BL小説作者総合雑談スレ【エブfujossy他】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BL小説作者さんの総合雑談スレです
アルファポリスやエブリスタやfujossyムーンライトノベルズなど様々なサイトで投稿しているBL小説創作について語りましょう
・ヲチ行為は禁止
・広告インセンティブなどお金の話は程々に
【関連スレ】
※ムーンライトノベルズは専スレあります
【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part15
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1618141968/ スレタイもテンプレも適当なので良い案あったら次スレで修正でお願いします >>6
ムーン、アルファ、フジョッシー
メインはアルファかな なんとなく全サイト使ったことあるイメージ
ムーンライトノベルズ→異世界転生、ハイファンタジー
アルファポリス→異世界転生、エロ
エブリスタ→学園、リーマン
fujossy→社会人もの
って感じ
ムーンとアルファの雰囲気とエブ・フジョッシーの雰囲気がそれぞれ似てる
異世界苦手な人はエブとフジョッシー使うと良いと思う フジョッシーのランキング集計どういう仕組みなのか謎すぎる >>12
書籍化意識してるなら13万前後だけど私は5万ぐらいで完結してる話が好き 書籍化13万字ぐらいなんだ
やばいめちゃくちゃオーバーしてたww
書籍化目指してるわけじゃないけど本一冊分ぐらいで終わらせたい やっぱりその位の文字数がちょうどいいよねぇ
おまけの書き下ろしも入れられそうだし
前に「書籍化するには万単位で削って欲しい」って言われて、でもそこまで減らすにはどこかのエピソード丸ごとなくす位しないと無理じゃん?
でも本買うほど気に入ってくれてる人からしたら「そこまでカットするなら今のウェブ小説のままでいい」って思うだろうなーって思って話が流れたことがある
もっと短く簡潔に書けるようになりたい 出版社によっては書籍化したらWebで公開してるの全部消さないといけなくなるもんね
せっかく書籍化のチャンスが勿体ないって思ったけど
文字数万単位で削ってさらにWebに載せてるの消してくれって言われたら確かに断るかも フジョッシーなんかは書籍化しても電子書籍オンリーぽいけど電子ならページ数削られないんかな? 確かに電書ならコスト関係なさそうだねw
異世界とかリーマンとかジャンルによって読んでもらいやすいサイトが違う(現代物ならフジョッシーとか)ってことを最近知ったんだけど読み専の人って普段いくつもサイトかけ持ちして読んでるんだろうか
それともムーン読んでる人はそれ以外のとこはあまり見てないのかな みんな感想をもらいやすくする為に何か工夫してる事ある?
私はあらすじとかに「感想もらえると嬉しいです」みたいな事を書いてるだけなんだけどもっとアピールすべき? >>20
キャプションに「感想もらうと励みになります!」みたいな一文は入れてる笑
エブリスタ使ってるからページごとの一言感想は結構貰うけど作品通しての感想は貰えないなあ それぞれ1話あたりどれくらいの字数なんだろう
最初pixivに投稿してたから毎日投稿がいまだにピンとこない >>20
感想は苦手でエブのペコメでも心臓バクバクしてる
つぶやきや近況報告で親しみやすくすると書き込みやすいかも
自分は表紙をどうしてるのか気になってる
アルファは表紙無しの方がよいみたいだけど
fujossyやエブは表紙効果がある気がする
ムーンの表紙無しは気楽… 1ページの文字数気になる
エブリスタはみんな1000字以下だからそれに倣ってるけど他サイトって1ページどれぐらい? フジョッシーは皆さん表紙依頼してるっぽくて投稿ハードルが高い 1ページの文字数はけっこうバラバラ
だいたい1000〜2000字ぐらいのキリがいいところで切ってる
ちなみにムーンとアルファで書いてる
エブリスタ使ったことないんだけど1ページの文字数少ない方がいい所なの? エブはBLの読み専さんが多いのが魅力かな
ブクマ数が他サイトと1桁違う
異世界モノじゃないからかもだけど
ページごとに感想やスタンプ送れるから反応も貰いやすいけど濃いエロスが禁じられてるのがネック スタンプいいね
感想書かない人からも気楽に送ってもらえそう >>25
自分で表紙を描くか、絵描きさんと仲良しか、または有償になってしまうのね
気楽に投げづらいね 表紙テンプレでも結構ランキング入りしてる人いるしあんま関係ないんじゃないかな >>31
自分もだ
社会人だけどぬるい個人事務所でドラマのようなサラリーマンっぽい経験なくて書けない
だからトンデモ学園モノ書いてる 今は流行り属性で書いてるから反応いっぱいもらえるけど次は自分の書きたい属性てんこもりで書くから反応薄そう
反応なくても最後まで書き切れる強い意志を持ちたい 流行りの要素てんこ盛り連載してるけど趣味で書いた流行りの要素なしの小説とブクマ数かわらなくてワロタ
むしろ物語重視でエロが少なくて人によってBL要素いらなくない?って言われかねない小説の方がブクマが一番多いっていう
いい言い方すれば安定してるんだろうけど私もブクマ3桁経験してみたいよ BL大好きだしBLじゃないと萌えないんだけどBL色薄めで物語性強いヤツ好き >>37
わかる!
でも自分では書けないから物語重視の話書ける人は尊敬する みんなキャラクターの名前ってどうやって決めてるの?
名前考えるのが苦手すぎて続きが書けない事がある >>39
そのキャラの特徴や役割をもじってつけるかな
あとは語感 >>39
すごい名前生成器
創作支援名前倉庫
BABELー世界の言葉
上記サイトを参考に適当につけてる 特徴や役割をもじって付けるのいいね
覚えてもらえやすそうだし
てかすごい名前生成器!?なにそれすごい!
使ってみる 私はおおまかなプロットは立てるよ
細かくするとキャラクターの個性が死ぬんだぁ そもそも長編が書けない
どうしても短くなっちゃう
1冊分とか書けないから書籍化なんて夢のまた夢だよ >>45
キャラが死ぬわかる
ストーリーが破綻しない程度に大雑把にプロットを立てたいけどつい書きこんでしまう >>44
たててるよー
でも詳細に書きすぎるとそれで満足するからざっくりと書いてる
>>46
そういう時は二人が結ばれる過程にいくつか障害や試練をいれるんだ
そうすることでそれを解決する過程を描くことになるから嫌でも長くなる >>48
いくつかの障害と試練か、ありがとうやってみる
いつも障害は一つくらいであっという間に解決しちゃってた エブBLのコンテストしてくれないかな
漫画原作じゃないやつ
フジョはコンテストあるけど同じ話上げてもフジョだけがなぜかブクマ取れない >>50
自分もそれすごい思ってて前に要望送ったから>>50さんも良かったら要望送ってみて
三年前にBLレーベル全社で大規模な大量デビューの小説コンテストやってたんだよね
あそこまでの規模じゃなくていいからやって欲しい Nolaでプロット立てて執筆してるけどオススメソフトあったら教えてほしい
PCでもスマホでも同期できるヤツ
この際有料でもいいや >>53
こんなツールあるんだね。面白い
Art Of WordsやTATEditorは一応知ってるけど
どっちもWindows専用アプリだからなぁ >>53
iphone?
>>54
TateditorはAndroidにもあるよ TATEditorはMac版やiPhone版もあるね
なろうのルビに対応してるから便利そう
自分Mery使ってるけど不具合多いから変えようかなぁ 自分もPCはMeryでスマホ(泥)はjota+だ
jota+は有料だけど縦書き表示が電子書籍みたいで気に入ってる
だからか最近は9割スマホで書いてる 自分はpcて書くときはvsコードでmd保存してる
その保存形式なら# 1とか# 2ってつけることでページ内ジャンプできるし
ワークフォルダ機能で疑似アウトラインできて楽だよ
スマホではQuickEdit使ってる
無料でクラウド連携出来るし開けるファイルの種類も多くておすすめだよ >>56
上で出てたNolaにキャラ管理機能あるよ みんな複数連載してる?
飽きっぽいから後半に行くに連れてモチベが下がってしまう… 不定期更新で4個連載してる
でも一番人気の作品の更新滞ってて他の作品の感想にあっちも更新してもらえたら嬉しいみたいなひと言よくもらう プロデビューしたいいいい
なろうチーレムで属性てんこもりエロ書いてアルファポリスで書籍申請するのが近道だろうけどそんなんでワンチャンデビューもどきしても書き続けられないだろうからな あああああもうイライラする
毎回脊髄反射で感想欄にくだらないツッコミを大変失礼な言葉で入れて来ないで欲しい
それは伏線だから後日回収するんだよ!
たった一人の腹立つ人ために他の感想貰えなくなるのは嫌だしアルファポリスは本当に今すぐブロック機能を導入して欲しい >>66
したところで読者受け属性モリモリで書くのは変わらないぞ★ というか投稿サイトから書籍化しても職業作家にはなれなくない? >>67
伏線だから後日解消するんだよ!ってすごいわかる
自分はエブリスタだからペコメだけど フジョッシー使ってるけど感想がもらえない…
閲覧数は更新したら300ぐらいあるんだけどそんなもんなのかな
もともとフジョッシーって感想もらいにくいのか自分の作品が感想書くほどの物じゃないのか… 実際どこが一番感想もらえやすいの?
私の印象だとアルファポリスなんだけど >>74
うちは圧倒的にエブリスタだな
感想っつーかページコメントだけどかなり貰う
あとスタンプ
ジャンルにもよりそうだけど異世界ならアルファの方が貰えそう 異世界だからかもしれないけど圧倒的にアルファが感想多い
脊髄反射系も多いけど >>75
エブリスタ興味あるけど過度なエロがダメって言うのがなぁ
自分の作品エロ消したら文の半分ぐらい消える >>78
エロ書いて消されたことないけど
話の最後に1回だからかな?
八割エロで無理矢理とかなら消されそう 感想と言えば誤字報告だけの感想ってやっぱり嫌?
知り合いの作者さんがとんでもなくストレスになるって言っててそこまで嫌なのかと思って >>78
私は何回かエロ挟んでるけどまだ消されたことがない
エロを主体とした話がダメらしい
主体としてなくても触手エロ産卵みたいなのだとアウトかもしれんww
普通のエロなら大丈夫じゃないかな >>78
自分はショタ(○慰)、キメ、無理矢理で予告無しで削除された
ポルノじゃなかったんだけどな
他の無理矢理やそれなりにエロがあるものは削除されてないから用語や表現が悪かったと思う
他に行為メインの作品が削除されてたのは見た
参考に過激描写あり作品を見てみるといいよ エブのBL過激描写あり作品がほとんどだけどなあ
無理やりも普通に見る
いきなり削除とか怖すぎるからふじょっしーとかにも上げてるけどやっぱり読者の反応が段違いだからなかなかエブから移動できない…
>>82
それいつ頃? >>80
誤字報告はありがたいけどな
展開に文句つけられるのが一番むかつく >>80
感想欄で誤字報告だけするってこと?
誤字報告機能使ってないのかな >>86
誤字報告機能の無いサイト使ってる人だから誤字報告は感想欄に来るみたい ああ、そういうことか
感想欄で誤字報告するならついでに感想も書いてくれたらいいのにね >>83
82だけど削除されたのは2〜3年前かな
警告があれば下げたり修正するのに
描写回を投稿するときは
閲覧が少ない深夜や早朝に投下してる
アウト基準がわからないし通報が怖くて
ポルノ味が強いものはエブには投稿してない エブ、BLでは鳴かず飛ばずだったのに気まぐれで書きなぐりNL書いたら本棚一万超えてランキング乗ったわ
本当はBL読んでほしいのに向いてないのかな
その後NLは強非なったけど、NLより過激に書いたらBLは無事
虚しすぎてエブの更新はやめちゃった エブのNLエロはランキング席巻してるからねえ
BLも次点で人気だけど
甘々系が人気なのかなあ ムーンやアルファポリスって作者をフォローするみたいなシステムってあるんだっけ
一個異世界書いて当てたら他の小説も読んでもらえたりするのかな >>93
どっちもあるよ
そして異世界書いてちょっとだけ人気出たら他の現代物も読んでもらえたよ
でも本当にちょっと増えただけ >>91
pixivの漫画にあったわ
ラノベが書きたい人がお題引いたらドロドロ不倫物でしぶしぶ書いたらめっちゃ売れちゃって
嬉しいような悲しいようなっていうヤツ その属性が好きな人より嫌いな人が書いた方が面白いってのはあるあるだな
自分も好き嫌いはよくないよなあって思って自分を納得させるために
苦手な属性てんこもりの作品書いたら過去最多のブクマと感想もらえたし
なお本命の作品の方は少しブクマと閲覧数が増えた 異世界以外で書籍デビューするにはどこのサイトがいいのかなあ
ムーンは異世界以外書籍化されてないよね? >>97
兄がショタ向けデートクラブで働いてる現代物は書籍化とコミカライズされてた気がする
あとオメガバならマッチョの土方Ωをα医者が見染める現代物とか ムーンでも現代もので書籍化作品わりとあるみたい
書籍化でBLカテゴリで検索してみると出てくるよ
ただ何年も前の作品ばかりだから今はどうなのかなぁ
あと電子書籍が多いなっていう印象だった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています