トップページ801サロン
1002コメント269KB
【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2020/10/10(土) 14:33:16.29ID:vndn4ri+
ここは、小説家になろう系列のムーンライトノベルズで
BL作品を投稿している作者向けの雑談スレです
雑談スレですので話題は自由です
他の投稿サイトの話なども特に制約はありません

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

補足として、このスレが立ったのは
したらばの、新のくむん雑談所ではBLの話題は禁止されており
他に受け皿になる適当なスレも無かった、という経緯があります

前スレ
【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part11
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1599981356/
0146やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 21:25:23.97ID:???
連載する前に短編を何本か投稿して読者をつけろ的なノウハウをなろうで見たことがあるんだけど
短編が全く書けない
1万字以下とかその程度の文字数で起承転結つけられるの凄すぎると思う
0148やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 21:32:24.09ID:???
>>146
それしても作家読みする人が少ないから結局意味無いみたいな結論じゃなかったっけ?
うろ覚えだから違ったらすまん
0150やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 21:35:26.68ID:???
>>147
総攻めは苦手なのですが作者様の総攻めは楽しく読めました!
みたいなコメ貰った事あるよ
なぜ読んだし
0151やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 21:35:32.71ID:???
>>146
自分もそれ見て短編書こうとしたけど無理だった
書けないと開き直って3〜5話の短い連載ものを投稿したけど効果はあったよ
0155やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 21:51:05.56ID:???
自分は5000文字前後を基準にしてる
一万文字超えたら前後編に分ける
これは読みやすさよりスマホで執筆してるから自分の管理のしやすさでやってる
0156やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 21:53:56.49ID:???
ページ分けも結局文章のうまさだよね
5000文字集中して読める文章もあれば、目が滑ってまだ終わらないの!?って一気にスクロールしてしまう文章もある
0171やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 23:19:26.56ID:???
>>52
これきっかけにkindle unlimited入るのおすすめ
ムーン作家もいるし商業作家のBL本もいっぱいあるし楽しいよ
ムーンよりアンリミばっか読むようになっちゃった
0172やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 23:28:33.93ID:???
執筆楽しい〜!って人が羨ましい
私は妄想とプロットは楽しいけど肝心の本文の執筆は苦行に近い
何で趣味でこんなに苦しんでるんだって思うことあるけど
完成した時のアドレナリンはやみつきになる
0173やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 23:36:24.16ID:???
逆に羨ましいよ
完結した後はなんかぐったりする
次作に取り掛かるまで回復に時間がかかる
0174やまなしおちなしいみななし2020/10/11(日) 23:52:51.71ID:???
>>154
スレ見てきたけど、作品おすすめしてたからその作品がそういうのなんだろうね
読んでないから分からないけど
0185やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 03:03:36.45ID:???
誤字報告って行を丸ごと全消しってのは出来ないんだね
完全に同じ行が2回出てきたから
片方消して誤字報告しようと思ったんだけど断念した
0186やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 09:22:48.59ID:???
>>154
それを上手くやってのけてるのがBLで5万ポイント叩き出してる上位五作品の内の三作品だと思う
固定CPで当て馬も無くて、でも恋愛要素以外のハラハラはあって受けちゃんが不当に扱われることもなく攻めがクズじゃなくストレス無く楽しめる作品達


とはいえ一番人気作品は真逆なので、どっちがいいとかって話じゃなく単なる個人の嗜好の問題だろう
0189やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 12:21:09.21ID:???
>>186
でも日常系というかほのぼの好き?な人達は尖った作品あんま読まなそうだけど
尖った作品読む人はほのぼのでも何でも読みそうだから
ほのぼの系が評価高くなるのは分かるって気がする

ただ結局は上手な作者の間を置かずに更新される長期連載が
属性はどうであれ堅くて強いだろうなとも感じてる
0192やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 13:51:29.57ID:yL0cI2nN
私は短編ばかり書いて連載ができないのが悲しい
辻褄を合わせながら、表現豊かにいろいろなエピソードを書く能力がないのが問題なんだろうなと思う
飽き性で完結までいけない可能性があることも原因の一つ
連載できる人は心から尊敬します
0194やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 15:21:24.50ID:???
獣が地雷な自分はニッチと信じたいけど商業も獣まみれなんだよね近頃
もふもふの合間を縫って普通のファンタジー拾い上げて読んでる
0197やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 16:17:40.98ID:???
もふもふ一周まわって自分の中のブームは終わった
一時期は人外大好きだったのにやっぱりなんだかんだ人間同士のが良いかな
0198やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 16:32:30.36ID:???
三連休だったから色々書こうと思ってたが結局BL漫画だけ読んで終わった・・・
アンダーグラウンドホテル最高
0199やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 17:15:53.21ID:???
短編こそいろいろなエピソードを書かなくちゃならないしアイディアが高くつくと思うんだけど
一話書いたらその設定おわりで次を新しく考えるのって疲れる作業なんじゃないの
背景も設定も人物も関係も全部変えて新たにしながら短編を連作してるなら才能だわ
0200やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 17:28:23.55ID:???
>>199
分かるよー
キャラ設定いちいち考えるの面倒で一つのカプに色んなエロシチュやらせるからどんどん連載が長くなる
0201やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 17:28:45.79ID:???
短編書く時は強く萌えたネタ一個を軸に5000字以上になるように膨らませてる
萌えネタを活かしたくて前後の肉付けをするからそこまで背景設定にはこだわらないし
手癖で似たような主人公になりがちなのが悩みの種
個性的なキャラクターって難しいよね
0202やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 17:30:09.05ID:???
私もそうだよ
ワンパターンをちょっとずつ変えてるだけだよ
私の場合長い話が書けないのは集中力がないからだな
0203やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 17:53:07.07ID:???
一度完結させた作品のキャラを使って別の話書くのは受け入れられるかな?
使い回しじゃなくて同じキャラ同士がくっつくまでの話を違う設定や別の世界観でいくらでも見たいんだけど
知らない人から見たらキャラの使い回しと思われるかな
注意書きすればセーフ?
0204やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 18:03:32.09ID:???
自分のキャラでパラレルってこと?
乙女ゲー由来のifルートで相手変えるみたいなのは苦手だけど固定カプで現代物→ファンタジーとかは嫌いじゃないよ
02062032020/10/12(月) 18:47:38.34ID:???
>>204>>205
そうそう
二次でいう××パロみたいなやつ
0207やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 18:59:05.64ID:???
読み手の自分としては好きじゃないけど書き手の自分としては使い回したい
設定盛り込むにも限度がある
0209やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 19:09:20.98ID:???
ifルートは自分も苦手
同じカップリングの悲恋とハピエンルートとかならまだいいけど
攻めが二人いてそれぞれルートがあるのは苦手だから読まない
場合によってはどっちでも良かったのか……って受けに萎えちゃう
0210やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 19:44:55.18ID:???
ぶた切りごめん
ポイント振るわなかった完結作をそろそろ非公開にしたい
性癖詰め込んだのでもう誰も読まんだろうから突然変更しても叩かれないかな?
0211やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 19:54:22.33ID:???
>>210
ポイント振るわないと言ってもブクマ0では無いんでしょ?
ニッチな性癖の読者にとって>>210の作品は性癖ドンピシャな神作品かもしれないし消すのは勿体無いと思うよ
0213やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 19:55:21.93ID:???
非公開にする理由って振るわないからなの?
なんで非公開にする必要があるんだろうっていつも不思議なんだけどふるわないと非公開の関係がよくわかんないや
0216やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:04:27.87ID:???
210です
非公開にしたい理由は2つあって一人称で書いたから普段と文体が違ってはっちゃけている
そして近々いつもの三人称で短編投稿予定なので作者避けされたくないからだよ
0218やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:11:27.14ID:???
逆に、ポイントふるわないと消す作者なんだなーと作者避けされる危険度の方が高そうな
普段とは違う作風でもタグとかあらすじに書いてればそこまで問題ないと思うよ
次作は三人称でいつものノリですとか割烹書くとか
0219やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:11:32.88ID:???
>>213
以前話題になってたクレクレさんはポイント振るわない作品を非表示&削除して
書いた作品全部高ポイントの高打率人気作家を装ってるよ
そういう目的かな?
0221やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:15:42.42ID:???
ありがとうございます
作者避けされるのは一番避けたいので安易に非公開にせず割烹を活用します
0222やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:15:46.71ID:???
>>216
それで作者避けする理由になるかなあ?
まぁ自分も昔の話は文章おかしくて恥ずかしすぎて死ねるし、非公開かどうかは好きにしたらいいと思う
0223やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:17:46.85ID:???
そもそも非公開機能ってなんであるんだろう
書籍化で削除はわかる
削除は極力したくないけど公開するのもやだ運営も出来る限りするなって言ってるから非公開って措置を取ってるのかな?
自分の場合は投稿したらもう諦めてるからどんなに公開して後悔したとしてもそのまんまだな
0224やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:18:07.85ID:???
>>216
作者避け対策なのね
でも読者ってそんなに作者の名前覚えてないと思うよ
ち○ぽザムライとかそんな感じの変な名前じゃなければ私はすぐ忘れちゃう
0225やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:20:16.12ID:???
読み専なんてそんなもんだよね
作者名つけるときに出来るだけ名前目立たない様につけたから余計にだ
でも自分が書くようになったらやたら他の作者の名前覚えるようになってしまった
0227やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:24:36.25ID:???
>>223
途中で話の辻褄が合わないことに気付いて大幅に改稿したいから一時的に非公開にします
って人は見たことある
0231やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:49:40.85ID:???
>>225
分かる
読者の時はよっぽど好きな作者くらいしか名前覚えてなかったし気にしなかったけど
自分が書くようになると作者の名前覚えるようになった
0232やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 20:56:23.82ID:???
でも振るわないポイントって普段とどれくらい違うのかな
自分ポイント一番高いのと低いので10倍以上違うけど
0237やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 21:31:47.46ID:???
ストレス発散で書いてたけどストレスも度がすぎると書けなくなるんだね
ほどほどのストレスでお願いします
0239やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 21:39:41.43ID:???
作者名ってどうやってつけた?
全然思い付かなくてリアル名字から抜き取っちゃった
山田→ヤマみたいな
0242やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 22:09:26.85ID:???
>>224の例じゃないけどケツ毛ボーボーみたいな名前だ
元はかわいい平仮名だったがツイで一般人と被ってたから変えた
0243やまなしおちなしいみななし2020/10/12(月) 22:21:20.06ID:mmF3Ouqf
私ロム専に多い名前にしたよ
気分的にあんまり目立ちたくなかったから没個性なやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況