【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレ Part.5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
仲良く愚痴りましょうね
荒らし行為、数字・順位・カプの比較、ノマ出入り、二次・個人・他スレのヲチや晒し、全て禁止よ
コピペ荒らしが来た時は名前欄に「わいわい」を入れて「やまなしおちなしいみなし」を非表示で対処よ
次スレは>>950がお願いね
※前スレ
【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレ Part.3
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1618050906/
【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレ Part.4
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1618067267/ おつわよ
まあそろそろ愚痴の内容もループ世界に入った感はあるわね
でもまだすっきりするまで何度でも吐き出したい気分よ おつわよ
雑談スレの方進んでないのにこっちは流れが早いわね >>6
まあしばらく愚痴を吐き出してもう愚痴ることがなければ消滅でいいんじゃないの
こんなスレがあるから成仏できなさそう 自由だって両手を広げた幸せいっぱいのエレンの下に阿鼻叫喚の現実を描いたのに
虐殺ありがとうの下に死屍累々を書かないのはどうしたの? TVerで一挙放送見てるけど一期見てるとやっぱすごいノスタルジックな気持ちになるわ…
みんな仲良しね ねえ最終回にムカついたからナイルとベルトルトに投票したいんだけど人気投票ってどうやるの >>17
ここほんと胸糞
婆やっとここに来たから同じ要なこと吐き出してもいい? >>19
まず本誌を買うのよ
でもどこにもないわ
婆もほしいのよ >>20
下らないことでも届いたけどこの世界レベルの不満は届くと思うわ
ただ改善すると限らないけどね >>19
別マガ本誌についてる応募券1枚につき一票よ
本誌相当品薄みたいだから頑張ってね 婆壁内近世ヨーロッパ箱庭と調査兵団が好きだったんだなって気付いたわなんちゃって映像の世紀は刺さらなかったわ >>22
本誌買わなきゃだめなのね
電子で済ませちゃったわ ハガレン最終回号みたいに増刷されないかしら
あの頃とは違って電子の時代だから難しいかしらね 諫山は読者に傷ついて欲しいって言ってたけど読者こそ批判で諫山に傷ついて欲しいわ 作者がどんだけキモくてもまぁいいのよもっとキモイ奴もいるわisym金儲けだからだけどファンサは良かったし休載もなかったコントロールできなかったバックの無能が失敗なのよ まぁもう充分稼いだし耳塞いで引きこもればいいのよね
ミカサとライナーは諫山のものにしたし 婆の神がそろそろ過去介入のヤバさとエレンのキモさに気付いてきて草わよ自カプのために目をつむりそうだけども >>33
正直こんな負のループしてもあまり意味がないと思うわ
進撃を諦めて幸せになったほうが自分のためになるじゃないの >>36
まあそうね
最後にキモさが見えちゃったけどそこまでおかしな作者ではなかったわ 介入できるようになるまでのエレンが好きだったわ
どうしてこうなったのかしら 電子より紙媒体で買う読者の方重要視してるらしいのよね
かつハガキ買って送る手間かける客がどのくらいいるか知りたいのね なーにが最愛のアナタ居眠りだよバーカバーカとしか言いようがないわミンと仲間たちも港で暗殺されてしまえとしか >>41
羨ましいわ
自カプは大手婆が率先してエレンてぇてぇ叫んでるから皆んなだんまりよ >>47
紙重視する割にマガポケは大宣伝するのよね >>47
紙は印刷と搬送費用あるし回収したいとか? >>42
生放送や単行本やアニメーションとまだまだ爆弾いっぱいわよ てぇてぇ同調圧力かけてる界隈の方が早く人いなくなりそうだわ 自由はどこにも存在しない
いるのは何かに酔っ払った異常者のみが結論 婆は最終回読むって言ってから一切最終回に触れてないわ >>41
婆はエレン無関係カプだから自カプに萌えつつ温度差激しいわ年齢層高いから意識高い系もいてカオスわよ そして、許してはいけないのは編集者だと話を変えた。編集者の「売れるかも…だったらやっちゃえ!」という思惑があからさまに見えるからだという。
トミノのコメントが冴えすぎて怖いわ 自分の自由は誰かの不自由
真の平等など存在しない
っていうのはよく伝わったわ >>58
そういう人多いわ…
みんなコメントに困ってるのね エレンの物語としてすべてを支配するのはずっと決まってたことだから仕方なくても
殺戮の結果の描き方とかジェンダーセクシャリティーの部分は編集が楽々コントロールできたでしょうよ >>62
あのオネエ禿だてにパヤオだの高畑だの数々のレジェンド相手に修羅場くぐってきてないわね リエリ婆もてぇてぇ婆が多い気がするわ
まあ浮上してる元気な婆が元気に叫んでるからそう見えるだけなんでしょうけど 婆のフォロワーベルトルト推しだけどお通夜の雰囲気出しながら最終回無理やり褒めてて草
ハマりたてだから仕方ないのね バックは他の仕事やり過ぎて最近の諫山は放置なんじゃないかと思うわ >>71
この時期にはまりたてでベルトルト婆ってすごいわね
猛者の匂いがするわ 自カプはエレンと関係ないカプだけど
わりとみんな原作にディフェンス的な気がするわ
ハッピーエンドほしいならジャンプ読めって言ってる >>69
東大仏文卒の変態インテリと富豪のこじらせボンボン相手に庶民のお禿は話合わせるために相当勉強したらしいから >>77
ハッピーエンド風なのがむしろ気持ち悪いのよね >>71
この時期にベルトにはまるってあまりセンスがないと思うわ
まあ気持ちに理屈なんてないけど こういう話もあって良い的な擁護は結構見るわね
でもみんな好きとは言えないの草よ >>61
意識高いRTに目がすべるわリヴァイかわだけやっててと思うわよ 年齢層高いという言葉だけでどのカプかすぐ分かるのほんと草わよ >>77
むしろもっと振り切ったバッドエンドを期待してたわ
8割惨殺して中途半端にゆるふわエンドだから首を傾げてるの >>82
世界情勢を幼馴染エターナルフィルターで誤魔化さなければ婆もこれ言えたわ >>70
リエリってエレン夢みたいなの多いからじゃない? 正直婆はもう移動したし最終回に不満もないから(期待してないから)なんでここにいるのがわからないわ
しかもそこそこ安らぎを感じてる クリエイターが最後の最後でどんでん返し見せたい気持ちは分かるのよ
でももっと積み重ねややり方があったわよね… >>90
やっぱりどっかにモヤモヤあるのよそういうものよ エレンが許されて英雄視されてるのも他の知性巨人持ちが許されて英雄視されてるのもモヤるわ カプ婆が正直な感想言いづらいのはしょうがないわよ
だってエレンの所業責める論調になっちゃうもの
ヲチ婆に目つけられたらおもちゃにされるわ 婆の思い付いたジャンミカを書くわね
ミカサ「あなた、おかえりなさい」
ジャン「ただいま、ミカサ今夜は焼き鳥だぞ」
ニッコニコ マーレ編を始めた以上セカイ系ふんわりエンドが許されるわけ無いわ >>89
元気よね
最終回無かったことにしていつも通りオリジナル年下攻めやり続けてるの強いわ >>72
この二人の姿まんまがわからせツアーに繋がったのね…わざわざタイマンでの >>95
でも本当にジャンミカってありえるわよね
だって鳥と結婚なんてできないもの >>99
既に商業掛け持ちとかで自分の世界作り上げてるのが大手でそこに習えだもの あんなに責められたマーレ勢かあいそうだわ
進撃に愛想尽きたのに一部キャラは愛おしいわ あの鳥監視はする癖に飼われるのは家畜かよってキレそうだわ >>105
レベリオ地図から消えたのにどうしてあんなにエレンに甘いのかしら >>99
原作終わってもまだグッズやコラボで燃料来るだろうし諫山のアバターだからキャラも何もないし >>96
これよ
まあ筆が乗っちゃったのでしょうね >>99
まあ今までの爆破でも移動しなかったからこれで移動しないでしょう >>107
これよ
ライナーは負い目があるからともかくピークは何考えてんのよ あの鳥の名前は忘れたけど狩人で糞💩の意味もあるって見たわ
💩がまじなら草よ >>108
諫山×オリジナルリヴァイで妄想してんの?強いわね… もう公式にも二次にも金払う気無いわ
最終巻だけ買う あのスイス小屋みたいなのとミンとのセカイ旅行みたいなのを各104期とやったってことよね??こんな糞主役初めて見たわ >>117
キャラの器を借りた一次みたいなもんでしょ >>120
104期生だけなのがまたムカつくところよ >>122
内容確認だけしたいのよ
読んだら売るわ >>117
リヴァエレは諫山可愛いするオッサン
リエリきついわね… マーレ編から入ったからライナーとピーク好きだったけど最後に株下がったわ
エレンに故郷を潰されたのに家族が生きてたからノーカンなのね死んでいった仲間や同胞はもういいのねって釈然としなかったわ >>120
自分で自分のやった事とお気持ちをキッチリ仲間に伝える主役斬新すぎるでしょ草わよ褒めてないわ 若さ必要って言ってたからエレンドリもいるんでしょエレリ >>126
諫山なんて無視すればいいんじゃない?
キャラの器だけを見ればいいわ >>127
故郷なのよ
ガビはエレンに蹂躙されたときこんなとこでも私の街って言ってたじゃない エレミカプラトニックだと思ってたけど描かれてないだけでスイスの山小屋でエレンとミカサはヤッてるかもしれないのよね
時間に制限ないから
そうだとしたらエレン報われすぎわよ >>22
hontoアプリ入れて別マガで検索して近場の在庫あるとこを取り置きするのよ
ジュンク丸善文教堂が加盟してるるわ まあ138までの人間の姿のエレンにドリるのは分からなくもないわ
エレン推しじゃないけどかっこよく見えたもの >>136
だからちっとも可哀想じゃないのよ親友と世界旅行もしてるし他の仲間とも思い出たっぷり作ってるの >>120
しぬ前にめちゃくちゃ楽しんでるじゃない
言い訳もしっかり吹き込んでてぇてぇされるし ライナーもピークも死んだ仲間の幻覚くらい見なさいよって思っちゃったわ
2人とも嫌いじゃ無いのよ >>128
そりゃそうよ
でも皆自カプはオッケーと思ってるわよ >>137
あらいい情報ね
近所にジュンク丸善文教堂もないけど試してみるわ
でも来週池袋に行くからアニメイトにおいてあるかしら >>141
ウドもゾフィアもそうだけどマーレ組の死んだ人の扱い酷いのよ
サシャはあんなにみんなに思ってもらえたのに >>143
ダークヒーローの刹那的な部分捨てて何したいのかほんとわかんないよバック説明しなさいよ >>112
104期でもないのに巻き添えくらって株落としてるの草生えるわよ
満場一致エレンageしたかったんでしょうけど経緯的にピークを安易に肩入れさせちゃダメだったと思うわ エレアルってミカサの存在どうなってるのかしら?
エレアルを応援する腐女子にするのも無理があるわよ >>141
マーレ勢ほんと最終回適当だったわよね
彼らに限った話じゃないけど…
最終回だけ作者違うんじゃないかと思ったわ >>136
家族としてじゃなく恋人として暮してたんだからあり得るわよ
恋人と同棲生活も楽しんでエレンは満足わよね
はー胸糞 サシャマルコはきっちり振り返ってもらえて
ベルトルトポルコウドゾフィアテキトーなの無理だわ 命にランク付けしてるのがありありとわかるのが辛いわ アッカーマンは介入できないからエレンとアッカーマンカプは転生ものは前と変わらずよ 1対1のお気持ちわからせツアーまじ草全員ストックホルム症候群罹ってるのよね >>158
ミカサには何が何でも介入したかったの分かって萎えよ キャラカタログとしても最後にケチがついたわよ
他にいいカタログいっぱいあるわ 最終回掘り下げれば掘り下げるほどやべえ主人公で草💩 結局エレン神がアッカーマンに無理やり介入したから頭痛が起こってたってことでFA? >>163
キャラカタログとしてより物語に惹かれたのに馬鹿みたいわよ
ソシャゲみたいなただのキャラカタログなら割り切れたんでしょうけど >>158
転生でも現パロでもリエリには透けて見える諫山から目を逸らしていいから強く生きてほしいわ
ノマはスレチだから言わないけど >>165
しかも散々イキッてたくせに最後にあれなのよねキモいわ >>160
下げて上げるタイミング的にもエレン狙ってるわよね
わからせを逃れたのに自ら洗脳を望むピークは信者の適性あるわよ 透けて見える諫山草わよ
リエリは元々いい意味でもBLテンプレ色強いから諫山色は排除しやすいのかも 映画とこの最終回
どっちのほうがまだマシかしら
あるあるだけど婆は映画の研究エンド嫌いじゃないわ 白夜とか何度も荒れたけど結局あれもなんだったのって思うわ >>189
エレン神がエルヴィンをわからせツアーに連れて行った可能性ができたわ >>181
終盤に燃えカスエピ出したからノルマはこなしたと思ったんじゃないの
マーレ勢が再会できなかったのも巨人の姿で一部と再会したから省いていいよねって判断だと思うわ >>189
リヴァイがエルヴィン捨てるの分かってたからほっといた 基本的に104期だけは常に優遇されてたけどその中でもエレンの寵愛ランキングが生々しかったわね
そういやジャンコニサシャ組の中ではエレンアルミンはちょい格下だしみんなそんな感じなのね >>189
アルミンをベルミンにするための一大イベントよ >>197
手塚パヤオ高畑にもみくちゃにされてオネエになっちゃったの草 エルヴィンが手を挙げたのもエレン様の介入の可能性出てきて震えたわよ 身内と仲良しには大甘で俺たちの絆てぇてぇって底辺ヤンキーよね
くそダサいわ >>202
マイルドヤンキーアレルギーな婆が拒絶反応出たのはこれね!腑に落ちたわ 刹那的で狂おしく苛烈なダークヒーローエレンを返して… >>206
お気持ちわからせツアーをよーく咀嚼するのよ ほんと今まで自分で描いてきたことぶっ壊してるわね
介入は多分後付けな気がするわ 女は男に囚われて都合のいい母親となり性的に搾取され笑われる
ナニコレ現実? 母親殺したのは実は自分って部分絶対後付けよね
圧迫面接の頃は考えてないわよ このスレで1番株が上がったの富野なの草だわよ
何者なの ここは138まで面白いって感じだけど海外とか見ると137あたりから既に糞って言われてたから少しびっくりしたわ
ここの婆は138まで許せるのね >>216
そんな気がするわ
母コロし仕向けたのは自分ってインパクトと
母さえも見殺しにする覚悟と哀しみを背負う自己犠牲てぇてぇを描きたかったんだと思うわ >>221
婆は過去介入とわからせお花畑104期だけ許せないから138だけね >>204
元からそういうキャラだものゴロツキわよ 人型ロボットアニメ嫌いなんだけどガンダム見てみようかしら
がっかりしなくて済みそうだわ >>221
138は良かったとか以前に話がよくわからなかったわ婆は >>189
エルヴィンは邪魔な大人でしかないから扱い悪くて当然だったのね
色々解釈しようとしたの全部無駄だったわ リヴァイはエレンと愉快な仲間達から解放されて良かったわね 138のお前のせいなんだぞ俺たちが人類を救う羽目になったのはってコニーの台詞好き
あのあたりの絶望には正直ゾクゾクしたわ
139はゆるふわお花畑でがっかりよ 変に過去介入改変能力なんて無くてよかったわ
地ならしして世界崩壊したけど巨人化消滅世界やり直しパラレルで良かったんじゃないかしら
セカイ系なんだから差別とか扱い難しいネタ持ってこなくてもいいのに いろんな謎の説明はつくようになったけど答えにがっかりなのよね
つまんないわ エレミカてぇてぇはサブヒロイン煽りがあったから判官贔屓で持ち上げてる婆もいそうね 板倉は講談社から金貰って提灯記事出したのかしら
仲間や弱者を守るために根性で立ち上がる他漫画のキャラdisられたくないわ >>235
今思うとジャンを入隊させたらコニーも付いてくるって説明よね
マルコ退場したのこれのせいじゃないの >>231
進撃グリシャに関わらないもの最初からどうでもいいキャラだったのよ >>229
つべの岡田斗司夫のガンダム講座合わせてお勧めしてみるわファーストガンダム深いわ >>239
ヒストリアは読者がざつくの色々わかってて描いてそうで胸糞だわ
グリシャの前妻が王家の血筋だし >>247
ファーストは打ち切りのせいで禿度低いからためよVガンがいいわ エレンの頭でパラディを救おうなんて思い上がりも甚だしいわ
命を弄ぶ神様ごっこ楽しかったの? 生き残り104期と戦士たち和平交渉も何も成し遂げられず死なないかしら ねえ白夜でミカサとリヴァイが取っ組み合いしてる時にミカサ「(リヴァイの)力が弱まった!?」みたいなのあったじゃない
あれって介入されてると思う?
リヴァイって記憶操作できない未介入のまっさらじゃないのかしら…😭 >>255
ミカサに謎パワー送ってバフかけたんじゃないの >>249
>>251
情報ありがとわよ見てみるわ 2000年世界を実質エレンが支配したの?
地獄でも生ぬるい所業だわ >>255
ミカサの力を底上げしてたんじゃないの
リヴァイとは関わらないでいてほしいわ 美味しいかれを食べてたと思ったらカレー味の💩でショックだしムカつくわ あそこら辺は未介入じゃないの
何かしたとしたらエルヴィンの挙動でしょ
あれでリヴァイは諦めたんだから >>258
過去介入がどこまでできたのか不明なのよね
2000年できたら過去スピンオフの可能性も全て潰えるわ
どうせやってもエレン様の介入があるもの 実際バックと諫山はこの世界規模の批判は想定内だったのかしらね
想定外だからインタビューや生放送や糞あとがき企画したんでしょうけど >>266
そんなことよりフロックにエルヴィン連れてくるのやめさせればいいのに >>246
自分が調査兵団に入るためと親友を評価してくれるためだけのキャラね
導く大人かと思ったら使い捨てだったわ
王政編から人間味出てきたのも人間味出たんじゃなくて話の都合なのねって感じよ >>267
多分ほとんどやってないと思いますとか曖昧に言いそうだわ >>256
あーんそっちならいい!そっちだといい…
ありがと不安がちょっと消えたわありがと😭
リヴァイだけは不可侵でいて欲しい😭 >>270
あー真っ黒アルミン見てズキズキしてたような むしろフロックがエルヴィン殺すのやめさせた可能性さえあるわ >>255
マジレスだと作者はそこまで考えてないわ >>272
フロック覚醒させなきゃだから必要なのよ多分
あとエルヴィンがいなきゃ団長よりアルミンの方が人類救えるとかの台詞が言えないし エレンの10年はひきずってほしいっていう台詞
ミカサが30ぐらいのおばさんになったらもういいよって意味よね
生々しいわ >>280
婆も🙋♀️
でも推しはまだ好きだからそれを生み出したのが諫山なのが辛いわ >>288
ひえ😰10年付き合って30になったらポイする男そのものじゃない! >>287
読者向けの意味はともかくそもそも言う必要があるの? >>273
親の代わりに庇護してくれる大人は必要よね
成長したら用済みだけど あーんよく見たらいっぱいレスあった
リヴァイだけは気持ち悪い介入から不可侵でいてよぉ😭
もう介入やだやだ一生なくなってほしい10年以上くらいしか使えなくして欲しい😭 ミカサは忘れてたけどエレンはもうとっくにリヴァイに会いに来てて
リヴァイはそれを忘れずずっと覚えてたっていうリヴァエレ内野の人の呟きがプチバズってたわ >>294
でもライナーは子持ちのヒストリアにも興奮してたから処女厨よりはだいぶマシよね >>291
アルミンを鬱にさせミカサと切り離しアニとの絆を作るためよきっと 過去介入ベルトルトの扱いほんと糞オブ糞これ後付けだろうし思いついた時すげーってなったのかしら >>269
えー見て見て〜ついでにΖガンダムも追加よ >>302
伏線すげええええって信者たちに崇められるのを想像して興奮したでしょうね >>302
普通は思い付いても編集が止めない?
禁じ手だもの >>304
Gレコの新劇場版お勧めよキャラデザが吉田健一でかわよ >>305
いじめられっ子の陰キャで髪薄いけどお金だけはあるから >>297
子持ちっつっても22才くらいでしょ?それならまあね
単行本追加でベルトルト…とか呟いてお茶を濁す感じになりそうだわ お気持ちわからせツアーいっそエルディア人全員にすればいいのよ >>305
社会地位と金あるし顔もそこそこ悪くないじゃん やっぱり介入は失敗だと思うんだけど
なんで編集は止めなかったのかしら 介入はインパクト狙っただけで深く考えてなさそうだわ アニが急にベルトルトまで傀儡にされるなんて許せないとか言い出したのはエゴサしたからだと思うんだけど最後の最後で死体蹴りしたの本当むかつくわ 地鳴らし完遂全滅からの1話ループで巨人の居ない世界でもハルキまた居たよでよくない? エレンはいつからイキったダークヒーローごっこ始めたのかしら
17歳あたりですでにその片鱗見えるわよね
あの頃から一人になると心の病気発症して泣いてたのかしら リヴァイ班が死んだのはエレンが他人を信じればああなると子エレンにわからせるためだったのね >>288
一生想ってて欲しいのが本音よ
最低10年縛りだけど >>315
女側から見たものじゃなくて作者本人の感覚の事よ 王政編は主人公交代!ヒロイン交代!の勘違いキャラカプ厨を結構生み出したわね エルヴィンが兵士たちの死に罪悪感抱いて潰れそうになってたの何だったの
8割地ならししてもあんなほのぼのした世界なのにあんな気にすることなくなかった… まどかとほむらを一人で全部やろうと欲張りセットしたから胸糞度合い増してるわ エレンかっこいいと思ってた過去の自分を消したいわ
介入してよ あの世界でアジア人顔の陰気なおばさんになっちゃうとかきつそうだわ >>333
人類は1人以下になるまで争うと皮肉として言った悪魔と
人類を本気で1人以下にしようと行動した悪魔の対比じゃない… >>333
まあエルヴィンが人間としてまともということで… ヒストリアのこと?
ヒストリアの成長って全く無意味に終わったわね ヒストリアも雑に結婚出産したわよね
ついてた婆の傷は深そうだわ >>292
親がわりはハンネスさんだからはじめから組織の長としていれば良かっただけなのよ >>333
エルヴィンはまだ普通の精神してたってことじゃない
もしくはエルヴィンには精神へし折り系の分からせツアーしたんじゃないの 地下室から海までは良かったのにねマーレ編もなかなかだったのにほんと着地で全部台無しわよ >>340
じゃあ1人以下にしなさいよ😭
何自分ヨシヨシのお仲間は確保し続けてんのよ😭 >>347
木箱のシーンの前にわからせツアーしてた説どう? 捏ノマ婆って公式カプ成立したら弱りそうなイメージあったけどエレヒス婆元気ね
怒りが力になってるのかしら わからせツアーほんと嫌
やられてたら強制的にエレン様の唾ついてるのよ
汚いわ 今までいいなと思ってたシーンにまで泥塗らなくてもいいのになんで介入とか言い出しちゃったのよ ヒストリアの成長って何
我慢して妊娠してそれでもまぁ幸せかってとこ? グリシャが壁まで無垢倒してたどり着けたのはエレンが徐々に経験値積ませる戦力調整してるわ >>352
諫山は百合の良さが一切分からない男なのよ
それだけはよく分かったわ >>350
死んだ方がマシって分からせるツアーね怖いわ >>351
海外エレヒス派も絶賛大暴れ中だし今は怒りで進撃してる状態なのよ エレンも鳥になるならコウモリあたりにしときなさいよ
なに一人だけ綺麗な鳥に転生して何事も無かったように自由満喫してるのよ >>358
俺に惚れてない女には大した興味ないのね >>359
罪悪感を最大限引き出す記憶見せればいいわ >>359
お前死んでもミンがいるからよーって洗脳されてたりして怖いわ >>362
コウモリに失礼じゃない
転生するならそのへんのウンコでいいわよ >>358
マーレまで完璧だったのに…
ケニウリも最高のブロマンスだったわ… >>362
飛べないニワトリとかなら良かったのに
なに自由に飛んでるのよ 死んだ仲間たちに見張られてるとエルヴィンにわからせればいいのよ >>348
ほんとよね
あの最終話ただ1話のせいで虚無感で一杯だわ 自由の象徴の鳥に乗り移ってるの本当に忖度凄いわ
まるで神話よね
上空からはさぞ破壊された文明と虐殺された屍の山がよく見えるでしょうなあって絡みたくなるわ >>353
強制わからせレイプでエレン信者にさせられたは正直草生えたわ 罰としてエレンは豚に転生すればよかったのよ
罰がないのよあれだけやっておいて ヒストリアは嫌いなカースト上位女なんでユミヒス解散してそこら辺のモブと妊娠出産エンドよ エルヴィンに腕上げさせて注射拒否るためにあの夢(?)見せたかもの可能性ありそうで婆は怖い
あそこであれなかったらリヴァイ打ってたでしょ >>375
ていうか転生って何なのよ!
いきなり死んだ人見えるようになるし意味不明よ >>362
だってどこにでも行かなきゃいけないし介入しに… >>379
豚って結局なんだったの始祖婆ほんと意味不明わよ もうキャラの言動とか態度とかじゃなくて過去介入を始めとした全ての命の陳腐化が辛いのよね
作品そのものに一気に冷めるのよ
キャラが好きって気持ちをどうしたらいいのかしら >>380
ついでにセクハラギャグもされます!
本当にキャラに敬意ないわ 原作から救い出して二次創作で幸せにしたいって気持ちでやってるって言ってる人いたわ
まあ正直気持ちは分かるわ エルヴィンに手を上げさせたのとミカサの両親を盗賊に殺させたのがエレン神のご意向だったら本当に進撃の評価が婆の中で地に落ちるわ
今ですらこれ以上ないほど落ちてるのに >>384
不自由な家畜の象徴?
あれ結局奴隷ユミルが逃したのよね >>379
愛しのミカサにマフラーを巻けないので…🐦 >>392
直球で作者に聞かない限りぼかすでしょうね >>354
ヒストリアの子供の眉毛がエレンに似てるから
エレンはヒストリアに子供産ませてたって説で元気よ
エレンが最低すぎるけどね >>390
あー婆もそうなりそう
でも問題はエレン関係カプなのよ…
婆もうエレンの介入が嫌すぎてエレンも嫌なの気持ち悪いの😭 なんでエレンが死んだら道の記憶が戻ったのかしら
死んだあとの未来まで操れるわけじゃないわよね? エレンがミカサに執着してるキモいノマ男っていうのが発覚したけどリヴァエレやエレリの人の反応はどうなの? 鶏でいいわよ
飛べなくて惨めだし家畜だし
ミカサに食べられるとエターナルとか言われそうだからライナーに食べてもらいましょう そもそもエレンとヒストリアの眉の描き方が似てるってだけでしょ
でも🌿焚いてるなら野暮ね エルヴィンにわからせツアーやるほどのキャラじゃないでしょ >>392
婆はそれどっちも可能性は高いと思う
特にミカサ
ミカサは始祖ユミルのための鍵だから絶対逃せないでしょ
エルヴィンのほうもアルミンを英雄にするために絶対ではあるけど 嫌いな女も男もエレン神の前だと無力よ
惨めにわからせたりするの気持ち良かっただろうなぁ >>402
モブに食べられるか野生動物に食べられればいいわ >>397
あの子供どちらかといえばアルミン似だし目がヒストリアともエレンとも違うのは無視なのかしらね 心打たれたあのシーンこのシーン全部キャラの意思じゃなくてエレンに操られていたのかと思うともう何もかも虚しくなるわね 編集はそこまで考えなかったのかしら >>408
巨人に食われたモブ兵の気持ち味わって欲しいわよ エレンが死んだら道は消えたはずなのにどうやって記憶なだれ込んだのかしら >>392
物語的に考えると可能性が高いけど
メタ目線で見ると作者はそこまで考えてなくて聞かれてもNOを答えるだけと思うわ
だから好きなほうを選べばいい >>400
エレンが死んだから記憶封じてたのが封じれなくなったから 描かれてたわからせツアー中のエレンはアルミンが作り出した幻想ってことにしていいかしら
138までのエレンが本当に好きだったからつれぇわよ >>401
普通に焚いてる
むしろ元気って見たわよ ライナーの苦悩のパートエレンに割くべきだったわ
比率がおかしいわ >>401
エレリはリヴァイが生き残ってロンドンだから普通に何か元気わよ >>420
ライナーの最後があのセクハラなら
あんなにネチネチライナーの罪悪感描かなくてよかったわ ヲチもヲチに見せかけたノーダメアピールもほどほどにしてわよ 道だと始祖の力なくてもエレン以外も好きな世界作りだせるの?
エレンとアルミンが会話してた時のツアー風景はアルミンが作ってたの? 書き手は元気でも読み手は萎えてそうと思ったけどカプ絵カプ漫画に普段通りのいいね付いてるの見ると読み手も元気なのかしらね… あの顔のヒス子描いてもエレヒス子だと思えるのスゲェわね >>410
多分あそこやあそこは本人の意思ですって言うわよ
どっちがいいか前もってエゴサしといて 結局腐と内野の反応は半年くらいがないと見えないわよ
今は強がりでもハーブ健在でもアドレナリン状態じゃないの >>427
まだ数日だからよ
ボタン押すだけなら手間かからないし >>427
好きな描き手だったら垢消しして欲しくないから進撃萎えてるけどいいね付けてる どこに介入してどこは介入してないのかって細かく聞かれたらすごい都合のいい回答しそうよね >>423
言い訳ツアーの記憶が一斉に戻ってるからそういうことだと認識してたわ
封じてないなら何で覚えてないかの説明がつかなくない >>435
叩かれてるの知ってそうだからそんなにしてないって答えると思うわ >>429
エゴサできめるのありそうで草わよ
中途半端に読者にいい顔するのやめて欲しいわ >>441
サイン会レポで萎えること多いから本編以外での言い訳もうやめて欲しいわ >>430
まあ白夜の時もそんな感じだったからね
ツイと5の自己申告ほど信用できないものもないわ >>442
白夜のあとに反響見て色んな言い訳ツアーしまくったってこのスレで見たから可能性高そうなのよね
あの時の行動する若さが諫山にまだあるかわからないけど >>448
あらゆる所が炎上してるからここだけを見る暇がないじゃないの
結婚もしたし >>446
あれは非公式ってことになってるから非公式だからって推しカプ以外の燃料なんて弾けばいいのよ そんなに真摯に批判に向き合う情熱残ってるのかしら
サウナに引き篭もりじゃないの 質問する基地によってサイン会で余計なことを言いそうだけどね
無傷のカプも被弾かもしれないわ >>450
ツイも炎上してるの?
進撃の本スレもここみたいに愚痴りまくってるって報告は見たけど ツイは炎上してないわよ
てぇてぇと慰労の声の方が大きいわ >>448
日本人のツイよりredditとかの反応見てほしいわ もう漫画描かないだろうし余計な事喋らずにすぐ隠居して欲しいわ >>458
建前はそうだけど現実と心構えは違うでしょう >>455
それよ
それが怖いのよ
無傷なカプは無傷なままでいたいのよ
萎えそうなカプは一つで十分だわ 海外の声は結構気にしてそうだからもっと燃えればいいのよ 諫山最終回は妥協なく描けたみたいなのよね
描きたいように描けた最終回がお仲間からのヨシヨシエレンだったの…
あんな報われてるエレンだったの… >>469
どうかしら
サインした人数が少ないと逆に不満ある人は少数派って馬鹿できるわ >>471
昨日のTBSの番組に編集のコメがあったみたい
ツイで見たわ >>474
婆もそう予想してるわ草
現時点No1の基地軍団だから エレミカ婆達のイキりっぷりが全盛期のカプ婆大乱闘プロレス思い出して懐かしい気持ちになったわ ハンジ関係って凸っては玉砕してる印象だけどまだやるかしら… まあノマに興味がないけどあんな逆転ホームランされると婆も発狂するわ
しかも今まで散々馬鹿されてきたから怨念とトラウマの年季も違う
アンチもそうだけど >>477
まあずっと不人気煽りされてきたから多少はね
でも成立してないのよね… >>474
まあリハ質問とかあってもどうせ否定か自由に解釈できる答えしかないでしょ
リヴァイに関しては全方向にいい顔すると思ってるわ エレミカ婆は愚痴スレ監視して愚痴る人に噛み付いてるから面倒だわ >>480
片方死んだけど矢印の方向的には成立でしょ >>484
わざわざ腐にケンカ売って何がしたいのかしら >>478
玉砕の自覚がないじゃないの
ハンジ呼ばれるようになったのは仕事関係って言われても燃料!って騒いでたわ 九州男児思想に何も思わなかった婆はDVに引っ掛かりそうね 署名の人数全然集まってないのね
諫山ニヤリとしてそう >>492
だって痛いもの…
作品の中では作者が神って意識海外の方が強そうだわ >>481
ダメじゃないの
生きてたらリハは結婚したんですか!?→さあ…自由に解釈してって答えたら
あっという間に公式扱いされるわよ 都合の良いオナホ奴隷女だけどミカサの自由より束縛に喜んでるのよ
お似合いね 婆は署名オチはどうでもいいわ
ここで愚痴として吐き出してお外で元気に焚きたいのよ つくづくもったいないわ
11年かけて積み上げたキャラの魅力
最終話で全部ぶち壊したもの
フォローしないとアニメやグッズの売り上げにも影響出るわよ >>497
横だけどそんな直球な質問できるのってノマの特権て感じで羨ましくなるわ 署名婆のとこには回ってこないわ極一部じゃないかしら
でも文句言ってる外人は多いわよ >>497
さすがにこれは諫山の自由よ
それに何もやってなくても公式扱いされてるじゃん 婆がフォローしている海外垢は軒並み最終回に文句言ってるわね
やっぱり海外には介入より虐殺が問題なのね…
署名やアカウント真っ黒にして抗議してる風景はアベンジャーズEG以来だわ >>507
単行本で修正すりゃ間に合うわ
なければ終焉よ >>505
まぁ爆破されるかもしれないけどホモでも聞いちゃえば 中華は原爆落とされたのに反省してないのかとかドン引いてるわよ >>509
そうね
虐殺とそれを尊いする仲間たちにドン引いてる感じ
104期ファンもすごい怒ってるわ >>512
日本人ファンタジーの虐殺大好きだから… リヴァイは童貞ですか?みたいな基地質問した基地婆今までいなかったのかしら >>518
丁寧なノマ爆でかしら…
でもそれじゃ腐限定よね >>517
自ら自カプ地ならしすることで8割の同カプ内野を苦しみから解放できるかもしれないわよ? いつもなら外人うるせ〜って思うんだけど割と正論だから日本人が麻痺してるのかもね >>512
現実世界で生物テロした元凶にだけ言われたくないわね 日本人は普通に麻痺麻痺よ
ぼーっと生きてるから婆もぼーっと生きてるし >>525
痛いカプとして叩かれて吊し上げ食うだけよ この漫画パレスチナだかイスラエルだかでも読まれてるのよね
悪影響しかないわ… >>518
過去改変の関係で燃えてた印象だわ
過去改変や介入はそれまでの事が無かったことになるし悪い印象になるわよね ジェノサイドに対する意識については海外の方が敏感よ
ファンタジーの世界の話じゃないもの >>533
だって意識高く生きててもあんまり良い事無いわ自分のことで精いっぱいわよ >>537
アベEGも過去改変あったの?
もう法律で禁止しなさいよこれ 芸能人もいまだに進撃好きを自称してるのいるけど下手にもてはやしたら着火されないかしら 戦略兵器の子供を他国にスパイとして送り込むという
作品最大の不可解行動にはエレンが介入する隙ないの草よ >>538
日本平和でよかったわね!8割地ならしした進撃も楽しく読めるし!まあ原爆落ちてるけど意識しないし! 虐殺については中韓台湾のオタクがすごくまともなこと言ってて見直したわ
日本人は作品は作者のもの!で一切批判を許さない感じだけど >>516
でも女好きなんですかね?と言われてたわよね >>512
反省って何よ意味分からないし中華にだけは言われたくないわね
民間人大勢殺された国なのに敏感にならないのはなぜって言いたいのなら分かるけど まあ批判すべき点もあるけどただの創作だから考えすぎるのもね 世界展開するならあえて地雷踏む描写は避けるべきだわ >>545
介入しなくても上層部はお花畑だったのよね >>549
まあ国の考え=国民全員の考えとは限らないわ >>512
文革やっといて何わよ毛○東とかエレンみたいなもんじゃないの >>549
さすがに世界の8割殺して虐殺を賛美してないから文句言っていいわ 世界展開はそうだけど世界が勝手に読んでるだけ感も否めないわ >>558
クールジャパンで税金注ぎ込まれてるわよ マーレで下手に現実的な問題を扱わなければ良かったのよねえ
あれでファンタジーだから創作だからの言い訳がしにくくなった節はあるわ >>557
他国の二次創作にだけ声がでかくて自国のリアルジェノサイドに無言なのは糞だわ 中国人も自国のウイグル政策批判すると公安来るもの
これからのパラディみたいなものよ >>557
架空の虐殺だけじゃなくて自国内の虐殺にも目を向けて欲しいわよね😄 >>556
文革こそ個人脳の最悪たる結果じゃないのよ多分そこは中国人皆わかってると思うわよ口に出せないだけよ
現実がクソだからフィクションに夢や理想をみたいてのはあるんじゃないのかしら あそこ口に出すとリアル逮捕だから怖いわ
オタ活動も命懸けね >>563
流石に8割は殺してないわよ目指すは政治的制圧ですもの
あとエレンほど馬鹿でもないわ ウイグル問題に物申したら逮捕されるけど日本人は殴り放題なのよ
しょうがないわ >>555
割と洗脳されてるわよ
H&Mとナイキがウイグルジェノサイド反対って言っただけで中国人がネットでボイコットを呼びかけたわ
それほどの民度なだけよ
ただまあここで話す話題でもないわね ここでリアルな問題出さなくて良くない
作品の愚痴じゃないじゃない ハウルの動く城の映画が割と内容が進撃に近い世界観で実はエグい話なんだけど一見分からないわよね?あのくらいオブラートに包めば良かったのにわよ >>567
腐女子たまに逮捕されてるしね命がけの腐れよ自国をなんで批難しないのーなんて軽々しく言えないわ >>564
まあ読者として批判する自由があるけど
事情知ってるものとしてはお前が偉そうに言うなって感じだわ 地ならしまでその辺の繊細な部分分かってて描いてると思ってたのにセカイ系と政治は相性悪いわよ >>572
ツイ民は進撃のオブラートに無事包まれてる感じするわ >>574
だってそうでしょ
中国政府はムカつくけど諫山やエレンと同程度の脳みそなんて言ったら失礼極まりないわよ >>568
スズメ撲滅運動とか見てると頭の程度はそんなに変わらないと思うわよ
あとそもそも人数目的の問題じゃないと思うのよね >>572
最後軍国主義バリバリで空飛ぶ戦艦たくさんな世の中なのに主役達だけ空に逃げてるのよね >>572
あれ戦争うんぬんはパヤオが勝手に追加したって聞いてびっくりしたわ 地ならしについては特に悪くないのよね
むしろ壁の中に超大型がいると発覚した時からいつかこの巨人達が動く地ならしのゴールに向かってたと思うし
地ならしをせざるを得ない状況をコツコツ作り上げていってると思って読んでいたわ
生き残り104期達は殺し殺されしすぎてもう人の生き死に如きでは心は揺れないっつーか大局を見るスタンスなのかしら
のんき過ぎてイラッとくるから島に入った途端に撃ち殺されても別にいいわね ルミルの民をユダヤ人ぽくしたりドイツ語を多様するのは
本当にやめるべきだったわよね >>572
あれラストの方で最強魔女のソフィーさまが過去介入してるのよね >>561
婆はマーレで魅力感じて進撃来たのよね
面白かったのよ面白かったんだけどね… マーレとエルディアどう解決するつもりなのかを楽しみに読んでたわ
結果はエレン神だけど >>587
いらん期待を世界にさせてしまったわね
ただなんとなく都合よくてかっこ良かったから設定借りましたじゃね… >>561
マーレの問題て個人の戦闘力でどうにかなるもんじゃないのよね
それをどう描くかてのが力量何だけど明らかに不足よ
サンライズのロボアニメはこの辺を上手く咀嚼してるけど 婆は進撃が少年漫画なの忘れてたみたいなの
巨人を駆逐することが一番なのよね
介入しないと始祖ユミル倒せないんだから仕方ないのよね
でも介入嫌すぎてどうしたらいいの😭
ハマったのが馬鹿だったの😭 生き残れた2割は正義の為に立ち上がってパラディ滅ぼすべきね >>582
そうよ原作好きだからジブリの原作レ◯プってこういうことなのねって身に染みたわ
反戦パヨクなのに平和なファンタジー原作に戦争要素ぶちこみたがるの意味不明よ >>587
でも正直婆はこれを見て危機感しか感じなかったわ
王政編見てもこの作者はこんな敏感で知識と忖度力が必要なテーマを扱えないわって >>596
始祖ユミルをどうするかてのがアームズが既にやってるのよね
劣化もいいとこよ >>585
原作者がハウル美しくて大満足してたみたいだからいいのよ多分… >>600
ミリタリー好きて結構反戦主義者なのよね クサヴァーさん ハンジ ジーク
町山因子が死んだ時点でこの物語がファシズムに進むのは予期できたことだったのよ >>600
戦艦ドーンミサイルダダダダが大好きだから… >>601
古参も同じこと言ってたわ
王政編の陳腐さに呆れてたからまた未来視がどうこう言い始めて危機感あったって 王政編はエルヴィンの述懐とかいいとこもちょっとはあるのよ
でもそこだけ浮いてるしどうにもチグハグなのよね ただ面白そうだからユダヤだのゲットーだのを元ネタにしたんでしょうね
平和ボケで頭悪いにもほどがあるわ
まともなアンサーできないなら絶対触れちゃダメよ >>600
そっかわかったisymはミリタリーヲタじゃないからだわマーレ編無理があったのね そもそも王政編読まなくても最初から対巨人の作戦に粗しかなくて馬鹿ってわかるわ
だから期待するほうもどうかと思う >>613
対巨人作戦は単純にファンタジーだからガバでもいいのだけどね… >>610
そういうヤバさは出版社の方でコントロール出来るはずなんだけどね
バックは分かった上でヒット作出したい野心で止めなかった気がして気持ち悪いわ >>613
でもマーレ編面白いと思ったのよ…婆の見る目がなかったわね… ガバすぎで壁内人間の智力は低いって自虐し出してきたくらい… >>616
マーレは面白かったわよ
婆もあれで重厚な名作だと勘違いしたからお仲間よ >>616
138話までは面白かったわよ荒は目をつむれたわ みんなちょっと待ちなさいよ
ひょっとしてこれは作者とエレンを悪者に
して世界を一つにまとめようとする作者の
考えた真のゼロレクイエムかもしれないわ >>623
まとまらないわよ💢💢💢
怒りが増すだけ💢💢 >>616
エレンイケメンだったわよ中身はアレだけど
他のメンバーも美人で格好良くなったし
地ならしがクソなのよ 今までもヤバかったのに最終回まではなんか気づかなかったっていう意味では凄いわ
集団幻覚みたい >>628
海までをきっちりまとめた作家よ
そりゃ最後まで読んで判断しようってなるわ マーレあたり描いてるとき「ゲースロの影響がネームに出てる」みたいな事言ってたからゲースロ オススメわよ
まあゲースロも最終シーズン💩だけどね、進撃ほどじゃないけど >>628
婆は介入さえ無かったら今でも進撃すこってただろうから今までのヤバさとかはどうでもいいわね ゲースロも中盤までは本当に神懸かり的な面白さだったわよね
そんなとこまでリスペクトしなくていいのに 婆は不愉快な描写たくさんあったわよ
マーレキャラ好きとして >>601
ネタ考えられないからまんま描いたんだろうと思ったわ これMAPPAのプレッシャー色んな意味でやばいよね、最終回荒れるわ
WITは逃げ切ったわ マーレ編投げたwitバカねと思ってたけど今となっては大大大正解で草よ >>637
アニオリでいいわ
こんなの世界が見たら日本人の良識疑われる 19歳エレンのかっこよさで進撃にはまった婆結構見かけるけどその婆達は大丈夫なのかしら セリフも端折ったとか言って変えればいいんでしょうし それこそ知性巨人はOP再現で完全硬質化
シンゴジラみたいに恐怖の象徴として残り続けるエンドでいいんじゃないかしら MAPPA公式垢ただでさえ外人に絡まれてるのにどうなるかしら
怖いものみたさがあるわ >>644
アニメは最初からそれがラストなんじゃないのかしら? >>641
大丈夫じゃないからこのスレにいるわよ
昔の情け無いエレンに戻って冷めたわ
原作終わったら二次しようかって様子見だったけど正解だったわ 15歳エレンからずっと追いかけてた婆はダメージ少なそうだけど19歳のダークヒーローエレンから入った婆はあのみっともないエレンを受け入れがたいと思うわ >>638
大事に描いて来たキャラ達を悪役にしたくない(他にも理由あるけど)大正解じゃない アニオリで無難な結末
そして諫山がまた自虐でアニメのほうが原作と言い出しそう 戻ったというかずっとそうだったのよね
戦え戦えって鏡見て自分を鼓舞してたけど >>634
同じよ
まあ敵方だし仕方ないと一定諦めてたけど結局最後まで歴然たる格差を見せつけられて萎えたわ
海外のマーレ勢好きはわりとはっきり文句言ってるから感想漁ってると少しスッキリするわ >>652
ネガティブな反響大きかったらまたお願いするわよ リヴァイやハンジにもオラついて大人になったのねでも危うさは残ってていいわねと思ってたのにあれよ >>650
ああなるほど
1期からの婆から見るとエレンは最初からこんなもんってしか感想が出ないわ >>655
ガビへの一方的なわからせからまあまあずっと不快だったのに
最後はエレンに感謝してるとかクソにもほどがあるわ >>661
いっつも大人が悪い悪いばっかよね
大人の方が苦しんできた時間長いのにって思っちゃうわ >>662
エレミカは別にいいのよ
アルミン英雄のほうよ…エルヴィンとハンジって何だったの 作者が推してるミカサに魅力をあんまり感じないからキツイわ
ただのDV被害者じゃない >>663
エレン感謝でライナーピークも汚されて草よ
ファルガビはスルーゆえにダメージ少ないけど >>667
婆はこれに萎え萎えわよ始祖婆といい気持ち悪いわ エルヴィンは速い段階死んだしアルミン様はしょっちゅうエルヴィンのこと思い出してたり影響を受けたからいいんじゃないの >>666
婆もそこがほんと嫌なの
アルミン爆盛展開がくるってわかってたし予想通りだったんだけどほんと英雄様優遇ぱねえわ 正直やだやだエレンは可愛いのよ
やらかしたことのスケールが大きすぎる上に本人周りだけ報われてるからモヤるの ベルトルト婆達の悲鳴を聞いてこの人たちより婆はマシね!って最悪の慰め方してるわ
でもベルトルト婆は2年前の地獄を見てきた者たちで面構えが違うから… ミカサだけならあの結末は有りなのよ
唯一ああいう反応になってもおかしくない存在だし
104期全員あんな感じで僕達の話を聞きたいはずだとか言うからおかしいのよね 裏切ってエレン殺すのが一番の愛とか理解できないにも程があるわ
最後まで裏切らないフロックが最高よ >>673
アルミン英雄のためにお膳立てしてくれるエレンほんと幼なじみ思いよねー💩 虐殺ありがとうは地上波アニメの台詞では無理よね
ただのありがとうに変更かしら >>677
白夜で展開の酷さと他婆達からの扱いの酷さ
どちらも経験してるのよね 諫山が持ち上げるとキャラ本人のデバブになるの草わよ ベル婆は作者に全く好かれてないし
早いとここのジャンルから離れた方が傷つかないでしょと思うけど逞しいわね ちっさいころのエレン守ってたミカサは可愛いと思うわよ
最近のメソメソして女だしてるミカサはキモいわよ 僕たちの物語を聞かせるってつまりアルミンたちも世界に向けて言い訳ツアー始めるってことね >>676
婆もよ
一生死体蹴りされるくらいの覚悟持ってツアー開催しなさいよって思うわ >>687
ドMなのかも知れないわね
あと諫山からベルトルトを救出して幸せにしてあげたいみたいな 強い美少女好きだから婆も初期のミカサは好きよ
でも作者の性癖知って女出し始めたミカサ見ると気持ち悪さが勝つわ >>682
虐殺してくれた事は心底ありがとう色々やりやすくなるよってのがエルディア人の本音でしょうからね
そこを含めてさようならエレン今までありがとうとかに変更されそう 何言っても冷たくしても嫌わずに自分を想い続けて守ってくれる強い美少女 まさにオタクの理想ね >>669
お話し(拳で一方的に語り)たいなぁだから… 主人公の敵方だから元々覚悟はしてただろうけど
マーレ編から最後まで死体蹴りのみはキツいわね >>690
アルミンたちって言い訳かしら
わからせツアーって感じ 最後のミカサは悲劇のヒロインの自分に酔ってそうでほんと嫌い >>682
便衣兵はカットされたから虐殺ありがとうもカットするかな… >>694
始祖ユミルに選ばれる特別なミカサ♡でしょ諫山の 諌山が女だったらエレミカみたいな隷属関係は描かなかったろうし男読者にはミカサみたいな女は都合良くていいだろうしそこは性差なのかしらね…しらんけど 健気なアンドロイドなのよねミカサ
哀れではあるけど血の通った感じがしない >>711
エレンを想い続けるのはいいけど
仕事するなり自立しようとしてる描写を入れるでしょうね女作者なら >>693
救出とかじゃなくて誰かが死を悲しんでくれるんじゃないか?
みたいな一抹の望みに縋ってここまできちゃった感じじゃないかしら しかもいつまでもジャンにミカサを想わせておいてるのも
そんな女は自分をずっと好きで自分のもの感を出して見せ付けてるのも屑だわ ミカサ女オタ用のアニメ雑誌のランキングの女キャラ部門で先月1位だったけど女人気ないの? >>714
二次はでは幸せにしてあげたい勢がいるからツイのもそういうのかと思ったわ アルアニライピークは言い訳ツアー中に暗殺されて欲しいわ >>698
せめてお話ししたかったなぁの後にポルコとかパンツァーの姿を見るシーンがあればね
仲間のことはスルーでいきなりエレンとの距離縮めてるから唐突だし洗脳めいて見えるわ >>669
戦え戦えの時もライナーピークは駆け寄らずに一定の距離を保ってたのにね
あの辺書いてた作者と同じとは思えないわ >>713
エレン亡き後エレンの思い出を抱きつつ自立してるミカサなら推せたのよね 最終話にしてユミルがミカサを2000年待ってたとかハァ?なのよ >>714
友達のベルトルト婆はそういうのはどうでもよさそうだったわ
ベルトルトが死んだ意味があったか知りたかった感じらしいわ
そしたら8割死亡からのミカサ奴隷エンドでは????ってなってるみたいだわ 婆もミカサ好きよ
だからエレンが死んだ後は余生みたいな扱いがっかりなのよ >>717
幸せにしたいのは素直に最終話のせいだと思うわ 女作者ならミカサはさっさとジャンと結婚して子供つくって手首の刺繍も引き継いで、
たまに鳥エレンがミカサの様子を見にきても「私は大丈夫、ありがとう」って泣かないで強くなった成長を描くと思うわ 最終回後のミカサは墓の横で毎日グスグス泣いてそうね
エレン様のお望み通りよ >>718
推し死んでほしくないけどキャラ性破壊されるくらいなら死んだ方がいいのかもね… 3年後のミカサがイケメンのモブと結婚してて妊娠中とかだったらまだよかったわ あんな弱って未練たらたら泣いてるミカサ魅力ないわ
さっさと次の男行けばいいわ >>729
鳥エレンはいるのね…焼き鳥になって死んでろ インタビューで諫山が女作者は運命みたいなものを重視するけど僕はエレンを想い続けるミカサは可哀想だと思うとか言ってたのに真逆の終わりになったわね 男オタはエレヒス派女オタはエレミカ派
ってイメージだったのに最終回でカテゴリーエラーが起きて草よ ヒストリアにはさっさとモブ男の子供産ませたくせにと思っちゃうわ 最終話、みんなでエレンのお墓参りして思い出話に花を咲かすのかしら
グロテスクで草 >>726
たしかに婆も死んだウーリのために最終話でジークに勝って欲しかったと思ったわ まだマフラー巻いててまたマフラー巻いてくれてありがとうとかやってて成長皆無だったわ そういう意味ではさっさと妊娠出産したヒストリアはミカサより強いわね >>723
ヒィズルに行ってエレンのことを思い出しつつ復興に協力するとか前向きに生きるエンドがよかったわ
エレンとの思い出に浸りきって墓守エンドって新しい出会いとかさせないぞって作者の意図を感じて気持ち悪いのよね >>736
エレンとミカサ関連のインタビューは全部撒き餌だったのよ >>736
作者が作品の良さより自分のモテ欲が勝っちゃったんでしょうね エレン「8割殺してわからせツアーからのミカサ縛り付けるためにベルトルト殺すのコントロールしなきゃいけなかったからまじ辛かったわ〜😅」 ヒストリアの方が勝ち組ね
サスペンダーもエレンよりマシよ >>746
最終回は妥協なく描けたからあれが諫山の丸出しの作品欲なのよね >>743
最初ヒストリア全然好感持てなかったんだけどだんだんエレミカよりヒーロー的な強さを感じるようになってきたわ エレンの首はそのままアルミンに渡して一生死体蹴りされて
お墓にはミカサのマフラー埋めたら良かったのよ
そうしたらまだ納得出来たわ エレンが死んだと思って
あなたを思い出すからって戦ったミカサすこ
全盛期 エレミカ内野にも嘆いてる人いたから内野でも不満あるみたいね 諫山は攻め厨のエレミカ厨なんだからエレンの死後にミカサの自立するのは地雷なのよ 戦ってるミカサはすこだったわよ
最終回の臭そうなマフラー巻いて横座りしてるミカサは嫌いだけど >>755
そりゃ死に別れは嘆くんじゃないの
そういう不満じゃなくて別の不満なの? 諫山にしてはヒストリアのラストは優し目だったんじゃないかしら
サスペンダー親バカ凄そうだし望まぬ妊娠なんて最悪な役割押し付けたから幸せにしたからこれで許してねのつもりかしらね >>751
ロックな女に成長したわよね
婆はすこよ エレンは満足かも知れないけどミカサの人生が全然幸せそうじゃないのがね
とんだsageちんだわ >>758
ミカサが幸せそうに見えないから辛いって バリバリ仕事してるか子供と一緒のミカサが
窓の外に見える鳥とエレンを重ねるくらいでいいのよ >>761
人類の8割虐殺しといて鳥みたいな綺麗なものに生まれ変われただけマシなのに不満なのね マフラー焼き捨てるぐらいの成長見せてくれたらミカサかっこいいってなってたわ
現実は一話から1ミリも成長してなかったわ >>765
諌山がミカサ萌えじゃなかったらそういうエンドが描かれたかもしれないわよね
そうじゃないから萌え駄目が出てしまったわけだけど >>766
人数の問題?
三人までならセーフだけど100人越えたらためみたいな? 鬼滅の作者って北九州の出身で男性不信らしいわね
九州ってほんとにやばいのね あんな残された方するなら心中した方がマシだったんじゃないの >>739
エレン様の墓参り二次絵見たけどグロいなって思っちまったわ
特にライナーピークあたりにそれさせるのグロすぎるのよね >>421
攻めは鳥になっていまだにミカサに粘着してるのに? いずれミカサは別の男と結婚しますって言いそうね作者 >>774
婆は別にそれでもいいわよ
ミカサもそうだけどリヴァイだって前向きに生きるべきだわ >>777
処女厨がミカサ叩きそう
タイタニックのヒロインが後に他の男と結婚した時に叩かれてたように >>778
リヴァハンの人がリヴァイを叩くわよ
今でもリヴァイは一生ハンジを思って生きていけって呪詛吐いてるのに >>777
エレミカまで爆破は草だわ
カプ全滅じゃないの >>777
言うわけないわ
萌えの集大成は一生エレンを愛するのよ >>777
その度胸が作者にはないでしょうね
独占欲の塊エンドだったし >>764
そもそもエレミカってエレンの事が嫌いな内野多くない? >>783
ほら叩かれるの苦手だからそこは いずれ って一応釈明すると思うわ 九州でも地域差はあるでしょうけど
薩摩とかは男尊女卑有名よね
大昔は女子供には食卓囲ませなくて台所で食わせてたとか
使用人扱いよ 男は自分を振った女すらずっと自分を想い続けてると思いたい生き物なのよ >>779
叩くというか他の男と結婚したのにこの純愛アピールは何なのみたいな
しかも死ぬ時思い出したのはレオ様って普通に酷いわ >>748
でもヒストリアの子供はエレンとの子だってエレヒス内野は主張してるわよ >>780
何でそんなのヲチしてるの?
気持ち悪い >>784
それは婆とは価値観違ったわ
1人殺すも万人殺すも変わりはないわ 諫山のなかで「いい女=ずっと一人の男を想ってる女」なんだろうけど解釈違いだわ
ダイナがカルラを喰ったのもそういう図なんだろうけど、キモいと思うようになっちゃったわ >>768
ジャンの片思いは作者的にはミカサの価値上げるための描写なんでしょうけど
ミカサを一生未亡人にしたそうな作者にムカつくからそうなってほしいわ >>737
男オタってミカサよりヒストリアの方が好きなのかしら
ヒストリアは妊娠した時に中古呼ばわりされてたけど エレアルほど最終話のミカサに嫌悪感も沸かないけど
ずっとエレンエレンで自分がないキャラで最後まで好きになれなかったわ >>729
男作者でもジョジョの荒木みたいな人ならそういうの書きそうだわ
でも日本ってジョジョ作者みたいな男作者は滅多にいないのが悲しいわね >>798
ないわー
一人か二人でもかなり量刑に差が出るのに 諫山の考える女らしさが男または子供への愛なのよ
それしかない >>806
ジョジョ荒木は上手いわよね
洋画好きとエロゲ好きの差かしら >>806
冨樫も割と男に依存しない女描くの上手いのよね
2人とも東北出身なのは関係あるのかしら >>782
エレンの中古ババアと化したミカサを引き取る男可哀想って言われそうだわ >>806
エルメェスとか女から見てもめちゃくちゃイケメンわよ リアルの司法とか関係ないわ
現実で鳥に生まれ変わるの? >>791
大昔じゃなくても現代でも地方だとそんな感じだって聞いたけど
うぐいすみつるっていう漫画家が結婚した時に台所で旦那のお母さんと一緒にご飯食べたみたいな実録エッセイ書いてたわ
九州かは知らないけど >>776
ロンドンまでエレンは飛んでいくしお墓参りしてお墓の横で居眠りしちゃうリヴァイ🌿よ >>713
今どきこんな古典的な考え方してる
男作者も少ないのでは? は〜九州の田舎すごいのね
婆は北の民だから知らんかったわ >>791
男は女から産まれてくるのにどうしてそんな扱いになるのか不思議だわ >>814
そもそも男作者が書く男女関係って
女→→→→→→←男が多いのよ
だから女キャラ好きの不満が出る >>778
生き残ってるってことはこの先妻子を持つ可能性あるってことだものね
外じゃ何も言わないけどキツいわ >>792
女がそういう事思ってたらただの身の程知らずなメンヘラ扱いなのに男はいいわね >>806
荒木は妹二人いるのも大きいのかもね
初期のジョジョ見ても夫に操立てて未亡人貫くキャラとのちに再婚してるキャラといてバランスがいいわ >>793
結婚しないと女1人じゃ生きていけないからじゃないの >>819
古典的な考え方してる男オタの多さを考えるとどうかしらね
処女厨もまだまだいるし エレンって実質ミカサを去勢したも同然よね
エレンになんの権利があってずっと想ってて欲しいなんて言ったの? こんなに女にアプローチされても靡かない気づかない俺が好きなのよ >>818
お墓の横で居眠りしちゃうリヴァイに鳥エレンがキスしたりするのかしら >>723
諫山の言い訳ツアーでフォロー入るわよ
あれは思い出に浸ってただけでミカサはちゃんと自立してやつまてるって
エゴサした諫山から >>816
陰キャ男だったら自立した嫁にプライドが傷付けられて離婚してそうよね 婆たち先走りすぎよ!
なんせコマ数が少ないんだから後から補完してくるかもしれないわ >>822
女→→→→→→←男はエレミカとリヴァペトしかなくない?
リヴァハンは両方矢印あまりないガビファルは男のほうが矢印が大きいでしょう
ライナーとベルトは女に片思いそしてアルアニはほぼ同じ ずっと関東育ちで
婆九州男児に詳しく無いけど
九州の男って人前でウジウジメソメソ
して女や友達に慰めてもらうのがデフォなの? >>835
それで起きたリヴァイに寄り添う鳥🌿よ
焼き鳥になって死滅しろ >>814
ノマカプ婆って女キャラ厨が多いもの
攻めの事を本音では汚らしいオスだと思ってる人が多いと思うわ
男と思考回路が似てる気がする >>834
まあでもやだやだ一生想ってて欲しいし10年以上は引きずってて欲しいのよ >>811
富樫が書く女キャラってみんな非処女っぽいなと思うわ >>823
大型巨人の蹴りで岩に潰された子供いたわよね
あれは子供のやった事だから許してやってねって事かしら >>809
荒木はおとなしい女は何考えてるか分からないから気持ち悪くて嫌いって人だしね
日本人男性には珍しいタイプだわ おハゲはファーストガンダムでアムロの母親が別居してて男がいる時点でアレだわね >>845
富樫は男も女も考えてる事はそこまで変わらないって知ってるみたい
諌山はミカサ作って理想の女に逃げてるし理解する気も無いからユミルわかんねぇになる >>780
何甘い事言ってんのリヴァイが誰かとくっついたらリハどころか色んなところが文句言うわよ
それが分かってるからあの最後なんでしょ >>855
逃したつもりかも知れないけどオニャリとファルリで焚いてるけどね >>840
昔リヴァハン二次を読み漁ってたけどハンジに一方的に惚れまくりとか強姦してしまうリヴァイみたいな構図が好きな人が多かったわ
最近は多少ハンジからも矢印が出てマシな感じになってたみたいだけど最終回があれだとね >>854
富樫は蛍子がよくいるヒロインっぽくて嫌いとか言い放ってたわよ >>854
蛍子は作者自らありきたりなキャラになっちゃったからあんまり好きじゃないって言及されてるわ ミカサ、エレン、アルミン、ライナーあたりは作者が入れ込みすぎて作者のエゴが出ちゃってキモくなっちゃったけど
その他の入れ込んでないキャラのほうが客観的に書かれてるから魅力的に見えるのよ >>853
ユミルの男の趣味が悪すぎてキモいってツイで言われてたわ >>859>>860
確かにいかにも少年誌の守られヒロインだったわね
最終回の印象が強いからサバサバしてそうな気がしてたわ >>857
オニャリ響きいいわね
でもオニャリ勢いるかしら?婆は全く萌えないわ アラサーなったら用済みって酷いわ
一番いい20代は独り占めするのね
鳥くせに >>861
ミカサ(理想の女)
エレン(諫山)
アルミン(バック)
ライナー(諫山)
草 >>853
処女厨とか女に願望持ってそうでキモいなと思うわ
ライナーもキモいけど処女厨ではなさそうだからまだマシだわ
エレンは処女厨っぽいからキモいわ >>857
そんなのあれ見たら予想できるからわざわざ教えてくれなくていいわよ
原作で描かれたかどうかだからリヴァイ婆が新しい相手見つけるかどうかはどうでもいいわ >>857
ガビがファルコとくっついてなかったらガビもノマ婆に脅威として叩かれてたのかしら >>824
だから顔ズタボロで足も動かないのよ徹底的にノマ封じわよ安心すればいいわ 荒木も冨樫も美人かブスか以外の個性を女につけるの上手いわよね
というか他の男作家の女キャラの引き出しが極端に少ないんだけど >>858
女→→→→→→←男の話よ
そんな微弱な矢印の話じゃないわ >>873
リリガビ爆誕するだけじゃない?
ちょっとロリコンになっちゃうけど >>850
小説だとセイラさんはアムロとセックスしてて陰毛も持ってるみたいね >>865
萌える人0じゃないでしょうけど
人気出る訳がないでしょう 許されることはなくてもせめて残りの人類を救おうって思いを共有したのにエレンに感謝するのクソクソクソ ぽっノマ嫌さにあんなズタボロって言われるリヴァイ😭 >>865
1000%美化するから大丈夫よ
こころはイケメンだし
あの顔が無理ならファルコがいるし >>874
足が動かなくてもズタボロでもわかんないわよ
ノマだけ封じられても全然安心できないわ >>841
既婚女性板でも九州男児は昔から叩かれてるからよっぽどなんだと思うわ >>881
黒人チンコは嫌なのかしらね
そもそもそんなに絡みなかったから? >>882
あのライナーほんと好きだったのにい😭
わからせレイプの前に屈したのね😭 >>858
ノマカスなんでここいるの吐きそうな書き込みやめてわよ >>869
処女厨なのはエレンが童貞だからじゃない? まあ諫山が排除したいのはうるさいカプ内野じゃないの
オニャリとかファルリとか妄想は自由だけどジャンル解散とともにしつこい内野が付きそうにないわ 九州の女の子は地元の男はヤバいから他の地域の男と結婚した方がいいって言われるって聞いたわ >>873
ノマとホモどっちからも叩かれたんじゃない
ファルコがいて良かったわね >>826
荒木はインタで僕は女が苦手なのに周りにはいつも女が多いんですよとか言ってたけど
まぁモテるのもわかるわ >>883
実際女ファンのためでしょ?こいつはもう一生独身ですって外見で表してるのよ身体ボロボロで不能の可能性あるわよ >>866
最低でも10年は〜っていらん台詞がなければまだマシだったわ
あれエレミカ内野も嫌なんじゃないかしら
婆さんは用済みって事でしょ どっかでアルミンにアニをあてがったわけは
残されたミカサアルミンが傷を舐め合う妄想させない為って読んでなるほどって思ったわ >>887
オニャンのキャラ人気
見た目
関係性も絡みもない
最終回不評
もともとオワコン 諫山の女性観がヤバいから地域全体に風評被害が及んでるじゃない
お気の毒ね 愚痴スレでもリヴァイ受けありまぁすしてくるようなリヴァイ受け婆だけが勝利したわね >>874
介護してるガビがリヴァイといい雰囲気に…みたいなファルコ視点寝取られ本を書く勇者みたいな男オタはいないのかしら 母親が殺されてなきゃエレンはこんなことしてないってキレられたマガト不憫
気まずいマーレ勢かわいそ >>903
そういえばアルミカの傷の舐め合いハーブは巨雑スレでだいぶ盛り上がってたわ 歩けないなら勃たないし下の世話が必要な可能性もあるわね 同じコマにいたからって人気と限らないでしょう
悔い選のあの幼なじみも結局空気だったわ 2期OPの「捧げよ!捧げよ!心臓を捧げよ!全ての犠牲は今この瞬間のために」って歌詞は
今この瞬間(エレミカ)のためにって事かしら?糞だわ
「進むべき未来をその手で切り拓け」っていうのもエレンが望む未来のために皆頑張れって事よね
萎え萎えだわ >>902
遠回しに三十(おばさん)になったらもういいよってことだしね >>900
受け婆は喜びそうね
攻め婆はため息しか出ないわ >>905
あんな大爆発で大怪我してるから可能性あるわよ >>917
あんなボロボロの受けとかかわいそうで見てられなくなりそ >>897
別の男作者だったら体売ってそうな設定よね あれ旅行に楽だから車椅子してるだけで機能としては戦ってた頃と変わらないでしょ >>916
一生オレだけを思っててほしいって台詞の方がまだマシだったわ
10年って生々しいのよ >>933
具体的で草だったわ
若くないミカサは用済みなのね >>930
婆はそう思ってるわ
だからズタボロ言われるのが嫌なのよね >>931
10年たったら鳥はもうミカサの所にこなくなるわ
おばさんだから ババアになったらさすがにもう結婚していいよっていう謎の配慮草だわ わざわざリヴァイ達磨にした二次描いてた婆は原作設定で不具リヴァイ描けるようになったわね >>913
足組んでたから足動かせるし筋力あるわよ
じゃあ爆破からずっと下の世話してもらってたの? >>943
でもその配慮ってエレミカ内野的には嬉しくないでしょ
ババアになったミカサはもうどうでもよくなるエレンなんてリアルによくいる糞男みたいじゃない >>935
それは悪かったわね
愚痴りに来たのに萌え語りみたいなもの見て思わず出ちゃったわ エレン馬鹿だからババアになったらとかまで考えられてないわよ
ただ結果ババアになるまでだからエレン糞なんだけど 最終回迎えて堂々と馬鹿って言われる主人公草だわ
でもまぁ否定できないけど 女声優とか30こえると男ファン達が結婚してもしょうがないって考えになってるように見えるから
おばさんになったらもう用済みなんでしょうね >>951
若い時に熱愛報道でもされたらビッチって罵られるのにね
大変だわ >>952
つまりハンジにやってもらってたって事よね >>946
エレンは糞男わよ
配偶者が年取ったら「毎日綺麗にしておけよ女を捨てるな俺に恥かかせんな」って言うタイプに見えるわ 若いときはいくらでも言い寄られるチャンスあるからその間は自分に縛られててほしいってのはあると思うわ 最終回でここまで株が下がるとは思わなかったし
ファイナルシーズンで再熱したのに熱が萎んだわ ガンダム00でババアになったヒロインに会いに行って抱きしめた主人公のほうが描写としては綺麗に思えるわね ねえエレンって地ならししたくなかったんじゃないの?
なんかしたかったなら本音の本音はしたかったのよね? >>965
あの辺意味わかんないわよね
作者が考えるの放棄したのかと思ったわ >>960
女はすっぴんが一番良いって若いうちは言うのよね
実際はすっぴん風のラチュラルメイクなんだけど >>961
それは将来結婚できる立場の男じゃなきゃ女が婚期逃して可哀相だわ >>963
主人公はもう普通の人の体じゃないからまああれは 婆の好きな書き手は最終回以降まだ戻ってこないわ
進退だけでも教えてほしいわ… >>965
ラムジーにガッカリしたって泣きながら言ってるからわかんねぇけどやりたかったのよ
破壊衝動はずっとあったわ 何か最終回喜ぶであろうと思ってた人が凄い冷静な義務っぽい感想で震えるわ ツイッター民は言葉を濁した大人な対応って感じで珍しく理性を感じるわ はーフロック達を率いてたエレン本当にかっこいいわ
かなしいわ… 最終回直前まで持ち上げたから下手に貶せないのもあるわね >>969
主人公が宇宙生命体と接触してメタル化して若いままの姿で老婆になったヒロインに会ったのよ
って書くとカオスね >>982
でも究極の純愛って感じで良かったわよ婆は フォロワーが多いほど無難な感想かエレンてぇてぇ言うしかないわよ エルリは喜んでる派とロンドンでリッチで楽しそうなご一行さまにちょっと濁ってる派もいない? >>984
そうね
エレンも本音ぶちまけないで消える前にミカサに会いにくる程度で良かったわ >>963
まあそりゃ結末がアホなだけで胸糞ではないからね >>980
あの最終回のためにエレンを盲信して頑張ってたのよね…おつわよ 古参の婆からするとフロックの快進撃っぷりも謎だったわ >>987
もっと寂しい隠居かと思ってたら思いの外楽しそうだからじゃないのかしら
はー過去介入さえ無ければ…… フロック達と104期戦うことに心痛めてたのは分かったけど
地ならしどうしてもやりたかったから まあエレミカ内野からも不満出て喧嘩っぽくなってるところもあるし
作者だけが納得する終わり方って感じね
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 5時間 11分 10秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。