わいわい雑談スレ4462
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ19
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1599566618/
※前スレ
わいわい雑談スレ4461
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1602954250/ くんちゃんは映画じゃなくてホームビデオだから家族内では大当たりよねきっと 世界一くんちゃんの話してるのがこのわいわい雑談スレわよ でも婆くんちゃん見たことない
きっとそんな婆多いわ おつわよ
鬼滅知らないアピールはワンピの尾田が最初じゃなかった?
それからどんどん鬼滅知らないアピ漫画家増えた気がする
冨樫はなぜか4巻くらいからこれ面白いって帯書いてた冨樫は自分の仕事して 細田と新海差が広がり過ぎてどうしてこうなっただわ
絵は細田の方が断然好みなのに くんちゃんは自転車乗れないシーンが喘ぎ声っていうのだけ知ってるわ くんちゃんは住みにくそうな家が気になって内容覚えてないわ 新海は言の葉と秒速見たら君の名はは奇跡の産物だって分かるわ >>18
同じジャンプで連載してて知らないアピールっておかしくない?ソースあるのかしら 別の掲載誌ならともかく同じジャンプに掲載してるのにきめつ知らないなんて事あるのかしら くんちゃんやったってまた真面目に見た婆達のHP減らされて虚無にさせられて最後は怒りまで湧いてきてくんしねするんだから誰も得しないわよ >>19
新海はやり手のプロデューサーだかが大衆向けにうまく舵取りした印象 >>18
尾田そうなの?
同じジャンプ漫画家だしわざわざ知らないアピする必要ないし引いちゃったわ 小さな男児持ちの人にくんちゃんどう思う?って聞いて肯定したり好印象だったら距離開けちゃうわね >>22
いかにクリエイターの自由にさせないかがプロデューサーの仕事ですを地で行くわよね君の名は。は 尾田の性格的にきめつ良く思ってなさそうな気はするわ いやさすがに同じジャンプでしらないアピはないでしょ
ソースないのに叩くのどうかと思うわ 長々やっておいてDKくんちゃんと通行人DKにしか反応するポイントないって地獄よね >>31
でもイヤイヤ期の子供ってマジでクソガキわよ >>29
昔からお涙頂戴話がんばる主人公系の話嫌いって言ってたわよ くんちゃん何が言いたいのかサッパリ分からない映画だったわ >>34
そうね鬼滅終わる時も尾田だけ何も言ってなかったわよね 尾田が知らない発言なんかしてたらワンピースアンチがもっとネタにしてるでしょ
見たことないんだからお察しよ だいたい勝手に尾田がキレてるって妄想ばっかじゃない >>44
?
尾田元々親しい漫画家の作品にしかおつ言ってないわ
もしかしてそれで勝手に尾田はきめつに嫉妬してるとか妄想したの? 広い層狙うなら家族愛にしとくと下手に腐や爺つかなくていいんでしょうね きめつにお疲れ様言わなかったから尾田はきめつ叩いてる!
草わよ >>48
興行成績も売り上げも抜かれたし頭に来てるんでしょ まあきめつアンチか尾田アンチが嘘ついてるか話盛ってる可能性あるから
せめてどこで言ってたか言って貰わないとね 下手にコメントしたらしたで人気に乗っかってきたとか言われるんじゃないの
何も言わないしかないでしょ >>47
映像化したら変わるんじゃない?
婆も作者が好きじゃないから読んでないけど疑似家族なんでしょ?
割と女子好きそうじゃない 飛翔からこんな社会現象並の大ヒット作がまた出たことが婆は嬉しいわ >>57
冨樫はコメントしてるけど何もいわれてないわよ 君の名ははアニメ映画だけど作中のシーンをランダムに抜き出しても一枚絵として構図や色使いが完成度高くて
洋画が気をつけてるルックが撮れてるのがいい映画に見える秘訣らしいわ
邦画実写だと予算の関係もあってなかなか世界で通用するようなルックが撮れないしアニメ映画の多くがテレビアニメを映画館でやってるだけに見えちゃうのもそのせいだって
細田作品もそこが弱かったのかも >>38
それはマジでクソオブクソよ
ただそれでもかわいいってあるあるママ目線で好感触だったら距離開けちゃうわよ スパイ家族の主人公にいいホモ相手が出てきたら起こして >>59
婆もアニメ化したら見ると思うわ
萌えとか抜きで楽しむわ 鬼滅初めて見たんだけど主人公と妹が向かい合わせになってる絵は何か恋愛ものっぽかったわ
恋愛ものじゃなくて良かったわ ■歴代デイリー記録
*1 973666 20201017(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*2 673749 20201016(金) 鬼滅の刃 無限列車編
*3 569492 20191201(日) アナと雪の女王2
*4 452803 20191123(祝) アナと雪の女王2
*5 433284 20191124(日) アナと雪の女王2
*6 422119 20190714(日) トイ・ストーリー4
*7 415451 20190414(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳
*8 407869 20190715(祝) トイ・ストーリー4
*9 357895 20180415(日) 名探偵コナン2018 ゼロの執行人
10 348024 20170415(土) 名探偵コナン2017 から紅の恋歌
コナン婆息してる〜? 煽りとかじゃなくてマジでスパイ家族しらなかったんだけど有名なの?
マジでの親子なのかしら 細田はストーリーがクソだもん
サマーウォーズですらウォーゲームの焼き直しだし >>74
なんで鬼滅の同じのが二個も入ってんのよ
嘘松 >>47
スパイファミリー見てないけどおシャンな雰囲気が鼻に付くわ
かっこつけ要素強いとなんかすこれない >>82
爺にはアレがカッコいいスタイリッシュなのよ 細田の作品はニッチな趣味なのに大衆受けさせようとしたらそりゃ破綻するわ スパイファミリーはここに貼られてたロリの首めっちゃ太い画像しか知らないわ >>61
これ見ると普通に鬼滅のヒットは歓迎してるんじゃないかしら >>87
絵は可愛いと思ってみたけどロリの性格がクソで無理だったわ びっくりするほどつまんなかったわサマウォ
おじさん2人がいなかったら本気のゴミ映画だと思って怒りすら覚えたわよ >>76
契約結婚したスパイ夫と殺し屋妻に養子の超能力者娘のギャグ漫画よ スパイ家族ロリが自分の能力でカンニングしようとするのに引いてすこれなくなったわ 尾田は渾身のワノ国がつまんなかったのもあるんじゃない 女子に人気出るんじゃない?って言ったんだから婆は最初から対象外よ サマウォのポスターは女の先輩が仁王立ちしてるからヒロインかしら?って思ったのに最後のこいこい以外の出番なかったわね 進撃作者のキャライメソン探してたら2015年にこんなのあったわ
ラップに先越されちゃったわね
さらに、諫山氏は早くも次回作のプランについても言及。
「フリースタイルでラップの技を競うMCバトルに興味があります。もともとラップが好きで、
日本語ラップはダサイと思われがちですが、ばかにされるからこその反骨精神とか、いろいろ面白いなと」と構想を明かした。 >>61
これを読んで尾田がアンチに見えるなら日本語やり直したほうがよくない 君縄は曲依頼したバンドも良かったわ
聞き取りづらいほど早すぎない日本語曲だからか紅白で聞いたママンの受けも良かったのよね
最近の曲だいたいスルーするタイプなのに スパコン冷やすための氷柱を勝手に移動させるおばちゃんたちの描写になんかムカついたわ
もののわからないバカ扱いが露骨過ぎるわ サマウォは婆もくっそつまんないと思ったわ
でも人気あるから大っぴらには言えないわ 尾田の最近のジャンプの漫画はよくわからんとか今のとこ勝ってるからいいかとかは確かにつっこまれそうだけど
別にきめつを名指しで叩いてるわけじゃないからいいんじゃないのかしら >>101
サイバーテロ物の中の一般人キャラだものね… >>105
デイリーの文字と日付も読めないアホって悲しい生き物ね だからといって進撃作者がラップほどブレイクさせれるかどうかと思うと微妙よ スパイファミリーのロリすこすこ
可愛いだけの女子供はつまんないわ サマーウォーズとかおおかみこどもとかくんカスとか細田はこれが素敵な家族像だと思ってんの?ってなるわ
婆と価値観が合わないのかしら >>106
それはわからないわ
いつから企画したのかにもよるんじゃないの スパイファミリーはずっとヨルさんがメインなら見てた 尾田くんは嫌われる言動多過ぎるのよね
世界の覇者ドラゴボの鳥山はそんな天狗発言しない人だから余計目立っちゃう >>116
出たの?
公式アプリで読めるところまで読んだけど男キャラ奇形ばっかだったわ ヨルさん本当に可愛いわ
最近はヨルさんをライバル視する女とテニヌしてたわ 君の名はもストーリーがめちゃめちゃいいってわけじゃないけど
サマウォと君の名はのどっちが若者に受けるかと言うとそりゃ後者でしょって思うわ
田舎age昔ながらの大家族や価値観いいよねって映画と自分達の世代が主役の青春ジュブナイルだもの >>102
諌山は大学で物理を研究してる友達の影響が漫画の面白さになんたら〜ってインタビューの方が香ばしかったわ くんすこ見てないけど家の造りがバリアフリー敵に回してる異常さだって騒がれてるのは見たわ なんだ疑似家族だったの
あの尖ってそうな主人公が巨乳妻とズコバコして娘できたのかと思ってたのに ワンピース読むのやめたから知らないけど和の国編でイケメンキャラ増えたって聞くわね
若い女はスタイル抜群の美女ばかりなのに男はブサイク奇形ばかりっていうスタンスやめちゃったの >>119
一行目はそうよ
でも大体の婆とは合わないから心配しなくていいわ あぁーやっとわかったわよ家族モノ素敵な家族愛絆これが婆の中でつまんねコンテンツなんだわきっと
細田はほんとに合わないしきめつも興味湧かないし ワンピはおもしろいおもしろくない以前に長く続いてるって時点で一定数読まないから くんちゃんはDKでも別にすこれなかったわ
ここではDKだけ持ち上げられてたけど >>139
じゃあ洋画のゴッドファーザーもすこれないのかしら 家族の絆も擬似家族の絆も赤の他人の絆もうまく描けてればすこよ
なお細田 >>132
今まとめブログみたいなので発言見てるわ
気になったのは読んでるからまだ前スレで教えてもらったのしか知らにゃい >>140
完結してから読もうと途中離脱したけど90巻超えたからなんかもういいわってなっちゃったわ
でもすごく売れてるから読んでる人はたくさんいるのよね 映画の主役の煉獄さんもかっこいいキャラデザとは思えないわ
個性的ではあると思うわ >>145
FFはとっくに飽きてるでもゲームはしてるし漫画も読んでる 婆はやっと昨日これがわいわいでも何度か見かけたぎゆしのなのねーって思いました >>155
あれは動きで映える人だと思うわ
映画で見た煉獄さんは目が綺麗な人だったわ コナンなんか公式が開き直ってあむあむが出てる巻だけ売り出してたわね
ワンピみたいなストーリーものだとそれができないから途中からは難しいわね >>155
煉獄さんも最初敵か味方かわかんなかったのよ
出てきたらむしろぎょっとするキャラだった >>164
露骨で草だけど婆があむすこ婆だったら心底ありがたがるわ 個性的なキャラデザも漫画のキャラとしては面白くてかっこいいと思うわ
二次でごく平凡な生活してたりすると途端に浮くけど カヲルはデザインより中身だわ
台詞のインパクトがやばかった >>155
煉獄さんは美形設定ないわよ
むしろキチ 細田も新海も自分の好みは世間が求めてるものから大幅にズレてるのよね
それを新海はプロデューサーが売れるものに大幅に変えさせて大ヒットした
このプロデューサー細田にもついてくれないかしら >>167
よかったし泣いたわ
終わったあと近くの席のキッズたちも泣いてたけどキッズのママが泣いてるキッズにかわいい〜って言ってて草だったわ
婆もかわいいって思ったわ >>174
レイトショーはカップルだらけで婆は泣きながら死んだ >>165
コッポラとじゃ比べものにならないわよ
横に置いたらアマチュアみたいなもんよ細田なんて >>139
婆自体家族と住んでてあんまり仲良く無いでしょ やっぱり1人の天才には有能なガイドが必要なのよ
宮崎駿に鈴木Pがいたようにコントロールできる相棒がいないとくんちゃんみたいなものを生み出してしまうのよ 疑似家族家族愛ものって結局お涙頂戴の安っぽいのになりがちだからじゃないかしら
やりたいことあって作品作ってる人のそう言うのは凄く上手だから面白いけど
話題性持たせるために雑に愛だの恋だの感動だののテンプレ詰め込まれるのは面白くないし 細田我が強そうだし言うこと聞かないんじゃないかしら
じゃなきゃくんしこのあんなペド予告作らないわよ
正気の沙汰じゃないわ きめつ映画グロでR指定だから小学生以下は見れないって嘘だったの?! 全員棒人間みたいな漫画でも話馬が描くとイケメンと平凡が生まれそうだわ そもそも日本映画界に才能あるプロデューサーを育成する環境があるかかしら ここでぱやおがやる気だして次の映画大ヒットさせてほしいわ >>185
12歳以下はダメなんでしょ
何度も自殺してもとの世界に戻るシーンあるから >>181
流れ見て言っただけできめつ指してたわけじゃないわすまんわよ >>185
PG12だから見れないってわけじゃなくて保護者の説明が必要とかそんなんじゃなかった? >>183
これだわわざとらしいというかお涙頂戴で安っぽくて真顔になっちゃうのよ >>189
ぱよおはもう映画作らないから
作るなら息子になるわよ 婆ね
マリコさまの吹き替えのタイムって洋画映画館でみたの
マジでぎょっとしたわよ >>185
12Gは12歳以下見ちゃダメじゃなくて親同伴とか親の許可得てるならヨシ!って感じよ
ガバガバOKってことよ 何度も自殺してもとの世界に戻るってなんかリゼロみたいね 昨日の一瞬でサイコロになった先輩イケメンだったわね 見てないけどくんちゃんのケモ耳尻尾のアナルプラグは一体何のシーンだったの? >>187
わい婆の呼吸一の形!ナニモキコエナイ! お涙ちょうだいにまんまと引っ掛かる婆
はぁ?犬がなんども転生して飼い主に再会する?なんじゃそりゃ草って余裕ぶっかましてても泣いてるのよ >>197
リゼロは死んだらセーブポイントに戻る
鬼滅は幻覚の世界から現実に戻るのには自殺するのが一番早い >>201
分かんない
マジで分かんないわ
ちゃんとみたけどほんとわかんなかったもの パヤオは本気出すというよりとにかく次売れないと死ぬみたいな崖っぷちに立って欲しいわ
そしたらナウシカかラピュタみたいなファンタジーものまた作ってくれるでしょ? >>170
石田彰すごいわよ
たった一言でカヲルくんを今日までの人気キャラにするんだもの 鬼滅の映画は颯爽と出てきた頼れる兄貴キャラが死ぬから悲しいのよね
キッズたちもそれが悲しくて泣くんだと思うわ 婆たちのすこな家族愛もの教えてわよ
リメンバーミー以外で >>203
あの映画婆的にはそこまででもなかったわ
なんか思ってたのと違ったわ 鬼滅アニメ婆蜘蛛の途中で見るのやめちゃったのよね
こんなに流行るなら見とけば良かったわ >>197
リゼロは死んでからセーブポイントに戻るまでにタイムラグがあるけど
鬼滅は数秒で戻ってこなかったら現実で殺される >>203
それはそういう物よああいうのはずるい系だもの
絶対に泣かないの無理な要素だわでも泣けるからって=面白い素晴らしい作品じゃないのよね >>209
柱は最初出てきた時みんなキチで嫌いだったわ レオンは擬似家族ものとしてすこってたけど幼女側がアプローチしたりオリジナルフィルムだともっと色々やってたらしいのが悲しいわ
疑似家族でいてわよそこは 重力ピエロは兄弟もいいけど最後のお父さんの一言で弟が救われるとこすこよ
泣いたわ >>213
アマプラなら全話無料で一気できるわよ
今からでも追いついて映画だけ見に行くといいわ >>210
クレイマー、クレイマー
パディントン1 >>210
ソングオブザシー!家族愛で兄妹愛よ犬も出てくるわ 家族愛ものと認識して読んでる漫画がないから浮かばないわ >>221
あ〜こういうのめっちゃあるわよね…
読者が求めてたのは家族愛だったのに実は作者は性愛のつもりだった奴
うさドロよ 尾田は鬼滅妬みまくって凄いわね
性格前から悪かったけど本当酷いわ >>223
結構カットされてたから大丈夫と思ったけど累の回想とぜんいつのは泣けるわ ラノベでテキトーに子供だしてヒロインと主人公をパパママってやるの鳥肌たつわ ツイッターではしのぶさん出てきたあたりから盛り上がってた記憶があるわ >>236
尾田は冨樫と違って自分以外の他人を褒めないから ぎゆうさんつよすぎと思ったけど柱の中ではなんかそうでもないらしいわね 主人公の頼れる兄貴ポジってそれだけで死亡フラグよね >>235
うさドロはどうしてああなったのかしらね…
作者がそうしたくてしたなら諦めがつくけど読者の声に押されてとかならふざけんなわよって思います 好きな家族愛はあるけどそれがメインの作品じゃないわ >>210
つい最近になって千と千尋の神隠しが家族愛ものだって知ったわ
ハクは小さい頃千尋を庇って川で溺れて亡くなったお兄さんだったのね
あの千尋に冷たいお母さんもお兄さんへの愛故にだと知って納得して切なくなったわ ぜんいつ女に貢ぎすぎて金なくなってるだけじゃなかったっけ
10巻くらいから覚醒するわよ >>231
そうよお母さんがレイプされて生まれた子よ
でも育てのお父さんや兄と癖やら性格は似たのよね
タイトルで泣くわもう >>248
それもそうだったけどママとはくっつかなかったわ
婆がうわってなったのはSAOよ >>244
作者は最初からそう決めてて自分の子には読ませられないなと思いつつも
決めた結末に向かって突っ走ったそうよ >>243
主人公が子供の場合は特に作劇場邪魔になるからね >>231
確か弟はレイポで出来たこよ
すごく天才なんだけど
レイポ実父を殺してたわ兄も手伝ってたけど 婆虐待は見れないわ
汚い部屋で餓死しそうになってる子供とか出てきたらチャンネル変えちゃう >>254
エエ…
そこは編集がコントロールして欲しかったわ… プロデューサーもだけど脚本家の育成に力入れてほしいわ >>260
婆を虐待する映像かと思ったわ
わいわいではよく見るけど 上の進撃とラップの話で思い出したけど
エルヴィンのイメソンは確かにラップがメインのクリスマスソングだわ >>262
婆同じ婆なら言ってること変わるの早すぎじゃない?
諦めついてないじゃないの〜 >>263
ひめじまさん
ちなみに煉獄さんとみつりちゃんとさねみと義勇さんが同立3位 うさドロは子育て漫画の名作のポテンシャル秘めてたのに自らぶち壊したわね
むしろ嫌悪が凄いわ 世界に一つのプレイブックの変わってるけど愛ある家族って感じが好きだわ >>244
あれは作者がやりたくてやったものみたいよ
性愛END行って虚無ってる読者の方が圧倒的だったもの アダムスファミリーいいわよね
なんだかんだ仲良しで可愛いわ >>274
でも尾田は結婚してるし仕事してるわ
それに比べて冨樫は >>271
ぶち壊しも何も連載開始まえから二人がくっつくのは決まってたし 太古に天使になるもんっていうよくわからない疑似家族アニメあったけど妙にすこってたわ
今思うとホモあったし >>256
デマというか公式設定とは言えない良くて裏設定みたいな奴ね
岡田斗司夫の解説の奴でしょうねきっと 婆なぜかアダムスファミリーとベートーベンていう犬の映画が同じ引き出しに入ってるのよね
覚えてないけど同時期に見てたのかしら
どっちもいい家族の話だったわ 尾田っち泣いたことある漫画は自分の作品だけなのよね
テレビで言ってたわ ハチクロも作者が最初から決めてました!とか言ってたんだっけ 新テニミュの役者発表早々ファン食ってるのバレて炎上してるじゃない
婆白石は童貞だと思ってるから配役から解釈違いだわ >>244
作者が元からりんと大吉カップルにすること決めてたんだけどバカなのこの婆 >>279
えぇ…最初から30歳と6歳のラブストーリー前提だったの…?
ますますドン引きよ… 尾田っち鬼滅作者が田舎に引っ込んでほっとしてそうね 鬼滅って皆しぬって聞いたけど伊之助もしんじゃうの? >>293
鬼滅作者のこといじめやってそう
自分が死にかけててざまあだわ >>295
しぬわ
お館様の子供一人以外最終回で生き残ってないわ >>293
ていうかこれ系のストレスが凄そうだわ
先輩作家の嫉妬渦巻いてそう 疑似家族といえばピンドラがあったわ
でもあれは恋愛入りすぎてて家族感はなかったかしら 婆たち急に甘いもの食べたくなった時用に何か備蓄してる?
いつもなんか買っとこうと思うんだけどすぐ食べちゃって食べたい時にはないのよね >>305
やっぱりそうよね
尾田が率先してイジメやってたと思うわ >>303
ええーショックだわ泣き虫な子もしぬのね むかーし読んだ同人誌のフリートークでたまたま富樫に遭遇してすこなキャラを描いて貰えることになって
蔵馬と妖狐蔵馬どっちを描いてもらおうか悩んだってやつをふと思い出したわ >>290
だから良くてって付けたのよ
岡田ってパヤオとか鈴木と直接話して情報聞き出してる時あるのよね >>308
前は買ってだけど今は備蓄してない
どうしても食べたくなったときスーパーに行って安かったら買うけど安くなかったら青汁を買う うさドロ作者のヒロインの相手役になる男キャラのだめ作者並みに同じタイプの男ばっかね 昨夜ぶりのカキコども
婆みたいに休日は昼回ってから起床する婆、他にいますかっていねーかハハ >>308
そういう時はコンビニ行けばいいのよ
備蓄はあると食べちゃうから太るわよ >>291
待ってそんな年の差あったの!?
ロリコンてかペドだわエグいわ6歳の頃から面倒見てた子供に欲情出来る男キモすぎない!? >>287
彼女バレならいいけどファン食ってるのは嫌ね 基地ちゃんもう少し自演バレないような書き込みしなさいよー ワンピ作者は業界仲間や芸能人集めてパーリーしてたんでしょ
その人らが今頃鬼滅先生に寝返ってると思うとウケるわ 女が子育てする疑似家族ものはママは小学四年生しか浮かばないけど内容知らないのよね
子供とくっついたりした? この尾田ンチは前からいるの?
婆はじめて見たからびっくりしてるわ おじゃ魔女とかプリキュアとか幼女ものの鉄板じゃない 体操なんか面白くて見ちゃうわ
キャラデザくそだなとか思ってたけど
ゾンサガスタッフなのね >>322
だから主人公嫌がってたけどロリの熱意に押されて受け止めた感じだったわよね
って言うか女性作者この傾向多くない?
おっさんに幼女〜少女が熱上げて強引に落とすみたいなの だぁだぁだぁも疑似家族ものよね
子供の頃好きだったわ >>330
最近なんjとかで尾田叩き流行ってるから真似してるだけでしょ >>330
尾田アンチと言うかこの対立煽り婆ならずっといるわよ >>328
未来から来た自分の子を育てて最後は子供がまた未来に帰る話だったかしら 甘いもの食べたいだけなら黒糖とか身体に良さげじゃない? ママは小学4年生甘酸っぱくてすこだったわ
かわいらしいわねぇ >>330
いつもの基地よ
スレ荒れるなら内容は何でもいいのよ >>341
面白いけどまだスポ根ってとこまで話いってないわ まだ体操2話見てないんだけどあの忍者の子活躍するのかしら
あの子可愛いわ >>346
なんかあのこしゃべり方がつり球の宇宙人思い出しちゃうのよね ナージャも家族愛なのよねイケメン軍団ばっかりに目が行くけど >>335
そういうのリアルにキッズやリアちゃんだった頃はすこってたけど大人になるとちょっとね…
エグっ!キモっ!ってなるわ ねぇ呪術の先生すごい好みの攻めだわ
好みの受けがいないからカプに出来ないのが残念よ >>352
ラップの先生とカプにしましょ
あっちは攻めがいないから >>346
まぁ子持ち主と忍者と飛影で活躍するでしょ
OP見る感じ >>353
性格がいいかはよく分からないけどストライクゾーンがめちゃくちゃ広いわ 光源氏は血筋と顔が全てよね
どの女も幸せに出来なかったわ あーあの忍者なんか既視感あると思ったら確かにつり球の宇宙人だわ! 呪術の先生はなんか今後が心配になるタイプだわ
最強だけど飄々としてるけど出番多いキャラってかっこよく描くの大変そう >>353
浮気性でマザコンのロリコンで近親癖とntrクズのレイパーよ うさぎちゃんも自分の子が未来から来たけど同レベルで張り合ってたわね
婆になって中学生なんだから同レベルはともかくお世話なんかしないでもいいわって思うわ >>353
あの時代なら女捨てないのはかなり良いかと…
捨てたのは六条の御息所だけよね? >>366
14歳と10歳(900歳)なら同レベルでもまぁ ねえ受けちゃんが攻めちゃんにベタベタ甘えて今日は甘えただなって言われるの好きなんだけど分かる婆いる? >>352
先生攻めなら相手は虎杖伏黒夏油あたりよ
あと顔カプだけど狗巻くん >>373
それだけ多くの読者を傷つけた魔作なのよ
読者は思ってるよりもみんな純粋なの ロリコン言われるけど一応紫の上は確かな身寄りもなかったし光源氏も妻にするつもりで成人するまでは手を出さなかったからまぁ
結局正妻にしなかったのがあれだけど 呪術あの子供が死ぬんじゃないかとハラハラしたわ
婆子供が死ぬのは駄目なの >>372
自分のママと張り合う900歳のがやべーわね 呪術OPにいる髪が白っぽい男の子がきゃわだわ
主人公3人組もうざくなくていいわ >>377
平安時代の10歳なんて婚約者いても不思議じゃないしね
8歳差なんてほんと問題じゃないわ >>381
fateゼロみたら生きて帰れなそうな婆だわ アニメしか見てないけどうさドロの主人公は女の子と仲いい男の子のママみたいな人と良い雰囲気になってなかったかしら
あの人とくっつくんだと思ってたわ 呪術は男キャラがなんかピンと来ないわ
野ばらちゃんはいいわ >>382
実父をあたしのものよずっと独り占めしたかったの!とか
実母の前でキスすんのもやべーわ >>387
何かたまたま見た回が未だにトラウマでふぁて関連は全く見れないわ… >>382
パパ(17歳)をNTRとする娘900歳ね 呪術ヒロイン?の田舎から上京した茶髪の女の子
珍しくイラつくところがないヒロインだわ
キャラがすこよ 末摘花は現代ならそこそこ美女じゃないかって言われてたわね
前どっかで見かけた平安の美男子の絵キツかったわ 明石は流刑先で浮気した未亡人年増の地味おばさんよ
後継産んだけど愛人3号だから2号の紫の上に子供取られたわ でも江戸時代にはもう現在の美人感覚だったみたいね
いつから逆転したのかしら
絶世の美女とか言われてたお市さまはどんなだったのかしら 呪術2話までしか観てないけどテンポが悪いわけでもシナリオが悪いわけでもないのになんか頭に入ってこないわ
何故かしら >>308
製菓用チョコレート70%超えてるやつキロ単位で買っておけば長持ちするわよ なんか鼻が変な感じだわ
盛大なくしゃみした後の気持ちよさがずっと続いてる感じよ >>397
原作ではうさぎと3歳しか違わないわ
900歳設定はアニメではどうなってたかしら 賞味期限が3年前の青のりがあるんだけど婆たちなら食べる?
単にたこ焼きにかけて食べるだけなんだけど ブーツのお手入れ楽しいわ
ワックス塗り塗りしてると無心になれるのよね >>393
ちびうさそれで苦手だったわ
子供なのに汚い大人の情念抱いてて気持ち悪かったわ まもちゃんクインベリルにも惚れられてたしモテモテね 受けが甘えてきたら攻めはゾッとして不審がるわ
何やらかした?怒らないからとりあえず言ってって言うわ 新キャラのショタ足がめちゃくちゃ細いわ!!婆が握っただけで折れそうよ! >>407
カビてんじゃないの
目に見えなくてもカビっているわよ >>410>>413
事後報告だったんだけどもう食べちゃったわ
ここの婆ならいいって言ってくれると思ってたのに… >>412
それがコンプレックスでうんぬんみたいよ
肉体と精神の成長が止まってる設定 ママン結構ルーズな人で2年前に期限切れのドレッシング使ったりしてたけど案外大丈夫だったわ 肉体はともかく900年生きてて精神成長しないのは嫌ね 婆もチューブのしょうがやら豆板醤やらオイスターソースやら大抵期限切れても使ってるわ >>409
だって現実900歳だし…
見た目が子供なだけで中身はドロドロの女なのよ >>423
女の子がヒーローやってるんだからそりゃね コンビニに支払いに行かなきゃならないのにスマホ持って座ったまま動けないわ
婆のおしり叩いて >>419
馬鹿!なんで先に言わないのよ!
ここの婆たちも期限切れに対してはちゃんと選んで言ってるでしょ 新テニのテニミュキャストみんな腐女子のコスプレみたいだわ
跡部が一番無理
https://i.imgur.com/9dCvDe2.jpg >>427
母親で女王なうさぎへのコンプレックスドロドロって公式設定だっけ タキシード仮面てネタキャラでしょ?
ネタとしてしか見たことないわよ ひゃだ!友達と待ち合わせしてたんだけど別の人の車のとこに手降って行っちゃって恥ずかしい思いをしたわ >>436
よくわかんないけどそんな設定だったのね… タキシード仮面様はトロフィーだから
バトル漫画のヒロインみたいなもん テニミュ今まで何度も同じの上演してたけど新テニネタやるのね 婆一昨年の小豆あるけど炊いてもいいか迷ってるわ
ジップロックして冷蔵庫入れてあるけど色褪せてきてるわ 小野健斗って初代柳さんよね?
解釈違いの塊だったわ >>430
跡継ぎの王女としての特徴がなかったとかだったかしら
月の印がないとか銀水晶使えないとか 婆テニミュの記憶は3代目青学あたりで止まってるわ
斎藤工が忍足やってた頃よ なぜ婆たちは賞味期限切れの食品で賭けに出るのよ
そんな高いものじゃないんだから捨てなさいよ >>421
これがおにぎりの具しか話さない子?
opの睫毛の長い白い子なのかしら >>445
婆の基準として色変わってきてたらもう捨てちゃうわ >>388
実写映画だとそうだったわね
突然踊り出したり変な映画だったわ タキシード仮面のどこがそんなにいいのかわからないわ >>459
アニメだと役立たずの変態にしか見えないわ 生理用品袋に入れてくれないと恥ずかしいかしら
婆なーんも思わない…婆が終わってるのかしら? >>432
ジャニのスノーマンとかと比べるとイケメン揃いだわ!って思っちゃうわ コインランドリーでいつまでも洗濯物出しに来ないやつムカつくわ
終わる時間表示されてるんだからその時間に来て取り出しなさいよ! >>468
持ったまま歩くわけじゃないから婆もそんなによ
むしろあの隠してます!が気になるわ >>450
食べ物を粗末にしてはいけない教えを守っているのよ テニプリよくしらないから中学選抜でそういや中学生なのね…って思うことしかできなかったわ >>468
気にする人もいるから一律入れるのよ
要らないなら断ればいいわ 運動不足で仕事で疲れてて寝不足で自律神経乱れてるから生理こないのよ >>475
イくときちんぽ抜こうとする攻めくんに受けちゃんが言いがちなセリフ1位 >>483
歩きにくそうよね
日本の子だから無理やり日本要素足した感あるわ >>457
うさぎは即位して王女出産後に不老長寿になってるわ
銀水晶のちからで地球ごと長寿にしてた記憶 未来のうさぎとタキシード仮面は月の王国にいるんだっけ?
民いなさそうだけど維持する必要あるの? 一ヶ月前のカップ焼きそばはまだセーフよね?
いくわよ >>491
きのこは買ったら即ほぐしてビニール袋にぶちこんで冷凍することにしたわ
忘れるとだいたい駄目にするわ… >>495
なさロングの足袋でも履かせて下駄にしておけばいいのに… >>498
半年前のチキラー食ってる婆からしたら甘いわ >>499
冷凍した方がうまみますのよね
婆も今度からそうするわ にんにくチューブなんか独特の臭いしない?
あと入れても香りがあんまり出ない >>475
すごいわ洗濯乾燥機待ちの人が全ての機械の前にいるのよ
それなのに取りに来ないなんてすごくない? >>497
港区にクリスタル・トーキョーって首都作って地球に君臨するわよ >>506
らしいわね
しめじと舞茸とかエリンギとか適当にまとめてきのこミックス作って冷凍しておくと包丁使わず何にでも入れられて便利なのよね 豆乳が豆腐みたいになってたわ
賞味期限まだまだだったのに >>522
アニメで普通に月にテレポートしてたわよ >>521
バター醤油炒め美味いわよ
黒胡椒も忘れないでね >>521
香り強いからホイル焼きでもなんでもおいしいわよ
ポン酢やバターしょうゆで食べたり
豚肉と炒めたり炊き込みご飯にしたりお味噌汁入れたり セラムンって原作ではタキシード仮面のスペック高くて
敵に人類滅ぼされたの復活させてたりしてなかった? この一週間トマトジュースの中にもやしと豆腐を煮たものと水で体重がどれくらい減るか試します クリスタルトーキョーでのうさぎの親と弟とかの親族の扱いどうなってるのか気になってるわ
弟のしんごにも子孫はいるだろうし >>532
なってないと思うけど婆が気にしてないだけで本当はなってるのかもしれないわ >>537
飽きたらトマトジュースを一回味噌にするわ 豆腐は賞味期限気を付けてね
当たると本当につらいから…… 月の女神と地球の化身の夫婦の次世代とかどうするのかしら
ちびうさの守護戦士とか格落ち感凄かったし >>539
地球人は全員クリスタルに閉じ込められてなかったかしら >>544
人生短いんだから振り返ってる暇なんてないわよ
あっという間に老けるんだからさっさと忘れて好きなことだけ考えなさい 牡蠣もお鍋に入れるの好きなのにスープ黒くなっちゃうわ
助けて婆 >>432
この村上幸平って仮面ライダーカイザの村上幸平なの
全然見えないわ >>554
お鍋のつゆ別に取っていてそれで牡蠣煮て戻すのよ 賞味期限ゆるゆる婆だけど今まで生きてきて何かに当たったことないわ
ノロは死ぬほどきついって聞くからできれば一生経験したくないわ >>551
あーんopで気になってたのよ可愛いわ
早く出てきて欲しいわ!
アニメの方がキャラデザ好みだわ睫毛がバシバシ >>556
元は人外で地球に転生して人間になったけど銀水晶の力で不老長寿になってる >>560
鍋に戻すの?戻してしばらくそのままにしてたらやっぱり黒くなっちゃうわよね? >>547
少子化が問題になってていずれ滅びるらしいわよ なぜ髪はこんなに増えるのかしら
美容院行ったら切り落としたのモッサー出てくるわね 流行り物がすこだから婆のプレゼンだけではちょっと…読む気ならないわね 受けちゃんが夜這いする話読みたいわ
でも受けちゃんそんなことしなさそう お昼のために起きたけど眠いし寒くて布団に戻りたい誘惑に駆られるわ
助けて婆 夜きめつあわよくば見ようと思ったけど用事こなしてると疲れてきたーむりだー アニメが好きなだけなのにアニメより原作のほうがこうで面白い〜とか言われてもそう…ってなるわ 原作をもとに作られてるのにアニメの演出がないと凡庸な原作とかいうやつまじファッキンうんこ >>210
名前忘れたけど息子が二人いて片方が死ぬやつ 自ジャンルかなり高レベルなクソアニメだけどたまにアニメから入りました!って婆いてマジ?ってなるわ
あれで逃げた内野もそこそこいたのに なんでも色恋にする腐がウサドロに文句言うとかうけりゅーーーー >>590
ツマラン原作を良アニメにしてやってるのだ >>596
出たーそれならアニメオリジナルやれよ無能 つまらない原作をクソアニメにするのやめてください😌 >>565
冨樫は初期に鬼滅評価してたから古参だわ
はよ自分も描いて まあ自分で作りたいもの作ってる人あんまりいないだろうしつまらん原作ならクソアニメでいいだろうってなるわ >>588
素材がよくても生かしきれてない原作よくあるもの
一人作業の限界だと思うわ >>607
その素材をつくったの原作よねえ?
よくも貶せるわね
後から悠々ブラッシュアップしただけのくせして >>610
客は好きな方に金払うだけだもの
作ってる方が貶してるなら怒っていいけど 瀬戸の花嫁を思い出せて切なくなる婆よ
デビュー作のがすこなんだけどね >>585
これはわかるけどこれで作品ファン自称するやつは死んで欲しいわ >>565
わいわいだってダイマして空気だったのにアニメになったら皆きゃっきゃするのばかりよ! >>565
姉にこれやられたわ
しかも自分で探し当てたってやってたわ草 漫画でもこれは面白いけど原作ゴミだよって言われてたやつあったわ >>616
かなりどころじゃないから違うんじゃない?
かなり高レベルだとナツコ系よりも更にちょい下のイメージだわ >>593
30分番宣やってるようなもんだし別に不思議じゃないわ
クソアニメだけどこのキャラは好みってこともあるし 内容というか絵の問題はあるわね
黒子とかハイキューとか 炎炎作画よかったけどキッズが話してるところ見たことないわ >>565
婆はね
婆がだいぶ昔に勧めたのに勧めた人にこれ面白いから絶対見ろって勧められるの >>629
黒子はアニメ見て原作大人買いしたのに全部読めなかったわ草 きめつの立ち絵見てて思ったけど
刀の色みんな違うの でも炎炎ネトフリで1位の時あったりかなり配信良かったわよ誰が見てるの?
ちなみに円盤は80枚だった >>626
一期?オリジナル展開入って物語のラストまで描いてるからアニメだけの人もいそう ハガレンのアニメ化前ってどんな感じだったかしら
進撃はアニメでさらに爆発したけど元々まあまあ好評だったわね >>631
それってその人は婆の話聞いてないっていう別の問題じゃないかしら >>638
アニメ化時点で5巻くらいしか出てなかったのは覚えてるわ >>637
二期が80くらいだっただけで一期は100は売れてたわ 炎炎はこの前のアニソンランキングでランクインしてて驚いたわ ここ炎炎すこ婆いたわよね
海外で人気あるから余裕なんじゃなかった ハガレンアニメそんなに早かったのね
どこが有能だったのかしら 最近は原作漫画が話題になるのが先でアニメ化って聞くと今更?って思うようになったわ ランキングで炎炎の下に数字すらなしのマリー下ネタアニメがあったからそっちの超大爆死の方が目についたけど
炎炎円盤売れてないのねと思った記憶はあるわ 健康に良いサンフラワーシード入り!って食品見てなんか凄そうだと思ったけど
よく考えるとただのひまわりの種だわ 婆も呪術アニメ見て原作全巻買いしたんだけどちゃんと読めるかしら… アニメ化がめちゃくちゃ早い漫画ってなにがあるかしら でも婆プロメアより話は炎炎の方が面白かったわよ
書き方がつまらないだけで内容は練ってあるから
プロメアは勢いで面白いって勘違いさせるパワーがある感じ >>656
満月をさがしては4ヶ月でアニメ始まったわ そういえばハガレンと鬼滅ってプロット似てるわね
下の兄弟が人じゃない何かになってそれを元に戻すために旅したり組織に入ったり
勧誘者兼後見人みたいな人がいたり >>637
海外人気が大きくて配信で2期余裕まで稼いでたらしいわよ >>656
レイアースアニメ化した時原作まだ12話分しかストックなかったわ ひろあかも早すぎてやばいってなってなかった?発表前に情報漏えいしてたし 婆チェーンソー一気買いして読んだけど今の本誌の展開に萎えちゃったわ よく聞くからてっきりアニメかと思ったら漫画しか出てなかったのあるわ
アニメ化前のマギとか >>649
ヒットするまでの苦労を語り出しててまんまMayJだわ
自分の力じゃないのに アニメ化めちゃくちゃ早いやつはアニメ化ありきの企画だったりするんじゃないの? >>665
だから一期は1クールだけだったんじゃない あのマリー下ネタアニメってマリー脚本でドラマ化されるらしいわね…
俳優内野おつわよ 配信で稼げてるの多そうよね
円盤爆死アニメで配信で黒なので大丈夫ですって言われたことあるわ でもファンに言わせるともうヒットしてる人なんでしょ ブラクラ原作悪くないけどアニメがよすぎるわ声がつくの偉大だわ >>656
出版社がめちゃくちゃ推してる場合もあるけど製作会社の方からこれやりたいですって話来るやつが早いみたいよ
他の会社に取られないように早めに声かけてくるから >>659
あとがきかなんかでありなっちが1話時点で話きたみたいなこと書いてた気がするわ 海外ってやっと金出して買うのが主流になったの?
違法配信横行してたわよね 声ピッタリ合ってるやつはアニメがゴミでも原作読むとき声再生できるだけでありがたいわ LiSAはアーティスト目指してあらゆるオーデション受けまくった結果残れたのがアニソン歌手だけど本人は不服なのよね
でも見た目も微妙だし声もアニソン向きだと思うわ 鬼滅も単行本一桁の頃に話来たはずよ
ユーフォの他の仕事があって実現がかなり遅れただけで 何とかエイルって人見なくなったわ
婆LiSAとこの人よく間違える ソーマも新しいアニメ作れたのは海外配信が好調だからだったわ アニメってそんなすぐにできるもんなの?
スポンサー集めて放送枠取ってスタッフ集めてっていうので2期まで時間空いたりするイメージだったわ 青エクはアニメ時点で5,6巻だった気がするわ
アニメ関連の情報と一緒に最新刊!って志摩の表紙見かけたわ >>687
二期早いやつは最初から決まってるやつよ
一期の最終回に決定って言うのはそう わいわいでは影の薄いブラクロもアニメが続くのは海外配信好調だから >>682
歌い方が如何にもアニソン歌手って感じよね 20年後くらいにもう一度ほうしんアニメ化するかしら >>696
ブラクロの海外配信好調はソーステレビ局の決算 >>701
フジリューなら銀英伝やってるんじゃない? 今は違法動画探すより既に利用してる配信サービスで見る方が楽よね >>682
きめつパワーで2-3年ぐらいは生き残れるじゃないの
年末のリサ地獄は想像しただけで死にたくなるわ 残念だけど20年後に再アニメになるのは今やってるアニメたちだと思うわ 海外でい方が多かったのは違法しないとそもそも見れない環境だったからじゃないかしら?
ちゃんと海外向けに配信商売してくれればお金払ってくれるのね LiSAはエンジェルビーツのライブシーンとかエモくてすこだったわ
本人があんまり前に出てくるとげんなりしちゃうわね 海外のアニメファン層には配信サービス定着してるぽいわよね
アニメ以外だとゲースロの違法配信が凄くて話題になってたけど なんだっけみんな自国のアニメだとおもってるんだっけ でも配信プラットフォームが海外にあるとポリコレアウトで消されたりしちゃうのよね
アマゾンから俺妹とかラノベ消えたんでしょ? 恥ずかしい記憶を消す方法ないかしら
忘れたくても思い出しちゃうわ 俺妹はむしろなんで日本でOKなのよって気がしなくもないわ もともとケーブルテレビ文化のところが多くて配信移行もスムーズだったのよね海外は 本の感想手紙で渡すって人いるけどあれって前のイベントで買った本の感想を次のイベントで渡すって感じよね? >>722
遠くに投げるイメージを繰り返せばいいらしいわ 青エクはアニメ一期の兄弟悪魔endが良かったわ
あれで終わりで良かったのに >>719
料理や学校出てきたら日本て分かるみたいよ 青エクの兄弟は母親レイプで生まれたと思ってたらラブラブ恋愛してて草だったわ 兄弟悪魔endは何だったっけ
兄が超うざいと異常な兄age弟sageでリタイアしたわ >>731
恋愛だったの?本命は神父でサタンには同情や母性愛じゃない >>720
妹ルートは日本も配信だったわ
実の妹とラブホ行ったりキスしたりするから仕方ないわ ベルばらや母を尋ねて三千里なんかは題材になってる自分の国で作ってるアニメだと思ってたって人いるわね 監禁中に書物読み漁ってセックス知ったから試そうとした的なやつよね
母親はサタン同情してたから乗った 原作は教会の十字架前で妹と結婚式と誓いのキスするからカトリック的に作品自体完全にアウトね 海外的には未成年で近親相姦な未成年ってのが問題だったりして 一期アニメの頃に買った青エクの湯呑みを持ってるわ
映画は絵も綺麗だしショタ神様は可愛いし良かったわ >>743
勝呂主役で騎士団の暗部追うような感じになってるわよね
さっさと兄弟なんとかしてほしいわ 原作ファンは文句しか言わないからオリジナルは悪みたいになるわ 自カプちゃんがラブラブすぎてなんかムカついてきたわ 衣替えしてるんだけど今夏一度も着なかった服はポイしていいかしら?婆たちどうしてる? でも原作終わってない場合はオリジナルやるしかないわよね Amazonの生理用品が2倍くらいの価格になってるわ
婆はお怒りよ 志摩スパイスパイしてたくせにおっさんに牽制してたりよくわかんなかったわ 婆は志摩と出雲ちゃんのデート回みたいなのすこだったの
すこだったの… >>731
原作とアニメは違うって聞いたけど違うの?
片方はレイプで片方は恋愛って聞いたわ アニメはレイプだったから叩かれてた気がするわ
あと雪男が悪魔になってきもって感じだったけどここは原作もきもかったわ 青エクホモはタイバニに隠れてリアちゃんに人気だったんだっけ アニメってそうだっけ?
なんか花畑みたいなとこであなたは人間にはなれないけど育くむことはできるわ!とか言って子供生まれてたけど >>770
タイバニと同時期だっけ?
おじさん嵌まれない層の受け皿だったのね 雪男の主人公持ち上げるためのかませ犬臭いがすごすぎで作品自体が好きになれないわ しえみ?のダメ萌えが凄いと聞いた気がするけど本当かしら この前の一挙読み切れなかったのよね
旅館の女将にホモカップル扱いされてるとこは読んだわ 謎の白い液体VSニーサンガトーサンヲコロシタンダ! 悪魔ハーフゴロゴロ出てきてるし最初の冷遇なんだったのよ 最初はレアだったキャラがあとでゴロゴロ出てくるのはよくある 萌えダメよ
ダメ萌えだとダメなとこに萌えてるみたいになるわ しえみアニメだとめっちゃかわいい
やっぱりアニメは神 青エクもきめつみたいに
燐しえ
雪シュラ
志摩出
の総カプエンドにしましょ 出雲ちゃんは勝呂じゃないの
そこのカプのせいで勝デクのカプ名変わったのに! 萌え駄目って途中から萌えてダメになるイメージだったわ
しえみは最初から作者の萌えキャラだから違うのかと 緊縛してバイブ突っ込んで放置するプレイって何時間くらいが限界かしら 婆んとこの自ジャンルアニメもかなりクソだったけれど内野も作者も絶賛してて嘘でしょと思ったわ
作画もクソだしアニメに起こしたときのキャラデザもクソだしストーリーは端折るしそのシーン入れないのかよってとこばっかだし
建前でアニメ良かったって言ってるだけよね?そうよね >>802
エロネタでよく見るけど実際やったらすぐ萎えるのはわかるわ >>795
いや出雲は志摩とのがフラグのが断然あるわ
でもくっつきはしないと思うわ >>802
三十分で感覚薄れて関節だけもうしんどくなってきそう
でも受けは特殊な訓練のおかげで半日後もんひぃできるわ >>807
婆は作者が良いなら良いって感じよ
アニメ貶すと結局作品自体マイナスイメージになるし敢えて文句言わないだけじゃない 自ジャンルのアニメ大嫌いだしアニメのみ勢も嫌いだから新作作って欲しいよね〜って言われる度に笑って誤魔化してるわ >>811
なわけ
見てないけどアニメあれ評判よかったんじゃないの?1ミリたりとも知らないけど >>813
これよ
作者が儲かるから強く言わないだけでアニメはクソよ 自ジャンルアニメはむしろ原作のダメ絵と馬鹿展開を補完してくれたわ
アニオリが一番好評だったのがせつない >>813
あそこの内野うるせえってなりたくないしね 建前でよかったって言えなかったのは神田も、私も。…だわ まあでも婆もゴミアニメちょっと見て原作入ってハマったからゴミでもやる価値はあるわ 決壊内野じゃないけどちょろっと原作読んだ婆的にはアニメは大事なとこぶった切る同人臭いアニメねって感じよ
オリキャラヒロインはともかく絶望王がいらなすぎたわ 夫の死ぬ間際にずっと大嫌いだったって耳元でいう話読んではぁ…ってなったわ 正直アニメになるだけで嬉しいって雑魚作品もあるのよ…内容が3分の1以下になっていても記念というか >>828
さっさと離婚すればいいのに
人生無駄にしてるわね あの封神も新規が来たって内野婆がびっくりしてたし… >>829
婆んとこもそれだわ
あくまで原作が正史よ 婆は決壊アニメでクラウスさんの可愛いエピ削られててクソだわって感想だったわ >>827
版権絵より原作の君美人だね発言とかモブに夜のお誘いされてる描写に喜んでそうだわ >>831
人生無駄にしたって自覚することもできないくらい洗脳されきってたんじゃない?
それが介護と入院で限界来て解けたと >>832
アンチに殺されるけど仙界編アニメはまあまあ悪くなかったわ 婆〜同人活動することって副業になるの?利益が出なければならない? 沖田×華の漫画は不快な気分になりたい時に読むものだわ >>843
婆は4時になったらウォーキング行ってくるわ >>845
セブン行きましょ
残したら婆が食べてあげるわ >>846
胸糞現実漫画で有名な漫画家よ
おきたばっか 夫の死に際に言ったってどうにもならないわよね死ぬんだし
その遅さと無意味さで嫁が無能なのがわかるわ 封神のOP全然動かねーって言われててなんか草だったわ はきゅーは序盤以外もぶせいおうか誰かが死んだ後の魂が変な方向から出てきて草とか言われてなかった? >>840
豆腐の代わりにじゃがいも入ってるわおいちい >>852
悔しいまま死ね恨まれるまま死ねってことじゃないかしら
ここのレスバ基地と同じ最後にレスした人が勝ち的なメンタルかな アニメ公式と原作者で推しカプ違う場合って結構あるのかしら 原作のノマフラグ立ってないうちにアニメがオリキャラとノマらせちゃったやつならあるわ アニメのグッズ担当が腐釣りセット販売ゴリ押しするけど原作者はスルーするパターンなら >>859
血界は作者はステクラステだけどアニスタはレオクラ 鬼滅キャラみんなずんぐりむっくりね
義勇さんもう少しスッとしてたらよかったのに >>864
クラステよ
クラステ婆フォローしてるし >>864
えっアニメはレオ受けかと思ってたけど違うの? ラップがクソアニメすぎて興味沸いたから脚本家 炎上でググッたけど
脚本家の痛さ以上に脚本家にキレる内野のノリが痛くて引いちゃったわ >>873
脚本のせいかしら
今のところ話は面白くない? >>859
アニメスタッフも原作者も対抗推しの自ジャンル…
でも人気は圧倒的に自カプ1強だわ… はーやっと繋がったわ
わいわいから追い出されてたわ >>874
一話は原案脚本家
二話は遊戯王トンデモ
三話はラップシリ構 創作意欲ってどうやったら湧くのかしら…
婆頭で考えるの苦手なのよね 2話のラップはラップ感あったけど3話のラップはキャラソンって感じだった気がするわ 前半にラップないのは減点ね
医者がしんじゅくを歌い走ってほしかった ラップ3話はツッコミどころ満載のトンチキ話やりたいんだろうなって透けて見えるのがなんか寒かったわ
2話ぐらいならちょうど良かったけど ラップ見よう見ようと思いながら放置でもう3話めなのね 新宿カプはホストから友人ってハッキリ言われたけど別にいいの? >>873
どの脚本家を調べたの?
百瀬っていうのが設定周り作ったライターよ デアリングタクトちゃんしゅごいわ
婆の財布がちょっと潤った 婆どっぽが黒髪だったらひふどにハマってラップ内野になってた気がするわ
金使いそうなジャンルだからハマらなくて良かったけど 昨日の鬼滅の録画見てんだけど長いわ…ほんっとに長い
回想ばっか 昔からひふどじゃない?
そして婆は前からひふみんが受の方が良いと思ってるわ ひふどにしか見えなかったわ
ひふみんが受けにするには厳しいキャラだわ 見た目の印象だとひふどが圧勝なんだと思ってたけどわりと拮抗らしいのにびっくりしたわ
どっぽに攻めみをあんまり感じないんだけど ラップアニメだけ見てるけどいまだにどっちがひふでどっちがどなのかわからないわ 胸糞死に際漫画事実なら
地元のエリートに公共の場でプロポーズされたら
もう女は断れない時代っだったぽくてかわいそて思ったわ >>908
ひふみ←きらきらホスト
どっぽ←くたびれ社畜 >>895
自ジャンルにもそんなカプがいるわね
キャラからも公式からも10回ぐらい友人ってハッキリ言われた
正直婆もこれはある種爆破じゃないの?って思ってるけどまあ >>918
婆がまぶたを閉じて5秒以上経過したら婆の目によだれを垂らすわね 鬼は婆も覚えてないけど年号のやつとか蜘蛛のやつとかで通じるから良いんじゃないの 公式でそんなに友人友人言われるカプなんてホモなら大勝利じゃないの? 友人です(言った方も言われた方も複雑…)
これくらい容易に焚けるのが婆じゃないの?
BLでありがちのやつじゃないかしら >>924
せめて中学生にして欲しいわ
そしたらすこれるかもしれないもの 表向きは友人ですってそのくらいで焚けないなんて婆たちどうしたのよ… ノマで友人ってはっきり言われたら軽く爆破だと思うけどホモは別に思わないわ 元自カプも公式に戦友と友人って言われたわ
内野の反応見ると皆それが嫌がってるでしょねって思ったわ
因みに婆も嫌だったわ うるせえ!!!!公式が二人をどう呼ぶかなんて関係ねえ!!!婆はホモにするわよ!!!! 独歩はラップの有名人なのに会社勤めでパワハラされてるのよね? もしかして当人達が関係性をはっきり明言してくれない自カプって幸せだったのかしら 大親友です!とか大好きな1番の友達です!とかが良かったのよ多分 >>936
あらゆる設定がガバガバだからそんなん気にしてちゃ駄目よ 婆の自カプはつい最近衆道の契り結んだと思ってるわ
距離が急に近くなったから ハーブ焚けばなんでもありだけど何も言われないカプと比べると
友人という天井が設定されたから比較的に爆破感あるといえばあるかもね >>933
仲良くないし絡みもそうないしお互い意識してもないわよ >>933
捏造ケンカップルだからそりゃそうなんじゃない 婆は自カプは愛があるかはともかくセックスしたことあると思ってるわ
距離感おかしいもの ラップアニメ見ててこれフェミに怒られそうな設定ねーって思ったわ えー昨日アニメでしのぶさんが義勇さんに月がきれいですねぇとか一緒の任務だし仲良くしましょうとか言ってたし思ったより燃料あると感じたわ
でも義勇さんがスルーだからしのぶ→義勇っぽかったわ >>936
ラップの有名人草
あの世界は会議もラップかしら ラップ全部で男12人だっけ?
その中で誰も彼女いなくて結婚もしてないってなかなかあれな世界だわ >>949
設定自体が怒られるっていうよりはその設定やる割に色々ガバガバなのが叩かれてた気がするわ よく知らんけど月がきれいですねぇはどう見てもフラグじゃないの
意味知らない人いないでしょ シンジ「カヲルくんは大事な友達だ」
シンジ「トウジは大事は友達だ」
なら内野萎えるどころか大喜びで焚くでしょ
結局は関係性の強さがものを言うわ ぎゆしの普通に柱同士なら絡みあるほうじゃない?
あの関係性刺さる人結構いそうわよ >>949
アニメしか知らないけど女が支配してる設定が生きてない気がするわ ぎゆしの地雷婆ってやっぱり義勇でホモやってる婆なのかしら ぎゆしの絡みある主張は笑っちゃう
ぎたんすら笑っちゃうのに >>961
きめつ内野というかぎゆしのアンチの義勇カプ婆ね 攻めからの矢印なくてもカプにしてるのいくらでもあるしいいんじゃないの? ぎゆしのアンチ怖いわ
もう100%成立しないんだからそんな目の敵にしなくてもいいでしょ ぎゆしのもぎたんも普通に絡んでるじゃない
なんか怖いわ >>965
ぎゆしのだろうとうぜんだろうと顔カプすぎて無理 >>967
しのぶからも矢印ないでしょ
双方関心ない 仲悪い絡みそんなに無いって本当のこと言ったらアンチなの… ふとしたきっかけで戦闘モードの内野婆わらわら出てくるの草だわ 興味ない人に月がキレイですねなんて言わなくない?
婆はきめつ知らないから内野扱いしないでね
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 4時間 45分 14秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。