わいわい雑談スレ3071 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ15+
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1562984056/
※前スレ
わいわい雑談スレ3068(3069)
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1563215289/
わいわい雑談スレ3070
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1563255450/ 最新二つは荒らしが立てたのかしら
テンプレが何故かこのスレのテンプレなのよ >>9
前スレの部分がまんまね
愉快犯かしら
削除要請しとく? ドラクエは顔は主人公のが受け臭いのに身長が高くてカミュは顔は攻めぽいのに身長が低いっていう
食い合わせ悪い二人が仲良くて伸びなかった印象わよ 神の同人誌読んで声出して泣いたわ
30ページもないのに 婆たちが必死に立ててくれたのね
ありがたく4つ使いましょ踏み逃げは地雷カプ踏むの刑よ >>14
一番先にこのスレが立てられて二番目に>>13が立ったの
そのあとなぜか一番先に立ったこのスレのテンプレ(前スレ部分がリンク二つある)で二つ乱立したのよ 立ってないのに埋まるかと思って次スレ作成で慌てて立てちゃったけどいらないなら削除申請しといて 前スレリンクが増えるのは自動スレ立て使えばそうなるわよ 確かにリバエレリバはどっちもいけるリバの集団と言うより固定が拮抗抗争してた印象だわ >>17
記憶喪失でなよるのもカミュだし食い合わせとことん悪かった印象だわ >>18
神の同人誌が神すぎてこれが公式な気がしてくるのってどうしたらいいのかしら 詐欺してもユーザー馬鹿にしても内野がついていくなら安泰だわ 放置でいいんじゃない
しばらく950付近の書き込み控えなくていいなら楽でいいわ 小高はストーリー作れないけどキャラ作る才能はあると思うのよね カミュと主のキャラデザがホメロスだったらもっと流行ったのに >>43
グレホメよ
主カミュとカミュ主が曖昧すぎて脇カプに人が流れた バンバン仕事入れて自分を痛めつけるのが快感になってるわ
これってエスなのかしらエムなのかしら グレミオが今よりもっと可愛かったらホメグレだったのに ホメロス救済救済うるさいわ
並行してぺごの明智も救済救済でうるさいわ >>51
どっちも公式が媚びて本当に救済しそうな流れよね 前ジャンル神が結構前に漫画家デビューしてたらしくて読んでみたらめっちゃ面白かったわ
最新作まで一気買いしたわ💸 >>45
いつの間にかグレホメが最大になってたのね
最盛期にちょっと見てた時は主カミュグレホメカミュ主だったと思うけど最盛期も結構前だし他ジャンルに人が流れていったのかしら >>49
心が死んで痛みを感じてないだけよ
身体まで死なないように休みなさい >>51
消去法イケメンでこいつしかいねえ状態だもの
公式がもっとマシな他のイケメン入れてたらこんなことにはならなかったわ ロンパは原作クリアした時点ではうーん?と思うんだけど二次やってるうちにどんどん面白くなるタイプのジャンルっていうか
設定ゆるゆるなぶん書きがいがあるのよね内野としては おっさんずラブの映画って主任と部長付き合ってんのかしら
主任萌えの人はあくまでマキとのカプで萌えてそうだから荒れそうだわワクワクするわ さっきから脳内で受けちゃんがあひって喘いでるのが無限ループされてるわなんなの 解釈は地雷だけど話は好みでちょっと痛めな神?はオリジナルのほうがすこだったわ ぺごは仲間とかにイケメン複数いたと思ったけど人気ないの
やったことないからよくわかんないのよね >>52
ドラクマはもうやらないからいいけどぺごは嫌ぁ…… >>61
わかるわ
技術力高いから神なんだけどジャンルで考えるとジャンル自分だからジャンル神ではない
みたいな人は創作漫画の方が全然すこれるし面白いわ 前にあったペルソナシリーズの人気投票でぺごの主人公が下の方だったの覚えてるわ 主任て牧の元カレの眼鏡?あの人受けっぽいわ
屈強な攻めの後輩がほしいわ fire stickプライムセールで安くなってるわよーあと数時間で終わるわよー 部長は受にしか見えないし主任は攻にしか見えないわ
はる牧はどっちが受でもいいわ >>76
わかるわ
牧みたいなヒョロガリに抱かれてるとなんか変態ぽくてキモいわ 「そうだ選挙に行こう」
政治の話してるから興味ある婆はいらはいいらはい
ワイドショースレ Part.3 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1549242727 その明智もなんか微妙というか安い豹変してアヒャヒャーとか笑って倒されるだけのザコじゃなかったかしら… 明智アンチスレ立つと埋めが沸いて落とされるのよ
変なの飼ってるのね ぺごは完全に女性ユーザー排斥みたいな感じに振り切った感あるわ
のわりに男性向けでも全く受けてないから上手くいかないものね >>86
足立ほどインパクトなかったわ
変な同情要素もウケなかったわ >>90
ぺごって福山潤のやつ?
女人気あるんじゃなかったの >>93
二次人気の話はしたけど売り上げの話はしてないわ ぺよんが異常なだけで元々アトラスゲーの同人人気ってこんなもんじゃないの? 今のペルソナはギャルゲハーレム路線だけど昔と違って今はラノベとかで手軽にハーレムとエロ摂取できるから
あんまり受けなくなっちゃってるわね ぺごはシナリオがね…
はっきり言って面白くなかったわ
すこれるキャラもいなかった ぺごアニメしか見てないけど主人公がロボットみたいだったわ 女主人公ねーもう来ないのかしらね
あとキタローみたいな主がもう一回ほしいわ可愛かったわ ペルソナ5はリメイクだか完全版だか出るみたいだからそこでも売上見られることになりそうね おっラブ映画でベットシーンくらいあるのよね
キスシーンはもう既にやったから BLドラマより一般ドラマのノンケどもをホモらせたいわ 婆も実写ホモ無理だからハマれないけどリバ問題はあるにしても自カプが正式付き合って夏祭り浴衣デートするなんて夢のようね〜 ぺよんのマリーちゃん接待アニメとロンパ3作ったのは確か同じところなのよね ぺごキャラ人気ないからさっさと6の制作に取り掛かったほうがいいわ 公式でガチホモだと二次は流行らないわよね
公式で事足りちゃうもの 婆のカプも夏祭り浴衣デートして!!!!!!
それくらいしても別に今さら驚かないからして!!!!!!!!!!! 一般風装ったアニメで用意されたホモなら今はそこそこ受けるんじゃない むしろ今はきわどいくらい正々堂々とニアホモやるくらいじゃないと腐は物足りない世の中だと思うわ 世界樹キャラクター中心のJRPGみたいなの出してからすっかり沈んだわね
男のキャラデザもネタ付きたのか後のシリーズだとコピペみたいなのがいたわ 婆のカプキスしてほしい
今どき男同士でキスくらい珍しくないわ ダンキラ新曲の歌詞が公開されたから見に行ってきたけど全然読めんわ
インドって何語だっけ 世界樹は女のキャラデザには力入れるくせにイケメン少なすぎてキャラメイクする気起きなくて萎えたわ 世界樹3のキャラデザはそこそこ可愛かったのに次から異様にデザインが劣化してった記憶しかないわ 男のキャラデザは男の娘かおっさんの2択なのよね最近の世界樹 3まではDSで表示するためにデフォルメ強くしてたのよね
ゲームとしても3、4までが限界だったわ 外国人だし挨拶だから何も問題ないって感じで婆の推しCPで普通にキスしたことあるのいるわ 最初からホモはやだわ
最初はノンケっぽく出て来てどんどん実質ホモになっていくのがいいわ >>88
色んなアンチスレを埋め立て荒らししてる荒らしじゃなくて? 婆の推しカプはホモっぽい演出するのにホモかどうか確定してないから困るわ
ホモじゃないならホモみたいな演出やめてほしいわ キタローみたいな主人公は元祖の主人公がそうわよ
1面白いんだけどリメイク版BGMがクソオブクソになってやる気そがれるわ
時代と世界感にあわなすぎなのよ 世界樹どのナンバリングか忘れたけど宿屋の女がクソすぎて途中で投げてそれきり買わなくなったわ >>133
やる気なさすぎよね
どっちにしろオワコンだけど >>136
婆の過去ジャンルね
ノンケっぽく登場したのにいつのまにかニコイチ男が出てきて二人で共闘しはじめたと思ったら過去回想でホモ確定したわ >>144
さらざんまいみてないけどそれは確定ホモじゃないの? 世界樹3好きだから新12の反省を生かしてリメイクしてくれないかしら
クジュラさん好きだったの 罪罰ダルくて詰んでるわ
テンポだけ改善して移植してくれないかしら キャラメイクしてRPG出来るゲームでまともに遊べるの少ないから世界樹は頑張ってほしいわ >>141
わかるわ
ノンケのホモの目覚めからやってくれないと嫌なの 婆も公式ホモ萎えるわね
皿もレオマブが確定してから一気に冷めたわ 受けがゲイで密かに攻めのこと好きでってのが好きだわ
もろおっラブだけどおっラブはなんかイマイチだわ 自カプの攻めちゃん外人だから他の外人キャラによくちゅーされる設定あるから考えるとそっちの方が燃料的にはでかいのかしら
でもキスされて心配してる受けちゃんも可愛いわ 三次は脇キャラが付き合ってるとか明言せずにいつも一緒に出てくるのが萌えるわ ノンケはホモ落ちさせたいけどゲイだとノマ落ちさせたくなるからやめてほしいわ レオマブは安らかに眠った次の週に普通にイキイキしてるのどうなの ゲイの方と付き合ってもいいと思ってるのに拒絶反応出ちゃうノンケがすこ キャラメイクゲーもっと欲しいわ
推しちゃん達ぽい外見にしてパーティ作って旅するのよやりたいわ 婆異性愛とかには背徳感で焚いてるタイプだから
ホモはホモが平常状態だからノンケ落ちさせたくなるのすごくわかるわよ レオマブあんなホモで釣ってるのに全然萌えないわ
レオもマブも二人だけガチホモすぎる関係性も好みじゃなかったわ
プロメアも好みじゃないけどまだプロメアのほうがわかるわ アルストやりましょ
MMOだけどソロモードで誰も見えない見られない状態でやれるわ
主人公とYOMEを推しカプにして旅しましょ 世界樹のキャラメイクをな攻めちゃん受けちゃんと仲間達に似せてプレイしたわ
婆は絵が描けないけどキャラメイクは得意なのよね レオマブって公式が勝手に盛り上がって勝手に終わって
なんとか妄想補完して付いて行こうとしてた層が最終回で萎えた感じだわ >>146
何よそれジャンル教えなさいよ!
お願いしますわよ 春牧結婚はしないでほしいわ
結婚てうまく言えないけどしみったれたイメージなのよね
婚約きまった!が一番あら^〜よかったわね〜ってなるわ >>176
ハチワンダイバーよ
最初はヒロインの身体目当ての男キャラとして出てきて主人公と敵対してたの
婆は見事に騙されたわ >>177
基本ノンケのホモが好きなのよ
ラブラブホモカップルすこるくらいならホモなのに女に惹かれて戸惑うホモの方が焚けるわ レオマブはマブの容姿が産廃すぎだわ
放映前も同じこと言ったけど レオマブって公式も二次もなんだったのあんなに騒いで…感があるわよね >>182
百合同士で盛り上がって今からセックスというところに俺たちも混ぜてよーwwって出てくるちんこ役コロコロ エアマスターもガチホモいたわよね
子供産めるって言い張ってたやつ >>183
ひゃだそれしかも死に別れじゃないの…
懐かしいわ婆ヨクサル好きよ 最近の世界樹は髪も目も色弄れるから版権やるには良かったわ
Xなら今までのグラ全部使えたし ざんまい主人公受け婆もいたわよね
消滅したのかしら >>189
長戸ね!金ちゃんノンケだけど流されっぽいとこもあって可愛いわ 公式でこれやられたらなんかうんざりするかも
ホモスケの終盤もうんざりしてたもの
https://i.imgur.com/RwrcY45.jpg >>189
金ちゃんなら俺の子供生んでくれるって言ってたの誰だったかしら わいわいならマブレオすこな婆のほうが多いと思ってたわ
逆王道婆多いじゃない >>187
真ん中分け黒髪眼鏡は太古感あるわ
レオは知らない あむあむとレオは記号が似てるだけで結構違わないかしら >>201
だからずっと逆にしろって愚痴すごい聞いたわ >>199
ホモスケもざんまいも太古臭がするの何でなのよ マブレオというかレオみたいなのは受けがいいわ
アホっぽいの >>201
王道は態々主張しないだけで昔から王道のが多いわよ レオは微妙に長髪なのとギザ歯が駄目だったわ
婆長髪男キャラ萌えない 太古感あるのかしら…?婆キャラの見た目で太古と感じるのは金髪碧眼ロン毛くらいわよ >>213
婆も別に
ざんまいもイクニにしては今っぽいと思ったわ >>209
だってやらせてること太古ですもの
今更商業BLだってあんなコテコテなの見ないわ 太古っていうかモブキャラだわ
売れない商業BLみたい ペディキュアをカーキ色にしてみたけど思ってたんと違うわ
なんか濃いわ マブ眼鏡で真ん中分けじゃなかったらまだすこってたわ さすがにあのメガネと髪型で今風はなくない?
ざんまい内野なの? ゲイが女とくっつく作品なんてどこに需要があるのよと思ってたけどあったのね…… マブの見た目や性格は監督の好みなんでしょ
地味眼鏡がすこなの? ざんまいホモスケ太古に感じるのは30〜40代婆じゃないの?
そこら辺が太古のシチュとか詳しいでしょ
ガチ婆とリアは好きor知らないから特に太古に感じないと思うわ ざんまいは細かいこといえばショタのほうもデザイン古いわよ
服装に古さが滲んでるわ >>226
フェラしたときに刺さってギャーってなりそうだわ 上手く言えないんだけどキャラデザはともかく雰囲気というか空気に古さを感じたわ
ああいうの好きな婆は好きでしょうね >>199
よくわかんないけど画像の限りでは婆はメガネ×色黒だと思うわ
色黒はビッチだったけど眼鏡リーマンに惚れ込んでそうね 黒髪に弱い婆だけどざんまいの眼鏡は好みじゃなかったわ まさかのプロメアより流行ってないレオマぶにびっくりだわ
放送中の勢いはどうしたの >>199
これだけでも眼鏡の髪型が産廃ってわかるわ >>234
そうかも
自分は攻めも受けも長髪が駄目だわ >>208
自カプなによ!
婆にもおすそ分けして! 右ーの絵が古臭いのよね
婆が中高生だった頃有名だった同人作家ってイメージだわ レオマブはレオが色黒じゃなくマブが眼鏡じゃなかったらもう少し興味を持ったわ 婆の推しもセンター分けだからバカにしないで!!
おさべじゃないわよ >>243
ツイの勢いはあったのにね
考察()とか レオマブは左右固定しなかったらもう少し人気出てたかしら センターパートマッシュはくる兆しがあるから中分け自体が悪いわけじゃないわ
ただ皿のあの中分けは無いわ 眼鏡もセンター分けも好きだけど組み合わせると好きじゃないわ >>234
ホモスケに食いついてるのが高齢婆ばかりな時点でそれは無理があるわ まさかレオマブがプロメア以下とは思わなかったわ
でもプロメアのほうが食いつきいいのわかるわ >>248
前ざんまいスレ覗いでたけどミギーにさん付けするお客さんがいてきもかったわ 婆も50になってもアニメがーとか言ってたらどうしよう
怖いわ ウテナは周りのスタッフが有能だっただけでイクニも才能枯れてるの露呈しちゃったわね プロメアも松もだけど色がきれいな作品はそれだけで好感度上がりやすいのよね ヤフーの数字持ってきてドヤってた頃が懐かしいわ
レオマブの閲覧もう5万もないのよね ラップのキャラデザだって太古だけど流行ったじゃないの 婆30になる頃には腐趣味飽きてるでしょって思ってたけどこのままいくと飽きてなさそうで怖いわ 松は色は綺麗だったじゃない
あの色彩設計だけは褒められるわ マブレオだったらあむ婆が多少食い付いてたかもしれないわね >>264
大人になってもホモ萌えしてわいわいに来てる時点で将来は決まったようなもんよ
もちろん婆も ウテナがよかったのは榎戸五十嵐細田っていう有名スタッフに支えられてたからだもの 眼鏡でセンター分けってのがキツイわ
同じくロン毛でギザ歯ってのもキツイわ アナルから羊水袋に入ったカッパが生まれてきたのは斬新すぎてドン引きだったわ ウテナって当時は夕方6時の放送だったのよね
今考えるとあの内容で放送してたって凄いわ >>265
マブがアンシーって言われてたけどまたウテナネタの使いまわしかよとしか思わなかったわ
才能枯れてるから新しいキャラ作れないのね >>284があむ婆かは知らないけどここ内野いてもいいスレよ 寄生獣のミギーすこすこ
ネタにされてるのも割とズバっとした物言いするからすこよ ラップの絵ってボカロ全盛期にいたyunaてんてー思い出すわ
あの人今何してるのかしら >>289
うーんちょっと古いとは思うけど太古ではないと思うわ >>276
腐って趣味じゃなくて性癖だから死ぬまで腐だと思うわ マブの見た目がリオでレオの見た目が寒色系のイケメンだったら100倍萌えたと思うわ グラブルの絵は綺麗だと思うけどあんスタは子供っぽくて苦手だわ >>199
メガネの反射がシュールすぎてだめだわホモれないわ 推し萌えトークしててもああこれ安室婆なのねって思ったら一気に萎えるわ >>308
どっちも似たようなもんね
どっちの信者も嫌いだし ざんまいの下痢みたいな表現女性スタッフがOK出したからそいつが戦犯って言われてるけど
放送始まる前に本格的な本物の河童ですってドヤってたのは
イクニ本人じゃないのよって思うのよねえ >>303
婆内野じゃないしあの系統の絵嫌いわよ
でも太古って言われると少し違うと思うわね
ラップの全身図って下半身やばすぎない? ゴールデン街と新宿歌舞伎町1丁目と三光町はおおよそ同じだけど微妙に境界線が違うわ >>315
えーガロは別にすこじゃないわよぉ
見た目の問題の話よ >>322
プロメアに興業収入が負けてて悔しいわね ああ今日もアイシャドウ買わなきゃって思ってて忘れたわ
はー関根りさみたいな顔に生まれたかったわ >>264
婆もうすぐ50だけど漫画アニメゲームは興味薄れてきたけど腐と5は死ぬまで卒業出来なそう >>322
パクと公式の糞さはプロメアのほうが上だけどカバーバには推しの動画荒らされたから私怨があるわ 松は流行ったでしょ…しょっぱい田舎の地元でも松パーカーの子見掛けたわ えーーろーーいーーむえっさいむ!
えーーろーーいーーむえっさいむ! 自カプにキスは必要かしら?
自カプにセックスは必要かしら?
自カプは…自カプは…ホモにする必要が…あるのかし…ら… >>337
記憶消去婆が多発してるのよ
そっとしといてあげて カバとプロメアの色彩の人って同じ人じゃなかったかしら…? >>341
婆が焚けないならホモにする意味はないわよ 松パーカー見なかったけど萌え豚のリア友すらカバ見てて騒いでたからまあ流行ったと思うわ
ノリが寒すぎて婆は1話切りした >>341
いかーーーーーーん急患だ🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 >>339
こんなとこで言えるわけないでしょ
カバの人気要素で察してよ カバ一期の爆発力は凄かったと思うわ
二期は死んでたけど どっちも婆ははまってないけど広く流行ったのはカバでしょ >>330
悪魔君×メフィスト婆VS悪魔君×百目婆の争いになるかしら カバは一期はバランス取れてたのに二期はそりゃオワコンになるわって出来だったわ >>341
正直そういう焚き方しない方が萌えるニアホモってあるのよね
セックスしたら萎える奴よ んもー手間のかかる子ね
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
🌿🌿🌿>>341🌿🌿🌿
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿 カバは1話の炎上と5話の炎上と16話の炎上でいつもなんか燃えてるわねって思ったわ
ホモ婆が大量に死んだっていうから16話観たらまんまとハマったわ うたプリみたいに毎週ランダム特典つけ変えれば内野がリピートしたでしょうに >>359
一期はクソニートでも女のことバカにはしてなかったのよね
二期はネットの男みたいなこというようになったからすこれなくて離れたわ 昨日ジムで足トレしたからか膝付近がキュッとしてるわ!
1週間ダラダラしたらまた元に戻るのよねえ >>360
こんなに深い関係なのにセックスしないなんて逆にエロいわ!ってやつね
婆もすこよ 婆も原作読んでうおおおおおAB萌えるわ!ホモだわ!ってなったカプあるけど二次読んでもいまいちピンとこないしキスもセックスもしてるイメージないのよね
原作の関係が好きなのかしら ハーブ切れるとマジでこいつらホモ萌えするほどの仲ではなかったなって真顔になるわ 興行収入低いプロメア以下の松
プチプチくらいにしか流行らなかったプロメア以下のレオマブ
今年はしょっぱいわね 細田婆と宮野婆がお互いを決壊基地って呼ぶからどっちなのか分からないわ ハーブ焚くのめんどくさいから最初からホモにして欲しいわ 1話の炎上は覚えてないけど5話が青カバ事変で16話が一カラ燃料だったかしら >>377
痴呆老人みたいなもんだからそうねそうねって言っておけばそのうち寝るわ イケメン家庭教師と精神的異端児で大企業の御曹司という美味しい関係、松下悪魔くん
今でも通用する設定だと思うのよね >>381
当時は流行ってたし投稿される作品も多かったから🌿焚けたのよ
自分絵婆も多かったし >>395
内野じゃないでしょ適当なこと言ってるわねえ >>379
ギャグの中身のバランスよ
一期は全部見たけど二期はひたすら中身無い下ネタだけが続いて途中で脱落したわ トイスト4
なかった事にしてる人多いけどそんなに酷いの
ショックうけてるわね 結局パクメアのパク問題はスルーされて終わりなのかしら 原作読んだことないし興味もないけどエロ目当てで二次見てるってジャンルやカプあるかしら?
婆は最近だと黒バスがそんな感じだったわ
原作もキャラも興味ないけど見た目だけ借りて萌えるの うたプリも新規は皆無でえげつない特典商法で数字稼いでるだけよね
次はおっさんがどうなるかだわ >>404
自分らはカバ規模だと思い込んでないとあんな基地れないわパクメア プロメアって変な頭と雌っぽいおかっぱで使えなさすぎない わいわい婆みんなで萌えられるものはないの!?
もう争いはいやよ! カバは名前のせいで自分絵だろうが焚けるもんも焚けないわ
シリアスシーンで○○松…とか言うんでしょ カバ1期も2期も好きだったけど結局映画は見てないわ 自カプがセックスしてないなんておかしいわ
事実確認させて欲しい 婆カバはほとんど見てなかったけど実松は好きだったわ >>417
だと思うわ
とりあえず描いてりゃバズるしね >>359
二期のイヤミはひとり風の中は原作と原作の元ネタの良さを殺さない良作だったわ >>391
カバは1期のクソ最終回で一般も大分離れたけど
2期でさらに自滅して何がしたかったのかしら?って感じだわね カバは嘘松という言葉を作ったすごいジャンルわよ
これは功績として讃えていいと思うの >>411
信者がラレ側叩きまくるから触らない婆が多そうよ 松は原作話が改悪でつまらないギャグとオチになってたのが解せぬわ 松の色彩設計はプロメアの他だとパンストとかキルラキル、今ならキャロチュね >>425
一期の原作回が不評だったから学んだのね >>418
平気で嘘吐く婆が混ざってくるから無理よ 髪型がおかしいカミナもどき
雌にしか見えないオカッパ
堺の声の金髪ゴリラ
こんなんで萌えとか無理だわ 今朝息子が刺されたって通報した事件って犯人捕まった?
さいたまだっけ >>438
色は可愛いわね
でもキャロルちゃんちゃらってくろんぼが産廃すぎて人気出る要素皆無なんだけど
なんであんなデザインにしたのかしら >>426
腐女子人気が集中しすぎたからバカアニメ好きな男にも見て欲しかったんだと思うの
でもいいとこどりは出来なかったみたいね カバの経済効果いくらだったかしら
馬鹿にしてたのにおったまげたわ プロメアすこだけどセックスしてる二次とか絶対見たくないわ
友情ものだけ見たい
ついでにリオきゅんが雌化してたら破いて捨てるわ カバは雑誌の編集長も熱心に見てたけど
なんでこの最終回にしたんだ!?いい話になったはずなのにって動揺しまくってて
2期には一切触れなくなったって話が好き 婆の推しちゃんフィギュア出るわぁ
触手買わなきゃだわ >>412
リアちゃんのころ原作未読状態で同人買うほどハマってないけど支部で黄黒と赤黒の黒子受け読んでたわ 曽我兄弟の仇討ちプレゼンが回ってきたんだけどどっちが受けなのかしら パクメア雑魚すぎない
>>455
攻めのムキムキもきついわほんと >>445
両立って難しいのよね
その男ファンも動揺してたわよなんでこうなったって パクメアはリオくんがすこれる見た目だと思うわ
でも青髪マッチョが産廃すぎて無理だったわ >>412
たまにヒプマイをキメセクで探してるわ
自ジャンルは…受けも攻めも丈夫すぎだわ しつこくプロメア叩きしてたのはカバ婆だったの?
興業収入で負けたことが悔しかったのね プロメアってそんなに今バズるの?
ツイで人気なのは感じるけど見ずに終わったわ >>442
きついわ
臭そうなマッチョかひょろしかいないんでしょ 身内のリオくんオタがいつも映画見に行った回数でイキってるからイキリのイメージしかないわ >>412
CDを聞いたことないけどどひふをおつまみしてるわ プロメアって絵馬ネタ馬ならすぐ万いいねに伸びるけど
微妙レベルだとさっぱりな感じだわ >>469
どひふどが多そうだわ
見たことないけど プライムデーでサーフェス買おうか買うまいか迷ってるうちに終わりそうだわ
持ってる婆いたらサーフェスのダイマして >>444
婆はキャロル好きよ
まあ褐色ハーフくらいの方が人気出たでしょうねとは思うけど パンスト並みに動くって言うから観に行ったのに期待外れだったわ
ずっと動きっぱなしでテンポに緩急が無いのよね…… カバ二期はゲストの女性キャラがおっさんの理想キャラ感があってきもかったわ ゴールデン街、地元に住んでるやつはだいたい金持ちなのよね 今プロメアはいいぞやってる奴数年前はキンプリはいいぞ…やってた奴ばっかで笑うわ リオキモいし青い髪がもうちょっとましな外見してたらよかったのに キャロル&チューズデイに出てくる曲ってみんなサビから盛り上がらないで終わるのが気になるわ 婆の周りはプロメア突然落ち着いたわ
映画館の上映が終了したからかしら リオアンチすげーわね
ちょっとすこっていうだけでブチギレじゃないの 実はさっきの流れてで本気レオマブ婆がキレてるのも混じってそう 重複スレって全部削除依頼出したのね
同じくらいに立った二つ目は使えば良かったのに 100円と5円にどんなご縁が?
5円だけにつって? >>489
婆のTLもそんな感じだわ
新しいもの好きというかまあそう言う層が食いつく作品なのね 婆はガロ可愛いと思うわ
でもリオガロでリオ成長させてるやつ見かけて何か違うと思ったわ ねんどろって爆死したような作品でも出るからわからないわよ 早めに出るフィギュアは根回し必須だから本編が当たるかはたいして関係無いわ >>493
もともとイキリだけのジャンルだし中身ないもの
リオも廃産だし 自ジャンル内久々に回ったら何人かプロメア垢状態になってたわ ねんどろは不人気でも出るからコスト安くて利益率良いのかしら >>515
そうよ
ガロ受けはガロ受けは百合とかアホなこと言ってるわ >>509
多い順にガロリオガロクレリオガロなんでしょ?この場合リオアンチはクレ婆じゃないの? >>505
あーあるわね
初めから決まってて中盤あたりで大して客集まってないのに待望のねんどろ化!とかやるやつね 自ジャンルではツイ芸人と呟きが微妙に痛い婆がプロメアプロメアと言ってるわ パクメアはせめてなんか結果出してから人気ヅラしてよ
まさかツイ()だけで覇権ぶってるの? >>519
リオがかわいいって言われてると必ずガロの方がって言ってくるのがガロ受け婆よ >>521
😭😭
やっぱりあれ売れると思ってすでに決まってるのかしら? >>523
映画オリジナルでここまで受けてるだけで凄いわよ ガロよりリオきゅんがきゃわわよ
ガロはリオきゅんの棒だわ >>513
うーん100×5か5×100か迷うわね 元々発売決まってたんでしょうけどプロメア関連の商品って今売れてるから
ねんどろも発売遅れたりしなきゃ普通に売れるんじゃないかしら リオは見た目からして完璧かわいいからいいのよ
そしてあの性格よ >>538
何が
公式もプロメアはまだまだ続くこと匂わせてるし amazonでランキンよく見てるけど
あの隊長っぽいでかい人人気なの?
すげー上位にいたわ >>541
リオちゃん雌雌してて悔しいわねガロ受け婆 >>497
あんま面白くなかったわよ
なんかもっとスタイリッシュレトロを想像してたけど思ってたのとちがった キンプリもプロメアも興味無いけど
単発アニメ映画でも売れるって前例を作っておいてくれるのは有難いわ
いつ何にハマるともわからないもの ここんところアニメや映画は突如ダークホースとして人気出て
ゲームやプロジェクト系は始動日前に絵師が揃ってダイマしだすイメージだわ
後者の絵師は金もらってそうだけど前者もそうなのかしら 婆のリア友プロメアめっちゃ好きだったみたいでプロメアキメてくる!ってよく言ってたけどいつからかパタッと無くなって第5人格言い出したわ
パクリのことでも目に入ったのかしら わりと真面目に同人だけやたら人気ってどういうやつなの
同人人気あるけど実際そんなでもないキャラはよくいるけど >>485
なぜかイニシャルビスケットのKを思い出したわ ガロ受けって逆王道すこなのね
敢えてマッチョ受け好きアピってその辺の腐女子と違うアテクシやってんのね草草草の草 キンプリは単発映画じゃなくて元々派生作品じゃないかしら >>546
あむあむをあむカスアトラをアトカスはネナベちゃんだったわ >>556
ガチムチ婆ってガチムチなら中身どうでもいいから食いつくのよね >>543
白い服の金髪のことなら3番目に人気のキャラよ
そうじゃないなら知らないわ ガロよりクレイのほうが受け需要多いの草だわ
クレイとかガチ基地外なのに ガロクレは地獄設定とかそういうの好きな人の人気じゃないの >>564
それよ人気なのね
見た目的に人気なさそうに見えたわ >>561
プリリズ派生なのは知ってるわ
女性向け展開は初で続編の見込みも博打だったから実質単発かと思って >>563
外見マッチョにしたタケシじゃないの
服装はキルラのモブだし ガロクレって尾形と弟に似てるわ
実際金カム婆が描いてるのよく見るし クレイは死ぬほどガロが嫌いだから要らないわよ
やっぱクレイは受けね 子猫ちゃんなかなかトイレ覚えてくれない!!!!😭😭😭😭😭😭😭 >>575
あーそう考えると大した規模ではないのね クレイのどの辺に好きになる要素を見いだしてるのかしら
二次で美化されてるの?それともちゃんとガチクズなの? うざいから嫌いなの?ラスボスなのにそこまで深い理由ないのね プロメアのオンリーって180か250まで拡大したんじゃなかった? クレイをすこってるのはコンプレックスとか闇とかが好きな婆でしょ プロメア婆こんなとこで喧嘩しないでっていったでしょ
どれも産廃よ 何万人もの腐女子やオタクが集団幻覚を見てるのかと思うとコミケって恐ろしいわね すぐ自ジャンルカプに準えて属性でポジションするんだから 悪役ラスボスちゃん実は良い人!系二次大嫌いだからそれ系だったら嫌わよ
ちゃんとクズならオーケーよ >>558
男は作品自体知らないけど女には受けてる作品ってのならそれなりにあるんじゃないの
美少年キャラカタログで中身が薄いやつとか >>591
愛憎ってほど憎とか執着とかも感じないのよね
ただ邪魔だから死ねって思っててそれよりも自分の目論見を達成することに執着してるわ ガロリオガロが人気あるんでしょ?他カプ居づらそうね 君縄が受けたからノマノマイェイなノマアニメ映画が増えたわね プロメア見てないけど勇尾と全く違うわよ
勇作さんは兄さま大好きだったのよ >>594
この世はすべてブラフマーの見る夢なのよ >>602
ますますわかんなくなったわ
何がいいのよお プロメア250まで拡大してるらしいわよ?
でも今のとこhtrしか参加表明してないわね >>594
それぞれちがうハーブで決まってるからやばいわよね >>610
ねぇ全部みたの!?
なんでこういう事いうの!? なんか話だけガロ←クレイの愛憎にまみれた矢印とかに期待して見に行ったら拍子抜けするわよマジで
ただただ基地よ >>606
ガロはクレイのこと大好きで英雄だと思って慕ってるのよ
でもクレイは実は人殺しだから純粋なガロに慕われるのが辛くて死ねって思ってるのよ
細部は違うけど結構似てると思うわ ガロも薄っぺらいし
リオも薄っぺらいし
クレイも薄っぺらいわよ
濃かったのはレズ姉妹だけ はーフォローしてる人が一次創作やりだして絵や漫画自体は好みだからいいねしてたけど
うちの子使った診断とかラインスタンプやりだしたわ >>619
全員きもいし
女キャラはいいってのわかるわ 女キャラいいも何も空気すぎて名前すら覚えてねーわよ 何でも属性で判断してエアプ情報で適当分析するんじゃないの そもそも話運びすらとっ散らかってたんだから濃い関係性の描写とかどこも無かったわよ どうせみんな流行ってるやつは面白いのよ
枕草子低評価する評論家もいるし最後はみんな好みなのよ >>613
え何……全部……?
スペ数調べるために検索してたらhtr絵の人しかひっかからないんだもの >>628
プロメアも面白くないと流行らないわよね リオきゅんはおかっぱが無理だけどアイナとかいうのはなかなか可愛いと思ったわ
回ってきた画像でしか知らないけど >>618
純粋なガロに慕われるのが辛くて死ねって思ってる
これ盛大な🌿よ
多分こういう改変してる層にウケてるんだと思うわ >>630
そういえば抱かれたい男と坊主が煩悩はどうなったのかしら >>618
兄を愛してたのは勇作さんで殺したのは受けの尾形よ これ面白いよって流れの中で逆張りしてケチつけ出す人が出てきたらそれが本当に流行ってるんだなって実感するわ
絶対出てくるのよね逆カプ宣言したり私は違いますアピールしてくるやつ >>633
そこまでは公式で
ハーブ焚いてる奴はクレ→ガロは死んでほしいんじゃなくて愛情だって変換してるわよ すべての人が好きになれる作品なんてアンパンマンくらいよ
小児医療に必須とまで言われる魔性っぷりよ >>635
初週に大コケしてスクリーン激減してから口コミで伸びたのよ
単発物だし成功なのよね 百合アニメは好評なの見かけるけどホモはまだイマイチね
結局ギヴンはどうなの? >>641
純粋なガロに慕われるのが辛いんじゃなくて邪魔だから死んで欲しいじゃない ねえねえEveって歌手の文化っていうアルバム買ったらめっちゃいいわ
ダイマしておくわ 勇尾がって言ってる婆って勇尾を監視してるのかしら? ガチのコケ作品は初動でコケたらそのまますぐ消えるから
未だに追加上映出てくるプロメアはすごいと思うわよ
オタク以外には全く受けてないけどね 婆レディースデイにトイストーリー4とミューツー見に行くの 何しれっと10億超えてることにしてるのよ基地すぎるわ あかーむは1000埋まってないしプロメアは10億いってないわ >>642
そう言う話題が出る時点で人が集まってる作品じゃないって意味だったわごめんわよ
話題にならない作品なんてみんな話にも出さないわ >>657
トイストの感想教えて
記憶がなくなってる人大多数なのよ
婆3まで大好きだったのに・・・ >>653
歌い手()……と言いたいところだけど婆も正直結構すこなのよね トイストーリーは4が単一作品だったら評価された説
1〜3が偉大すぎたわ 宮野ママ上でざんまいに本気汁とか煽ったりプロメアやカバの対立煽りしてたわよね? >>668
婆はどろろで知ったわ
あとホストを刺した女の子のてぃくとくで知ったわ 大分酷評されてるわよトイストーリー
いつも桜でいい評価つけられてるとこでもそれなんだもの
3まで積み上げたものぶち壊しだったみたい
チラシかなんかで見るんじゃなかった的なのみて嘘でしょと思ったけど 今日久々に犬の臭い嗅いだら吐きそうになるくらい臭かったわ
わんわん丸臭いわ 主受アンチの決壊婆が新しい叩き棒にパクメア使ってる感じかしら >>662
職場の若い頃は1日3本映画見てたって人がシリーズでもしかすると一番面白いかもって言ってたわね
賛否両論なのは承知の上で そういえば007の話デマって言ってる方がデマだって言われてたけど
黒人女がボンドをやるってのはデマで合ってるわよね
でもその黒人女が主人公なんだけどさ >>671
婆もそう思ったけど決壊基地がいるってどっちが言ってたのかよく分からないわ >>683
襲名するのはボンドの名前じゃなくて007の呼称ね なんかこうクリエーターと視聴者が求めてるものって大分ズレるわよね
しょうがないんだろうけど ビデオテープが見終わった後自動的に爆発するやつよね? >>682
高尚ぶってる年寄りは必ずほめてるらしいわよ トイストーリー4は3の偽善的な側面を暴いてしまったの…
でも否一色ではないわね TickTokってかわいい子ばっかりね
いやブスもいるけどお人形さんみたいな顔の子が多いわ
ガチブスはカメラアプリ通してもああならないわ >>687
シェイプ・オブ・ウォーターガチでヲタ受けだからアカデミー賞パリピ置いてけぼりだったらしいわね
グレイテスト・ショーマンが無冠の帝王と化してたわ トイスト4のレビューの点数はくんちゃん以下よ
これは驚異的な数字よ あまり触れたくなかったけど宮野ママって文ストは好きなのかしら?太中の方が多いわよね?
皿を嫌いなのは逆だからでしょ? ディズニー枠かつトイストって完全安全コンテンツだったのに
動揺が隠せないわよ
楽しみにしてたのに トイ・ストーリー4は今までの価値観をぶっとばしてやったぜ!と書くとロックだわ 賛否は別れててもいいけど家族で見る映画くらいは清々しい終わり方にして欲しいわ トイ・ストーリー3が大好きな婆は4見ない方が良いみたいよ くんちゃん以外なの
これはくんちゃん再評価くるわね ディズニー興味ないパッパがトイスト大好きすぎて3で泣いたっていってたから
見せない方がいいわね >>697
あいつらは所詮ピクサーじゃけぇのぉ
年下の幼馴染を殺すヴィランとかいる会社だぞ ありきたりだなあハハって言われてもハッピーエンドが好きなのよ
大団円が好きなのよ
賛否両論いらないのよ
評価低くて意外ですーわらしは良いと思ったけどーみたいなのいらないのよ >>693
そのへん歩いてる女の子もほとんど美人だわ
顔小さくてすらっと手足の長いお人形さんみたいな子多いわ
なお婆😭 賛否両論で考えさせられるようなのが観たかったら
それこそ賞レースに出るような作品を見るからいいのよ 敏腕プロデューサーがハラスメントで解雇されて
トイストーリーはその人の作品の中でも原案出したりかなり関わってたんだっけ >>704
続編の家族向けでやられると辛いだけで完成度は高いのがまためんどくさいのよね
ちなみに婆は逆張り高尚婆だから普通に良作判定よ 後味は別に悪くないわよ
なんていうかおもちゃに生命あるって設定を真面目に考えすぎたのねと思ったわ 映画ってのはエンターテイメントだから楽しませてくれるのが一番なのよね
考えさせるのはノンフィクションやドキュメンタリーにお任せしてくれないかしら いや映画でも楽しませるのが一番じゃない映画は昔からあるでしょ キリスト教の国はヒト以外にも命とか魂とかあるって考え始めると
ヒトと完全に同じ扱いしなきゃって振り切れるイメージあるわあ なんでもかんでも問題提起してこなくていいのよ〜
娯楽作品に徹して作るやつも残しといて〜 なんでもエンタメが正義ってのも極端ね
何もトイストーリーでやるなって言う愚痴なら多少理解できるけど ハピエンだからって雑で適当なハピエン見せられてもぽかーんなのよ
ハピエン派だけどね
>>708
なんか幻想水滸伝を思い出したわ 4を作った側は問題作を作ったとは思ってない気がするわ >>715
聖書原理主義者になればいいのにね
原典だと動物も魚も野菜も人間のために神が与えたものってなってんでしょ
シンプルでいいわよね全部人間専用のものなんだから >>719
何もトイストーリーでやるなって言ってるのよ >>725
映画全体におし広げてるじゃない
>映画ってのはエンターテイメントだから楽しませてくれるのが一番なのよね >>723
あるって決めたら徹底的にやるから振り幅がすごいって話だった気がするわ
自信ないわ 解雇された人の案だとウッディとバズがボーを捜す展開のラブストーリー
新たなキャラクターも多数登場予定だったそうよ お姫様の次はポリコレや自立した女って価値観の画一化がうざいんだわ
生き方くらい選べて欲しいもんだわ まあファミリー向けでしかも続編でなんでこんなことにってなるわよね >>730
スタッフが抜けて話が歯抜けになって真の仲間状態になったってことなのかしら 天気の子も最初から賛否が分かれるもの作ったっていってるけど
さてはて・・・ トイストも遊戯王政治発言も黒人人魚も完全新作でやってたらなんも炎上しなかったっぽいとはたから見てて思うわ
手抜きするからあかんのよ >>731
女性の性格はディズニーがきついわ
自立と考えなしは違うのよ… >>738
いや政治話はアバター使わなくても炎上してたんじゃないかしら
それ以外は同意だわ コケるなら完全新作でコケなさいってことよね
カバネリやダリフラみたいに トイスト4はね
おもちゃの話でやらなくていいじゃないって落ち込んだわ マイナーで悪いけど
お姫様で自立してんのはカルバニア物語だと思うわ
一応ショタが襲われたりするけど基本ホモは無いわごめんわよ ダリフラ思い出しちゃったわ
元々下品すぎるって言われまくってたのに途中からキャラが操り人形すぎて酷かったわ ラセターセクハラはワインシュタインの一連の告発ムーブメントで起きた告発で挨拶のハグやキスが嫌だったって訴えで
ラセターは子供みたいな人自分は愛されてると勘違いしてると被害に遭った告発者が言ってたのよね…
社内の話し合いで解決出来なかったのかしら ハラスメントプロデューサーが抜けてやばそうな今後の新作あるのかしら
ディズニー好きじゃないから炎上的興味しかねえわ >>751
前からたまに出てたわよ
TONO嫌いな人が荒れるから話題にしなくなっただけで >>745
ねぇ何どういうこと
現実みせられちゃったってこと!?
婆最近落ち込み酷かったから明るくなろうと思ったのに😭 あっちの人って挨拶でハグとかキスとかしまくるけどやっぱ嫌な人もいるのねと思ったわ >>755
明るくなりたいんなら前作に思い入れのあってそれの延長求めてる人はやめておいたほうが TONOって嫌われるほど知名度あるとは思わなかったわ ポリコレ汚染酷すぎるブラックウォッシュじゃん
わあのアリエルとボンド返して…返して… >>755
明るい気持ちになりたいなら1〜3イッキ観のが良いかもしれないわね
婆は虚無よ それこそマイノリティが活躍する話を見つけて映画にすればいいのに元々あったものを改変するのが嫌だわよ >>752
そういえばこの前のトゥーンミックスってカートゥンオンリーに監督降臨してたわね チキタは焚けるわよ
二次やりたくなる作風ではないけど トイストーリーでやる意味もおもちゃでやる意味もあるのよ
だからこそ拒否感が増してる人もいるんだと思うわ アリエルの実写化と思わなければ黒人に明るい青い海にエメラルドのうろことかめちゃくちゃ映えるとは思うのよね〜
髪の色は知らんけど >>763
>>762
>>758
完全駄目なやつじゃない!
虚無ってる人多すぎだわよ! 反発されると思うけど
クリエイターは偏った主観やどこか欠陥があってもいいと思うの
ポリコレに配慮したクリエイターなんてつまらないわ ボンド襲名じゃないっていうギリギリラインを保ったんだなと思ったわ なんか前にも言った気がするけどしわピカもポケモンとの絆を持たずに家族大事にエンドでがっかりよ
現実に生きる人へのメッセージ性が〜とかそんなのいらないのよファンタジー作品なのに >>773
わかるわ
叩かれない程度のところに上手いことおさめたと思うわ >>759
古くから二次やってるんだっけ
ここ高齢も多いからね >>771
日本だと文豪は欠陥人間許されてる気がするわ
外国も作家はポリコレうるさくとがめられないのかしら?映画だからなのかしら 基礎代謝増やしたいけどタンパク質の量増やして毎日エアロバイク20分くらいでも増えるかしら >>764
スプラッシュマウンテンをリメイクかしら
いっそ元ネタの神話でいいわ スターウォーズでも女が主役って出た時はすげー叩かれたわね
サザエさんのようなずっと続く同じものが好きな人もいるのよね ボンドじゃないなら主役ではないんでしょ
じゃあどうでもいいじゃない >>774
しわピカそういうやつなの
そういうのいらないのよねファンタジー入りの作品で >>771
個人で創作して個人で世に発信するならそれでも良いと思うわ >>782
女が主役ってことが霞むくらい他がゴミクソダメにされたからもう何でもいいわ… >>779
大昔の文豪と現代の映画プロデューサーを比べても意味ないと思うわ
あと作家は文筆オンリーなら関わる人は芸能業界に比べれば全然少ないし >>783
ボンドが主人公じゃなくて黒人女が主人公の007なのよ 長くやったシリーズで女の子主人公だと徐倫のイメージあるわ >>778
作品としては良作だけど1〜3を踏まえると……ってことかしら >>792
マッドマックス怒りのデスロードみたいな構造ならいいんじゃないの >>792
英メディアが15日までに一斉に報じた。主人公ジェームズ・ボンドはこれまで通り男性俳優ダニエル・クレイグさんが演じるが、最新作ではボンドがスパイを退任し、「007」が黒人女性に引き継がれる設定になるという。 ボンドガールって呼び方も禁止したらしいけど何だかね TONOはわいわい初期チキタのダイマがあって読んだわって婆が結構いて割と話題にしてたの
そしたらダイマ絶許基地が叩きだして話しにくくなったのよ やーんあれも嫌これも嫌で息が詰まりそうだわ
まぁもうみんな疲れてて許容範囲が凄く狭くなってるんでしょうけど 婆はポリコレでも面白ければありよ
だから文句も見てから言うわ ポリコレポリコレいう人って同時にフェミフェミも言ってる気がするわ
めんどくせーからTwitterで見かけたらブロックしてるわ TONOはオタクっぽい悪趣味さが苦手だわ
ピュアだった時に見てショック受けたわ >>804
黒人女が主人公の007じゃなくてボンドが主人公なのよ 水戸黄門みたいな定番重視の作品は見慣れたお約束を安心して楽しんでるんだから変なことしないでほしいわ TONOさんは高尚婆が好きなタイプだから基地は叩くわよ 新シリーズ作れってどこでも言われるけど新シリーズだと予算が降りない的な事情があるんだと思うわ
日本の映画でよく見る光景…いや思想が絡んでるだけまだ情熱があるような…?そうでもないか 007はシリーズ重ねるごとに常に新しいことやってきたじゃない そもそも人魚姫を脳みそ空っぽなハピエン改変してるんだから次はポリコレ改変する流れもわりと自然わよ >>752
ズートピアの監督はソニーに移籍したからズートピア2は絶対やばいわ プロテインて運動しない人飲んだら肝臓か腎臓か壊すんでしょ >>820
最新作ではボンドが英情報機関・対外情報部(MI6)を去り、ジャマイカで余生を過ごしているところから物語が始まるらしいわ 石坂浩二水戸黄門の時に新しい風いれようと
史実ネタやったり前後編やったら非難ゴーゴーだったそうよ
それはそれとして水戸黄門とその時代時代の子供に向けた映画は一緒にはできないと思うわ 素敵な人に出会えますように!
リア充になってわいわいから卒業するの 既存の作品使ってポリコレ主張が駄目なのよ
新しいカッコイイヒロインが活躍する話つくりゃいいんだわ でもさすがにアリスとかシンデレラみたいな金髪ヒロインを黒人にする勇気はないのね 引退してた主人公が引っ張り出される展開ってありがちじゃないの >>800
ダイマぜつゆるっていうか自分の知らない話題で盛り上がる婆に攻撃する基地じゃない? >>812
tono名前しか知らないわBL誌にノマ載せてる人だったっけ?なんでそんなことになったのかしらね ダニエルクレイグにも容姿への批判あったわよねたしか 歴史考えたらヨーロッパでドレス来た黒人のお姫様とかあり得ないもの
作家のデュマとか貴族の娘ならいたけど >>817
ニクジュディのノマノマイェイになるわね >>806
わかるー
けどオタクしか読まないからしゅごいって絶賛されてて
それはそれでしあわせな空間だとも思うわ 黒人のアリエルは離れ目のブスなのがよくないと思うの
黒人美女なら文句減ってそう 男女なのに恋愛関係にならないバディなのがいいのにすぐ性欲に走るわねノマ基地は >>843
最近いろいろあったのもあってなんでもポリコレって過剰反応な層もいると思うわよ ニックとジュディ萌えるけど二次は受け付けられないわ ホモになってほしいときに限ってホモにならずノマってほしいときに限ってノマらないわ 仮面ライダーの映画楽しみねぇ
パパイヤ鈴木のウォズ軍団面白そうだわ >>840
それはそれで需要ありそうね婆は嫌だけど 最初にTONO作品読んだのはカルバニアの初期で
女嫌いの美形貴族がお気に入りの稚児に一服盛って脱がして女だって判明してガチギレる話だったわ
稚児もとい幼女は全裸でタンカ切って帰るんだけど
いろんな性癖が刺激されたわ… >>835
BL雑誌がノマ雑誌だった頃から連載続いてるからよ >>835
途中で路線転換してBL主流誌になったのよ
好評なやつはBLじゃなくても残された このリベラルだのポリコレだのでトランプ爆誕するわけなのよね シンデレラも美女と野獣の黒人も婆は気にならなかったわと言ったら歴史捏造が許せるなんて隣国人乙と言われたわ 何年か前ダウントンアビーが受けたのって主要人物にほとんど黒人がいなかったからだと思うのよね
話は2期から既に雑で怪しかったし 伸たまき改め獣木野生のTHE WORLDはパーム終わったら続き書くのかしら トランプ政策は排他主義アメリカ人ファーストだけど安倍ちゃんはどうかしら… >>835
毒親とかをわりと初期に描きだした人って印象よ
ツイ見てるとあれでも凄く作品に昇華してるんだなと思うわ
関係ないけどこの人が描く猫可愛くてお勧めよ >>852
それ結局くっついたんじゃなかったっけ? 支部に新しいABが来てたから見に行ったらキャプションにリバ有りですってあってそっ閉じしたわ
なんでリバタグ付けないのか婆には理解出来なかったわ 結構昔のリトルプリンセスって映画でもベッキーが賢い黒人の女の子になってて残念だったのよね
原作のとろくてピュアで一途なとこだけが取り柄のセラベキ尊かったのに
アーメンガードとかぶるから改変されたのかしら >>860
007を黒人女にするなんてって騒がれてるんじゃないかしら >>858
外集団にレッテル貼りして同列化するのはホモ・サピエンスのクセみたいなものだから >>858
ハリポタ外伝でも暴れてた婆がいたけど婆もあんまり気にならなかったわ 赤毛を迫害するのはいいのかしら
原作で赤毛なのに黒人てショーシャンクもそれだったわ >>865
リバでもABしかエロ描写がないならABタグだけつけるわ ファンタジーものの獣人が苦手というか何一つ萌えないわ
最近のFT設定ゲームは獣人枠当たり前のようにあって嫌だわ イギリスの時代物では無理に黒人にするよりかインドにすればいいのにって思うこと
わりとあるわ
原作でもインド系の設定だったりするし >>873
赤毛のアニーを黒人にした監督がリトルマーメイドの監督だから赤毛嫌い説出てるわ そりゃあんまり思い入れないジャンルだったらどうなろうが別に気にならないでしょ >>821
昨日はみっちり運動したけどいきなり増やしすぎたらダメみたいだわ AB固定婆はリバ描いてる婆のABにすら拒否反応が出るのよ
A受けやってる人のA攻めは受けが混在してるのよね
同じ工場で作ってる系ホモわよ >>870
婆もそれは舞台でそうなっただけだから気にならなかったわね
シンデレラも美女と野獣もファンタジー要素がある作品だから忠実と違っても気にならなかったのよね
歴史ものなら気になったかもしれないわ 瞬を女にされたからほんと嫌
車田先生から設定だけ借りて男女ごっちゃの新作やればいいのに そもそもアメリカはアフリカ系の差別以外に無頓着なのがね…
当のアフリカ系の中での差別も酷くて肌の色が薄く白人に支持されたホイットニーはアフリカ系の仲間から差別されたわ >>865
リバありと書いてるけど何の問題があるのよ A受けやってる人のABってAもBも別人なのよね
誰よこれ?ってなるの >>889
あれはポリコレ関係ない監督の性癖でしょ
なよなよした男は男にあらずって反ポリコレだと指摘されてたし >>878
映画は百済木さんが藍神くんをモブレしてた記憶しかないわ😣 ファンタジーならホワイトウォッシュなんて現実問題混ぜてこないでほしいわ >>893
リバ関係でもABエロしかないのにリバタグにしたら凸くるし 戦国時代なら許されるっていうかハリウッドの信長気になり過ぎるから早く一報がほしいわ >>888
ものすごく分かるわ…
青列車の秘密あたりからだっけ義務的に入れだしたの ハリポタ舞台のハーマイオニーは黒人もあれだけど何よりブサかったから婆も嫌だったわ A攻め固定と逆リバって結局のところキャラの解釈違いなのよ
だから実際はリバタグつけろとか関係ないと思うのよね
見る側が自衛しなきゃ無理よ
逆リバのAB作品で逆リバ描いてるって明記してるならそれでいいと思うわ 婆はねー日本映画なのに何の意味もなく片言日本語の韓国人が嫌いだわ
役が元々日本人じゃなかったり韓国人とかだったらいいけど >>891
元婆じゃないけどリバはABの1要素じゃなくて別カプなのよ
別カプならタグつけるべきだと思うわ ハーマイオニーって原作だと別にかわいい子じゃないから
エマ・ワトソン版にもあれはあれで不満ある層いるみたいね
でも映画だしビジュアル大事よ >>902
>>865はリバ作品なのにABタグをつけられてるって話じゃないの >>879
エマの話したわね!
あのインドの人すごい好きだったわ >>901
切実にそう思うわ
人種民族もウヨパヨもジェンダーもそこが鏡写しだとただただ胸糞悪い不毛な争いだわ >>884
婆の話じゃない
極狭ジャンルだけどそれが嫌でフォローもいいねもしないわ ハーマイオニーって原作だと出っ歯の微妙な容姿の子じゃなかった? >>906
ひゃだ見間違えてたわ
それなら仕方ないわねタグつけろわよ >>892
そんなに性格悪くないわよってムカつくわ
原作読んでよね ハーマイオニーって原作だとリスみたいな歯とか書かれてた気がするわ >>903
どんな日本映画にそんな場面でてくるの?
白人外人が変な日本語喋ってるなってことはよくあるけど エマのコリンくんに「かわいい」「弟にしたい」って感想がたくさん来ます
おもに男性読者からって後書き思い出すたび笑うわ 婆もABタグとリバありタグの作品を見たことあるわ
リバタグにしなさいよ >>917
コリンくん可愛いから仕方ないわね
婆はそのお兄ちゃんのクールイケメンがすこだったわあ >>908
えー婆は含まない派だわ
リバはABでもBAでもないからリバって呼ばれるって思ってるわ メーデーの雫石かなんかの回も日本人役として出てるのはフィリピン人とかが多かったらしいわ そういえばいつの間にかニトロプラスが文化国際会議のスポンサーやってるわ リバ関係でもAB側のエロ描写しかないならリバタグつけるなと凸来るらしいわよ
それでABAタグ外してABタグにしたリバ婆を見たことあるわ ぬ〜べ〜の実写の雪女がカタコトだって話題になってなかったかしら婆みてないけど プロムに誘う話の時に
なんでハーマイオニーあんな扱いなのか不思議だったわ
ビジュアル大事は分かるんだけど
マグルだけど秀才で努力家ででも見た目微妙ってバランスいいから
そこ尊重されても良かったわねえ まぁアメリカは無理にでも黒人入れないと黒人使う人9割ぐらいいなくなりそうだし AB婆の描くAB🙆🙆🙆🙆
AB婆の描くBA🙅🙅🙅🙅
BA婆の描くAB🤦
BA婆の描くBA🔪🔪🔪🔪 >>922
気が狂ってるわね依頼する方も受ける方も B攻め婆の描くBはヘイト描写が多いから避けるわ
何であんなに性格悪い解釈が出来るのかが不思議だわ ヴィクトールクラムの見た目は想像通りだったわ
チョウチャンとジーニーはひたすらブスブス言われててかわいそうだったわ ポカホンタスが白人になってたらぼこぼこに叩かれそうだわ
アリエルも同じなのに >>932
暴力的になって支配欲がすごくなるわ
ちがうわよBは優しい子なのよ本編みてよ 自称過激派固定婆ほど絵馬は例外にしてるわよね
だからあまり固定主張がしつこい婆も信じられないわ >>935
ジャパニーズは英語喋れないからしゃーないわ
コリアンは知らんけど 日本人はマシオカとケンワタナベくらいしかいないわね… >>937
婆の推しちゃんのことがよく分かったわね!? ハリウッドは日本ネタ頼まれたわけでもないのに入れる監督結構いるのよね
とんでも描写もあるけど >>938
は?婆は絵馬でも漫画馬でも逆カプ全コロコロよ アベンジャーズの東京のシーンやばかったわね
カタコト日本語がやばすぎて字幕欲しくなったわ 中華資本あてにして中華媚び媚びにしたら肝心の中華がハリウッドばっか見るとかけしからんって言い始めたりしてカオスだわ ケンワタナベのガッジーラ見たけどめっちゃ英語の発音上手かったわ
今まで見た日本人役者の中で一番英語うまうまだったわ
最初渡辺謙が喋るターン全然ないから英語力そこまでないの!?って不安になったけど >>938
絵馬だろうがなんだろうがリバは抹殺な固定婆よ リバはABでもBAでもないわよ!?なんかこうやって勘違いする婆がいるから仲間面してくるリバーバが後を絶えないのかしら >>924
女優KARAだっけ
そもそも主演がありえないわ
原作者は褒めてたけど 絵馬というか神だったらどんな素材でも適材適所なフルコースにしてくるのよね
そういう人のだったら逆リバでも食えるわよ
大体の逆リバってリバる時キャラの性格が雄雌化で真逆にされるんけど
神は性格も性質もそのままでポジションだけ上手く変えてるのよね
あとどうやっても成立しない関係で無理に逆リバやろうとしないわ 嗜好叩きはもううんざりよジョジョの絵文字基地ちゃん 外国人に中華に間違われた!在日のせいだ!とキレてた婆を見たことあるけどこれ多分見分けがついてないだけよね? >>939
喋れる劇団員とかオーディションいくと、顔が俺たちの思う日本人じゃないからダメって言われるらしいわよ 中国市場はでかいけど共産党の顔色次第にも程があって怖いわね >>953
勝手に総意にしないでくれない?
婆はなんでもいい節操なしなんでしょうけど 今おつまみしてるカプはリバというかカプ未確定多いけどリバタグ見た事ないわ
エロなしにABとBAとついてる なにが好きかで殴られるよりはなにが嫌いかで殴られる方がマシわね 尻の穴に解釈はないけど他の部分ではめんどくさい腐女子なので
同カプでも読めないときは読めないし何が駄目なのかも自分でよく分からない
だいたいそんなかんじ 遊戯王絵見たわ
政治どうこう以前に絵柄の変化にショック受けたわ
最盛期はとうに過ぎたのね もう時代劇やってくれないのかしらと思うけど良い時代劇自体難しいわね
独眼竜と斬九郎好きだったわ >>961
草
まぁのっぺり顔のステレオタイプ日本人が英語ペラペラな訳はないわね でも森崎ウィン?はあっちが想像する日本人じゃなさそうだけど映画に出てたわよ ポカホンタスは実在
アリエルは架空
はい論破ってツイでされてたわよ
婆はアニメの実写化なんだからアニメ通りにしろ派だけど >>983
ごめんなさい立てようと思ったら立てられなくて焦ったわ
おつわよ おつわよ
婆は過激派固定だから固定の作品しか読めないわ〜と言ってた婆が絵馬の逆カプ婆の絵をRTしてたことあるわね >>989
西欧の童話なのに黒人人魚っておかしくない?って思うけどね… >>938
絵馬のリバ婆だと更に憎くなるわ
自称固定のAB固定だと思ってたけど絵馬さんのリバは好き!とか言いだすあんぽんたんが湧くから >>994
わかるわー
そういうあんぽんたん固定婆ほんと嫌いよ ツイで固定主張が激しい婆ほど逆リバ婆の描く絵をRTしたりアンソロ参加したりガバガバなのが不思議だわ
普段はあまり主張しない婆ほど行動を見るとガチガチなのよね >>993
それもアニメはカリブ海だから黒人でいい
はい論破ってされてたわ 婆基本的にそこまで固定ガチガチじゃないけど
あるカプは他は無理だから固定ガチガチ派の気持ちはわかるのよ
でもいくら絵うまくても逆も攻受違いのカプもRTするのわからないわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 3時間 50分 39秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。