーの中で消化されて過去のことになったの
まざまざと見せつけられて婆は今頃息してなかったわ
ロキに触れない事であらゆる可能性を残してくれた事に感謝してる
婆の中の兄上はまだロキちゃん求めて病んでるから…
それで慰められてるとこあるわ >>687
ナチュラルにそう思ってたわ
わざわざロキの名前だすキャラが居なかっただけでサノスと同じ枠になってるはずわよ >>687
婆も腐脳内ではそう思ってる
ロケット達と一緒に宇宙行くのももしかしたらいつもみたいに生きてるかもしれないロキちゃんを探しに行く為だと妄想してる
最悪死体だけでも見つけてどうにか生き返らせる方法を探す旅 ヴァルハラに物理的に行ける方法を探す旅とかでもいいわ
ヴァルハラにロキちゃんがいると信じてるソー あの死に方ならヴァルハラ行けてるかもね😭
コールソンさんが後ろでなんか言ってるけど気にしない なんか量子トンネル使えばヴァルハラでもどこでもいける気がしてきたわ
ピム博士が許さなそうだけど コールソンさんで思い出したけど今度AOS観るわ
打ち切られたと聞いて心配だけど 婆もAOSシーズン1の途中で脱落しちゃったけど再チャレンジしようかしら 激しい張り手をしあうソーとスタロを想像しちゃったわ
行司はロケットね 財布枠のトニー
いつも二次でお世話になってます( ˊᵕˋ🙏🏻 ) >>694
何言ってるのよ
S6撮る前からS7制作が決まったのよ
たしかに数字取れなくてS6から全10本に短縮されてはいるけど100話も超えたしコンのパネルも盛況よー ハワードとピムの喧嘩ップルありかしら
30歳くらい歳離れてそうだけど >>701
トニーは家を貸し与えてくれたり推しカプのセックスに遭遇する担当率すっげぇ高いわ
常識人でお金持ちのトニー感謝しかないわね トニー実際コミックでは家貸してるしね
家賃とってなさそうだし気前が良すぎるわ EGではアベンジャーズ施設も土地も無残になってしまったわねぇ
フューリーがいるからとりあえずヘリキャリアはまだあるのかしらね
今後当面の地球人ヒーローの拠点はそこになるのかしら アベアセは皆スタークタワーに住んでるしソーが壊したものをトニーが息をするように財布出して弁償してたわ
事あるごとに敵や味方によってタワー破壊されてるの笑ってしまう >>709
ヘリキャリア落ちそうでいやだわ(偏見)
個人で拠点持ってるヒーロー多いしあんまり集まることなさそう タイムマシン作り直すのにどのくらいかかったのかしら
トニーももういないし >>714
ハルクvsソーまたはハルクvsクリントの乱闘パターンな感じ >>713
そこにピム博士とMCUで一番頭のいいシュリちゃんが >>714
しょうもない喧嘩やトラブルでよく破壊されてる あーんまた弟が死んじゃったよーとか泣くソーちゃんの後ろで玉座にドヤ顔で座るロキちゃんのシーンがほしいわ
もちろん毎回笑いのSEが入るのよ アベアセみたいな平和なアベアニメ見たいわ
優しい世界好きな大きなお友だちが多い理由がEG見て分かったわ 上で出てたけどロキのドラマって過去話じゃなくて分岐の話なの!? >>654
NGTの早川婆みたいに都合よく切り替えられる脳なのよ
わかって アベアセ話は面白いけど絵柄がいかにも海外アニメであんまり好きじゃないのよねぇ
日本向けの絵柄でやってほしいわ 些細な喧嘩でスタークタワー壊しまくる愉快な仲間達面白すぎてアベアセ見たくなってきたわ草 アベアセは下らないことで揉めるから婆的にはビミョー 婆もディスクウォーズアベンジャーズすこ
キャプクリとソーヒカとトニアキとハルエドとジェシワスプすこ
特にヒカル兄が見た目もキャラ(重度のブラコン含)も好みよ 日本でももっとヲタ枠広まってほしいからディスウォ二期かアニメやってほしいわ ディスクウォーズのロキちゃんはちゃんとヴィランやってて感心したわ >>731
最新シーズンだとヴォルトロンくらいのデザインになってるわよ フューチャーアベンジャーズもたまに見ると面白いわ
ホビアニっぽいけど ソーのデブは途中戻るはずだったのにクリヘムが戻りなくなくてEGみたくなったらしいわよ
クリヘムー!!!!! >>743
もうその話よくね?
いつまでデブ引きずってんの >>741
海外アイチュンで買えるわよ
たしか一本3ドルくらいでシーズン買いは22本か24本で30ドルくらいだったかな インタビューみたの
デブソー男ウケ良いとは聞いてたけどクリヘムウケも良かったのね アベアセの新デザイン気になるわ
日本字幕はないだろうけど英字幕付いてるなら見ようかしら スタトレぇ…クリス・パインもギャラ交渉失敗で降りたって聞いたけどもう無理なのぉ ムニョ×スト二本持ちで雷雲呼んで目を爛々させてバリバリシーンはガチかっこ良かったから
そのまま鬼神のごとき働きを見せてほしかったわ
キャップが雷呼んだ?俺に言わせりゃあんなのひよこサイズだぜ!ってぐらい >>750
最新シーズンこんな感じ
基本はヒーロー姿のままだから素顔のシーンあまりないけどアベアセよりはあっさりした感じよ
https://www.youtube.com/watch?v=aZwdsM0L38s >>738
自分が呼べば兄上は絶対真っ先にこっちにくるからヒーロー分断で勝てるぞ!
→子供たちの説得で来なくて待ちぼうけ
というわたしのかんがえたかんぺきなさくせんには笑ったわ >>753
キャップが細いわ…
あと触手のポコポコ攻撃が微笑ましくて草 クイルくんがエゴにぶっさされるところがエロかったわ 子供殺しは無理だけど親殺しはえろい
クイルはえろい 倫理観どうなってるの?流石にキモすぎるわ婆頭おかしいんじゃないの… 近親相姦は無理
兄弟でも血がつながってるのは無理だわ >>747
男ウケいいと言うことは、やっぱり男は格好良くないやつが好きなのね カッコ悪いのが好きなわけではなく容姿端麗や美形としての魅力がなくても
別の魅力で格好いいと感じたってことじゃないのかしら 義兄弟がむしろ残念ね
神兄弟はそこがマジ兄弟なら本だしてたわ >>765
親殺しセクシーとか言ってるのがおかしいって分かんないのかな
まぁ社会に出ていない婆には分かんないよね無職だもんね そもそもゲイでもないキャラであれこれ妄想してる時点で頭おかしいから安心して >>762の書き込みを見て何とも思わない人はどうかしてるわ アジアの腐は割とオープンに兄弟カプ書いてる気がするわ
AO3でもS/Dや神兄弟結構見かけるから米で近親相姦ネタは一発アウトみたいな認識ないわ 今度は倫理観()が合わなくて連投かぁ
こんなホモスレで倫理観どうこう言われても困るわ >>780
ワスプ?
描かれてないだけでご存命なキャラは他にもいるかも 倫理だの感性だのの話したらおっさんと髭だらけのアメコミでホモとかありえねーw
実在するゲイじゃない俳優の見た目をホモカプに使うってアウトじゃないの?とか言い放題よね サムも家族いなさそうねえ
爺キャップとサムの両親が茶飲み友達とか和みそうだけど >>763
えーエゴ殺したスタロもラウフェイ殺したロキちゃんもエロい >>777
アメリカじゃなくて他の英語圏の国の人が書いてるんじゃないの? アメリカの腐女子にも兄弟萌えの人普通にいるでしょ
ツイッターでもフォロリク飛ばしてくる人いるわ >>784
婆は殺人がエロいというかそうせざるを得なかった子供の心情が可哀想で興奮しちゃう スパナチュは本編で兄弟のホモ人気あるってネタぶち込んできてて草生えたわ
処刑人もそこそこ見かけたけどあの映画3作目作らないのかしら スラとか見ない婆なのかしら
Tumblrでも多いわよねincest焚いてるアメちゃん
大体SPNのシーズンいくつまで重ねてると思ってるの ロキちゃんは養父に認められるために実父を殺したのよね
そして養父からそれちゃうと否定草 スパナチュみてたけど腐萌えはできなかったな
関係性は好きだけど兄の顔が中性的で綺麗なのにゴリラみたいな顔にもみえてしまってアンバランスさが無理だったわ >>794
ロキちゃん思考回路ぶっ飛んでるよね
普通のヴィランだったらアスガルド滅ぼしてやるぅになりそう >>791
シーズン重ねてるけどディンキャスの方がサムディンより多いわよ >>795
スパナチュは2人ともごりごりのゴリラやで 米国にも兄弟腐いるでしょって言われてるのに分けわからん方向に話逸らしはじめてるし話通じないタイプの人ね ルッソというかEGのせいでMCUが大嫌いになりそう 無理に好きのままいなくても我慢せず嫌いになればいいじゃん AOUのせいでトニー嫌いになってるしスタークハウスは被害者の皆さんによって焼き討ちされてほしい 最終的な決定権あるのはファイギだからねぇ…
前スレでも言われてたけどアベンジャーズみたいな集合作なんて5年は先になるだろうし
無理やり死亡とか老化で引退させんでも初期メンバーは年齢的都合や心情の変化で引退しましたで良かった気がするのよねぇ
次期アベンジャーズで二代目アイアンマンやケイトビショップが出たり盾持ったファルコンが出てきたりすりゃ
世代交代したんだなぁと何となく察せるし >>808
毎回毎回◯◯の方映画の時にアイアンマンはどうしてたのとかキャップは何でこないのって言いまくるファンが世界中にいるし
隠居引退でいいじゃんで済まないからああするしかなかったのよ
しかも元気に生きてる設定での代替わりはまたファンがギャーギャー騒ぐのが目に見えてる
FFHのスパイダーマンにすらアイアンマンを継ぐなんてコピーすら絶対許さない!って騒ぐBBAがいるくらいだよ 死や老化じゃないただの引退演出を取ったとして
今後は一切出てこなくても文句言わない?
ハルクみたいに俳優が変わっても文句言わない? >>810
どこが違う?
ここ数年のファンの動向もしっかりリサーチしてるだろうしその上で今回の幕引きだったんだろうから
私は文句言わないから生きて引退が良かった・出来たって思っても現実問題で無理だったんだなって事よ 死んでも老衰でもないソーもハルクも卒業なんだからなんちゃらかんちゃら >>813
しかし当分は映画には出ないわけだからなー
ハルクは実質プラネットハルクぽいのやっちゃって今更追放は出来ないしソーは殺すわけにもいかないから宇宙放浪はなかなか上手い落とし所だとオモタ え?ハルクあれで終わりなの?
1番宙ぶらりんな感じね
ストレンジ先生の映画とかで出てきてくれないかしら 次のスパイダーマンで既に学生の旅行邪魔せずハルクに仕事させろやってなってりゅ
ハルクなら片手使えないくらいよゆーよゆー ハルクは地球人に受け入れられるようになって居場所出来たしね あれハルクの人格?はどうなってるのかしらね
人気者うれしい!怖がられない!とか思ってるのかバナーの人格と融合してるのか >>816
そうだよね学生さん引っ張り出しちゃだめだよね
ていうか真面目にバナーハルクのその後が見たい 頼むよファイギさん >>811
文句言った所で大人の事情なら仕方ないし
どちらにせよ大人の事情で出せなくなって他キャラ中心の新展開始めるつもりなら
今回ハピエン取ってもたいして変わらなかった気がするわ 最近ソーロキに落ちてここの過去ログ読んでるんだけど色んな情報や画像貼ってくれてるからありがたく楽しませてもらってるわ >>820
ハピエンでもたいして変わらないのなら今の終わり方でもしょうがないってことやね >>821
本人楽しそうだし満足なんじゃない?
婆は細かい作業がしづらそうなのと食費がかかりそうなのが気になるわ ハピエンとビターだバットだメリバだとかの微妙に暗いエンドで対して変わらないなら
スッキリ終われるハピエン素直に選べばいいじゃんって話じゃないの
皆ハッピーエンドが好きってわかってんなら どれだけ喚こうがあれが映画として公開されたわけだし仕方ない そのオールハピエンが色々な事情でできなかったんでしょ オールハピエンじゃなくて良いのでもっと丁寧に作って欲しかった 完全版作ってもいいのよ?
時間泥棒シーン倍増でお願いしたいわ 指輪物語のSEEみたいなやつEGでも出してほしいなー >>833
それ出したらカットされたらしきソーヴァルキスが復活しそうでやだ EGに絶望したステバキの人はサムバキに移動する人がほとんど?
それともステバキから去る? 移動も考えたけど婆はやっぱりステバキ好きだから飽きたら腐女子やめるわ トニー誕生日だったのね
おめでとう🎉🎉🎉
死んでしまったけど大活躍で素晴らしい最期でした >>837
婆は逆にやっとステバキが始まった心境になったわ
終わらなそうなおいかけっこが終わったせいかしら サムバキの初回がスティーブの葬式なら追いかけっこもクソも無くなるわね 初っ端からキツい展開で草
最終回までそれはとっときましょ 1番最悪な展開はキャップは別世界軸に帰りましただと思うわ >>847
最高なプラス脳してるね
ただただうらやま バキ翼ドラマはアクション&コメディ(予定)なんでしょ?
いきなり暗いネタはぶっこんでこなさそうな気がするわ >>843
バキ翼ドラマが監督説を取るか脚本説どっちを取るかだわね〜
ドラマでもはっきりとは明かされないのかもだけど >>846
キャップ映画はバッキーを助けましたでもバッキーに逃げられましたオチばかりだったし キャップからバッキーへの矢印が強くなかった事言ってる人いるけどそれと同時にバッキーからキャップには執着だったり恋愛的な矢印もなかったって事になる気がするんだけどな >>854
任務で実質10秒別れるだけなのに見送りに来てハグするホモだよ? ワカンダで空気読まずに満面の笑みでハグしてサムナタに冷たい目で見られるホモでもあるわね >>855
説明されてた場合バッキーからすれば10秒でもキャップからすると長い年数だからじゃない? 脚本説だとキャップは過去に戻るって話バッキーに前日にしてるんだっけ スティーブから説明されてない場合はバッキーからの執着も否定出来ないけど説明されてた場合はお互いがお互いに向ける矢印が消滅しちゃう気がしてる キャップがサムには過去に行く挨拶もせず爺になっても返却途中で思い付いたと嘘付いた事に… >>860
それはないよね…やっぱり任務の途中で気が変わってしまった方が良いな
ルッソ解釈の最初は戻るつもりだった方がしっくりくる >>861
そんな煽り思い付くラムロウもホモなのでは >>864
「石を全て返したあと、ふと思ったんだ」って言ってたわ バッキーにだけ相談と過去に行くこと話してたらホモ的にはおいしいけど
なんかサムがあわれだし跡継ぎ指名もなんだかなってなりゅ >>863
ラムロウおじちゃんもキャップにクソデカ感情持ってるもんね… サムもだけどタイムリープさせてくれるバナーにも話してなかった事になるよね キャプラム好きだなぁ
あの2人は鬼畜エロも似合うと思うの バッキーはキャップの様子から色々察して見送りハグしに来たホモってことね
本人より先に察するくらい知り尽くしてる系ホモ >>871
知ってたなら止めろやバッキー
愛がふかすぎるんや >>865
やっぱファンに想像させるような作りにしておいて後から実は〜こうだよって
説明するかこそらちぐはぐになってる感じあるわね >>870
最後は無理心中エンドの殺伐系カプいいわよねえ >>873
話したがりもあるけどインタビューで聞かれるからね
聞く方も話す方も自分の心の中にとどめておけないオタクの性だと思うわ ルッソは途中で気が変わった派よね?
過去に戻れるとわかってから過去に戻る覚悟を決めてたよりは腐に優しい解釈かもね 衝動的過去に戻る選択した場合ノマじゃない可能性もあり 衝動的にダンスの約束と救えるバッキーを救いたくなった可能性 セバスタ解釈だとこの男(キャップ)は本当に長い間この女性(ペギー)のために戦ってきた
自分の意見ではバッキーは嬉しかったなのね
ノマ強火 >>873
「ふと思った」は本編のキャップのセリフよ
そこに関しては後からこうだったって言ってるのは脚本家だけ
監督の「バッキーは察してた」とは整合性とれてるわ >>880
ペギーのためにじゃなくて人々を守るために戦ってきたじゃなかった?
だから彼が自分の幸せを歩めた事は良い事だと思うとかなんとか >>879
ストーン返したら帰る→ついでにダンスの約束果たしてもええよな→バッキーも助けられるんでは…?と色々やってたら爺になってたとか? キャップのエンドはハッピーエンドだし良いんじゃん?ぐらいにしか思ってなかったけど
監督脚本が言ってること全部違うとか本編と矛盾とか流石にどうなの
話題作りのためにあえてやってる説あったけど本編描写と矛盾とかお粗末にしか見えない クリヘムのフィットネス商売は儲かってるの?
なんか必死過ぎてちょっとねえ… >>885
現代のバッキーはどうやったら救えるの?
キャップがカウンセリングするの? >>888
バッキーは自分で歩むしかない
でも支えてくれる人はたくさんいるよ
もちろんキャップも含めて もう十分救ってない?
記憶蘇るきっかけになって命がけで守ってワカンダに預けてサラサラからも救った(これはアベメン全員でだけど) バナーのタイムマシンも何気にスゲー発明よねあれ
スコット見るに幼児に変わっても記憶は後退しないみたいだし
理論上不老不死マシンみたいなもの 専門外であれ作れるバナーもやばいレベルの天才よね
スコットはともかくキャップとナットはあんまり役に立たないだろうし ピム博士を何度も若返らせて300年ぐらいピム粒子研究させたら
時間(正史)改編法とか死者蘇生法も作り上げそう
やピN1 いつまでもバッキーの世話をキャップにさせようとするのやめて欲しいわ
キャップはもう十分尽くしてるのに何が不満なのよ >>895
気持ちわかるけど二行目はスコシオサエテ >>895
これからは老老介護でお世話になるから大丈夫 キャップだって辛い人生歩んできたのにバッキーだけ可哀想扱いしてキャップのことを考えてないのはちょっと悲しいわ >>894
トニーもピム粒子の複製はできなかったみたいだしほんとなんなのあの博士…
サノス軍はできたんだっけ? キャップがバッキーの世話したのって実質2年くらいじゃないの?
もやしの世話は何年したんだろう この二人はいつもバッキーが逃げるか死んでるかで離れていたから
キャップの老化でようやく落ち着く所に落ち着いて良かったじゃん、生きてるんだし キャップは同じEGの中でかなり悲惨で病んでても過去改変に逃げなかったソーが居るのが比較されてしまう
キャップは実はソーより病んでたんかってなった サムや陛下の援助あるからバッキーに関してはもう心配することないしなぁ
盾渡した後は過ごしてきた時間軸に帰ってそうだわ
ロキがキューブ持ち逃げして出来た分岐ルートでどうなったか気になる
石で記憶消されてなければアベ1の後直ぐに探しに行ってそうだけど ソーさんはあの海辺の家に逃げ込めて外界との接触を絶って病んでたパターンだけどキャップはカウンセラーとして人を支える事で人前では弱音を吐けず自身の中に辛さを押し込んで病むパターンね >>902
ソーは氷漬けになって本来生きれるはずだったのに強制スキップされた期間とかないからその比較意味なくない?
二人とも別のベクトルで病んでたけど >>895
これ!
スティーブを縛り付けるの良くない >>905
それプラス好きだった女を抱けたかどうか
キャップはペギーを抱けなかったから心残りが桁違い キャップの話題に触れるとモンペが湧いてくるから慎重にね >>902
病んでたとしたら失って病むほど大切だった現代を放置して過去に帰った意味がわからないんだけど >>908
本懐遂げる目前で特攻だもんね
そら本命セックスするためにやり直すわ >>911
世の中すべての展開があなたの妄想の通りではないんやで?
悲しみの発露もそれから逃げる方法も立ち直る道筋もいろいろある >>911
病むほど大切な現代よりもさらに大切なのがペギーとの暮らしって事なのかなと >>906
強制スキップ持ち出したら強制スキップしつつ洗脳強制殺人されてた人や
中途半端に5年強制スキップさせられたせいで地獄がまってそうな大多数がいるからなぁ アテクシの考えた通りじゃないからおかしいとかアテクシの妄想と違うから公式が無能とか言っちゃう人はちょっと一呼吸おいててめぇの万能感に疑問を持てと言いたいわ >>913
それはわかるけど失って病むほど大切な現代だったら残って欲しかったなって 想いの人との約束果たせず起きたらずっと未来で親しい人もいなかったら普通心折れるわよね >>917
それはあなたの願望でしょ
キャップの解決方法は違ったんだよ >>918
そう思うとナットは凄いよね
家族であるアベンジャーズ半分サラサラしても折れずにヒーロー続けて…なんで死んだんや >>919
病んだから過去に帰ったってこと?
そんな弱い男じゃないと思うけど キャップも男だからペギーにパイズリしてもらったりおまんこ舐めたいのよ ペギーとの思い出は眩しすぎるわ
起きてからEGまでにあった出来事考えると過去に戻ろうと思うのも仕方ない >>921
ひとにはいろいろな想いがありその道筋もまたいろいろあると言うこと
AだからBってこと?みたいな単純な話ではない 最愛の人と人生やり直せるチャンスあるなら掴むでしょ
誰に迷惑かけるわけでもないし >>920
ナターシャはナターシャで病んでたと思うけどね
髪の毛の色でも示しているし
ある種病的に活動していたようなもん ナットはバナーのタイムトラベル実験から急にニコニコし始めたわね
ちょっとでも可能性があるのが嬉しくて仕方なかったんでしょうね >>924
キャップよりトニーのほうが病んでたイメージあるわ >>924
病むっていうか傷ついて折れたけどそれを押し殺して前に進もうとしてたって感じよね
病むって言葉で表される状態もひとつではないんだけどそれが理解できない子がいる >>927
病んでてもヒーローであろうとするナットは強いね スコットの話が難しくてよく分からないからとりあえず笑ってナターシャの方伺うキャップ可愛かったわ
合流からタイムトラベル会議までの間は和やかで楽しかった >>928
2回目見るとほんまつら∃
単独作あるけど復活はしないだろうしナットの人生あれで終わりとか泣けてくる >>930
病むの程度の認識の問題かな
キャップは傷付いてたけど病んでたようには思えないのよね >>929
ネビュラが傍にいてくれて本当に良かった 病んでる病んでない論争は主観によりすぎるから無意味だと思う
社長みたいに明確なトラウマ描写がない限りは妄想の域を脱しない >>931
逆にヒーロー以外にもう生きようがなかったと考えるとちょっと悲しいわね
過去が過去なだけに スコットはCWでもEGでも切り札兼お笑い要員してて扱いいいわよね キャップ病んでたっていうか磨耗してたのIWのほうがひどかったように見えたわ >>937
EGで明確な病み描写されて弱体化までさせられたソーさんをお忘れなく
EGを面白くする為に全て奪って病ませて弱体化させられた恨みが募るばかり
あんなくらいで病むとは思わなかっただけに >>945
しかもその「1」は私が思うやつしか認めない理解出来ないパティーン… >>946
あなた日本の漫画映画見てる方が向いてると思うわ >>946
これよ
ソー程病的に病んだキャラクターは今迄いなかったよね >>948
ソーから全て奪いたかったってコメンタリーで見たけど違うの?
弱体化させる為に全て奪われたんだと思ってた だから描かれたんだと思うわ
同人女には不人気だけど男性ファンからは国内外を問わずわりと好評なようだし >>950
それを弱体化のためとしか考えられないみたいだからもう全部セリフで説明してくれる日本の漫画映画見てなさいよって言われてんのよ… >>952
それ以外にも理由はあるかもしれないけど弱体化の為が殆どでしょ
ソーが強いままじゃ過去から来たサノス殺しもすぐ終わっちゃうし キャプマやワンダもサノスフルボッコに出来るしね
戦力インフレ激しいわ 作品内の描写で解釈しようとする婆と
メタ的な視点で解釈しようとする婆ですれ違ってるんだと思うわ 石全揃いのサノスの攻撃に打ち勝って胸に一撃食らわしたソーのままだと一瞬よね
トニーも死なずに済んだしそれ故の弱体化だと思うけどな >>953
じゃぁあなたのなかではそういう設定という事で良いんじゃないの キャプマの次作は対等に殴り合えるような強い敵出てくるのかしら >>957
婆は話を盛り上げる為に弱体化させられたと思ってる
957はどう思ってるの?
逆に気になるわ IWの時は石揃えてガントレットの方見てたサノスに上空から奇襲かけたから真正面から勝負したらどうなるかは不明よね >>960
EGは石なしのサノスだから余裕じゃない? >>961
EGの若サノスは戦闘力も気力もピークのイキリサノスだから… >>958
あんまり強いやつ出すと人間組が空気になっちゃうので_ 〇〇は△△も当てはまるんだからこいつだけ幸せになるのは卑怯みたいな手繋ぎゴール論って
言い出すとアフリカには不幸な飢えた子供がいるんだからお前らものうのうと飯食うなとまで言えちゃうのよね
将来誓いあった夫婦でもない限り〇〇と△△は運命共同体じゃないのに 近場の映画館のフードメニューにタコスあれば良かったのにな まあいきなり5年後に飛ばされてパートナーは別の人と結婚とかなってる状況でキャプテンアメリカはチートで過去に戻ってよろしくやってます
って知ったら心の底から自分も過去に戻りたいって思うでしょうね キャシーちゃんのご両親はサラサラしなかったのかな?
五年間一人でいたとしたらよく擦れずに頑張って生き抜いたわ チーズバーガー欲しいけどポテトだけでも匂いヤバイのに大変なことになりそう だから変に捻ったり殺したりせず無難に全員ハッピーエンドでまとめときゃよかったのよ
各キャラへの思い入れの量と質はファンによって違うんだから
凸凹エンドにしたらあいつだけ幸せなズルイズルイとかこんなエンド認めないヤダヤダが沸くの分かりきってたでしょうに 5年後に飛ばされたのは人類の半分
70年後に飛ばされたのはスティーブとバッキーのみ
ここ比較する意味… 自分の姉や兄が戻ってきたら年下になってるとかも嫌ね 5年飛ばされは共感してくれる人が35億人いるし時代はそこまで変わってない
知り合いも生きてるし家や知った町並みも残ってる可能性が高い
70年飛ばされは共感してくれる人がほぼいないし時代は大幅に変わってる
知り合いはほぼ死んでて町や故郷も大幅に変化
まだいつものバッキーカワイソスの方が同意できるわよ キャシーちゃん見た時も思ったけど子供の5年間は大きすぎるね
その間の成長を見られなかったとか辛すぎるわ >>977
共感?
自分は旦那が別の女と結婚して子供まで居たら発狂するわ 大人キャシーちゃんでかすぎない?
2のとき10歳未満にみえたわ バッキーも言うほど可哀想じゃないと思うのよね
期待を背負わされて弱音すら許されなかったた分キャップの方が辛そう >>979
35億人もいれば発狂仲間が見つかるわよ >>980
スレ立ていけそう?
キャップに関しては今まで自分殺して人の為に頑張ってきたからご褒美もらってもいいじゃんって思うんだけど… バッキー可哀想するくせにキャップのことは考えないからイラつくわ 嫌いな奴が可哀想だと叩く側が酷く見えるから
まず「あいつは大して可哀想じゃない」と言い張るのは鉄則よね
かえって酷く見えるけど >>981
解凍人殺し洗脳解凍人殺し記憶回復しそうになると洗脳の繰り返しで可哀想じゃないとか凄い キャップ叩いてる人って普段から人に感謝してなさそう バッキーすこだったけどバッキー連れてかないキャップひどい勢のせいで嫌いになりつつあるわ…
まともなバッキーファンの人はごめん 棒にしか見てないからペギーと幸せになったキャップが憎いんでしょうね 某芸能人のアンチが親が事故で死んでることに対して
親死んでる人間なんて腐るほどいるwwwと論破したったみたいなノリで言ってたの思い出すわ
人間性どうなってんのかしら バッキーはWSまでは可哀想だけど自我が戻った時点で死ぬべきだったと思う
案の定CWで利用されてあの体たらくだし擁護できない >>994
ワンダに対して似たような事言ってるの見たことあるわ…
親死んでる人が他にもいたからってその人が可哀想なことには変わりないのに
何を論破して叩く免罪符得た気になってるんだろうね
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 2日 14時間 56分 15秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。