文ストわいわい雑談スレ Part.4 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
文豪ストレイドッグスのわいわい派生スレ
・ネタバレ考察キャラ萌えカプ萌え雑談何でもどうぞ
・ヘイト、ヲチ、晒しは禁止
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名
※前スレ
文ストわいわい雑談スレ Part.2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1559444983/
文ストわいわい雑談スレ Part.3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1559658790/ >>2
かわいいけど草生える
てるてる坊主は欲しいわ サンリオでもそうだけどナンジャタウンの中也の身長萌える
ちびかわよ😍 中也目紫じゃないわって隣見たらスカーフ食べてるで草よ 一応各自対位置なのね同色の芥川が1番自然に見えるわ 太宰も黒耳のがあいそうね基本髪と同系色のが似合いそう もう池袋のメイトのグッズ売り切れてんの?覇権ジャンルみたいね草 絞る意味ないわよ
いまアニメもやってるし稼ぎ時じゃない >>24
需要に応じて入荷してるってことだけでしょ 売れて困ることはないんだから良くなくて?欲しい人の手に渡るように再入荷はして欲しいけど入荷未定のもあるみたいね 色紙2枚も台本2冊も当選決まってたみたいね
オンリーショップ続く意味がないわ草 折りたたみ傘カバーが初日売り切れで未入荷らしいわ
個数制限かけてるのに売り切れたのね😅 ピーク過ぎてるぶん余らせないよう調整したら数を見誤ったのかしらね 専スレできてから過去編おさらいで黒の時代見てたけど
年齢と立場多少違うとはいえ情報得る相手全員ぶちのめしたときのやつがれと中也への対応違い過ぎるわ まあ文ストに限らずこういうイベントとコラボショップは大体売り切れるじゃないの?
前回の吉祥寺ショップも初日完売してたはずよ ドスくん美しかったわ
でもなんでチェロ壊しちゃったの草 OP聞いて久しぶりにセツナの愛の歌詞読んだけど
もっと感じるとかそんなに求めないでとか愛されるための行為とか
これ地味にエロいわね
それとも婆の脳みそが腐ってるからかしら なんかOVAの話もちょろっと出てたけどこれ見たほうがいいやつ?
国木田くんが主人公の話なのよね? >>45
あら婆もおなじよ
キスは後にしてとかえっちだわ >>47
>>49
やっぱり?🤭
平らげた狂喜乱舞散りゆく花びらは初読の時セックスのワンシーンとしか思わなかったわ 太中(双黒)ソングっぽいのにこんなにえっちで大丈夫なの…?って感じよ🌿🌿🌿 >>51
っぽいというか谷山が結構はっきり言ってると思うけど草 >>48
まあ見てもいいと思うわ
けっこう面白いし 今日のアニメ面白かったわ
来週が気になるわね
太宰さん早く出てきて欲しい >>50
婆もその部分そう思ったわ
あと全く腐っていない他所でもエロいって言われてたわよ😘 笑うとこじゃないけど共喰いでも手榴弾で猟犬でも手榴弾な国木田くん持ちネタみたいよ 乱歩さんが太宰を相手にしてみてるみたいで厄介だって言ってたわね
ドスくんのこと
太宰さんやドスくんは乱歩さんとは違う頭の良さなのよね 漫画先知ってると立原殺気にびびってるんじゃないわよ >>57
映画も手榴弾だったっけ?
そしてここは俺が食い止める先に行け爆破 原作でも思ったけどこの辺りのマフィア脳筋過ぎるわ中也も次あたり引っ掛かって最後まで出番ないし ろくでなしで天真爛漫なのね
中也さん背伸びしちゃったのね マフィアが殺気にびびらないで特に広津さん
探偵社特殊設定ないのに皆頑丈過ぎるわ >>51
ラジオと雑誌で結構文ストに歌詞を寄せてる
太中の絆にも通じるって言ったと思うわ マフィアは所詮探偵社のかませ
しかもRPGでいう最初のボスだから雑魚なのよ… どっかでマフィアと探偵社の関係を意識してるとも言ってなかったかしら ドスくん美人と思ったら楽器壊して草よ
あと今回のメンバーで1番谷崎がマフィア向きだわ性格も アイラブユーは夏目漱石が訳すとお月様が綺麗にですねだものね
日本語は奥ゆかしいわ 中也はこの後は乱歩さんに太宰に負けたんでしょって煽られてポオの本に閉じ込められて共喰いラストまで出れてないギャグオチなのよね 太宰に負けたんでしょ何度見ても草
敦のだから太宰さんに捨てられるんだも相当だと思ったけど
乱歩さんも半端ない煽りだわ >>56
古典的だけどバラの花びらが散るベッドしか思い浮かべないわ草 わりとあっさり敦がおいついたから国木田くんも迂回で良かったんじゃ🤔 >>74
なんか扱いが三下すぎるわ
もっと良い見せ方なかったのかしら
谷崎が中也にボコられるぐらいがちょうどいいわ >>76
猟犬で探偵社から一人移籍のやつ谷崎が向いてるわ >>72
その返しは死んでもいいわでしょ
つまり心中じゃないの >>79
乱歩と中也が設定上あれだから二人とも強制退場させるしかないのよ… 乱歩vs中也と芥川vs鏡花と夏目先生登場は煽りとかもあったのに
肩透かしで漫画スレでも言われてたわ >>79
だって谷崎は主役組織で中也は敵のサブキャラだもの
本来ただの噛ませキャラで終わらせる予定だったんじゃないの
映画小説の後付けでおかしなことになってしまったけれど >>70
探偵社とマフィアの協力関係
太中の絆
1サビは中也の汚濁と太宰の異能の関係性
いろいろ言ってた 苦しそうな森さんがエロかったわ
福沢社長とヤる時もこうなのかしらって…
とりあえず無精髭剃ってあげたい 姐さんも鏡花ちゃん攻撃できないからマフィアポンコツに見えるわ仕方ないけど
ドスくんはノルマなのかしら 正直話は全体的にガバガバすぎで逆にそんなに気にしてなかったわ
国木田vs幼女もいろいろ草しか感想が出てこなかったの草 乱歩さんの策でポオの異能で2人閉じ込められて対決からのラストで乱歩さん早々に推理で脱出中也は力技草 姐さんと鏡花が百合にみえてくるわ
鏡花裏切り者なのになんなのあれ >>81
そういうことなの!?
気づかなかったわ… 婆谷崎の連絡がないのは乱歩さんの予定通りで問題はないにトンデモ理論ねって笑ったわ 敦鏡花の過去の後付けもそうだし何も考えず雰囲気で見る作品よね 乱歩も太宰も中也も話上の都合が悪いから退場させられてるでしょ
特に人気ところはいろいろ面倒だし 国木田くんここでやったのになぜヘリで手榴弾してしまったの
あと太宰さんすら頬擦ったのに敦乱射無傷で運強すぎるわ >>99
言っちゃいけないけど雰囲気どころかキャラ萌えで見る作品だと思うわ >>81
森鴎外はその返しは時よ止まれ汝は美しいだったわ 虐待面はアニメもBEAST完全版でも緩和させてるわよね
特に父の肖像の太宰さんの台詞とか >>101
まあ2行目はわりとどのアニメでもそうだわ
というかハリウッド映画でもそう >>99
ぶっちゃけ婆は樋口の渡した電話番号がガチでポートマフィアに繋がった時この作品は考えてみる作品じゃないなって思ったわ… >>96
婆もツイの考察読んだだけだわ
谷山が太中のつもりで作ったのは多分その通りだけと
さすがに月は奇麗ですねまで考えてなさそう
ただ死といえばあの人しかいないでしょ😘🌿 >>81
婆もこれ思ったけど谷山がそこまで考えてくれてたらすごいわありがたいわ… ポートマフィアに樋口が就職するぐらいだから表向きはなんか違う会社なんでしょうね
だから電話も繋がるんだわ🤪 >>107
正直突っ込みどころが多すぎで毎週草しか生えないわ メタだからあれだけど共喰い編でマフィア苦戦する度
太宰いないんだからやつがれと中也で無双できない?ってなったわ 天真爛漫の声を思い出して月を見上げてアイラブユーよ
キザだわ 今日ところどころキャラ絵がいまいちだったわね
崩れるまではいかないけど 探偵社もはや致命傷で与謝野さんに治さずとも元気ありそうだわ 苦戦というけど全般的にアホすぎるからもう苦戦でも何でもどうでもよくなる気分草
考えるのもめんどくさいわ草 >>108
なんなのエロすぎるわ🌿🌿🌿🌿
素晴らしい考察をありがとう婆 細雪兄さまはポートマフィアに入りなさいよ!許せないわ! >>117
谷山がわざわざこのくだりを抜き出してby中也ってツイをしてたわよね 金色夜叉シュンシュンで当たらないのもすごいわ
具合悪いトップ二人は良かったわ 兄さま目が一人マフィアよ何なら立原よりマフィアできてるわ そういや一期キャラ萌えしてなかったから雑な設定や展開で切ってしまって二期見なかったの思い出して草 >>125
してたわね草
谷山さすがBL畑も踏み荒らしてきただけあって需要もよく理解してる >>129
ドスくんだけ力入れてあとはバイトにでも任せたんじゃないかと思ってしまったわ >>131
それ婆も思った!あんな声高くなかった気がするわ
神谷の喉の調子がよくなかったのかしら🤔 池袋オンリーショップの中也色紙と台本が円盤に40万円使った人のものになったって本当かしら
40万ってすごいわね >>125
最初はただのファンサでしょ?実際は大して太中じゃないって!って思ったら歌詞みたらガチ太中っぽくて草生えた思い出🌿 >>135
円盤に40万って何枚買ったのよ?
グッズも買ったんじゃないの? >>130
曲ほんとにありがたいわ🤭
とくに15歳最終回の時は萌えたと燃えたわよ
曲インのタイミングもちょうど恋人繋ぎだった >>138
円盤って聞いたわ
それでも40枚だけってのもすごいわ
一枚高っ >>135
ガチなら草よ
ここまでガチファンがいるなら文ストも割と安泰じゃないかしら…? 太宰さんの色紙は誰に射止められたの??40万の人とは別よね >>140
もう愛されるための〜のところで恋人繋ぎだものね!😍 婆は今まで青の時代(Kinki)が太中のテーマソングと思ってたけど
ここの婆がセツナの愛って言われてからセツナの愛1択となったわ
谷山もそう思ってるし
でも青の時代もいい曲なのよ >>144
別人らしいわ
開店すぐなくなったらしい >>135
これ思ったけど中也ガチ勢?それとも谷山ガチ勢? >>147
ラップのときみたくスタッフ一に取られてないわよね🤔開店早々ってなんだか… 明日アクスタでも買いにいこうかと思ったけど売り切れかしらね そういやヒドイこともされたしー
ヒドイことも言ったしー 横浜でもオンリーショップやるのよね?
池袋が双黒だけだから敦の色紙は横浜用かしら >>154
婆のも買ってきて
アクスタはまだ大丈夫よ
でも土日だし行くなら早く行った方がいいわ 共喰いは敦と芥川の口喧嘩可愛いから楽しみだわ芝刈り機と虎絨毯とか >>148
中也内野じゃない?
転売屋じゃなければ 作画ちょっとあやしくなってたわね
OPとEDとついでに本編も使い回し多いし思った以上に予算縮小なのか力尽きてるのか >>161
キャロルなんとかがあるからじゃないの?
MAD状態のOPとEDがファンへの感謝の気持ちですって聞いた時は笑ったわ 森さんと福沢さんの作画もよかったわ
特に社長の髪の書き込みやばかったのよ アバン再利用された中也のシーン恥ずかしい流れだわあれ >>162
お外のリアちゃんは素直に喜んで感動してたから嘘も方便よ 今の文ストだと太宰さんの相方と言うか対はドスかしら くっ話題に出遅れたわ😭
キスは後にして支配させてるのってフレーズがエモいわよ >>157
ありがとう
とりあえず起きたら行ってくるわ >>167
敵って意味では対存在かもしれないけど相方は違うんじゃない?
最初から普通に敦か国木田くんでしょ >>169
婆は実はまださっきの話題が衝撃すぎて引きずってるわよ
支配させてるのさ婆も好きよ 高熱で意識保つのも難しいのに決闘する福森しゅごいわ
そして森さんが美しい >>175
共闘したとき相棒って言ってなかったかしら 3期だし同期にキャロル&チューズデイがあるしそんなもんだわ >>174
お月様が綺麗ですねの返事が死んでもいいわだったという話なのよ
全く思い付かなかったから婆にはちょっと衝撃だったのよ >>180
婆のジョジョ五部もだわ
三部や四部のときはOP変わっていったり特殊EDとか凝ってたのに
今じゃ総集編3回でギリギリわよ >>182
なるほどね😉
考察のし甲斐があるのよね そもそも1期と2期の売り上げを見るとよく3期できるねが感想よ
DAが興収5.5億と円盤1万以上売れたおかげね 婆27話のOP気に入ってるの…
一回だけで終わりなの正直ちょっともったいない気がするわ… 今は配信で稼ぐ時代だから円盤売上だけではなんとも言えないけど
4期あったとしても猟犬メインなのよね… 他はグッズかしら?あと文芸部門底上げに貢献?みたいな記事を新聞でみたからそれもあるのかしらね? >>187
いやそこそこは売れてる方だから
いま円盤5000枚売れたら御の字の時代よ >>186
つ15歳と🍎
限りなく心中に近いシチュエーションとメンタルだったわ >>186
15歳(小説版)
ラヴクラフト戦
DA
3回も一緒に死にかけてるのよ…きっと太宰さん中也となら心中してもいいって思ってるわ🌿 そういえば文ストは中国でもネット配信(公式)されているわ
そこは結構稼げそう 羅生門まとった敦格好良かったわ技名は厨二だったけど😉 >>194
相手に自分のほぼすべてを委ねちゃうんだものね
エモいわあ >>195
そして毎回
一緒に死ぬしかないね→生き残るように一緒に戦う
エモいわ 織田作に大しては生きてて欲しい中也にはどうせ死なない
みたいな違いがあるイメージだわ >>196
YouTubeの動画コメも外国人ばっかりよね >>199
一緒に死ぬしかないねに太宰の本音が隠れてたりしないかしら🌿 文ストは海外人気がすごいと思うわ
太中が中国版支部の月間ランキングトップ3になったって聞いた時は?!となった 前日譚でも全員死ねば自動的に終わるって言って寝てる暇あるなら抗争止めるために外行けって言われてたわ >>204
そこからすこし生きたくなってきた(中也を見ながら微笑む)が15歳よ
エターナルよ☺?? 黒の時代見ると中也じゃ変えられなかったわ織田作必須 ドスくんなんでチェロなのかしら
バイオリンでもいいのに >>209
まあそこは好きに解釈して🌿焚けばいいんじゃないの >>209
太宰を長生きさせたのは織田作だと思うわ
あのままマフィアにいたらBEASTと同じく死んでたかもね 15歳のファーストインパクトは大事だもの
公式の話だと15歳はガチ自殺願望だった太宰が生きたくなるようになった話よ😁 婆はねー
なんやかんや最終的に太宰を救って変えるのは織田でも中也でも国木田くんでもなく敦だと思うわ🐅 >>216
そうよ
せっかくの専スレだから大事に使いたいわ
せめて来年の続編までここが生きてくれないと😭 織太と太中は交わらないわよ
フィールドが違うもの
各々で🌿焚いてなさい >>217
そこは当たり前だわ
主人公様よ
織田はとっくに死んだし中也はそういうポジションじゃない
国木田は太宰絡みではモブすぎる >>217
織田作はもう死んでるから救いたくても救いようがないわ
そこは敦くんでいいんじゃない? 織田の役割は終わったのよ
これからは敦の番だわ
救済エンドが来たらの話だけど 太織とか中太とかあまり見ないわね
太宰攻めはハーレムに行って太宰受けは織田に行くのかしら >>225
婆も敦太ね!ここは逆カプは居づらいと思ってたけどいるのね 織田作亡き今太宰さんを一番理解出来るのはドスくんよ
敦は太宰さんを救えるかもしれないけど理解は出来なそう >>226
太宰攻めはどう見ても太中に行ってるわ… 中太地味にいるみたいよ
この前のイベントでは織太と同数だったわ >>226
婆は中太よ
双黒の話しててもずっと中太のつもりでしてるわ
太中が〜って言ってるのにそこは中太が〜って言ったら煽りあいになるから我慢してるだけよ >>231
なるほどね
そんなこと言ったら他の太宰受けもいるわ草 誰がヒロインを救うかみたいになってて草
むしろあの面倒くさい太宰さんはいろんな人の優しさに助けられたり救われてると思うわ
驚くほど太宰さんに優しい世界だもの >>233
大人婆ね
婆も中太のために太中太って書こうかしらと考えたけど面倒だからやめたわ😋 >>235
まぁそもそも救済エンドかしら?って気持ちがあるわ >>238
別に呼び方なんてなんでもいいわ
双黒好きだし萌えるところは共有出来るわ
逆は地雷の人も多いだろうからね 太宰さんの一番は織田作で中也の一番は組織でお互い一番じゃないけど
唯一の切り札みたいな関係はエモいわ 婆は太中だけど逆地雷じゃないわ
燃料も萌えも同じだしここで插入の話するわけでもないから 婆でも文ストにきてびっくりした
太宰さん大すこだけどこんなにジャンルカプが攻受とわず太宰まみれだとは思わなかった
もう少しバラツキあると思ってたのに >>244
わりとあるあるだわ進撃とか…
むしろ文ストは拮抗してないから進撃より良いかもしれない 婆はここの婆に触発されて安吾と太宰の関係に不覚に萌えてしまったわ
新しい扉をまたバーンしてしまったの
ここの婆は罪だわ >>244
主人公と絡まないキャラはいても太宰と絡まないキャラはいないってくらい
皆何らかの矢印出してるからね… 織田作の進化というか系譜が敦よね
DAも敦と織田作が似たこと言って救われたみたいなのガイドブックだか雑誌であったし 太芥とか太宰←芥川はありなんだけど黒の時代の顔面パンチがインパクトあるのよね
違う意味で助けてくれた織田作攻撃して腹パンくらって回収されるのも 太中太って表でもそんな目立ったバトルしてる感じしないわね🤔互いにRTし合ってウィンウィンな印象もちろんガチ固定の人たちはいるんだろうけど 太宰まみれでも当たり前だけどみんなが太宰推しって訳でもないのよね
でも太宰絡まない関係性をあまり描いてくれないからカプらせづらいのよ
A→太宰←Bみたいな状態でABの関係は薄くてどうカプらせろというの >>252
アニメが終わったら読むわ🥰
小説はどれが一番オススメ? 安吾に対しての太宰も真意わからないのよね
今組んでるけどエアバッグわざとだろうし >>258
特典出た時もあまり人気がなかったわ
ちょっとだけ太中のスパイスになったくらい >>260
二人の関係なら黒の時代じゃないかしらDAもあるけど作者違うわ 太中太はガチエロリバokってより双黒コンビかライト腐のリアちゃんが一番多いと思うわ >>255
そこは🌿焚いてやるとこじゃないの?
大した絡みないのに顔カプが人気になるジャンルもあるし 白瀬も柚杏もアニメのキャラデザは良かったわ
良かっただけに裏切り大ダメージよ >>256
まず宮沢はショタ枠で谷崎はナオミいるから腐人気はほぼないし >>263
?DAは原作者監修済みよ
一緒に合宿までして話を作り上げたのよ >>265
ペシプロ濃厚でもリゾプロやるみたいな?
婆には無理だわ 白瀬は続編に期待しましょ
もしかしたら冬ぐらいにはカプ本が出てくるかもよ😙 >>268
ごめんなさい言い方悪かったわ
書いてる人が違うから文体とかは同じじゃないから気になるならってて意味 白瀬ぶっちゃけモブだし
入野が声当てたキャラも可愛かったけど可哀想なモブだったわ >>261
まぁ抑々太宰からの→と真意が書かれてるキャラって織田と中也だけだと思うわ 白瀬はゲーセンで不愉快そうな太宰さんの表情だしてくれたわ >>271
待って待って
なんか婆置いて揉めないで
婆がオススメなに?って聞いた婆よ >>274
握手
そこ非常によかったわ
段々顔が暗くなる太宰と中也をかばう太宰 >>275
おすすめした婆だけどそれはわかってるから大丈夫よ
言い回しが悪かったわ 芥敦芥もかわいいけどどうしても太宰さんの影がチラチラとね😅
鏡花ちゃんもいるし >>274
太宰は白瀬より柚杏に火花散らせてたような🌿😙 わかる婆いないと思うけど羊メンバーとGSSのシーン見て一瞬ポケモン?って思っちゃったわ 中也が組織の長としてじゃなく個人としての森さんに矢印向けてれば森中もあったかな
でも森さんエリスちゃんがいるし現幹部の中也より太宰さんを特別扱いしてるから
やっぱりあんまり萌えないのよね ダン!ダン!みたいな強調で草
小説だと羊の子守りより優先したいこと見つかったんだから祝福してあげなよとか
君らにできるのは信じるだけだよって言い方優しいけど排他的ね
アニメはもろに不愉快さだしてたわ >>279
自信満々に中也に行こうって行った太宰と
女の手を振り払って男に付いて行った中也 中也は太中と中太以外の組み合わせではどこカプが人気なの? >>283
原作だともうすこし離間っぽいけどアニメだと本音で中也を庇ってるように聞こえる 柚杏基本可愛い表情と仕草なのに太宰見るときあくどくて笑ったわよ >>278
芥川大すこな樋口もいるしね
虎の子に先輩奪われたとなったらヤバいことになりそう >>285
しいていえば森さんじゃないの
しいていえばね
そこぐらいしか絡みないしやつがれは中也も呆れるほど太宰>>>中也だし >>281
あの加入の仕方から4巻カバー裏の森さん酷いわ ナオミがいなかったら細雪と敦のカプも流行りそう
なんとなく 中也男前でかっこいいのに兵長ほど攻めが人気ないのは
人類最強の兵長と違って本編の扱いがかませだからかしら 敦はモンゴメリちゃんもちらつくわ普通にやつがれと萌えてるけど 中也は性格がスパダリだけど見た目がちょっと中性的だと思うわ
リヴァイと違って >>298
もしかしたら中也攻って中太が一番多い? 黒の時代と15歳見てるとやつがれになんであそこまで飴なしスパルタだったのかしら >>299
モンゴメリちゃん微笑ましいけど絶対報われないわよねと >>299
敦もハーレムね
女の子もいるしライバルもいるし太宰さんもいるし澁澤さんもいる! >>303
何か理由が〜って中也フォローしてたけどぶっちゃけ太宰さんの人格が破綻してただけじゃないの >>304
他のキャラとの絡みが少ない分一極集中になるのね 中也はまず出番がないのよ
限られた出番はほぼ全部太宰絡み
しかもカプ人気のせいでどんどん太宰との絡みと関係性ばかり追加されていく
それじゃ他キャラとホモ人気が出にくいわ >>303
ギルド戦の最後でとびっきりの飴あげたじゃない🥰芥川には刺激が強すぎたみたいだけど >>308
原作者が虐待好きだからだと思うわ
メタ的にいうと >>310
ニコイチな同僚でも出ないかしら
まあ無理よね >>313
中也は出番がない
そしてその周り(やつがれと森以外)はもっと出番がない… >>306
15歳のやつがれじゃなくて黒の時代と15歳の太宰さん見てると 中也は元相棒設定といい汚濁解除の設定といい過去の後付けなくても太宰専用キャラなとこあるわ🌿 わかりやすく来週乱歩さんが中也いると勝率下がるからって自分も含め退場するわ たまに婆たち昼間に萌える話してるでしょ!?婆が仕事で参加出来ない時にこんな話してーもう😡ってなるわ >>323
太宰さんに認められてる男はやつがれから強い殺意を持たれるわ ねえ上で出てた話今更だけど太宰さん国木田くんにも相棒って言ってたわよね?
婆の勘違いじゃないわよね? 織田作も中也も顔殴りと銃撃ち込み近くで見たら性格的に止めてそうだわ >>319
裏社会の最強相棒コンビはエモいのよね
ダイヤ論とか双つの黒とか名を対なしとか意図の唯一の理解者とかのニコイチっぽい設定も >>330
ニコイチにしてはギルド戦とか共食いに出ないってエースより悪い >>330
雑魚とスパイの二択しかないから諦めなさい >>333
やつがれちゃんは異能がないと非力だし肺も患ってそうだわ 最高の相性を知ってしまうと他の相手じゃ満足できなそうだわ
……相棒の話よ? 金づるだから今更太宰以外のニコイチキャラ出さないでしょ
でも中也の弟子みたいなキャラなら見たいわ
弟子いそうなタイプに全然見えないけど草 中也がマフィアに入った後割りとすぐ太宰さんと寝てそうだわ 太宰国木田の相棒感が薄めなのは今でも太宰が中也を相棒呼びするからだわ >>339
面倒見いいから普通にありじゃない?ドラマCDとか芥川との絡みきくと良い師匠になりそうだわ 蘭堂さん生きてたら関係性好きだったわ
声優からしたら助産師だけど 逆に国木田くんが太宰さんを相棒って言ったことあったっけ? 婆たちに共喰いの呪いをかけるわ
対抗カプが爆破されない限り苦しみ続けるのよ >>338
そういや雑誌に本人達の意向と関係なく相性の良さがどんどんどんどん高まっていくって書いてあったわ草 >>345
対抗のこと気にしたことがないわ
自カプがいつも一番よ😘 >>344
相棒って言ってないと思うわ
この唐変木がー!と包帯無駄使い装置がー!って怒鳴られてる印象が強いせいね >>341
それもあるけど何より組合戦でもDAでも真っ先中也に頼っちゃうからよ ドスくんて受けと攻めどっちが多いのかしら
ここはドスくん攻め派が多そうだけど婆はビッチ受け派よ >>340
タイミングは別としてわりとまじで寝てそうな気がするわ
マフィアだし青春期真っ只中だし共同任務も多い(任務後の興奮) 漫画のときもだけど広津さん20そこそこの青年の殺気にびくつかないで 広津さんよく考えたら先代からいるのに双黒に幹部先に昇進されたのよね ひゃだもう!起きたらすごいスレ進んでたわ!話題に乗り遅れたわ!
すごい今更だけど中也に攻め人気なかなかでないのは太中の場合だけど実際強いのは中也だけどなんだかんだ太宰の方が勝っちゃうっていうのもあるんじゃないかしら?パワーバランスって大事な気がするわ… 太宰に言いくるめられちゃうからね
太宰いなかったら割かし攻もあったのかなと思うわ
その場合相手が誰だよてなるけど >>363
芥川とか?
一期の頃はドラマCDとか版権絵で絡みが多かった気がするわ 貸し借りの話によっては中安もありだわ
地味にフラグ立ったままよね
でもさらっと流されそうな予感 中也×安吾は立場的や性格的にはBL王道よね
好戦的なスパダリマフィア×生真面目元潜入情報員 今回見ると独り歩むをTVでやって欲しかった
太中3話もやるなら独り歩むと設立秘話ぶっこめたんじゃないか DAの中也は命を貰うかわりに安吾の体を…なんてBLあるある取引ネタを想像してしまった >>362
太宰に勝てない
ちっちゃい
黙ってれば見た目がちょっとだけ中性的
そんな理由だからかしら 太中は遠近法がバグってると思うくらい版権の身長差と体格差がエグいわ むしろ太宰には誰も勝てないわ
手綱というリード取れるのは織田作ぐらい
まあでも気ままな猫が勝手に懐いてしまったって感もある
でも太宰が織田作に懐いたり甘えたする原因になる二人の出会いみたいなのもあるんだと思うわ 結局こういうのって萌え次第だから同じ状況のキャラで
なんで違うかしらって分析しても意味がないわ 昨日美女と野獣やってたけど美女→太宰と野獣→中也の太中で話いじったパロもいいわね 中也の受け人気が高いのは2度目がなくってよの影響も大きいじゃないかしら
あれのせいで海外一部の内野の間ではお嬢様って呼ばれてるわ >>372
21センチ差だものね…
中也もまぁチビだけど太宰もデカイのよ… >>376
ええええと思いながら荒覇吐だから確かに野獣わね草 単純に太宰と中也が人気ツートップだからってのもある 太宰もクソ細いのに中也はこれ以上細いのよね
身体のラインの書き方も受けを意識してるでしょう
https://i.imgur.com/kKa1O5L.jpg 太宰と中也身長はかなり違うけど体重はそこまで変わらないわ >>380
王道カプだからキャラ人気も出たのか
キャラ人気がカプ人気に繋がったのか
よくわからないわ >>382
わかるわ
なんかこう…お尻がキュッとしてるのよね… >>382
こんなのも出てたの草
ドリ向けとはいえなんかどっちもドヤ顔で微妙だわね
あと帽子はとりなさいよぉ >>386
腰とお尻のラインがね
DAもプリティお尻だったわ 婆、太宰が人気なのはわかるけど中也はなんで人気なのか最初わからなかったわ…
なんでこの子出番全然ないのに人気なの?ってなった記憶だけど今は推しよ… >>387
中也と言えば帽子
帽子といえば中也だから >>388
つまり王道では🤔
シズイザ鬼白etc.の系譜でしょ >>388
ジャンル1人気のカプは王道って言うじゃないの?
ケンカップルも定番(王道)といえば定番のカプだわ >>390
出番少ないけど汚濁なんて大技持ってるし目立つ >>392
どう見てもそっちより銀土銀と猿美猿の系譜だわ >>390
ちびヤンキー口が悪いけど仲間思いで人情家そしてめちゃ強い
こんなタイプのキャラはどこでも軒並みに人気が出るわ
進撃の作者もそれがわかってリヴァイをデザインしたのよ >>390
性格以外だとデザインがいいからじゃないかしら
華のある見た目だわ 性格が人気キャラの定番
関係性もケンカップルの教科書かってくらい王道
ボンズと35先生のデザインが秀逸
そりゃ人気が出るわ 猟犬も人気キャラの定番から持った来たような設定なのにどぼちて… >>402
最初DA中也お尻アップのところの尖ってる部分何?作画崩れて中也のお尻尖ってるだけ?って思ったけどよく見たらベストなのね
ベストだと思って改めて見るとやっぱ中也お尻小さいわ… >>406
まあそんなもんよ
そんなテンプレ通りに作っても人気でないキャラはでないし 婆も163しかないから160がチビって言われても?って感じなんだけど
太宰の隣だとめちゃ目立つわねよ >>406
アニメの恩恵がないし
後発キャラは人気が出にくいのよ >>409
だって中也って姐さんより低い?
太宰さんより高いのは国木田くんよね まだ読んでないけど猟犬内で愛憎ホモとかニコイチホモないの? >>411
新井ツイの姉さんとのツーショットが微笑ましかったわ
思ってたより身長差があってひええになったけど 缶バッチ15歳完売しちやったね
こっちも入荷未定だって 与謝野が男だったら立原と愛憎ホモに
いややっぱ無理かしら 中也成人男性組の中で一番小さいものね…
まあデカすぎる人もいるんだけども…
でも小さくて可愛いわ😍😍😍 >>416
15歳の缶バッチあったっけ
缶バッチは傘だけじゃないの? >>418
わかるわ
太宰と並ぶ時の身長差がラブリーよ >>419
あるんじゃない?
公式がそうツイートしてたから >>420
21センチ差だと太宰の胸のあたりに中也の顔がくるものね…抱きしめた時包み込める感じがいいわ… >>421
そこも人気の1つよね
これではわわ系とか変に女々しかったらここまで人気なかったと思うわ >>417
矢印が一方的すぎるのよね
あと逆恨みっぽいのもな 細雪兄さまポテンシャルは秘めてそうなのにどうしてもニコイチべったりのナオミちゃんが >>427
ナオミちゃんも男ならあるいは…
でも細雪雪兄様一人でマフィアのボス殺りにいくなんて肝が座ってるわよ >>429
まだ二人ともチビなのに背中に重いもん背負ってそう
すこだわ >>433
いつの間にか大きくなってた身長差に四年の距離を感じる二人🌿 >>435
そこは成長期だから一気にきたんでしょうけど2年ぐらいずっと停滞してたわ DAガイドブック読んでるけど16太宰のところに
少年構成員である中也と会えば憎まれ口を叩きあう仲だが
いざという時となると呼吸の合ったコンビネーションを見せるって書いてあるわね😍 15歳時はあんまり身長差なかったってのが逆にくるわ >>436
4年も離れててのよね
4年離れてても共闘すれば息もピッタリ合うのが双黒の双黒たる所以だわ 15歳で中也はほぼ完成形だったのね
太宰の方がまだ未完成で22歳でやっと完成形になったって感じ >>443
ひゃだ太宰のほうが子供ってこと?😍
精神的姉女房ね🌿 15歳の例の一週間が気になるわ
どこで生活してたかしら
監視のため一日中ずっと一緒にいたでしょう 森さんに会って足りない部分を自覚して精神的にも中也は15歳で完成された感あるけど
自分に愛着持てるようになったのかしら 欧エリのアクスタ完売だって
人気ね草かわいいものね >>450
わかるわ
手使うようになったけど手袋してるし 15は中也の出自の話だけど自分に愛着という点ではむしろ太宰のほうがまだフォーカスされた感じ
公式もそう言ってたけど >>452
エリス可愛いわ織田作入ってきたときのお着替えシーンは事案だけれど 婆は付いていけるでしょうか
専スレがいる世界のスピードに… 結局中也は自分のことどう思ってるかしら
蘭堂の言葉に少し救われてるけど納得してないでしょ エリス森さんの異能だけどどういう異能なのかいまいちわからないわ >>459
雑誌インタでも完全には納得してないって書かれてたね
続編で答え出すのかしら 正直ついさっきまで自分を殺そうとしてたやつにいきなりあんなこと言われてもねって思ったわ草 15歳は蘭堂さんとポールの相棒の話でもあるのよねポール生きてるけど 蘭堂とポールは相棒
双黒も相棒
メタ的になんか意味があるかもしれないわ >>464
成長したエリスちゃんでもいいの?
幼女趣味やめたの?? ググったらランボーとポールお互い妻子を捨てて同棲までするけど破局するとき銃で撃たれたって
激しいわね 蘭堂さんの資料を足がかりにってあったからこのとき安吾に堕落論使ってもらったのかしら >>469
ランボーがポールに
あと妻子いたのはポールだったわ 婆は続編でアラハバキ中也の中からいなくなってる可能性あると思うわ
汚辱に黒炎要素ないんだもの >>473
確かに荒覇吐は重力要素がないわよね
でもそうしたら今の中也が使ってる異能は何なのよ >>475
すり鉢状に陥没させたのは重力じゃないの? 本当にポールが相棒だったらポールの口から蘭堂さんとの愛憎裏切り劇🌿の経緯と理由語られるの楽しみよ 中也(アラハバキ)は二回も誘拐されたのよね
一回は欧州から日本
もう一回は蘭堂 >>480
小説は読んでないけどアララバキ日本で発見されたエネルギー体じゃない?
それを奪いに欧州から来たんでしょ >>481
そこが謎なのよ
蘭堂が奪取じゃなくて奪回奪還って言ったもの >>482
作者の日本語ミス…
まあ完全版で修正されてるかどうかだわね 昨日の擂鉢街の子供たちの惨状みてると悲惨ね…芥川も貧民街出身って言ってたしなんかここ横浜?みたいなとこあるわ >>479
ゲイの部分は別として双黒の関係性にリンクしてそう なんで横浜と思って調べたら一応元ネタの人と関連あるのね 中也のせいで貧民窟ができたのか
それとも元々横浜に貧民が多いのかしら >>477
あれ確か焼き払われたんじゃなかったかしら 昨日の兄さまと国木田くんといい皆耐久性あり過ぎて敦とか中也の特異性が埋もれて草よ 谷崎くんはノマ要素なかったらそこそこ人気だったと思うわよ 完全版待ちだからまだ小説読んでないけど
話の流れ的に日本で発見されたエネルギー体でFAじゃないかしら
ハーフ萌えだから中也が外人でも嬉しい ドスくん国木田くんの精神をへし折るためにあの方法を選んだのかしら
チェロぶっ壊したのはなぜ? 森さんと太宰さんの疑似親子もっとみたいわ
昨日のアニメでは ボスのためにポートマフィアの部下たちがあんなに集合して姐さん言うようにポートマフィアには森さん必要ね
15歳の太宰さんに人望もないお金もないって嘆いてた森さんとは思えないわね 15歳の子供に向いてないのかな?太宰くんどう思う?って相談する森さんかわいいじゃない😙 研究所としては異能と既存の生物あわせた人工異能らしいから中也肉体は人間かもよね成長するし
個人的には肉体も人外がロマンあるけれど >>498
可愛いのから回想ブシャアアでびっくりしたわ >>499
小説に中也は肉体の主人ではないって台詞があったわ
だから体が人間でも精神(中也)と繋がってない >>501
そこらへんほんとどうなのかしらね?
ああ完全版はよ… 小説の設定だと
異能
肉体
中也という人格
はそれぞれバラバラよね >>500
ブシャアアで欧太は運命共同体になったのね
それまでは町医者と患者の間柄だったのかしらね🤔先代ボスに先生にイジメられてないか?って聞かれてたから森さん太宰さんイジメてたの?って思っちゃった😙 いつかアララバキ共々消えて肉体本来の人格が目を覚ましたら切ないわね🌿 >>504
> それまでは町医者と患者の間柄だったのかしらね 苣鞫繝{スに先生にイジメられてないか?って聞かれてたから森さん太宰さんイジメてたの?って思っちゃった リ
文字化けしてるわ >>501
その後に蘭堂さんの資料見た森さんが説明してるのよ >>507
顔文字が化けて見えるんじゃない?
PCでみてるの? >>499
安全装置人格に研究機関の隠れ指令やコマンドが仕込まれて
そして中也が敵に操られて太宰と敵対する展開見たいわ😍 >>509
中也が加入して蘭堂さんの形見もらうとこで蘭堂さんも調査で詳しいことはわからなかったみたいだけど
研究所自体はそういう研究してたって話してたわアニメじゃカット 蘭堂さんに引っ張り出されたときに引き換えに中にいたときの記憶全部なくしてるから
中也の証言自体は信憑性ないわあくまで本人の考え 中にいたときの記憶か…わりとここが重要な気がするわね 人間中也+アララバキなのか人間の肉体+アララバキと制御人格なのか 敦と国木田くんが今回来てたけど15歳考えると状況は変わってないのね孤児 >>518
アニメも蘭堂さんの言葉しか根拠ないし小説は完全版で変わるかもしれない
どっちにしても確定じゃないのよね 人間の身体に異能(安全装置+荒覇吐)な印象だわ
あの世界ホムンクルスまでは発達してなさそうだし
共喰い読み返してたけどポオの異能頭悪かったら負けるわね 多分アニメの映像みたいな状態じゃないかしらあの空間の中の黒いの
見た目は蘭堂さんが取り込む気で君を撃ったって言ったから中也(小)っぽいけど 先代ボスが破天荒過ぎたにのもあるわね多分
正直足に釘うたれた敦より環境まだ良く見えるけど アニメ中也は暗闇の中から引っ張り出されたって言ったから
一応亜空間の記憶があるっぽいけどどうなってるかしら >>526
小説もそこの記憶とどこかに封印されてた記憶はあるわそれ以外覚えてないけど 婆今回敦鏡回かと思ったらほんのり太中添えられてて草よ!これだからわん!はやめられないの!
http://imepic.jp/20190608/644870
太宰がモザイクで棒状のものを中也にあげてるわ! >>529
わん!作者のツイッターにあったやつじゃない? >>531
大草原よ
わんは最近でも太中14歳の回が可愛かったわ
お前らやっぱり仲良しよ >>529
わんの公式見るとわかるわ本当そのままくるくるなの 後付けの弊害だろうけど甲二八五番から中原中也になったの謎過ぎるわ
羊は苗字までくれたの >>533
太宰が中也への不満を書きためたノートがいっぱいあるやつね…
http://imepic.jp/20190608/653400
個人的にこれ太中ポイントよ…
僕から視線をそらされるのは嫌なんでしょ?… >>542
わかるわ
めちゃ細かい愚痴書いてて草わよ
蘭堂と森さんからも君達やっぱり仲がいいねって言われてるし 今無料で見れる81話の姐さんによる中也→太宰さんもいいわ82話の福乱も わんのbig dazai is watching youのイラストは草だわ >>549
可愛いけどそれを今の太宰さんが見てるのしんみりするの >>550
これ大きい太宰が君を見てるよってことよね???? W双黒で国木田くんいじめないであげて
わんたまに見てたけど購入しようかしら >>557
マジレスだと1984のbig brother is watching youが元ネタよ
君は監視されてる意味だわ わんギャグかと思ってたけどしんみりネタもあるのね
今77話読んでたらラスト😭 販促みたいであれだけど公式で見れる部分新旧双黒的に良いのばかりよ特に旧双黒 そういえば中也って本編じゃ泣いたことないけど文豪の詩集カバーのやつは涙流してるのね
ちょっとドキッとしたわ アニメだと羊に裏切られたとこ汗か涙かわからなくしてるっぽくはあったわね 特殊性癖あるから自衛よろ
羊に刺された後の苦しそうな中也エロイと
発情期中みたいなコメントを見てからそういう目でしか見れなくなったわ >>577
こうしてみると15歳の後付けがなくても太宰さんの犬っぽいわね中也
やっちゃえ中也って 15歳よりずっと前に作者がツイで太中は牧羊犬と羊飼いって既に言ってたわ >>581
刺されて苦しそうな表情しながらもマフィアを威嚇するとこほんと野生の獣って感じでエロかったわ >>583
牧羊犬いないから代用されるくらいですし 一生僕の犬にしろ羊飼いと牧羊犬にしろ
完全に所有物だわ 中の人のお誕生日企画でファンが選ぶ中の人が演じた好きなアニメキャラ1位だざさんだった〜嬉しいね😊 >>595
ベッドの柱くらい斬れるかと思ったわ
逆に谷崎にあたらなすぎないとも 太宰さんしっかり着込んでててもエロさが滲みでてるわ 中也が牧羊犬ということは太宰は羊飼いであり、つまりそういうこと
どういうことかしら😉 >>600
支配されているのさ
支配させているのさ 続編まだまだ先なのよね
小説は太宰→中也わかりやすくて嬉しかったわ
何度読んでも駄目?な駄目可愛いわ 昨日のここで話題になってからずっとセツナの愛を聞いているわ >>604
どうせハーブでしょって思ってたけど
実際読んでみたら普通にエターナルでビックリしたわ
駄目?駄目からの微笑みあう双黒プライスレスよ 困ったような駄目…?アニメで見たかったけど駄目だったわ 15歳→16歳→18歳→22歳の太宰さんは歳と性格の変化わかるけど中也15歳から変化ないのは安全装置ゆえなのかしら
牛乳を飲んだほうがいい!の言い方幼くてかわいいわ セツナの愛はスペシャルOPや恋人繋ぎと一緒に見るべきよ🤗 >>609
婆は中也に無駄に死体撃ちした時蹴られてキョトンとする太宰が見たかったわ😭 >>581
婆もそこエッチだと思ったから大丈夫よ😘😘😘 >>613
中也のバトル見て呼吸を忘れるくらい見入れた太宰さんも >>613
あれ太宰さん知る人なら初めて見る年相応の顔だったのよね 金色夜叉で貫通して吐血して高層ビルから落下衝撃受けても兄さま元気過ぎよ 頬添えフェラ恋人繋ぎ
次はお姫様だっこが見たいわ😎 >>620
婆は抱っこかだいしゅきホールド!🌿🌿🌿 >>622
いいえまだよ
ドスくん原作出てこないもの 太宰さんにお姫さまだっこは無理でしょ
あの人非力よ >>626
攻撃したのにひょいスタスタされて笑ったわ >>609
尺がないから仕方がないわ
でもおかげさまで恋人繋ぎ見れたわ
一粒で二度おいしいと思えば 助けてもらっといて「えっ何コイツ?」みたいに見上げてるやつがれ草
敦にも虎化したとき軽く乗せられてたけど 男と抱き合う趣味はなーいって敦ぽい捨てするとこすこ
敦可哀想なんだけどあれがっつり太宰さんの胸の中におちてるの一時停止するぐらい萌えた🥰なんかにんまりしちゃったわ 男と抱き合う趣味はなーいって言いながらフェラはOKな太宰さん… 天衣無縫もチート扱いだろうけど6秒先が微妙過ぎてそれ意味あるのかしらってのが
辻村の影踏みはわかるけど やつがれはなんで一人称がやつがれなの?
肺が弱いのも文豪と関係があるかしら >>633
中也なら太宰プラスドスくんまで重力で持ち上げれるわ😚 婆男と付き合う趣味はない癖に男を股間に押し付けるのはいいのね… 中也ビル持ち上げちゃうくらいだから太宰くらい楽勝よ 黒の時代のやつがれは芥川に顔殴られ織田作には腹殴られ敵には撃たれて散々よ >>636
触った瞬間無効化じゃないかしら素でも腕力はあるだろうけど まぁ太宰は中也の呼吸も間合いも把握してるし持ちやすいポイントも把握してるでしょ?🌿 >>639
太宰さん相手に重力使えないわ
それ出来たら与謝野さん異能で治療してるわよ >>640
腹は気絶させるためだし助けて貰ったんだからよくない? 中也異能力なしでも太宰さん一人くらいなら抱っこできそうだわ
ちょろ優しいから嫌そうな顔しながらも太宰さんが怪我して動けないとかならやってくれそう 太宰力なさそうに見えるけど芥川の顔殴り見るとそれなりに見えるわ 重力使わずとも中也は筋肉マンなんだから持ち上げれるわよ でもフェラと恋人繋ぎの次は何が残ってるかしら
おでこコツンと股ドンも経験済みでしょ 探偵社の今はともかく織田作安吾とか中也といるとき見てると
やつがれへの態度厳しいわBEASTだと敦には優しいし 野郎と抱き合う趣味はない癖に男を股間に押し付ける、恋人繋ぎ、首触り、頬添えはする男太宰治🌿 マジレスだと太宰の体力と腕力なんて公式のさじ加減次第だわ >>650
初期のナルトみたいな事故チューくらいしか思い付かないわ >>649
無抵抗の相手の顔殴るのに体術レベルはあんまり関係ない気もするわ さすがにお姫様抱っこはないと思うけど同じベッドで寝てほしいわ(セックスの意味ではない)
15歳の時は一週間ずっと一緒にいたからしてもおかしくないわ 正直中也は今の出番の量だからヘイトそこまでないと思うわ
ゴリ推し贔屓って言われても出番はないもの 太中だけど個人的に王子ポジが中也で姫ポジが太宰でいてほしい🌿 >>657
背負うぐらいなら双黒時代でもお互いにありそうだわよ😚 細雪だって初期かませ技だったのに今じゃ強キャラ技よ 非商業アニメでギリギリOKなのは
お姫様抱っこ
人工呼吸
くらいかしら 原作者の匙加減でいかようになるのはどのジャンルも一緒 原書だと林檎食べた姫運ばされて苛立った召使いに殴られて林檎吐くから中也は召使いなんだわ >>664
そりゃあわんこなんだからそうだと思うわ 太宰ィィィといえばなんで中也の胸が光ってたかしら
異能が分離しかけてたのかな >>672
まぁでもちょっとだけ意識があっても別にいいんじゃないかしら
意識というかある意味無意識? >>674
それがドスくんの目的だからでしょ
前回は助けられたけど今回はざまぁしたかったのよ 汚濁状態はそこまで言われるほど無意識じゃないと思うわ
ちゃんと敵と味方を認識できるし太宰を探すという任務も忘れてない 太宰を見つけた一瞬だけ意識コントロール出来たとかならエモいけどね😘 >>677
もっとカッコイイ登場がなかったの?って思ったわ😅 >>675
それだけ太宰の存在が中也にとって大きいのね🌿 >>683
結果的には出番凄く多かったからまぁって感じだけどうん… 汚辱状態って敵味方判断してたかしら
ギルドのときは見境なく攻撃始めたから止めたし
抗争のときはビル一帯破壊してるわ ここで20回くらい言ったけど匙の夫婦観戦がエモくてすこだわ
シチュエーションから表情と距離感まですべてがたまらないのよ コミカライズだと本当ドサッと降ってきてるわやつがれ メタ的に映画はああしたけど設定として汚辱は自我ないと思うわ >>687
基本はそうだと思うわ
バーサーク状態なわけだし >>688
あの前にセックスしてたって言われても不思議じゃないわ🌿🌿🌿 獣になって自我をなくしても本能で分かるのよ
飼い主だからね😘 DAは中也の見せ場を考えた上でああしたんでしょうね
普通ならただ殴るせずに重力ぶつけるモードだから汚濁 >>694
汚濁のとき中也の後ろにいるから比較的安全とか?一夜のときも背後からきたし 正直中也の誕生日設定したとき今の設定なかったわよね >>701
誕生日って元ネタの文豪とかと一緒なんじゃないの?? >>701
誕生日?
みんな元ネタから取ってるから関係なくね 汚れつちまつた悲しみにの名前が葬られ過ぎてるの草だわ重力操作と汚濁しか言われない >>697
フェラしてたしやっぱセックスしててもおかしくないわ🌿🌿🌿 誕生日はみんな文豪と一緒よ
だからTwitterでタグ付けするとき最小幹部とかそんなタグにしてたわね DAといえばここの婆のせいで初回特典の円盤ポチちゃったわ
対談が楽しみよ >>702
>>703
誕生日の元ネタはわかってるわ 汚濁の詳しいメカニズムは分かんないけど太宰を認識できたのは特別だからとしか思えないわ🌿 >>704
正直これでいいわ
異能 汚れつちまつた悲しみ!!!!聞いて笑わない自信がないわ 続編で名前の由来はわかるといいけど羊がつけたくらいしか時期的に難しいのよね 猟犬のヘリ登場で装填〜汚れちまった〜は笑ってしまうわ 何回か巻き込まれ汚辱は双黒時代にありそうなよね
そうならないないためにもなんか二人して決めごとがありそうな気がしなくもない >>711
解明されると思えないわ
そんな重要な謎でもないし >>714
まあそれなら好きに🌿焚けばいいじゃないの >>714
謎って言うか単純に記憶も言葉もわからない状態だったのが今みたいになった過程が気になるのよ 続編は90%初汚濁の話やるから楽しみよ
あの太宰でも絶対びっくりしてたと思うわ えっ普通に安吾がポールと会って出自とか事件真相聞くって言ってたじゃない BEASTの成人エリス読む感じ森さん死者人形化が異能だったりするのかしら ポールは蘭堂を裏切るようなクズでしょ
バトルなしと思えないわ >>717
中也を失うかもしれないって焦る太宰が見たいわ😍 STORM BRINGERは嵐をもたらす者って意味でしょう
双黒のことなのかポールのことなのか >>722
なんで裏切ったのか気になるわ
欧州組織ごと裏切って他の組織に付いたとかなのかしら エリスちゃんって与謝野さんがモデル?とかどっかで言われてたけど公式ではないわよね >>723
君は僕の犬だろおおおおおおはこれに近いとも言えるわ
焦りすぎでスライディングまでした >>723
中也関係でちょっと取り乱してる太宰さん見たいわ >>725
婆は汚濁中也のことかと思ったわ
複数の意味をかけてるかもしれないわね ポール殺したと思ったら実は死んでなかった(2回目)
続きは本編へ ポールもしかして天気系の異能能力者?って予想されてるわね 中也関係なく人工異能の話は外伝だけなのかしら欧州は本編でもいるけど
中也が258だからかなり試作品あるのよね >>728
僕の犬だろおおおお!!って本編だとあんま突っ込まれてないけど純粋に考えるとなかなかやばいわよね?
よく首領と姐さんスルーできたわね… >>734
いやあねさん反応してたわ
こいつら大丈夫かよって草 >>731
安吾ネタバレ早いわアニメだとポールは死んでいなかったのだ!乞うご期待!みたいなノリで草 姐さん森さんに本当にこいつら一緒でいいのかって反応したわ
むしろQちゃん込みの三人ほのぼのが本編であれよ >>733
ラヴクラフトも人工的な感じするけどあれは人外なのよね >>738
姐さん仕事してくんないと幹部ほぼ機能しないのよってちょっと >>733
本編で掘り下げあったら嬉しいわ
人工異能力強化人間みたいなモブがたくさんいたりして 欧州でも人間失格みたいな異能はないってあったから本編でアガサとかだしてやりそうではあるわ >>741
鏡花に銃が当たるのを咎めるとかないわー >>744
猟犬より早くそっち見たいわ〜
ヨーロッパ文豪勢いいじゃないの 15歳は小説読み返せるけどBEASTきつさがあってなかなか読み返せないわ >>744
面白いことなら本編でやって欲しいわ
正直猟犬は小説でも良かったと思う >>748
婆はすぐに読む気もないわ…
いつか覚悟を決めて読もうとは思うけど アガサのそして誰もいなくなったとドスくんの罪と罰には期待してるわ
猟犬はキャラも異能力も正直ビミョー 蘭堂達は欧州の工作員
嵐の時代は多分欧州が舞台
猟犬の次の舞台は欧州
続編は来年
時期と内容的には繋がってもおかしくないけどね
普通にはね あの後探偵社に1F制圧されて中也がボスを守れ!してたから姐さんどこへ?だったわ
中也も乱歩さんの挑発のって役に立たないんだけど 探偵社やつがれは銀は置いといて幸せそうだしマフィア敦も良いんだけど
婆は最後の最後のネタばらしにかなりショック受けたわifだからあれなんだけど >>746
シェクスピア見たいわ
異能は何かしら草 >>751
外伝のきのうの影踏みAnotherに比べるとあれ?って異能だわ ここにオンリーショップに行った婆がいないかしら
15歳原画の展覧会やってるっぽいわ 真夏の夜の夢 幻覚系
ロミオとジュリエット 毒系かエリスちゃん的な異能?
しか思い浮かべないわ >>758
イラストならTwitterでみんながあげてくれるから地方者は助かるわ シェイクスピア作品にテンペストってあるのね
直訳すると嵐だけどSTORM BRINGERとは無関係かしら? >>753
探偵社を強く見せるにはマフィアは道化になるしかないのよ
一期の頃に芥川にさえビビってたマフィアが懐かしいわ 欧州もギルドぐらい面白い連中ならいいけどDA出てた火で街を焼き払う異能者とか指揮官の女性とかは何者?あれも欧州一派? >>763
綾辻は推理して犯人特定したら犯人かならず死ぬ
辻村は自立型で辻村が殺そうとする対象を直接に殺す
辻村の方は事情でお休み中だけど >>767
時計塔の従騎士って言うイギリスの異能者集団らしいわ >>769
なんか知らんけどカッコよさげね
今のアニメの展開見てると上手く扱って面白くできるのか不安ではあるけど
最悪キャラはカッコいいといいな >>739
流石姐さん😘女の勘ね…
>>743
ここ完全に結婚式よね… うろ覚えだけど15歳に欧州は超強力な異能者が多いみたいなこと書いてあったはず 捕まる前に福鴎が電話でやり取りして森さんがヘリを出せって部下にボス顔で指示したから
自ら動くのねってワクワクしたら銃弾豆撒きがきたわ 🌿だと織田作に嫉妬する中也が見たいけど芥川のあの気迫にはかなわないわ >>768
よくわからんけどとにかく人が死ぬ異能ね >>776
分かるわ🌿🌿🌿🌿🌿
公式はさんぴん以上でも以下でもないでしょうけど 織田作ボケてるから嫉妬されてもいまいちわからないタイプよね >>781
やつがれの本気の嫉妬にもマジレスとさらりと大人な対応だったわ 中也の教授眼鏡呼びが面白いわ
ちょっとネーミングセンスが可愛い >>785
太宰の寵愛を一身に受けた余裕の正妻だもの >>767
そういえばギルド編の舞台は今日からでしょ
写真とか出回ってるわ
やっぱり三次の人間が二次キャラ演じるには無理があるのよ >>783
なんか微妙に可愛らしいのよね😍
ちょっと馬鹿にしてるつもりなのかもしれないけどあんま馬鹿にしてる感じがしないわ😍 舞台感想ざっと見たけどみんなよかった〜とかかわいい〜とか無難なのしかなくて草
まあ刀みたいなオリジナル脚本で目新しい絡み燃料があるとかじゃないしそんなもんか >>793
舞台に限らず文ストの感想は基本DAの時以外いつもこんな感じよね
わかりにくいから専スレがありがたい 2.5のノベライズもでてるけどあれは買ってないのよね >>781
織田作確かにボケてるわ
そういうところが太宰のツボだったのかしら? 刀は原作がストーリーや絡み皆無だったから舞台燃料でよく殴り合いになってたわ 文ステ双黒の例のやり取りはどんな風にやったのかしら😙
婆は大阪に観に行く予定だから見たらここに落とすわね
嫌な人は文ステでNG登録してて 突然やつがれのああいう嫉妬ぶつけられたら皆???かもしれないわ 織田作ボケてるし鈍感だから太宰の恋心にも気づかないのよ >>796
何もかもが太宰さんのツボだったんだと思うわ🥰 ぶっちゃけ酷い当て馬みたいな扱いで苦手だわ黒の時代の芥川
女だったら炎上してたわね >>799
ありがとう婆😘
インドア婆だからありがたいわ😘😘😘 一応2.5次元の画像見たけど唯一マシのがレモンだけだわ 文ステ双黒の中の人の身長差がちょうど21センチでしょう
スタッフの身長差への妙な拘りを感じたわ草 対談で織田作と中也がどう絡むか描けるかなと思ったけど
引っ込んでろさんぴんで片付いてしまったは草 >>811
うん
目が見えないせいかちょっとだけ三浦春馬に見えたわ(ハーブ) >>806
言葉足らずだったわごめんなさい
モテないという意味ではなく
好意は向けられることが多いけど本人が気づかなそういう意味よ😘 中也にとっては織田作は良い意味でも悪い意味でもさんぴんなんでしょうね >>812
本当??スタッフの拘りね😂
確か文ステ双黒の中の人2人でラジオやってなかった? >>819
本当よ
中也は164
太宰は185
でちょうど21センチ そういえば舞台グッズに35先生の書き下ろしがあるけどあれのクリアバージョンがないかしら
公式の画像が小さすぎで双黒ズかっこいいくらいしか見えなかった 二次なら織田作に嫉妬する中也すこよ🌿
まともに絡んでないからこそ想像の余地はあるわ🌿 そういえば太宰さん羊加入昔誘われたなら孤児なのかしら 中也中の人のプロフィールに草よ
163.8aって細かいわ草 >>828
特典の小説には孤児じゃないって書いてなかったかしら? >>828
え?マジ?
まあどう見ても親が生きているように見えないわよね 太宰は孤児ではないと思うわ
一人称僕だしスーツ着てたり良いとこのボンボンな感じする
本物さんも坊っちゃんよね でも太宰さんはスーツが一番似合うと思うの
探偵社の服もすこだけどカジュアルな服はビミョーになるの多いわ
きっとドスくんもあの白い服が一番似合ってる😊 いいとこの坊ちゃん臭するわ…自殺しすぎて親から見放されたのよ…🌿 中也と太宰の肩掛けファッションが好きだわ
基本あの二人だけよね 良いとこの坊っちゃんかなんかの研究施設で育った
映画アキラのラボみたいなとこで才能ある子どもたちが集められてるみたいな 今またDA見てるけど
辻村 無理ですよ!異能力者だって人間です!あれは人知を超えた化け物!死にますよ!
現実はビルで往復ビンタで草わよ >>839
じゃあ森さんに買って貰ったの?
先代殺ったときからスーツ着てたわよね 確か太宰さん自殺失敗して闇医者だった森さんのところに運ばれてきたのよね? 最近スレが特典の話だから読み返してたらゲーセンのとこで
同様の賭け勝負を百回近く行うけどそれは別の機会で報告とするってあって報告してよってなったわ >>841
それを証人にしたけど結果人選ミスったって森さんが
まあ中也入る前より昔に羊に勧誘されてるからボンボンかわからないけど ぶっちゃけ太宰より中也のほうが服のバリエーションが多い日が来ると思わなかったわ BEASTは本の主かもだけど15歳はこれ安吾の報告書の体で書かれてるのかしら一応 ゲーセン勝負にした理由が森さんから暴力と脅迫禁止されたからだったり怒られてハイだったり子どもで可愛いわよ
今なら太宰さん余裕で言うこと聞かないわ >>844
ボンボンだけど退屈しのぎにやばいところに出入りしてそうな感じよね ゲーセンの太宰が子供っぽくてかわいいわ
やだねー!とかフン!とか >>844
中也が羊に入るより前って太宰さんが何歳のときよ? ますますよくわからない世界だわ
文ストって
公式から年表だして欲しい そもそも羊のシステムがよくわからないわ
大人になったら退会しないと駄目ってことかしら 羊勧誘されても断ったなら中也知らないってことも普通にあるんじゃないの?
知らんけど >>856
6年前って何歳よ
擂鉢街ウロウロしてて勧誘されたのかしら🤔 >>856
一応羊は独断で新顔入れることはできないとか
13人の評議会があるって設定だからアニメは確かこの辺りなかった気がしたけど >>860
いつもの無気力で冷静な太宰じゃなくて年相応の顔だったよね >>859
知らなかったなら15歳ちょっと前くらいもあるんじゃないのって意味で言ったわ
知らんけど アニメだと中也は羊の王政みたいな雰囲気あるけど小説だと力あてにされてるだけで立場としてはそこまで強くないのよね
一番強いし一番貢献してるけど13人の評議会の1人って言われたり強権横暴とも言われるけど BEAST探偵社サイドは可愛いけどマフィアサイドきついわね アニメはそもそも王政って言えるほどの描写もないわ
羊達がアホで中也が苦労人な保護者にしか見えない >>868
トップの太宰が病みまくりだから仕方ないのかも >>874
二次のあるあるなだけよ
実際はよくわからないわ >>871
中也がこれに嫌気が差してたって公式が言ってたわね
だから太宰といる時のほうが楽しいって思うようになったと 今更過ぎて恥ずかしいけどDAの状況ってまんま前日譚と被らせてたのね >>878
中也に嫌がらせする為に盛大にパーティするのは草よ
人の嫌がることを進んでやりましょうの解釈を多分わざと間違えてる太宰草よ >>880
うん?前日譚からデッドアップルの冒頭だから >>882
そういう意味じゃなくて前日譚で太宰の計算で中也だけが真相気付いて尚かつ救出行かざるを得ない状況作ったって部分
本編も中也だけが太宰の真相気付いたって言われてたから >>883
DAと前日譚のみならずあの二人はいつもこの以心伝心設定だと思うわ ほんと昼間も突然消えるのよ
婆はしばらく起きてるわよ 昨日もかなり遅くまで話してたでしょ
アニメがあったからだと思うけど ちょこちょこ違うカプ名も出てた気がするわ
カプというかキャラ名? >>889の婆もほかの婆も好きに語ればいいわ
叩きとヘイトと晒しとマウントと他キャラ他カプsageじゃなければなんでもいいのよ 3期は残り3話よね
4期来ると思えないけど猟犬編は勘弁してほしいわ でも本編だから猟犬入るのは仕方ない
サクッとまとめてくれたらOKよ
婆は映画も期待したいわ〜DAみたいにオリジナルのやつね >>897
あらいいわね
4期やりながらオリジナルアニメがいいわね
現実はおそらく両方もなさそうだけど😑 デッドアップルは5.5億でしょ
興行的に合格かしら >>896
なんだかんだ毎週楽しみにしてたから寂しくなるわぁ😭
4期あるかしらねぇ…🤔🤔🤔 DAが萌えも燃えもあったから次の映画作ることになったら期待値がやばいことになりそうね… 映画は流石に次やるなら探偵社皆目立たせないと難しそうだわギルドとか 燃料あるならスレイヤーズtry以降みたいなオリストでもいいのよ
昔はアニメ独自のオリスト多かったわね 何かあっという間だわ3期
1〜2期はもっと長かった感覚あったけど ヒロアカは4期が来るみたいだけど文ストは難しいわね OVAで15歳続編なら普通にワンチャンあると思ってる >>902
キャラ的に仕方ないけどDAだと乱歩がほぼフェードアウトしちゃったからその辺活躍してほしいわね…
でも乱歩ってすぐ事件解決しちゃうチートだから乱歩を活躍させつつ映画にするってなかなか難しそうだわ😅 >>908
まあ商売的にはそっちよね
または単行本に特典としてアニメが付いてくるとか
進撃の悔いなき選択もそんなパターンだったわ 3期は敦芥川の殺さずのマフィアの約束で締めだろうからキリは良さそうよね 難しいかどうかはわからないわ
母体がKADOKAWAでしっかりしてるし他に推したい原作がアニメ化してそれが受けたらわからないけどまだ文スト推してくれそうな気がしてる >>911
そこで終わるか太宰さんが逮捕されるとこで終わると思う KADOKAWA的には推したいでしょね
海賊版撲滅キャンペーンでコナ進撃ワンピ大罪と並んでたときは正直笑ったわ >>908
OVAならアニメの話数とかそんなに気にしてなくてもいいし割とありね… 2016年 1期2期
2017年 なし
2018年 映画
2019年 3期
だったっけ 4期は別としてもう少し雑誌版権をください…
せっかく3期中なのに 一応次くらいに敦が皆もわかった上でやってるってモノローグあるけど
無抵抗の森さん特に躊躇せず始末しちゃいましようよなスタンスの探偵社はそれで良いの?だわ 社長の命かかってるし必死だったんじゃない?それにポートマフィアだしみたいな でも乱歩さんの作戦にしては底が浅いというかいまポートマフィアのボスが死ねば横浜がどうなるかとかまでは考えなかったのかなとは思うわ
ただただ社長を助けたかったんだろうけど ひとつひとつの場面は派手だしおもしろいのよね
整合性とか考えなければ このアニメキャラが私情で暴走しすぎるわね
一人二人ならいいけどほぼ脇キャラまでそうなんじゃないかと思いだしたわ 細雪兄さま包囲からの判断から決断がある意味でポトマより迷くて大草原 社長の隣で必死な乱歩さんはよかったわよ婆は乱ポオ好きだけど 映画の敦と鏡花の思想とは?ってなるわよね仕方ないけど 太宰さんにはあの共食いの異能使えないのね
使えたら面白いのに >>918
わかるわ
15歳の時はガンガン版権来たけど今さっぱりだものね… >>937
今月には本当にがっかりしたわ
パッシュのは文マヨの使いまわしで書き下ろしゼロじゃないの
15歳もNTがあったけど贅沢いうともっとほしかったわ
公式はサプライズに命かけてるっぽいけどそもそもサプライズなんていらないのよ
サプライズじゃなかったら事前の版権もっとあったはずだわ 福鴎自体は猟犬編もいいのよね
太宰さんすらわからなかった立原について森さんどう考えてたか知らないけど >>940
いや3期ともなるとこんなものでしょ
ものすごく人気アニメってわけでもないし版権は旬アニメ優先よ
NTは角川だしあと一回くらい来たら嬉しいけどね 老双黒の出会いは公式になかったっけ?
>>937
当たり前かもしれないけどスタッフツイのサービスイラストも >>939
森さんは天塩にかけて育てた子たちを全部福沢さんとこに持ってかれて可哀想だわ 本編の方が忙しくて版権にまで手が回ってないのかもだわ
キャロチュに全部スタッフ一持ってかれて >>943
>>版権は旬アニメ優先よ
まあそうよね…
匙も角川だからもう一回くらい来てほしい
こないだのヒップホップ中也とやつがれめちゃくちゃよかったわ 版権といえば地元の書店にまだpash illustration file 2019が置いてあるわ
あのイラストかっこいいからすこすこ >>948
皿は新しいアニオリだしこのあと二期が控えてるわけでもないから推せるのは今しかないからよ ヤンエとニュータイプの15歳表紙だけでもありがたいわ
発表タイミングも含めて盛り上ってた >>944
小説であった気がするけど婆はそこまで読めてないわ 正直婆は新規だから3期は15歳から始まるのバレがなかったら見てなかったわ
予告が大事よ 共食いは全面対決と思いきやズコーだし人気キャラの絡みや出番も少ないから推す気ないのかしら アニメ絵見慣れた後に原作絵見ると太宰とか大人なっぽく見えるわ >>945
BEASTあとがきの他ifだと中也まで探偵社に持ってかれるから泣いちゃうわ 老って言わないであげて😭
決別はコミックででたわね与謝野過去とまとめて >>947
婆あの中也と芥川と対になる太宰と敦が来るとおもってたのに😭
イラストが繋がる仕様で中也の視線の先に太宰がいるって🌿焚いてたのに来る気配がないわ…😭😭 >>959
BEAST世界線じゃないわ
他のifでこんなのだったら?みたいないくつかの例でだされた世界線の方 >>961
そこはもう諦めなさい
あの中也は可愛くてすこよ
彼氏待ちの不良少女って言われて草だったわ 版権は共喰い人選難しそうだわ終盤なら老新双黒ありだけど ドス太の版権絵だってあってもおかしくないのに…共食いだし
ソフマップの特典良かったわよ >>970
🤝
髪型と髪の動きもエロいと実感したわ
真正面からたまに蟹の足に見える時があるけど草 婆は太宰さんに話かける森パパの声がすこ
それ僕一人でやれって言うの?
一人じゃないよ
そこの中也くんと一緒にやりなさい
の一連のやり取りが大大すこ
ほんと疑似親子 本当に親子だったら太鴎太とか中鴎中とかエグいことになるわね 本当の親子だったら面白いわ
太宰パパに傅いて忠誠を誓う中也なんて最高じゃない そこの中也くん草
小説だともーこの子達(汗)って感じだから余計にパパ感が エリスちゃんの人格設定とか見てると森さんちょっとわがままで振り回すタイプ好きよね ステンドグラスシーンも擬似親子っぽいわ
太宰と太宰パパと弟vs中也と中也ママ 太宰パパと中也ママ草
確かにあの二人はそんな感じね
あそぼあそぼのQちゃんは弟感あるわ ひゃだー文豪が最新のニュータイプランキングを全制覇してるわ なんか文ストはリアちゃん多いせいか絵描きの絵をパクる行為横行してるの?
インスタグラムとかに自分の絵みたいにしてあげてるとかなんとか 次スレありがとう!
>>972
舌出し上目遣いへそ出しは完全に誘ってるわ🌿
にしても蟹の足は草よ >>991
表紙効果でしょうけどマよ
作品一位 文スト
男キャラ
一位 中也
2位 太宰
4位 敦
8位 やつがれ
女キャラ
一位 鏡花
2位 姉さん
3位 与謝野さん >>993
ひゃだー😍
ワンツーフィニッシュしてるじゃなーい😍
中也の方が人気なのは意外ね男性ファン票は中也に入ったのかしら? 文スに男性オタがいるとは思えないわね
いたとしても女性にいれそうだし
中也と太宰のオタが頑張ったんじゃないの ニュータイプはサンライズの作品しかキャラランキング入らないと思ってたわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 1日 18時間 14分 9秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。