3人の男たちが温泉旅館に行きました
1人1泊1万円で3人はそれぞれ1万円ずつ払いました
宿はこんなご時世に泊まりに来てくれているからと5千円割引してくれ、お釣りを男たちに返すよう客室係に千円札5枚渡しました
客室係は3人に返すのに5千円じゃ分けられないじゃんと思い2千円ネコババして3千円を返しました
男達は千円ずつお釣りをもらって一人9千円ずつ払ったことになりました
3人の男が一人9千円払ったので3人×9千円で宿に27,000円払ったことになります
そこにネコババされた2千円を足しても29,000円にしかなりません
最初に確かに3万円払ったのに千円はどこに行ったのでしょうか?
3人の男達は攻め2受け1なのでしょうか?それとも完全リバなのでしょうか?