わいわい雑談スレ4495
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ19
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1599566618/
※前スレ
わいわい雑談スレ4494
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1603526001/ おつおつおつおつおつおつおつよ
前スレでおつ少なかったからたくさんおつあげるわ いちおつ
刃牙はじめて読んだとき主人公の顔が案外可愛くて驚いたわ おつわよ
一回染めてもうめんどくなってやめたわ
伸びてから地毛に近い色に染め直した方がいい?って聞いたけど
地毛が元々茶色いのと周りが染めなくてもいけそうって言ってくれたので結局カットのみにしたわ ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ……
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 前スレ更年期じゃないって言ってた婆いるけど
若めでも更年期症状出る人いるわよ おつわよ
ブラクロは一度でもちゃんと読んだことあるやつがつまんねぇいうなら許せるけどそうじゃないなら許せないわ つべで猫ブリーダーの動画見たけど
なんか少し闇を感じたわ 大抵つまんねえこれって言う場合は全部読んでないことが6割よ >>14
こいつ実は耳に見えてる部分が目で
腕に見えてる部分が牙なのよ >>11
ケムリクサのラストとシュタゲのラストは鳥肌立つほど好きよ >>25
伊英米 イエベ
つまり日丸屋はイエローベースってこと 受け「月を見に行こうか」
なんか詩的だわ
想像が広がる ブラクロってはじめ漫画の略称って分からなかったわ
ブラマジとかそんな用語だと思ってたわ めだかボックスは大爆死で続きやらせて貰えなかったのよね
球磨川パイセンの熱いシーンちょっと見たかったけど括弧周りの演出は漫画じゃないと難しいわね 婆が尼プラで見て良かったと思ったの
ケムリクサとアビスと彼方のアストラだわ
ワンクールでまとまってて面白かったわ おつわよ
カバって2クールやるの?
1巻ジャケが赤カバだけだから最低6巻分はやるんじゃないかと言われてるみたいだけど >>25
最初はやっぱり主人公描いてラストを作者の推しのアメリカにするために繋ぎのイギリスを入れといたのよ >>44
同時期にアニメ化した黒バスの方が圧倒的に人気出て草よ
発表されたときはむしろ黒バスのがおまけみたいな扱いだったのに >>47
6巻なら1クールじゃないかしら
2クールだと8巻よね 婆は今マクロス7見てる
もうすぐ15話でこれから面白くなってくるって言葉信じるわ ドイツは最近中媚クソ野郎だから朝菊だけやってくれればいいわよ >>43
寒いのに暑くて汗かいたりと思ったら冷えたり おそまつアニメおそまつ腐の二次創作アニメ化した方が面白いんじゃね >>44
あら西尾維新でも外れは出るのね
漫画は割と人気あったように見えたけど
西尾維新でなぜか磨きニシン思い出したわ シリーズアニメはまたちまちま数話しか入ってないDVDを小売りにするのやめて欲しいわ
放送終了後にすぐBOX出してくれた方が勢いで買いやすいわ アマプラは圧倒的に安いし配信タイトルもどんどん充実してるから不満はないわ カバ一期では1クール後半に2クール発表して大騒ぎになったりしたわよね
今やすっかりだけど ユーネクさらに追加課金しないと見れないやつがあって萎えたわ 黒バスのバスケ作画凄かったわよね
良アニメ羨ましいわ
未だ好きなジャンルがアニメ化してアニメ最高〜!ってなったことないわクソアニメばかりよ >>55
あれアニメが3〜4クールあるのが多かった時代の産物だから…
後半割と面白い >>73
婆も持ってる!
今見たら全く笑えなさそうだわ 西尾維新の化け物じゃないアニメ結構すこだったわ
最強のお姉ちゃんが出てくる奴
ヒロインは可哀想だったわ 独←伊っぽかったけど独→伊っぽいの結構面白かったわ
でもガチホモ バズったツイート見てたらかつてのジャンルの知り合いでヒエッてなったわ
まだそのジャンルにいたのね 婆アマプラで昔の銀英伝の外伝映画見たわ
シリーズ最初からあれば全部見るのに >>73
すこすこ!
ビジュアル系のおっかけしてるJKコンビすこだったわ
リップが紫と緑なのよね >>79
もらえるわよ
貰えるけど婆は昨日映画見に行ってそれを今思い出したわ 昔の銀英どこかで配信してなかったっけ
もう終わっちゃった? 子供の頃見てた鬼太郎の声優が誰かで年齢バレるって言われたわ
鬼太郎って10年おきにアニメ化してんのね >>76
一期は本当によかったわ
二期から残念になったのよね....
円盤の売り上げが二期で下がって腐女子が飽きたんだろって言われてたけど違うのよ....
単に出来が悪くて特典も悪くなったのよ.... 1クールって何話?
ドラマは大体11話だから同じくらいかしら >>91
そういう名前じゃなかったような…
確かヒロインがとがめちゃんよ >>70
ホビアニは本格的に揃えるとなると一番金がかかるのよ
最後には大人向けのお高いBlu-rayコンプボックスが出るから >>97
三期?の赤と緑の試合は良かった思い出があるわ
あと主人校の最終戦の宇宙バスケも婆はすこだったわ 戯れ言シリーズはアニメ化に一番いいタイミングを逃したと思うわ
零崎の中なんていくらでも使いようがあったのにアフタヌーンの漫画程度ででお茶を濁してポイ捨てだもの >>97
2期以降も特典のドラマCD面白かったけど不評だったの? 鬼太郎見たことないわ
子供の頃妖怪が怖かったのよね >>108
見たいわ
新しいのは見る気しないのよね >>98
アニメはだいたい12話
たまに11話や13話がある あら銀英伝本編もアマプラで全部配信してなかったかしら
もう終わっちゃったのかしら >>103
婆がすこだったのは出た記憶がないけど知らないだけなのかしら えっ戸田恵子って鬼太郎だったの
ほんと声優としてはすげーわね トイレの花子さんとか学校の怪談とかぬ〜べ〜は見てたけど鬼太郎は通ってないわ 尼プラ何でライダーの無料配信やめてしまったのよWしか完走できなかったじゃない >>114
そうなのね!でもこれ乾燥カッサカサのかゆかゆだわ
大人しく保湿を頑張るわ >>99
刀語かしら
お姉ちゃんと敵の戦闘回はお姉ちゃんが怖すぎて敵に同情したわ >>118
確か一期は毎巻主人公とキセキの誰かが特典だったから人気あったわ 今まさにバースの入浴剤使ってるけど何か眠くなってきて凄いわ!?
プラセボかしら >>127
さっちゃんとかはたもんばとか怖かったわよね
昔のキッズアニメのホラー本気すぎるわ ふふ
【科学】2本のペニスを持つ生物が見つかる。同種と会うと「ペニスフェンシング」で対決し、負けた方はメスとなり孕まされる [743191609] >>128
アマプラは音楽も人気だと早めに消えるわ >>136
当時の人にとっては寺の小坊主でそういう想像するのって
割と多かったんじゃないかしら 新しい鬼太郎は猫娘と鬼太郎の頭身が違いすぎるわ
バランス合わないわ トーマスって主要汽車王族の名前っぽかったけどケンジはどっからきたのよ 職場で婆が集金したお金が足りないって一悶着あったの
色々と行き違いがあって結局上司が数え間違えてただけだったんだけど相手先に「婆が貰ってないって言ってるんですよ〜」って(言ってないのに)聞いて回ってた上誤解だったことを知らせないままなのよ
これ完全に婆が取ったと思われてるわよね辛いわ経緯説明するのもダルいわ ひゃだ鬼太郎戸田さんと高山さんの間の松岡って人知らないわ!?婆の年代的にドンピシャなのに😨 >>144
あ〜そう言われると確かにお稚児さんとこそういう世界ね
婆にとってマルコメ君ホモはハードル高いわ 定期的にラピュタのシータ奪還シーンを見て感動しちゃうわ
演出も作画もBGMも何もかも最高よ
そして声優の演技がしゅごいわ
これが気に入らないってんだからパヤオイカれてるわ >>149
日本っぽくてネイティブの名前にも似てて外人も覚えやすい名前 アマプラから戦隊もだいぶなくなっちゃったわね
タイムレンジャーは最近ニコニコ動画でやってて今ちょうど最終回が見れるわ
敵陣営みんな焚けるわ靖子は凄いわ >>150
クソ上司ファッキン
婆の名誉の為に訂正しなくていいの? >>160
パヤオってよくわからないわ
ド素人の方がすこなのかしら >>150
お疲れ様わよクソ上司ね
大変だろうけど相手先にそれとなく上司が迷惑かけましたって言った方がいいわよ >>160
わかりゅううう!
シータがパズー!って叫ぶとこの声の演技半端ないわ アマプラ解約しちゃってから戦隊ものはつべでしかみてないわ マイナンバーのあの女見るたびにこれもいつか二次の餌食になるのかしらと思っちゃうのよね 新キャラの外見とセリフが少し紹介されただけで飛びつく婆気が早すぎない?
ホモにしろドリにしろキャラのこと全然知らないのになんでもいいのかって思っちゃうわ 近所のレンタルビデオ屋さんがなくなったから何か見たいと思ったら配信になるわ
でも配信してないものもあるわよねぇ… パヤオのロリ観がかなり特殊だから作った声のメスじゃときめかないのよ >>144
お寺の人ご落胤って知ってたら手を出さないかもしれないわね シータ救出のとこBGMの緩急が神がかってるわ
そして全キャラ名言しか吐かないからほぼセリフ暗記してるわ でもシータの声の人はパヤオ俳優ばかり起用するようになっても浸かってない? >>160
音楽と動きと声が完璧よね〜
一端フラップターが水面に落ちかけてからパズーの頑張りで登ってくとこの音の緩急しゅごいわ
あと最後兄弟たちが煙幕張って隠す余韻とか 本命の攻めBに見られながら攻めAに立ちバックで犯されて「見ないで」って泣きながら言う受け最高よね 婆の神がフライングホモをしていたときショックだったわ パヤオが気に入らなかったのはパズーの方よ
田中真弓が熱心に演技に色々言ってきたのが気に入らなかったらしいわ
何はともあれラピュタは最高傑作だわ >>185
Aが原作キャラで当て馬なら嫌よ
モブでやってちょうだい パヤオが庵野声優起用してんの意味わかんねぇわ
ホモなの? 本命の受けに見られながら攻めAに立ちバックで犯されて「見ないで」って泣きながら言う攻めBですって? >>166
ワンピ見てないから分かんないわ…😭
でもつべで歴代鬼太郎集めたやつ見てみたらなんか聞き覚えあったわ幼女の頃だから戸田さんと聞き分けできてなかったのかも🤔 >>192
あの辺からもう俳優女優使ってるもんね
ドーラもムスカも上手いけど はいでたはいでた馬鹿腐〜公式だけが神ならカップリング勝手にすんなボケ〜
https://i.imgur.com/3KOTobP.jpg >>193
キャラ情報だけで出番がまだなのにホモにするやつでしょ
>>171みたいな >>181
今日見直しててあそこのパズーの頑張りが冒頭のトロッコの経験から来てるっての初めて知って鳥肌だったわ
ジブリは何回見ても新しい発見があるの凄いわ 総受けとかサンドしてて受ちゃんがこの2人にここまですこられるはずがないって
たまにハッとしないのかしら
矢印があるならともかく ゆうてもメインに声優使ってたナウシカとかラピュタトトロの方が面白いからなぁ 婆は好みの二次が見れれば顔カプでもフライングホモでもなんでもいいわ パヤオってさりげなく回転式の砲台が自分んトコの司令塔や弾薬庫撃ち抜ける仕様にしてるわよね >>213
そうそう
なんで瑠璃姫とくっつかないのか子供の頃は納得いかなかったわ ムスカってWのフィリップのパパの人が声当ててたのね!
知らなかったわ >>163
>>167
あーんありがと
頻繁に会う人達だからなんとか切り出してみるわ! なんで腐ってすぐこういうこというんだろ
自己矛盾というか馬っ鹿だよな〜 さっきからアンカーがちゃんと出来てない婆がいるのが気になるわ >>221
腐女子のくせによくこんなこと言えたよねw >>200
正直言うとこれも少し考えてたわ
攻めBは受けちゃん相手にだけ攻めになれるから >>216
そんなん全ほもそうなんだが?嘘っぱちでしかないんだが? >>223
吉野の君って放火事件を起こすお坊さんだっけ トトロ父はパヤオの考えてるキャラ性に合ってはいるのは分かるんだけど
周りがちゃんと演技してるから浮いてていまだに落ち着かないわ >>216
婆は原作から信者付きや姫ポジのキャラを総受けにするからへーきだわ だいたい1番手と2番手の棒でサンドとかさんぺーするの多い気がするわ
婆苦手だから今のカプなくてよかったわ 糸井重里も雫の父親も棒なんだけど何度も見返すとあれでいいやってなっちゃうのよね >>234
>>219みたいなレス内のアンカーが出来てないレス
同じ婆かは分からないけどさっきもいて気になってたのよ >>257
おやすみすみすみすみすみすみすみすみすみすみすみすみすみすみ 今読んだら瑠璃姫には高彬(で名前あってたかしら)もったいねーと思っちゃうわ
かわいくもないわがまま姫とおだやかで我慢強いエリートくんなのよ >>254
娘にも嫁にも興味なさそうな冷たい感じがするわ >>223
婆もうら若い時はそう思ってたわ〜
高彬の良さはその頃はぴんとこなかった >>203
グランゾートの主人公の大地とかドラえもん映画のククルとかもやってたわ
戸田恵子の鬼太郎見てる人多いのね
婆はコナンの人が鬼太郎やってたことに驚きよ 二次での総受けって攻めが3人程度でも総受けじゃない 婆攻めおよび受けに元カレがいる描写無理だわ
そういうんじゃないんだよなってなる >>259
えーもののけ姫で不満に思ったことないわ >>264
作者も同じ事言ってた記憶だわ
続編書かないのも瑠璃が子供過ぎるからとか 主人公受けの総受け率の高さなんなのかしら
原作で矢印向けられることが多いから関係深いABCから同時に迫られるのはまだ分かるとしてなぜ出会ってもないキャラまで棒にするのよ 公式話だけしたいくせになんでホモにしてるの?なんで腐女子なの?何自分だけは違う気取りなの? おけパって最後がある漫画だったのね
ヘタリアみたいにグダって自然消滅すると思ってたから意外だわ 魔女宅ってこういう時一押しにも不満点でも話題上がらないわね 別れ話ネタつれえわ
受けが攻めの未来のために心を鬼にして身を引く設定多過ぎるわぴえんぴえんよ >>264
ジャパネスク花とゆめの漫画版のイメージが強いわ >>277
あらそうなの一巻分で完結なのね
変に引っ張るよりいいのかしら >>290
たまには攻めが受けの未来のために身を引いてみるといいわね えーおけパ永遠に続けられるネタなのに勿体無いわね
単行本分に足りるだけ描いたのかしら ドリるなら1人って決めてるわよ
好きじゃない不特定多数の男からの好意なんていらなくない? 魔女宅子供の頃はすこじゃなかったけど大人になってから大好きになったわ わからんけどフライングホモの語呂良すぎてすこだわ
どっかで使ってみたいわ あーいうネタは続くと叩きが増えてくから終わったほうがいいわ >>288
知ってるわ……
銀の海金の大地の新刊を12年待ち続けたから >>296
ホモババアがまた自分を棚に上げて他のホモババアを叩くからよ、 >>301
ほうきもデッキブラシもなかったから教室掃除する用の短い硬いモップ?ブラシ?にまたがったわ >>291
今集英社のゼブラックってアプリで配信してるわ
マンガParkはどうだったかしら >>298
まあそこにこだわり無いけどどっちもつらいわ
本当は好きなのに身を引いて相手にもまだ好かれてるのに振り切って別れて別れた相手の女との結婚式に笑顔で参加してるネタとかほんと死にたくなるわ >>304
ちやほやされたいし誰からも魅力的な自分がいいのよみんな 高彬は瑠璃さんの無茶振りの為に平安時代なのに重度の火傷を負ったのがひどいわ
ケロイドでひきつれ残ったのよね 婆ケツアナの2センチくらい上が痛いんだけどこれなに?
座ってると平気だけど歩くとヒリヒリするわ >>304
1人のドリもいるけどちんぽビュッフェの勢いで女主人公ちゃん総受けドリする婆も多いわ >>318
本当に相手の為を思うなら結婚式への参加は辞退しなさいよ 公式だけが正義ならホモになんてしないはずなんだけどな〜おっかしぃな〜 >>329
割れ目のところね?
感想で擦り切れてるからうんこのときとか気をつけてね繰り返すわよ 瑠璃があれだったから次の作品の主人公が真秀みたいな荒んだキャラになってしまったわ…… 再放送で野沢雅子のも戸田恵子のも知ってるわ
夕方に鬼太郎の時間があったのよ ノイタミナでやってた墓場鬼太郎は野沢雅子だったかしら 昨日のハリポタで🌿切れたツイステ婆とかいるのかしら 銀金続いてたら飯田晴子が一度消えることも無かったかしら
最近復帰してんのよね いたいとこ撫でてもなんもなかったけど外傷だとおもうわ
ウォシュレットがズレてていつも当たる場所なんだけどウォシュレットかぶれかしら 総受けって言われても具体的に浮かんでこない婆は若婆なのかしら 続けるより今終わってたまに復活とかいって不定期にポツポツアップすんのかしらね
まあその方が賢いわ 総受けっていうか要はモテモテ人気者にしたいわけでしょアバターキャラを >>202
庵野は百合好きだから通じるものがあるのかしらね 主人公受けハマった時総受けも見てみたけどだいたいみんなに愛され迫られてはわわどうしようみんなそれぞれドキドキしちゃう!か
好き?嫁?みんななに言ってるんだ俺は女じゃないぞドキドキみたいな感じで
乙女ゲーみたいなそれぞれとエピがあるわけじゃないのよね 婆もウォシュレット命中しないというか穴が下に来ないんだけどみんなどうしてるの 氷室先生の平安物は男女入れ替わって男の娘がツンデレ女姫様とイチャイチャする作品が好きだったわ >>354
一巻だと買いやすいしね
婆も賢いと思うわ >>340
そこでキラキラふわふわのかわいい女の子に行かないとこが氷室冴子ってかんじね 婆は京都に来て桂川見てから十二単で桂川にほりこまれた瑠璃姫よく生きてたわねって感心したわ 自分が見てた鬼太郎が戸田版か松岡版か分からなくなってwikiで調べたら戸田版だったわ
キーワードゆめこちゃん 同人女の人ってそういえばどのジャンルに居たのかしら
婆地味に見た事ある気がするけどまさかゲーム系じゃないわよね 総受けって最後どうなるの?
誰かとくっつくの?それともみんなで付き合う?オタサーの姫みたいにちやほやされておわり? ねえポムポムプリンノマ爆よ!!!!誰よその女!!!!ていうか子どもまでいるわよ婆は認めないわよ >>373
原典が結構DQN男ばっかりでヒエってなるやつ! >>365
ざ・ちぇんじね
同じ古典を元ネタにしたさいとうちほ版もドロッドロで面白かったわ 鬼太郎にもホモ本が存在するのね…ググったら出てきちゃったわよ
ジャンル的にはショタじじいなのかしら 自分の自己投影二郎を庵野にやらせる
庵野への自己投影 ゆめこちゃんの鬼太郎は猫娘が当て馬状態になってるのが苦手だったわ たしか前に正しいうんこの仕方の絵見たけど踏み台に乗っていたわよ 平安時代の貴族はカジュアルにレイポするわやなやつらだわ ゆめこちゃんとかいうドリの為に生まれたがごときネーミング 氷室冴子の方はホモ片思い止まり
さいとうちほの方は強姦して孕ませるわ >>370
ゆめこちゃん!いたわねそんなの
色目使うビッチじゃなかった? さいとうちほ版は途中まで無料で見れて続きが気になってたけどネタバレ見るとモヤッとするのよね >>377
ちやほやで終わるじゃないかしら
全員と多分セッするわよ >>376
今回の話でどう見ても遊戯王な表情あったから納得したわ >>391
源氏物語で夜に顔見ずにヤって改めて昼に見に行ったらドブスでショックっていうのあったわよね 主受けはいろんなキャラと絡むから総受け多いけどろくな攻めがいない脇キャラも総受け多いわよ 突然のことでごめんなさい
大阪はもう終わりです
もうすぐコロナ陽性者数が1日96人を超えます
それが大阪の終わりの合図です
【全国10月24日725人※あくまでも20:00時点】
空港検疫13人
1位 東京203人
2位 大阪96人
3位 神奈川62人
4位 北海道60人
5位 兵庫48人
6位 愛知42人
7位 埼玉、千葉41人
8位 沖縄40人
9位 群馬19人
10位 青森12人
11位 宮城7人
12位 福島6人
13位 京都、福岡5人
14位 静岡、岡山4人
15位 岐阜3人
16位 茨城、滋賀、和歌山2人
17位 新潟、長野、奈良、広島、佐賀、宮崎、長崎、熊本1人
【0人又は20:00時点で未報告】
秋田、岩手、山形、富山、石川、栃木、福井、山梨、三重
鳥取、山口、島根、香川、徳島、愛媛、高知、大分、鹿児島
★国内感染者数延べ9万6720人(前日比 +725人)
★退院数延べ8万8787人
★死者数延べ1714人(前日比 +4人)
★入院中・療養中5216人(10月23日時点)
10/24(土)725人
10/23(金)745人
10/22(木)610人
10/21(水)616人
10/20(火)477人
10/19(月)315人
10/18(日)457人
10/17(土)579人
10/16(金)635人
10/15(木)703人
10/14(水)548人
10/13(火)494人
10/12(月)273人
10/11(日)432人
10/10(土)669人
10/9(金)594人
10/8(木)622人
10/7(水)505人
10/6(火)497人
10/5(月)271人
10/4(日)395人 ゆめこちゃんという原作ヒロインを当て馬にするアニオリヒロイン >>378
サンリオで信じられるのはばつはなだけよ 良さげな棒が2本あると最初は楽しいけど飽きるの早いのよね婆
やっぱ棒1穴1よ さいとうちほ版は四の姫だっけ?
何か可哀想だった気がするわ >>377
エロシーンメインだからくっつくとかないわ ユメコって名前の女キャラろくなのいなかったわ
名は体を表すのよ >>407
あれ焼きマシュマロ送り付けたり自分でも後悔してるしいい人だと思うわ
実際もっとひでぇわ >>423
自己レス
焼きマシュマロ送り付けたりしてない〜よ 四の君がかわいそうなのはおちくぼ物語の原作な気もするけど
漫画版だとかわいそうじゃないから違うわね 総受けは別軸とみんなから矢印出されるのとどっちもあるわ >>407
たしかにわいわいはいつもあんなこと言ってるわね ゆめこちゃんは婆と同じ人間だから一応応援してたけど婆が妖怪だったら絶対猫娘応援してたわ さいとうちほ版の帝はかっこいいけど氷室版の方の帝の方が恵まれてるわね リアタイ層がネット世代に多いせいか好評意見をよく見るけど今ゆめこちゃんみたいなことすれば叩かれてそうね あれ好き〜って言ったら全力で貶しくてくるものね婆たち 腐女子は関係性に萌えるはずなのに一定の需要がある総受け 婆まだそのころは公式そのまま受け取る素直さがあったから
ゆめこちゃんかわいいって思うだけだったわ 夢子ちゃんは路上の邪魔な水たまりに寝そべってさあどうぞ!と言うケムマキの上をありがとう!と余裕の笑みで踏んでいくプリンセス気質やぞ 総受けは総受けで構わないけど攻めちゃんにも愛持って欲しいわ
総受け+攻めヘイトはやめて 隣の國でインフル予防接種打った人が原因不明で死んでるの怖いわ
なによもう打てないわ ハットリ君のコピペって大概ケンイチ氏に掘られてるわよね 主人公受け層は関係性萌えタイプじゃなくてなんでも乙女ゲーにしちゃうタイプだから 見た目だけならかっちゃんよりは轟くんのが受けにしたいわ >>441
あるある
AB前提B←CなんかでもCにAを責めさせたりするのある やっぱり肌に直接触れる物や食品や衣料製品は中韓製は怖いわ しかしこいつの攻めにされてる時点でヘイト!と感じる腐女子は減らないのじゃ >>445
・日本では死人出てない
・ワクチンは色んな会社が作ってる
これで安心できない? >>455
モブおじさんが台頭したからね
いいことだわ 最新の鬼太郎にも人間のヒロインいるっぽいけどどんな感じなのかしら >>462
あらそうなの
11月になったら打ってくるわ てかコロナいつ終わるの?
婆の就職活動の邪魔しないでよもう >>455
昔は本当に酷かったわよね
変態化とかクズ化とか
攻めちゃんに受けちゃんは任せられないとか 自分で宛がっといてそんなこと言う
どういう神経なの >>438
たまにいる原作で人脈が広すぎて姫状態のキャラ(not主人公)なら無罪なのかしら
原作で描かれてる関係性ではあるし >>445
あれは温度管理悪くて破棄するやつ打ったのよ ポムが父だから出したほうなのよ
あいつもヘコヘコしたのよ!ああああああああああ!!!!! >>483
結局そうよね
自カプは違うって思いたいんでしょうけど でも夢子ちゃんは丸坊主にされたケムマキを清潔感があって素敵!と慰めてくれたし… 中国は基本的に水かけたら女になってお湯かけたらガチクズ男になる世界よ >>492
婆もこっちよく見る
受けが変態ストーカー化 >>490
犬ですものへこへこするわ
実質わいわい丸よ >>501
受けヘイト婆ここにいるからまああるでしょうね 逆にハリポタ意識しないで🌿炊いてたツイステ婆がいたのが驚きなんだけど >>509
攻めがやってるならヘイトだけど受けならヘイトじゃないと言ってた婆いたわね 何でも自己投影婆自身がドリだからってわいわいに押し付けないで >>505
ポタとまどマギだなーと思いながらやってたけどハリポタ見たら世界観の作り込みが段違いでアホらしくなったわ 無邪気で天真爛漫なリア充攻めに憧れるも相手にしてもらえない惨めな陰キャボッチ受け
とかいうの見たことあるわ
やってる婆とそれをすこってる婆はこれまさに原作通りですって言ってるんだけど
原作は二人とも普通の男子学生で二人とも普通に他の友達ともうまくやってるの >>499
攻めには絶対勝てない格下扱いとか些細なミスでチクチク言われ攻めが居ないと駄目とか周囲が攻めageageで受けは嫌われとか 主受け総受け婆おこなの
ぶっちゃけ周りからドリだなあと思われてるわよ 受けヘイトは野放しにされてる感あるわ
何か言うとはわわ愛され受け身じゃないと駄目なの?と嫌味を言ってくるのよね 攻めちゃんも受けちゃんも大好きだからカプにするのよ >>424
ご新規さんかしら
そうわよ
毎日報告に来てるわ 自己投影って完全にゼロで物語読めるものなのかしら
無職地味顔無能力の主人公って自己投影する為のものよね >>493
詳しすぎてハットリ内野なの?ごめん笑うわ 正直たまに見かける可愛い受とかいうネタ、令和の暴力ツンデレ受みたいにしかみえないわ 夢子ちゃんはご褒美キッスを宣言して主人公たちをハッスルさせるタイプの女児だからね
Fの方のヒロインじゃこうはいかねえ >>529
どっちかに片寄ってる場合もあるけどそういうカプは情熱が長続きしないわ
両方同じくらい好きで作品にもどっぷりハマってる時は同じカプに何年もいる 鬼滅すこってる訳じゃないけど尾田っちイライラさせたいから映画頑張ってほしいわ ハットリハットリ言ってる婆はちょっとくらい他のレスも見て >>542
人によるわ
というか今ならTOIECじゃないかしら 受けちゃんはめちゃくちゃ好みだけど関係性深いキャラにピンと来るのがいなくて絡みはあるけどそんなに深い関係じゃないキャラは好きでカプらせてたことならあるわ >>454
背中踏む光景どっかで見たわーと思ったらそれだわ
「では遠慮なく(にこっ)」のシーンを公式がLINEスタンプにしようとしたら人を足蹴にしてる画像だからNGでた話すこ >>543
アベマTVとかでよくやってるから見るでござるよニンニン🦀 TOEIC安くていいわよね
婆ほんとはTOEFLが良いのに2万5千円もするのよ ポムポムなんかアナル見せつけ誘い受けアピール犬なのに何ちゃっかりノマってるのよ >>539
下手にしゃしゃり出て足手纏いになるよりマシじゃないかしら
結構したたかね なんで今別にリメイクとかしてないハットリの話してるのかしら…
せめて最近まで放送してたアクビちゃんとかにしてちょうだい ポムポムプリンノマったの!?失望しましたポチャッコのファンになります 婆もなんか資格ほしい
ボールペン字とかやろうかしら >>561
ハットリくんリメイクならしてるわよインドで 婆は今すこなキャラめちゃくちゃ好みでどっちかというと受けにしたいけど相手がいないわ
相棒はいるけどそことのホモ考えてもどっちにしてもしっくりこなかったのよ
モブレもなんか違ったし 攻めヘイトと言われるのを恐れてなのか攻めageageする婆が増えたわ
sageよりはマシと言っても攻めはそんな出来た男じゃないわとなるのよね 根っからの文系な婆は簿記がどんなのか調べただけで頭痛くなったわ >>575
攻めドリがドリに徹しきれないでホモカプぶってるんだと思うわ ツイステなんか面白い事なかったのかしら
祭をしりたいわ >>564
貸本版と実写版と実写設定の漫画版とアニメ版のどれよ おけパ久しぶりに読んだけど天才字書きアンチ気持ちわかって辛いとこあるわ…
どんなに凄い人でも自分に合わない人がジャンル唯一神扱いされて
ジャンル自体が設定とかいろんなこともその人に影響されて
他の人が扱ってたネタや気づきもその神由来ってことにされるモヤモヤが 映画「鬼滅の刃」大ヒットに専門家「半沢直樹を忘れかけているんじゃないですか」
落語家・立川志らく(57)は「折り紙で(巻紙のようなものを)作って口にくわえて『禰豆子(ねずこ)〜』なんてやってますよ」と、
7歳と3歳の娘がはまっている様子を紹介。おかげで自身もキャラクターの名前を覚えたという。
マーケティングアナリスト・原田曜平氏は、興収100億円の可能性について「大いにあるんじゃないですか。
半沢直樹を忘れかけているんじゃないですか」とコメント。
次に「イケメンもいっぱい出てきますし、アニメがすごくきれいなんですよ。漫画よりも。だからインスタ映えで生きてきた子たちが、映像がきれいということで飛びついた」と説明。
さらに「炭治郎という主役がめちゃくちゃいい奴なんです。こんないい奴いるのかという、殺してる鬼にすら同情したりとか、
醜いものとは思わないで哀れな人たちだなと思ったりとか。今の時代にすごく合ってるじゃないですか。
「ペコパ力」というか、しないという、どんな存在も」と、時流に合っているとした。
「もう一つポイントがあって、今、若者、子供の人口が少ない。ここだけに当ててもヒットしないんですよ。
親とセットで当てないとダメなんですよ。
正直いうと申し訳ないけど、『アンパンマン』、『プリキュア』は大人が見てもちょっと…なわけですよ。
子供のものなわけですよね。
『鬼滅の刃』は大人もつかんでいる。そこがヒットのポイントですね」と解説した。 なんかここで東京バビロンがどうにかなるって聞いた気がするわ
アニメ化だったかしら なんか昨日から左胸がツキンツキン痛むわ…
繊維腺腫あるんだけどそれと関係あるのかしら?診てもらったの総合病院だから行きにくいのよね… 受け=女の社会的地位が向上したから攻め=男をsageなくても対等になれるようになったんじゃないかしら
昔の攻めヘイトって受けをageるために攻めを踏み台にしてたイメージ >>580
そういう婆もいそうだけど普通の受け推し婆でもいるのよね 単体で好きで相手はいなくても無理矢理にでもホモにしたいとか意味わかんないわ もうちょっとでドリになれそうなのよ!
もうちょっとで推しちゃんが婆を全肯定してくれそうなのよ! ボールペン字いいわね
婆字汚いのコンプレックスだわ 婆の推しもどう考えてもクソな部分いっぱいあると思うのにスパダリとか言われてたことあるわ 字は本当大事よね
習字だけはやっときなさいって言い続けてたママン有能だったわ 10時に35才のお誕生日の婆がいるのかと一瞬勘違いしちゃったわ
出生時間まで教えてくれるなんて律義な婆ねと思っちゃったわ >>601
クソな部分があるほうが二次やりやすくていいわね ハットリくんの偽タイトルは
いつ読んでも酷いのばっかりで草ね >>591
昔は奥さんが旦那や子供の事を駄目な旦那で〜駄目な子で〜って言うのが良かったけど
今だとそういうの流行んなくなったわよね >>596
推しが恋したりアンアン言ったりしてるところはみてーのよ
でもノマは女がノイズなのよ
だからホモらせたい相手探すの スーパーダーリンって理想のハイスペ旦那でしょ
ないわ 筆圧が強すぎて字が汚い&手が疲れるのは矯正出来ないのかしら
字書くのつらいわ ねーねーシンゾウと獅子丸と影千代の必殺技で最強なの誰だと思う?婆はやっぱり獅子丸! >>605
でも二次ではクソな部分なかったことになっててスパダリよ スパダリの意味がかなりユルくなってるだけじゃない?
頼れる人だよね〜くらいの意味よ 婆受けの顔が可愛いのは大前提としても攻めにドリドリになる方が熱が続くわ 相手になりそうなのがいなきゃ単推しだからわかんねーわね
だってなんの想いもなさそうなのにカプれねーわ >>581
無関係の化粧品のCMで勝手に怒ってたくらいよ
進み遅すぎて飽きられてるから炎上も少なくなってるわ >>607
どっちかというと旦那が妻や子のこと愚妻とかできの悪い息子娘でっていいたがりだったイメージだわ
婆のパパンだけどね
初対面の人の前連れてかれていや〜ほんと出来の悪い娘でって嬉しそうに紹介されて
パパンのことすこじゃなかったけど嫌いになったわん >>616
逆になんでそんなに筆圧高くなっちゃうのかしら
ボールペン正しく持ててなくて変に力はいっちゃうとか? 推しを喘がせたいならモブ頼りの婆には総受けの気持ちが分からないわ
推し人気無さすぎてモブレすら枯渇してるけど >>630
なんでドリ婆?
意味わからない絡みしないで ラップの軍人はスパダリ枠なの?
アニメじゃよくわかんなかったわ コンビニで一服したいし
コーヒーのんでからかえろかなー ラップ軍人なんか料理してそうな雰囲気あったわ
ゲテモノっぽかったけど >>626
その次の時代よ
SNSでエッセイ漫画が流行りだした頃
今は旦那sageより惚気の方が評価される時代になってきてるわ >>635
安室とかヒフミとか?
ごめんテキトー言ったわ 若い子はスパダリにはなれないわよね
経済力ないから >>636
主に眼鏡警察専門のスパダリよ
ぶっちゃけ無職だけど >>632
見ず知らずのモブに大事な受けちゃん託すのって嫌じゃない? スパダリ受けでもいいけど更に上回るスパダリ攻めがいなきゃ無理だわ >>631
筆圧弱めるとなんかペン先がフラフラして思った通りに書けないのよね
正しく持ててないのかもしれないわ
ママンも筆圧高いの悩んでるわ 万年筆にすると力抜けるわよ
お店によっては正しい持ち方教えて使えるようになるまで練習させてくれるわ >>581
ケイトのCMでケイトの声優がナレやってツイステ概念wってやってた
そしてケイトはお高いコスメとかなんとか言うオタクがいて笑われてた 呪術4話面白かったけど時間短すぎてイライラするわ
アニメあんま見ないけどみんなこんな短いの? 攻めより能力的には優れてるけど性格とか過去がめんどくさい子を受けにしがちだわ >>643
他にあったかしら!?
ししまるが火の玉になるのは知ってるわ
かげちよは知らない >>633
シンゾウ泣いたら最強説は根強いけど獅子丸の怒り火の玉も最強格の技わよ
スピードと射程距離と火の玉状態では耳が聞こえていないであろうことから考えて婆は獅子丸ワンチャン説を推すわ
影千代のシビレ猫は下敷きを使う出の遅さが痛いけど場の全てを感電させる威力とスタン性能が強いわね >>657
アニメもドラマもだいたい尺は決まってるじゃない >>666
わいわい丸殺した化け物は死んで当然と思ったわ >>648
あーなんかペンがうまく固定できなくてグラグラしちゃってる感じかしら
持ち方が正しくなくてうまくペンを支えられてないパターンな気がするわ婆がそうだったから
矯正用のペンでペン習字ドリル続けてたらかなり楽になって力いれなくても書けるようになったから興味あれば試してみて >>671
スパダリは必ずしも経済力は求められないわ 下手内野じゃなかったからキャラカーストとか知らなかったんだけど
カウントダウン絵にイタリアの相手の男じゃなくて米と英が来るあたり作者はこのカプ贔屓っていうのがマジ情報っぽいわ 4話に白わんちゃん出てきたかしら?
黒わんちゃんがワオーンって鳴いてスクナ?が起きたところは覚えてるわ >>649
元軍人(軍が解体がなんかされた)だから今はほぼ自給自足ニートよ
でも金は何故か持ってたから一文無しではないわよ >>675
下手内野がカウントダウンで大荒れしてて楽しいわ >>657
それは面白いから短く感じたってことよ
婆も早く来週見たくなったアニメ久しぶりだわ なんか影千代の能力が暴走するみたいな回無かったっけ
全然覚えてないけどケム影焚けた気がするわ >>685
家事とか得意だとスパダリって言われるわよね 昔とは違って愚痴垢とかあるし昔よりも荒れそうよねヘタリア >>688
その未亡人は攻めならダーリンって感じなの?
包容力ありゅの? 家事得意ならなに食べのシロさんとか超スパダリじゃない >>693
あれ監督が韓国人で反日スタジオMAPPAなのよ ぶっちゃけ今回の覇権分からないのよね
婆のとこだとヒプマイと呪術だけどどっちも大量のホモが流れてくる感じじゃないし 婆は描くとき反対の手にデカイ消しゴム握ってバランスとってるわ
爪とか建ててるからMONOが黒ずんでキズモノになってるわ まあきめつも19話まで作画はいいけど暗いしテンポ悪いで全然話題になってなかったし呪術も全然チャンスあるわよ >>699
受けにゲロ甘って感じではないけど要所要所優しいし家事得意だしハイスペスパダリの類じゃないかしら >>683
なるほど
駄目な無職じゃないならスパダリいけるのね >>708
今期って枠で決めるならそれしか無いし…
ラップが強いんじゃなくて他が弱すぎるわ >>698
うーん微妙だわ
でも優しくて強くて料理もできていつでも攻めを想ってるわ >>653
万年筆憧れだわ
お店探してみるわ!
>>673
詳しくありがとう婆😭
矯正用のペン調べてみるわね
長年悩んでるから本気で治すわ! 犬が好物のハゲべえが屋根の上に拘束された獅子丸に襲いかかるシーンばっかり何度も何度も読んでたわ懐かしいわね
獅子丸の不安そうな表情とハゲべえの獲物を狙う表情が良かったのよね ラップに関しちゃ去年のオオサカ出た時のほうがホモで盛り上がってた気がするのよね ラップクソアニメだけど他は話にすらならないんだもの アニメ化したのにジャンル内でそんなに盛り上がりないラップが覇権候補って不作過ぎるわ 婆のTLも大阪盛り上がってたけどその後見ないわ
定着できたのかしら ハットリくん自分で自分を鞭打つセルフ折檻してたことだけ物凄く記憶に残ってるわ
弟におねしょの罪をなすりつけた自分への罰よ 呪術はNARUTO婆たちに刺さりまくってそうだわ
婆はNARUTOは通ってないけど呪術面白いわ 鬼滅はお母様も安心して子供に見せられるアニメって感じで今ブランディングしてるからおっぱいとかホモとかはノーサンキューなのよ きめつも進撃もホモってる場合じゃないでしょってなるわ 呪術は何であんなにナルトなぞってるのかしら
編集の指示? >>725
定着っていうかラップ特有の虚無期間が長すぎて
落ち着いちゃったのよね
特に新ディビジョンはあまりにも供給が無かったし みつりちゃんもおっぱい見せてくれるし
風のひともおっぱい見せてくれる ハットリ君がデリヘル6回チェンジしてヤクザで手を打つのは何話なの >>733
未亡人受けって言うと攻め死んでるのによく焚けるわねって言われるからつい
そうよね 急に胃がモヤモヤしてきたわ
食後だいぶ経ってるのに >>744
婆の豊満なおっぱいも見る?ボロンボロン >>746
実は婆の攻めちゃんも死んでるわよ
未亡人受けとかカテゴリみたいのは考えたことなかったけど受けちゃんの攻めちゃんを想う強さいいわよね ハットリくんとぴょんぴょんの新体操漫画によって伊賀と甲賀を知った ツイステドリが越えれなかった60万の壁を越えてったのね煉炭 呪術って大手ジャンル民が総スカンだから興味深いわ
呪術行くくらいならホームジャンルでいいやってなるのかしら 同じ和バトルものの鬼滅が大ヒットしてる状態で呪術がはねる確率だいぶ下がったからね >>762
なんかわかるわ
キャラは萌えるんだけどホモ萌えしないから普通のファンアート見るだけでいいやって感じよ 婆はこのグループ推すことにしたわ
来週変わってるかもしれないけど
https://i.imgur.com/jhCVrFt.jpg >>766
和バトルっていっても呪術は現代なんでしょ 閲覧60万できめつのホモ来てないって言われたらそれ以下のカプって… 呪術はコミックスが売れてるんでしょ?
2クールやってまた二期あるんだろうし長い目で見ればいいんじゃないかしら >>739
チラホラ色んな漫画の寄せ集めって感じだから作者自体にあんまり独自の発想力ないんでしょ
それでもまぁ普通に面白いわよ過去の遺産のお陰だけど >>778
きめつもかなり色んな漫画で見た要素の詰め合わせじゃあないかしら
鰤の台詞オマージュもあったわね 甲賀忍者って創作だと思われてたけど最近になって文献が見つかったのよ くっそ自カプすくねぇなってなったから逆にいくことにするわ >>752
婆は仲間よ
攻めちゃんへの想いの描写が強ければ強いほどいいわよね
たまに与えられる公式供給にハジケるわ きめつは一度二次ホモ勢い無くなってそこから映画で復活したからそれがいつまで続くかって感じでしょ ラップは全員目がキラキラしてるのが許せないわ
男らしくしなさい! ハットリくんは家族総出で悠々とケンイチ氏の家にご厄介になってて
ケムマキは小学生なのに一人暮らしでバイト生活してて貧乏なのよね >>783
閲覧もずっとドリのが上だし
とらのあなの上半期もドリのが上だし きめつ見てんだけど歯軋りする敵ヤバいわ
これ苦情来なかったのかしら…耳が苦しいわ きめつって最後らへんにAKIRAの赤ちゃん鉄雄みたいなの出てなかった? >>807
どれ?
女は16以上になると腐るっていってるやつ? >>790
じゃあ仕方ないわね!
初期は人気投票1位だったりしたはずよ >>788
勿論きめつも目新しさ無いわよ
ただまぁ話が安心設計なのと王道だから間口が広かったって感じじゃない?
新作読み切り?が鰤のパクリで結構騒がれてたわね >>783
ドリなんて無視していいわ
畑が違うから >>796
映画で復活しても最終巻読んだら冷めそう >>809
その前は寄生獣のキャラみたいなのも出てたわ
作者疲れてたのかしらね 昔の16なら今とは感覚違うんじゃないの
知らんけど 極楽山本をよく土曜日のゴールデンに出そうと思ったわね 虎の上半期はきめつもツイステドリに負けてるのよね
そこまでオフ売れるってわけでもなかったのかしら >>816
多分外伝じゃない?
ニュースにまとめられてた気がするけど >>740
そうなのね
なんか見なくなっちゃったと思ってたわ >>801
ハットリくんはガイジケンイチ氏の面倒見つつ家事やらなんやらしまくってるからセーフよ 婆!!推しちゃんにハロウィン衣装来たわ!!!2年ぶり2回目よ!!!! >>795
わかるわ
婆も公式燃料には〜〜😭🙏✨ってなってるわ
攻めちゃんを思い続ける受けちゃんを最後まで見届けましょうね 二次が売れようと売れまいときめつ公式に何の関係も無いわ >>800
そう言われると婆は見たほうがいいのかしら 鬼滅二次はは映画あるの分かっててあれだけ売れてたら時期は先でも二期は確実でしょうに失速しすぎよ 未成年NGで缶バッジの譲渡流してたら
友達がそのキャラ推しなんですけど親が厳しくて缶バッジ買えないんです。私が代わりに買っていいですか?私は20歳で成人してます。
ってDM来たわ 婆はチェンソーマンの1話読んだ時にこれ寄生獣のパクりじゃ…って思ったわ
わかる婆いるかしら ラップアニメはギャグあってこそよ今回のつまんなかったわ じゅじゅちゅ4話まで見たわ
キャラかわいいし話も展開早いのすこだしアニメもよくできてるんだけどなんかハマれないのなんでかしら いくら大正でも16で腐るわ酷すぎるわ
もうちょっとくらいは綺麗になっていくわよ >>834
逆に年単位で先にあるのが分かってたら原作終わってるんだから離れるでしょ >>835
175婆?
早く次を見つけた方がいいわよ 婆うたプリの蘭ちゃんの顔が大好きなんだけどあんすたでもラップでも蘭ちゃんのそっくりさん好きになってしまうわ >>843
婆もそんな感じよ
いまいち気持ちがついていかないわ 縁壱さんがポップコーンになった無惨さまを刻むところはアニメでみたいわ >>843
なんか全体的に垢抜けないのよね特にノリとか…
婆の中で炎炎と同じくらいギャグ寒い作品だわ >>845
明治でも18まではどんな醜女でも綺麗に見えるとかなんとか言われてるのにね 大正とかの頃はむしろ熟女のが人気じゃないかしら
あの時代にロリコンて相当ヤバイわよ 婆じゅじゅつのヒロインがすこれないわ
性格キツいわりにあんま強くないじゃない >>865
炎炎とかいうゴミと一緒にしないでくれる? フジがきめつアニメ化したから〜って言ってる人を見たけどアニメ化の局は別よね? 呪術は女キャラみんなキツくない?
1人くらい純粋に可愛い子いないの >>870
ノバラちゃんはねえ
五寸釘だし
まあ転職するんじゃない?マアムみたいに >>851
それで譲渡したら未成年NGの意味ないわ😅
と思いながらダメって返信したわ >>877
うーん
虎杖のこと好きな女の子はちょっと可愛かった ゴン太下半身が好きな作者でしょ
気が強いのが好きそう 呪術がフェミっていわれてる理由って性格キツい女が多いからなの? インターステラー観たわ
ロボットが1番イケメンで有能だったわ >>874
鬼滅はアニメ化の企画段階からフジサンケイグループの広告代理店いるんだから
フジがアニメ化に関わってんのよ >>871
でも本当にギャグつまらないわ本当につまらない
本当につまらないのよギャグ… 鬼滅にいっちょかみしておいて売れたからうちでやるねーって感じなのかしらフジ 自ジャンルからきめつ行った婆多かったんだけど無残戦辺りから感想が読みました〜くらいの軽いものになりはじめてたのよね
最終回だけが失速の理由じゃない気がするわ >>889
でも放送してたのって他局じゃなかった? >>905
そうよ
フジテレビは売れてから放映権買ったの 鬼滅も呪術も婆が読み切りで覚えてた人出世するわ
アクタも覚えてたけどあれはね ワニ以降なんでも電通電通言いたがる阿呆が多いからすぐ鵜呑みにしちゃダメよ >>907
まひとね
じゅんぺーは名前が悪かったわ じゅじゅちゅは見てないけど2000年代のガンガンとかの匂いがするわ
絶縁のテンペストとかあの辺りよ >>905
MXだけどフジとMXは持ちつ持たれつの仲よ >>909
もっと読みたかったけどあるあるネタだから定期連載には向かないかもね
単行本になるなら編集ついたでしょうに続編要望されなかったのかしら 明日は競馬で三冠馬という歴史的な快挙が見られるかもしれないんだけど
放送局がフジテレビなので無関係に鬼滅ネタぶっこむのではって危惧されてるわ >>892
だから余計入れないで欲しいのよ…
せっかく設定とか話面白そうになってても急に寒いギャグ挟まれて白けちゃうのよ
終わりに入れられる寸劇ギャグも本気でつまらなくてそれで視聴切りそうなくらい >>915
ワニは電通がワニのために作った子会社よ >>919
ガンガンわかるわ
そこに古いジャンプの要素足してるからなんかガツンとこないのよ >>915
まあ電通じゃなくても広告会社が頑張ってるじゃないの
特にフジは8年前にデモまで起こされた会社だし >>911
ちゃんと売れてるのはいいわね
婆が読んでた時のジャンプは暗黒期だったせいで読み切りから連載いった作家が皆打ち切られてたわ 女が強気でギャグがつまらないから作者女説が流れてたのね 婆のパワーちゃん生き返ったわ
でもアキももどってきてほしかったわ 同人やってるなら同人女の漫画読んで絶賛しなきゃって空気きついと思ってたところだったから今回の読んでさすがと思ったわ
あの作者そこらへん見越してそうだから終わるんでしょうね >>915
ワニは電通本社じゃないけど電通子会社ね >>918
ドラマをそのまま映画にしたみたいな安っぽい邦画が乱発されるようになったのはフジの踊るからでしょうが フジが売れてから慌ててしゃしゃり出て来て放送権買ったのみんな知ってるのに >>909
じゃあ鬱エンドないわね
情念したたる暗いやつ描いて欲しかったわん もーチェンソーの展開すっかり興味なくなっちゃったわ あまりフジ見ないけど最近はフジ見るたびにほぼ100%きめつステマやってて草だわ 婆がジャンプ読んでたリアちゃんのころは仏ゾーンが打ち切られて友達と嘘でしょって言ってたわ 絶園のテンペスト好きだったわ
最後左門さん結婚してたの驚いたけど… >>940
フジの代理店で宣伝担当してたのにしゃしゃり出るとは >>939
それで稼いでるんじゃないの
割りと打率いいわねってことよ >>924
昔からいらない小ネタ挟みがちだものね
BS見られるならグリーンチャンネルか八大競走だから地上波NHKで見たらどうかしら きめつ擁護ならまだ内野かなって思うけとフジ擁護は謎だわ
マジでバイトなのかしら >>925
最後の寸劇は多分ギャグじゃなく萌え用サービスよ >>952
擁護じゃなく事実を言われてるだけじゃないの フジ擁護はないでしょ
韓流ゴリ押し時の惨状忘れたかしら きゃー!
スレ立てられないのに950とってしまったわ
スレ立てられる婆お願い >>953
社長が監督したみをつくしは今爆死してるわ 鬼滅内野は代理店絡んでないって言ってたけどフジ関わってたから怒ってるとか >>942
チェンソー鬱展開から超展開になっちゃったものね
もう何がしたいのかわからないわ フジはマジで落ちぶれたわよね
昔は好きなテレビ局不動の1位だったのに >>958
サービスですってうんこ出されても…
最初から萌えてる内野はあれでも萌えるのかしら 一時期のフジのノリは本当にキツかったわ
フジってだけで寒く感じた >>957
フジときめつは一蓮托生でしょ
フジが叩かれるときめつにも影響するからね
特にダイマに関しては >>983
ファンタビのほうね
昔のダンブルドアよ >>969
ランキング入ってて嘘でしょと思ってたけどあれだめなの 擁護って意味わかんないわね
鬼滅アニメ化発表時からクオラスいるのに
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 2時間 8分 18秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。