トップページ801サロン
1002コメント224KB
わいわい雑談スレ5384
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:28:26.84ID:???
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。

大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。

・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。

※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※

・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ20
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1616826529/

※前スレ
わいわい雑談スレ5383
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1618738619/
0050やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:39:08.77ID:???
おつよ
婆昔から先生にめっちゃ質問しちゃう子供だったんだけどやっぱり発達なのかしら
勉強が分からないんじゃなくて図工の手順とか提出物の記入の仕方とかよ
0053やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:39:35.24ID:???
オールウェーイトゥーギャザーなーにーがーおきてもー
オールウェーイトゥーギャザーあるいーてーゆけるー
0055やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:40:27.29ID:???
>>38
婆んとこも樹里って子ならいたわ
樹里亜でも漢字通りの読みだから今のキラキラに比べたら分かりやすいわね
0056やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:40:43.34ID:???
婆の苗字調べたらランキング1000位台だったわ
全国に1万以上いるってでるけど親戚以外に会ったことないわね
0057やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:41:11.13ID:???
ここ衛門いたわよね?
よっさんの麻雀大会の事件でうんこちゃん聞いたけど面白いわねうんこちゃん
0062やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:41:56.86ID:???
同じ苗字の有名人見たことないから珍しいのかしら
婆の名前でぐぐると婆しか出てこないから特定余裕で嫌なのよね
0063やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:41:58.84ID:???
ラップは四十物なんて変わった苗字に十四って回文になる名前つける親がいるからすごいわよ
0064やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:42:06.45ID:???
婆の苗字は50位くらいよ
ハンコが探しにくい苗字とかよりはこのくらいでちょうどいいと思うわ
0069やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:43:02.92ID:???
推しちゃんの名字
【全国順位】 24,750位
【全国人数】 およそ150人

めちゃくちゃすくねえわ
0071やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:43:09.63ID:???
昔大家族の友達の家でご飯食べたんだけどお椀持って鍋に並ばされてその辺で好き勝手食べるってホームレスの炊き出しみたいだったわ
0073やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:43:50.61ID:???
自ジャンルリアルでもよくある普通の名前ばかりでそこが落ち着くんだけど
推しの苗字は日本に存在しないやつでそれもなんかうれちい
0086やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:46:29.77ID:???
二次元でもほどよくシンプルな名前のがすこだわ
山田はシンプルすぎるけどラップの山田以外のキャラはごちゃごちゃしすぎでセンスいまいち
0093やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:47:32.00ID:???
結構前にけいおんのキャラはキラキラネームがいないって豪語してるオタクがいたわ
今思うと漢字は普通でも憂はアウトよね
0097やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:48:09.30ID:???
>>68
うーん同じ暗黒界わいって感じで登場人物の相関図にすればうんこちゃんとよっさんはお互い情報は得てる感じね
0100やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:48:27.93ID:???
>>86
一郎だけだと薄いけど弟たちの名前もアレだからなんか印象に残ったわ
親の顔が見てみてぇわと思ってたら出てきちゃったわね
0101やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:48:47.68ID:???
>>66
意図せずに面白い名前になっちゃう時があるのよね
小田とか水田とかと組み合わせると「まり」は意外と危険
相撲の正代のお婆ちゃんが正代正代になったのは奇跡的な確率だけど
0102やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:48:49.20ID:???
>>86
ごちゃごちゃの中の山田だとなんか惜しいわよね
シンプルな名前の中で山田一朗のほうが絶対目立つわ
0103やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:49:16.66ID:???
ねえねえABの対抗ってどれ?
CB(公式コンビでB受け内最多、ジャンル内3〜4番目に多い)
DA(ジャンル内最多で絵馬大手多数)
ABとCBの掛け持ち多くてB受けだけ回遊してるとDAはミュートしてなくても滅多に見かけないわ
婆は対抗っていうかライバル的位置付けはCBだと思うんだけどAB固定の過激内野は
AB萌えとセットでDAをことあるごとに名前出してぶっ叩いててCBについてはスルーしているわ
普通にABやB受けだけ見てたら見ないくらい大きいジャンルなのにムキムキしてるのが謎だわ
0115やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:50:39.16ID:???
リサ系のカタカナ名前って二次小説でゲストオリキャラ女に適当な名前付けたいときにちょうどいいわ
主張しすぎずダサすぎずで
0135やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:53:27.32ID:???
>>73
変わった苗字+一般的な名前がやっぱり一番落ち着くわね
苗字も平凡だと印象に残らないし変な名前だと親は何考えてつけたのよって思っちゃうわ
0140やまなしおちなしいみななし2021/04/18(日) 21:54:32.96ID:???
対抗って言われると数的に拮抗してるか
一番手と二番手で後者の方が絡みが多い奴ってイメージだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況