トップページ801サロン
1002コメント293KB
アニメ雑談スレ@801雑談サロンPart49 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003やまなしおちなしいみななし2020/05/15(金) 11:51:20.67ID:???
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
0005やまなしおちなしいみななし2020/05/15(金) 21:24:12.86ID:???
おつ
ケンガンはガオランvs金田だやったー
アニメは割と本筋以外は端折るからどこまで台詞やバックボーンを拾ってくれるかな
0007やまなしおちなしいみななし2020/05/15(金) 21:39:14.86ID:???
いちおつ

かくしごとの犬だけどスタッフとかじゃないんだろうか
絶望でも落語でもそういうキャラいた気が
でもどっちもネタ枠だったけど
0008やまなしおちなしいみななし2020/05/15(金) 21:47:23.77ID:???
動物の声でも声優が担当してたら誰かがあの人の声だと当てるものだけど
今回全くそう言うのがないからほんとにゲストなんだろうな
0017やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 02:16:09.58ID:???
オリンピアキュクロスの笑えるくらいのオリンピック宣伝でオリンピック行きたくなった
ぶつかりあう肉体美!牛肉食べ放題!ワイン飲み放題!
0018やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 05:46:56.02ID:???
ぶつかりあう肉棒に空目してしまい

映画やるからってアニマックスでギヴンやってるんだけど
上さまが記憶にあるよりガンガン速攻でBLモードになってた
即堕ちだった
なんか初見の記憶では最初もっと友情の延長でまごまごしてた気がしたのにw
0019やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 05:49:08.77ID:???
文アル今週お休みだと思ってた
嬉しい誤算ヤッター!

文アル原作脱落勢だから
アニメの出来自体がマジで嬉しい誤算だわ
絶対クソアニメお出しされると思って野次馬精神で見たのに
0021やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 06:17:22.70ID:???
新サクラ
楽しいけれどまったりしすぎている
ゲームの後日談らしいしキャラへの愛着や前作知識があると違う感想になるのかな
追跡ネタは複数キャラ出せて面白くできるんだろうが打ち止めにして欲しい
0022やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 06:47:13.39ID:???
>>19
最後正直すぎw

文アル自分も1年未満でゲームやめててアニメはまだ見てないけど
アニメの感想に????ってなってる
花丸みたいなオールキャラ二次創作ぽさともまた違ったアニオリになってる?
0023やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 06:59:36.56ID:???
現在の原作がどんなもんか分からんから厳密にアニオリなのかは分からないけど
少なくとも初期の虚無イベや虚無お手紙よりちゃんとストーリーがある
雰囲気的には花丸より活劇とか劇場用や舞台用のオリジナルストーリー見てる気持ち
ああと4話がマジでBLだった(メインは文豪じゃないけど)
5話はこれから見る

敦子呼んでることといいOPの感じといい
適当に腐が釣れそうなもん並べときゃいいだろ!じゃなくて
腐が喜びそうなものをちゃんとお出ししようという姿勢が見えるよ今んとこ
0024やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 11:02:50.65ID:???
さっきお尻探偵で
怪盗と探偵(ウエディングドレス)の結婚未遂を見た気がするあれは幻覚か
0025やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 11:29:22.97ID:???
新サクラ
えーまた神山隊長出張に行っちゃうの?
かっこいいのにもったいない
女性隊員よりも目立たせてはいけないみたいなことでもあるのか
大神隊長はわりと出ていて適当にスケベやっていたイメージ
0026やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 13:59:17.17ID:???
文アル
文豪の執着感も良かったし先週の現代パートでの二人も幸せな未来が見えそうな感じで良かった
腐萌えもだけど前半部分みたいなふざけたというかシュールなというかな雰囲気も好きだし最終回まで無事放送されて欲しいな
0028やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 14:15:36.89ID:???
アルゴナビス
cgアイドルライブが好きな層としては
やっぱりおもしろいなー6話の必要性はわからんけどベタでいいわ

イドも再放送もう6話かー
二周め楽しさが際立つストーリーだわ
0029やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 15:40:57.28ID:???
文アル
5話もちゃんと(?)BLだったし良い話にまとまってた…
ほんと原作初期の文学文豪好きに喧嘩売ってるとしか思えない舐めプ商法はなんだったんだろう…
4話と全然違う話始まったから4話の二人はあのバッドエンドで終了ってことなんかと思ったら
ちゃんと救われそうでよかったマジよかった
バッドもサッドも嫌いじゃないけど4話の二人の場合は理由が理由だしあれで終わったらつらみしかない
おまけどうした?wwww

>>27
声がちゃんと犬だ…と思ったw
0030やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 15:56:21.73ID:???
文アルの4話のモブの中に
ちょっと目立つモブみたいなイケメン茶髪の子がいた気がするんだけど
あれは特に回収されなかったしただのモブなんやな…
0031やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 16:07:26.27ID:???
文アルくんそんなに立派になったのかーって軽くぐぐったら
衣装変えたせいで坂口なのか芥川なのか見分けつかない志賀の公式絵らしきものが出てきて
変わらないところもあるんだね…ってほっこりした
0032やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 16:33:49.73ID:???
八男
お弁当のクオリティがめっちゃ高くてびっくりした
あんなに可愛いお弁当がテンション上がる弁当なのか
大車輪の人を早く雇ってあげて欲しい
0035やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 17:55:17.09ID:???
赤毛のアンmxでも2話づつやっててみてる
アンのキャラものすごいwけどマシュー愛しくてたまらん
5話と9話なんかも特に傑作だった
のんびり視るわ
0038やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 20:14:43.36ID:???
>>37
確か最初は監督として打診されてたみたいだけど、「ガンダムあるから無理」って辞退して、
じゃあ次のトムソーヤーは?って言ったら「イデオンあるんで無理」って断ったそうなんだよね
でも幻となった富野監督作の名作劇場は興味あるなあw
0039やまなしおちなしいみななし2020/05/16(土) 20:33:33.80ID:???
>>24
幻覚じゃないよ
アニオリじゃなくて原作にもちゃんとあるよ
でもおしりは攻めがいいから女装攻めだな
0041やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 00:03:56.38ID:???
文アル
良かったおかっぱくん生きてた
朔太郎と犀星も期待できそうなコンビだわ
>>26
前半部分面白かったね
太宰がクソミソに言われてるところとか
続けて同じ死に方してるのに誰も気にしないで律儀に推理してるのとか
0042やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 01:41:17.18ID:???
ケンガンアシュラって何が面白いの?

今のところ惰性で見てるけど、まあ何となく推しのキャラとか出来はしたけど
1つのトーナメント大会やり切って終わり?ダルくない?
ハンターハンターのーー編よりダルいかも。
0043やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 02:06:38.50ID:???
>>42
えぐい殺試合ばっかやってるのに何故かみんな仲良くなっていく様にほっこりする
あとラルマー様がイケメン過ぎて死んだ
0044やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 02:08:44.66ID:???
あーーーん!ラルマー様が死んだぁ!的な…

はめフラ2話続けて何かイマイチだったなぁ
マリア回が神過ぎてハードル上げすぎてたか
0046やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 03:29:39.51ID:???
今日初めてカタリナ様見た
これほんとに面白いの?って感じだったからなろうに原作読みに行ったら面白くて最後まで一気読みしちゃった
アニメもこれからもカタリナ様の逆ハーは続くよエンドになるのかな
0047やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 04:13:36.58ID:???
はめフラのダンジョン話ってアニオリだったんだ
CMのカタリナ農場の野菜が順調に育っていて収穫が楽しみになってきた
0050やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 06:31:40.25ID:???
はめふらは先週のみんなで湖ピクニックもオリジナルだよ
原作じゃ湖に行ったの3人だけ。夏休みのメインはマリアの実家訪問の話
0051やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 08:32:42.25ID:???
はめフラ
今の所婚約者の王子と弟と元友達の転生の女子が圧倒的に近くて
他のキャラ空気杉内
0052やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 09:34:25.89ID:???
はめふらコミカライズしか読んでないから原作にはあるのかと思ったらアニオリだったのか
0053やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 11:02:45.65ID:???
アンジェラの楽曲の幅の広さすごいわ
ロボアニメとかのシリアスな曲多かった印象なので
アホガールの時もこんな曲も歌うのかと驚いた
0054やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 11:56:55.83ID:???
はめふら
ダンジョン試験は貴族王族の子弟を怪我しそうな目に合わすようなことするかな〜って思ってしまった
とくに女子は額の傷で責任取るって話になるような世界で
卒業後はそのままお嫁入りって子も多そうだし
書籍で続いてる続編にはダンジョンネタでもあってそれが元のアニオリなんだろうか
0055やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 13:12:49.93ID:???
>>54
黒幕が試験とは別の罠を張ってたんじゃないかな?
一応貴族=魔力の強い人たちだし
カタリナのいる班だけ人数4人だから
カタリナは戦力に数えられてないかと
0056やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 13:19:54.19ID:???
>>55
試験自体はそんなに危険ではないし生徒の力量も考慮してるけど
黒幕の仕掛けで大変なイベントになってしまったということか
なるほどありがと
0059やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 14:31:19.52ID:???
リスナーズ
OPで期待していたキャラ二人がようやく出てきたのに…
ロードムービーものはゲストキャラに過度な期待しても仕方ないとはいえビックリだよ
0060やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 15:04:31.65ID:???
>>58
同意
冒頭見てる時いいからさっさと本編行けよ
無駄尺使うなって思ってた

…でも、同時に
異世界転生者が転生した後の周囲の人視点・心情の描写は新鮮でもあった
そっか、そうだよなぁ…そうなるよなって感じで
大抵主人公視点で現世逝ったら逝きっぱなしで触れないし
0061やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 15:50:46.00ID:???
本好き
貴族社会に適応するため楽器も嗜まないといけないとか青色巫女って大変なんだね
ママが妊娠中とか少し生々しかった
0066やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 17:42:03.75ID:???
はめふら
学校の試験なのに不正を監視したり危険から守る監督官や魔法の道具とかなさそうなのが気になった
カタリナがトラップにかかりすぎなのは黒幕のせいなのかな
元から幸運度も低そうだけど
0067やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 17:58:04.30ID:???
はめフラなんかカタリナがっぽくない話だなって思ったらオリジナルか
公式が解釈違いとはこのことか
0068やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 18:10:59.18ID:???
カタリナさま乙女ゲームだけでRPGはやってなかったんだなって思った
RPG大好きだから面白かったよ
0069やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 18:14:55.32ID:???
イエスタデイ
登場人物がみんな恋愛でうじうじうじうじ悩んでる話ってイライラする
たぶんこんなに延期中断が多くなかったら見てなかった
身近にプロのカメラマン多かったからそこいらへんもばからしい
0070やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 18:23:42.23ID:???
本好き
神官長が歌い出した瞬間うわって思ったけどキャラ達がうっとり聞き入ってて驚いた
あれ上手い設定だったんだ
0071やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 18:32:03.15ID:???
>>69
90年代後半はそういうウジウジ君が流行だったので
エヴァのシンジくんの影響で
主人公の男もウジウジしてていいんだみたいなカウンターで
創作業界はウジウジ男子がブームだった
反対に女子は戦うヒロイン、戦うJKブームになった
でも恋愛ではウジウジするみたいな
0072やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 19:33:52.48ID:???
はめふら
親友まで転生してる(記憶なし)なのか〜
いつ死んだのか知らんが何かその展開は引くわぁ
0073やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 19:42:51.90ID:???
それで引いてたらクライマックス前の重要イベントではドン引きするかも
親友がでばってくるから
0074やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 21:30:14.53ID:???
若おかみ
TVでやってたから見たけどよく感想で見てたいい話、感動みたいな気持ちにはなれなかった…
皆いい子だし別に不快とかではないんだけど可哀想な子供が頑張る話が多過ぎて悲しさがまさってしまう感じ
0076やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 21:55:45.56ID:???
>>74
大人になると色々わかることとか考えることあって
素直に楽しめなくなるよねぇ
最初からファンタジーの世界とか自分が生まれる前の前時代とかの話なら
そういうこともあっただろうなで消化できるけど
エヴァとかいまみると別視点でしんどい
0077やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 23:09:12.34ID:???
リスナーズとアルゴナビスが面白くなってきた
くぎゅはやっぱすげえなってのと
アルゴナビスの脚本が丁寧でいいわ
ギターの子のナオトインティライミみがきになるけど
0080やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 23:20:27.19ID:???
はめふら

今週のまだ見てないけど漫画は4巻まで読んだ
漫画の感じだと親友は転生してるって感じじゃなかったけどアニメだと確定的な描写になってる?
0083やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 23:24:02.25ID:???
>>78
24話だけ見てキャーー///え、この台詞ヤバない?!と焦る
オナシーンみてヒェー
最後の別れのキスシーンでえっっろとおっ勃てる
これだけ押さえとけばエヴァは楽しめる
ほかは早送り
0086やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 23:46:31.21ID:???
くぎゅうはすごいけどニルは男の子が良かったリスナーズ
主人公をわざとブサイクにするのって意味あるのかな
可愛いまたはカッコいいは七難隠すのに
0090やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 23:51:43.17ID:???
リスナーズのああいう顔の輪郭線
ビシッとデッサンきまればふっくらして可愛い感じが表現できるんだけど
デッサン狂いやすいし狂ってると目も当てられないブヨブヨ感になるのが…
0091やまなしおちなしいみななし2020/05/17(日) 23:58:24.17ID:???
エウレカのレントンも微妙な顔立ちだったからな
作画班のおかけでなんとかなってたけど
主人公の男キャラが微妙にブサイクなのは佐藤大の性癖なのでは
それか大友克洋のフォロワーか
0092やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 00:17:49.06ID:???
ブサイクでも魅力あったり親しみがわくキャラっているんだけど
リスナーズの主人公はそういうの無いんだよね
話自体は個性的だから残念
0095やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 02:20:28.75ID:???
ギャルと恐竜歌声がどう聴いても森山直太朗でビビった
森山直太朗の激し目のロックも初めて聴いた
0096やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 02:35:07.04ID:???
>>87
801的にえろシーンだけ抽出したのにうっせーなブス
エヴァの何が面白いのかそもそも分からん人には俗物的なエロが一番分かりやすい
0098やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 03:08:13.97ID:???
そういえばギャルと恐竜の蒼井翔太はどうなったんだろう?
最終回あたりにまた出てくるんだろうか?
0102やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 07:49:31.95ID:???
エヴァは使徒って何とかセカイ系がって話になるけど
まずOPとエヴァの見た目と戦闘シーンで目を魅くように作ってたと思う
破はエヴァの戦闘が堪能できて良かった
0103やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 10:20:56.31ID:???
>74
悲惨な目にあってケアが必要な子が他の人間のケアを必死にやった上にラストとか小さい子に背負あせすぎだと思った
それがおかしいと強く言ってくれる大人が居ないのが辛い
幽霊でてるけど他がリアルな分主人公ストレスのよる逃避だったのかって思えてしまったし
0105やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 10:43:52.98ID:???
おっこと占い師にしたサービスや二人の関係が話に聞いていた以上にキツかった<若おかみ
おっこがやってる他の旅館でのお仕事の内容は原作が児童向け小説だから児童労働の観点で目鯨立てるようなもんではないとわかるけど
対占い師の仕事は子供が担うことじゃないしあのサービスは大人同士だとしても逸脱してるだろ
0106やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 13:43:39.28ID:???
艦これ6話カレー、花丸6話うどん
そして来週の文アル6話はどうやら白樺お料理回(多分)
6話は謎料理回って決まりでもあるのかDMM
仏はどうだったのか気になる

若おかみ録画してるけど見るの怖くなってきた
子供目線だと子供だけの世界で話進んでもむしろたのしーってなったりするけど(親の不在を強調しない作風の場合)
年を取ると「親は何してんだ親は」案件が多すぎるよなサブカル界隈…
0107やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 15:24:31.53ID:???
>>106
他のスレで若おかみのネタバレ見て胸クソだったから見るの止めた
ネタバレ気にしないなら確認してからアニメ見た方がいいかも
0108やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 15:47:43.85ID:???
仏は食べ物小ネタが多かった気がする
鯛焼き食べたりファミレスいったり餃子パーティーしたり
0109やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 18:41:07.79ID:???
>>106
子供が主役の話だと名作劇場なんかはそもそもみなしごが多かったり存命でも頼れない状態だったりするから今観ても状況の説得力はあるんだよね
ちなみに同時期のガンダムシリーズを始めとしたロボアニメなんかだと親のろくでなし率も高いね。作品的に自立がテーマだったりするから仕方ないところもあるけど
むしろ最近のアニメはかたくなに親の存在を言及しない作品が多くてこいつら木の股から生まれてんのかとか思ったりしないでもない
0110やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 19:10:41.17ID:???
名作劇場は時代背景で子供も働かざるをえないとかあるけど
現代日本が舞台だと子供は子供として保護されて欲しいという意識が強まるのかな
子供が不遇な話には過敏で観たくないって人がよくいる
0111やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 19:53:04.76ID:???
若おかみネタバレ



主人公の両親殺した犯人に主人公がおもてなしする展開に耐えられるかどうかでこの作品の評価変わると思う
0112やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 22:02:51.80ID:???
積録してた虚構推理を一気見するついでに
去年の逆転裁判アニメ2期(逆裁3の内容)見た

どちらも同じく言葉のやり取りする議論なのに
やっぱ逆裁オモロイわー(笑)
飽きないね

煙に巻く為にウソ吐き続けて、相手が混乱するまでハッタリを一方的にかます
やってる事の綱渡り加減は同じなのにやっぱ虚構は途中で飽きる
字面と画面のせいかな?
0113やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 22:15:55.22ID:???
波よ聞いてくれ
原作で読んでたけどやっぱ酷いw
訴えられたらいくらとられるだろう
彼には訴えられないにしてもアパートには訴えられそう
あと南の方に住んでる自分としては肉を冷蔵庫以外に放り込むって事からまず理解できないんだけど北海道の方はやっぱ寒いしちょっとぐらいなら平気って感じなの?
0117やまなしおちなしいみななし2020/05/18(月) 22:36:19.03ID:???
ビールをちょっと冷やすために窓の外に出しておいたら
あっという間に中までカチンコチンになるのが冬の北海道
0119やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 00:46:45.73ID:???
>>111
>>114


殺したというか、交通事故回避しようとして対向車線の主人公一家の車を巻き込んだ運転手ね
旅館の客として来るのは原作にはないオリストと聞いた
0120やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 03:56:36.16ID:???
かくしごと
ヒメが父の仕事のこと気がついてないか
見ても記憶から無意識に排除してるんだと思ってたけど
知ってて知らないふりしてる可能性もあるのか
どっちなんだろう
0122やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 04:17:21.44ID:???
>>120
繊細過ぎるお父さんに対して姫ちゃんが気を使ってる感じはする
子育てものって子どもがバカで無神経で親が手を焼くパターンが多くて苦手だけど
姫ちゃんの子どもなりに気を使いつつ親を支えようとしてるのは好き
0124やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 08:14:39.08ID:???
確かに姫ちゃんみたいな子供のほうが本当はリアルだよね
女の子だし片親ならなおさら
0125やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 08:22:00.35ID:???
>>119
あそこオリストなのか
運転手は事故で腎臓と膵臓取ったと言ってたから、それによる体調不良で薬飲んだり食事制限して生きていかなきゃならないし長生きは出来なさそう
お父さんベッタリの小さい息子が居るのに
そこら辺の事情で許さざるを得ない展開になるのが酷い
0127やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 08:55:47.41ID:???
千差万別だけどリアリティを感じるかどうかはあるよ
子供は親のこと結構見てるし理解しないまでも何かを感じ取るから
姫のような気遣いが行き過ぎる子供いるよなーって思う
0128やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 09:54:54.22ID:???
かくしごとの姫ちゃんのキャラとして凄いところは優しくていい子なんだけれど
いい子過ぎて気持ち悪い事態に全くなってないところだと思う
(お父さんに気を使ってるのは設定上理由がある)
0129やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 12:07:12.56ID:???
多分お父さんの職業がもっと別のものだったり
それこそリアリティある世界観での親子関係だったら
姫ちゃんのあの感じも気持ち悪いというか楽しめない要素になった気がする
リアルとフィクションのバランスがちょうどいい感じで見られてる
0130やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 12:11:39.19ID:???
シリアス要素ではあるけど鬱要素として描かれてないとこが
見てて安心できる

若女将のネタバレ、えっなんか思てたんと違う…
公開の頃流し見た限りの完走ではそんな鬱要素があるなんてとても…
0131やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 12:27:37.85ID:???
みんなネタバレを避けてあまり核心に迫ることは言わないから仕方ない
でも若おかみの公開当時の感想の中に
ホアキンフェニックスのジョーカーと同じってのがあった
同意できるかどうかはともかくそんなにのほほんとした映画ではないという反応はあったよ
0132やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 12:30:20.77ID:???
かくしごとはEDの明るく爽やかだけど実は悲しいところが内容にあってていいな
原作知らないから始まる前はこんなコメディ時々シリアスとは思わなかった
0133やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 15:03:03.25ID:???
のほほんとしてないのはわかるがジョーカー云々はツイッターオタク特有の必要以上に大袈裟な表現って感じだな
すみっこぐらしですらジョーカーより酷いとかいうわけわからん感想がたくさんバズってたし
0134やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 15:13:21.76ID:???
あんな狂ってるのにかくしごとの世界って姫ちゃんのふんわりした感じとマッチした優しい世界だよね
古い作品だけどパパトールドミーなんか
一見浮世離れした少女趣味な作風かと思わせて父娘に対する世間の常識押し付けや人の悪意が案外リアルで
知世ちゃんの賢さや説教臭い作風が気持ち悪くなりそうな所だけど案外バランスとれてたんだよな
0135やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 18:39:40.18ID:???
>>133
原作バットマンに詳しい人の感想で「あの映画の内容すべてがジョーカーの自分が悲劇の主人公として成立するために作り上げた妄想」
ってのがあってそれは本当にどこまでも救いがないなって思ったんだけど、それよりひどいのすみっこぐらし?
0136やまなしおちなしいみななし2020/05/19(火) 19:34:04.77ID:???
>>135
ちょっとビターな部分もあるけどハートフルな良い話だよ
やたら闇だのサイコパスだのをこじつけたがる最近の風潮嫌いだわ
0139やまなしおちなしいみななし2020/05/20(水) 10:07:22.19ID:???
若おかみ見た
なんか心配してたような胸糞とか鬱とかそういうのではなかった
悪意のある人がいないし理由も意味もなく性格悪いだけの人とかもいないし
自営業の家の子は当たり前のように仕事の手伝いさせられるんだなあとか
子供だからって全国紙(多分)に顔晒すのにしっかり了解取ってないんか…?とか
こまごま気になるところはあるものの
そういう細かいところに目をつむるのも含めて「やさしい世界」だなあと
でも全編しんどみがあったし
そのしんどいところややさしさオブラートに包まれた部分に耐えられないくらい辛さ感じる子供も大人もいるんだろうなと
逆にすごく救われる人もいるんだろうけど、誰も傷つけない物語づくりって本当に人間には無理そうと思った

ところであの眼鏡の作画へのこだわりっぷりなに????
0142やまなしおちなしいみななし2020/05/20(水) 11:28:09.64ID:???
だがしかし2再放送
コンビニ店長が良い感じの変態イケメンで面白すぎた
放送当時は駄菓子と可愛い女の子が話題だったからこんな面白い男キャラも出るなんて知らなかった
再放送してくれて感謝
0143やまなしおちなしいみななし2020/05/20(水) 15:06:34.82ID:???
若おかみ
冒頭の鳥居君とおっこが恋に落ちたりするのかと思いきや
鳥居君全然出て来なくて
あのキャーキャー言われるシーンなんだったんだよ…と思ってたら
EDクレジットで神楽教えてくれた子が(鳥居君)てなってて親切だった
0144やまなしおちなしいみななし2020/05/20(水) 16:20:46.27ID:???
A3
お化けが怖い俺様キャラ可愛い
女装男子との喧嘩も可愛い
夏組の公演が俄然楽しみになってきた
0147やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 00:39:37.83ID:???
>>145
ぎゃくばくー!!
アズアズと入間ちーが若干かみ合ってないとこ好き
なんだかんだでクララのお世話もちゃんとしているアズアズかわいい
0153やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 06:51:48.73ID:???
今コナンとつり玉を録画して楽しく見てるけど最後までやってくれるのかが心配
初見だしできれば録画まとめて残したい
0154やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 07:53:08.30ID:???
配信でダンタリアンの書架ってアニメを見てたら
4話目でヒロインが腐女子になって殺人犯のカプ違い腐女子に説教してた
0156やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 10:38:36.79ID:???
シリーズ再放送してたのに突然中止して
何事もなかったように別番組とかNHKわりとよくやるから心配ね
NHKに限った話ではないけど
まあ全26話なら完走してくれると思いたい
0158やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 11:13:08.44ID:???
>>156
今楽しんで見てるけど未来少年コナンってそんな短いんだと知ってびっくりした
打ち切られた初代ガンダムでも43話あるのに
0162やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 12:24:31.57ID:???
>>154
雰囲気良いし面白いけど5話は微妙にカプ厨腐女子を揶揄された感じがしたw
図書館とかティータイムの描写好き
20世紀初頭あたりのイギリスがモデルなんかな
0163やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 12:39:18.49ID:???
コナン全26話だったのか
あの時代の子供向けってみんな1年くらい放送するのかと思ってた
0164やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 12:56:25.62ID:???
コナンって未来少年コナンの方か
名探偵コナンを全話録画するとか無茶だなと思ってたw
0166やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 13:45:31.88ID:???
コナン君はコロナになる前からちょいちょいリマスターつって再放送挟んでくるし
スカパーでも特集とか言って過去回やりまくるうえに
曜日によっては一日片手から溢れる話数やってたり
なにかにつけスペシャルやってたりで同じ話を見すぎてもうなにがなんだか

でもやってると見ちゃうんだよね…
基本変な方向行かないしミステリー故の適度な起伏があるから30分それなりの楽しさが手軽に得られるんだよね
時代劇みちゃうおじいちゃんおばあちゃんの気持ちが分かるよ
0168やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 14:50:15.03ID:???
>>166
長年の視聴者だけど166と同じような感覚で見てるから
本筋進めるより単発事件を水戸黄門のごとく延々続けてほしいなあと思ってしまうw
0169やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 15:12:32.07ID:???
マンネリも必要な面あるよね
石坂浩二版水戸黄門は脱マンネリ化しようとして主な視聴者に大不評だったそうな
0170やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 15:18:37.40ID:???
>>165
それ(巨人族の花嫁)僧侶枠でのアニメ化と聞いてびっくりしたんだけど
そもそもコミックFesta発だからだと知って更にびっくりした
0174やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 16:41:22.62ID:???
消防士とか女子落ちとか他にも色々枠要素詰めてるなw

>>166>>168
前後編までは我慢できるけど3話以上になるとガッカリしちゃうよ
1話単発が正義よ
金田一だと逆に短い話は物足りないんだけど…
0176やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 16:57:07.23ID:???
>>169
水戸黄門は明日死ぬかも知れない高齢層が今週も無事一週間過ごせたことを確認する為の番組でもあるから
テンプレを大幅変更すればメイン視聴者層が離れるの当たり前
0182やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 19:14:32.87ID:???
なんだかんだで僧侶枠も歴史を重ねてるなあ
もしかして最初の僧侶から現在の美容師まで全部見てる猛者とかいらっしゃる?
0184やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 20:27:35.97ID:???
探偵の方のコナン必ず録画してるけど
原作にある話は原作で読んだから流し見でいいかーってなるし
アニオリはアニオリだから流し見でいいかーってなって結局あまり真面目に見てないな
映画はちゃんと見る
0186やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 20:30:55.39ID:???
>>167
つけっぱテレビからMDに音楽を入れてるみたいな話が聞こえて「えっ?MD?」て思ったらコナンの再放送だったことあるわ
0192やまなしおちなしいみななし2020/05/21(木) 23:13:01.89ID:???
個人的には進撃のファイナルシーズン待ってるんだけど秋までには何とか放送できるんだろうか
0201やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 02:07:02.65ID:???
グラドルを娶るほどのグラドル好きなせいか斉木楠雄でグラドル好きの役を演じた時はめちゃくちゃ上手かった花江さん
0203やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 04:05:23.74ID:???
さすがにあの犬の声はああいう演技でっていう指示ありきじゃない?
あれだけ売れっ子で既に別キャラでも出てるのに
ばれなかったのがむしろすごいって言うとこだと思うわ
それはそれとして犬が鳴くたびに思考が止まるw
0204やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 06:14:56.64ID:???
かくしごと
OPのあのシーンそうだったのかーあぁぁぁー
ほんとギャグとシリアスのバランスというか緩急が絶妙で心臓が絞られる
0206やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 06:32:37.67ID:???
かくしごとの犬、鳴き声はともかく
身体のフォルムと目つきが完璧に大人しい大型犬の仔犬を再現してて可愛い
あの足の太さとか、重たいぬいぐるみが重力で沈んでるみたいな座り姿とか
一億点満点
0209やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 08:51:10.72ID:???
ダンタリアン
面白かったけれど1クールだし最終的には原作を読んでね!になってた
あとありがちPVっぽいEDは意図がわからん単にタイアップ絡みなんだろうか
0212やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 11:31:07.23ID:???
かくしごとの犬の鳴き声わりと自分は平気だった
注意して聞いてないと流しちゃう感じ
0221やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 16:57:03.94ID:???
どんどん隠し事暴かれてるっぽいから完結済みで最終回までやるのかと思ってた
2期やってくれるならそれはそれでめちゃ嬉しいんだが
0224やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 19:38:28.03ID:???
>>217
春アニメの富豪は7月再開だけど夏アニメはまだ再開メドたたんのか

炎炎とプロメテウスてめちゃくちゃ被らない?
プロメテウスは見たこと無いけどコンビニの端末に宣伝載ってるけど設定まんまじゃん
0225やまなしおちなしいみななし2020/05/22(金) 20:04:52.24ID:???
アニメで気に入ったから原作読もうと
かくしごと かと思ったら
か「」く「」し「」ご「」と「」なんて漫画もあんの?非常に紛らわしい
掲載誌間違えて購入しちゃったよ
0231やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 01:38:02.98ID:???
夏にやるはずだったハイキューが延期になったけど炎炎ももとから夏放送だよね?
スーパーアニメイズムって1枠だよね
どういうこった
0233やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 05:49:24.71ID:???
新サクラ
わかってたけど脚本とか構成が下手だよね…
時系列が本編後とか予算とか大変そうだとは思うんだが…

>>231
炎炎が当初はスーパーアニメイズム枠表記なかったから
穴埋めのために放送時間を移動したのではって言われてる
0238やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 17:53:17.62ID:???
アルゴナビスはキャラデザは気に入ってるんだけどアニメの絵が苦手でいまだに慣れない
0239やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 18:15:56.90ID:???
文アル
嫌いなやつが呼び出されたからって
勝手に返品処理しようとするの太宰マジ太宰って感じですこ
0240やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 18:21:20.52ID:???
録画した入間くん見て寝たらオペラさんが入間くんに行ってらっしゃいのちゅっちゅしてる夢を見た
アズアズごめんねオペイルもいける気がしてきたわ
0241やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 18:21:34.35ID:???
ソシャゲで始めたばかりの頃資材が少ないのってよくあるネタだけど
理由付けも文豪マジ文豪って感じでよかったw
猫もだんだんかわいく見えてきた
原作勢の反応チラッと見た感じほぼアニオリっぽいな
(てことは原作のアレさはアレなままなのかな…)
0243やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 20:00:10.80ID:???
ケンガンアシュラマジで飽きてきた
マジで試合やってるばっかじゃん

会長の娘がデス声でコールする絵がワンパ
闘技者の過去エピと必殺時/スキルの紹介×2
ワンパワンパ
0245やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 21:31:20.29ID:???
そういうジャンルでトーナメントがメインだよ
漫画一気に読んだ自分はキャラ付けや闘技者同士や雇用主と闘技者の関係性が面白かった
バトルも漫画のほうが自分のペースで読めるし息抜きの楽しいシーンはだいぶカットされてる
漫画読んでないと自分も飽きたろうな
ネトフリだと1クール分ごとに一挙に見れたからそうでもなかったが
0246やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 22:05:45.27ID:???
私もスポ根モノは試合ばかりで途中で飽きてしまって見れない
1クールのやつなら完走できるけど
何年も続いているやつで欠かさず見ているのはハイキューぐらい
0247やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 22:09:05.30ID:???
>>246
スポ根は試合本番→練習でトラブルや改善→試合、でまだコロコロ変わるじゃん

ケンガンはマジで1話1話が
試合デス声コール→選手のスキル紹介とモノローグ→医務室や場外負け惜しみ
本当毎話毎話、試合+αなんだもん
0248やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 22:10:07.84ID:???
文アル
お揃い衣装の二人来た
見た目で想像していたいかにもな先輩後輩関係より
武者小路が強い感じ好き
原作やってないし史実も詳しくないので弟キャラかと思ってた
なんなら図書館の全員相手でも上からいけるお人だわ
個人的に武者志賀
0249やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 22:21:05.60ID:???
ケンガンはそう言うアニメだと思ってたからスルーしてたわ
自分もバトルとか試合が延々と続くやつに興味持てない
ダイヤのAも試合が増えたので脱落してしまった
0250やまなしおちなしいみななし2020/05/23(土) 22:21:41.92ID:???
神之塔
クンが立てた作戦でクンのいるチームが負けて珍しくしおらしくしているなと思ったら
実はわざと負けるように細工して夜がいるチームにヒント与えていたって…クン、夜のこと好きすぎでは?
0252やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 00:04:31.93ID:???
>>250
ポンセカルとエンドロシも夜を合格させるために行動してる感じ?
しかしシビスもすでに合格圏内なんだね
見た目に反してすごく賢い青年だけどさ
0254やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 01:08:42.20ID:???
エヴァ、あれ最後のワンシーンだけで解釈して
次のQの事後の(14年後?)世界に繋げるのファン本当スゴいな。あ、パラレルだっけ?よく付いてけるわ

正直GWまでやってたBBCドラマのレミゼで投獄された後金属ナイフ?をチラ見せして、それで次のシーン脱獄した前提のシャバを徘徊してるのにびっくらこいたレベル
あれ、1話分見逃したか?みたいな
ナイフ見せただけで脱獄終了して貴族服着てるのおかしいだろwって

エヴァも槍持って振り上げただけでーーーーしてる事になってるのおかしいだろwって
0255やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 01:29:17.34ID:???
エヴァはゲームのエヴァ2を踏まえてのパラレル展開だとか何とか
監督が関わってる?監修してる?シナリオだからって聞いた
0257やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 02:47:52.37ID:???
Qに関してはファンもそんなに付いてけてないけど
唐突な展開自体はエヴァのお家芸みたいなもんだし
またかよみたいなもんでしょ
0259やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 02:57:07.57ID:???
はめふら、先々週〜先週とイマイチだったけど
今週は面白かった
ジオルド様の格ゲーの必殺技みたいな残像付いた動きにくっそワロタ
アラン様すっとばされてオイ見せろよ!と思ったけどCパートでもっといいもん見れてヨカタ
0261やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 05:54:08.00ID:???
スポーツ物は試合ばかりで飽きる事が多い自分は邪道かと思ってたけど意外と同じように思ってる人がいて安心した
0262やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 06:40:48.59ID:???
かぐや様
5枚1980円のボクサーパンツより石上くんのピチピチ白ブリーフの方がホモサーのヤリチンな印象
プリンから水族館の券が出てきた時ににBLエンドかなと思ったら本当にBLエンドだった
先が読みやすい展開でしたがホモ的な意味で満足したから何も問題ないです
0263やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 08:47:15.89ID:???
はめふら
自分的にお話はイマイチだったんだけど可愛いメアリとアランが見れたからまぁ作品に期待する部分としては満足かな
あとはニコルをもう少し見せてほしい
0264やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 10:53:35.60ID:???
エヴァは訳分からんが、とりあえずカヲル君がシンジを幸せにするよって所で萌えたから良い
0265やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 11:36:46.13ID:???
かぐや様
選挙話続いて忘れてたけどそういえばこんなネタも多かったなかぐや様…
Cパートは何で藤原さんの時だけ絵が戻るんだ

はめふら
7〜8話ともに面白いんだけど
自分がはめふらに望んでる面白さじゃないなあという感じ
0268やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 15:40:50.47ID:???
アラン様アバンで絡み貰ってたくせに
Cパートでも…!
スタッフに優遇されすぎでは!?
0270やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 19:08:45.54ID:???
かぐや様

ラブコメで男性が付けるパンツについて詳細に語られるのも
男主人公の異性の下着の好みが華やかなのも新鮮で何だか感動しました
乙女ゲービジョンがマジで乙女ゲー
0274やまなしおちなしいみななし2020/05/24(日) 22:32:58.16ID:???
試合になると興味なくなる人割といると思う
自分もトーナメント式の大会に入るともうしばらく流し見になる
珍しく興味持って見続けられたのはハイキューくらいだけど
白鳥沢戦になったら集中できなかったし
漫画だと試合だけで何ヶ月か引っ張るやつは読まなくなる
スポーツ観戦能力がないんだと思う
0280やまなしおちなしいみななし2020/05/25(月) 12:07:21.50ID:???
略称はスケスタかな
今人気のアイドルパフォーマンスものとスケートものの合体だろーなと思ったら、その通りだったが谷口悟朗が総監督でびっくりした
0281やまなしおちなしいみななし2020/05/25(月) 12:11:49.08ID:???
キャラデザは枢やなかあ
監督谷口ならトライナイツみたいになる心配はないのかな
白い神谷浩史や双子の野島CVにふふってなる
延期しても放送されるといいね
0283やまなしおちなしいみななし2020/05/25(月) 12:39:51.51ID:???
総監督ってのが名義貸しレベルなのかがっつり本人関わってるのかでかなり変わりそう
0285やまなしおちなしいみななし2020/05/25(月) 14:40:16.54ID:???
プリコネ
身体弱いのにそんなお腹冷やす服着ちゃだめでしょ
と言いたいところだがめちゃくちゃ可愛いので許します
0287やまなしおちなしいみななし2020/05/25(月) 15:14:50.84ID:???
文アル
志賀せんせー灰色ツナギ似合いすぎ
あと着替えてしまうと他はまだしも
朔太郎と藤村の見分けがマジでつかない
0288やまなしおちなしいみななし2020/05/25(月) 19:05:24.76ID:???
はめふら
カボチャをアランにあげるところで実家の近所の畑やってるおばちゃん思い出した…
0293やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 00:40:59.20ID:zeI2NtRT
>>292
池沼扱いはかわいそう
0294やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 01:38:27.59ID:???
A3
三角好きの不思議ちゃんが演技する時は別人みたいになるんだけど身体能力も凄く高いしこの子何者!?
演技のことで揉めてもちゃんとフォロー入るからギスギス展開で終わらずに見やすい
0296やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 07:59:31.68ID:???
>>286
又聞きだから正確なことは知らないけど
原作はアニメから入った勢がギャップで辞めるくらいには違うらしい
CMの不穏な感じが本編というか
0299やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 08:40:58.68ID:???
うざいってほど見た覚えないし今の流れは逆なんだが…
「まーたいつもの荒らしかよ」と
「その程度の話題が許せないなら総合雑談見るの止めれば」とどっちがお好みかな
0300やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 08:42:29.56ID:???
入間くん
性別不明のオペラさんについて考えてみた
実は男→嬉しい!オペイル!
実は女→悲しい…
実は両性具有→いける!
実は無性→何とかなる

男か両性具有だったら嬉しいし捗る
0301やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 08:47:04.30ID:???
あたちが嫌いな話しちゃヤダヤダバブー!の赤ちゃんプレイで
遠回しに赤ちゃんトークに乗りたいのでは…

啄木鳥
啄木クズやなあエピソードはどんどん提示されるんだけど
そもそもご本尊がぶっちゃけクズなのと「クズを描こうとしてクズにしてる」のが分かるのと
あと単純になんか慣れてきて面白く見れるようになってきた
金田一君可愛いしね
金田一君までクズにさせた2話3話マジなんだったんだろうな…
0302やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 08:49:48.10ID:???
>>300
性別のよくわからないキャラが女だと萎えちゃうんだよねえ
だって腐女子だもん…
実は男だったは萌えるけど実は女だったは萎える
最初から女が女として出て来たら普通にかわいいってなるのに
0303やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 09:07:39.93ID:???
プリコネの主人公の話が出たるたびに「でもあいつ池沼だよねって」言わないと気がすまない人いるよね
0304やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 09:11:29.17ID:???
アンチスレじゃない場所で特定のキャラを池沼呼ばわりするのがその程度がならそれ以上ってもうアンチ意見しかなくない?
0305やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 09:41:12.42ID:???
5chのしかもアニメスレで
池沼キャラを池沼キャラって呼ぶのがアンチって言われてもなあ
もちろんいい言葉だとは言わないけど
それ言ったらクズもホモもサイコパスもアンチじゃん
平沢唯も池沼キャラ言われてるやで

>>303はまじでどの話してるの?
>プリコネの主人公の話が出たるたびに「でもあいつ池沼だよねって」言わないと気がすまない
どこの流れ???
0306やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 09:46:56.10ID:???
>>299の言ってる「その程度のこと」はむしろ
「池沼呼ばわりされてるキャラをいちいち池沼じゃないと訂正する話題」のことを言ってるんじゃないの?
私も298見て「逆じゃね?」と思ったし実際直近の流れ逆だし

それはそれとして>>305に同意
プリコネ主人公は意味記憶まで失くしたせいで知性が退化してるのは明確に描かれてるし
それを池沼って言葉で書くのはお里柄が出るにしても
イコールアンチ的な意図で書いてるとはならない
0307やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 09:58:28.92ID:???
ホモっておんもではもう使わないようにしてるけど
このスレくると使っちゃうのはあるw
0308やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 10:08:17.17ID:???
わかりみ…
こことか801板はともかく
他の板だと一人称俺にしてたり句読点使わなかったり
2chしぐさがしみついてる
0310やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 10:33:22.45ID:???
プリコネ主人公は身体は大人だが脳内は幼児で介助が必要ですって丁寧に言われれば良いってもんでもないな
0313やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 10:36:41.73ID:???
個人的には池沼って言葉自体、使う人の品性の無さを感じるので
あまり目にしたくないな
やはり基本的に語彙力の無いアンチが使うワードだし
0315やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:01:36.14ID:???
啄木鳥
仲直りしたいから大枚叩いて金田一先生のためだけのいたずらを計画とは
純粋過ぎる先生の片想いかと思いきや金田一先生のこと大好きかよ啄木
平井君プロ作家デビュー作執筆&啄木死亡フラグまで来た
0317やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:14:53.71ID:???
プリコネ主人公が池沼でドン引き主人公イラネだったのが
今回やっと活躍しだしてこれから楽しみな感じになってきたんだけどな
0318やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:35:03.82ID:???
>>313
5chのこんなスレにおる時点で少なくとも人の品性どうこう言える立場じゃないんやで
昔の2chよりはオープンになったけども
0319やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:36:46.77ID:???
池沼のカウンターで品性なんて安直な言葉使う時点で品性も知性もないやで…
語彙力のないアンチアンチ
0320やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:38:28.80ID:???
プリコネ主人公はあそこまでの記憶喪失だとトイレトレーニングとかおねしょとか大丈夫なのか心配になる
0321やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:40:12.04ID:???
品性どうこう言うならホモやアスペやサイコパスも全部品性的にアウトにならないとおかしいし
池沼って言葉尻だけ捉えて品性って言ってるならそれこそ
引っかからずに読み飛ばしてる人間の方が場や文脈読む品性あることになるし

強い言葉を安易に使うなっていう藍染先生の教えって正しいよな…
0322やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:43:29.00ID:???
さらっと描かれてたけどコッコロママと一緒に寝てるっぽいし
まじでトイレトレーニングしてても驚かん
記憶が消えただけで精神や知力自体が退化してるわけじゃないから
物覚えやおねしょは大丈夫なんじゃないかな…

アニメはほのぼの家族時々冒険アニメだけど原作ダークなのか
0323やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:56:42.96ID:???
ホモは差別用語って騒ぐのもポリコレに取り憑かれた意識高い系の鳴き声にしか見えない
0324やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:57:09.58ID:???
サイゲものはアイマスも神バハもわりとゲームからは離れた内容だったし
ほぼそのままなぞったグラブルの方がイレギュラーだったのかな
2期突然のアニオリラカノアありがとうございました…
0327やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 11:59:51.72ID:???
神バハもうアニメやらんのかな
2期ちょっと勢い落ちたっちゃ落ちたけど
特典で売れたの抜きにしても全然高評価な部類だったと思うのに…
アザゼルさんまた見たいよお
0328やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 12:03:19.94ID:???
>>323
ポリコレ婆は自分が正しいと信じてるからしゃーない
だれかのためと言いつつ自分の正義のために周りを殴るのが趣味だもんなー
0329やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 12:05:45.80ID:???
池沼といえばシートン学園のEDが知的障害のある子の歌い方そのもので気持ち悪かった
しかもヒロインの女の子が頭弱い子だから余計にそう思えてしまったのもキツイ
アニメ一話で切ったのにEDのCMがたまに不意打ちで流れるから最悪だった
0330やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 12:06:11.14ID:???
>>327
2期はオチが不評だったし新作やる原動力が無いと思う
自分もあれはちょっとないわと思った
やるなら仕切り直しキャラ一新で頼みたい
0332やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 12:10:06.48ID:???
フルバ
男キャラはそうでもないけど
女の子キャラの原作のむっちり感が消えてて寂しい
原作者が原作に寄せないでと言ったそうだからしょうがないけど…
皆美人で可愛いけど、愛らしいとか萌えるとかそういう感覚がちょっと減って
その分ポエムと鬱成分が前面に出てきててたまに見るのがつらい
0334やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 12:14:14.34ID:???
アザゼルさんおいしかったな…以外の記憶が無い>2期
というかこれは2期だっけ…?

なんか批判結構あったような記憶はあるけど
1期が良かったのとアザゼルさんが良かったのとで他がかき消されてる
0336やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 12:23:47.90ID:???
フルバ原作でも馬の子はあんま好きじゃなかったけど
馬の蹄で顔面蹴ろうとしたの見て引いてしまった
普通に柘榴になるやろ…
0337やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 12:35:33.74ID:???
神バハ2期はカイザルが(多分)ほとんど意思がないゾンビ化したところで無かったことにした
リタみたいなゾンビなら許せたけどそんなゾンビ化なら死んで終わったほうがマシだった
キャラデザに恩田起用とかルシファーやアザゼルさんとか
ニーナとシャリオスの関係とかかなり好みだったけど
終わりよければすべてよしは逆もまた然り
0340やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 13:22:30.66ID:???
神バハ2期は細かいドン引き要素はなかったんだけど
世界を救うためという背景があったとはいえ傍若無人に振る舞って虐殺や圧政を敷きほぼ自業自得で障害負った梅原声のイケメンが
たくさんの部下の犠牲の上で英雄として世間から祭り上げられたラストに大いにドン引きした
0342やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 19:24:12.09ID:???
>>337
聞くところによるとBDだとラストのカイザルは意識残してある感じに修正されたらしいけど…
問題は、そのBDの購入者が見つからないから裏付けができないことだ…
0343やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 20:01:36.68ID:???
神バハ一期は買ったけど二期は途中で見るのやめたわ
アフロリーゼントコンビとアザゼルさんは好きだけど二期のキャラほぼ全員苦手
0344やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 20:35:45.78ID:???
神バハ2期は掴みよくて途中まですごく面白いしラストの締めも見た目綺麗なんだけど
(ゾンビ化は除く)
中盤から終盤はファンタジー慣れしてなくてうまくまとめられなかった感じがする

序盤のダンスシーン今でも好き
0345やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 21:02:55.40ID:???
カイザルとなんか子供が殺されて復活しなかったのにどん引いた記憶が
主人公と王様の関係は好きだったけどそこにストーリー寄りすぎてたよね
0347やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 22:17:45.05ID:???
ちとスレ違いだが
大河で信長様が弟を討ったの見て
こちょうきの耽美な絵を思い出した
コレとアレが同一人物www みたいな
0348やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 22:30:19.03ID:???
まさか神バハの話題が出るとは
作画凄かったなー
2期は主人公と王様の関係は本当によかった
0349やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 22:41:50.80ID:???
神バハ作画すごかったから同じサイゲでさらに業績好調なグラブルも…と
期待した時期が私にもありました
0350やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 23:05:16.23ID:???
>>346
リアタイ放送時は宇宙人wwwwで面白く見れたのに
今見るとキツいなあ
年齢の違いなのか時勢の違いなのか
0351やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 23:06:07.86ID:???
サイゲは恵まれたアニメとそうでないアニメの落差が
お金はどちゃくそあるんだから予算は言い値でもらえそうなのに
0352やまなしおちなしいみななし2020/05/26(火) 23:25:56.05ID:???
グラブルは作画は普通に良かったと思うが
話しが普通王道展開なのは原作初期そのままだからなぁ
0353やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 00:11:59.86ID:???
神バハレベルの神作画期待してしまったのならグラブルは物足りないと思う
作画悪くはないけど全体に盛り上がりに欠ける演出(ストーリーではなく)だったし
可もなく不可もなくって感じ
0354やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 00:35:08.43ID:???
プリコネは作画レベル高いし悪い出来ではないけど同じ監督作品のこのすばと比べると
各キャラが清らか過ぎてしっくり来ない
0356やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 01:52:12.19ID:???
そもそもあの人普通に宇宙人なので…
>>355
でもどんどん健気系ヒロインになって最終的に天女兼ルアーだったねw
コミュ障ユキが後半どんどん漢になってったのと相まって好きだったわ
0359やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 07:11:04.21ID:???
バハ2期主人公の女の子がどうにも好きになれんかった
最近BNA見て主人公のこの苦手な感じ何かに似てると思ったらこの系統だ
0364やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 14:05:30.01ID:???
流れでバハ二期の内容は思い出せてきたはずなんだけど
やっぱり「アザゼルさんがかわいそかわいかった&たまにかっこよかった」
って感想しか蘇らないな…たぶん記憶から消したっていうより
当時からそれ以外の部分はスルーしながら見てたんだろうな…
0365やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 14:08:39.94ID:???
アザゼルさんがルシファー様に足蹴にされてたような気がするけど自分の捏造記憶かも知れない…
絵はすごく好みだったからああいう美形男ばかり出てくるアニメ作ってほしい
0370やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 18:48:08.26ID:???
横からだけどリトルウィッチアカデミアの主人公は自分も好きになれなかった
夢があるのに真面目に授業を受けないところが受け付けない
0371やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 19:07:35.99ID:???
なろうアニメ化作品一覧(20/05/27現在)
企画進行中
蜘蛛(カドカワ)、無職(MFB)、魔王学院(電撃)、スライム倒して300年(GA)、魔女の旅々(GA)、回復術士(スニーカー)、チート薬師(ブレイブ)、
くまクマ(PASH)、神達に拾われた男(HJ)、戦闘員、派遣します(スニーカー)、現実主義勇者の王国再建記(オバラ)、
俺だけ入れる隠しダンジョン(Kラノベブックス)、賢者の弟子を名乗る賢者(GC)<-NEW!

計39作品

続編待機中
お兄様2期、ダンまち3期、リゼロ2期、転スラ2期、盾2期&3期、ありふれ2期、ログホラ3期、防御2期
0377やまなしおちなしいみななし2020/05/27(水) 22:43:10.53ID:???
>>376
握手

鬼畜眼鏡に櫻井は正しい櫻井の使い方だわ
狂気を孕んだ紳士にあの声は合う
シロエさんは誰とカプになろうが受けになるから二次創作はシロエさん春の総受け祭タグ出来ていたな

何年前だよ…懐かしいなぁ
0379やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 00:27:13.52ID:???
>>377
春のパン祭りみたいなタグだなw
まぁシロエ周りには各種取り揃えって感じでなんでもいたね
女子が目立ってたけど男も沢山いたし熱い関係が多かったのでおいしかった
0380やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 00:50:57.14ID:???
>>359
わかる
無知でバカな私がトラブルに巻き込まれて大変だけど
時には泣いたり笑ったり友達との人間関係に悩んだりもするけど
私なりに毎日を体当たりで頑張って生きてます系JKヒロイン

頭悪いけど元気系のピュアさと体当たりで周りに認められるストーリー
90年代の実写ドラマによくあった手法というかテンプレだけど
2010年代に入ってアニメにそれが出てきた感じ
0381やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 00:52:13.09ID:???
>>379
攻めにヤンデレ、紳士、後輩、仲間持ってきてもそれぞれ組み合わせによってもいろんな萌を味わえてほんとシロエさんは有能だった
白米並みの受けのポテンシャルを持つキャラだわ
0386やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 02:39:21.44ID:???
>>380
BNAのヒロインは作中で親友にがっつり性格否定されて拒否られたから意図的なのがまあ分かる
これが周囲の突っ込みも薄く、いい子扱いで上げ上げだと書き手側に付いていけないものを感じてきつい
けど素でこの主人公はとてもいい子でしょ?何か問題が?なノリの作品て結構あるんだよな
0387やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 03:42:31.78ID:???
>>380
>頭悪いけど元気系のピュアさと体当たりで周りに認められるストーリー

はたらく細胞の方向音痴で迷子になりまくる赤血球がこの手のタイプで苦手だった
0388やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 06:04:36.68ID:???
赤血球ちゃんはBNAのヒロインほど嫌じゃなかったな
キラーT細胞たち萌えだっからわりとどうでもよかった
0389やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 07:11:47.44ID:???
>>388
同じく
個人的には多分声優補正もあった気がする
99%嫌いなパターンのキャラでもアニメで好きになれたのが他に3人いる
0391やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 07:33:45.44ID:???
赤血球とBNAヒロインは自分の中では全然別種だなあ
赤血球は新人なりのドジさって感じだけど
BNAの方はとにかくうざい
口でいうほど悩んでなさそうだけど単なるおバカで済ませるには無邪気さが足りない
LWAのヒロインと同枠
さすが同じ監督
0392やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 07:37:02.56ID:???
BNAとLWAどっちも一見上品なイケメンが性格悪い悪役というところも同じだったような
そう言う作風なんだろうけど
0393やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 08:44:06.55ID:???
BNAとLWAはどっちのヒロインも皮肉屋でもクールでも明るいバカでもないどれにも振り切れてない中途半端なキャラなのが微妙で好きになれない
0396やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 09:03:56.44ID:???
>>387
うわーわかる赤血球苦手だった
アニメで演出が過剰に感じた部分も駄目だった

BNAは主人公に限らず登場人物全員うっすら嫌な感じ
0397やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 10:16:00.71ID:???
アルテがそれー

赤血球はまだマシだったかな
声の問題かな、それとも謙虚さのキャラ設定の問題かな
早見沙織とみかこしの差
0399やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 10:24:28.27ID:???
無知でバカな私がトラブルに巻き込まれて大変だけど
時には泣いたり笑ったり友達との人間関係に悩んだりもするけど
私なりに毎日を体当たりで頑張って生きてます系JKヒロイン

波よ聞いてくれにも8割くらい当てはまるな…
0402やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 11:08:22.07ID:???
>>400
BNA主人公とかは鼻につくところがあってもまだ許容できるけど波よのヒロインは本当に嫌いで無理だわ(他の登場人物も好かんけれど)
中身おっさんのバ美肉ヒロイン臭があまりにも強くてキツい
0405やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 11:56:43.47ID:???
沙村の漫画だし沙村の作ったキャラだからで納得してたわ
バ美肉とか考えもしなかった
0408やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 12:17:36.25ID:???
>>407
そんな理屈なら他の作品のキャラだって自分が嫌いだから嫌な奴に見えてるだけと言ってるのと一緒だよね

大体映像研の話の時は女子達の中身が男オタク過ぎるって散々言われてたのに
0412やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 12:40:26.56ID:???
入間くん2周しても楽しいもんなー気持ち分かる
2期も楽しみだ
アズアズ更に可愛いかなw
0413やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 12:53:54.22ID:???
そう言えばバ鼻肉おじさん同士で愛憎劇繰り広げてる世界があるらしいけどそういうのなら見てみたいから誰か作ってくれないかな
0416やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 13:53:23.63ID:???
>>392
細谷んで銀髪イケメンで狼に変身して恐らく特別な存在、と
ここまで萌えそうな要素揃ってるのに今のところピクリとも反応してないでござる…
0417やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 14:12:56.03ID:???
ネトフリ出資のオリアニは脚本に口出しされてるのか薄味で無難な方向に行く傾向がある
0419やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 14:52:39.16ID:???
主人公含め周囲との関係性描写が薄いせいかなぁ…
なんか存在が独立してるせいでキャラが薄く感じる
0421やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 15:14:44.62ID:???
10月放送予定だった転生したらスライムだった件2期が来年1月に延期
7月放送予定だったアニメだけじゃなくて秋アニメも延期始まった
0423やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 18:26:00.24ID:???
BNAのヒロインはちょっと無理、
バハ二期は苦手なとこもあったけど↑ほどではない
リトルウィッチはイラつくことはあったもののそこまで気にならず
どこで差がついたのか…
ウィッチは作品全体の世界観好きだったからその補正かな

赤血球は全然気にならない、むしろ可愛い
アルテも作品全体にはイラッとくるけどヒロイン単体ではそれほど
波よは1切したけどこれも作品のノリが寒く感じて切っただけでヒロインのせいではない
なんか自分でも分類がよく分からんな

単純にBNAヒロインの周りへの攻撃性みたいなのがダメなのかも
妙にカリカリして誰にでも噛みつくみたいな
同じおバカちゃんでも独りよがりでから回るのと誰かのためにから回るのだとだいぶ違うから
自分の恋愛のために暴走したバハヒロインも同じ理由でだめっぽい
0424やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 18:28:07.82ID:???
>>416>>419
ミートゥー…
ヒロインと細谷とW主人公くらいのノリで行ってくれるかと思いきや
ヒロインの恋愛対象みたいなポジションでのスポットライトすらなく
完全に脇役でヒロインの添え物にされてる
彼自身の物語がない
1話で出落ちの客寄せパンダ状態
0425やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 19:06:12.33ID:???
BNA
そうだよね
なんか最初の二回くらいしかおもしろくなかったよね
このところつまらん
0427やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 19:15:31.95ID:???
細谷狼は狼なのに首輪つけられてるのがエロくて最高
作品が違えば今期最推しになっててもおかしくないキャラだったよ…
0428やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 19:24:18.41ID:???
8話ではリョナられたり首輪引きちぎったりさらにエロいことになってたな
その後のそれは…うん知ってた…
あと音楽のかっこよさと盛り上げ方は好き
なんか色々惜しいBNA
0430やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 19:56:50.82ID:???
細谷狼に萌え萌えの私が通りますよ
ヒロインも気にならないや
むしろ馬鹿で可愛い
ケモナー補正かもだけど自萌他萎だね
0431やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 20:10:30.06ID:???
萌えるけど、もっと萌えたかったみたいな複雑な気持ち>細谷狼
8話は細谷メインだったのでよかった
ケモナー的にはもっと狼でいてほしい

文アル
思ったほどはちゃめちゃ料理回じゃなかったし
むしろ白樺派のニコイチぶりとか
志賀x芥川とか志賀x太宰とか芥川x太宰とか
武者が無邪気ドS攻めっぽいとか色々美味しかった
ゲーム復帰しようかなと思ったらゲームの方はわりと相変わらずっぽいからやめたけど…
0432やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 20:11:17.11ID:???
あ、別にはちゃめちゃ料理回が嫌だったわけじゃないんだけど
生き抜きギャグ回かと思ったら普通にちゃんと話進めてたから肩透かし食らった気分w
0433やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 20:20:52.11ID:???
文アル、原作勢すらもアニメ見て
「あれ…?クソアニメじゃない…?」みたいな反応してて草だった
4話5話の純情BLも完全アニオリっぽいな
0435やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 20:52:49.02ID:???
ゲーム自体にはフレーバーテキストしかないソシャゲブラゲのアニメ化は
だんだん脚本が進化していってる気はする
最初(?)の艦これで色々難点が明らかになったからなのか

新サクラ
いきなり試合ショーが始まって驚いたけど
新サクラは華撃団のショービズ性が増してる設定なのね
1作目だけやったことあるからそっちのイメージで見てしまう
0436やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 21:00:25.76ID:???
>>421
転スラとスピンオフの日記も延びたか
日記楽しみだったんだけどなあ
五等分も5月初めに来年になるって告知来てた

そういえば天晴とていぼうはいつ再開になるのだろう
0437やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 21:02:04.20ID:???
+ultraの枠って必ず3DCGかと思ったけどそうじゃないのね
そういえばキャロチューも違ったな
0439やまなしおちなしいみななし2020/05/28(木) 22:15:11.25ID:???
ざーさんと言えば独特な私服を思い出してしまう
どんなに美少女キャラだろうがあの私服が脳内合成されてしまう
0441やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 02:55:01.45ID:???
なろうのヨーロッパ風中世風を
ナーロッパって言われると初めて知った

アルテがこれフィレンツェ16cじゃなくていい話だろ、舞台の無駄遣い出落ちと言われてて、ナーロッパの話になった
0443やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 05:39:50.39ID:???
>>441
明治生まれの女性運動家と戦後生まれのフェミニストが言ってることを比較すると
リアル中世ヨーロッパとナーロッパくらいの隔たりがあるからな
0445やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 08:31:51.07ID:???
>>442
それ本スレでもルネサンスのルの字も出ないし、大使館中身知ってコラボしてんの?と言われてた
画家の道を選ぶと言いながら絵や画力の話題あまり出ないしね
0446やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 08:39:34.32ID:???
アルテはアニメじゃなく原作読んだけど歴史的な背景とか画家を目指すてとこの生合成はおまけで女の子が周りの偏見を物ともせず頑張るのがメインに描きたいだけだよ
誰かが言っていたけどイタリアが舞台の朝ドラ
0447やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 08:46:35.78ID:???
女だからって言われる度反発してました!
この台詞でモヤモヤしてた苛々が腑に落ちた
モブの女卑には元気に、優しくする男子には素っ気なくするのが朝ドラとも違って見えて
0448やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 10:00:02.80ID:???
かぐや様Cパート
つい何度も停止してしまった
ぎゃー!!って感じだったけど面白かったよ
0451やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 10:32:49.53ID:???
>>450
特に日本人は伝統的な美術工芸品が好きだし歴史的建造物も大好きだからね
しかも静かに大切に丁寧に見学するからイタリアとしては絶対来て欲しいお客さんなんだよね
0454やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 13:46:08.85ID:???
日本のアニメが防疫や国家間の懸け橋になって世界平和の一助になっているなら誇らしいことだ
0456やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 14:19:54.09ID:???
???
日本を誇らしいといったらネトウヨなの?
ネトウヨって言葉良くないイメージだけど定義が分からん
0457やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 14:36:06.05ID:???
「アニメ派世界に誇れる日本の文化」とか言ってクールジャパン活動をやってる
経産省や文化庁もネトウヨにはいりますか?
0459やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 15:11:34.66ID:???
ネトウヨはともかく別に自分がアニメ作ったわけでもないのに誇らしいは普通に痛くない…?
>>452みたいなのは全然気にならないけど
テレビ見てるだけのおっさんが大阪ナオミ選手見て誇らしいだの言って悦ってる臭いする
「日本人として誇らしい」って自分自身も同じ日本人として何かしら誇れることをした人が言う言葉だと思うの
0460やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 15:12:33.72ID:???
>>457
マジレスすると入る

せめてクールジャパン活動が何かしらアニメ業界的に的を射たものなら良かったのにね…
0461やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 15:29:07.00ID:???
クールジャパン活動がまともに金回ってないの見て
慰安婦財団と同じ匂いがする
まああれは、北と日本の社民と韓国一派が手を組んで日韓分断狙って作った「アジア女性活躍の場」たらうんたらから出来たらしいけど
0464やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:07:39.53ID:???
発端が日本のアニメ誇らしい(キリなのでしゃーない
ジブリとかあの辺りはともかく
クールジャパンが海外でどういう扱いか知らないか
海外の反応シリーズに出てくる外人が世界のすべてなんやろなあ

アルテのコラボはうどん毛のあれと同じ印象を受ける
0467やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:43:43.36ID:???
ばらかもんのパチもんみたいなあれか

あれって香川県はまあ
ちゃんとブツ見てからコラボしようねって自己責任の面あるけど
キャナメ…
0468やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:44:11.26ID:???
アニメ業界の人が自分でしかもこんなとこで言ってたら
臭いとかのレベルじゃないだろw
0469やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:46:27.67ID:???
>>462>>463>>465
止め方が稚拙すぎて逆にネトウヨトークしてほしいのかなと思うレベル
上手に話をそらすこともできないのに雑談スレで自分の気に入る話題だけしてほしいとか無理だから
0470やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:48:42.42ID:???
>>465
こういう言い方まさに「これだから女は」って言われる
陰湿女イメージの典型だなあと無理矢理アルテに繋げてみる
0471やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:50:55.75ID:???
しつこいだけ言う人前からちょくちょく見るから
本当にそれで止まると思ってるんでしょ
止まらなかった現実から学んで萌えるアニメの話してほしい
例年ならもう早いアニメは最終回迎えそうだったり
来季のアニメどれがいい?とか話してる時期だよね
つらい
0472やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:54:38.76ID:???
1クールもので8話あたりまでくると
あーもう話が畳みに入ってる〜
あと4話しかない〜〜って寂しくなったりする時期だね

今全然そういうのない
ていうか季節感が全然ない
私はアニメで季節の移り変わりを感じていたんだな…
0473やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 16:54:54.28ID:???
自分の住んでる地域の何か褒められたら嬉しくなっちゃうし貶されたら不快に思うのは普通のことだよ
0476やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:06:11.04ID:???
休止が増え始めた頃とかは今後のスケジュールの心配くらいしかしてなかったけど
今はまじで永遠に制作中止になるアニメとか出そうで震えてるよ(資金繰りとかで)
今期分は作れても来期以降の予定がどんどん消えたりしたらどうしよう
0478やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:10:14.43ID:???
嬉しいとか凄いなって称賛は分かるけど
アルテの話で誇らしいはごめんけど分からん
しかも実際に平和に貢献しましたとかあるならまだしも仮定の話で誇らしくなれるのも分からん
ネトウヨって言葉は嫌いだけどそれは間違った愛国心だと思う…
0481やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:13:09.06ID:???
自分の中で嬉しくなったり誇らしく思うのは自由だからいくらでも日本を誇らしく思ってくれて良いよ
0482やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:15:05.94ID:???
単純に>>454の飛躍っぷりと言い回しがキモい

あとそもそも元ネタはイタリア側にあるのに
日本の漫画だから誇らしいっていうのも
自分の手柄のように〜って言われるポイントな気がした
0483やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:15:24.96ID:???
>>481
自分がそこで生まれ育っただけなのにどうだ俺の村スゴイだろってのと同じだよね
微笑ましくは思うけど間違ってるなんていう話じゃない
0485やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:19:09.06ID:???
嬉しいだと「イタリアの人が喜んでくれて」ってニュアンスで取るけど
誇らしいだと「日本の力でイタリアを喜ばせた」ってニュアンスが出るので
昨今の日本スゲースゲーやKOOLジャパンも相俟って萎える表現ではある

>>483
微笑ましく思う人もいるけど恥ずかしく思う人もいるという話だよ
0486やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:20:55.88ID:???
>>483
それが国の話になるといきなり濁る人が出てくるんだよね
日本も日本人も大好きだからいくらでも自慢してくれて良いよ
0487やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:21:28.98ID:???
俺の生まれ育った村って凄いんだなって自分の誇りにするのは微笑ましいけど
どうだ俺の村凄いだろは普通にうざいぞ
0488やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:22:08.86ID:???
まじでネトウヨ臭くなってきたからこの話はやめよう
蒸し返してまで愛国する人たちはガチでやべーですよ
0491やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:23:39.53ID:???
大谷がメジャーに行った後のとんほぐみたい
ニュース見て鼻息荒く凄さ語ってるけどおめーの手柄じゃねーから
0492やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:24:10.61ID:???
>>486
いや国の話じゃなくても>>483も普通に鼻つままれるよ
あの村凄いねって皆でわいわいしてるときなら微笑ましく受け止められるだろうけど
TPO見ずにやったらただの痛い人
0493やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:25:26.01ID:???
へーすごいねー^^(棒)って答えるかな…

微笑ましく受け止められる人はどうして
受け止められない方の感想は微笑ましく流せないのか謎
心の広い私アピールが足りないですよ
0497やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:29:37.58ID:???
カズオイシグロのノーベル賞のときもそうだったわ
日本国籍じゃないのになんで日本人が受賞したみたいなノリなのか

まあでもこの話ことにアニメ系スレで言うてもな感はある
アニヲタとウヨ思想の親和性はもともと高いから今更感
発端がアルテなのがなんか意外だけどw
0499やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:31:44.81ID:???
今はみんなでうちの村凄いねって言ってる流れではないですねえどう見ても…

あとアルテはぶっちゃけ風評被害だと思う
454はアルテじゃなくても同じこと言うだろw
0500やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:37:20.62ID:???
アルテがイタリアで受けてるのは
海外作で日本メインテーマにした映画とかあったら
(よっぽどあれなあれじゃない限り)それなりに喜ばれて受け入れられるのと同じようなものだと思うよ

コラボにしても大々的に聖地巡礼招致とかやるレベルじゃないのなら
オバマと尾浜で名前似てるから姉妹都市ね!くらいのノリだと思う
悪いことじゃないけどそんな騒ぐことではない
金カムの大英博物館コラボレベルならともかく
0501やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:40:13.55ID:???
騒ぐことではないというか
イタリア人はアルテそんなに好意的なの…?って驚く感じじゃないんじゃないかと
アルテ自体も期待値ほどの良作じゃないけど酷いアニメなわけじゃないと思うし
こっちのカタリナもかわいいぞ
0502やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:43:29.94ID:???
カタリナといえば悪役令嬢
アニメと原作では展開ちょっと違う?
今ピッコマで少しづつ漫画読んでるんだけどあれ?こんなエピソードあったっけ?と思うところ多々あるんだけど
0503やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:44:15.24ID:???
ああいう髪ふわふわのお姫様〜〜〜〜〜〜って感じのロリキャラには弱い
意外とああいうウェーブヘアキャラって見ないよね
めっちゃくちゃ好きなんだけど
0505やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:47:57.13ID:???
はめフラ直近の2話だか3話だかはアニオリって聞いた
完全オリジナルじゃなくてほんとは3人だったのに全員になったとかだっけ
0506やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 17:52:39.35ID:???
文アルは完全に制作復活モードになったのかな
BL成分ほぼここからしか補給してないし
喜んだあとまた休止とかなったらもう生き延びる気がしない
0507やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 18:04:34.19ID:???
アルゴナビスは可愛いけどあんまり腐萌えポイントが無い
女子の部活もの見てるときの気分
0508やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 18:11:15.63ID:???
アニメの制作って絵の部分はコロナ関係なく
すでに在宅作業の部分も割とあったしなんとかなりそうだけど
声の収録をどうするかが大きかったんじゃないかな
それが解決したら制作再開いけそうな気がする
0509やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 18:34:03.37ID:???
はめふらとアルテが令嬢繋がりとかいう強引な理由つけてコラボしたらしいけど世界観違いすぎて笑った
アルテ初回しか見てないけど世界名作劇場みたいな昔の外国って感じだよね
魔法もある乙女ゲーム風転生異世界とどんなコラボするんだろ
0511やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 19:01:00.66ID:???
>>508
もともとテレワークに向いてる職種だったからデータのやり取りで上手くいってるみたいだね
作画は済んでるけどアテレコで遅れてるらしい
スタジオが使えるようになっても声優のスケジュール調整が難しそう
0514やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 20:17:20.26ID:???
アニメの録音と配信の音響は流石にレベルが違うんじゃないだろうか…
スタジオ並みの音響で配信してる声優さんとかいるかもしれんけど多くはないでしょ
0515やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 21:45:51.05ID:???
テレビ番組でも自宅からリモートで参加とか画質音質とも酷いのあるから難しいだろうなぁ
0518やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 22:11:40.64ID:???
>>506
同じく文アルで腐萌を満たしてる状態なので放送不定期なのが残念だ
まだOPEDだけのキャラとか色々楽しみなのになー
0519やまなしおちなしいみななし2020/05/29(金) 22:17:33.05ID:???
文アルプリコネはめフラまじでダークホース三連星だったな
かくしごととかぐやさまは元々本命で期待に応えてくれた感
0521やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 00:26:32.37ID:???
ギブン初見だけど
前彼との馴れ初めも思い出も思った以上に重いわ
これは萌えられないわぁ
0523やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 02:29:14.30ID:???
ケンガン
たまにしか見てなかったのが後悔する
何話か分からないけどイケメン同士の戦い凄い興奮したわ
1話から見たいなぁ
0524やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 03:28:12.69ID:???
来週も引き続きおっさんに可愛い少年がいたぶられるから是非見てね!
美形同士の戦いもこの先まだあるよ
0527やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 07:18:40.99ID:???
いや元々一回休止してたで
休止と延期はことの大きさが違うけど
見えてた感じではある
7話まではコロナ前に進んでた作業を何とか仕上げられたって感じなんかね
0528やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 10:41:32.05ID:???
緊急事態宣言は解除されたけど声優とかあと知らないけどやっぱまだ危ない仕事もあるんだろうな
声優が個人の家で収録できるセットとかそのうちでないかな…
0529やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 11:06:58.79ID:???
素人考えだけど声優が自宅で収録したら
音質がバラけるとかで使いにくいとかあるのかな?
タイミング合わせるのは難しそう
あと製作途中の絵を渡すことになると情報管理的な問題も出てくるし
収録スタジオに仕切り作るとかになるんじゃないかなあ
0530やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 11:14:57.66ID:???
>>521
自分はむしろ再放送で気に入ったクチ(初見時は雰囲気オサレBLに天然ちゃん主人公の物語に見えて最初から乗ることが出来なかった)なので
劇場版の公開が時期未定になったのと公開しても見られるかわからない状況なのが悲しみ
0531やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 11:29:54.02ID:???
今朝のNHKで声優同士が距離保って数人ずつ録音するスタジオの工夫をやってた
新作を子供たちやファンに届けたいって語ってたけど時間とコストはかかるしまずは予算に余裕があるところからだよね
0532やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 14:40:32.28ID:???
>>523
これの1つ前の試合からだんだんガチな戦いになっていくんでこっからでもいいかも
序盤のトーナメント1回戦はイロモノ系とか力量差ありすぎも多い
コスモは戦い終わると人懐こい明るいキャラよ
0533やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 14:50:58.52ID:???
文アル8話以降延期って半端だなと思ったが
7月3日再開って曜日確定してるし配信で前半一挙もやるから
忘れたり冷めたりもそう無さそう

>>531
スタッフの環境はどうなんだろ
機材って1〜2人くらいで動かせるのかな
0536やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 20:25:40.53ID:???
フルバは思い出補正こみでおおむね楽しみに見てるんだけど
原作がそうだからなんだけど

透ちゃんは清楚系なのになんであんなに超ミニばっかりなの
0537やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 20:32:18.91ID:???
作者がああいうミニスカむちむち描写が好きだから
今作アニメは全然むちむちしてないけど
0538やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 20:34:50.59ID:???
あと透君の場合は色気じゃなく子供っぽさもあるんだと思う
小学生女児とかが履いてる系の超ミニ
神楽もわりとそんなイメージ
きさちゃんは制服はともかく私服は大人しい丈のスカート履いてる

透君はおしとやか清楚系っていうより天然素材おにぎりだから
0539やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 21:00:01.43ID:???
というかお金が無いから本当に子供時代のをそのまま来てる可能性があるのでは…
たしかスク水そのまま使ってる描写あったし
0542やまなしおちなしいみななし2020/05/30(土) 23:52:20.22ID:???
フルバが連載してたリアタイ時はミニスカート流行ってた時期だからな
JKも普通の生徒がミニがデフォルトな時代だし
0545やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 00:39:11.83ID:???
トラウマ植え付け系男子とかいうの見かけて笑った

いや〜公式で死ネタを全力で描くから
もうそれ以上のものはないよね
相手を慟哭させる、それは最も強い揺さぶりだから
0547やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 01:08:13.43ID:???
>>529
新聞か何かでアニメスタッフのインタビュー出てたけど
出演者全員に同じレベルの物を提出して貰うのは無理だからテレワーク収録はしない
って感じの内容だった
素人考え合ってる
0549やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 02:04:41.98ID:???
はめフラ
いよいよ断罪イベントか
残り話数見るとここからラストまでは超スピードになりそう
とりあえず誰と結ばれてもカタリナ様についていくアン最強ということで
0551やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 03:10:54.22ID:???
本好き
なんか今回絵が違う
変なクセが薄くなってて今回の絵の方が好き
あとマインがめっちゃ動くな
0552やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 06:55:16.79ID:???
新サクラ
新しいサクラ大戦をプレイしてない人間にまず降魔の定義をかみ砕いて説明してくれ…
なまじ1作目を知ってるから余計に疑問符が頭に沸くぞ
降魔人間?共存するの?クラーラと姉は実験で降魔になったの?
0553やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 09:05:25.31ID:???
アルゴナビス
あんな元気で事故る必要あったの???w
乱入コラボもいみわからんw
おもしろくみているよ

いろいろ延期なのに続編制作発表とかあって
よくわからんね
0554やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 09:18:16.18ID:???
>>549
今週あたりさすがに断罪くるかと思ってたよ
メアリの野望とアンのターンがあるのは良かったけどあと4話?
確かにわりと駆け足になりそう

ソフィアちゃんがすっかり腐女子キャラなのはどうなの…コミカライズしか読んでないけど原作準拠なの
細かいエピソードまで知りたいという点では原作小説読みたいんだけど正直あの文体がキツい
0555やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 11:48:51.00ID:???
アルテ
メシテロ回だった
そして圧倒的にホモが足りない
というかオンナガー要員のモブ画家のホモップルに来られてもおもんないんじゃー!!
無口不愛想の師匠と頑固不愛想のジジイの茶番でいいよ
師匠とジジイのツンデレ合戦が見たいです
0558やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 17:54:12.47ID:???
たまたま妖逆門という古いアニメの配信希望ってまとめを見かけて気になった
ホビーアニメはあまり見ないけど主人公の少年の相棒が
マスコット的妖怪ではなく目付きの悪い妖怪の兄さんというので
0561やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 18:34:21.85ID:???
うしとらアニメ化しないかなー
原作枯渇っていうならうしとらみたいに手付かずの名作アニメ化すればいいのに
0564やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 18:55:56.70ID:???
原作枯渇って言うからさ
2010年代にやってるからリメイクするにしても今はいろいろ無理があるんじゃないの
あと駆け足だったこと以外でそれらと並べるまで評価低かったっけ?
0565やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 18:59:36.14ID:???
無かった事にしたいアニメ化か…
パッと思いつかないけど宝石商?
原作はまだまともなんだっけ?
0566やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 19:18:28.40ID:???
宝石商は原作改悪してああなったわけじゃないし違うんじゃないかな
はしょりすぎたとこはあったみたいだけど話の整合性つかないレベルで削られたわけじゃない
特別作画が悪かったわけでもない
謎解きごっこパートを潔く削ってリチャードと正義君のぐずぐずBLに焦点当てた方が腐ファンはついたと思う
0567やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:07:03.32ID:???
無かった事にしたいアニメ化か…
パッと思いつかないけど宝石商?
原作はまだまともなんだっけ?
0571やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:16:35.30ID:???
原作は全然知らないんだけどBプロのアニメはなんだったのかと今でもたまに思い出す
夜叉丸さんばっかいい役目貰ってる印象だったわ
0572やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:16:37.66ID:???
ネウロ原作通りにやってくれるのなら再アニメ化して欲しいな
原作通りにすると推しが死ぬけど…
0573やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:26:06.46ID:???
うしとらはからくりサーカスより全然良かったよ
どっちも駆け足だったのは確かだけど
0574やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:27:43.84ID:???
監督が原作が完結したら続編作りたいと言っててくれてたのに原作は長期休載作品にしては珍しく完結したのに完結した頃には監督が亡くなっていたタイタニア…
0575やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:35:39.35ID:???
ネウロはアニメの出来どうこう以前に
子安が自分のCVイメージと合わな過ぎて無理だった
声合わなくて視聴断念したのネウロとミギーくらいかなぁ…
俺物語の大和とかはこびこびの萌えアニメ声がイメージと違ったけどまあ我慢できたけど
上二人は本当に無理だった
0576やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:50:55.51ID:???
俺物語のヒロイン、すごく良い子なのは分かるんだけど
・声がものすごく作った萌え声
・一人称がウチ
・性格が天然はわわ
・小柄でたれ目で唇ぽってり
・恋愛脳(これはそもそも恋愛アニメなのでまあ…)
となんか生理的に引っかかる要素盛り込んでるのなんなんだろうと思った
このくらいピーキーな子じゃないとたけおのインパクトに釣り合わないとかか…?
確かに普通の女の子とたけおの恋愛見せられてもあまり面白くない気はするけど
0578やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:52:01.00ID:???
ネウロはアニメから原作読んだんで子安で刷り込まれてたし
原作組からキャストについての異論は聞いたことなかったから
>>575がどんなイメージを持ってたのか気になる
0580やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:54:58.50ID:???
俺物語はそもそも最初の読み切りの一話が少女漫画キャラと劇画キャラのギャップが冴えるコメディ漫画だったからな
少女漫画キャラは少女漫画らしくわざとらしいくらい寄せたんだと思う
0581やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:57:56.60ID:???
>>578
>>579と同じくじゃあ誰よと言われると浮かばないんだけど
なんかもっと飄々としたイケボ声できる人なイメージだった
神谷浩二とかその辺?
0582やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 21:59:45.11ID:???
私もネウロ子安は違和感あったなぁ
とは言っても、はっきり声優意識しながら漫画読んだりしないからどんな声が良かったか聞かれても困るけど…
そんなことよりヤコの服の色がピンクになってるのなんでや!!!って感じだったし、
もうなにもかもが間違ってるとしか思えなくて3話くらいで見るの辞めた
0585やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 22:46:19.08ID:???
ネウロはあんな低いイメージ無かったなぁ
それより弥子が合わなくてキツかった
アニメ声すぎるというか
0588やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 22:53:58.91ID:???
>>585
そうそう、まず子安がどうこう以前に「低っ!」ってなったわ
高めの演技してくれてたらまた違ったかも?

高めで若干鼻につく感じのキザっぽい風味があるようなイメージだったんだよなぁ
0589やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 22:59:22.61ID:???
ネウロで特にミスキャだと思ったのは笹塚だわ
あんなに合ってないのにミスキャって意見あんまり見かけないんだよなあ
0592やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 23:10:55.03ID:???
ネウロ当時好きだったけど
子安が当てた声聞いた瞬間にネウロじゃなくて子安になってしまったと感じた
子安が嫌いなわけでは無いんだけど
なんかこれはネウロじゃなくて子安って感覚になぜかなってしまって
アニメも一歩引いて見てたな
0593やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 23:11:04.74ID:???
>>591
子安よりは合いそう

原作も途中で飽きて買うのやめちゃったからどうやって終わったのか知らないんだけど
アニメで最後まではやってないんだよね?
リメイクの希望ありそうならキャスティングは変えてほしい
0594やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 23:24:01.05ID:???
ネウロはよりによってドラマCDで良かったキャストに限ってアニメで変更されてたりするんだよな…
0597やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 23:39:26.17ID:???
無かったことにしたいアニメ化
ギャングスタ…
いやストーリーはあんなもんだけど作画が
0599やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 23:42:01.04ID:???
>>580
576だけどなるほどな〜納得

>>595
ヒロインがピンチの時になぜか助けに来てくれる敵国のイケメン兵士じゃん…
顔立ちがどうこうよりも首太過ぎんか?ほんとにミカサなのこれ…?
これまでのアニメ化の唇ツヤツヤ美少女っぷりも原作からだいぶ離れてるけどもw
0602やまなしおちなしいみななし2020/05/31(日) 23:53:06.97ID:???
>>601
https://pbs.twimg.com/media/EVkN3IJUMAYN4d3.jpg
これ見た時「アルミンってもしかして女の子だったのかな?」と思った

>>595のミカサ見たら逆に「ミカサってもしかして最初から男だったのでは…?」と思った
幼い頃から女装してて女としてふるまっていたけど
成長するにつれ男の体格隠せなくなってこの画像はバレ後に違いないとかそういう
0607やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 00:17:42.77ID:???
俺物語の凛子はアニメ的な女子じゃなくて
少女漫画的な女子だからあまり見慣れない人には
やりすぎに見えただけじゃないかな
一人称うちはリアル女子高生では割と使う子もいるとかで
そこまで不自然ではないらしいし
声質はともかく言葉遣いとか話し方は今どきっぽいと思った
0608やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 00:21:58.01ID:???
タケオの親の前だったかで一回「うち…あ、私」って一人称言い直すシーンがあって
普段の「うち」ってのはたぶん女子高生の内輪のノリに合わせて使ってるのかな、と思った
0611やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 00:54:49.19ID:???
自分が小〜高校生のころは女子は一人称ウチがデフォってレベルで流行ってた(?)けど
もう廃れたのかな
0614やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 02:04:20.17ID:???
関西出身の子は許してあげてと思ったけど
コナンの和葉ちゃんとかは「アタシ」なんだな
0616やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 03:14:42.76ID:???
関西だけどウチは陽キャウェイ系か自己主張の強い子が
多かったイメージ
明るく元気キャラにつけるにはあってるとは思う
0620やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 04:29:51.84ID:???
九州だけど一人称ウチだよ。四国もじゃないかな?
普通に方言だから生理的に引っかかると言われても

>>598
今までWIT(IG)が作ってたけどファイナルはMAPPAで
キャラデザも監督もシリ構も違う人
0622やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 04:43:41.08ID:???
ほらやっぱ19歳の104期ジャン
ジャンも髭と髪伸びて、エレンもホームレスみたいになる奴
0623やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 06:05:23.13ID:???
新進撃は原作寄りのキャラデザになった感じ
原作のミカサそんなに女の子っぽい感じじゃないし
今まではアニメで乙女成分が追加されてた
0624やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 14:34:16.58ID:???
方言でウチっていう地方だったり
あーしさんみたいなキャラだったり他の女の子も普通に言ってたりしたら気にされないと思う
(あと文脈とかで「うちらさー」って言ったりするのは自然)
俺物語の大和は「そういうキャラ付け」ってのが分かるやり方だから
いわゆるぶりっ子(死語)の煮凝りみたいなもんだし
「あのね?あのね??えっとね???」みたいな喋り方とか
俺物語みたいなコンセプトじゃなくて本当に普通の少女漫画に出て来るとしたら
ヒロインじゃなくて嫌われ役に設定されるタイプ
NANAの幸子のような

というか方言のことを言ってるわけじゃないのは普通に分かるでしょ
それを「生理的に引っかかると言われても」は流石に被害者面が激しい
0626やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 14:47:54.39ID:???
>>623
原作でもエレンに迫られた時だけ乙女になるミカサw
襟巻きありがとう!と
エレンは私にとって…家族と
0627やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 15:00:30.16ID:???
>>624
ああいう子が嫌われ役?
そんなキャラじゃなかったと思うけど
あんたが好きなタイプの女の子じゃないのはお気の毒だったけど
それあんまり賛同されない方感覚
0630やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 15:36:31.83ID:???
俺物語は「砂とたけしの茶番まだかな」くらいのゆるい気持ちで見てたから
大和はわりとどうでもよかった
0632やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 15:52:30.00ID:???
聖人2人のカップルと2人を見守る聖人達と馬鹿でクズなモブどもみたいな世界観に馴れなくて数話で飽きたな俺物語は
0634やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 16:13:46.47ID:???
俺物語何度かみてみんないい子だな可愛いなって思ったけど
主人公に食べさせてる大量の手作り菓子の材料費のことが気になって仕方なかった
自分がケチだからさあ
バターや生クリーム高いよ
0637やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 18:26:13.73ID:???
ニセコイとのコラボ読み切りが面白かったんだよ
楽の方が先輩だからたけおが敬語使うんだけど外見や気配りの面で明らかに年長者感が出ててw
弱虫ペダルのパラリンピックコラボの時みたいにショートアニメになってくれないかな…
0638やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 18:47:27.69ID:???
アルゴナビス
歌う系のアニメ見るたびに抱いていた
「その伴奏はどこから???」問題が
技術の進歩で解決された!

俺物語のやまとは感情の好き嫌いじゃなくて
「嫌われそうな(嫌われかねない)要素詰めたキャラ」っていう話じゃないのかな
嫌われるって言葉が受けつけないなら主役ヒロインになれないタイプでもいいけど
たけおが「普通の少女漫画に出てたらモテないキャラ」なのと同じ
やまとが嫌いだって言うなじゃんくてやまとに付加されてる要素の話だよね
0640やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 18:56:56.61ID:???
嫌いというかちょっとうざいと思うことはわりとあった>俺物語の彼女
性格は良いし嫌いとは違うけどそれはそれとしてその言動はうざいみたいな
声をもうちょっとだけ押さえてくれるかギャグみを強めてくれたら多分平気だった
タケ砂最高アニメだったしそれを邪魔しない彼女だったから
要素抜きで好きか嫌いかで言えばむしろ好きかな

ヤコはなんでピンクにされたんだろうね…
0643やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 19:02:46.96ID:???
大和のキャラに嫌われ要素感じたことないなあ
ぶりっ子なのは最初少しあったかもしれないけど
猛男にアピールするためだし正直でいいなと思ってた
アニメの出来は悪くはなかったけど後半ちょい微妙だった
少女漫画のアニメ化としてはいい方か

そういえばポプテピピックのイモヨバ見てる時に
少女漫画のアニメ化ってこんな絵でやったら合うのかなと思ってた
内容はひどかったけどw
0644やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 19:06:15.80ID:???
最初のぶりっ子ってかあまりに良い子要素も好かれる為にわざとでしたってバラしてるしね
まあたけおのデフォルメ感に合わせるくらいに少女漫画デフォルメされてる良い子だと思う
それよりもたけ砂要素がホモ的にもそうじゃなくても美味しすぎたw
0645やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 19:07:53.06ID:???
俺物語!!原作読んで大和好きだったわ
アニメ見てないけど声でイメージ悪くなったのなら残念
スナと猛男の関係も良かったけど大和と猛男もうまくいってほしい三角関係ものとして見てた
0648やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 20:43:00.29ID:???
俺物語なんて砂しか覚えてないわいw

コナン5話
すごいなこれーbbaもわくわくする要塞内部だぞい!!
0649やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 20:48:21.39ID:???
名探偵の方の5話かと思ってどんな話だっけ…って記憶を振り絞ってしまった
意外と最初期の話って再放送されないよねw

文アル7話はよかったね
志賀と竜と太宰と武者、そしてしれっと谷崎先生

からの1ヵ月休止つら……………
キリのいいとこまでやるのかと思ったらむしろ前回で止めてくれた方が優しいレベルだった
0651やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 21:33:47.01ID:???
エヴァQ>>546の通り、公式の死ネタとして2回も全力で描いてて素晴らしいとは思うけど

心を通わせた連携プレイとして、やたらシンクロを台詞として強調してたけど
正直あのピアノ連弾の尺長いし微妙だった
今まで第九や翼をくださいなど有名曲クラシック入れて来たのに、なぜここでオリジナル?

シンジが1音1音指で押す
カヲルがそれに合せた音階のメロディを即興で合わせる
→後日何度か連弾合わせて(シンジが心なしか)上手くなってく
って描写やりたいんだろうけど、正直別にシンジの成長見えないし、連弾上手くなったとも思わんのだわ
ただピアノの内部のハンマーをCGで綺麗にやりたかっただけだろうと

だんだん上手くなる描写なら、散々ここで話題になった7seedsの炭琴で音ズレてたのが調律して、ちゃんと音階出来上がって月光とか演奏してたやつの方が良かったw
7seedsのオーガニック炭琴だけズレ具合がやたらリアルだった
0655やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 22:14:51.97ID:???
ウルトラマン
原作まるで知らないけどイキリDKとツンツンメガネが反目しながらコンビネーションしてるのはいいバディ感出てきてるじゃない
ツダケンの宇宙人は人間体ないのかな?やっぱこの人のネットリボイスはキモエロくていいなあ…
0659やまなしおちなしいみななし2020/06/01(月) 23:40:47.72ID:???
>>658
そうか、マリアちゃん庶民だし心配してたんよ…
つっても国から奨学金とかたっぷり貰ってたりするんかね?
0660やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 00:27:26.57ID:???
アルゴナビス
全体的に軽いというかトラブルおきてもライトですぐに解決なんで見てて怖くない
あとなんだかんだちゃんと着実にやることを消化して前に進んでるところ
突然ライブハウスできらきら星歌ったりと狂気がなくて
マトモなストーリー展開で好感がもてる
0661やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 01:01:02.25ID:???
そもそもバターとか材料が高いのは現代日本の話だから
あの世界ではそこまでバターが高くないのかもしれない
現代から転生した人の味覚的にもお菓子や料理が美味しいっぽいから
調味料とかも沢山あるんだろう
0662やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 01:09:22.70ID:???
きらきら星リピートはなかなかの狂気だったね
自分あれで切ったもんな
その後修正されて短くなり再放送でもあのバージョンを見ることは出来ないらしいけど
0663やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 01:17:52.51ID:???
アイドルものにしてもバンドものにしても
トンデモ脚本が多すぎてついてけないんだよねぇ
あと男アイドルものだとプラスしてギスギスしたもの入れたり
今日のA3とかまさにそれで胸糞な話や展開を入れないでほしい
0664やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 01:22:26.36ID:???
闇抱えたキャラの方が人気出やすいしツイッターでソシャゲの紹介してくる人達もだいたいそういうとこ押してくるしアイドルものって今の流行りはそういうもんなんじゃない?
0665やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 01:33:39.98ID:???
言われてみれば
わりと仲良しでギスギスしてない男アイドル(芸能界)ものは
ちょっと突飛な設定ついてるかも

キンプリとかドリフェスとかスタミュとかマジフォーとか
石ボは仲良しだったか?
0666やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 01:48:31.93ID:???
ツキウタはそういう闇とか確執とかなくてそこが好きだったなあ
延び延びになってるナツコの二期はどうなるやら…
0668やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 01:58:48.18ID:???
ギスギス展開も一話のうちに問題が解決してより仲が良くなるなら好き
ギスギスを次回へ引っ張る展開だと後味悪いまま一週間待たなきゃいけないから辛い
0672やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 06:32:39.47ID:???
納得のいく流れでギスギスしたり
きずな深めるために必要不可欠なら
我慢できるしなんなら萌えも深まるけど
「こういうのがウケるんでしょ?」とばかりに
ギスギスさせるためのギスギスみたいなのは萎える
0673やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 06:38:03.19ID:???
小パス3のギクシャクはイグナトフさんの理不尽ギレにしか見えなかったから萎えただけで
納得できる理由があったら気にしない
0674やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 06:42:04.25ID:???
あんなに唯一無二の共依存バディでーす!感出しておいて
ギスギスの理由が逆ギレだしギスり方がただの小学生だったもんね…
0675やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 06:51:00.50ID:???
それが特に重要な事柄に繋がる訳ではなく結局ちょっとしたいざこざでしたで
すぐ仲直りしちゃったしなw
イグナトフさんもう少し大人なキャラにして欲しかったはある
最初の頃の2人の関係にはすごく萌えたんだし
0677やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 06:55:33.40ID:???
>>672
わかる
特に理由もなく冷たい態度を取ったり失礼な事を言ったり相手を侮辱する言葉を吐きかけて無駄にギスギスしてるのみると呆れしかない
0678やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 07:02:29.42ID:???
当時から言われてたように1〜2話でさっさとケリつけてたら
よくある仲直り話だなで終わってたけど
思い切り間延びした挙句劇場版への引きだったので
もういいやとなってしまったわ
劇場版はコロナ自粛と被って見た人も少なそうだけど
何事もなければ好評だったのかと言われたら微妙な気がする
0679やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 07:17:07.93ID:???
相手運転手のことが気になるからトラブルとして交通事故使うの本当苦手でアルゴナビス脱落
0682やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 09:04:33.47ID:???
現実が殺伐としてるから今ってギスギスとか闇抱えてるようなのって受けないんだよな
作る方は難しいだろうけど
0683やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 10:13:15.16ID:???
そうそう男版バンドリだけど絵が違うやつ
アルゴナビスは見てないんだけど

ターゲットにあわせて絵柄とか雰囲気変えるのはわかるけど
ギャルゲータイトルの乙女版化の時代から
前のままの雰囲気が好きだったのに!!みたいなの結構ある
アニメっぽいというか男性向けみたいな絵柄が好きだから
0685やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 11:04:42.95ID:???
一話見たけど理不尽な世界観に震えた
何あれ
被害者の女性様は穢れを受けて犯罪係数が上がったみたいなだけだよね
疫病隔離みたいな世界観なのか
あの数値にはどれほどの正当性があるんだろう
0687やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 11:15:14.57ID:???
A3のチャラ男の声に若さを感じない時がある
やばたんとか
て言うか声以前にそもそもやばたんって古くないか?
0689やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 11:34:04.90ID:???
アルゴナビスのライブシーン見てるとダイナミックコードのライブシーン酷かったなあって思い出す
0690やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 11:39:50.60ID:???
サイコパス
犯罪係数の定義よく知らんけど
目の前であんなグロい死に方見たらそら正気を失うわな
ドミネーターは処刑するにしてももう少しグロ軽減したやり方ないのかと思ってたわ
制作陣の趣味のあの銃ありきの世界観だからそこ真面目に考えちゃダメなんだと思うけど
冲方丁になってからグロさは減ったかなな
話も薄くなったので痛し痒し
0692やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 11:45:44.02ID:???
確かに銃で撃つにしても麻酔の応用で一発で死ぬ薬打ち込むとかやりようはあるよな
目の前で北斗の拳みたいな死に方されたら一般人はおかしくもなるわw
シビュラが犯罪者増やしてる的な
0694やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 13:21:30.49ID:???
話の都合上、連鎖反応を起こして社会的抑制意図とは別にグロくする必要がある

話の都合上、必要以上に説明を省いて主人公に「なんで?!どうして?!」と混乱かつ不遇にする必要がある
本当に押さえ込みたいなら、説得し納得させた方が大人しくなるのに
シンジとか陽子がそれ
0695やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 13:30:58.83ID:???
どういう理由があればあのグロ処刑に必然性持たせられるんだろう
例えば処刑場とか見せしめならわからなくもないけど市中で人質の前でやる必要性は無いはず
0697やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 14:39:30.77ID:???
サイコパスはリアタイで視聴してたけど
自分も周囲もストーリー原案・脚本虚淵玄で納得してた
0701やまなしおちなしいみななし2020/06/02(火) 18:28:01.23ID:???
ちゃんと抜いたり出したりもしなさいよね

コパスの爆発四散は
ドミネーターの使い手がそもそも係数アレな人たちだから
グロくして気軽に撃てないように…っていう説をここで見た気がするけど
作中ではむしろさっさと撃て撃て!って感じだったよね…
0704やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 00:27:28.60ID:???
コパス3、バディ萌えは失速してしまったけど
続編があるのならぜひ盛り返して頂きたいものだ…
0708やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 09:54:16.11ID:???
原作不足というなら鉄鍋のジャンアニメして欲しいな
犬好きは決して見てはいけないけど
ホラーで犬が死ぬのは許容出来るタイプの犬好きでもキツイと思う
0711やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 13:04:17.10ID:???
クズは切ってくれていいが
クズの後始末がどうなるかが心配
本人がやることはないし(そんな人間ならこうなってないし…)
0713やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 13:40:28.80ID:???
>>699
技術がすごく発達してる割に懐中電灯とか古臭い教室とか背景をホログラム化とかすごい技術あるわりにインフラは今と変わらんみたいな車だしなんかわけわからん世界観で流し見していたけど、んー
攻殻機動隊味を期待していたんだけどそこまで作り込みある世界観じゃなかった
0715やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 14:08:51.57ID:???
>>713
ハイテクトイレや世界一のスパコンがあるのに未だにファックスとかハンコを使ってる国もあるからね
0716やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 14:17:26.83ID:???
今の日本でもハイテク部分とレトロ部分共存してるしそこはまあ

姿をホロで変えるのは便利だと思うけどトラブルで消えたりバレるとも思うので
潜入には使わないと思った
0719やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 20:18:55.19ID:???
>>713
かの手塚治虫も「なんでロボットの闊歩する未来世界なのに街並みが今と変わらないんですか?」って質問に
「全部が全部馴染みのない世界観だと読者も入り込めないでしょ」って言ってたし
0720やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 20:36:24.17ID:???
手塚治虫の考えた未来はこなかったねぇ
せめて生きてるうちに車が宙に浮いてるのはみたいものだ
0722やまなしおちなしいみななし2020/06/03(水) 23:05:21.37ID:???
>>720
想像してるのとは違うだろうけど既に実用化に向けての開発はされてる
大阪万博で使えるようにしたいみたいな話もどこかで聞いたからそれは意外と早く実現すると思う
0724やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 01:29:45.28ID:???
2000年代にはサイバネティクス技術が進歩して人間が時速100キロ以上で走れるようになると信じてたわ
0725やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 01:48:49.75ID:???
意外とロボット技術があまり進化がなかったな
いっちゃアレなんだけど戦争がないと科学の発展って停滞する
0728やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 02:45:01.95ID:???
ドローンもVRも短い期間にあっというまに一般人のお手元に届くようになったね
お高い買い物の部類ではあるけど

電話やパソコンが一家に一台なかった時代があるんだよなあ
0729やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 02:49:15.81ID:???
運転下手くそマンだからはやく全車自動運転社会になってほしいぜ
非自動と自動が混ざってるより事故起きにくいだろうし
車庫入れとか駐車とか車線変更とかでもう苦しみたくないよドラえも〜ん!!

コパスの技術は食事や服にフィルタかける技術はいいな〜と思った
でもぬるぺたの全自動身支度システムみたいなののほうが夢感じる
ドラゴンボールのポイポイカプセルも欲しい
0730やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 03:02:31.66ID:???
スマホも十分SFの世界だよ

昔のアニメ見ると2000年に入ってすぐあたりの世界が超科学的だったり宇宙に普通に行ってたりして
ほんのの数十年前には21世紀って遠い未来だったんだなって思う
昭和生まれとしては世紀末に世界が滅亡しなかった時点で未来に来た気分だわ
0731やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 07:32:48.35ID:???
藤子とか手塚作品みたいな全身タイツみたいなファッションだけは来なくていいです(小デブ並感
0732やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 09:27:48.23ID:???
いやその頃にはきっと自由に体型を変えられるように…
ってあの全身タイツ衣装ってどこが機能的なんだろうな?w
0733やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 09:39:21.72ID:???
昔のアニメによくあるぴったり衣装はアメリカの影響だと思う
スタートレックとかスーパーマンとかスパイダーマンとか
アメリカがなぜそんなだったかと言えば当時のスポーツウェアがぴったり系だったから
フィクションのキャラの衣装はそれの発展系とも言われてる
0736やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 10:16:50.32ID:???
最近のアニメで宇宙ものが減ったのは
現実の科学の発展がそこまでではないこととか
宇宙開発が停滞気味とかそう言う影響かなあ
SFも突拍子もない物が減って現代と地続きな感じ

みんなのトラウマ不正解カドが始まったときに
久しぶりに硬派のSFが来たと歓迎されてたことを思い出すわ
0737やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 11:43:49.20ID:???
SFは最先端技術の資料集めが終わった頃にはその技術が実現されてるような世の中
だから作り手側も資料がいらないナーロッパに流れるのはしょうがないさ
でも今回のコロナ騒動ではたらく細胞とDr.STONEを見てたお蔭で落ち着いていられたから
ああいう科学や医学の基礎的なことを伝えるアニメは増えて欲しいわ
0739やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 12:01:06.68ID:???
スペースダンディは悪くはないし作画もいいんだけど
センスの昭和っぽさがすごい
やや3枚目の女好き主人公でオムニバスという
バンドの話はちょっと萌えたけど
0740やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 12:39:02.61ID:???
田舎と言う程ではないけど公共交通機関が貧弱でバスが一時間に一回みたいな所で高齢の親も自動車手放せないから全自動の自動車マジで早くして
0741やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 12:42:33.58ID:???
スペースダンディと言えばまさかの暗黒神話パロが印象に残ってる
あれわかった人どれくらいいるんだ
若い人とか海外の人知らんよな
0743やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 14:38:52.96ID:???
水族館の水中トンネルみたいなやつに
平らなエスカレーター通ってるみたいな歩道も
ドラえもん的な世界でよく見たけど
あれは逆に不便そう
どこにも寄れないし遅いしかといって
座って本と読むとかもできないし…電車でいいじゃん…
0744やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 15:47:33.62ID:???
このまま出勤や買い物で外出しなくていい社会になってほしい…

BNA
話はまあ…って感じのままだけどOPがなんか好きになってきた
0745やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 16:12:38.84ID:???
歩行者やバイク自転車等も同じシステムで制御できるようにならないと自動運転の実用化は無理だと思う
もしくは製造元の完全免責
0746やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 16:25:20.39ID:???
BNA、先日投げた教団のネックレスの行方の目星付けるために貧民街に思いっきり投石するの
ええ…ってなった
主人公に付き人キモイキモイって言われてあんだけ反発してたから
信用する何かがナズナの方にはあるんだろうと思ったら
いきなりナズナまで付き人キモイ言い出してまたええ…って
ところどころなんかおかしいわこの脚本
宝石商並になんか引っかかる
0747やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 16:47:48.23ID:???
中島かずき脚本のは演劇もアニメも特撮もいくつか見たことあるけど
面白いやつとなにこれ…となるやつでかなり分かれる
ノリで押し切れるやつは楽しめるけどノリが合わないとかなり引く
BNAは引く方だった
演出に勢いがあると粗が気にならないんだけどBNAはそれも弱い
0748やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 16:58:01.65ID:???
グレンラガンやキルラキルくらいぶっ飛んでると
えぇ…てなるとこあっても「まあそういうアニメだからなあ…」と思うしかないとこあるしな…
それでも無理なものは無理(プロメアはこのパターン)てのもあるけど
BNAは単純に色々パンチが弱い

それはそれとして、投石はともかくナズナに関しては心情としてはわかるよ
主人公に言われたこと「そうだね」って本人に対しては認めたくないって気持ちと
でもキモいキモい言われたことは引っかかってて今まで見ないようにしてた子安のキモさを意識したっていうのと
0749やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 17:01:14.61ID:???
あっでも心情としてそういう表現なんだろうなとは解釈できるけど
ナズナが「キモい」連呼するのは微妙だな〜と思う
だからなんか脚本おかしい整合性取れてないって感じるのもめちゃわかる
0750やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 17:24:08.39ID:???
自動運転の話題見ると、雪国どうすんの?って毎回思う
雪道の自動運転とか不可能じゃね?
やっぱり昔のアニメに良くあったチューブ型の道路(?)の中を車が飛んでるやつにするしかないわ
0751やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 17:31:45.96ID:???
中学生を教祖に利用して寝室にまで入ってくるおっさんなんて普通にやばいし
主人公に対して余計な口出ししてって思ってもそれはそれ、で考える方が健全だよ
むしろ主人公への反発とアイドル願望で何されても受け入れちゃう系にならなくてほっとしたわ
0752やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 17:33:13.93ID:???
キモく思える様になったからそのままキモいって伝えるの
そうすることもあるかなって思うけどセリフがあまりにもそのまま過ぎて
デリカシーとはまた別の意味でもうちょっと言い方ないの?って思う
全体にキャラの言動が共感しづらすぎる
0753やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 17:36:47.65ID:???
石投げるシーンがおかしいって誰かに当たったら危ないって事?
小石だしそこは普通にちょっといいシーンだと思った
0754やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 17:50:00.78ID:???
アニメだからって割り切れる部分と割り切れない部分がある
現実でああいう事したら、ってつい考えてしまうとどうもな…
0755やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 18:13:38.65ID:???
現実的な設定の都市の街中で石投げたら危なくない?って思うけど
人間が動物に変身して犯罪とか起きてもスルーの軽い世界だからなあ
0756やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 18:20:02.32ID:???
それだ
主人公が元々獣人で最初からあの町で暮らしていたんなら別になんとも思わなかったんだろうけど
つい最近まで普通の人間で普通の社会で暮らしていたという前提があるからあの行動なんか引っかかったんだ
0757やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 18:23:42.09ID:???
ドブ水をザルでろ過してミネラルウォーター!言う世界だからな
むしろあそこ小石じゃなくてもっとなんか別のもの投げたら良かったんでないか
小石っていうリアルでも投げたりぶつかったりが連想できる悪い意味で現実的なものだから悪かった

>>751
ナズナが「あいつにはああいったけどキモいのは認めざるを得ない…」でああいう態度になるのは分かるんだけど
主人公が連発した「キモイ」をそのまま使うのが微妙かなって気がした
ヒロインへの反発が強かったら言葉をそのまま真似するようなことはしないで別の言い方になりそう
でもなんだかんだ言って心の底ではお互い大事に思ってる百合ということなら
ヒロインが連呼した言葉を武器に自分のこと守ろうとするのはアリだと思う
ただ「なんだかんだ言って心の底ではお互い大事に思ってる百合」と実感させる要素が薄いからダメ
0758やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 18:25:45.04ID:???
たまたま通りかかったチンピラ獣人から手頃なシルバーアクセをむしり取って
おっこれちょうどいいサイズじゃん…て感じで投げたら一周まわって気にならなかったかもしれない
0763やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 18:35:30.82ID:???
キルラキルくらいの世界観ならやってそう
そう考えるとBNAってやっぱ抑え気味っていうか中途半端なんだよなぁ
0765やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 18:50:09.72ID:???
グレイプニルなんかだんだんつまらなくなってきた
チームになってから面白くなったダーウィンズゲームと逆で
チームになってから面白くなくなったグレイプニル
何が違うんやろ
0767やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 20:41:27.62ID:???
>>765
思わせぶりに詳細を伏せられてたおかっぱイケメンの能力が単なるパンチの強化版だった時のがっかりといったらなかったわ
本人の性格も別に何の裏も秘密もなく喧嘩っぱやいだけという
0768やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 22:47:14.84ID:???
>>765
能力を把握してうまく応用できてるキャラが少ないんだと思う
Dゲームは敵も味方も自分の能力でできること、相手はどんな能力で来るかってことをちゃんと意識してた
グレイプニルは基本的にその時の状況と感情を優先して場当たり的に力をふるってる感じ
そもそも主人公の能力が他力本願の極致だし…
0769やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 23:57:25.10ID:???
Dゲームはカナメ君のリーダー資質が光ってたしね
グレイプニルは今んとこリーダーもあれだしメンバーも有象無象だしで
毎回毎回無意味にエロサービス入れる前にもうちょっと話として面白くする努力をしろと思う
0770やまなしおちなしいみななし2020/06/04(木) 23:59:00.97ID:???
レズリーダーの能力が「秘密を漏らさない」じゃなくて「約束を守る」だったら
もうちょっと応用効きそうなんだけどな
0771やまなしおちなしいみななし2020/06/05(金) 01:09:53.47ID:???
かぐや様相変わらず面白いけど
石上や早坂みたいなボソボソと喋るキャラの声が聞き取りにくい
会長とかが特に声圧が強いから余計にそうなる
録画巻き戻している
0777やまなしおちなしいみななし2020/06/05(金) 09:28:05.23ID:???
かくしごとのサブタイトルは相変わらず面白いね
スクールランドセル→スクールランブル
いぬほしき→いぬやしき
母子を継ぐ者→星を継ぐ者
おれたちの下描き→俺たちの頂(?)
残念記念組→3年記念組
師走は君の嘘→4月は君の嘘
I"S(伊豆)→ I"s(アイズ)
最終回平気彼女→最終兵器彼女
0786やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 02:42:57.78ID:???
ケンガン
コスモきゅんが勝つとは思わなかった
頑張ったねコスモきゅん
先輩とは今夜燃えるような夜を過ごすんだろうね
0791やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 08:19:24.37ID:???
>>780
原作とサブタイ同じだよ
確か絶望先生ではサブタイだけじゃなくて弔問の多い料理店とか吾輩はネロであるとかあゝ苦情とか
文学パロネタをカバー折り返しでやってたな
0793やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 08:36:52.82ID:???
新サクラ
2期無いと半端に終わりそうだけど2期来るより
ゲームの新作が出るからそっちでね!になりそうな気がする…
0796やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 11:37:20.93ID:???
ここに来といてバレひどい(顔文字)はないでしょ…自衛しないと
木曜MBS最速が多かった頃はTBSが1日遅くてバレ回避の巡回は気使ってたわ
0801やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 12:27:10.51ID:???
かくしごとは原作と同時終了で計画的に進んでるだけにに終わりやすい展開だと思う
過去に何があったかは小出しだけどなんとなく察せるし
0802やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 12:41:44.92ID:???
まあバレ禁止じゃないけどアニメのちょっとした感想書いたら返信で普通に原作の先の展開を書かれたりした時はえぇ…ってなる事はある
0803やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 13:14:41.75ID:???
早バレも別に禁止じゃないよ
>>802のえぇ…ってなるのは分かるし
展開モロバレはせずに上手くレスしてる人とかの方が普通に良い人だとは思うけど
バレ書いてる人は別に悪いことしてるわけじゃないからね
0807やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 13:42:05.50ID:???
ジャンプ早バレがアウトなのは入手手段が不正なのが一番の理由なので
地域差とか先行配信とかで差は出るけど公式配信のアニメとは一緒にできないと思う
0810やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 14:08:07.86ID:???
>>800
かくしごとは監督がそう発言してる
来月に原作が最終回予定だけどアニメ化に際して先に教えて貰ってるって
0811やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 14:16:40.44ID:???
>>809
それよりは先行上映会では?
初回どころか3話分くらい見せてくれるイベントもあるしな
一時期先行上映にハマってたけど大っぴらに感想共有出来ない感じは少しつらかった
でも大画面で見れるのがとにかく最高
0813やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 14:30:52.42ID:???
先行上映は公式がだいたいバレ禁止お願いしてるだろうから
ローカルルール関係なくバレ禁止でいいのでは
0814やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 15:09:56.83ID:???
先行配信はおk
公式がバレしないでくれと言ってるイベント上映はNG
ジャンプの早バレは不正だから論外
くらいのもんでしょ
0815やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 18:36:55.44ID:???
原作の展開でまだアニメになっていない部分の間違った情報書き込んでいた人がいたから
念のためバレ改行して訂正レスしたらネタバレすんな!とキレられたの思い出す
0817やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 19:15:05.04ID:???
>>816
最初はそれは違うよってレスしたんだけど、じゃあ○○?
いや、ちょっと違う…と続いていって最終的に全部説明することになった
0818やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 20:14:00.93ID:???
BNA
ジャッキーばかで可愛い
チョロい狸も可愛いけど思春期的めんどくささの狐も可愛いけど待っているのは狼です
先週美味しく飽食した分今週は物足りなさハンパない

リスナーズ
やっと主人公覚醒ターンか
わりと切なかったけど期待拡がるな
あとくぎゅは先週で死んじゃったの?また出てほしいなぁ

フルバ
あきとさんのいやらしさがちゃんと期待通り胸糞だった
0819やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 20:48:08.56ID:???
はてなイリュージョンは3月末に終わる予定が最終回延期してて
昨日最終回放送したんだね…気づかなかったよ

>>817
それ釣られたのでは
0820やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 21:02:15.22ID:???
はてなイリュージョンはツンの方向性が酷いヒロインばかりで途中まで頑張って見てたけど男装女子が出てきたところが限界で脱落した
0821やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 21:06:26.38ID:???
新サクラ大戦
ゲームに出てきた海外華撃団の隊長男2人にも出番あげてやって
白マントさんか男だったら多少ここ目線の楽しみもあったかも
と思った
0822やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 21:34:47.43ID:???
春がアニメホモ足りなかったから夏アニメ楽しみだ
また延長とかやば作画とか泣ければいいけど
0823やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 21:49:42.06ID:???
>>1
今さらだけどこのスレも前スレもスレタイが
アニメ雑談スレ@801雑談サロン になってるね
次スレ立ての時にでも801サロンに戻すといいかも
0824やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 22:05:34.32ID:???
>>819
ネタバレすんなとキレた人は間違った書き込みしてた人とは別人
このスレ急にキレる人がよくいるから多分そんな感じの人
0826やまなしおちなしいみななし2020/06/06(土) 23:27:24.47ID:???
アルゴナビス
事故ったドラマー手の怪我かと思ったら頭打ったせいで手に影響出ていたとかヤバイやん…
0829やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 00:15:37.41ID:???
ケンガン

スタイリッシュホモばっか見てて忘れかけていたガチムチ愛が再熱した
アギトとかライアンとかカッコいい
アコヤ君も良かった
萌えというより燃えるわ
0830やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 00:25:37.52ID:???
あーわかる
オサレホモって飽きるよね
燃えと萌えが両立してる作品見ると凄く満たされた気持ちになる
0832やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 00:55:37.07ID:???
デビュー前にメンバーが死んだり事故で演者を断念みたいなのは
バンドもののドラマとしては盛り上がるのと定番ネタだけど
アルゴナビスにそれは求めていない
0834やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 01:05:55.58ID:???
BNA
しろうさん強すぎるから出番控えめなんだろうか
主人公がレベル上がったらパーティー抜けちゃう最強キャラみたいに

かつ神でも思ったけど白系の狼って良いよね
0842やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 12:37:29.51ID:LGkRUbGq
ジオルド×キースはありだと思います
0843やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 13:06:15.88ID:???
はめふらはアニオリ回で各王子の願望で
ニコル王子をチヤホヤしてくるのが女だけじゃなくて男もいたのが笑った
0844やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 13:43:30.88ID:???
あれってニコルの性格的にちやほやされたいって願望というより
日常風景なんだろうな
つまり普段から男にも…
0845やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 14:07:25.88ID:???
夏アニメでは原作寄りでアニメ化しそうなIWGPはこの板的にはどうなんだろう
まだPVとか上がってないのもちょっと気になるが
0846やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 14:45:55.98ID:???
IWGPは窪塚のドラマのタイトルだけは知ってる
あとほんのりデュラララみたいな世界観(?)なくらい
博多豚骨みたいな感じなら萌えられるかなと思ったけど
あれ別に世界観とかに萌えてたわけじゃなくて
カプとして最高だったのが大きいからなあ…
ドラマの方はどうだったんだろう
0847やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 15:03:01.63ID:???
当時の若い世代にアウトローぽさやキャラクターは受けてたはず
ドラマは一部キャラの設定を大幅に変えたり筋も改変あったらしいが
0849やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 15:44:47.50ID:???
IWGPは○○年代のキャストだったら〜みたいな
婆の痛い妄想ツイが流れてくるに1ペリカ
0850やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 16:47:22.95ID:???
IWGPは原作好きだったがドラマの方はキャラのイメージが違いすぎて見なかった
アニメのマコトの方がイメージ近い
原作は基本ノマだが萌えられる所も結構あったから期待はしてる
しかし公開されてるのが未だにティザーだけと言うのが制作大丈夫なのかな
0852やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 17:29:19.56ID:???
時代も違うし何より手法が違うから
アニメとドラマ比較してどうこうってことはあんまりない気がする
アニメの出来が酷すぎたら文句クは出ると思うけどそれは仕方ない
0853やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 17:53:38.16ID:???
はめふら
驚いた
全然気付かなかった
本当に良い人でカタリナのこと好きなんだろうって思ってたよ
人を見る目無かった
0854やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 19:22:00.75ID:???
マリアも会長のこと良い人って思っていただろうし
光魔法の使える自分が黒い影が見えるというのは何を示しているのかという知識が無いんだよね
それなら誰にも相談せず会いに行っちゃうのもしょうがないのかな
0855やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 19:33:41.55ID:???
ズルッグとミミッキュ
めちゃめちゃ可愛い!
令和の時代に昭和初期みたいなカートゥーンアニメが見られるとは
これシリーズ化してほしいなぁ
0856やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 19:59:55.46ID:???
イエスタディ
なんじゃこりゃあーーなにもおこってないのに
こっちが緊張してどきどきするわーーあほーー
0861やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 21:22:53.72ID:???
穏やかそうで挨拶が「やあ^^」な感じ

あとなんとなく性別不詳っぽい感じ…?
喋る前は恒例の「実は女でした」が来るんじゃないかと身構えてた
0862やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 21:24:16.27ID:???
よく考えたら元ネタは乙女ゲなんだし作品もどっちかといえば女性向けな気はするから
実は男でしたはあっても実は女でしたはないだろとは思うんだけど…
何度も何度も何度もこれでがっかりさせられてきたから…
0867やまなしおちなしいみななし2020/06/07(日) 23:48:16.14ID:???
ハーレムラノベ系で男の娘とかただの可愛い男かと思いきや女だったのを隠してた…ってのは何件かあった記憶
ぱっと思い出せるのがインフィニットストラトスって古さだから最近はないのかな
0870やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 00:32:18.55ID:???
逆に実はイケメンが女でした展開をやったら女向けではないってことかもな近年の傾向だと
0871やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 00:37:08.56ID:???
近年じゃないしリアルタイムで知らないんだけど
エスカフローネの美少年キャラが実は女で荒れたというのは聞いたことがあるな
0872やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 00:40:47.72ID:???
そういう中性的なイケメン風キャラが女性声優だと男性向け(=実は女)率高いかも
男性声優でも村瀬とか蒼井だとわからんが……
0874やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 00:50:26.18ID:???
自分で言ってて思い出したけど
キンプリのルヰ(蒼井)は精神的には女みたいな男キャラだったな
主人公(男)とキスするシーンもあったけど
あんまり男同士って感じしなかった
0878やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 04:21:09.07ID:???
そういやクラピカって結局どっちなの?
ハンタ読まなくなってもう10年以上たってるなあ
0880やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 04:55:06.68ID:???
ハンタは原作5冊くらいしか読んでないけどそのころ普通に少年だと思ってて
性別不明キャラ扱いにびっくりした
0882やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 05:05:41.06ID:???
しばらく引っ張って実は男バレってあんまり思いつかないな
すぐわかるならニャル子のハス太とか?
0883やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 05:15:37.75ID:???
ハンジは隠したというより
思いがけず世間で不明扱いされてたから
しばらくはそのままにしとこうかみたいな
0884やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 05:18:37.07ID:???
蒼井翔太って普通に男の声にしか聞こえた事ない
昔は演技がとにかく嫌いで見てるアニメに出てきたらイラっとしてたけど
シオルドで久しぶりに聞いたらだいぶマシになってた
でもポプテピピックでアレやってなかったらもっと印象悪いままだったかもしれない
クソアニメにそんな効果あるなんて
0886やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 06:11:19.48ID:???
ファイ・ブレインのアナグラム
奴隷区の中村タイジュ
どっちも女装バレ早かったから違うか
0888やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 06:54:04.11ID:???
サクラ大戦5の昴は最後まで性別不明を貫いてたな
攻略したらEDで判明するかと思いきや「男とか女とかもうどっちでも良いだろう」的な台詞言われた
0895やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 08:24:47.75ID:???
>>893
だがツいている
個人的にはツいたままが良かったが譲渡先のことを考えると正しい最終回なんだよなーと思う
0896やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 08:30:22.21ID:???
マリアンデールのタマタマ貰ったエレク様が婚約者と子供作っても
それはマリアンデールと婚約者の子供なのでは…と、気になってしまったのであった。
0899やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 14:49:20.60ID:???
入間くんのオペラさんに関しては「悪魔なんだから中性もありじゃね?」でとどまってる
0905やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 18:24:53.81ID:???
その>>867>>863へのレスで863は>>862からの流れでしょ

862:(女向け系では無いだろうけどそれ以外では)実は女でしたネタがあったからトラウマ
863:実は女ネタそんなにあったっけ
867:ハーレムラノベ系ならあるよ
868←???

こういう流れ
0906やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 18:31:54.42ID:???
実は男でしたならまりあほりっくが良いアニメだったな
はかとんもある意味そう?CV普通に出てたけどキービジュで普通に女だと思ってた人がいっぱいいた気がする
あと昔少女漫画で
主人公と寮で同室になるかなんかした転校生が男だったっていうのがあった

長髪美少年好きだから自毛で女装してくれる男は最高だぜ
長髪って人によってはNG要素らしいけど
0907やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 18:36:43.53ID:???
眼鏡キャラNGとか敬語キャラNGとかもあるね
自分は顔と性格がある程度のライン越えてれば
「あんまり萌えない」はあっても「その要素だけで萎えて無理」ってのはないからよくわからんが

オネエキャラ無理だけはなんとなく理解できる
0908やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 18:38:26.03ID:???
>>907これはオネエキャラをdisってるわけじゃなくて
「男×男に萌えてるんだから女の要素付加された男には腐萌えできない」
みたいな感覚なら分かるなって感じです
0909やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 18:45:55.10ID:???
自分は実は男って展開も実は女って展開もどっちも大好きだわ
でもガサツ系ボーイッシュとオネエは好みではない
0911やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 19:19:39.51ID:???
古いアニメで男にも女にもなれるみたいなキャラいたけど
あれは異性装してるだけなのか体ごと変わってたのかどっちだったんだろう
声優が男女2人いたので体ごと変わってたのかな
0915やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 19:41:15.83ID:???
最近プロメアが配信されたから見たら女の子だと思ってた子がめっちゃ低音声でびびった
0922やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 21:07:32.19ID:???
アニメの再放送もリメイクも散々されてるうえに
どっちもかなり著名なアニメなのに
加齢臭とか言い出す方が性格おかしいわ…
年取って性格歪む人はいるけど若いうちから歪んでたらそっちの方がきつくない?
人間いつかは皆GGBBになるのに突然BBA叩きし始める人も前からいるよね
ヤバさ自覚してくれ
0924やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 21:15:38.32ID:???
BBA言い出す人は出てくるタイミングが宝石商擁護の人とかとそっくりだから
まあそういうことなんだろうと思ってる
同一ってわけではなくてメンタル似てる人って行動も似るんだねって
なんかこうスレで自分の気に入らない話題が続くのがとにかく許せないんだと思う
(なんでわざわざ総合雑談スレにいるのかは知らない)

文アルの再休止が地味に痛い
腐萌え的には今季一番楽しみにしてるのに
0925やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 21:17:59.64ID:???
文アルくんをこんなに楽しみに待つようになるとか
放送前は想像もしてなかったわ
休止三昧と事前のハードルの低さで過大評価してるのかもだけど
0926やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 21:22:14.48ID:???
文アルぜったい千銃士みたいなやつお出ししてくると思ってたからな

はめフラと文アルが今期二大ダークホース
かくしごととかぐや様は順当
0929やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 22:08:14.58ID:???
ウルトラマン
先輩を先輩って呼ぶ後輩久しぶりに見た気がするな…
そして小悪魔系後輩と鬼畜メガネの総受け主人公サンドイッチ状態じゃないですかやだー
ヒロインには相変わらず顔憶えてもらってないしノマはないなこりゃw
0930やまなしおちなしいみななし2020/06/08(月) 23:55:38.77ID:???
>>896
これさ、思うに
タマタマ移植した段階でタマタマ内に蓄えられてた精子およびこれから精子になる途中経過の物は
マリアンデールの遺伝子で間違いないんだろうけどさ
血液がタマタマ工場で加工されて精子になる事を考えると
タマタマ移植した段階のタマタマ内のモノはとりあえず発射しきってしまえば
そこからはタマタマで製造される精子はエレク様の精子じゃなかろうか…
と、考えたんだけど
どうなの医学的に詳しい人!
0932やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 00:18:14.13ID:???
あくまでタマタマは製紙工場だから
材料がその人であればその工場の製品になるでしょ
材料が残ってる場合は混合になるだろうけど
工場を引っ越す前に残ってる材料は出し切るし
メンテナンスもあるし一応の洗浄はするのではないか
ということを考えるとタマタマ移植の後は綺麗さっぱり
新しい材料で生成されるのでは?
0933やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 00:30:45.20ID:???
イエスタデイ
何も考えずに見ていたけどこれいつの時代だ?
携帯電話は普及していなくて公衆電話を使っているシーンがあるし
カセットテープをまだ使っている
平成10年代かな
0935やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 05:49:18.47ID:???
>>933
連載は1998年〜2015年
90年代だと携帯電話よりPHSの勢力が強かったかもしれない
CDは普及してるしMP3の技術も出てきてる
この頃だとカセットテープをメインで使ってるのは年配か
お財布事情でハードの乗り換えが気軽にできない人が多いのでは
0937やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 06:30:56.40ID:???
連載ペースが遅すぎて17年で全11巻だよ
サザエさんではなくて作中の年数経過はそんなにないって感じ
0942やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 08:54:10.67ID:???
時代物と呼ばれるくらい昔になるとこまけえことは良いんだよで乗り切れるけど
今でもその当時を覚えてる人が大勢いる世代になると
考察は大変なのに違いに気がつく人は多くなる
BANANA FISHが現代設定にしたのはそれでかなあ
あの当時のファッションそのままにすると現代視点ではもっさりして見えそうだし
0943やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 10:01:11.19ID:???
バナナは結局現代設定使いこなせなくて無意味だったけどな
まだもっさりファッションでも原作ままのがマシだっただろ
0945やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 15:44:28.06ID:???
エヴァの再放送を初見で見てるんだけど結局リツコさんもゲンドウが好きなの?
みんなあの男のどこがそんなにいいの?
陵辱て何とか世界観的SF的な謎とかよりそこの方が気になってしまう
0947やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 16:21:59.98ID:???
>>946
あのまばら髭の何がそんなに…

噂のカヲルくん楽しみ!だけど期待しすぎないようにしないと!でも楽しみ!
0949やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 16:49:28.05ID:???
ゲンドウは一般的にはモテないけど特定の人にはモテそう
ユイさんもゲンドウのことかわいい人って言ってたらしいし
なんかそう言う人を惹き付けるものがあるんだと思う
ゲンドウの妻と愛人の共通点は理系の女学者
0951やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 18:16:36.41ID:???
「母さんはあの人のどこを好きになったんだろう…」
「あの人のせいで母さんは…」
「ここかな…母さんが絆されたのは…キュン」
「あれ?私好きになったのかしら」

軌跡を辿るつもりがミイラ取りがミイラに
0952やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 18:30:08.19ID:???
もっとドロドロしたやつじゃないの
母と同じ男と寝ることで母を超えたい的な
リツコが母に対して尊敬と対抗心を持ってたことは
使徒がマギに侵入した回で匂わされてたような
0953やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 18:33:42.54ID:???
ゲンドウ幾つだよ…
25と55とか?
まあリツコ母とはま若いときって事にして親子丼とか
0954やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 18:41:08.92ID:???
ゲンドウからすれば赤城親子に手を出したのは目的達成のためで
気持ち的にはユイ一筋
0955やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 19:01:36.52ID:???
昔見たときはシンジ君にイライラしたものだけど
そりゃ父があれじゃな…まだ14歳だし…
むしろ境遇からしたらまっとうに育った方よね
0956やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 19:02:50.59ID:???
シンジきゅんがそれでも父を父として慕おうとする姿を見ると
幽遊白書で骸が父に偽のあたたかい記憶を埋め込まれてた話を思い出してしまうんだ…
0957やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 19:18:01.47ID:???
実際の虐待児童も恐怖心とかでなくても親をかばってしまうらしいね
ほんのわずかでも親の愛情を諦めきれないんだって…
0958やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 19:31:37.33ID:???
シンジきゅん=庵野 ゲンドウ=庵野パパ って考察は理解できる
カヲルくん=イクニはマジなのか
0961やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 19:47:27.56ID:???
カヲルはイクニがモデルだけどイクニだけがモデルだけではないと思う
庵野は少女漫画も好きだからそこらへんのエッセンスが大きい
0967やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 20:13:14.00ID:???
良くも悪くも自分が反映される監督だから
自分と周辺人物の要素はあると思うけど
それだけではないと思うなあ
0968やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 20:22:15.66ID:???
それだけではないとは思うよ

>>965
エヴァ後に大量出た考察本インタビュー本見ると父親って存在への気持ちは複雑だったみたい
具体的には憶えてない
0969やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 20:46:37.75ID:???
カヲルくんはイクニだけがモデルではないと思うけど風呂シーンのモデルはイクニと庵野
0970やまなしおちなしいみななし2020/06/09(火) 22:09:58.48ID:???
どのキャラがだれとかじゃなく元ネタいっぱいありすぎだからね
シンジの名前も樋口真嗣からだしあとセラムン由来も色々いる
0971やまなしおちなしいみななし2020/06/10(水) 12:16:17.39ID:???
庵野監督が昔NHKの番組(ようこそ先輩)に出た時に
子供の頃の絵(電線のやつ)とそれについて両親がコメントしてる映像が流れたんだけど
息子を自慢に思ってる感が滲んでて家族仲良いのかと思ってたけど
監督が父について書いた新聞のエッセイ記事?みたら
父は絵やアニメの仕事について何も言わないってあって意外だったな

この記事みるからにお父さん荒れてた時もあったけど現在は落ち着いてるっぽい
「庵野秀明 新聞 おやじ」あたりで検索すると出る
0972やまなしおちなしいみななし2020/06/10(水) 19:00:43.13ID:qjrVsNkg
入間くん待機
0974やまなしおちなしいみななし2020/06/10(水) 20:28:22.98ID:???
ハンターハンター再放送
前よりも強くなったゴンとキルアに再会して勃起するヒソカやばい
その後もゴンとキルアの尻凝視して怒られているしガチすぎる
これ放送当時は昼間に放送していたみたいだけど苦情とかは大丈夫だったのだろうか?
0976やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 02:11:13.19ID:???
ヒソカがゴンにボッキしたの1回だけなのに
なんどもネタにされるせいぜ常にボッキしてる変態みたいな扱いだよね
いや変態なんだけど
0979やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 13:00:30.41ID:???
夏アニメのコンフィデンスなんとかが面白そう
ttp://www.greatpretender.jp/assets/images/story-1-7.jpg
0986やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 15:37:15.24ID:???
つべでわたモテ(もこっちじゃない方)全話無料やってる!
これも二期欲しいよなあ…
0988やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 16:15:07.68ID:???
>>983
乙だけどスレタイおかしいままだね

× アニメ雑談スレ@801雑談サロンPart50

○ アニメ雑談スレ@801サロンPart50
0989やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 16:36:11.40ID:???
え?!!!!!
アニマックスで今日から俺は‼一挙放送してんじゃん!!!!
もう1,2話放送終わってんじゃん!!

嘘でしょ!!OVAしかない奴再放送してんの?!
ドラマ化で福田監督嫌い派になったし映画も好みじゃないけどこれだけは感謝だわwww
え、マジでアニメやってんの!!
スカパー入ろうかな…
0990やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 16:37:39.21ID:???
はぁーこれ逃したら2度とOVAアニメ見れない気がする…
1,2話再放送してくれないかな…リマスターだし…
0993やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 17:56:39.99ID:???
スレ立て乙

OVAもOADもアニメチャンネルや配信に来るのそう珍しくないよ
年数はそれなりに後になるけど
0995やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 18:46:54.00ID:???
かくしごと
最終回どうなるのかな
姫ちゃんがかわいそうなことにならなければいいけど
0996やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 18:49:00.44ID:???
私モテ面白いんだけど
殿×茜、茜×殿で論争する回
→じゃあリバで!って解決するのは
いや、そうはならんやろ…って腑に落ちない
あんだけ譲れない譲れない張り合っていた後だとことさら
0997やまなしおちなしいみななし2020/06/11(木) 19:33:28.47ID:???
もこっちじゃない方ってわたしがもててどうすんだとかいう腐女子が痩せてきれいになるやつ?
スルーしてたけど面白い?
10011001Over 1000Thread


  ̄ ̄ ̄ ̄丶  ⊂ヽ∧_∧  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 僕もさ    > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
 ____/    Y   つと    ノ   \_______
            (⌒) ノ 〈  (⌒)
              ̄ し' (_) ̄

おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか


life time: 27日 21時間 0分 23秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況