呪わいわい雑談3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
・キャラ叩き、カプ叩き、界隈叩き、煽り、他スレ持ち込みや外部(非公式関係)のヲチ禁止
・二次の愚痴が長く続くようなら該当スレへ誘導
※上記を守らない荒らし(反応も同じく)は出禁。誘導徹底すること
・本誌のネタバレは月曜日0時から
次スレは>>980が宣言して立て(※ただし流れが早い時は>>900が宣言)
無理なら代理指定
前スレ
呪わいわい雑談2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1603337310/ 昔から人気はあったけどやっぱりアニメ化は強いわね
周りに呪について話す人が増えたわ 作画良いのは強いわね
婆は作画オタでもあるので1話の評判を聞いて見始めたのよ 婆の別ジャンル垢にも色々と回って来るようになったわ
声優が被ってるせいもあるでしょうけど 変態性には目を瞑ってくれる伏って何の話かと思いきや公式の大喜利なのね
絶妙に実際言いそう感あって笑うわ 揺るがない人間性と変態性が両立するのかという疑問はあるわね 婆は題材が好みなのとすこなタイプのキャラがいそうだから来たわ 変態性に目を瞑らないと付き合いづらい男がいるわね
伏の周りには >>17
人間性という言葉はプラス方面だけを指さないから大丈夫よ 宿儺Pと五あたりかしら
虎には変態性全く感じないわ 呪に変態なんていないわよ
自分の性癖に一途なだけよ 背とお尻が大きいのが好きなのは変態的ではないわよね 逆に健全だわ虎
ジェニファー・ローレンスのポスターも高校生はあれでいい 虎はオープンで伏はむっつりときて五は何かしらね
五はわーきゃー言われる描写あるけど本人は一線画しててその辺謎よね ブクマとか見てるとじわじわ盛り上がってきてるわね
アニメをきっかけに原作読んでくれる人が増えたら嬉しいわ
ただし推しの死も覚悟しておかないといけないけど 二次だと五はいいとこの坊ちゃんだから恋愛感情のない複数の女と肉体関係あったってことにされがちじゃない? 虎と伏ってどういう流れで好みのタイプの話なんてしたのかしら
そりゃ仲は良いんでしょうけど伏の性格的にあまりそういう流れにならなそうよ ちょっと
小説版だと伏が虎の遺品整理してたって聞いたんだけど本当?
本当なら萌えてしまうのだけど 軽薄で遊んでた男が本命男に出会って一途になるのは太古からの王道なのよ 作者本人が、女性読者に対して五はやめとけって言ってたし、絶えず女性の影がある気はする
遊びのだけど 小沢ちゃん回でも、伏は意外と恋バナに参加してたものね 虎の部屋に貼ってあるグラビアのポスターを見てそういう話になったのかもしれないわ
隣同士だしお互いの部屋もそれなりに出入りしてたら可愛いわ >>29
ええぇ
なんなのそれ萌えるわ
小説板買わないとだわ 作者いわく五は女の前だと目隠しじゃなくてグラサンになるわよ
かっこつけね 虎爺の火葬シーンみたいにアニオリで補完あればいいわね >>30
>>31
あらほんとに太古のスパダリなのね五 虎の遺品整理してた伏は虎の隠してたエロ本も見つけてしまったの…? 非童貞は五とパパと宿さま?
ナナミンは遊んではいなそうだけど普通に経験は有りそうに思うわ むしろ目隠しで普通に繁華街歩いてる普段はなんなの?ってなるわ
怪しすぎるわ 虎のことが好きな女の子の前でタッパの話はしてもケツの話はしない伏は紳士ね 小説ってどの程度作者が関わっているのかしら
遺品整理は作者チェックを通ったネタなのかしらだとしたら萌えるわ はあ当然のことだけど非童貞のパパいいわね
きっと両手じゃ足りない数の女をズバズバ攻略していったんだわ >>44
それ思ったわ
お尻の話は伏せておくのねって オーディオドラマで生徒たちへの驕りを渋る五に違和感あったわ お姉ちゃんいたから女性とのデリケートな話題に慣れてるのかもしれないわ >>36
あそこで彼女がいたらああいうポスター貼らないという伏にちょっと感心したわ
虎の性格も加味してるんでしょうね >>49
あれはあれで楽しんだけどやっぱり原作者が書いたじゅじゅさんぽが至高だなと思いました
ザギンに行きつけの寿司屋があって気前よく奢る五がすこ 釘が自分より虎のことよく知ってる相手って言って伏を呼ぶのがいいのよね ハイスペの長身イケメンで金持ちで高い店に行き着けてて高い服着てて…
ほんと五が昔のBLによくいた攻めっぽ過ぎて作者女性じゃないかと思ってしまったのよね婆は でもパパもなんか受けくさいのよね
あれはモブレが似合うタイプだわ パパはママと会う前ならホモにできるけどママに会ってからはホモにできないわ 五条の屋敷でチビ五を見てた着物姿の若パパに思い出し萌えしたわ
御三家って基本お屋敷にいるときは着物着てるのすこ >>57
八十八橋の指あーんがすこって意味かと空目してしまったわ >>62
どんな最強モブが必要なのって思ってしまうけど分かるわ あそこの宿様推しの手から指もらうチャンスって意気込んじゃった感あるわよね パパ黒が出てきた時はついに五を攻められる人が!と思ったものだけどパパ黒も段々受けに見えてきたわ パパは境遇が不憫で萌えだし散々好き勝手引っ掻き回しておいて死に際に恵を思って遺言残したのも萌えだから受けね 皆受けだわ攻め不足だわ
婆が最強の呪霊になって乗り込みたいわ 伏が五を一応恩人って言ってるのすこ
五が伏と出会う背景でいろんな思惑が動いてたのもすこ ハイハイがめっちゃ早い赤ちゃん伏を恵ぃーー!!って言いながら追いかけるパパ黒など見たいわ 五も伏も釘もだんだん過去が明かされてくのに一番背景がわからないのが主人公って不気味ね 虎なんなのかしらね?
食事もキーの一つになってるからやっぱ宿のなんか…なんかアレなのかしら お願いだから虎には普通の人間であってほしいわ
アニメで実家やら先祖代々の墓やら映ったしそこら辺は大丈夫よね? 九十九の目の下の線がただのキャラデザなのか宿に関係してるのか気になるわ じいちゃん死ぬ間際に両親のこと話そうとしてたしね… 嫌な予想が浮かんだけど本当の虎をのっとってるとかないわよね? >>73
1巻のプロフィールで五とは入学前から知り合いって書かれてたけどあんな重い背景があったなんて婆のありきたりな妄想の遥か上をいく展開だったわ >>83
アニメから入った婆だから五と伏の過去判明からまだ一年経ってないって知って驚いたわ
結構最近?になって明かされた設定だったのね 指拾ったってなに?なんなの?虎
拾ったシーン書いてくれないと不安が拭えないわよ! 作者はめんどくさい因縁ある設定とか考えるの好きなタイプだと思うわ
伏と五のオタク好みの過去を見るとそう思うわ 五の過去は0巻っていう結果が先にあるんだけど過程が明かされると一層しんどくなる仕様ね
五は最後に夏に何を言ったの?愛の告白?? 虎に関しては千年に一度の器が宿を倒せる最強の五条と
近い時代に生まれるのは偶然かということを考えると…
さらに宿の行動を変える伏の存在よ
運命の糸多すぎなのよ 複雑に絡み合う男たちの運命とかオタクも腐女子も大好物じゃない… 伏が大金で買われそうになったとか今時BLでもやらないわよ そういえば具体額がほんのり開示されたのは割と最近ね 1000万予想あったけど呪具で5億なんだから五条の当主殺せた術式持ちならそりゃあ10億出すわ
という納得感がマコちゃん出てからちゃんと発生するのが上手いわよね 一千万は特殊な才能持ちの身を買うとしては安すぎるわね 最近の設定追加で五がどういうつもりで伏を育ててたのか更にしんどくなったわ
最終的に五と伏で殺しあう伏線じゃないことを祈るわ 買われそうになった話は伏の才能と禅院の非情さが見えて良かったわ
そういう描写のツボが合うのよねこの漫画とは パパが億単位の呪具ゴロゴロ持ってたのを見ると伏の値段10億も妥当だわ 游雲も実は元々パパの持ち物だって知って草よ
パパは呪具コレクターでもあるのね 五は伏の術式知った上で後見人になったのかしら
それとも後見人になった後で知ったのかしら
どっちにしろよく禪院が黙ってたわね
伏は五が話すまでお互いの家の因縁知らなかったみたいだし 術式なしなら五は伏の後見はしないんじゃないかしら
禅院にとられて伏がそこに染まるのを避けたかったからじゃないかと思うわ
腐目線抜きでね >>97
もしそうなるなら伏が五と渡り合うにはマコラ調伏が最低条件だと思うからちょっとワクワクしちゃうわ… 伏が禅院と関係ないって堂々と言えるのは五のおかげなのね
いい師弟関係だわ 犬
鳥
蛙
蛇
象
兎
布瑠部由良由良八握剣異戒神将魔虚羅
すこ マコちゃんだってそのうち玉犬や鵺たちとわいわいするはずよ… こうやって思い返すと伏は盛りに盛られているわ
あれ…?虎…? そりゃ江戸時代の当主だってワンコとかウサちゃんが出てきた後で
ゴッツイ鬼神みたいなの出現したらたまげて死ぬわよ >>112
別スレ情報だし単行本今手元に無いから確認できないんだけど元は虎は脇キャラで伏主役だったけど編集に言われて虎主役にしたって本当なのかしら 今まで開示されてきた盛り沢山の設定みてると伏ほんと女じゃなくて良かったわね
絶対アンチ大量発生してたわよ 0巻だと棘パイセンのビジュが虎なのよね
婆は伏推しだけど伏より虎のほうがちゃんと見た目も性格もTHE主人公感あるわ >>115
男でも伏が見た目可愛い系気弱キャラとかならアンチもっと付いたと思うわ 虎と伏との見た目被りを避けるために乙パイセンとおにぎり先輩は髪型変わったのよね 伏が主人公でもあまり人気は出なかったとような気がするわ
虎は色んな人に好感持ってもらえる少年漫画の主人公感があるもの >>117
目つきの鋭いツンツン髪のクールな男子でよかったわね
あれこれサスk >>112
逆に謎が多い虎こそ特大の爆弾が埋まってそうな気がするわ >>122
敵に執着されたり変態に好かれたりして狙われたり浚われたりして一人前よね
いつか伏奪還編あるかしら >>124
流石にそこまで盛らなくてもいいわ!?
奪還編ありそうなのむしろ五よ 敵が欲しいのは宿である虎であり虎である宿が伏を欲しているわけね つまり伏を捕まえれば自動的に宿様もやってくる
でも待ってその前に殺されるわ >>114
元々は虎と伏のW主人公だったて話なら作者がしてたけど伝言ゲームでおかしな情報が入ったのかしら あまり歓迎できない展開だけど匣に閉じ込められたままの五とは渋谷編終わってから一旦お別れかしら
寂しいわ ナルトはキツネとオカマだっからまだあれだったのね
宿の恵活には婆も混乱わよ 殺されそうになる伏を守るために五がいるんだと思うけど
五のせいで虎も宿にとられてるんだからそっちも奪還してわよ 宿が伏推しすればするほどいつか伏が惨殺されるときのカタルシスが高まるのよ 宿は目的さえはっきりしたら多分納得できるんだわ
目的わからないまま伏推ししてるからみんな戸惑うのよ 宿が伏にして貰いたいこと=自分の子供を産んで貰うとかなら平和でみんなハッピーだわ 虎単独主人公だと思ってたから伏の設定てんこ盛りに驚いたけれど
W主人公だったのなら虎と対象的にするために伏の設定があるとわかるわ
ただそうなると五も盛り過ぎになるのだけれど 呪よく知らない頃ナルトみたいに顔カプもあるんだろうなって思ってたら
濃厚な絡みが原作にあるカプばかりで慄いた思い出があるわ
みんなわかる…どこに萌えたか根拠がわかるのよ… 人気投票で五が一位になると見込んで五の過去編始まったらしいけど
実際は虎一位伏二位五三位の健全な順位だったのよね
ただ新しいキャラの追加やアニメ化の影響もあってこの順位も変わりそうね 婆は鰤の影響が強いと聞いてたので
じゃあノマばかりね…と勝手にスルーしてたわ 婆はこのままだと確実に東堂に入れるわ
確実に入れる >>150
主人公人気が高いのは珍しいと言われていた気がするわ >>150
前回は毎日投票できるオンライン投票だったから次はハガキでやればまた人気投票順位も変動しそうね きめつの惨状を見てると次は第一回みたいなまともな結果にならない気がするわ… 先週マジで東出てきた時キャアーーーーッ♡♡♡ってなったもの
ふざけんじゃないわ東のくせに婆をときめかせるなんて 本編でほぼ出番がない乙パイセンが確か7位だったのよね
みんなの期待が表れてるわね 一人一票だと熱烈なファンがいるキャラが強くて
一人複数だと広く好感度高いキャラが上位にくるというわ >>150
見込んでって
作者は五を一位にしたかったの? 投票期間に伏が領域展開して活躍したから伏に入れるって人も多かったのよね
本誌の影響も大きいわ >>157
婆きめつ詳しくないわ
一体何があったの 0巻乙パイは文句なしにかっこいいわ
キャラとしても一人の男としても満点 >>161
したかったじゃなくてそうなると思ってたってことでしょう
例えば五が好きというファンの声が多かったとか >>163
あと1時間くらいで本誌解禁だから結果見て >>163
確か炭とねずこがすごく順位低くて善と霞柱が強かったはずよ >>167
婆はむしろ下がると思うわ
ジャンプは人気投票一回目は女キャラの順位高くても次は10位以下とか多いもの >>169
ファンが増えそうな描写いっぱいあったから大丈夫だと信じたいわ 釘はノマカプ勢が全く居ないから厳しそう
ルキアとかしのぶとか神楽とか人気高い女キャラは大体ノマ人気もあるもの 釘は婆が苦手なヒロイン要素持ってないから好感度高いわ
釘が男なら良かったのにとむせび泣きたいくらいよ 婆は同担拒否ちょっと出てきてるので婆だけの推しでいてほしくあるわ セブンイレブンにファイル貰いに行ったら婆の推しだけもうなかったわ😱 圧倒的人気が五ってだけで他みんな似たり寄ったりよ
婆はアニメでパパ出たら親子のグッズとか出してほしいって遠い未来を夢見てるわよ 婆はジャンプ漫画の主人公にはあまり興味も持てないタイプなんだけど
虎はなぜかすこよ 真推し婆だけど同担拒否しないから一緒に推して欲しいわ🥺 >>184
一回ボコボコに負けて可愛げ出たら推せるわよ! グッズで思い出したけど謎カンフーの真顔五おもしろすぎるわ グッズ買うのは圧倒的に女だから
男もいれる人気投票とはかなり差が出そうね 五分裂して3人くらいにならないかしら
そうなればみんな仲良く平穏に萌えれるわ きめつの人気投票バレ気になって探しちゃったけどショックだわ
見なきゃ良かったわ😭 もうすぐ本誌ねドキドキしてきたわ
でも表紙に巻頭カラーって仕事多すぎて作者の疲労が心配だわ >>188
大丈夫
婆の数だけ婆の心の中に五はいるの 純真な心でジャンプ読んでた頃一番意味不明だったのは一位伊角さんよ
あれも今思えば腐が暴走した結果だったのかしら 人気投票もう当分しなくていいわ
ヒロアカみたいに毎年のようにやるのは勘弁よ >>180
婆んとこのセブンにはどのキャラもダダ余ってたわ ヒロアカって毎回かっちゃん一位ならもうやる意味ないわよね 少年誌の人気投票はマーケティングの意味合いが強いからやらないのは難しいわよ
ツイートなんかもみられてるわよ >>197
何度でも一位を浴びたいんじゃない?作者が…………😰 婆のせいかしら
金曜日に飴ちゃん20個買ってファイル10枚貰ったわ テイルズみたいに殿堂入り作ってそれ以外のキャラで人気投票すればいいわよ >>199
呪はナルトコースになるわよ
ナルトはカカシナルトサスケでトップ3入れ替わりしてたもの のど飴限定なのがつらいわ
もっと色んな商品に広げてほしいわ アニメ全部見てから単行本集めようかしら
あと今知ったけど虎杖って植物だったのね >>200
逆にかっちゃん一位じゃない日が来たらどうするのか気になっちゃうわ… >>205
ミルクは大きいのしか駄目だったから小さいぶどうの飴ちゃん買ったわ
びっくりするくらい小さかったわ 婆は婆なのでグッズのために買うのが気恥ずかしくてダメだわ
恥じらうような年でもないのに それ逆に平気な歳じゃない?!
子供にあげるんだなって婆ならおもう >>210
今ならマスクしてるから誰も気にしないわよ >>207
外来種で有名なイタドリ
生活圏を脅かすそうよ日本で言うミントね あの地植えすると恐ろしいことになるというミントなのね! きめつのくじ並んで引くよりハードル低いわ
でも婆はクリアファイルを一気に揃えるのは恥ずかしくてできなくていろんなセブンを巡ったわ やっぱりみんな揃えたいわよね
でも今後キャラ増えそうだわ ああいうふうに四人出されて誰かを選ぶってできないタチなのよね…
all or nothing婆なのよ ねぇねぇ婆アニメしか見てないんだけどわいわいに貼ってあった先制のマスクの下ってホント?
傷か何かあるのかなって思ってたけど特になにもないの? マスクって目隠しのことかしら?
傷なんかは全くないわよ ツイでカプ名検索するとどのカプでも公式って出てくるわ
まったくみんな強欲ね 最初がアニメだったからあの目隠しは
不条理だけどあの世界ではスルーされるデザイン優先のアイテムだと思ってたわ
モブが五の背後で目隠しに突っ込んでる台詞聞いてあの世界でも異様なことがわかったわ フライングでバレたアニメ五の顔普通に大人の男で残念だわ
もっと童顔がよかったわ アニメ見て原作買おうと思ってみた単行本表紙
目隠し取った五の顔凶悪すぎて最初別人だと思ってたわ 婆は冥さんがわからなかったわ
真かと思ってから乳とお札で気づいたわ >>232
顔の輪郭見たら大人の顔だわね
全体にみんな幼さは無くなってるわ
五はギャップがあるのがいいとこなのでちょっと残念よ >>235
婆は真っておっぱいあるのねとしばらく思ってたわ ねぇエイプリルフールのネタ今知ったけど草すぎるわ
祓ったれ本舗って…悠二と葵って😂 虎や伏も面長だからアニメ世界に翻訳されたらああなると思っているわ
まつげもそれよ 伏のまつ毛は単眼猫しゃまの指定って見た気がするんだけどマかしら? まつ毛とリップはmade in 平松じゃないの?? マ?
自分は絵が荒れる程忙しいから描けないけど本当は有るんですってことかしら?
確かに初期はちょっと睫毛生えてたけど… 最近のでもよく見ると目頭あたりにまつ毛ある気がするわ
アニメのはやりすぎだけど禅院家の特徴かと思ってたわ どうして飛翔のイケメンじゃない主人公はだいたい一重で肌が少し黒いのかしら?
ライバルは二重の色白よね
虎と伏の肌色の差すこるわ
睫毛までバシバシわよ まつ毛増量が作者の指定なら文句は言わないけどソース欲しいわね >>245
読者の少年が感情移入しやすい外見を考えてのキャラ造形なんじゃないかしら 0時直後は時間かかるからいつも30分ぐらいに開くようにしてるわ >>258
何かあったの?
新参婆だから知りたいわ >>260
直接呪には関係ないのだけど
某筋肉プロレス漫画の作者とS英社がネタバレ感想する人に対して
訴訟の可能性があるとか言い出したものだから
毎週更新後に盛り上がってた肉ファンが一斉に引いてしまって
トレンドいりしなくなった件ね >>261-262
あーその件ね
あれって早バレや本誌画像使って感想言うことへの苦言かと思ってたんだけどアプリで見た感想もダメなのかしら?
確かにちょっと慎重になってしまう案件かもしれないわね 本誌まだ買えないわ😭
婆この間式神の存在を知ったのは東京バビロンって書いたけどまさかのアニメ化なのね… 葵ちゃんワールド炸裂ね!
これで良いのよ!こういう展開で良いの! >>265
本来は画像を転載しまくるアフィサイトへの苦言だと思うんだけど
公式の発言に曖昧な部分があってネタバレに触れる個人の感想ですら
訴訟リスクが避けられないと解釈できるままなのよ
だからファンは黙ってしまったの
そのあと別の作品の担当が感想大歓迎ですと必死に言ってたから
S社作品がみんな駄目ってことはないと思うわ 婆はまだ購入画面に入れないのだけど定期購読してるとこういう時もスムーズに読めるのかしら >>270
婆も定期購読は月変わった次号からにしようと思ってまだ買えてないわ
さすがジャンプ 配信買うのも大変なのね… 好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら?って今の子供に通じるのかしら? 葵ちゃん一般家庭出身なのに何でこんなふうになったのかしら色々な意味で ときメモはもう新作は出てないわね
作者の世代ならネットミームとして知ってる感じかしら 東の言ってること半分以上理解できないけどなんかいい事言ってるのはわかるわ! おかえりって東めちゃくちゃかっこいいわ
推し変しそうよ やっと読めたわ!!
東かっこいいわ!!!
虎もかっこいいわ!!! >>287
多分そうよね
釘の状況は弟くんから話したから別の何かかしら 声優インタまでまじまじと読んでしまったわ
よく言われてることではあるけど宿の尊大だけど不遜ではないっていいわよね あーん12巻まで読んだけど続きのジャンプが漫喫になかったわ?!
夏油さんと先生焚けるじゃない!! 虎が把握してない仲間の状況とかかしらあのこと
あまり悪いことじゃないといいわ もう一回読み直したら東の顔マジだし悪いことのような気もしてきたわ😭 マキ先輩や冥さんの状況とかかしら…
それかメロンパンが五を持って逃げたとか >>239
公式垢のツイート見ただけなので一体何が起きてたのか今でもわからないわ
作者はこういうおふざけわりとやるみたいね 5話先行カットも見たわ顔が近いわ
原作には無かったけどまたサービスカットかしら 俺には触れないのかって台詞に東受けの可能性を察知した気がしないでもないわよ 今度は五悠じゃなくて宿伏が近いわね
詫びBLいらなくてよ 渋谷編終わったとしてみんなメンタルやばそうなんだけどどう展開していくのかしら アニメは絵柄的になんだかBL臭を感じてしまうのよね
原作の絵柄とペンタッチで臭うくらいがちょうどいい感じだったわ
好みの問題かもしれないけどね アニメ絵なんかお耽美なのよね
まつげ増量されてたりするし
男キャラは全体的にもっと男らしくていいと思うわ 虎は東のおかげで立ち直ったけど一段落したらまた悩むんじゃないかしら
虎死刑派もまた勢いづいて五がいない間になんとかしようとするでしょうし
伏は死ぬはずだった自分が助かってることをどう思うのかしら
儀式が無効化されたことはわかるはずだから
マコちゃん倒せる存在が来たってことで流石に察するわよね 宿伏顔近カットにモヤるわ…
普通の少年漫画を婆が勝手にホモにしてるだけなんだからアニスタのお膳立ていらねえわ わかるわ
アレンジ無くてもそのままの宿伏で充分お耽美なのに
ホモスケの名残かしら!? 深く考えない婆だけど今は必要ない限り伏に接近しないのが宿様って解釈よ
このときは距離感がわからなかったのよ多分 最近虎の洗脳能力疑惑を知ったのだけど
存在しない記憶を植え付けるのではなく
存在したけど忘れてた記憶を思い出させてたら…?と考えると
それもちょっと怖いわ
虎は張とほんとの兄弟で中学時代は悠と葵だで…
いやそれだと東が高田ちゃんに告ったことになるわ
でも東は元々幻覚を見てるから判別し難いのよね… ときメモとか今の若い子知らないわよ
作者20代のはずなのにちょくちょく古いネタ出してくるわね 婆と同じ28のはずだけど兄弟でもいるのかしらね?上に 東がやったエヴァネタが通用しない層がいて婆時代に置いてかれた感あったわ 実際にゲームをやったことはなくても伝説の木の下というシチュを知ってる人は多いと思うわ
定番ネタにもされることもあるし 伝説の木の下は女の子に射殺される場所ではないわ!? 28ならネットももう使いこなしてるわね
ときメモはネタとしてよく見かけてるんじゃないかしら
婆もやったことはないけど漠然と知っているわ
エヴァはネットでの再配信を何度もやっているので
若くてもアニメ好きならやっぱり知っていると思うの >>312
あれ婆はエヴァパロだって知ってるから笑ったけど知らないと狂気よね >>305
今は答えを出さなくても…とあるから落ち着いたら考え直すターンは確実にあるわよね
婆はあのことが死刑関係じゃないかと心配よ
伏も自分の状況から多分何かは気付くわよね 伏は不平等に人を助けるって言ってたら自分が不平等に助けられる側になってしまったの皮肉ね
しかも究極の形で >>322
台詞ウロだけど釘もオシャレして着飾ってる自分が好きみたいに言ってたのに顔に大怪我したの皮肉だしメイン3人にダメージ与えすぎよ😭 小僧には嫌がらせで惨状を見せたけど
宿が伏助けたのはメンタルダメージを与えるためじゃないはずなのに
結果として虎へも伏へも的確に大ダメージ与えてるのはさすが呪いの王ね >>323
それぞれの信条にしっぺ返しが来る状況になってるのよね… 宿さま人間時代から元々がサイコパス気質でそのへんの機微理解出来ないタイプだったりするのかしら >>326
機微はめちゃくちゃ理解してるからこそじゃないかしら
伏は生きてさえいればメンタルを思いやる必要はなくて
むしろこうなることで発奮してマコちゃん調伏に必死になるかも
虎はムカつくから嫌がらせよ 婆はアニメの宿と伏の先行カット
なんだか面白くて笑っちゃうわ
なんでそんなきれいな目で伏のこと見てるの
もっと悪い顔で見てほしかったわ 原作のあのシーンの宿
すけべなおっさんみたいな目をしてて
あのまま再現されてたらやっぱり面白いことになってたわよ… 宿伏すこなはずなのに先行カットの近さについて特に違和感も覚えずめちゃくちゃスルーしてたわ
あれが虎なら二度見してたかもしれないわ 戦ってる最中だから近く見えても
動くと意外とそこまで近くないかもしれないわ
でもあの顔はちょっとね
宿の目優しすぎて解釈違いになりそうだわ 空室がいっぱいあるのに五が伏の隣を虎の部屋にしたのは
大勢に囲まれろというじいちゃんの遺言に従いたい虎の洗脳だったらどうしよう
五が制服のカスタムを勝手にしたのも虎の洗脳だったら
怖い考えが止まらないわ
この説が当たりならほのぼのしたシーンも全部疑わなきゃいけなくなるわ >>333
五は若人から青春を取り上げてはいけないという考え方をするから、仲良くしてほしいと思っただけだと思うわよ 伏ひとりじゃ大勢に囲まれることにはならないしね
あのくだり部屋がいっぱいあるのに同室にしたっていうなら伏がぶーぶー言うのもわかるけど
隣なだけで別室なら別にどの部屋でもそう変わらないんじゃと思ったわ草 >>332
スタッフはもう近場の原作のハーブを吸った後だからああなっちゃうのかもね
ハーブを…抜け!ありのままでいくのよ! 原作のあのシーンの宿スケベ顔だと思ってたの婆だけじゃ無かったのね…
2コマほどすごくやらしい顔になってるコマあるわよね >>333
そもそも五ってそんなにフレンドリーな性格ではないわよね
七は十年以上の長いつきあいだし伏はパパ黒ころころした負い目と理由があるわ
伏にグイグイ来てるのは宿入りってだけじゃないように見えるのよね 男には肩組んだりして距離近いけど女の子にはちゃんと配慮してるように見えるから意外と気を遣ってるわね五は 婆も原作の宿のニタニタ顔バトルをアニメの尺で忠実に再現されたら事案だと思うのよね ニタニタ顔?って思って確認してみたら確かにあったわ
あれはアウトね… 宿は中身はおっさんだけど外身は未成年の虎なんだから一瞬ならあの顔しても良くないかしらね
駄目かしら でも五3話のじゅじゅで釘の腰に手を当ててた気がするわ
作者のネームでは違ったのかしら >>342
単行本読んでたときはスルーしてたのに見返してみたら、宿の顔がいやらしいというか…
アレはアニメ絵では優しげになってるだけマシだと思うわ >>340
プライべートではそれなりに遊んでたり上部や同僚に対しては口悪くても生徒に対しては意外と健全にふるまってるわよね
その点イチャイチャパラダイスを生徒の目の前で読んでたカカシ先生とはちょっとキャラ違うわ
女子校の生徒や先生にちやほやされてもノリよく反応はするけど生々しい女好き感はあまり出さないというか
イケメンモテ男の余裕を感じるわ 宿のやって貰いたいことってやっぱり死者蘇生なのかしら
伏以外皆コロって伏に死者蘇生させるふりして自分だけ復活
それだとあまりにもナルト過ぎるわね 今週の本誌すごく王道展開で熱くて面白かったわ
でも何となく最終回の虎はみんなの死を背負って生き残る側になるのかしらと思ったわ 鴨さんがナイッピーて言うだけでおもしろいのずるいわ 東虎超親友なだけじゃなく戦闘面において相性が良すぎるわ
東の術式に反応出来るのも虎の反射あってのことだし >>350
伏の術が十種神宝だから死者蘇生がありそうだけど
婆は伏が期待通りに成長したところで体乗っ取りかなと思ったわ
マコちゃんに味見といったところからも
そういうことができるのかはわからないけど 単行本見返して宿のニヤケ顔ふいたわよ
あんな顔してたのね
虎がすぐには交代できないと知った時のあれみたいな悪い笑顔なんでしょうけど
目がやばいわ >>358
わからないわ……
でも1人死ぬのも1人生き残るのも婆は話半分くらいに思ってるわ
描いてくうちに作者の気持ちが変化することもあると思うし >>357
公式で薄っぺらいとか言われる伏の体乗っとった宿とか弱そうだわ 野球回やるなら伏のわんわんおがボール追いかけるシーンをアニオリで入れてほしいわ
でもカエルの方が守備としては良さそうね
舌伸びるし 今週の表紙何回見てもすきすきすき
あと虎の髪の色アニメに寄ってきたわね?このうまく表現できない桃色? なんか塗り変わったわよね
それか塗りだけ別の人が手伝ってるのかしら
あまりにもカラー多すぎだし 今週のカラー
東はキス待ち顔って見てから殺意が湧くわ草
でも中では最高にかっこいいのよ… この作者重たい展開に面白要素ぶっこんでくるわよね
ブラザー以外があそこまで空気切り替えられたかどうか きらきら伏に草生えたわ
ふるべろうとしてる場面に見えるんだけどここできらきらさせる意味あるのかしら 先行見てきたわ
伏のおめめキラキラだけど睫毛はわりと落ち着いてるわよね
マキさん結構男顔じゃないかしら… マキパイセンかっこいいからしゃーないわね!
対抗戦の長物楽しみよ パンダずっと気になってたから次回楽しみだわ
パンダってあんな手の形なのね 婆アニメのキャラデザ大体すこってるけどパンダだけは何か違うって思っちゃう >>379
宿が惚れたシーンだから…?
いやでも戦闘開始直後くらいから既に気に入ってたわね 魅せてみろ♡の宿儺P視点の伏だとしたらこのキラキラ感も納得だわ パンダはCGなのかしら
笹食ってる場合じゃねえ見るとCGぽいけど ついに呪界一のセクハラされ要員ジョウゴさんが登場なのね アニスタに伏ファンいるのかってくらい毎回美しい作画ね…
でも今回まつ毛は控えめだわ 宿儺ビジョンの恵タソを上げる公式…
睫毛の普通な伏も見たいわ婆は普通に >>395
あの切ないけどしっとり優しい感じ上手く出して欲しいわね >>397
原作のあのスケベ顔を控える代わりに距離を詰めたのよきっと >>394
キャラデザの方が伏ヒロインネタ把握してるぐらいだからアニスタの中だとネタ的になんかそういう扱いなのかもしれないわ まつげよりおめめキラキラのほうが気になってきたわ
もっとあっさりしてくれてもいいのよ 漫画じゃベタもトーンもなかったから気付かなかったけど帳の中だから薄暗いのね
雨と暗さでいい雰囲気だわ >>401
あらその2つ好きなら来週どっちも燃料あるじゃない良かったわね 善人判定Sクラスの虎のために立ち向かい共倒れすら決意する伏
虎なら自分が死んでも宿を引っ込ませるだろうって信じられるこの…ハァ… 棘も睫毛すごいわ
最早睫毛が全く無い虎が異端になってるの草よ >>405
虎は絶対戻って来るって宿に言い切った伏だいすこよ
本当に戻って来る虎もだいすこ 原作と比べるとアニメ絵はちょっと綺麗すぎね
演出とか頑張ってくれたら全然いいんだけど >>405
出会って二週間の間柄とは思えないわ!大好きよ! 今からこんなにまつ毛祭りなら五は一体どうなってしまうのかしら >>406
実は1話で宿に変わった瞬間は睫毛あるのよ う〜んでもなんかアニメはコレジャナイのよね
絵は荒いけど原作の方がみんな顔可愛いのよね >>410
目が睫毛で埋もれて見えないかもしれないわね 虎も伏も2人ともめちゃくちゃいい子なのよね
少年漫画でこのポジションの2人がバチバチのライバル関係じゃないの珍しいわ >>410
毛玉かしら
コレジャナイわかるわ〜
原作踏襲したツラなんか一人もいないじゃない
作画よしだから我慢するわ 方向性の違いでごくたまにバチバチするけどすぐ元通りになるわね
ここは安心して見れるわ外野がいらんことしてどちらかが離脱することにならなければろ 伏は虎は自分が死ぬことになっても戻って来るって信じてたけど
宿の発言からして自分も虎の心臓を戻させる為に命をかけてたのよね… >>412
アニメは面長で顎がゴツいからかしら
原作だとこの頃は虎も伏ももっと顔が短くて顎がほっそりしてるからかわいいのよね まあマジでそうじゃねえでしょ!ってとこは原作読み返して溜飲を下げてるわ
単行本売れ始めてるみたいだし作者にお金が入れば万々歳ね あー微妙に可愛くないのなんでかと思ったらみんな面長すぎるのね
あと伏はまつ毛もだけど髪が最早ギャグよ アニメ前から不思議とかなり売れ行きはいいみたいね単行本 婆はアニメから入ったので絵にはそれほど拒絶感はなかったんだけど
原作を読んでから見るとやっぱりまつ毛増量お目々キラキラはちょっと違う気がしてきたわ
伏は目つき悪い三白眼キャラでいてほしかったわ
でも原作でも八十八橋の下で寝てしまった伏が起きたときはなんだかカワイイ顔になってたわね
あそこだけ違う人が書いたのかと思ったわ 伏版権イラストだと気になるけどアニメで見てるとあんま気にならないわ アニメから入るか原作から入るかで違うわよね
MAPPA作成の呪アニを見ながら、腐媚びする縛りで作画のレベルをアップさせてるんだと納得させてる
原作はここまで距離感近くないから…!MAPPAが縛ってるのよね >>422
原作ではあまり気にならなかったけど
面長で頭身高くなったアニメであのうに頭は笑えるわね
もうちょっとトゲを短く描いてほしいわ 伏の髪ツンツン具合は原作くらいが丁度良いのよ
睫毛よりそっちをこだわってよ😠 関係ないけど支部で伏の百科事典見てたら項目ごとに動物のアイコンあって可愛かったわ
誰がやったのかしら 原作も初期の方がみんな黒目がちの可愛い顔してたわ
虎なんか絵柄ひっぱられてモロジャンプ主人公顔になっちゃったわ ウニ頭と言われるとGBの蛇眼の男を思い出す太古の婆 五もやたら縦に長く見えるのよね
長いのは体だけでいいのよ
アニメの感じだときらきら童顔とのギャップが楽しめないわ アニメだけ見てる婆だけど作画毎回安定で大満足よ
距離近いのも嬉しいわ アニメの出来よくて恵まれたと思ってる婆だからあんま文句言う気になれないわ… あの五の、あの五の足が長さが足りないシーンがあってむかっとした婆
でもこれも全部ないものねだりね
よきシーンが多すぎるわよね有難い 婆は伏魔みづしの演出が不満よ
もっと派手にどーんとやって欲しかったわ あの3人カラオケ行くんだ
音楽の話マニアックすぎる
ネタ的に高校生じゃないわよ! 原作伏も時々めちゃ美が溢れてる時あるからアニメの睫毛は許せるわ五ほどじゃないけど割と睫毛描写あるもの
3人でピザ食べてる時の伏は美少女みたいだわ 婆は昔リボーンで悲しい思いをしたからこんなに動くアニメにしてくれただけで感謝だわ… >>448
比較対象が悪すぎるわ
今ジャンプアニメでそんな酷いのあんまり無いわよ アニメの絵への不満がスタッフが腐媚びしたみたいに思えての反発ね
クオリティは確実に高いのでそこは婆も満足しているわ >>445
ピザっていつ?
野球のころかしら
東に殺されかけておこな時も美少女みたいなコマがあったわ伏 婆には陽水と椎名林檎とaiko以外わかんなかったわ…
ネタが古い? てっきり早く帰りたいのかと思ってたけど小賢しく考えた結果の30分前に10分前電話だったのね ネタが古いだけでなくあまりメジャーとは言えない人だわね
音楽好きでも名前くらいしか知らないって人多いと思うわ
でもこのマニアックさは外注ライターが書ける気があまりしないから作者かしら
自由すぎて >>455
これはアニメスタッフが書いてそうだわ
婆にはわかる バービーボーイズはともかく戸川ぶっこんでくるの草よ >>439
婆もあの獣の骨が見たかったわ
でも二期があるなら渋谷で派手にやるのかしら…と思ってまつわ >>446
>>447
陽水はアラカンのうちの親がすこよ… バービーボーイズは再結成したのよ!
でもやっぱり若者としては渋すぎるわね
陽水にしてもチョイスが懐かしすぎるわ 東に殺されかけた時は顔よりフワッが美少女だったわよ…
持ち上げられる時にあの擬音を使っていいのは美少女だけよ… イメソンにゆらゆら帝国ぶっこんでくる作者だからある意味妥当ね サニーデイサービス誰のイメソンだったかしら
婆世代だからなんか嬉しかったわ 陽水がまず渋いわよね
特に突っ込まない虎も虎だけど >>449
あれは夏じゃなくメロンパンだもの
中身の性格が表出しただけだもの >>452
野球の前のお腹に種ぶち込まれた伏のお見舞いの所ね
東堂とはパイナップルって言ってる所が顔も罵倒も可愛いいわね サニーデイズは釘だったかしら
イメソンに岡村ちゃんも槇原も入ってるし
作者女性疑惑より作者40代疑惑のほうが出てきそうだわ 陽水はまあ曲的に広い年代で知られてるのもあるわね
戸川は意外すぎるわ 虎は旧友女子の時も釘に認められてたし女にモテる要素バリバリだと萌えるわ
歌も引くほどイイ声なのよきっと 虎が歌上手い設定なのは解釈一致ですごく嬉しいわ
明るいし、カラオケよく行ってのかしら 以前槇原のスパイ分からない婆いてショックだったわ
あの曲が分かるって真の婆なのかしら >>480
aiko歌ってよ〜って甘え方
この女誑しか!って夏ばりにつっこんだわ カラオケ行き慣れてる伏が意外すぎるわ
一緒に行く相手は五か先輩たちかしら スパイわからなかったわ…
もう恋なんてしないは知ってるんだけど わるいけど槇原敬之スパイは分かんないわ
戸川純もそんな人いないわ さっきゲットバッカーズとかのたまった婆だけど 今回のオーディオドラマは3人のゆるさが原作っぽくてきゃわわだわ >>481
婆も何かの漫画で見た気がすると思ったら幽白だわ
樹が仙水にもう1日生きて戸川純見たいって言ったのよね >>486
中学時代の後輩とも行ってたのかしらって思ったわ >>484
婆だからというより趣味の問題よ
婆は世代的にはカバーしてるけど
ジャンル的に聞かないから知らないのも多かったわ 中学時代はヤンキー漫画してた伏にカラオケに行くような仲間が…? まあ伏を最初にカラオケ連れてったのは五でしょうね
それで伏自身がカラオケにハマっちゃったのね 伏の領域名って海外版だとキメラシャドウガーデンなのよね
RPGとかにありそうだわ >>495
なんかあのペコペコしてた後輩達と行くこともあったのかしらと思ったの
ヤンキー漫画なら喧嘩の後はそういう仲になるもの 伏の中の人は確か歌上手いのよね
虎と釘の人も上手なのかしら >>499
出るわよ
婆が通って来たジャンプ作品は全て出たわ >>485
w
作中でドリ人気ありそうな攻めはとてもいいから虎はほんと夢があるわ 楽しく終わるために計算して30分前にコールを頼む伏
女子にaiko歌ってよーとリクエストする虎
決して歌い始め陽水を曲げない釘
かわいいわ! なかには渋い趣味の高校生もいると思うけど3人揃って渋すぎるわ
釘にあいこ歌ってよと言う虎ほんと仲良しって感じですこ
伏も率先して曲入れる感じね >>501
高校生がアラフォーソング歌う世界だから五ならもっと古いのかしら
神田川とかその辺かしらね >>511
目隠し外して真面目に神田川を歌う五を想像したら笑っちゃったわよ aikoの曲って割と悲恋というか片思いというかそういうのがおおいわね >>505
最近はキャラソンありきで声優起用も考えられてそうね
五の中の人も歌上手いらしいし出るかしら しかもしょっぱな陽水の選曲が傘がない
都会では自殺する若者が増えてるアレよ >>517
重い系女子よね
そういうのが好みなのかしら 婆キャラソンって笑っちゃうのよね…BLCDを聞いてる時も似たような感情になるわ
でも出るなら買うわ >>502
ちょっとくどいわねもうシャドウガーデンでよいのではって感じだわね
忘れちゃったけど五のはなんか格好よかったわよね >>520
あのドラマのオチ、傘がないがそういう歌だってわかってないとオチないわよね >>524
私にだってその気になれば相手はいるのよのところ聞きたいわ aikoのカブトムシゆっくりで歌いやすいし、みんながわかるかわいい感じの曲なのよね
選ぶ曲が陽の者って気はするわ >>520
えぇ…そんな曲なの!?釘の趣味すごいわね >>523
婆もよ…キャラソンは歌がうまくても聞けないの
でもそれで作者にお金が入るなら… 宿はそれこそマンソンみたいなやつなら…
駄目だ面白すぎるわ 宿のキャラソン伏の名前のアナグラム散りばめられてそう >>529
宿のcoverはマリソンの「(s)aint」以外は認めないわ
シャウトしてもらわなきゃ >>534
大草原なんですけど
でも1000年前はたしなみよね 宿様なんならハモとかも上手いから
伏のメロにねっとり絡む感じで… 板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ19
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1599566618/
※前スレ/
わいわい雑談スレ4505
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1603694123/ 呪いの王の中島みゆき糸をみんなで聴きましょ
伏はジャパりパークね早くしなさい こんな下手こくことある?ってくらいの下手こき具合だわ 宿儺様のお料理地獄
宿儺PのTHE MEGUMIM@STER
好きな方を選んでいいわよ 東絶対ヒトカラでたかたんのアイドルソング連続熱唱するでしょ…振り付きで… >>546
もし虎が一緒に行ったら全然知らない曲でもめちゃくちゃ合いの手入れてくれそうだわ >>546
めちゃくちゃ解釈一致
たぶん、振り付け完コピでコール入れたりするわね どうして五伏が3年目の浮気なの?
扉絵からなら五夏五は浅草キッドかしら 宿がマンソンはいいんだけど平沢歌ってたら駄目だわ
爆笑して殺されるわ 東虎のセックスは全然想像つかないんだけどお互いがお互いの人生に必要で出会わない運命なんてなかったとは思う…そんな月曜日よ… >>547
知らない曲にもニコニコで合いの手を入れてくれるどころか、振り付け覚えてくれそう
そりゃ、あの東も落ちて超親友になりますわよ
婆もカラオケ一緒に行きたい >>557
東虎は師弟でもあり兄弟みもあってすこよ >>562
鬼ごっこして捕まったら即セックス企画やればいいわ >>564
えっそうだったの?
カバってキャラソン無かったのかしら ホモから逃げ切ったら10万円のあのビデオに出た東堂が男を3人捕まえるコピペね >>565
スタミナ切れが永遠に来なさそうということよ?
婆の言う通りにすると鬼ごっこが終わらなそうよわ >>566
全部NGではなくキャラソンを歌う必要性が感じられないキャラは歌わないってことらしいわ
夏だと微妙ね 東の考え方は虎に合ってるわね
この二人はいい師弟だわ 呪いの話でキャラが唄うって頭おかしくないかしら
テニスの話で唄うよりマシなのかしら たった2個上の筈なのに先生み溢れてるわ東
ほんとに18? 1年トリオの距離感ほんと好きだわ
小沢ちゃん回で一瞬釘から虎へのラブコメの波動を感じたけど
あれはあえて見せてからあえて否定したってことかしらね 東のビジュアルがイケメンだったら東虎覇権だったわね
でも東はあの見た目だからいいのよね 婆の気のせいかも知れないけどカラオケよく来るのかって聞かれて黙る伏からまた五の影感じちゃったわ… >>579
ふふ、たぶん五によく連れていかれるのねーって婆も思ってたわよ 五ってカラオケ行く時間あるのかどうかなのよね
いいから大塚愛歌えって思うけど >>579
婆は知ってるわ
某江戸川映画の「ハワイで親父に…」張りに五の名前を口走りそうになるからつぐんじゃうのよ伏は
かわいいわね 婆は虎受けなら絡み的にも矢印的にも伏虎が一番人気と思ってたから五悠ちょっとびっくりなのよね
五がすごすぎるのかしら色々と 婆もなんで伏が黙るのか気になったわ
五に何度も連れてこられてうんざりした思い出かもしれないけど
案外ヒトカラしてたりしてね >>579
婆もよ
ショタ時代のって津恵姉弟と3人でいったら和むわ 五はわりと自由人ぽいからふらっと伏とか伊地知さんあたり連れ回してカラオケ行くタイプだと思うわ >>577
あの腐人気が出なさそうなゴツい見た目と重度ドルヲタの人格を兼ね備えてるブラザーだからこそいいのよ
キャラとして大好きよ >>583
五伏も五夏もあるし五棘なんかもあるぐらいだからやっぱり五がキーパーソンなんだと思うわ
ジャンル五と言っても過言ではないんじゃないかしら 話変わるけど0巻のグッドルッキングガイ五先生ダヨ〜の五の顔世界一好きなんだけど >>585
えぇ…
付き合いの長さのわりにすごいわよね… 五って人気の割に受け少ないのよねえ
最強だから仕方ないかもしれないかも知れないけど 虎と伏は今のところド拮抗か若干虎伏のが多いかなぐらいの感じよね
めちゃくちゃ対等な関係だからかしら 最強 美形 金持ち 旧家の出 軽い 性格悪い でも情もある 親友を手に掛ける
スパダリ欲張りセットね 確かに最近じゃ珍しいわよね
五ほどどのスペックも高くて更に余裕有りそうな飄々とした性格のキャラ >>597
受けも強かったら兵長やあむあむみたいにジャンル五条になってたわね >>597
人が増えたら必然的に五受けも増えるんじゃないかしら
好きなキャラを受けにしたい人も多いし >>597
身長的な問題もあるわ多分
腐って何だかんだ身長差は拘るのよね >>599
列挙されるとすごいわ
でも公式なのよねこれ とりあえず五は早く箱から出てきて頂いていいですかね…死屍累々なので… >>597
でもツイ見てると五受けも結構目にするのよね
過去編アニメ化されたら五受けも増えそうわよ >>599
さらに 手にかけた男の息子を育てる よ >>608
出てきたらどんな感じになるのかしら?
自分が捕まったせいでみんな悪かったなってなるのかしら 五の設定最初に出したらやりすぎって却下されるんじゃないかしら
五の素顔初登場を見たとき読者はどんな空気だったのかしら >>610
しかも初めて殺した人間の子よ
と思ったけど人殺したことはあったのかもしれないわよね
ショタの時とか >>615
う〜ん想像つくようなつかないような
ナナミンがああなっちゃったしなんか…あるといいけど… 呪のカプってだいたい五のちんを中心に周ってるわよね
太陽系で言うところの太陽よ ただの優しく頼れる感じじゃなくて普通に性格悪いのがいいわ 箱から出てきた五が前と同じでいてくれるかが何より心配だわ
精神壊れて廃人みたいになってやしないかと がんばった学生たち差し置いて廃人にはならんわよ!たぶん >>616
婆は若っ!!って思ったわ
童顔でびっくりしたのよ 今全員自分のせいですまん状態よね
はぁんここからいい方向に進むのかしら不安だわ 残念なお知らせだけど五は必ず女を娶るのよ
跡継ぎで主人だもの もう、解放されてもへらへらはできない状況になってしまったわ!
珍しいシリアス五になるんだわ 虎も伏も五も自分のせいですまんだわね本来なら
一番悪いの宿だけどね!はしゃぎすぎ! 五の顔はホントびっくりよね
ああいうタイプの美形だとは思わなかったわ 最初の高校以来、少年院&渋谷事変と暴れまくってウッキウキの宿さま草生えるわ >>631
そこ三人の今後の精神状態はほんと心配よ >>621
婆は何か漠然と3メートルの白髪になって出てくると思ってるわ >>633
そこってアニメの掴みで伸びたんじゃないのかしら?
婆は新参だから分からないけど古参事情通婆がいたら教えてほしいわ 主人公受けは一定の人気があるわね
スパダリ五の存在でその層が食いついた感じだわ 今後場合によっては虎と伏は離される処遇になるかもしれないと思うのだけど宿様その辺ちゃんと考えて動いてるのかしらね >>641
ジャンプと言えば主受けがテッパンだしアニメ以前からそこは一番人気だったわよ
続いて虎伏と伏虎だったかしら >>643
でっかいふんどし巻いて虎達の前に立ちはだかるのね >>639
なんでかしらでもそうなのよね
玉手箱だと思ってるのかもしれないわ >>648
五伏もわりと人気あるように見えるんだけどそうでもないのかしら? >>651
そこはここ1年か半年くらいで増えてきたような
きっと過去編効果ね >>651
婆も最近知ったけど五伏って結構新しめのカプらしいわよ
そもそも五の過去編がやったのそんな昔じゃないんですって 五伏は付き合いで言えば10年ぐらいになるのかしら?
確かにここの関係性色々出てきたのここ最近だものね 婆の周りだと五夏五多いわ
みんな五と夏しんどいって言ってるわ 伏は伏で矢印的には宿伏人気と思ってたからそこもそう多くなくて婆は伏関係も意外だったわ
将来の地獄を予想するからかしら 宿は登場機会が限られてるしデレる気配もないから難しいわね
ただ渋谷でまた色々恵活やったから人気は出るんじゃないかしら
アニメで宿Pになるのももうすぐだし >>654-655
なるほどわよ
婆はつい最近原作一気読みしたからナチュラルに五伏いいじゃないってなったんだけどずっと追ってたら違う感覚なのかもしれないわね 宿伏は萌てる人は多い印象受けるけど作品にするのは色々難しそうよね
呪いの王の唯一の好奇とか公式が強すぎるのを出しまくってるから婆は原作で満足しちゃってるわ 宿伏は伏からの矢印が想像しづらいのが一番のネックだと思うわ 本スレやバレスレでよく見るけど五は1人で働きすぎなぐらい働いてたのに封印されたとたん楽観的なバカ目隠し扱いする風潮嫌いだわ
それに先週までの虎をやたら情けないやつ扱いしたり野薔薇を無能扱いする風潮も
割と男が多いと思うけど >>658
五夏五はめちゃくちゃ焚けるけどめちゃくちゃしんどいわ 伏から宿に矢印出ないから無理やりにしかならないので
パラレルにしない限りラブラブ好きには厳しいわね
婆は薄暗いの好きだからいけるわ >>670
虎と伏が拮抗する要因てこれだと思うわ
身長は虎が173cmで伏が175cm
体格は虎が80kg以上で伏が薄い体なのよね 婆は最近一気読みでハマったから五伏気になるわ
殺した男の子供を小さい頃から面倒みてたって焚けるわよ でも呪って一巻第一話初っぱな一頁から五伏よね
婆は受肉後かわいい生徒の頼みだからずっと五伏だけど 婆は正直思い入れないんだけど乙骨再登場したら乙虎とか乙伏とかも流行るのかしら 伏細そうだし58キロくらいなら虎と体重差やばいわね 禅院家から10億で伏を取り返したとか太古のBLすぎて草わよ 新参婆はアニメで伏が五のお土産抱き締めたの見て落ちたわ 一方的な矢印だとどちらかに傾きやすいけど
虎と伏はお互いを思いやってるのも拮抗の原因だと思うわ >>681
ちょっとわかるわ
その前呆れてたのにちゃんとお土産かばってあげるのねと 婆は五と伏は特にカプ萌えしてないけどお互いに慣れてる空気いいと思うわ
五がちょっと伏に厳し目な接し方するのは気心知れてるからでもあるし
パパの顔思い出すからだとも思ってるわ >>680
禪院家とパパ黒が取引で10億と言ってたけど
五が横槍入れて後見人になったというだけで
払ったかどうかは未確定のはずよ! ひゃだ婆以外にも五伏すこ婆がいるみたいで嬉しいわ
やっぱり五虎が圧倒的だから陰ながら焚かせて頂いてますすんませんみたいな気持ちでいるのよ 宿伏にラブラブは求めてないわ
生得領域で現実では無理めなプレイをしてほしいだけよ 五ならパパ黒から息子を頼まれたとか
適当言って後見人におさまりそうだけど
10億払っててもいいわよ 闇婆は一人だけ宿に完璧に治癒され安全地帯までわざわざ運ばれて
自分がきっかけで渋谷が広範囲更地になったのを知る事になる伏の顔を見るのが今の生き甲斐よ 五夏はちょっと痩せた?を公式でやるのがしゅげーと思いながら眺めてたわ 領域展開のとこよく見たら水面は虎になってるのね
綺麗だわ パパは禅院から10億貰ってたのかしら
お金まだ貰ってないならパパの所有物を五に好きにしろとあげたわけだから五のものよね
お金先に貰ってたら買い戻ししなきゃだけど >>688
心得てるわ
あそこ実際は裏でいろいろやって後見人的立場になったのよね
まあフィルターよ こんなこと表じゃ言えないけど虎も伏も血塗れで歯を食いしばってる方が興奮するわ >>693
同じ闇婆ね
婆もその瞬間をすごく楽しみにしてるわ 良く考えたら禅院の子を五条が貰うって簡単なことじゃなさそうね 伏のお父さんから伏を好きにしていいと言われたんだからもうやりたい放題よ 虎はまだゲロは吐いてなかったかしら?
まだなら嘔吐も頼むわ >>696
五が話しに行ったときチビ伏が禪院のこと知らなかったから
伏の術式まだはっきりしてなくて禪院も様子見てたんじゃないかしら >>693
これきっついわ
自分の主義主張を望まない形でやり返されてるわけだし
でも婆も待ってる >>700
両家の因縁が明かされると五も無茶したわねって思うわ
どっちの家からも猛反対されたはずよ >>690
すぐ諦めて自死心中選んじゃう伏の性格を叩き直せたかしら
またゆらゆらしたら伏救うために周囲鏖殺されちゃうと伏が気付くかしら >>701
あそこ読んだ瞬間ひゃだもう親公認じゃない!って舞い上がっちゃったわ 売ると言いながら苗字を伏に変えてる辺りパパはやり手ね 伏が闇堕ちして宿側について五と対決とか
嫌だわと思いつつちょっと期待するところもあるわ 聞けば聞くほど五伏や五夏の因縁や絡みから見ると五悠は全然なんだけどここが一番人気ってある意味凄いわ 伏って式神出すの手の影絵スタイルだけどマコちゃんの影絵ってどうやるのかしら
婆あと知ってる手影絵キツネとカニと白鳥とネコくらいだわ >>708
八十八橋の領域展開ではちょっと矯正出来てたわね
今後は更に変わるかもしれないわ 東は全体で呪術師って考えだけど五は個だと考えてるって意見で目から鱗だったわ
虎の師匠ポジが東で伏の師匠ポジが五だけど教えは正反対なのね
こういうところも虎と伏の対比になってるのね やり方は最低だけど禪院に売ろうとしたのはパパとしては息子のためなのよね
術式持ちなら重んじられる家だから
でも禪院になってないことを喜ぶくらいにはあの家が嫌いなのね 自殺以外では伏の手でしか天国にも地獄にもいけないと思っていいのかしら五 ネコはコロコロされるの見たくないから来ないで欲しいわ 伏は五の回想した後すぐふらべろうとするのよ
そして宿の言葉思い出して死ぬのやめて領域展開できたってのがまたね… >>713
スティレオや宇善が大人気だし全然不思議じゃないわ 影絵であと出てきそうな動物って何があるかしら
ゴリラとか? 師匠らしく最後は伏に殺されて最強の座を譲って地獄で夏とダンスするのよ
おくりびと伏になるのよ >>713
因縁がすこな人ばっかりではないからねえ
キャラの見た目の好みもあるしね >>713
婆は五悠じゃないけど何と言っても主人公受けだしカプ的に見ても素直に五のこと慕う虎が可愛いわ
修行回で先生に稽古つけてもらうの嬉しいってにこにこしてる虎とかあざとすぎよ >>726
あ、宿が伏に執着する理由ってそういう… 五悠は逆に因縁がないのがいいのかと思ってたわ
あと地下室で2人きりの授業とか結構すごいわよ 申し訳ないけど宿虎と真虎だけはダメよ
虎があまりにも可哀想じゃない 五悠は最初は燃料豊富なんだけどね…
これからもっと燃料来るのかしら 因縁や絡みが少ない方が自由度上がるから婆はすこよ
五棘本命よ 主人公受けはドリも読めるしやっぱり入りやすいのかしら? >>732
分かるわ婆もそこ2つは無理だわ
宿虎は渋谷前までは大丈夫だったけど今は… >>732
可哀想なのもあるけど宿から伏への極太矢印曲げてまで萌えるのは難しいわ 五も伏もそこそこ掘り下げられてきたから次は謎の虎の番だからね…コワ… >>732
虎宿にしましょ
きまぐれに頑張れ❤頑張れ❤と童貞貰ってくれる宿よ >>721
伏が成長するとき思い出すのが宿の言葉っていいわよね
虎のおじいさんの遺言並に扱われてるの不思議だわ >>733
アニメ公式が推してるから安泰じゃないかしら
特典絵もあったし >>745
闇婆であることを誇りなさいよ!
メジャーではないけど確実に存在するのよ 宿虎は殺伐殺し合い(一方的)だわ
今のところは一蓮托生だし
宿好きにやってるけど >>734
婆もわりと毎回最大カプABの片割れのマイナーカプとか嵌りがちだわ
下手に爆破されないし同じコマだけで喜べるしカプ争いとかも蚊帳の外で気が楽だわ 婆はショタ受け見るの好きだから五伏はいいわ〜
勿論とうじ五も美味しくてたまらんわよ >>740
何が出てきても不思議ではないわね
大丈夫よ
虎が洗脳術式持ちでも人造人間でも呪詛師家系でも、何にも秘密がなくても婆は受け入れる 虎伏の初セッの直前に恵活して体乗っ取り伏の処女奪う宿とかかっこいいわ 棘はせめて一人称が僕なのか俺なのかわかればいいんだけど やり過ぎはよくないけど何と言ってもホモスケのMAPPAだものね…
どんな爆弾ねじ込んでくるか分からないわ >>750
パパ生存パロでパパ五で五伏な親子丼してるのとか見たいわ >>750
ひゃだ!親にやられたことを息子に仕返す五なの!? 今週の巻頭カラー真破り捨てたいぐらい腹立つ顔してるわ >>745
真は婆も好きよ
なんなら宿と真を推してるから頭が呪霊ね >>753
喋らないからいらないわ
オカッ…カァ///とかだけでいいわ >>755
顔が近いまでならまだギリギリ許せるけど原作に無い顔赤らめとかボディタッチとかはやめてほしいわ
なんか第二のホモスケにしたがってる感じが不安なのよ そういえば七の真への印象って五に似てるだったのよね おにぎり先輩でエロ出来る人は無条件で尊敬できるわ
皮肉じゃないわ 真って中途半端なキャラじゃないから一周して婆はすこよ
一貫してブレないのは偉いわ どんな理由があろうと宿の伏への執着は何度読んでもビビリ散らかすわ
伏以外は心底どうでもいいって一途がすぎるわよ もうまつげがバサバサなのと唇がプルプルなのから察しなきゃだめよ
覚悟を決めるのよ >>752
鉄板ね
そしてそれ宿からすると大興奮ねもちろん性的に >>764
流石にジャンプアニメでそこまでやったらもう頭おかしいから無いと思いたいわ
と言うか原作ファンブチ切れでしょ >>763
赤らめは言われなきゃわからない程度だから婆はまだ大丈夫よ
ホモスケ並にポッポされたら♀️ アニメはクオリティの高い作画で戦闘やってくれたら良いのよ
あとじゅじゅさんぽ
変な腐媚は期待してないのよ! >>771
ナルトパイセンは何度もチュッチュしてたけど呪はアニオリ自体なさそうわね MAPPAだから覚悟しましょう
作画の質が神の代わりにホモになる
そういう禊闊なのよ >>752
かっこいいの!?
まあ婆もそういうのすこだけど… >>774
えっ何それ
アニオリでホモキスさせたの!? 宿の推し活を噂で聞いて軽い気持ちで読んだら想像以上の推し活でビビったという感想はよく見かけるわ >>763
よりによって男性読者も多いジャンプ作品でやるかしら… 思わず口にしたイ、クッ…でほんとにイク棘パイいるんじゃないですか!? >>774
ナルトはアニオリで2〜3回キスさせてたわよね
原作だと1回だけなのに >>768
大昔にいたタイプの攻めだわ…
一人以外どうでもいい ナルトはまあ原作でキスしてたしあまりにもナルサスだったから…
カカイルにキスさせてたら暴動起きてたわよ キスしたのナルトとサスケ?
どう言う状況から知らないけど流石にギャグよね? ひゃだ…
スタッ腐大暴走のナルトアニオリ回を知らない婆がいるなんて世代の差を感じてショックだわ… >>784
ショタ時代に手と手がくっついて一緒に過ごさなきゃならなくなった回とあとは成長後はEDでしてたわよ 婆ずっと色んなところで見かける伏影考ってワードの意味が分からなかったんだけど最近やっと理解したわ ひえぇ……
でも推しカプだったら盛り上がっちゃうかしら
原作でもやってるなら無罪だわ ねぇやめて怖くなってきたわ
呪でそんなのやったら婆もうアニメ見れなくなるから本当やめて😓 婆は好きカプでもそんなアニオリは嫌だわ
でもげげせんが自らネーム描いたか指定したのなら喜んで頂くわ 自カプでも原作に無いアニオリキスなんか許せるわけないわ
まず好きなアニメがめちゃくちゃにされてる感じでホモ萌えどころじゃなくなるわ さすがにキスさせたらダメよ
存在しない記憶過ぎだし、アニメ自体が炎上しまくって見れないわ >>793
最近で唯一の爆笑ポイントよ
やっぱ宿様は「格」が違うわよ まあまあまだ起こってない事に気を揉んでもね
婆は今週の戴天のために土曜休み取りましたが… MAPPAってアニオリキスさせかねない会社なの?ナルトはピエロよ ちょっとまってまだまつ毛とおめめキラキラとスキンシップ増量だけよ
これから神作画連続で腐媚びという悪い予感を裏切ってくれるかもしれないじゃない!
高田ちゃんもそう言ってるわ 心配しなくても地下室で二人きりの五悠がおもむろにセッを始めるわけないから安心しなさい婆たち >>807
ホモスケを作ったところだからみんな怯えてるのよ >>793
伏影考って略されてるの見た時爆笑したわ
最高にかっこいい領域の次のページが宿と伏しか存在しないマップなの草よ 芥見先生も納得してMAPPAにしたんだし、作画はいいし、スタッフの原作理解度も高いのよ >>799
ギャグ回で東虎とかならいけそうな気がしたわ 伏影考は14巻に収録されるわよね
というか14巻の内容が盛りだくさん過ぎるわね 伏影考とキュピーンは渋谷編の安らぎだわ
自分の指の場所は察知しないけど伏のピンチは察する宿 宿伏って渋谷事変までは無理やりなレイポが似合うカプだと思ってたけど伏影考からは絶対無いに変わったわ
宿が伏に手荒な事するイメージすっかりなくなっちゃった マヒ何度ボコボコにしても再生するから何したら消滅するのかわからないわ? >>809
口と口の距離が5センチもなければもうほとんどキスよ 宿の伏好きはちょくちょくネタにされてたけど渋谷から一気に暴走した印象だわ
一人を除いてからザワついてたわ ホモスケはオリジナル作品だから…
原作付きだとそこまで無茶はしない…
あるいは作者のOKをもらうと信じたいわ
頼むわよ真っ裸 >>811
宿さま的マップね
本当に他はどうでもいいのね 2話で距離感バグってる五に頬赤らめる虎がきてから一気に五悠増えてアニメ見る婆も増えたから
視聴者を増やすという意味では成功してるのかも知れないわ… 隣室なのだから寝ぼけて同じベッドで寝る伏虎伏くらいなら許されるわよ >>823
アニメでどれくらいの期間取るかわからないけどあるわよ >>824
倒されるのかしら?
何万人死んでも最後に改心したら許されるわよ
ちゃっかり相棒になって伏と笑いあってる宿がいる未来もあるわ コミックで伏影考が幅広く周知されたら宿伏人口も増えるかしら!?
婆期待してるわよ! 伏影考の時の原作スレの反応知りたいわ
ログ保管サイトで探してこようかしら >>828
あーん楽しみだわ!!
話も面白いけどそこも楽しみにしとくわね >>829
この無差別ハーブ攻撃…流石の婆でも一瞬止まってしまったわ! 一人を除いてってあれ自分が漏に一発入れられるわけは無いけど万一を考えて敢えて言っておいたのかしら…
だとしたら本当どれだけだわ >>817
伏影考するならストレートにプロポーズして安心させてあげてほしいわ
好意が感じられない相手から守られに守られるっていうのは恐怖が尋常じゃないだろうから >>824
敵役としてはラオウ系だと思ってるわ
格が落ちないまま潔く散るタイプ >>827
隣室なのだから寝ぼけて挿入っちゃったりすると萎えるわ なんかスレの勢いすごいわね
ジャンルスレ作ってよかったわね 13巻のカッコ良い俺ツエーバトルからの伏影考だものね
草しか生えないわ 前の話で人も呪いも皆平等に価値がないとか痺れる煽りの次の話で
伏のピンチを察して駆けつける宿様になっちゃって萌えたけど笑ったわ でもマジマジマジ火矢の宿ドかっこいいからあと100回は見て 宿伏婆ですら笑わずにいられないんだから
その他の読者は笑うか戸惑うしか無いわよね伏影考… ジョウゴ戦の宿は何から何までかっこいいわよね
最後のジョウゴとの語り合いもかっこいいわ >>820
宿さまが一人を除いてって言ったとき皆伏のことねって理解してたのホント草よ
宿さま出る度に恵活欠かさないのすこよ ジョウゴ作中一の萌キャラで
作中一最強達にセクハラされててかわいそかわいいわ 偽夏にまで行動がおかしいって見破られてる宿様可愛いわ 少年院から1年ぶりに身体を乗っ取った宿さまの、満を辞しての恵活と悪逆非道を見られたのが渋谷事変
宿さまめちゃくちゃかっこいいのに、一般人キル数も2桁じゃ効かない暴虐っぷりだもの ゴミがほんとにただのゴミ扱いなのも笑ったわ
伏の為だけに生かされて用が済んだらあっけなく始末されて敵ながら気の毒だわ 地雷って踏んだら殺されるぞって意味なのよね?
好ーきなんだーしたら殺されるかしら >>848
じょーごかわいい
来週のアニメ楽しみね! メロンパン的にはあそこで虎を生き返らせないのが本来の宿の動きだったのかしら 推しのピンチに駆けつけるの素敵なのにギャップでギャグに見えちゃうのよね
ゴミとフルネームの差とか最強の式神じゃなくあくまで伏褒めるとことか宿様なんだか憎めないわ 真は宿を天敵と言ってたけど
宿の地雷の意味をよくわかってなくて
伏に手を出そうとして宿に刻まれたりするのかしら こんなんばっかって愚痴っちゃうジョウゴ愛しいわ
>>853
婆は恋人繋ぎが楽しみよ正直あそこはいくら耽美にしてもらっても構わないわねジョウゴだし >>859
そうだったわね
あと確か五→花でここ弱いらしいね…?みたいな台詞もあったわよね
とってもえっちだわ MAPPAはじょーごに頬を染めさせればいいのよ!
期待してるわよ! 正直宿や五のエロセリフは対人だと洒落にならないので
非人間タイプに言っておくのが丁度いいわ 何度も言われてるけど魅せてみろからの魅せてくれたな本当草よ
ぶっちゃけ伏はすごい勢いで毎回敵と心中しようとしてるだけよ 三話見返してたら虎移動中に自分でささっとかしゅっとか擬音口にしてて可愛かったわ これだけ宿が恵活してるのに伏はそんなのまっっったく知らないの本当草だわ 五が会敵したときいきなり花を名指しで殺そうとしたの草だわ
因縁なら漏の方があるのに何故か花に殺意剥き出しなのよ >>866
確かに伏が心中するたびにテンション上がってるの冷静に考えると草だわ >>866
そう書かれるとなんだかメンヘラ彼女みたいね 宿が伏に見せる大らかさを他のキャラにも平等に注いでくれたら惨劇は起きなかったのよ… ずっと出番無かったのに伏の領域展開時にイイネする為だけに大ゴマ使うお方よ格が違うわ
ついでにあーんもしてもらうちゃっかりっぷりよ >>873
まず宿が好きそうな術式を持って生まれるところからね 伏影考のおかげで助かった命もあるのがまたなんともよね ねぇコミックス買ったんだけど表紙めくるとすぐある風景のイラストってなんか意味あるのかしら
薄君悪いわ 設定盛られまくってるキャラってわいわい嫌いそうなのに珍しいわね
婆も伏黒はすこよ 設定の出し方が上手いからじゃないかしら
匂わせてから読者が納得できてる速度で
詳細を少しずつ出してくるから >>877
あれ五の過去編やってる巻は風景じゃなくて夏とりこなのよね
あと13巻が親らしき大人とブランコ乗ってる子供のシルエットなのがなんか意味深だわ 最強の敵に愛されてますだけなら嫌われそうだけど
その最強の敵がガチでやばくてどう考えても好かれたくないし
愛され方もやばいからかしら >>884
主人公に巣食う悪って設定はよくあるけど主人公に全くデレなくて
その友達にゾッコンなことで宿をキャラ立ちさせたげげに脱帽よ
怖さと共にちょっと笑える匙加減が上手いわよね 婆は作者のすこな小野不由美の鬼談百景って作品を思い出すのよねあの景色 >>887
笑える点だけはげげも意図してないと思うけど
おかげで重くなることなく見れるわ つみきママも謎だわね
パパが息子預けるくらいだから良い人なのかしら
それとも禪院に売った方がマシなくらいダメなママだったのかしら パパ失踪→ママ失踪だったと思うけど
パパが売ろうとした時はまだつみきママはいたのかしら
五が現れるまで伏姉弟は子供だけで生活してた時期があったのよね
当時の五も全然若いけど パパ死んでから五が伏を見に行くまで二年あるのよね
パパ死亡時高2の五
初対面で伏がランドセルだから五が19で高4かしら
つみきママが失踪が五が行く少し前だから二年弱は三人で暮らしたみたいね >>893
そこはまったく不明だから好きに妄想しましょ 普通に高校にしなかった理由が何かあるのかもしれないわね 卒業は20歳くらいかしら
五が伏に会いに行ったときもまだ高専生だったと思うわ >>896
そうよね不明よね
でも暮らした方が早いぐらい生きてるか見に行ったりしてそうよね
妄想かしら 🌿焚いてなんぼよ
でも親無しで子供二人暮らしは無い気がするわ 一緒に暮らしてたら中学時代にヤンキーやってない気がするわ
五の方にも仕事はあるでしょうし
それに婆は時々様子見の方が色々捗るわ
妄想がね 思春期の女子と一緒に暮らすのはさすがの五も遠慮するんじゃないかしら
伏もその点を許さなさそうだし 暮らしてないにしても読者や婆が思っているより父親を感じてたら萌えるわよね
そういう所でも恩人だったり たまの休みに3人で一緒にテーマパーク行ってたりしてほしいわ 婆は一緒には住んでないけどちょくちょく様子見に通ってた設定で焚いてるわ
3人で擬似家族ごっこしてて欲しいわ 小節って読んだほうがいいのかしら
ちょっと試し読みしてみたら虎と伏がアキバでデートしてたわ何これ >>907
五に父親って分かるのかしら
自分がやってもらわなかったことはできないようにテーマパークなんかは思い付かなさそうだからなさそう あのアパート安普請ぽいから五の身長だとつっかえそうね
もっといい家を斡旋してもらったのかもしれないけど
安アパートの姉弟のところにたまにくるでっかい美形という構図がすこ >>909
えええ読みたいわ
遺品整理もあるのよね?昨日聞いたわ どうなのかしら
小説版でパルケエスパーニャに誘ってたくらいだからそういうの好きそうな気がするわ
気がするだけだけど >>914
小説やっぱり読んだほうがいいかしら?
原作者以外の派生作品はほぼ手を出さない主義なんだけどカプ抜きにしても評判良さそうだし気になってるわ 小説読んでる婆いたらCP的な燃料あるかどうかだけ教えてほしいわ >>916
主要カプは大体燃料あるわよ
夏さんは登場してないから夏五関係はまだだけど 伏の奢られ慣れを見てると相当連れ回されてると思うわ
カプ的な意味だけでなく親に捨てられた姉弟が
すこしでも楽しい思いをしててほしいわ 伏の生い立ち考えると本当よしよししてあげたくなるわ
まだ何も分かってないけど虎も 婆は封印されたままの五の出番を補うべくゴジョサト外伝の連載が始まるのを今か今かと待っています うさぎさん五万羽ぐらいでマコちゃんぶっころできないかしら 早速小説第1段DLしてとりあえず冒頭の秋葉デートだけ読んだけど虎と伏で焚いてる人には絶対おすすめわよ 東虎を想像しようとすると某金塊探し漫画のラッコ鍋を思い出してしまうわ >>926
勧められた小説をDLしたんだけど、結果的にすごく満足したわ
虎と伏のお出かけの話が可愛かった
他の五と七の任務の話、真人の話、伊知地さんの話、虎の話、全部読みやすくて面白かったわ >>928
梅じゃこマヨアボカド…(棘伏もすこ…) 棘パイ二次はマジでどう展開してるのか気になるわ
絵面がだいぶシュールになりそうな気がするんだけど興味本位で見てみたいわね おにぎりセンパイもまつ毛増量すごいわよね
アニメで登場したらどうなるのかしら 棘パイ高めの声イメージしてたから内山くんは意外だったわ
アンニュイなおかか楽しみだわ 個人的に🍙パイセンは睫毛ない方が好きなんだよね…欲を言えば髪色も茶髪寄りが良かった 棘パイセンはあの見た目で悪ノリすこなとこが婆のギャップ萌えに刺さるわ 新しい萌えに出会うと1日中頭がそれでいっぱいで生活に支障をきたすわ
早く平常心でほどよく萌えられるようにならないと >>930
926じゃないけど詳しくありがとうだわ
虎伏虎すこだから買ってみるわ 若パパ黒が呪術のない不良品は体で家に貢献しろってお偉いさんたちにご奉仕させられるえっちな小説が読みたいわ
婆の時代のBLそんなんばっかりだったわ >>945
ひゃだナニソレいいわね婆も読みたいわ
強いのに家のしがらみでどうにもできずに尊厳踏みにじられちゃうのね
パパには退廃的な色気を感じるわ >>945
婆のおかげで新しい扉が開いたわ
パパ多分色々苦労してたでしょうね 伏棘はほのぼのしてるけど棘先輩が意外とグイグイいきそうなのがいいわ パパは五感も優れてる設定よね
きっとあっちの感度も抜群なんだわ 婆は乙パイセンと伏が気になるわ
手放しで尊敬できると言い切るなんて余程よね 乙パイは最初の頃と違って落ち着いた男になってるわね
まだ高2のはずだけど… 乙は特級で才能すごい上に性格も良い子だからそりゃ尊敬するしかないわ 伏は一年生なのに乙とどこで会ったのかしら
乙が海外に行ったのは伏入学後? りかちゃんとの純愛は大事だけどそれはそれとしてこの板としてはホモよ 五を筆頭に夏とかつくもさんとか特級はみんなどこかおかしい人ばかりだわ
そんな中で乙の普通っぷりは逆にすごいわ 分かりやすくおかしくないだけで乙もおかしいのかもしれないわ 好きな子を呪いにしちゃうんだものね
愛が重すぎるわ 領域展開できる高専パイセンってもしかしていないのかしら? 0巻の中表紙かなんかで高専で乙パイセンとすれ違う伏がいたわよ 正直乙は普通のふりしたイカレ野郎に見えるしそこが好きよ
イカレであるべき術師のさらに特級だなんてまともじゃやってけないわ
その点夏は能力の割には感性が普通すぎたのよ 乙とすれ違う伏と棘とすれ違う虎ね
あの頃の棘ほんと別人だわ 特級ということは乙センパイは領域展開できるのかしら
特級の夏ができないからわからないけど 五も他者治療の反転術式は無理だったりするから相性悪いと無理なんじゃない? >>966
伏でも出来るくらいだから東や乙も出来ても良さそうよね
これから出てくるかしら 伏でもというか伏がイレギュラーなんじゃないの
禅院と五条の因縁の話聞いて今五と伏がまさに同じ能力持ち
五は上位互換だから伏もそうなりそうわよ もしかしてそもそも人間側で領域展開出来ると分かってるの二人だけ…?
今後ほんとに心配だわね 流石に虎は出来るようになると思うけどいつになる事やら 伏は最初の頃は天才って言われてるけど言うほどかしら?って疑問だったわ
領域展開の回でなるほどこれは天才だわって納得したわ パパ本当に強かったのね
祓えないって何だったのかしら 領域展開は誰も彼もやれるようになるものじゃないスペシャル感あるんじゃないかしら 小説の七と五の話
こんなBLバディもの婆読んだことあるわよ!とかわきわきしながら読んでたら
ラストで今週のジャンプとの合わせ技に涙腺決壊したわ…ちょっとそういうことなら言っといてよ心の準備がなってなかったわ… >>986
おつわよ!
今更だけどパッと見どう考えてもわいわい雑談を呪うスレよね 乙わよ
最初のスレ名たまたま検索で目について来たんだけど
このスレ名なら呪スレと気がつかないかもしれないわ お仲間には来て欲しいけど普通のファンには来て欲しくないわ
腐スレ探してる婆は検索語句あれこれ試すものだからこれでいいんじゃないかしら 腐丸出しで公式タグ付けてるの見るとキャアアアッてなるわ!
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 2日 1時間 4分 11秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。