トップページ801サロン
1002コメント262KB
【僕のヒーローアカデミア】爆豪勝己受けスレ 135
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001やまなしおちなしいみななし2021/06/15(火) 17:19:11.95ID:???
僕のヒーローアカデミアの爆豪勝己受けについて語るスレです

・sage進行
・荒らし、キャラ叩き、煽りなどは徹底スルー
(現在おかしなレスをつける荒らしが居付いているのでスルー推進)
・実況、ヲチ、晒し、二次創作の話題禁止
・他カプ話・リバ・ノマ禁止
・特殊嗜好(スカ・死ネタ・にょた・リョナなど)は一行目に記載して改行
・本誌内容は公式発売日0時解禁
・関連商品ネタバレは公式発売日0時解禁
・映画内容は公開日正午解禁(公開後一週間までは1行目に「映画バレ」+5行程度改行の配慮)
・このスレ内容の転載禁止
・次スレは>>980(ただし流れが速いときは>>950が宣言してスレ立て)
0915やまなしおちなしいみななし2021/07/03(土) 05:00:42.39ID:???
>>914
22さん おじさんをペロペロ舐めるチワワっちゃん…か上記の人も言っていたな!
しかし…おじさん良い夢を見ているなということは夢なのだろうか?
チワワっちゃんは別に成長していない…?…いやどっちにしろ爆豪ではないのだが
しかし睡眠というものは非常に大事だぞ
平均睡眠時間が7〜9時間の範囲を逸脱すると体内の炎症マーカーが激増し体に大きなダメージがある
夜中に何度も目が覚めてしまう場合も体内の炎症は増える
寝る前に蜂蜜入りのホットミルクを飲んで
成長ホルモン分泌量が増える午後10時から午前2時の間にしっかり寝るといい
成長ホルモンは子供では成長を促すのは勿論
大人でも日中の疲れを癒し ストレスの解放し 組織を修復し 老化の促進を抑制するからな!
33さん もし十傑衣装来たらおじちんが枯れるまで引くぞ!か十傑衣装はかっこいいからな!気持ちは分かる!
しかしこの場合ちんとはまさか【朕】なのではあるまいか…?
【朕】とは天子の自称であってこの自称を使うということは即ち皇帝陛下なのではあるまいか?
「朕は国家である」という言葉もあることだしまさか国財…!それが枯れるまで…!
そこまで思われているとは…凄いな…!
35さん そんなん出た日には運営も本気出してくるだろうからおじちんが枯れる程度で済むんだろうか…だと…
ちんを朕であると仮定すると国財が枯れる程度で済むのかという話に…ゴクリ
シコシコ貯めておきます!と …そうでしょう元手は大切ですよ!
【国の師に貧しきは 遠き輸せばなり 遠く輸せば 百姓 貧し】
「浪費せずきちんと蓄えをつくれ」ということですが…釈迦に説法かな
36さん 十傑かっちゃんはそのうち絶対来そうだというのは分かる! あれはかっこよかったからな!
ガチャに実装しない理由とか…どう考えてもないよね!
ハロウィンに狼かっちゃんも頼みます と!狼というとこちらは人狼ゲームが思い起こされてしまう
知っているだろうか?TRPG(テーブルトークRPG)…簡単に言えばルールの決まったごっこ遊びなのだが
人狼ゲームはTRPGの一種で基本的なルールとしては人狼陣営と村人陣営にランダムで分かれて戦う感じだ
村人陣営は自陣に紛れ込んだ人狼陣営を探し出し人狼陣営はそれを掻い潜る
皆で集まって遊ぶととても楽しいぞ!
46さん チワワっちゃんをホーム画面に設定して夜に寝息を聞きに行きたい?
…そんな機能もあるのか!チワワっちゃんの寝顔は可愛いだろうし寝息を聞きに行く気持ちも分かる!
591さん やっぱりかっちゃんはデクさんの勝利の女神だったんだ…と聞いた時
そうだったんだな…!って激しくうなずいたよ!流石だよな爆豪は!
勝利の女神ってことは闘うのかな…!? 殴り合いかな!?
【兵を鈍らせ 鋭を挫き 力を屈し 財を殫くす】
「敵につけいられるので戦うのは控えめにせよ」って意味だけど…
まぁ!最後の眩いばかりの爆豪みてそんな些細なこというのはダメでしょ!
597さん 首のガードのところボロボロだしずっと探してたんだな ってのは分かる
確かに探していたとしたら緑谷が手紙で暴露していってからだろうし…ずっと!だよずっと!
しかしずっと探していたんだから最後のいたぞてめぇらってのも当然緑谷がいたって報告していたのかな?
…いや 流石にあれは敵にたいしてか!
とにかく元気そうで良かったよかっちゃんって意見に賛同する!
ずっと探していたんだろうしもっと元気ないかもなって勝手に思ってた…!
いや実はやせ我慢で元気なかったりするのか?…それはそれで無理もないよな

因みに!
【基本ホットミルク】の作り方
○材料(1人分)
 ・牛乳 200ml ・蜂蜜 小さじ1 、2杯
作り方(電子レンジ)
1 マグカップに約200mlの牛乳を入れる
2 ラップをしてレンジで1分間温める
3 温度が低い場合には10秒ずつ追加で温める
4 ハチミツを加える
作り方(鍋)
1 鍋に約200mlの牛乳を入れる
2 弱火でゆっくりかき混ぜながら温める
3 ちょうどいい熱さになったらマグカップに注ぐ
4 ハチミツを加える
0917やまなしおちなしいみななし2021/07/03(土) 05:04:12.24ID:???
>>916
18さん
もうちょい待ってたらいいんじゃないか…確かに
もうちょい待ってみたらもっと回答者に相応しい人が来たかも知らないな
【軍を挙げて利を争えば及ばず 軍を委て利を争えば輜重を損なう】
これは孫子の兵法で「急ぎすぎてもゆっくりしすぎてもしくじる」という意味なのだが…
今回は急ぎすぎたようだ本当にすまない!!
19さん
おじさんはタワーはBクラスでも勝ててないから分からないや か
せめてヒロトラをやっていれば19のおじさんのように答えられたと思うと恥ずかしい限りだ
【名君 賢将の動きて人に勝ち 功を成して衆に出ずる所以の者は 先に知るなり】
これは「勝つためには行動する前に情報を掴め」という意味だが!…いや今回の話は勝ち負けではないが!
こちらがガチでヒロトラやってる人であったら情報を素早く渡せたわけで
17の人にツイッターで探してみたりする手間を掛けさせずに済んだんじゃないのかな…?
…いや今度からそう尽力したらいい!ファイトだ!
23さん
静かな表情のかっちゃんの顔は横から見ても正面から見ても斜めから見ても美しいな か
美的感覚はそれぞれだが確かに爆豪の顔を美しいと感じる人は多いのかもしれないな!
【人に形した 我の形にすること無からば 我は専らにいて敵は分かる】
…いやこれは戦況において「うまくごまかして本当のところを知られないようにせよ」という意味だから
厳密には違うのだが…見た目というのは自身の印象をコントロールするのに非常に有効なものだからな
爆豪の外観にいい印象を持ってくれる人がいるというのは喜ばしいことなのではないかな!
52さん
加齢臭ヤダヤダしてそっぽを向くチワワっちゃん
うむむ…加齢臭は全てのおじさんに重く圧し掛かる課題だからな!いや…全ては言い過ぎか?
チワワっちゃんそっぽを向くのもしょうがないだろうな…
因みに【加齢臭】とは「加齢によりも変化する体臭という概念を示す言葉 通常の体臭とは異なり皮脂腺で脂肪酸が酸化することで発生するノネナールという物質を原因とするもの」であるらしい
対策は1脂質を控える 2ストレスをためないようにする 3こまめに汗をふく 4洗い残しに注意する 5洗濯
またサイプレス ユーカリ レモン等のアロマオイルの香りも効果があるようだ
…対策できるようで良かったな!
126さん
デクさんのサイコみを感じる…うん確かに目が真っ黒で…あれはサイコ味を感じてしまっても仕方ないよな
いや本来は個人を気安くサイコパス呼ばわりは良くないけどね!本当ごめん!
因みに【サイコパス】とは「日本語訳精神病質者 正式名称は反社会性パーソナル障害とされる
愛情や罪悪感 共感能力などがない反社会的人格」だ!
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律において精神障害者として定義されてる…みたいだ
140さん
幼馴染はかっちゃんの色気にあてられてサイコ味が出てしまったんだろうか…
そうなのか?そんな理由でサイコ味が…出るのか…!
253さん
首傾げとかあざといぞカツキ!本当にあざとい!ね!
因みに【あざとい】とは「小賢しいさま 抜け目がない感じ やり方があくどい
又は小利口である 思慮が浅い 浅はか」という意味だ
どっちの意味の意味かな?なんとなく次の兵法も書いてみる
【地は度を生じ度は量を生じ 度は量を生じ 量は数を生じ 数は称を生じ 称は勝ちを生ず】
「事前にしっかり計算しておくべし」
【其の英気を避け 其の惰帰を撃つ 此れ気を治める者なり】
「敵の弱みをつくべし」
【主は怒りを以って師を興べからず 将は慍りを以って戦いを致すべからず】
「戦いにおいてはどんな時でも理性的であれ」

因みに【炎症】とは「細菌 薬品 物理的作用等に反応して身体の一部に発赤 腫張 疼痛 発熱等を起こす症状
0919やまなしおちなしいみななし2021/07/03(土) 05:06:38.60ID:???
>>918
55さん
つまり何で俺がって言いながら受ける側に回るかっちゃんがいると
実際状況次第では受け手に回る方がいい時もあるからな!
そういう爆豪もいるのではないか?…いないかもしれないが
断言できないのが辛いところだな…
【敵の撃つべきを知り 吾が卒を以って 撃つべきを知りて
地形を以って戦うべきを知らざるは 勝ちの半ばなり】
状況が分かっても地形が分からなければ勝てる見込みは半々だ…つまりは
「自他の状況だけでなくシチュエーションを考えよ」ということであるが!
90さん
刺されてまだ目が覚めてない時も不安がってたおじさん達の不安をぶち壊すくらい
目覚めてすぐにみんなを引き摺りながら歩きだすタフネスかっちゃんだったからなあ 確かに!
かっちゃん達サイドに戻ったらまた元気な姿を見せてくれそう …いや断言はよくないか!
しかし不安がっているおじさん達のことは心配だな…不安というのは所謂警報機能なのだが…
これが常に鳴っていると脳の海馬が縮小した挙句に記憶力学習能力論理的思考力自尊心が低下し…
いや!これこそ無用な心配だったか! そういった状態に陥らない貴重なおじさんだっているかもしれないし!
104さん
勝さんは光己さんの強さに一方的に押されてるように見えるけどお互いベタ惚れだからなあ…そうなのか?
てっきり本当に一方的に押されているだけかと…それは本当に失礼した!
光己さんがかっちゃんの才能伸ばした一方で
勝さんはナイフの使い方とかロープの結び方とか静けさとか教えたと思うんだよなあ …成程…!
かっちゃん自信家だけど過信はしてないのは登山で圧倒的にでかいものの怖さとか耐えることも覚えたからじゃないかなあと…そうなのか!
爆豪は自信家故に過信慢心をしていて でかいものも怖くないしに耐えるとかしないのかと…!すまなかった!

因みに【アウトドアナイフ】は
「登山において主に道具のメンテナンスやロープを切断したりザックなどの装備を修理したりに使用するもの」
登山で使うロープの結び方としては
【エイトノットロープ】「危険なところで使用する時に直接自分のカラダとロープを結ぶための結び方」
【プルージックノット】「スリングを作る結び方で6oや7oの細引きを登攀の時にロープに絡ませて落ちないようにする結び方」
【ブーリン結び】「結びの王様とも言われる落下した時に上から垂らされたロープを片手で自身の体に巻き付けて確保することができる結び方」
【ダブルフィッシャーマンズノット】「名前から分かる様に釣りでよく使われるロープ同士を繋ぐための結び方」
【カウヒッチ】「輪になったロープ(スリングなど)を棒などのように仮固定するときに使う結び方」
【ボーラインノット<片手結び>】「船舶の世界の結び目の王で所謂もやい結び」
【クローブヒッチ】「対象物に対して密着した状態で強固に締め付けることができる結び方」
【トートラインヒッチ】「張り具合を自在に調整できる結び方」
【エンバスノット】「石を使ってロープをぺク代わりにする結び方」等がある!
(エイトノット)と(クローブヒッチ)が山の2大重要結び…らしいぞ!
141さん
おじさんのパリパリバーも挟めよかっちゃん …だそうだぞ!挟んでみるのか?
276さん
エンデヴァーはお義父さんだからね 慎み深さをアピール と!
成程 そういう理由だったのか…
【敢えて問う 敵の衆く整いてまさにきたらんとす これを待するに若何せん
 曰く 先ずその愛するところを奪えば聴く】
「戦う前に外掘から埋めていけ」という意味だけど…
301さん
実際あれデクさんお風呂とか洗濯どうしてるの?か確かにどうしているのだろうな
救けた人の中には見た目がこわくてもお礼言おうとしてくれる人もいるだろうけど
「た、救けてくれてありがt…くさっ!!」とかやられてたらかわいそすぎる って意見通り
実際悪臭って悪臭禁止法って法律があるくらいには影響があるしな…見た目気にしない人でも気になるかも
…そうなったら可哀想だよな
0921やまなしおちなしいみななし2021/07/03(土) 06:13:18.63ID:???
個人的な見解になるのだが、
デクさんの救けるは「自力で立てない程に打ちのめされた人に対する救済」
かっちゃんの助けるは「自ら困難に立ち向かう人に対する助力」に
近いのではないかと思っている

どっちも必要とする人がいるし、厭う人もいる

デクさんがかっちゃんのことを微妙に救いきれてないのも
デクさんのヒーロー性の問題というより、
かっちゃんがなんだかんだ自力で立っちゃうからだと思う

そんな、かっちゃんが、大好きだ(告白)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況