【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ここは、小説家になろう系列のムーンライトノベルズで
BL作品を投稿している作者向けの雑談スレです
雑談スレですので話題は自由です
他の投稿サイトの話なども特に制約はありません
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
補足として、このスレが立ったのは
したらばの、新のくむん雑談所ではBLの話題は禁止されており
他に受け皿になる適当なスレも無かった、という経緯があります
前スレ
【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part14
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1609037146/
【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part15
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1618141968/ >>1乙
評価いれるやつ5段階じゃなくていいね形式にして一回しか押せない形式にしてほしい
変な読者か作家かは知らないけど自分の作品オール1いれられて綺麗にそろってた
平均汚されて鬱陶しいわ 自分も評価1で感想欄でケンカ吹っ掛けてきたやつブロックしたけど
評価も全部ブロックできるようにしてほしい
ブクマも感想もブロック出来てなぜ評価はブロック対象外なんだよ みんなの地雷要素だらけの話を欲望のままに書きたいんだけどその後受けを狙った小説書いても地雷作者としてミュートされてしまうんじゃないかって不安
アカウント分けてえけど複垢作ったらbanされるし匿名投稿制度が欲しい >>6
そこまでしっかり作者避けする人って多いかなぁ
逆にそれだけ印象が強い地雷作品が書けたら凄い気もする >>6
タグ無しで地雷たくさんあったらミュートされるかもしれないけど
キチンとタグやあらすじに記載してあれば好きな人が見るから大丈夫じゃない? 作者名で分けるのはどうかな
作者ごとミュートされないようにタグあらすじはちゃんとするとして 短編で書いた話の続きを書きたくなった時どうしてる? >>10
連載として新しく作ったよ
短編はそのままにして1話目も被ってる でもそれ蛇蝎のごとく嫌う人いるよね
作者なのか読み線なのか知らんけどシステム上他にやりようないからそうしてるのに
短編で釣って連載要望あったんで〜って誘い受けしてるって言う人
短編であげてもそのまま連載に変更できるようにしてほしいとは思うけど現状仕方ないじゃんね
ちなみに私の場合は誰からも求められなかったけど思いついたので自主的に連載始めました 自分も誰からも求められなかったけど書きたかったから書いた
でも匂わせた終りかたばかりでコメント待ちとか明らかなのもよくある
「続きの要望があれば書きます!」ってあとがきに書く人だっているんだし叩かれるのも仕方ないと思うわ 連載ありきで短編書く人がいるからその煽り受けるのは悲しいよね まあでも内容がムーンに合ってて短編として成り立っててその上で要望があれば書きますは別に自由だと思うな
エロなしプロローグとかですら運営からすれば規約違反には当たらないんだろうしさ 短編と連載の内容の一部が全く同じ時の扱い運営に聞いた人いたよね
確か回答は「重複している短編削除」だった気がする
同じ内容でなろうとムーンとノクタのマルチ禁止と同じ扱い >>16
短編書いた事ないから参考になった
ありがとう >>16
それは知らなかった
割とポイント入ってて感想ももらってたけど消さなきゃだめかーショック 「一話だけ短編と同じです」はよく見かけたけどアウトだったのね >>20
それがいいね
1話目少しだけ変えれば短編残しておける 重複の場合は削除推奨なんだ
一度あげた作品はなるたけ消すなってあったからこの場合も置いておく方がいいのかと思ってた 短編の内容が1話じゃなく中盤とかに来るように構成できると
なんかちょっと格好いいよね いいこと聞いたー!
ソッコー1話目を数百文字だけど加筆してきた
あとでもっと直すことにする >>22
削除推奨っていうかなろうグループ内の重複投稿のがよりまずいってことなんだろうね >>15
エロなしプロローグは作者ミュートされてそのうち読んでくれる読者の数が減るからおすすめしない >>26
なぜ私にオススメしないと言うのかちょっとわかんないです 三話まで書いて伸びなかったら消すって感じで数打ち作戦したい >>28
消すのは鯖に負担かけるからあまり消さないでってどこか注意書きなかったっけ? >>15
個人的には、要望があれば続き書きますってわざわざ書くような作者さんは苦手
黙ってても続きを書きたくなったら書けばいいし、誘い受けする必要ないと思う >>29
ガイドラインに書いてあるね
エロ無しも削除後再投稿する人も多いけどどうしてルール守らないのかなといつも思う
18歳以上の字書きなんだからルールも読めるはずなのに >>27
読み方によってはエロなしプロローグOK作に読み取れる書き方したからじゃね? 削除しないではあくまでお願いベースで禁止事項ではないしなあ
削除して再投稿を繰り返すのは悪質だけど爆死したやつは恥ずかしいし惨めだからさっさと下げたいわ エロ無し容認してるのではなく他人が何書こうがどうでもいい派なだけ >>33
相対的な評価で惨めだから消すとか言ってたら結局全消しになるよ
1万ポイント取れても2万ポイントから見たら雑魚なの恥ずかしい
2万ポイント取れても4万ポイントの人から見たら雑魚なの恥ずかしい
4万ポイント取れても6万ポイントの人から見たら雑魚すぎて恥ずかしい
良いポイント取れても書籍化した人から見たら雑魚すぎて恥ずかしい
そんなのの繰り返し ポイントが入らないは時代が早すぎたんだよ
時代が追いつくまで放置しよ >>35
1万ポイントとかいうレベルじゃないんだわ
その1/100で誰が見ても一目瞭然で惨めなポイントなんだわ 削除されたら鯖の負担にかかるって言うぐらいなら非公開機能つけろよとしかいえないわ
そういやこのサイトってプレミアム会員とかそういうのないね 多分鯖に負担がかかるってのはなろうによくいる見られるまで新着に載せるために何度も削除と再うpを繰り返す奴だとおもうから普通に削除する分にはいいんじゃないかなあ >>39
なんかサイトの見た目よりバックアップ機能が強固だから消すときに鯖の負担がかなりかかるとか
どっかで読んだような気がするけど >>357
そういう意味じゃなくて主観で線引きするのはよくないって話ではないかと
>>35が言いたいのはそれを言い出したら屁理屈でなんとでも言えちゃうよねってことだと思うよ 運営が言っている以上どの削除はOKでどれはダメとかの問題では無いんでない?
不満があるなら要望出すか他所へ行けばいいのよ >>37
私も総合ポイント半年でやっと100いったやつあるけど元気です
一緒に恥晒そ! ポイント少なくてもコアなファンがついてるかもしれないよ
マイナー性癖とかでやっと好みの作品見つけたと思って大事にブクマしてたりするかも >>29
理由が「鯖に負担かけるから」だと
どこのSEがそんなシステム組んだんだよと言いたくなってしまうw >>31
ワイの友人みたいに規約一切読まないおバカちゃんが多いんだよ
なお友人は運営に一回怒られてるけど未だに読んでないっぽい(2次同人やってた時からこの調子だから治らない) 「あまり消さないで」=「絶対消さないで」ではないけどね
当然のことながら消す機能自体はあるわけで
「削除禁止」だったらそもそもどうして削除する機能つけたの、って話になってしまう
「何があっても絶対押すな」と書かれた押しボタン、みたいな感じよな 書籍化とか規約違反で消さざるを得ないってこともあるしね
まぁ自分には縁のない話ですが 言ってしまえば個人の良識に委ねるということだね
ガンガン消す人がいる一方で一回も消さない人に頼ることでバランス保ってるって話か 嫌な話だけど、理由は忘れたけど作者自身が消した話によく似た話を後から別の人が連載始めてパク疑惑とかあるから面倒だよね 日刊に連日で入るようになったらランキング入ってる作品とそのシリーズにも低評価が一気に増えたわ
わざわざ低評価つけにくるとか私のファンかよ 人と比べても意味ないと分かってても周り見て凹んじゃう
どうやったら数字気にせず楽しめるかな >>53
悟りをひらこう
うちらで仏陀目指そ
エロ小説書きだけど >>53
大丈夫
間違いなく私の方がもっとひどいから
これよりマシって思ってくれていいよ
一万ポイントとか1000ブクマとか異世界の話だよ >>52
自分も昔に日刊のったら低評価が一気に増えた
探してみたら評価が四桁の読み専が★1〜★3までしか入れない人が何人もいた
まれに★4がいるくらい
★2〜3の人も結構いる ランキングに載る話をすごい!面白い!って思えたらそれ目指して頑張ろう!って思えるけどどれも「これを成人した大人が読むのか?」みたいなあまりにも超なろうテンプレだからな
たまに本当に面白い人もいるけど大体スコップして見つけた話の方がすごくてアレがランキング入りしてコレが埋もれてるってなに?
ってなるから優れた話が人気になるというよりはなろうで人気の世界のテンプレの型に収める型職人的な技術が求められるんだと思う
つまり読み手としては数字は気にしないで型通りじゃなく好きな話を書いて欲しい 熱い感想をくれた人が評価もブクマもしてくれてないことザラにあるのでその辺はもう気にしない方が 凹むよね
逆お気に辿って行ったら、お気に入り作家私しかいないのに
他の人のはブクマ評価してて私のしてなかったり
どういう意味だろって考えたけど、結局メンタル保つためには自分の好きなものを書くこと以外にないって気がついた
ポイントに気持ちがいくとエタる >>54-55
ありがとう本当にありがとう
少し気持ちが楽になったよ >>56
横レスだけど日刊は300位まであるし短編連載中完結の分類もあるよ >>57
まあ評価いれるぐらいには気に入ったってことだよね
本当に興味なかったら評価いれるのすらまずしないし >>62
前にここで言う日刊に入ったは表紙に載ったときって前聞いたから
300位までだったら投稿や更新さえすれば正直7割ぐらいの人は入りそうだし >>64
テンプレにでも書いてない限りそれはその人の個人意見であって
このスレでの定義じゃないよ >>60
お気に入りに入ってると更新通知も来るし読みに行くのも簡単だけど、してないとブクマか評価してないと既読管理とか再度読みに行くのに辿れないから
というのが読み専の人にありがちな評価パターン たしかに表紙にでも乗ってないと目をつけられることはないなとは思う
真偽はともかく 暑い感想くれたのに★3だったときはなんだかもやもやした 読み専の人で星1〜3を付けまくってる人は何人か見掛けるね
女性向けBL問わず日間上位を読みあさって評価四桁以上入れてるけどほとんどが星1とか
ブクマやコメするレベルの小説で星3とか付けてる感じ
連載中だからとりあえず星付けて完結したら上げてるってわけでもない
一度読んだ印代わりにでも付けてるんじゃないかと思ってる 純粋な評価として星1つだなーと思われての星1なら別に構わんのよね? 基準が厳しそうな人に★1つけられても別に平気
そりゃ本音はもっと高い方が嬉しいけど
他作品がオール4か5評価の人に自分のだけ1付けられててると辛い >>72
そこそこ評価のいいオメガバースにそれやられたけど
総合pt高い他のオメガバースも無条件に1にしてるっぽかった
ほかの異世界全部5だった 自分の作品傾向がムーン読者にあうからムーンで投稿してるけどシステムまわりはpixivの方が断然好みだな
一日一回いいね押せる上に取り消しできないしブクマも公開ブクマしてるユーザーが見えるし
ムーンもといなろうはもうちょっと投稿者に優しくしてくれってなる なろうの成り立ちが作者同士が相互に評価する(ダメ出しし合う)んだっけ?
だから読み手も書き手もそれぞれ編集者であり担当であってどうしても目線が厳しくなりがちなんだろうね
切磋琢磨が基本らしいよ 無条件な愛され受けってすごい嫌いで色々拗れさせて乗り越えて相思相愛にしたいけど低評価を恐れてなかなかこじれさせられない
ムーンにおいて攻め叩かれすぎ怖い どんな読者がつくかによる気もするけど
確かに感想欄で攻めがぼこぼこにされてるのよく見る
でも不憫も人気だしあらすじとタグ次第ではファンはいっぱいつきそう クズカップルいいねー
なんかの小説で金に汚い男女のカップルがお互いのケチなところや思いついた詐欺の手口を
お前は頭がいいなとかあなたのセコイところが好き!みたいに褒め合うシーンがあって
これも愛だなって思った 優秀な誤字添削者が現れて嬉しい
誤字直した上に「こういう表現の方がいいかもです」と提案までしてくれる
全く誤字じゃない所を誤字報告してくる人とかもたまにいるのよね クズ攻めって書いとけば荒れないんじゃないかな
ちなみに私は全然クズ攻めじゃないのに攻め最低って叩かれたw
溺愛党はスネ夫バリに受けを無条件で甘やかさないとお気に召さないんだとその時理解したw
もちろんちゃんと攻めの行動から読み取って理解してくれた人もいたし、攻めを叩いた溺愛党の人達が考える溺愛より自分の話の方が何億倍も溺愛の自信ある
でも当時はびっくりしたし悔しかったな 私はタグあらすじにクズ攻めって書いてあるのに受けのモンペ湧いたよ
クズ攻めとは…? >>84
同じく
タグにクズ攻めチョロ過ぎ受けって書いてあるのに
攻めがクズでこれに絆される受けがチョロ過ぎてガッカリですって感想きて
タグ嫁って思ったわ 文句来そうなのはネタバレレベルのあらすじ説明が必要なのかもね
それでも読まない人は読まないだろうけど 地雷源詰め合わせセットみたいな話を投稿してるけど、ちゃんとタグとかあらすじに記載しておいてるから今のところ変な絡み方はされてないな >>86
タグどおりなのにw
でも前にネタバレ嫌だからタグ見ないって言ってる人見たことあるよ
文句言うくらいなら見ろよって思う ムーンで人の作品滅多に読まないから自分が浮いていないか不安になる時がある
読みも書きもするって人の方がやっぱり多いのかな タグに書いてることで文句感想言う人にはタグに書いてあるのでタグ読んでから作品読んでくださいの返信でいいんじゃない? >>90
元読み専だからめちゃ読むよ
今評価をつけた作品数見たら300件近かった >>92
察してくれと思って、その感想に返信してないんだよね
した方がよかったかなー >>90
凄い読むよ
宝の山が目の前にあるのに読まないわけにはいかないのです
商業BLも読むけどやっぱりムーンの方がお宝の山
書き手としてはドアマット主人公は書けないなあとか
この展開は大人気だけど主人公が可哀想だから書けないなあとか思ったりしてるけど ぐぐりなされ
スコップで出会えた素敵な作品は大事にブクマカテゴリ作っていれてる
人のカテゴリ名見るのも好き >>90
全然読まない
ランキングも見ない
誰がどんな評価入れたかも見ないし知らない
商業BLも一切読まない
影響受けずに好きなものを書きたい
だから自分の書いたのは大好きで何度も読み返すしそれで休日潰れるとかよくある ブクマいっこうに増えないけど更新のたびにアツイ感想くれる読者が唯一の救い
今日も頑張れる そういう人って
すごく刺さる作品を書くか日本語崩壊意味不明のどっちかだよなぁ(個人の所感) 以前は完全に読み専だったな
ムーンで読みたい小説一通り読んでからその後で自分の性癖に一致するものは自分にしか書けないと悟りを開いて書くようになったよ
難点はもっと自分の小説を読みふけっていたいのに、続きを更新するのも自分だから読み返す時間がなかなか取れない事かな >>102
ありがたいことに3桁後半から4桁くらいのブクマを貰えているので意味は通じてるっぽい 商業BLを読む作者かそうでないかは
濡れ場(特に喘ぎ声)読めば一発でわかる 自萌えもしてないのに人のも読めなくなった
こんなんだからポイントも増えないのはわかってんだけどね
自萌えはしないけど書いてる間は楽しいんだよ
ほんとそれだけでやってる 汗だくセックス回投稿した時よりキスするぐらいの日常回のほうがブクマ伸びるの納得いかない
エロ書くのが下手なのかそれとも最近はエロなしの方が人気傾向なのか 全然ランキングとかもチェックしないけど投稿前は受け攻めの名前とタグは検索するかな被り防止に 日刊表紙に入るようなやつってやっぱり投稿してすぐにガンガンブクマつくの? 前回表紙入った自作は2日で700以上ついた気がする >>111
連載で第3話目くらいを更新した時…だったと思う >>112
そっかあありがとう
じゃあ今回も爆死だわ 連載か短編かで違う気がする
短編の時は入って一日で500くらい増えたけど、動きが止まるのも早かったよ 連載なら新着ページでも目に止まるから
時々あらすじとかタイトル変更で追加ブクマ積めるよ タイトル変更とあらすじ変更で2000ブクマくらい増えたことあるよ
ブクマ一桁〜二桁くらいで爆死してる連載なら再考おすすめ タイトルやあらすじを変更したいけどブクマが増えるようなタイトルやあらすじがわからない
だから自分は底辺なんだろうけど >>121
なろう系まではくだけてないけど話の特徴を見直して付け直したよ 今適当に考えたなろう風タイトルでもかぶる可能性高いからなろうって怖い
アルパカを盛り込んだタイトルが既にあるとか思わんじゃないの 伸びないとすぐやる気無くしてしまう
せめて三日は続けたいのにな もうすぐ夏休みか
思えば自分が学校に行っていた頃は
十分に余裕を持って早々に夏休みの宿題を片付けるようなタイプだった
それがどうしてこう無計画に作品をエタらせる人になってしまったのか…… 凄い書いてるけど変更やカットを逐一やるから更新をかなりしてない
はたから見たらきっとエタァ タグは本当に入れた方がいい。
年上受けとか平凡受けとか執着攻め屈強受けみたいなキャラの属性とか、どういうプレイが主かとか、ハッピーエンド(予定でも)とか。
全然タグ入れてなかったんだけど、最近追加したら昔の作品でもポイント増えるようになったよ。 他人の作品読む読まないの話あったけど
元読み専だからどのタグで自分は検索して読んでたかとか
あらすじのどこ見て開こうと思ったかとかは理解してるから
入れるようにしてるよ
タグ大事だね 誤字報告から直すと相手に通知はいくのかな
あえてそうしている箇所の誤字報告もらったんだけど
直さなかったら相手に分かっちゃう(通知が来ない)とかだと嫌だなと思って >>130
読み返したら直してないの分かるだけだよ >>130
通知いかないよ
でもそういうのは他の人からもまた報告くるかもしれないから
後書きとかでお礼と一緒に直さなかった理由を書いておいてもいいと思う
また何かあったら報告してもらいたいし自分はそうしてる >>131
>>132
ありがとう!
お礼と一緒に一言断っておくようにしようと思う
でも言い方難しいな〜 最近誤字脱字報告がこない
いつもくれる二人が今の連載反応がない
感想もこないし誤字脱字きたときの赤字が恋しい 最近読み手さんや書き手さんがコロナに引っかからないか心配すぎる
地元でもワクチン廃棄が起きてこの先自分のワクチン二回目がキャンセルにならないか心配だし
やな世の中だよ まだ1回目の受付開始時期すら来ない自治体住みですわ そういった現実の問題から一時解放されるような楽しい小説書きたいなと思っています 梅雨明けしたけど暑すぎて書く気起きない
6畳だから扇風機回して部屋の熱気追い出そうとしてるけど
サーキュレーターのほうがいいのかな コメント欄閉じてる作者多くなった気がする
みゆな疲れているのか 初心者です。
ファンタジーは書くのが苦手で現在モノばかりあげていたのですが、PVがたいして増えません。
現在モノってムーンだと厳しいでしょうか。
調べたら、エブリスタってのが現在モノが多いとあったので、そこに載せてみようかな? と思ってるんですが多数掲載している方のご意見が知りたいです。
勿論、上手い人ならどこでもやっていけると思うのですが、なにぶん文章が下手すぎて……。
藁にもすがる思いです。 現代ものはオメガバースにする
初心者で筆力ないならこれが唯一の突破口かも >>141
現代ならムーンよりエブリスタがいいと思う
ムーンでブクマ3桁な現代のやつもエブリスタならブクマ4桁取れる
エブリスタは一話短くていいからまめに更新すれば伸びる可能性大 >>141
何度も出てる話題だからスレ遡ると結構書いてあるよ
あとこっちのスレ見るともっといいかも
BL小説作者総合雑談スレ【エブfujossy他】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1624078257/ 私はファンタジーより圧倒的に現代物のほうがポイント入るな
現代物の方が得意で流行が気になるなら、現代にちょっとファンタジーを差し込むくらいから始めてみるのもいいかも 141です。
色々なご意見ありがとうごさいます。
あまりにも伸びなくて落ち込んでたんでちょっと元気になりました。
雑談スレなんかもあるんですね。
見てみます!
本当にありがとうございました! 展開に迷ってるから読者の反応が見たいけど感想が来ない 今日最終話更新したけど完結ブーストも特になく大爆死のまま終わりそう >>148
完走おめでとう!
過去作きちんと完結してる人の作品安心して読めるから、次作に繋がるといいね んだんだ。完走させるだけでもすごいこと
>>148の次回作に幸あれ! 148だけど2人ともありがとう
色んな人に読んでもらえるようにまた頑張る 興味本位でお経ソング聞いてたらエロシーンで詰まってしまった
煩悩戻ってこい! 浄化されてどうするw
このおっちょこちょいめ!戻ってこーい! ここに時々いる表紙に載ってるランカーさんは書籍化されたこともあるのかな 表紙というより年間ランキング上位でレーベルに合う作品でついでに完結してたら打診来たりもする つらい
ムーン歴1年半でそろそろお気に入りユーザーが200人になるんだけどみんな評価もブクマもしてくれなくてとてもつらい
ゴミみたいなエロなし小説は評価ブクマしてるくせにうちの書いた小説はタダ読みしやがってって感じ 前から思ってたけどお気に入りユーザーってたいしてブクマ評価に関係してこない気が
ムーン数年やっててブクマ四桁いってもお気に入りは数人だったりするし
お気に入りに入れると逐一更新状況が分かるからそれをブクマ代わりにしてる層もいるのでは 作品数多かったり作者読みしたいくらい好きな人をお気に入り登録するからな
わざわざ作品ごとにブクマしなくなるんだよな シリアスなのばっかり書いてるからどぎついエロタイトルの短編を評価できなくて困る
書くのも読むのもシリアスな人な感じになってるけど本当は汚喘ぎ大好きな変態だから頼むから非公開評価させて ほのぼの書きだけど、評価は汚喘ぎからグロまで刺されば何でも入れてるよ
見られても、何でも読む人なんだなー位に思われてる >>160
シリアスだろうが汚喘ぎだろうがムーンにるんだし18禁にはかりないんだから気にせず評価しなよ
シリアスなのを書く人が変態もの評価してたら気取らないのに好感もてて好きになるわ >>158
お気に入りユーザー欄にはうちの名前だけでどの作品もブクマ評価してないのに他の人の小説にはブクマ評価してる読み専の多いこと多いこと…
sage
作品数が多くてブクマ評価されないならせめて小説にブクマつけないと読めないような非公開機能つけてほしい
sage
読んだあとはずしてもいいし評価も自己判断でいいから
sage
いつも楽しみにしてます!とか感想は書いてくるくせに点数入れて応援しようともしないでタダ読みしてくる読者が害悪すぎる >>163
よく見かける
しばらくすると非公開になってるケースが多いから、それについては単純に自分だけ公開設定にしてあることに気付かず放置されてたんだなーと思うことにしている
どっちにせよブクマ評価して貰えるわけではないので作者としては辛いところだ 2つの作品を並行で書いてるけどどっちも終わりに目処が付き始めてからなんか書く気起きない
ブクマだってここの基準で言えば大爆死レベルだけど自分で思ってたより作品な愛着があったんだなあ >>164
愚痴聞いてくれた人ありがと
わかってても最近作品アップしても特に閲覧数とお気に入りユーザー数だけが伸びることが多くてめちゃくちゃつらかったんだよね
半年以上公開に放置とかされてるしお気に入りとか言っといてやっぱりそれほど興味持たれてないんだろうな
タダ読みゴミ読者は全員宗教の訪問販売で変な坪買わされる呪いがかかりますように
あと口の上の産毛が濃くなる呪いもかけとこ >>167
書いているのは短編?それとも長編?
読者の中には長編だと完結するまで読み出しもしないし評価もしない層が一定数居るらしいよ
そういう読者ばかりになると、反応がもらえない作者が落ち込んでエタりやすくなると思うんだけどね
もし書いているのが長編なら、完結したら評価がドカッと入るかもしれないから頑張って
書いているのが短編ばかりなら、短編の一つ一つにブクマするのが面倒な読者にお気に入りだけされているのかもしれないからドンマイだけど
連載中に評価やコメくれる読者が神様に思えるよ 僕はね、生み出したキャラクター達のために……物語を綴ろうと思うんだ
おっこれってなんかほら! ちょっとキャッチコピーぽくね? けっこうイケてね? 俺まじセンスあんじゃね? こじらせてる人いるなぁ
気持ちは分からんでもないけど評価は別に義務じゃないしね
自分も読み専だった時は評価やブクマが重要だと知らなかった ムーンの他の人の感想欄受けモンペやざまぁ足りないクレーマーの怒りが怖すぎって思ってたけど私の感想欄平和で優しい
結構荒れそうな内容なんだけどまあ過疎地だからかな(´;ω;`) >>168
わかる
作品全部ブクマ評価してくれてる上に感想までくれる神様は確かにいるんだよね
そういう人たちのためにも底辺ながらもっと面白いものが書けるよう日々勉強してる
書いてるのは連載中の長編一本と短編七本。
短編は平均だとブクマ300人くらい、評価人数も300人くらい
それと最近八万字以内の完結した中編をアップしたらお気に入りユーザー数がドカッと50人くらい増えた印象
長編は今ブクマが1000人ちょいで評価人数200人くらい。
エタらせる気はないので完結目指してがんばるよ。
>>169
確かにこんなこと掲示板に書く作者は相当性格悪いんだろうね
うちはうち自身ではなく作品を評価してもらいたいと思ってネットに無料で小説上げてるんだよ
読んでつまんなかったんならそれは仕方ないけど更新のたびに毎回読みに来てるくせにブクマも評価しないやつとか乞食同然でしょ
読まれなかったり反応がなかったりするよりも自分の書いた作品が見くびられてることの方がずっと腹立つんだよ
作品が正当に評価されないお気に入りユーザーとかいう欠陥システムは本当不要だと思うわ メッセージ通知なんてきたの初めてだからビビったしちょっと期待しちゃったじゃないか…!
アク解ランキングタグ見直さなきゃ駄目かなこれ ざまぁも令息も苦手だから年間ランキングなんて夢のまた夢だな >>176
今の年間ランキングは1位も3位もざまぁ令息じゃなくない? 自信満々な人が羨ましい
ビギナーズラックでブクマ結構と逆お気に入りもらったけど毎回次の更新で切られるかもと怯え
今も次の更新のデンパ具合に一気に切られる予感しかしてないけど突き進んで書いてる…
でも切られたら泣く ランキング上位にいたときはブクマの伸びが悪くなるかもって好きに書けなかっだけど落ちちゃえば好き勝手書ける 年間ランキング見ると、ざまぁや悪役令息というより異世界ファンタジーが強い感じだよね >>180
テレビや漫画でなろう作品を知る
↓
なろう読み漁る
↓
なろうのBL読みたいな
↓
なろうで「ボーイズラブ -ガールズラブ」で検索
↓
なろうBLのエロ有り読みたいな
↓
ムーンへ
だからかな? チートスキル異世界BLを書きたいなと思って、設定を詰めていくうちに矛盾が生じてるかも知れない…と悩みまくって筆が止まっております
色んな能力設定を調べてるうちに、冨樫義博はマジで天才だと気がついた 異世界ファンタジーはそもそも大ジャンルだしそりゃ強い
ざまぁ・悪役令息はあくまでも流行ローテの中の1ジャンルだと思うわ なろうからの通知でWEB拍手外してきたけど更新しても反応があるのWEB拍手だけだったのでもう反応もらえないのかと思うと凹む ブクマや評価もらうより感想一つもらうほうが自分は嬉しいけどな… >>186
感想もらったらめちゃめちゃアガるけど返信に力を入れすぎて燃え尽きる… >>187
わかる
次も感想欲しいから感想めっちゃ嬉しいよー!って力入れて返信をするんだけどけっこう疲れたりする
でも感想欲しい 二、三行くらいの気軽な感想がたくさん来ればいいのに
……ってそれは拍手か
毎日が車輪の再発明とは誰の言葉だったか 前にここで評価ポイントをExcelでつけてるって人いたの思い出して自分も作ってみた
グラフも作ったからあとは毎日データ取るだけだ
なお小説の方は一行も進んでない アクセス解析で更新ない日もちょこちょこ来てくれる人おおくて嬉しいって思ってたけど
そのわりにブクマ増えねーなと
ブクマしない、もしくは会員じゃないからちょこちょこ来ていたんだなと勝手にがっかりした 攻めをフルボッコにした投稿したら、星2貰った。
正直お〜〜って思った。
みんな受至上主義なんだもん。
私は攻も受もどっちも好きだからこれは正当な評価だと思う。
大丈夫。最後は攻が大勝利しますんで読み続けて下さい。って思うけど、その読者きっともう読んでくれないだろうな。
星じゃなくて、感想ぶつけて欲しかった 作者というのは読者の期待を裏切って緩急をつけなきゃいけないときがあるからなぁ どのタイミングで★いくつつけられたとかってどうやってわかるの?評価回数と総合点しか分からなくない? >>194
底辺だから、星もブクマも滅多に入らないんです。
そんな状況なので、アクセス解析をのぞけば分かってしまうんです。
投稿した後、評価ポイントが4ptだけ入ってました。
1点で2ptだから、2点入れられたんだなぁ、と気が付きました。
底辺に2点はキツイ。
読者さん、底辺虐めやめて下さいと言いたい。 何気なく表紙に載ってる人の過去作ざっと見たらどれもブクマ4桁いってて
好きなこと書いてたくさんブクマもらえて楽しそうだなあって思った 高カロリーのえろ書くって大変だね
えろをエロくかける人尊敬する エロが無理ならなろうに行けばいいだけ
とくに短編とかこのカプはエロくねーわーエロ無理だわーってなったらなろうに置いてる ごめん、エロをエロくだね
エロにも好みあるし自分の思うエロでいいんじゃ 作風にもよるだろうけど、正常位で甘い展開が一番ウケがいいな
アナルパールとシックスナインはブクマがガッツリ減った シックスナインお互い奉仕してる感じでいいじゃんね
もしかしてリバ感があるからとか? 200だけどリバ感かー
気持ち良くなるパーツとしては兜合わせと変わんないのにね 攻めが受けに奉仕するのが地雷って人が一定数いるらしい ていうかその後突っ込むんだから
奉仕くらいしてやんなさいと言いたい シックスナインって、受けが上側なら普通のプレイだと思ってた
さすがに攻めが上側だと、攻めの尻穴までバッチリだしリバっぽく見えて微妙だなーとは思っていたけどさ 受け(……こいつも尻って感じたりすんのかな? 指入れてやろ)
攻め「ひああっ!? おまっ……いきなり何すんだよ!?」 >>210
前々から思ってたんだけど、シックスナインだと攻めが上の方が主導権ありそうじゃない?
下は逃げ場ないから口に突っ込まれ放題、焦らされ放題で、上ならお尻攻めつつ言葉責めも容易だし、腰上げたら「頭上げないと届かないぞ」とか煽れるオイシイ位置だと思ってたんだけどなぁ
自分が少数派なのに気付いてビックリした >>213
受けが上側だと、自分から舐めてみろとか動いてみろとか攻めが指示しながら受けの尻を好き勝手にいじれる
体格差があるならいっそ受けのチンコはいじるだけで放置して尻メインにしてもいい
攻めが上側だと、受けの口を使って好き勝手に動けるけど受けの上で大股開いて腰振る事になるから絵面もヤバいしリバっぽく見える
そう思ってたけどどうなんだろう >>214
ああ、体格差(攻めが大きい)も加味すると下で指示出す方がアツいね
絵面でいうと、腹の間から受けが必死でチンコしゃぶってるの見るシチュが個人的にはめっちゃ滾るんだけども、読者にリバ想像させちゃうと作品的にはよくないかもね
視野が広がったわ、ありがと シックスナイン出したことあるけど
特にマイナスな反応は無かったなーと思って
自分の書いたやつ読み返してみた
攻受共に横向きだったわ
それならアリな人もいるのかな 地雷地雷とうるさい読者は、「地雷踏んだー」とかわめいてないで
せめて面白くばひょーんと吹っ飛ぶとかしろよ、と思う 作者名変更した人いますか?
変更後の影響はありましたか? 何回か変えてるけど特にない・・・と思う
ただ一度だけ「また変えたんですね、なにやら大変そうですね」と言われたことはある
別に何もない、ただあまりにも適当につけて違和感すごかったから変えたっていう理由だったけど邪推されたのかな
そういう意味で警戒する読者は一定数いるんじゃないかと
一度でもムーン撤退したらそれだけで作者避けされる世界だし 評価☆5とブクマした作品がムーンから消えて復活してたのあるんだけど
嬉しいって思うよりまた削除するんだろうなーと思って覗きに行けないから
自分ではそういうのやるまいと思ってる
せいぜいが検索除外かなって 名前変えると警戒されるとか有るんですね
売れっ子作家さんとちょっと被ってて気になってしまいましたが底辺だと関係ないのかな 新しい名前(旧 前の名前)
みたいな書き方してる作者さんいるよね
それが良さそう
浸透したら()の中消せばいいんじゃないかなあ 作者読み(作者避け)してる人には嫌がられるけどそんな頻繁じゃなければ特に気にもされないよ
変わった名前っぼくないやつから普通の名前風にすると書籍化ですか?とか言われがち 名前変える=悪さしたあるいは変なの粘着されてるっていうイメージがありがちだしな
実際はなんとなく変えたくなったから変えただけっていうのはあるある たまたま活動報告覗いたらPN変更理由長々のべてる作者さんがいた
エゴサしにくいからって理由だったけど
勘ぐられるから、丁寧に説明してたのかな PNやっと決めて一応ググったら
漢字一字違いで読みが同じのSF作家さん発見
今度こそと決めたのは
まったく同じ漢字と読みのTL作家さん発見
テキトーにつけたツイのHNの方がかぶってなかった >>224
作者よけってアカウント?IDとかそう言う固定の物でするもんではないのね?
やったことがないからわからないけど名前で避けてるなら変えられたら確かに困るね 知り合いが「ヤラカシをやれるだけやりきってPN変える」とかほざいたから速攻切った
今も他のスレで叩きをやったり自演したりしてるわ
名義変えんなよ見失うから ひぇぇ
心が病んでるねぇ
ポイントすごい作家さんとかに嫉妬してると病みそうなイメージ
心穏やかに活動しようと思ったらポイント気にせずに好きなの書くしかないよ
ま、ブクマ評価感想に一喜一憂してる私が言っても説得力ないけど 創作以外のところに割ける気力があるのはいいことだよね
やってることはともかく
SNSのお付き合いも宣伝もやりたくてもそこまでの元気が残ってない
作品だけで精一杯
たまーの息抜きがここっていうね 無事長編完結できたー!ブクマもここでは爆死って言われる数値だけど自分にとって過去一番の数値だから嬉しい!
だけど新作のストックがまだたまってないからどうしたもんかなあ
完結してから毎日投稿するか週一更新で書き進めていくか悩む >>233
おめ!
いいなあ自分もさっさと書き上げたい
ところで爆死ラインのブクマ数って? >>221
間違えて削除して復活させた人を最近見かけたから
そういうのもあるんだなって思ってる >>234
233じゃないけど短編だったら初動で10〜20かな
長編なら完結して100いかなかったら爆死と判断してる
自分テンプレ書きじゃないけどそれでも1000越えてるのが二、三作あるから
ムーンは作家読みされない厳しいところだと思う >>234
233じゃないけど短編だったら初動で10〜20かな
長編なら完結して100いかなかったら爆死と判断してる
自分テンプレ書きじゃないけどそれでも1000越えてるのが二、三作あるから
ムーンは作家読みされない厳しいところだと思う 連載中のブクマがじわじわ減っていく
夏休みの未読の整理であってほしい 私の連載中はむしろじわじわ増えてる
でも評価がまったく上がらない 長編連載を更新したとき
余裕をもって一日ちょっとずつ書き進めた部分→ブクマ減る
締切前日・当日に悲鳴を上げながら無理やり書き終えた部分→ブクマ増える
なんでや…必死さが文に出たんか…? >>239
よかったね
きっと完結時にドカンと評価入るよ… 表紙から落ちると一気にブクマつかなくなるから日刊表紙にどれだけ居座れるかにかかってるよなあ
短編がドカドカ生まれるともうダメ ガチムチの髭のおっさん受けみたいなニッチなやつ書きたいけどブクマ少ないどころか読まれすらしなくて落ち込むんだろうなと思って手が出せない ガチムチはムーンではニッチどころか大人気ジャンルだと思います
胸毛まで書いてくれたら私が★5入れます
テカテカでももちろんオッケーです ムーンだとガチムチおっさん受はむしろ人気じゃない?
オメガバほどじゃないにせよそこそこ見かけるよ ガチのガチムチおっさん好き
アラサー以下とか学生に間違えられるとか少年に転生が個人的に苦手だからガチおっさんもっともっと増えてくれ そうなの?
おっさん受けで検索しても作品数少ないし人気ないかと思ってた
今度書いてみる 自作がアルファの方が受けがいいのは主人公がおっさんじゃないからかな 個人的には売上ノルマとかない(売れ筋関係なく書いていい)ムーンでこそニッチな性癖の作品たくさん書いて欲しいなああ
いつもそういうの必死に探して読んでるから…もちろんブクマも評価もするよー!書けたら感想だって書くよ ニッチな性癖持ちでその性癖が出てくる作品あんまり見ないから同志に届けって気持ちで書いてる
ブクマは少ないけどブクマしてくれた人は同じ性癖持ちだから嬉しい 私も同じだよー
数字的には伸びないけどひたすら好きなもの書いてる ニッチでもなんでもないありがち異世界もの書いてるけどブクマ少ないからタグではなく内容がニッチなのかもしれん(ポジティブ) 自分もニッチなやつ書いてる
数字見て落ち込むけど自分の作品好きだし楽しい ムーンは性癖に関しては寛容だけど主人公に対して厳し目展開があると伸びないイメージ 自分も異世界テンプレだけど萌と面白さがニッチなせいでなかなか理解されない模様 冴えない平凡リーマン主人公が異世界転移して平穏な生活を望んでるのになぜかチート発揮して美形達に溺愛されれば年間に乗れる 前、投稿タイミングが良かったのか十日間ぐらい日刊載った時があって
これは感想欄が匿名掲示板状態になるやつでは…?って思ったけどそんな事も無かった
ちょっとだけ体験してみたかったw 表紙が短編ばっかで連載厨(読むのも書くのも)としてはつらい >>258
書籍化打診来た?相当ブクマ伸びたのでは >>260
まだ完結してないのでなんとも
ブクマは伸びた
表紙いる時といない時ではブクマ伸び率が全然違った ちょくちょく話題になるけど
お気に入りに登録しててブクマも評価もしてくれない読者って何なんだろう
仕組みを理解してないにしてもどの作品が気に入ってくれてるのかもわからないし
山ほどブクマと評価してるのにお気に入りが自分だけだったりして
それほど気に入ってくれてるのなら…とどうしても思ってしまう >>262
ついこの前それに出会った
自分ふくめ3人お気に入りしてたけどお気に入りの人の作品は一切ブクマされてなかった
作品はそこそこ多くてXホームで更新見てんだと思った 拍手撤去してからもう一月近く感想がこない
マシュマロ置きたくてもツイやってない
拍手置いてた人、何にした? マシュマロ用に垢作るのはだめなん?
他にもほめて箱やら質問箱やらプライベッターのメール機能も使えるようになるよ
今のところメジャーなのは箱系だし広く浸透してるツールの方がみんな送ってくれると感じる マシュマロ置いたよ
まだ一件も来てはいないし返信どうすればいいかわかってないけどね >>267
自分FC2拍手おいてる
ssl対応してるよ ごめん265だけどFC2拍手使えるならそのほうが良いね
なぜかFC2も非対応だと思い込んでいた
>>267-268ありがとう 五輪なわけだけど、みんな書く時間ある?
自分は書いてない 五輪クソどうでもいいのに
連休やらで忙しくて全然進まない
どこか山奥(ネット完備)に1人籠りたい >>273
わかる
身内がコロナ疎開してきた上に最近は五輪ばっかり見てて頭が馬鹿になりそうだし騒がしくて書けない
エアコンは複数の部屋についてるけどなるべく普段は1台しか使いたくなくてストレスで死にそう >>274
よっしゃ一緒に山奥疎開しよ!!と言えたらなぁ…
お互い早く楽になるといいよね 264です
外出していたんで返信が遅くなりました
FC2はssl対応してるのか〜!
今やいにしえの拍手とか言われてるけどやっぱり使い勝手がいいからFC2拍手にするよ
みんなありがとう 読み返して他の人と比べて全削除したい衝動に駆られる定期
ムーンみんなプロ級だよ
日間のランキングがどうのとか言ってるからそんなに下手なのかって読んでみたら全然上手くて面白くて騙されたわ
間違いなく私が最下位だよ ま、半分くらいはやっかみだから
しかし理想的な肉体がこれだけ見れるのに
五輪を楽しめない人は可愛そうだな >>274
エアコン使って週におやつ一個我慢した方が絶対いいよ! 評価下げられるのって辛いね…
たまたま数字のキリがいいところでブクマ剥がれじゃないって気付いてしまった
評価大幅に下げるのは普通に考えてつまらないとか期待はずれってことだよね… エアコン買ったのに使わないのって
逆に購入費用がもったいない気がするわ
もともと着いてるところに入居したんだろうか 五輪なんだかんだ気が向いたら見てるな
特に体操関連はまるで漫画やアニメキャラみたいな動きと人間の限界を見れるから楽しい >>280
完結してないなら、完結後に上がるかもよ?
私も1・1付けられてめっちゃ落ち込んだけど、必死で話練り直して次話更新したら他の人が5・5付けてくれたし。私は1・1の人が評価付け直ししてくれるように完結に向けて頑張ってる
低評価ってその理由が分からないのが辛いよね
でもまあ低評価喰らったなら、それをバネにすればいいと思うよ >>282
ほんと同じ人間だと思えないくらいの動きするよね
しかしその系統で体操、フィギュアスケートなんかはお家芸みたいな感じなのに
飛び込みがマイナー扱いなのは解せぬ…… >>283
ありがとう
そうか気付かなかった。評価変える人ならまた付け直してくれる可能性が高いよね!また上げてもらえるよう頑張ってみる!
低評価の理由が性癖が合わないだったら仕方ないけどね…それなら諦めつくからいいや ムカつくものは全て埋めてしまえ
嫌な感想、音のバランスが崩れたイヤホン、産業廃棄物、上司…… オリンピックだからか全然ご新規さんに読まれない
なのでブクマも増えない
オリンピック終わったら次の更新することにした オリンピックだからなのかなあ
こんなに読まれないのは そうなの?
自分とこ普段と変わらず読まれてないよ?
今日もこの時間まででアクセス1!
間違えて来ちゃったのかな?! 二千書けたら自分を誉めてやってる
そして誉めすぎて翌日書くのサボる >>293
この一週間の平均としては0文字ほど書きました >>293
平均千文字で一万字までいった話が気に入らなくて「こんなもの!!」って消したので0文字かな やる気スイッチ入ると一気に話進められる
入らないと起承転結決めてもびっくりするぐらい進まない ふと思ったんだけど
素人が好きに書く場合、男性作者は自分の年齢が上がってもメインキャラクターの年齢にはあんまり影響しない反面
女性作家は自分の年齢に応じてメインキャラクターの年齢も引き上げていく傾向がある気がする 評価平均下がってた
当然広く読まれる設定だと下がりやすいよな…
人気タグ高ポイントで平均も高い作品ってすごいや >>299
本人はBBAだけどメインキャラは20代半ばまでだなぁ
男性向け美少女ヒロインと同じく作者が受けに自己投影してないからかな
受けに自己投影するタイプは書き手も読み手もアラサー社畜とか平凡顔な子とかが異世界行って
自分でも持っていそうな現代知識で周りからチヤホヤされる話を好むイメージがある
偏見だけどねー >>299
男性作者は読者層に合わせて主人公がおじさんだったりするけど
女性キャラは全員10代そこそこから20代
それ以上は1000歳の美少女みたいなトリック使う感じじゃない?
なろう系は特に顕著で中身おじさんの転生少年だらけだし 年齢込みで自己投影なんかしたらシルバーズラブになってしまふ 男性成人向けの主人公はキモ豚おじさん
男性向けなろう主人公は中年ニートかうだつな上がらない社畜か陰キャ学生ばかり
中身がリア充イケメンな陽キャじゃ自己投影して気持ち良くなれないものね
女性向けもNLヒロインとBL受けは自己投影し易そうな中身無能中年が多いイメージ >>303
おっさん受けは興味無いけど、シルバーズラブなら読んでみたいと思ってしまった >>306
何言ってるんだ今日はまだまだ終わらないっこれからだ!
こういう暑苦しいキャラが受けの話書こうかな やおいの日が終わる…
ところで若い人たちはやおいって知ってるのかな ちなみに自分、最近の若い人たちが料理の鉄人を知らないと知って愕然とした
いや、まあ冷静に考えればそりゃ生まれる前の番組とか知らんよね 連載で毎話エロ入れられる人凄い
喘ぎがワンパタして無理だわ 落ち込んで書けなくなるタイプだから読まないようにしてたのに他の人の作品うっかり読んでしまって撃沈
よーし負けないぞーとはならないんだよね
なんでみんなこんなに面白いものが書けるんだろう
気持ち切り替えるのに時間かかりそうだわ ムーンの自分以外の作者と色々話してみたかったけどBL作者スレしか無いのかな pinkで誘導されてた人かな
pinkの最初の方にしたらばのリンクあるからそっちで作者スレ探すと良いよ 新作が爆死した
普段はムーンやなろうのテンプレに特殊性癖を混ぜ込むスタイルで毎回投稿初日にブクマ三桁超えてたのに
今回特殊性癖を全面に押し出してみたらブクマぎりぎり二桁超え
このまま完結させてもブクマ三桁いくか微妙なところ
今までの評価は自分の実力というよりタグあらすじの効果なんだろうね
勉強になったわ >>317
投稿作品多いからね
拾って貰えるように間口を広げるのは大事
人気タグでも凄く伸びるのと、そうでないのがあるから、毎回初日で三桁行ってたなら面白いものが書けてるんじゃないかな ランキング上位常連になって名前が売れても人気タグ以外でブクマ4桁は難しいのかなあ >>318
ありがとう
間口広げるの大事ね
まさか数年前に完結した自作より新作のほうがアクセス少なくなるとは思わなかった
読んでもらわないと面白いかの判断は出来ないのだし
次回はタグやあらすじ工夫してみるよ タグ難しい
自分で思ってるのと読者が思うの違かったりで
地雷要素ない限りいつもシンプルにしちゃう >>319
見てる限り難しそう
タグ無しで4桁取れそうな人は上位でも数える程度だろしそういう人ってどの作品もちゃんと人気要素押さえられてるんだよね
評価点込みでの高Ptなら名前が売れてたらいけそう
流行と元々の好みが一致してる人やニーズに合わせるのが得意な人は楽しいだろうなとつくづく思う
底辺の自分はそれ以前の問題だから無関係なんだがな タグ増やしたらブクマ増えないわりに低ptが一気に増えたから難しいわ タグはたくさん付けるとガッツいてて素人臭いかもと思って控えめに付けてた
今は見たくない人の地雷回避の意味と同好の士を見つける為に枠ギリギリまで目一杯付けるようにしてる 結局なんのタグが人気なんだろう
みんながどのタグで来てるのか知りたい タグランキングあれば便利だよね
上位は転生とか美形×平凡とか多い気がする
あとはタイトルからしてエロ多めってわかるやつとか? ソシャゲや商業小説読んでてさ、自分の力量と比較したりしない?
「このシナリオ、読むの苦痛なレベルじゃね?(見下し)」とか
「これは方向性も含めて完全に自分の上位互換だわ(敗北)」とか
「この人ならどんなジャンルの話を書いたとしても自分のより面白くなるだろうな(尊敬)」とか 転生転移異世界ファンタジー悪役ざまぁ王子神子勇者聖女モフモフ獣人魔王オメガバース美形×平凡王道非王道
この辺り積んでるとランキング入るイメージ
あとは個性的なエロ特化系 >>327
あーここはこういう書き方の方がよく伝わるだろうになーとかこのシーンはもっと後に持ってきた方が盛り上がるだろうにとかは毎回考えてるしまう
何様って感じだけど エロなしも別スレで叩かれてるけどランキング見てると一定の人気ある気がするわ エロ書くとブクマごっそり減る現象があったりするしなぁ… エロなしが人気あるんじゃなくエロがあろうがなかろうがどうでもいい層がいる なろうにBLカテゴリができれば万事解決なのに
商業じゃ最近エロ無しBL流行ってるのに ん? あれ?
五輪が終わったってことはもしかして、執筆再開しなきゃなかったりするのか? まだパラリンピックとかパラリンピックとかパラリンピックとかあるから >>338
そうか!
じゃあ執筆再開はパラリンピックが終わってからで大丈夫だね!
……そういえばあと半年で冬季五輪かー 自分がやる気が出ないのはワクチン一回目打ったからかな 嫌がる相手をアンアン言わせて堕とすのが好きなんだけど、クレームつきまくりでウンザリしてる
ヒドイだのかわいそうだの言われてもねえ
どうすればいい? ※受けは快楽堕ちで終始可哀想な感じです
※攻めはクズです
とか強めに主張しておくと読みたい人も読みたくない人も幸せ >>341
最高じゃないそれ
酷いも可哀想も褒め言葉だね
タグとあらすじに注意書きかな? 愛があろうがなかろうがとりあえずタグに無理矢理ってつけとく
可哀想って感想は来るけど、無理矢理なんだから可哀想で当たり前だと思ってるわ 無理矢理、陵辱、快楽堕ち、あたりのタグ付けるといいかもね 無理矢理のタグはつけてるんだけどねえ
もっと注意喚起した方がいいのかな
あまり書くとネタバレになるから程々にしたいけど 無理矢理タグって強引な攻めからの押し倒し両思いイチャラブハッピーエンドにもついてたりするから、可哀想な受けになるとは思われない可能性も高いかも 一応イチャラブにするんだけどね
無理矢理のタグつけて無理矢理やってクレームがつくって…
いや、書いてあるやんって思う タグにメリバってつけとくとか
ハッピー至上主義避けに 俺はバッドエンドにはしない
多分、しないと思う
……しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ タグ、注意書き、あらずじ見てもクレーム寄越すならどうしようもないよね
どうしろって言うんじゃい もしかして男作者さん?
男性向けエロよく読むけど女の子の扱いがナチュラルに酷いの多いから
そのノリでBLやると文句言ってくる読者が出てくるかもね
女の子の人格破壊した後ラブえっちされてもハピエン感全く無いよ なろう系は無理矢理タグついててもあんまり嫌がってないことも多いからほんとに嫌がってる無理矢理はレイプタグとかのがいい気がする
残酷描写ありとか作者側の意図と読者側のイメージが一致してないせいで感想欄荒れたりポイント伸びなかったりもちょいちょい見かける気がするよ
まぁ受けちゃんをいじめるなんて酷い可哀想!って言うのが楽しみでドアマット読むって人もいるからそういう場合はどうしようもないけど 感想貰えるとめっちゃ嬉しいけど、そういうので荒れるの嫌だよね
荒れるほどコメント貰ったことないけど >>354
クレームじゃなくて受けちゃん可哀想!って言える喜びの声だったのか >>353
一応言っておきますと、>>351はさだまさしの歌詞のパロディです
うにゃあああ、ネタを自分で解説するこの羞恥! なろうの無理矢理はあくまで嫌よ嫌よも好きのうちが大前提だしな 「無理矢理」タグの意味が
嫌だ止めて=もっとして♡
という意味ならクソタグに早変わりするんだが どうでも良いけどその手の露悪系作品が好きな人は自分が異常だって自覚を持った方が良い
別に馬鹿にしてるわけではなく本人のため的な意味で
俺はそういうのを隠そうともしなかったせいで友人を失ったことすらある >>363が友達を失った理由は露悪系作品が好きだからではない気がする BL作者のスレだしそれらしい話をしよう
みんな連載始める時ってどんくらいストック貯めてから投稿する? ここでエタっても区切りはいいよね
ってところまでは書き貯める
で、予定調和でエタる 長編書けなくて数話で終わる短い話だから投稿する前に完結させてしまう 年を取ったせいで何もかもに飽きっぽくなり、長編書くのが難しくなった
それこそブクマやら評価やらがないと需要ないし、いいか…でエタる
悲しいのは感想欄開けてても全くといっていいほど感想こない
最近は読者に望まなくなったけど、そうなるとやる気もなくなるという悪循環
そろそろ書くのやめ時なんだろうなってすごく思う 若い頃書いた奴はもう何つーか明らかに幼稚で人に見せられたもんじゃ無い
今書くと集中力が保てずすぐエタる
物を書く才能は最初から無かったんだなぁ 年寄りだとバレないように文章のアンチエイジングを頑張っているつもりだけど、読者にはバレバレかもしらん
キャラクターや文章から加齢臭がしないように必死で誤魔化してるけど、自分の好きな萌える要素を詰め込みまくってるから、きっとあちこちから色々なものが漏れだしているんだろうな イラストなら絵柄で加齢臭とかわかるけど文章で加齢臭って具体的にどんな感じ?
参考までに聞かせてほしい >>370です
みんな教えてくれてありがとう!
文章で加齢臭気になる
うちも流行り言葉とか難しくて使ってないから言葉選びでバレてるかも >>376
個人的にだけど、漢字で『嗚呼』って書いてると古臭い上に厨っぽく感じる
他にも驚きの表現に『Σ』使ってある小説も、思わず作者の年齢を想像してしまった
あとはジーパンとかズボンのチャックとか小物の表現にも加齢臭を感じる時がある
現代物書いてると、時代によって変わった事とかも古い情報のまま知らずに書いてると年寄りっぽく感じる
未だに『スチュワーデス』とか書いていた小説もあった
あくまでも個人的な意見なので、使っている人に使うなと言っている訳ではないです 学園もの書いたりすると、如実に出てくるよね……加齢感……
今はもう、その授業ないよとか……その単語昭和すぎとか……その喋り何十年前?とか…… >>今はもう、その授業ないよ
それは……それはつらい
異世界学園モノに行くしかないわ 自分の子(小学生)の授業だけでも時代が違い過ぎて驚くしなぁ
プログラミング楽しそうで羨ましい
加齢隠しはやはり異世界… 現代授業書いてるけど全部妄想した授業にしてる
授業風景出すときは特殊科目特化にしてるから(例えば林業科の測量みたいな)多分その科目受けてなければ分からないレベルにしてる 中学生も今は全員貸与されたChromebookでレポート提出ノートなんて取らないと言われた
休み時間はネット見たりゲームしてるって世界が違う そういや二次元でスクールカーストが流行ったときに
今の日本の十代はオタクが圧倒的多数だから
オタクがバカにされるなんてないって聞いた 正直言うと受け一人称の半数近くは加齢臭感じるかも
でも面白ければそんなこと気にせず読むよ >>378
ジーパンは今の若い子普通に使ったりするんだよね
リバイバル系は逆に炙り出しになったりするから怖いよ 世代的にチャックはファスナーとかジッパーって言わないとちょっとあれな雰囲気出る世代だったんだけど今はむしろチャックなんだと知って悲しかった思ひ出
学園ものは時代だけじゃなく地域差なんかも出るからやっぱり異世界ナーロッパに落ち着きがちだよね
現代社会人もの書こうとしたらコロナがなかったif世界みたいになってしまって詰まった 結局読むのは同世代だと思っているしおそらく読者層として一番多い世代なので書きたいように書いてるよ
ボリュームが少ない層意識して慣れない言葉使って変になるのも嫌だし加齢してるから加齢臭は仕方ないと割り切ってるができるだけ普遍的な言葉を使うようにはしている 流行りがわからないときは避けるか専門書の言葉にしてる
でもベストをジレとは書けないや…… >>375、378だけど
言いたかったのは若年層に合わせた文章を書くという意味ではなくて、自分の文章を若返らせたいということです
ムーンの読者層は分かっているし、作者が十代の学生に見えたら逆に不味いだろうから、若い子が使っている流行り言葉ばかり使えというつもりはないのです
実年齢よりも若い二〜三十代の書く文章に見られたいという話でした 388だけど若い人と話してるとそもそもの考え方や感覚が違うから言葉をどうこうしたところでという気持ちもある >>378
答えてくれてありがとう
そこらへんは確かに年代でるのもあって現代ものは難しいよね 完結ブーストなかった…
PVだけは増えたが評価も感想も一件もなくて
チラシの裏に書いてるのと変わらん
星1でいいから付けてくれとさえ思った 完結からしばらくしてから感想来るパターンもあるから お盆休みはムーンの主要層は忙しい時期だからアプリの積ん読になってる可能性大
キッズたちの夏休みが終わると暑い感想が来たりする 夏休み終わりに期待だね
9月から感想ブーストかかるよ えっそうなの!?
感想ブーストとな
オラワクワクしてきたぞ! ごめん感想ブーストはただの願望
投稿する曜日とか時間とかタイミングって大事だよね その話がどの年齢層に向けてるかで変わってくるよ
学生なら昼休み・帰宅後・夕食後
成人なら通勤時間・昼休み・退勤時間・夕食後
主婦はそれぞれ違うけど少なくとも夕食時は忙しそう
ただ新着に長く残りたいなら早朝かなあ(見てる人少ないけど)
23時は混みあってすぐ流れる
あと手動投稿は基本 真夜中に更新すると真夜中のテンションの感想がくることもあるよw 毎日とか隔日とか連続して投稿できるなら同じ時間帯に投稿するのもいいかも
読み手の生活習慣の一つになる感じ?
長編を同じ時刻で投稿してたんだけど
完結後に「毎日この時間が楽しみだった」って感想もらえて嬉しかった 現代物の受の一人称で「僕」って有りかな?
華奢で可愛い感じの受だから俺だと違和感
でも今どき僕なんて言う男いる? と悩み中 >>405
僕って一人称の男性結構いるよ
それに現代物といえど創作なんだし自分の好きでいいと思う 自分は新規開拓も兼ねて時々投稿時間ずらしてたなあ
ブクマいっぱいつく人は固定時間がいいかもね >>405
別にいいと思う
文字でのキャラ作りって難しいし、そういうのでイメージ作っていくしかない 405です
そうだよねキャラに合ってればいいよね
考えるより先にとりあえず書いてみる みんな「オレ」にしたら会話文で誰が誰だか分からなくなっちゃったんだぜ 無口クール攻めが好きすぎてどの作品も似たような攻めばかりになったわガハハ 分かりすぎる
結局萌えるのは攻めだから似たような責めになる 私も攻萌えする。
こんな素敵な攻めに愛される受、素敵じゃんと思いながら書いてるからどうしても攻めの事ばかり書いてしまう。
でも、読者が欲しいのは受アゲなんだろうね。 受け贔屓の人多いよね
わたしも超絶攻め厨だからつい「こんなカッコイイ攻めに愛される受けくんステキ」みたいな感じで書いてしまうんだけど感想でしょっちゅう「受けくんモテモテで嫉妬する攻めさんの話が読みたいです」って言われる
そしてつい逆ばかり書いてしまう 攻が活躍して脇役に褒められて嫉妬したり後方彼氏面(彼氏だけど)する受書くの楽しい はじめて短編投稿したけど2万文字オーバーなら連載にしたほうがよかったのでは?と後悔してる pv伸びてブクマが伸びないのつらい
1話切りかと思ったら最新作の数も伸びてるし
最新話追うほど読んでるなら頼むからブクマしてくれー >>419
短編のほうが読み終わったついでに評価入りやすいし
ポイント入るタイミングが集中するおかげでランキング上位に行きやすいから
二万字なら短編のほうがいいと思うよ ブクマは長編の方が多いけど
長編より短編の方が評価人数多いよね ふだん一人称俺の受キャラばっかりだからたまには僕キャラの受をと思って書いたはいいものの
投稿して半日経った後に大事な場面で癖で俺って書いてて恥ずかしい >>423
似たような恥ずかしいミスやったことあるー
アップロード直前に俺→僕に一括変換してからアップしたら
変更漏れが何故かあって滅茶苦茶恥ずかしかったわ
思ったより丁寧に喋るキャラになっちゃってたから上品感ちょい足しのつもりで俺キャラから僕キャラに変更したんだけどさ 419です
今みたらほかのレスでも言われてるようにブクマは全然伸びないけどそこそこ評価もらえてた
短編ブーストすごいな >>424
だが一人称『俺』のですます口調は萌える ずっと「僕」だっけどカッコつけて「俺」を使っていたのにうっかり「僕」に戻る受け ブクマ少なくても感想好きな読者がつけば2、3回の更新に一回は感想くれるから幸せ
その人のために更新したくなる ランキングみて思ったんだけど美形×平凡ってほんと人気だな
正直自分はそこまで好きじゃないからここまで人気ある理由がわからない 自分も美形×平凡あんまりこないけど、好かれる理由がしっかりしてれば面白く読める
あっさりした顔が癒される位の理由だと、じゃあ他の平凡なやつでよくない?ってなるよね 美形×美形だとしても惹かれる理由がはっきりしないと他の顔がいいやつでよくね?になるからその辺はしっかり書いてるつもり…つもり… 美形平凡書いてるけど実は平凡と言っておきながら顔は悪くないイメージで書いてしまっている
そしてむしろ美形のほうがただ顔がいいってだけで顔が良ければ誰でもいいのかよって話になりがち たぶん一般漫画アニメのBL二次創作から一次BLに流れるからじゃないの?
平凡な主人公がイケメンキャラを助けたり積極的に絡んで拗らせたのを解決して「おもしれー男」するのは王道だから入りやすいし
何もしてないのに平凡受を好きになるのはよくないけど ほとんどのBLゲーの主人公が平凡顔だったなと思い出した
運がめっちゃいいだけで何故か最初から好意を向けられていた主人公を今思うと釈然としない某BL学園ゲーム… 美形にしろ平凡にしろ顔以外に何か理由があって好かれてるはずだから、受けが美形か平凡かはどうでもいいと思ってる そういやR18BLゲー廃れたね
というかスマホゲーが主流にななったせいでエロゲ自体が廃れたのか 癖の強いBLゲーが好きだから最後に遊んだBLゲーは裸執事だわ 一応ニトロプラスキラルは新作だしたね
今はpcでやるよりもアプリのほうが増えた気がする
ちなみに自分が最後にやったblゲーはドラマダだなあ 自分が最後にやったのはメサイアだったか
クリスマスが近くなると思い出す
そういえば今年ももう4ヶ月もすればクリスマスよな 今まで感想ほしいって思ってたけどいざ長文感想もらうと返信するのすごく面倒臭い
続編書いてってお願いされたけどそれ感想じゃなくて要望だし 長文感想とかリクとかは嬉しいけど
好きですの一言が一番返信困る >>442
ありがとうございます
の一言くらい感想でいってる 新作が自作中ぶっちぎりの最低ブクマ数叩き出してヘコんでいたけど
テンション高い長文コメもらって救われた気分
大多数の人には見向きもされなくても、極一部の人に深く刺さったならそれでいいか >>445
同じー!
爆死作だからゆっくり書くかな〜と思ってたとこに熱い長文感想貰えてやる気増した
エタらないように頑張るわ スマホ横書き状態で分かりやすい文章と紙縦書きで読みやすい文章ってこんなに違うんだね
特に一人称小説
ムーンで読んで貰いやすいように一人称でとにかく平易でセンテンス短くくだけた文体で書いた話を縦書き書籍の形にしてみたら自分で書いた話なのに目が滑って全然内容が頭に入ってこない
過去に三人称で書いたものを自分で本にした時はここまで違和感なかったから一人称でくだけた文体ってのがまずかったのか…
もちろん上手な人が書けば(というか縦書きにした時のことを意識して書いてれば)そんなことないんだろうけど そろそろ夏休みが終わる
平日の休みの日でも子供がいて全くかけなかったから9月からがんばる うちはコロナで早々にオンライン授業が決定
待ってる人(いるかわからんが)ごめん
9月も無理だわー うちはコロナで早々にオンライン授業が決定
待ってる人(いるかわからんが)ごめん
9月も無理だわー 拍手をweb拍手からFC2拍手に切り替えたのだけど押しづらいのか反応が以前より少ない
そして全作品からweb拍手は撤去したはずなのになぜかweb拍手にまだ拍手がくる謎 >>452
バリバリしまくってる
スクショ撮って保存までしてる
感想というか何かしらの反応がないと書く気が起きないタイプだからそうやって自分でニンジン集めまくって目の前にぶら下げてる
良くなかった的な感想は5chチラ裏スレなどで派手に悲しんですみやかに忘れる >>452
前までしてたけど今年ランキング1位とった影響か
評価されなかった今までの作品が評価されて満足したのと
需要より好きなものを書きたいことに専念したくてすっぱりやめた 大丈夫よ日ラン一位になっても過去作評価されてもバンバンエゴサするわよ
何言われても一晩寝れば解消できる鋼メンタル 452です
教えてくれてありがとう!
感想は感想欄に書いてくれればいいのに
反応知りたいし1回やってみるわ 総受けハーレムもの書こうと思ってるんだけどやっぱり本命選ばなきゃいけないかな >>460
作風と主人公のキャラと舞台設定によるのでは 「みんな大好き」とか「一人には絞りません」とか書いとけば無問題 「ハーレム王に俺はなる」と宣言をしたら男のハーレムが完成してしまった件〜しかも俺が受けなのか!?〜 >>462
なるほど
投稿するときそんな感じの一文いれとくことにするよ
アドバイスありがとう! 最近よく★1をもらう
他は★5で私のだけ★1とかも見てなんか衝動的に小説消したくなった
消すのを狙ってるのかなと自意識過剰になって深みにはまってる なろう規約に抵触するの投稿してたりしない?
全部★5つける系の人が★1つけてるの見て、なんだろうと思って見に行ったら
有料サイトに誘導する様な短編だった
もしくは物凄い地雷を含んだ内容とか? ものすごい地雷だったとしてもタグや注意書きがあればわざわざ読んで★1とかつけない気がする
タグなしだったならつけられるかも 300位以内にランキングのったりタグ詐欺だと思った人がつけたりするよ
あと考えられるのは総合点の端数揃えでつけてきたりする妖怪端数揃えがいる
ほかにも考えられるのは長編だと結末が気に入らない場合読んだ分だけ時間をとられた!っていう被害者意識からする人もいるし
それ以外ならただの嫉妬かチキン評論家きどりの気まぐれか単に好みが合わなかった程度に思った方がいいよ 465です
普通の学生もの連載、有料は利用したことない
エロはまだ連載中だし本番はないけど挿入直前までならある
地雷…残酷な表現あり+なんでもアリで何が起きても大丈夫人向けにはしてる
暗いの性癖だから
暗いのダメなのかな >>470
見落としてた
みんなありがとう
てもメンタル弱々だから今のが耐えられなくなったら消すことにする
もうムーンでは書かないわ 連載中はブクマ代わりに1、完結後に評価引き上げとかなろうムーンには昔からある評価方の1つだから気にすんな
評価つけてる人気にして見に行っちゃうくらいならなろうムーン合わないのかもしれんが >>470
妖怪端数揃えwお祓いしたい
何が起きても大丈夫な人向けで、逆に物凄い性癖を期待してたとか 何でも許せる人向けと注意書きするよりは
リバならリバ、スカならスカ、死にネタなら死にネタとはっきり明記したほうがトラブルは少ないと思う
地雷ぼかしてアクセス数稼いでも地雷踏んだ人からヘイト向けられるだけだしね
あと主人公の受け攻め表記無しで主人公が攻めになるとキレる読者が少なからずいる 異常者向け描くヤツって自分が異常だという自覚がないからその手のトラブルが頻発するんだよね
家に鏡置いてないのかな 465です
>>475のような特殊性癖ほぼなくて単に暗いから>>474なのかも
残酷な表現は一応妊娠出来る設定(タグ済み)のアフターピル的なものとかもあるのでそっち系の残酷表現でした
スレを荒々させてごめんなさい >>476
異常さって鏡見て分かるのか?
>>477
暗い話ですとか妊娠関係のタグもっと詳細にしちゃうといいかも
ネタバレになるならあんまやりたくないだろうけど 妊娠関連はかなり地雷原だから細かいタグ注意喚起推奨
ムーンはネタバレ嫌いな人少ないというか、ネタバレありきでこういう話読みたい(あるいは読みたくない)と思って小説探す人が多いとこだから、あらすじやタグはぼかさず直球表現した方が受け入れられやすい気がするよ まあなんでも向けって言い回しは二次創作向けな気がする
ムーンなら細かくタグつけた方がいいかも 星1付ける人私もいた。
メンタルゴリゴリ削られるよね。
最近は多分もう読んでないんだろう。そんな事もなくなった。
星1付けられる位なら評価なしの方がずっとマシなんだよね。
耐えればその内その読者もどっか行くと思う。
消しちゃダメだよ。頑張れ。 pixivが点数評価止めたようにこっちも「いいね」だけにしてほしいわ もしくは評価履歴他人からは見えないようにして欲しい 最近ひとこと感想が多い気がする
ひとことでも嬉しいけど前はもっと長いの貰えたのになぁ 評価履歴見れないようにして欲しい
人にみられると思ったら星5以外つけられないんだわ >>486
わかる
ゼロ評価か星5評価の2択になるよね
イイ話だけど受けの行動に一部釈然としない星3つ!と思うけど世間の目を気にして触らずに読了 ブクマアホほどあって評価ゼロの作者さんも多いよね
星3つでもつけてくれるなら好感度アップする
個人的な話だけどさ 評価履歴見られない仕様になるとそれこそ嫌がらせで星1ばかり付ける人が増えそうな気もする
pixivみたいにいいねボタンに変更してから評価履歴を非表示にしてもらいたい 何度も何度もエタらせた作品をやっとこ完結させた・・・!
もう思い残すことはない >>490
おめでとう! それでも完結させたのすごいよ >>491
ありがとう!
後半は1ページ更新ごとに半年以上休むを繰り返してその間短編ばっかり書いてて
もう無理だと思ってたからどんな反応がきても、むしろ反応がなくても耐えられそう! >>492
頑張ったね!
に涙でてきた・・・
ありがとう。 >>488
星5ばかりつけてる人が自分に3をつけてたら好感度上がるどころか下る
それを自分でよく知っているから0or5の二択 星の数気にせず評価しまくりだよ
どうせ誰もこんな底辺のマイページ見てないしねハハッ 気合い入れて書いた作品が大爆死した
個人的に書いてて楽しかったけど
恋愛絡まなくても女キャラngな人多いのかなって思った ファンタジー以外投稿してみてわかったけどムーンってファンタジー一強だな
ブクマ評価0でpvすら伸びなくて逆に笑えてくる ブクマとかPVないと完結ブーストかかる以前にやる気なくなる 新作評価人数30人までは全員評価☆5だったのに誰かに☆1入れられてぐぬぬってなってる >>497
許せるのは温かい目で見守る母親くらいさ >>501
>>502
自分としてBLでも男しかいない世界観でない限り
女キャラでないと違和感覚えるんだけどムーンは逆なのか… 私は受けの絶対的な味方になってくれる女キャラ好きだけど、それすらダメって人もいるんだろうね 星ゼロからスタートっぼい読み専さん見かけたことある
ブクマ多いけど評価少なくてお気に入りらしき作品中心に星1〜3付けてて数作だけ4評価
この人のとって星1は良作で、5は最高の作品に付けるんだろうなと思った
採点基準のない評価をこっちの基準で気にしても仕方ないよねと思ったけどやっぱり気になるわ 邪魔じゃない女性キャラが出るのは好きだよ
でしゃばりキャラは女に限らず嫌 絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男って漫画で主人公が「この世界の女性がみんなボヤけて見えるのはBLの世界だったからなのかー」と納得していたし背景として出すのはありだけど名有りで出すのは微妙みたいな感じだね 作者が女性だと、ついつい作者が言いたいことを代わりに言わせちゃったり
チョイ役に留まらなくなるのも嫌厭される原因かもね 男同士が絡んだら興奮したりBL萌え語りしちゃう腐女子キャラはどの作品に出ても正直キツい…
気持ち悪いわー!って嫌悪してくれる方がまだいい >>505
>星1は良作で、5は最高の作品に
これがきっとなろう系の星の本来の意味なんじゃない?
アマゾンだと星1は平均下げる悪い意味だけど、
なろうだと星1でも積み重ねた方がポイントは上がる(平均は表には見えない、合計ptのみ表示 でも正直、自作に星3つけた人の評価をたまたま見つけたとき、その人の作品読んで
申し訳ないけど文章力といい構成力といい自分と全く違って、まあ平たく言えば自作よりひどいと思ったことがある。だからこそかなりモヤモヤした
自分と同レベルに感じる作品は実際はかなり上、という意見もあることは知っているけどさ。
他人の生み出した作品に星5以外易々とつけれるもんなんだなぁと感心した
読専ならまだわかるけど
正直星1つけたい作品なんかごまんと溢れているけど、同じ創作者としてつけられない
生み出す苦しみはわかるし、創作は自己満だから >>514
わかる
自作に限らず何でこんな中身のないひどい駄作が評価されてて文章も構成素晴らしいやつは評価されてないのか
確かに素人の評価だし無料のサイトだから小説自体が読めない人多いんだよね
みんな小説がよめないから文章が崩れてて中身がないなろう系の深淵みたいのが好きなんだよ 女を背景ではなく、キャラへ昇格するんだったら余程うまく書かないと反感もたれる。上手く書けても女だと好きにはなってもらえない
そこに力を入れるくらいなら、潔く男にした方がいいな。好いてもらえるし ちょっとサバサバした姉御肌的な女性キャラを出したら好意的な反応貰ったけど
「〇〇君もよかったです」と書いてあったので脳内補完で男性キャラ化して読んだのかなというのはあった いっぱい女の子出しちゃってるわ。
でも自己投影はしてないし、良い事も言わせない。
何か女子いないと嫌なタイプなんだよね。
読者は嫌いなのかぁ。 女が出てくると女じゃなくて男を選ぶ理由がそれなりにないと納得できないな
男しか出てこないならまあBL時空だしって割り切れる 男しかいない世界でホモられても滾らないなぁ
女も選択肢に入る世界で敢えて同性を選ぶところが好きなのよね >>520
その性癖わかる
男しかいない世界で男性妊娠有りだと嫌じゃないけど萌えが半減する
それで特に障害の無い話だとむしろ途中で萎えるわ 「俺は女の子が好きなはずなのに〜!」ってノンケ主人公が受けでも攻めでも最初は嫌がる為には女がいる世界がいいなぁ ん?
いや、別に女がいない世界がいいってわけではないんだけど
じゃないとノンケがいきてこないし 夏休み終わったからか少しずつブクマが剥がれてく恐怖 何度かエタりそうになりつつも長年コツコツ続けた連載がついに1万ptいった
嬉しい すみませんショボい質問です
目次のところに太字で一章とか二章とか区切りがつけてる作品がありますが
アレどうやったらできるんでしょう >>533
『投稿済み小説-管理ページ』に『次話投稿』と『レイアウト設定』の間に『章管理』ってあるでしょ
そこクリックして章タイトルと開始部分を指定すればいいよ >>534
ありがとうございます!
なるほど!
なるほど〜!! パラリンピックそろそろ終わってしまうけど書く気力が戻ってこない
残念だ 最近始めたので良ければ質問させて下さい。
完結させた作品の後日談を思い付いたんですが、完結から連載に戻して投稿するのって読む方からするとあんまり印象良くないですか?
別に書いてシリーズみたいにした方がいいのでしょうか。 >>537
後日談の規模にもよるけど、一緒になってる方が読者としてはありがたい
いちいち探しに行くの面倒
作者としてもじわっとポイント増えるから悪くないと思うよ
あらすじに『本編は完結済です。番外編を更新中です』とかあるとなおいい >>538
ありがとうございます!
連載に戻しても特に問題ないようでほっとしました。
安心して投稿しようと思います! pt狙って人気キーワード書く時は少しやり過ぎだと思うくらいにしないと駄目だということが分かった
実力が劣るのに流行にもうまく乗れなくてツライっす ごめんなさい。
吐き出させて。
誤字脱字報告があってね、助かる〜ってみたら35件。
全部同じ人で、たった5000文字くらいにめっちゃ句読点入れられて、誤字直すところにきつめのメッセージ入れられてて。
今まで句読点指摘されたことなかったし、読みにくいほど少ないこともないとおもうんだ。
普通に入れてるの。普通に。
有難いことに今まで優しい読者様しか絡んだことなかった。
怖いよ〜
IDで相手を検索することって可能ですか?
怖いもの見たさでどんな人か気になる・・・
どんどん通知来るし赤字がでるたびにどきっとする。 >>541
報告者のIDをコピペして自分のXマイページのURLのID部分を
コピペに差し替えて飛べば誰か分かるよ >>542
ありがとうー!
検索できたよ。
読み専の人だった。
細かく嫌いな項目があって、面白い内容だとしても嫌いなものは評価下げてます
みたいな注意書きがあった
ちょっと落ち着いて、気にしないで適用しなくていーや!って開き直ったよ >>544
ブロックって今までしたことなくて。
相手にバレる?
心穏やかになりたいからブロックしたい。 >>544
ごめん541 545です
ブロックのところみたらちゃんと説明があった。
誤字報告もできなくなるってあったから迷わずブロックしたよ。
ありがとうー! その迷惑な人、他の作品にも同様のことしてそう
自分が読んでる作品で「誤字脱字以外の修正は受けつけていません」
って注意書きが時々入るようになった >>547
その人じゃなくても正義感たっぷりに直してくれる人は一定数いそう
私も誤字脱字の他に言葉のチョイス?直されてたよ
誤字として線が引かれて違う言い回しに直されてて、あ、私の考えた言葉ってこの人にとったら誤字なんだなって悲しくなった。
その方、はーと喘ぎと句読点少ないのとその他諸々が大嫌いだそうだから皆も気をつけてね。 それ、読み専じゃなく変にこじらせた書き手のサブ垢じゃないかと邪推してしまう なろうは昔から一定数拗らせ編集者の人がいるから…
より良い作品にしてあげようと本気で思ってるからそういう人らにターゲットにされるというか見つかると大変 底辺作家にはそんなのすら湧いてこないから穏やかと言えば穏やか 赤文字をしばらく見てないからちょっと羨ましいとすら感じてしまう なろうのほうだと「添削歓迎」って書いてる人もいるから
希望する人もいるにはいるんだろうけど
それよりも「誤字報告で文章添削を送ってこないでほしい」って割烹のほうがよく見かけるんだよな 70万字書いたけど誤字報告来たことないわ
時々自分で気づいて直してる
表面上のPVはそこそこあるけど
読まれてないのかなと思う >>554
誤字報告する人ってかなり少数なのかなって思う。
自分も書くまでは誤字報告の存在すら知らなかったし。
ごく少数のマメなタイプの人以外は、皆誤字とか気にせず楽しんでるんじゃないかな?
読んでないとかじゃなくて、たまたまそういう人が一人いるかいないかの違いだと思うよ。 読者側になると読んでるページと報告用ページが別なのが手間なんだよね
読みながら誤字見つけても読み終わったときにはどこに誤字あったか忘れるし、相当重大なミスでもない限りそのまま放置しちゃう
数十個も報告してた人は最初から報告用ページで読んでるんだろうな 誤字報告で感想書いてくるのやめてほしい
感想欄あけてるのに
変な考察とかも誤字報告に書かないで欲しい
そういうのは読まずに削除するけどさ 誤字報告で考察って新しいな…!
ここのセリフ尊い!みたいなピンポイント感想書き込まれたら嬉しいかも
重箱の隅をつつくようなのは勘弁だけど いるねー
作者さんにやんわり誤字は誤字報告でって言われてるのに
せっせと感想欄で報告し続けてる人見たことある
あれ何でだろうと思ってたけど
ID知られたくないのかな >>543
その人見かけたことある
やっぱり要注意人物なんだね
読み専なのにプロフ書いてる人は良くも悪くも主義主張があるから注意してる リバ書きたい…
でも大爆死するだろうし下手すりゃミュートにぶっ込まれる可能性あるから絶対書けない
オラオラ攻めてたと思ったら「交代ね」って言われてあんあん啼かされちゃったりのイチャラブカップル萌える
自萌他萎とは言うけどリバは圧倒的に地雷の人が多すぎて悲しくなる >>562
リバ苦手わりと苦手だけどBLコミックのリバがメインテーマのやつは好きだよ
タグとかタイトルでリバを前面に押し出してメインの主題にしてるなら大丈夫じゃない?
話の途中でタグ追加で突然ぶっこまれるリバは嫌がられると思うけど >>562
リバですよとタグもあらすじも何ならタイトルも表明すれば同好の志だけが集まる優しい世界になるよ
連載中に思い付いてタグなしでいきなりとか、ネタバレ嫌って伏せとくようなドM行為しなければトラブルそんなに起きないよ〜 リバの受けになる側が主人公で、リバ後の描写がメインの短編なら
実質主人公受け読んでいるみたいなものだし読者の間口広いかも
以前BLの広告漫画でラブラブなBLカップルで実は受けがセックスに不満を持っている事を攻めが偶然知って
受けのお願いで攻めが受けを体験してぐずぐずに感じまくってる話見掛けたよ
売れる見込み無かったら広告に載せないだろうから需要はありそう >>565
あ、それならリバ苦手な私も読める
受けが元々は攻めだったとかも大丈夫 ミュートしたいなら勝手にしろとしか…
いちいち凸コメ残して自己主張する毒者みたい >>562です
リバって単語を見ただけで大半の人は読んでくれないものだと思ってましたが書きようによっては読んでもらえるかもなんですね
自分がリバ好きだからなのか、リバが嫌がられる理由がいまいち解らず、これだったらリバでも大丈夫かもというラインが解って勉強になりました
とりあえず書きはじめてみようかと思います
みなさんレスありがとうございました リバって何?
ゼルダのリーバルトルネードしか知らない >>570
リバーシブルの略で受け攻め非固定
だから両方がタチになったりネコになったりする リバ好きだけど、自分で書く勇気はない。
見てて良い気分ではないけど、
>>567みたいな事言う人って多いよね。
チラシとか見ててもリバに対する罵詈雑言があるし、リバは何かしら固定者の逆鱗に触れる何かがあるんだと思う。
今までバリバリの固定派なら、信用を失う可能性はあると思うよ。 リバばっかり書いてる作者さんなら苦手な作品を避けるためにミュートするの分かるけど、たまたま1作品に遭遇しただけでもミュート? 長編BLでずっとA×Bだったのが急にB×Aぶっ込んできたり
主人公の受け攻め表記ないけど雰囲気的に受けっぽい感じで話が進んでいたのに
いざ本番になったら主人公攻めだったりするならキレる読者も出てくるだろうけど
注意書きしてリバを書いただけで文句言うような過激派はこっちから願い下げかな
リバ以外でも気に入らない展開出たらブチ切れそうな人の信用なんか要らない 文句は言わないけど自衛のためにミュートはするよ
リバ者って固定にとって何が地雷なのか分かってなくて悪気なく地雷踏むから
そこはもう分かり合えないと思う リバに切れる人は唐突な予告なしリバに怒ってる人しか見たことないわ
嫌いな人はそもそも除外検索で目にすら入れてないだろうし
タグあるのにわざわざ読みに来てミュートするとかいう人は当たり屋だから無視一択 >>576
ほんとそれ
こんな所にまで牽制しにくる当たり屋にミュートされても痛くも痒くもない 自分的には、自分が書きたいものがミュートにするほど地雷なら
どうぞご自由にとしか思わないわ
売上気にするプロじゃないんだし、書きたいものを書く
とか偉そうなこと言って自作がエタったままの駄目人間は自分ですごめんなさい >>576
タグなしでリバだったからミュートしたのになんで当たり屋扱い? >>579
タグあるのにって仮定の話だよー
タグなしはリバに限らずミュートしていいんでない 受の成長を書きたくて己で何でも頑張るタイプにしたら攻がぼやけまくりのご褒美エロしにくるだけの人みたくなってしまった詰まった リバにしろ特殊性癖にしろ結局はタグ大事ってことになるんだよね
同好の士に見てもらいやすくなるし難癖付けられるのも防止出来るんだし 何かあらすじ変えたくなってきた。
一応カプ表記はあるけど全然詳しく書いてない。
受攻の性格とか書くべきなんですかね?
あらすじ変えて失敗した事とかあります? >>582
自分で頑張るタイプの受け私も好き
でもそのせいで攻めのキャラが立たないのはもどかしいね
受けも頑張るし、攻めも頑張る!が理想だけどエピソード考えるの難しいよね >>584
性格書いてあった方が読まれやすくなるかも? >>584
自分も詳しくは書いてないや
簡単な性格の特徴とカプ表記だけ
あらすじよりタグ重視の方がいい気がする >>586>>587
ありがとうございます。
性格とタグなんですね。
ちょっと修正入れてみます。 クズ攻め書いてみたいんだけど
感想欄めちゃめちゃ荒れそうだな…
ポイントは稼げるかもしれんが クズ攻め書くこと自体は楽しそうだけどヘイト管理の難易度が高くて手が出ない クズにも方向性と限度があるからね
二股三股受けはキープから本気系と半グレリンチ暴行犯罪者クズの受け監禁系でもだいぶん話の雰囲気違うし クズキャラを魅力的に書くの難しい
なんでそんなやつ好きなのって突っ込まれそうな話しか書けん気がする 好きな作者さんの作品感想欄に、受けが攻めにちょっと乱暴に扱われたらブチ切れてる読者がいてこわい
そんなにキレるような出来事じゃないと思うんだけど
自分のとこにきたらビビってしまう クズキャラ出す作品だけ感想欄閉鎖するとか
同士の感想も貰えないのが悲しいけど リアルで知ってるクズでモテるのって、才能ありカリスマ系クズか圧倒的に顔がいいクズぐらいだな
それでも「なんでそんな奴好きになるの?」って思うわ ハーレムもの書き始めたはいいものの潔癖気味な受がいつの間にか無自覚ビッチになってしまった…
肉体関係ありのハーレム要因の中から本命決めると荒れそうになるしどうしたもんか >>597
事故を起こして受けを記憶喪失にでもして仕切り直したら? 便利な記憶喪失わろた
ハーレムなら本命決めずにハーレム続行が好きだな うちも総受け書き始めたら本命が決められない…感想欄が●●がいいとか××は嫌とか誰とくっつくんだwktkってなってるけど決めても決めないまま終わっても荒れそうで詰んだ 受けと攻め達は末永く幸せに暮らしましたとさ。めでたし、めでたし。
でいいじゃない 突然勃発する戦争と徴兵で攻めを口減らししてもいいのよ 攻めの口減らしワロタ
でも死にタグつけてないと、感想欄で発狂されちゃう ゲームもするから共通ルートからの各個別エンド好きだけど、それも始めから表記しとかないと荒れるのかな
難し ポイント高いならそのままクズ攻エンドでいいんじゃないかな
受に感情移入して暴走してる読者は多いし >>605
好きな方選べるなら自分は嬉しいなと思うけど
それにしてもタグってすごく重要だったんだね
沢山のエロ同志にみてほしい一心でタグつけまくってたけど、感想欄平和なのはそのせいもあったのかな >>598
各攻めにファンがついてるから荒れるんだよね
無難なのは>>602のやり方かなあ ちょっと不穏な空気匂わせただけでバンバンブクマが剥がれるんだけど、ドアマット書いてる人凄いなーって思う
ドアマット読者はドアマット求めてるから、不穏ウエルカムなのか… >>609
今まで10万字近くのんびり恋愛書いてて次辺りから少しずつ受けの回りが不穏(精神面で)になる予定なんだけど
感想で「不安要素ない恋愛は安心♪」みたいなのまでもらったから更新するの怖くなった >>610
似たような経験あるわ
読者に意表をつきたかった訳でもないんだがこっちは最初から純愛とか書く気無かったんや… 何話分だけシリアス展開ですって後書きに書いとけば
積んで一気に読んでくれる 次回以降シリアス予定とか告知しとけばだいじょーぶだいじょーぶ てかなんでシリアス展開で注意書きがいるのって感じだよな
あらゆる方面に配慮して注意書きしてたらあらすじより長くなりそう
特殊性癖以外は大目に見てほしい
好きにやらせておくれよ 基本的にはなろうのルール内なら自由にやっていいんだよ
読書がそれに対してヘイト返してくるのもある程度は自由だからこちらも自衛したい意識が強くなると前書きの注意が増えたりするだけで シリアス展開のとこでエタる作品多いから自衛したくなる読者の気持ちもわかる
ポイント気にしないなら自由にすればいいし、ポイント気になるなら読者に配慮して一言書くぐらいすればいいと思う 受けが苦境に立たされたらキツめの感想を書き込む読者がいる
ただ感じたことこぼしてるだけなんだろうけど、キャラのこと叩かれるとこっちはちょっとダメージ受ける
そんなに受けの苦難が嫌ならほのぼの溺愛を探して読んでほしい
みんなこんな感想は削除した、とかある? >>618
感想欄じゃないけど読み専の青鳥で、面白かったけど精神が削れたので二度とこの人の書いた作品は読まない!とか呟かれたことがある
ちゃんとあらすじに受けが不憫だって書いてあるだろうに何故読んだんだって感じ
じゃあ二度と読むなと思ったよ 直接キツめの感想は貰ったことないけど外部で凄い批判されてたのは見たよ
わりと「こんなもんやろ」的なノリでサラサラ書いた部分だったから
批判の後に該当部分をめちゃくちゃ読み返しちゃった >>618
わかる、主人公を悪く言われたら身内の悪口言われたみたいな気持ち?にちょっとなった
私の所は感想自体元々少ないから消さずに、真剣に読んでくださってありがとうございまーすって書いてあとは脳内スルーした
でも見るたび辛いなら消してもいいのかも 私のは「BLがいくらファンタジーだからって、受けの行動が理解不明で最後まで読んでも分からなかった、次回作はこんなことないよう期待する」ともらったからやんわりとに「ムリ」と返事した
そんで返事も読んだみたいだったから頃合い見て感想削除した >>618
自キャラ言われるのは嫌だよね
消すって選択もあり
好きで読んでる人も嫌な気持ちになるだろうし
>>622
それ感想欄に書く人凄いな… ランカー様が複垢でBANされたみたいだけど私も数年前読み専でなろうに登録して数ヶ月後登録したこと忘れてスマホでもう1つアカウント作っちゃったんだよね
それから数年して投稿を始めて今はもう一つのアカウントは数年間一切使用してないんだけどいつか急にBANされることはあるんだろうか
消したいけど登録したメアドすら思い出せない 脇役でも(主役の姉妹とか)結婚していく描写だめなのかな?
男女ペア出てくるなら注意しとけや!って感じですか? >>624
うわぁー今知った。
もったいねー! 何で複垢なんか作ったんだろう……。 >>624
ひえこわ、って思って旦那に「絶対私の作品を読むな触るな」と口酸っぱくしていったわ
オタ夫婦だとこういう時怖い
向こうはおねえちゃんエロしか読まないし、私はBLだから利用形態全然違うんだけど
複垢認定されたらと思うと怖い >>624
複垢で即垢BANってものすごく大量に作っている場合だってなろうのスレで見たよ
一つや二つくらいの複垢で本垢に評価していないなら見つかっても最初は警告かららしい
その作者がいくつ複垢作っていたかは知らないけど、複垢から評価ポイント入れてるのがバレたら即垢BANになる確率は高いと思う >>626
脇役ならよくない?
めっちゃ詳しくメイン並の恋愛描写書くなら注意書き必要だろうけど、ただ脇役が結婚するだけの描写なら大丈夫だと思う 同じ家で同じPCだったりすると
姉妹や夫婦や親子で複垢認定されそうで怖いよね 複垢で評価してるとアカウント焼かれるっていうのが定説 同じ回線、同じパソコンで、ブクマ評価したらBANだけど
同じ回線、別の端末なら別人扱いじゃないの? 同じ回線別の端末でも端末が同一機種だとわかんないよね しかしまぁ親子や夫婦でムーン読んでてって相当低い可能性だから心配せんでもいい気がする 読むだけならアカウント作らない人は知り合いにいるな
ついでにその手のタイプはブラウザブクマしてる >>636
いやいや、意外と性癖も遺伝するかもしれないし
そうなると「神だ!」と思った作者が姉だった、みたいな可能性もあるかも >>635
個別の認識番号は違うけどそんな個人情報までなろう側は知りようがないよ
わかるのはIPアドレス、スマホの機種、OSのバージョン、利用しているブラウザくらいじゃないかな
姉妹で同じ家で同じ機種使ってて身内と知らず評価した場合なろう側で別人判定は難しいかも このシステム逆手にとって他人の人気作品に複垢作ってとポイント入れまくると消滅を狙える恐ろしい計画が完成してしまうのでは? >>641
たぶんポイント入れた複垢がBANされるだけだよ >>642
それだと垢BANとしてそもそも意味がないよ 実際にポイントが何か突如ごっそり減る時はそういうのが消されたのかなと思ってる ムーン歴浅いんだけど、今までランカーが垢BANされた事ってあるの? >>645
ムーンは今回のしか知らないけどなろうだと私の幸せな結婚とかミリオンセラーな書籍化作家でも普通にBANされてる BANされた作品、自分には合わなかったけど
感想スレでは普通に評価されてたのに そういや垢BAN祭りって毎年夏休みの終わったこの時期にやるよね
昔、BANされた垢がことごとく某有名作にポイント入れてたせいで
ランキングでだだ落ちしてるの見たわ 最近立て続けにブクマが減ったけどそれは垢BANされたからだったんだね(白目) >>610だけど
ブクマがごっそり剥がれた(二桁)のはそう言うわけかー(>>648->>649)、鬱展開のせいではないのかーと安心したはいいけど
他の作品何一つブクマ変わってなかった
ちな連載中は鬱展開の1つだけ 普通に考えたら家族でIPアドレスの一致だけではBANしないよな(警告くらいはするかもしれないけど)
もっとの確実な証拠を集めてのBANだと思う 警告なしBANてよほどのことだよね
でないと同居人がなろう系見てるだけで不安になるわ 作者さん青鳥でコメント出してた
違うサイトで続き書くみたいだね 今はもう複垢しなくても沢山の読者いるから
その読者引き連れて他サイト行けば不正しなくても初動でランキング上位行けそうだね 初心者オブ初心者の頃、BL(ムーン)と一般(なろう)で名前を分けられると知らず
BL用一般用と使い分けるつもりで二つアカウント取っちゃったんだよね
その後結局、片方でしか投稿してないしもう一つのアカウントは数年間ログインしてない
でもそっちには下書きで書いたやつが残ってる
自分の下書き読みたいけど怖くてアクセスできないよー >>656
下書き保存してアカウント削除するのは駄目なの? >>657
それなら大丈夫かな?
アクセスした瞬間に垢BANされたりしないだろうか(怖) ネカフェとかでログインしてダウロードしてこよう(棒 同居人が評価したらアウトだったら相当数アウトになってそう 私もそう思う。
複垢2、3人でBANされるとは思えない。
でも凄く言い方悪いけど、見せしめにはなったよね。
今頃震えてる作者多そう。 そんなところに労力そそげられない
書くのですらままならないのに プライベートで投稿もしてる運営担当だと私情が入ったりしないだろうな? >>656 同じような状況で普通にログインして忘れてたアカウント消したけど何もお咎めないよ なろうだけど複垢2つで評価してBANされた人知ってる
複垢の評価作品が一つだけだったら目的が明白だよね >>664
分かる
ランク上位目指すより完結目指す方に必死だわ >>666
よかった〜!もうずっとガクブルでどうしようかと思ってたw
659,660さんも反応ありがとう マンションとかで光回線一括契約しててIP一緒ってケースもありそうだけど
そんなことで垢BANしてるとも思えないから
やっぱり評価の仕方が露骨に怪しいと駄目なんだろうな >>671
ほんとそれ
今住んでるとこも昔住んでたとこもマンション全体で同じプロバイダー導入してて
2ch全盛期はよくプロバイダごと書き込み規制されてたけど、なろうや渋から複垢の警告なんて一度も来たこと無い
垢BANされた人の言い訳の9割は同居家族が〜で、残り1割は以前登録していた垢があったの忘れてた説
いくら調べても原因不明、同じマンションの人がブクマしたらしい。みたいな言い訳が一度も出ないところからも
IP同じなだけでの警告無しBANは有り得ないよね 同じマンションの友達とかに
自作をファンの振りして紹介とかしてたらヤバいねw むしろ同じ端末ならIP変わってもログインしなおした証拠は取れるはず
IPだけで判断はしないと思う 昔個人サイトやってた人なら知ってると思うけど
ユーザーエージェントの情報から
その人のOSのバージョンも分かるしブラウザのバージョンも分かるからね
この人まだガラケーなんだとかiOS古いままアプデしてないなとか丸見えだったな
Cookie食わせてるから初見さんかリピーターさんかも見分けられてたし
同じブラウザで違うアカウントからログインしたら絶色バレるよね そのうち絶色先生とかいう新たな兄弟が出てくるんだろう 青鳥とかで自分の作品を誉めてくれてたり、面白いって言ってくれてるひとにイイねしたり、コメントしたりリツイートしたりする人いるー?
自分、エゴサしてたまに呟いている人見つけると反応したくなる・・・
自分のアカウントは鍵付きで作品も紹介とかしてないんだけど
嬉しいこと書かれてるとありがとうって言いたくなる。
うざいかな? 感想欄に書かないで空リプするってことは作者に伝えるまでもないけど
言いたいだけってことだろうから自分はスクショして放置するかな
下手に反応するとビビられるし 自分もそれは反応しないな
反応したくなる気持ちも分からなくもないけど
どうせなら感想欄に書いてくれればいいのに 反応しない方がいいと思う
もし感想書いた人が自分だったらビビり散らかして二度と感想書かなくなるわ >>679
>>680
>>681
そうだよね。
うん。書かないで心の中でありがとう言うことにする
感想欄で次の展開読んで、◯◯だったら地雷です〜って書かれて、他にもそう思ってるひといたらやだな〜と思いながらエゴサしたら、どんな展開でも更新してくれるのが嬉しい!的なことかいてくれてて
猛烈に感謝したくなったの。
でも心の中に留めとく! あと4ptでキリのいい数字になるなと思っていたらきっちり4ptだけ入れてくれた人がいた
ありがとうと思ってスクショしたけど本当にキリのいい数字にしたい人いるんだね >>683
何か個人サイト時代のカウンターのキリ番リクエストとか思い出すね
そういう感じかな 新作ブクマ数伸びなーい!
みんなどのくらい評価とブクマがついたらこれは面白か書けたなって認定してる?
わたしは評価人数が100人越えるか総合ポイントが1000越えたらそこそこの出来だったなって思える底辺
自分が面白いと思って書いてるには違いないけど客観的にどうか考察するのはやっぱ大事だよね
ちなオメガバとか異世界転生とかモフモフとか流行ってそうなのは書いてない >>686
人目につくかはタグとタイミングのせいで、数値と面白さとはあまり関係ないと思ってる
死ぬほどいけてると思った短編、初めて行き当たりばったりで書いたアホエロ人気タグの連載よりブクマのけたがゼロ2つ少なかったし
作家読みされるような人気の人なら違うかも知れないけど 数字はどれだけムーンの需要に合わせられたかの結果だと思ってるなぁ
他サイトにも同時公開してるんだけどムーン的な人気要素を含まない作品(自分的にはめっちゃ自信作)は、ムーンの方のブクマが他サイトに比べて半分しかいかなかった
それ以前の作品はムーンの方のブクマが倍くらい多かったから、そんなに○○は駄目なのかってガックリ
(両サイト共ブクマは一応4桁なので誤差ではないはず) >>687
確かに中身のないアホエロほど伸びる気はする
自分が面白いと思うものを書いてるんだけど、同時に他人から見ても面白いと思われるようになりたいんだ
ムーンじゃ運要素は強いからバーンとランキング1位!とはなりにくいと思うんだけど読みやすかったり面白いものは完結してもブクマ剥がれしないしちゃんとポイントじわ増えしていく気がする
>>688
需要を満たしつつ自分の書きたいものを面白く書けるようになりたいわ
わたしが底辺なのもあるしちょっとマニアックなやつ書いてるせいか同時掲載してる他のサイトふたつと比べてもムーンとブクマが大体同じくらいなんだよね
たまにムーンでも読んでます!みたいな感想もらえるからよそサイトと読者が被ってるのかも 自分はランキング上位に連日載ったら読者からみて面白くかけたなって思う
あと作家読みする人は作者お気に入りして作品ブクマしないイメージある >>690
最近それ多いんだけどさ、体感的に今年はいってから
ブクマしなくてもいいけど1作品くらい評価してくれても…と思ってしまう 作者お気に入りが自分一人で、ブクマとかはされてないって意味わかんなくて怖かったんだけど
作家読みしてくれてると思っていいのかな >>692
私もそういう人何人かいるよ
時々絵をアップするから見に来てくれてるとポジティブに捉えてる >>691
去年からのコロナ禍引きこもりでなろうムーン読み始めた人がまだポイントとか知らない、意識してないことで増えてるのかもね 他の板で、書籍化になった作品に好きな作品が入ってないから評価しにいこうって人を見かけたよ。
そういう人が増えるといいな お気に入り登録してくれた人で一作品でも評価してくれてたのは半分以下(いちいち数えてはないけど体感?でそれくらい)
完結したら最終話に面白いと思ったら評価ヨロってクレクレ後書きつけててそんくらい
もっと応援してほしいです… 新連載開始しようと久しぶりに投稿するとなると緊張してなかなか投稿できないな >>697
はんぶんも応援してくれるとか羨ましい
変にプライドがあるし読者にうざがられるかなって不安でクレクレできない
だからお気に入りユーザーでブクマ評価もしてくれる人って本当に少ないつらい 自分はブクマがそこそこあると思ってる連載でも、エゴサで見事に何も出てこない
ここでエゴサでこういうの言われたとか聞くと、大変そうだと思う反面それだけ話題さらうのが羨ましい
どれくらいブクマあれば話題にのぼるの? >>700
多分内容次第だと思う
すごいマニアックな話でブクマは20人くらいだけど10人に感想書いてもらえたやつはエゴサしたら感想スレで名前が上がってた >>700
日刊1位連日とったことあるけどエゴサしても感想なかったから内容によるんじゃないかな >>701
二人に一人も感想くれるの?!愛され方が自分とは別世界すぎる、羨ましい
自分とこは二百人に一人くれるかくれないかだ
ブクマ少ないやつは当然感想ゼロだし
やっぱエロばっかの話だし書くことなんてないのかな >>702
一位でも?!
5位内入るとぐっと多くなるのかなと思ってたんだけど、そうなんだね
自分もその作品は最高6位まで行って浮かれてたんだけど、話題という意味では全然だった
あれは幻?って思ったよ 感想貰えない事は無いけど、そんなにはって状態だったから
飢えに飢えて拍手設置してしまった
設置日にご祝儀か30件くらいメッセージきた
匿名だと書きやすいのかな >>匿名だと書きやすいのかな
だからこのスレにおるんやで >>699
昔は私もクレクレ否定派だった
んだけど、したらどれくらいポイント入るんだろって誘惑に勝てなくなって、ついw
最終話だけでもウザいと思う人がいるとは思うけど、よっしゃ評価したろって人の方が多い気がするし★5つポチッときました!って感想くれる人もいるからクレクレして良かったと個人的には思ってる
クレクレしたら自分の正当な評価ではなくなるんじゃないかって葛藤はあったから是非オススメ!とは言えないけどね 面白かったら評価くださいは納得いくけど
やる気が欲しいから評価くださいには、未だにもにょもにょする ☆1~5で評価裁定願います、と「応援」ではなく「評価」をお願いしている
これだと「つまらない」と思った人が☆1をくれるんだ
なんてありがたいんだろう、つまらなくても2ptくれるなんて >>710
天才的
それだとクレクレとは違うし、ポイントも入る
自分は割烹とかにだけどいつもブックマークや評価ありがとうございますって書いてる
コンビニのトイレのいつも綺麗にご使用頂きみたいなイメージで ちょっと前から割烹で親しみやすい感じでマメに頑張って書いてみた
あちこちで全部で感想三件もらえたよー
みんな短いのだけど >>712
どんな事書いてる?
自分は回数は多いけど、更新のお知らせと拍手とかのお礼しか書いてないや >>713
更新の度に割烹も更新
ブクマ評価お礼はもちろん更新した小説やキャラのコネタを小出しでいれてる
ただしそのところだけ閲覧には注意してくれとしている 割烹マメな人すごいな
新作開始時と完結時くらいにしか使ったことなかったや 活動報告で通算十数個コメ貰ってるけど
更新毎に小ネタやら頑張ったポイントやら内容考えて書いているから
コスパは大して良くない気がする すみません今更なんですがなぜ割烹と言うのかわからなくて教えてください
話の筋で何のことかはわかっているのですがw >>717
いわゆるおもてなしの精神です
活動報告までわざわざ見に来てくれる読者さんを
割烹料亭の女将さんのような気持ちでお迎えすることに由来しています
もちろん嘘にゃ >>717
活動報告、略して活報でかっぽうだけど、変換すると割烹しか出てこなくて面倒だからそうなったのでは? >>718
どんなに割烹がおもてなしの精神で書かれたものでも語尾にニャとか着けてる痛々しい作者の作品は避けてしまう
作品が素晴らしくても痛い作者の影がちらつくと一気に白けてしまう >>720
このぐらいだと別に何とも思わないが……
ただ割烹に登場キャラの性格とか詳しく書いてたりすると、本編でやってくれって思う
あと、前書き後書きで設定を説明されると、それも本編で説明して欲しいと思う。 内容は面白いのに前書き後書きでイラッときてブクマ外したこと何回かあるなあ
今も後書き非表示にしたい作品も結構ある
だから自分ではいらんこと書かないよう
前書き後書きは本当に伝えたいことしか書かないようにしてる 前書き後書きは基本的に注意事項載せてる
※スカ回注意
とか 一言二言くらいならいいけど長々と補足みたいな文章があると萎える
あとfanboxの誘導をしつこく書かれてるとイラッとしてしまう 皆さん感想って、ユーザーのみにしてる?制限なしにしてる?
デフォルトがユーザーのみだったから何も考えずそうしてたんだけど、拍手の方にコメントくれる人ってもしやアカウントないのかなって思い始めた 制限なしにしてるけどアカウント外から感想きたことない デフォルトがユーザーのみだから、そのまんまの人多いし
アカウント無い人は書き込めない先入観あるのかもね うちもデフォルトのままでユーザーのみ設定だよ
ユーザーアカウント持ってない読者ってなろうリーダーとか使ってる読者が多そうなイメージだから
ブクマも評価もしていないのにわざわざ感想を書いてくれるとはとても思えなくてね >>726
>>727
>>728
ありがとう!
制限なしのメリットはそんなに無いんだね
最近始めたばっかりでなろうリーダーってのも初めて知ったから、調べてみる ショタの性描写って男性向けでも滅茶苦茶厳しいらしいからねえ
男の娘はセーフっぽいけど完全ショタは禁止の空気ある
ロリにはわりと寛容な気がするけど何でなんだろ? 正直逆お気に入りユーザー登録してくるわりに作品ひとつもブクマしてくれない読み手は全員ミュートしたい 私もこれから読もうと思っててまだ読んでない作者さんとかお気に入りユーザーに入れちゃってるんだけど、非公開にした方がいいのかな 逆お気に入りユーザー登録はそこから似た嗜好の人が興味持ってくれる可能性もあるし、自分はありがたいけどな
ブクマもして欲しいけど、ポイントとかのルールに詳しい読み手ばっかりじゃないだろうし
これから読む予定なのかも でもブロックやミュートしても、その相手が自分の小説を読めなくなるわけじゃないんだよね?
それだとする意味なくない? 作者お気に入りされても評価してくれるならいいけど
してくれないとなんだかなって感じ 逆お気に入りの総数を知れる機能が欲しい
非公開の人は公開してる人より多いのだろうか気になる ありがたいことに感想をちょこちょこもらえるんだけど
受けには○○くんと君づけだけど攻めは呼び捨てなんだよね
しかも受けがピンチだと「オラっ攻め!受けがピンチだぞ早く動けよ」みたいなのも来るようになった
モンペが出来る過程を見れたわ 口汚い読者はイヤだよね
エロ書いてるけど下品なのは嫌いなんで下ネタ満載の感想もらうと返事に困る
ムーンだから詐称してない限り良い大人のはずなのに… 良い大人がみんな人格者なら……
職場の人間関係トラブルとか起こるわけがない! 全作品に嫌な感想する人ブロックしたいけど通知っていっちゃうのかな?
もう読んで欲しくない 通知されなくても書き込めなくなったらブロックされたの分かると思うけど
ブクマしたりコメントが書き込めなくなったりするだけで、読むことは出来るんじゃ? ムーンとアルファで意外と客層違うのかな?
ムーンですごい伸びてた人がアルファに載せたらあんまり伸びてなくて驚いた
アルファでも好まれそうなライトな作風だったから意外だ ムーンはタグ検索とか新着検索とか100ページ分出てくるけど
(例えば『年下攻め』とか)
アルファは200作品?しか検索できない
埋もれたら読まれない
逆をいうと、自分が読者側の時いいなーと思った作品をお気に入りにしておかないと2度とお目にかかれないとかもある
投稿する日時とかムーンより気を使わないとダメかなって印象がある >>743
ムーンのブクマ評価レジェンド級で、面白いし大ファンの作品がアルファで伸びてないと「なんで」って思う
ホットランキングに乗せる工夫が必要なんだろうなぁ、と
あとアルファは完結すると読まれなくなっちゃうね >>745
読者層が違うんだから好みも違うんじゃない?
ポイント二万越えの書籍化作家の作品でも支部とかだとブクマ数が激しょぼかったりするし >>746
そんな恐ろしい事あるんだね
書籍化までしたような凄い人でもその扱いなんて震える >>745
確かに
ムーンは完結させると読んでくれるけど逆かもね
pixivは二次がメインだから伸びなくてもわかるけどムーンとアルファは読者層被ってるかと思ってたわ >>746
逆もまた然りでムーンでポイント三桁の人が支部で大人気だったりもする
>>747
アルファはムーンよりも読者層が若いらしいよ
ムーンは主婦層が多いそうな 感想欄見ると50歳女性とかコメントしてるのよく見るな アルファはHOTに載らないともう二度と日の目でないレベルで追いやられるからね
なんだこれ?みたいなのでもHOTに載れば人気でるし
作品の使い捨て感あってアルファはあんまり好きじゃない >>752
擬音とハート乱舞とんほぉ系と男が普通に妊娠する世界軸と注釈が入ってる内容のないあほエロが受けてる 絶対受けると思った作品が受けなかったのが結構続いて
怖くて書けなくなってはや一年
昔はブクマなんて全然付かなくても書けたのにな
どうしたらモチベが上がるんだか >>754
アルファは感想一杯くれるというのを信じて出向したけどなかなか来ず
それでも完結まで何作かだしたら今の連載で結構もらって楽しいよ
ブクマはムーンよりもらえないけど アドバイスありがと
完結作ならいっぱいあるからそれ引っさげてアルファに行こうかな
アルファはエロ大丈夫なんだっけ? 制限あり? 755じゃないけどエロで目立つと削除されると聞いたことが
自分も行こうか悩んでるんだがわりとエロ多めだから心配 756です
このスレ存在は知ってたけど見失ってたから嬉しい
熟読して前向きに出向を検討します
新しいことに挑戦してムーンでのモチベも復活するといいな 新作伸びない、ブクマもじわ増しかしない
でもコメント欄めちゃほのぼので優しい
前にもっとブクマあったやつは、この先こういう展開にはしないでねとか誰々との複数プレイを見せろとか色々濃かったのに
更新ありがとうとか言ってくれるんだよ、泣いちゃう >>738
>「オラっ攻め!受けがピンチだぞ早く動けよ」
遅レスごめん
あるあるすぎて笑ってしまったわw
お下品な読者多いよね 受けだって男なんだから、たまには攻めのピンチを救ったっていいのにね
『オラっ受け!攻めがピンチだぞ早く動けよ』
って一度言ってみたいw 受けも攻めに劣らずハイスペック、というのが実は好き よーし!新作書き貯めるぞ!と意気込んで1ページちょいで行き詰まった。5000文字くらい。短編にもならない
もう投稿して、書かなきゃいけない状態にしないとだめな気がしてきた
でも、それやるとエタるんよな
ここのみんなは調子どう?仲間いるかな >>764
新作20000字まで書いたけどまだ導入〜出会いで攻めが受けにベロチューしかしてない
プロットじゃあと四分の三も残ってて気力が持たなくなってしまっている
起承転結の承部分がいっつも苦戦しちゃうんだな >>765
20000字すごい!
起承転結の承の部分、苦戦するのわかる。私は転も苦戦するしなんならまだ起の前段階しか書けてないけど。
やっぱりその残りの四分の三も書ききってから投稿する感じ?
たまに1日2.3ページ更新してる作者さんいるけど寝てるのかなぁ。すごい >>766
全くもってすごくない…
文章削れないだけだから文字数少なくまとめられる人の方が断然すごい
一番書きたいのが転の部分だから少なくとも四分の三まで書けないと投稿の目処は立たないかなあと
そしてボツになるっていう
筆の早い人は本当にすごいよね
お互い苦戦中だけど形にできるようにがんばろうね 手持ちの作品がエタってるけど、好きで読んでた商業のある作品とかもエタってるし
素人の自分がエタったって仕方ないよね!
……と自己完結してたら、その商業作品、次の巻の分の原稿が書き上がったらしい >>767
すごいよ〜5000字で書けなくなった自分が恥ずかしい。
うんうん。プロット的には10万字くらいで完結する中編だから・・・もう少し頑張る。
自分以外にも頑張ってる人たちがいるんだから、エタらせないを目標にするね。お互いがんばろう。完結させよう。
>>768
うん。うんうん。強く生きよう。きっとさ、他の商業作家さんにもいるよ!エタってる作家さん。ジャ○プにもさ、何年も連載休止してる大先生いるし!ね! >>769
とーがしーーー!!!
ところでご存知です?
グーグル先生に『とがし 救済』で検索かけると
『冨樫 休載』に修正して検索してくれるんですのよ
どこかに救いの手を待ち望んでいる無関係なとがしサンとかいるかもしれないのに…… なんか某ソシャゲの二次創作を唐突に書きたくなった
しかしエタ前科がてんこ盛りな自分じゃイメージしてる内容全部書くまでに筆が止まりそうな気もする
地の文をサポートしてくれるAIツールとかほしいな >>771
まずイメージしている場面から書くのだ!
そして満足して終わる私がいる……
世の中には順番バラバラに書いて、つぎはぎしながら作品にしてる人もいるらしいよ >>772
>>順番バラバラに書いて、つぎはぎしながら
それやったことあるわ
日によって、エロ書きたいなーとかネタバレ部分書きたいなーとか
気分もまちまちだからね なんかムーンおかしくない?
閲覧数、昨日は23:50の時点で200で終了したのに、今日見たら昨日の分が500になってる。
300の閲覧数はどこから来たんだ? >>774
何か反映されない不具合があったみたいよ 新作の長編を完結まで書き終えたので、意気揚々と毎日更新を開始してるけど感想全然つかないつらい...ブクマも一日数件しかつかない!
今までで一番面白くできたと思うのに...なぜなんだ みんなムーン歴何年ぐらいで逆お気に入り何人ぐらい? 774なんだけど、
今度は2日前の閲覧数が500から200に戻った。
マジで分からん。まだ不具合直ってないと思う。
昨日の閲覧数も怪しい気がする。
とりあえず、投稿を控える >>779
一年ちょいで150人くりいかな
作品一本投稿するたびに10〜20人くらいのペースで増える >>780
運営からのボッシュートです
♪ちゃちゃっ ちゃらっ ひゅ〜 >>779
東京オリンピックの連休から始めたから、2ヶ月ちょいぐらい
連載はちょうど三本目が完結して70人くらい >>779
三年生で530
この人ら皆ブクマしてくれてもええんやで
779はどれくらい? 十か月で250ちょっと
非公開の逆お気に入りユーザー数の数だけ分かるようにしてくれないかな 日間1位取ったら逆お気に入り増えたけど、お気に入りする人に限ってブクマも評価もしない人ばかりだから嫌い
作者のプラスになる事は一切しなけど新作きたら読んでやるよ。とでも思ってそうで腹が立つ >>788
わかるー!
正直、逆お気に入りいらないなーとか思うことある
なかったら作品のどれかにブクマとか評価を入れてくれる気がするんだよね 逆お気に問題よく話題になるよね
無邪気に感想欄で大好きですーと言ってくれる読者に限って逆お気にオンリーだったりするから
ヒナちゃん側の周知の問題な気がする
なくすか逆お気に入れると大量のpt入るとか何とかしてくれ そうそう
もちろん788の読者のようなタイプもいるけど
大量にブクマや評価もしてるのに数人の作家だけ逆お気に入りに入れて感想も書いてるのは
あなただけ特別をアピールしたいシステム理解してない読み専さんなんだろう
かえって作者に嫌われるという ほんそれ
逆お気に入りだけしてブクマも評価もしないただ読み読者多過ぎて嫌になる
でもこの愚痴を言うと「逆お気に入りは作者ブクマみたいなもんだから〜」とか的外れな反対意見が飛んで来るから苦痛なんだ
「非公開ブクマなんだよ〜」って私が書いた話は非公開にしなきゃならないほど恥ずかしい話なのかよだったら読まなくていいよっていつも思ってる。
というかこういうこと言ってくる人たちはムーンみたいなランキングがあるやめて勝手に個人サイトでやってろよっていうね
作品がより多くの陽の目を浴びるためにはポイントが必要なサイトなのに、ポイント貢献してくれない逆お気に入りユーザーばっかりが増えて本当に嬉しいのか?って疑問だわ ブクマ評価しないのにお気に入りだけしてちゃっかり新作読みにくるストーカー読者よりは
ムーン未登録の完全ステルスROMのほうがイラつかない分マシだと思っている フォローだけしてブクマしない人問題はどこの投稿サイトでもあるあるだよね
ブクマが評価基準になってるのわかってるはずだし
それ基準にして作品見てたのにROMのときは何も考えてなかったって人が結構いる
書く側になって初めて大切さがわかるらしい アカウントなしで読む時にもアカウント登録する時にも、あんまりランキングやポイントの説明ないもんね
もっと運営が絵付きのわかりやすい説明とかに最初に誘導してくれたらいいなと思うけど
でも入れない人は全員に入れないだろうから、全体のポイントが底上げされるだけでランキング変動はないか
無駄にシステムに負荷かかるだけだから運営もあえて言わないのかな?よくわらかん 最近ようやくアウトプット期突入してさあ今日は休みだし更新だ!
って久々に訪れたらメンテ中だった
やる気が削がれてまた延びるパターンだ… >>796
同じくしょんぼりしてる
お互いオフラインで書き貯めとこ… 学園祭の後夜祭でセックスさせる場所に困った!どこでさせよう >>802
夜の秋空の下は寒いだろうけど屋上でさせますありがとうございました メンテと聞いてサーバ室でのセックスを……生徒が入っちゃ駄目か ちょっとでも読者増やしたくて、今は週刊連載なんだけど読者が増えるであろう年末年始向けて毎日投稿しようと思って今めちゃくちゃ書き溜めてる……。
同じような作戦立ててる方はいらっしゃいますか? 投稿のしはじめと完結を金曜日の夜になるようにしてる
ブクマがつくかはわかんないけど、読んでくれる人は多くなる
私の話だけかもしれんが…… いつも書き上がってから毎日投稿してる
ネット小説大賞の選評で
>なお、受賞作以外に検討の俎上に上がりつつも、『設定が面白いが、序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた』といった理由から選出を見送られるケースがありました。
>文字数の関係のないコンテストではありますが、商業作品化を前提としていることから、『作品の発展性』や『定期的に更新されるか(連載を続ける意思があるか)』といったものも評価の一要素となります。
>ネット小説大賞は、応募締め切り後の更新の制限はなく、作品のクオリティアップや作品のファンが増える行為を推奨しております。
>作品が続いていることを見せることが選考の際のアピールになりますので、少しずつでも更新を継続していただければと思います。
こんな風に書いてあったから書籍化狙う人はこまめに更新したほうがいいね 808です!ありがとうございます<(_ _)>!
私も金曜日の夜に毎週投稿してるんですが、金曜日の夜って意外と投稿する方多いんですよね笑
割と激戦区です笑
なので投稿曜日変えた方がいいのかなぁ…って思ってたんですけど、このコメントを読んで、金曜日の夜で投稿日そのままにしておきます!
土日で結構PV稼ぐんですよね…流石休日! 金曜の夕方に短編を投稿して、土曜は日間一桁後半、日曜日は日間一桁前半、月曜朝に日間1位になって
遅ーよ!と思った時がある
どうせなら人の多い日曜日に日間1位取りたかった 毎日投稿してたけど毎日投稿しない連載まだないからどっちがいいか比較できてないや
でも多分PVは更新多い方が増えてたし読む人は喜んでくれたよ
あと時間帯ばらすと、会社員とか主婦とか夜更かしさんとか違う客層が来てくれるイメージ 感想は相変わらず来ないが、誤字脱字報告はしてくれる読者さん...
誤字脱字報告するの面倒くさいと聞いたので、もう感想が来たと思って自分を鼓舞している >>814
文章書いたり前に出るの恥ずかしいんだよきっと
名乗りもせずかげながら支えてくれるなんて真実の愛じゃん 感想を他人に見られるのが恥ずかしいって層は一定数いるみたいだね
誤字報告は校正段階で自分でも気付かなかったような誤字に気付いてくれるほどちゃんと読んでもらえたんだと思うことにしてる
つまらないと思って流し読みなんかしてたらそもそも誤字なんかわざわざ報告しないからね 読者増やしたいけど数字気にして自由に書けなくなるからそんなに増えないでほしいという矛盾
ブクマ2桁後半か3桁前半くらいが自分的に多くもなく少なくもなく一番落ち着く
だが感想だけはたくさん欲しい 808です!ありがとうございます<(_ _)>!
私も金曜日の夜に毎週投稿してるんですが、金曜日の夜って意外と投稿する方多いんですよね笑
割と激戦区です笑
なので投稿曜日変えた方がいいのかなぁ…って思ってたんですけど、このコメントを読んで、金曜日の夜で投稿日そのままにしておきます!
土日で結構PV稼ぐんですよね…流石休日! >>818
すいません間違えました( ; ; )
ブラウザバックとか変なボタン押してしまいました 今日初めて誤字報告がきて感動してしまった
読者は居た……!! カニンガムの法則だね
間違った答えを見ると指摘せずにはいられない >>105
どんな感じなんだろ?
商業はほぼ読まないけどエロシーンをNLから参考にさせてもらってる
あ……ふ…、 → やあんっ、やらあ!
みたいになって自分比ではエロ度が上がった気がするんだけど
ロングレスごめん 押し殺しているのに思わず出てしまう喘ぎ声ってエロいと思うけどなー
個人的に入れて即墜ちハート乱舞より最初は声を我慢して耐えて
一度イかされてから快感に抗えず喘ぎまくっちゃうほうが好き >>815
>>816
814です
真実の愛!感想ないけど、その読者のために更新続けようって奮起したわ!
お二方ともありがとう!!! 誤字だつじも赤字だからごめんねと思いつつ見た瞬間はちょっとドキッと嬉しい エロ描写は作品の雰囲気によるかな
個人的にエロゲでおフェラシーンは飛ばすタイプの人間なので文章の振れ幅が中途半端だと描写が邪魔でうざったく感じてその時点で読まなくなる
エロ読みたい気分の時は分かりやすく喘がせといた方がいいし、しっとり系が読みたいときは喘ぎ声よりもどういう動きをしているか細かく描写してあるとうれしい
わかりやすいのが何より一番 何かレベル高い誤字報告くれるひとが一人来てくれるようになったようで凄くありがたい
野性を野生とか、遅れをとるを後れとか、見過ごしがちなやつを教えてくれる
でもエッチなシーンの誤字報告はなぜかちょっと赤面しちゃう
書いてるの私だけど 『書いているの自分』でふと気づいたんだけど……
長い期間放置してた作品の続き書くのってアレだよね
なんか二次創作書いてる気分になるよね >>827
いいなー
うらやましい
私の誤字報告のとこに来たのは、誤字報告とその誤字がどうして違うと思うのかっていう理由付きだった
んで間違って削除じゃない方押しちゃって
その場所を探すのにすっごく大変な思いしたことある
いや、ありがたいんだけどね
はは…… >>820
その感覚めちゃわかる
PVが何人ブクマ何人って出てても、数字だけだとほんとかいなって思うよね
これ生きてる人間なんだー!って毎回思う 何か感想くれた人の名前押したらその人のXじゃないマイページに飛んだんだけど、これって普通にある事?
Xアカウント?じゃないと感想書けないと思ってたからびっくりしちゃった
自分が新参だからシステムよく分かってないだけなんだけどさ >>831
感想書くときどっちのアカウントで送信する?みたいなチェックがある
更新のたび、初訪問で最新話まで時間かけて舐めるように見てくれる人がちらほらいるのにブクマ全く増えない
目に見えるなにかが欲しくなる 質問なんだけど、検索除外にしててもブクマしてる人と逆お気に入りに更新通知行くのかな?
ネタの書き留め用の検索除外にしてるやつが一個あって、ちょいちょい更新してるんだけど作品としてそのまま出すにはあまりに簡素な状態だから更新通知が出回ってたらちょっと恥ずかしいなと思って
ごく稀にアクセスカウンターが1日1とか回ってるのでもしかしたらたまに運営がチェックしてるのかもとは思ってるんだけど、それ以外では誰にも存在が知られてないと思いたい >>832
ありがと!そういうシステムなんだね、ほっとした
初訪問とかどこからどこまで読んだとか、そういうのも分かるんだ
ムーンのかささぎ?とは別に、何か特別な解析つけてるってことかな エロ話だけ読んで帰る人は十中八九ブクマも評価もしないから嫌いよ >>833
通知はわかんないけど作者のIDでググると検索除外作品も一部出てきたりするって聞いたことあるよ
でもアクセスはもしかしたら検索巡回ツールみたいなやつでは?
主要な検索エンジンのBOTはカウント除外と書いてあるけど、逆に言えば主要じゃないやつは入っちゃうんだろうし 現代物しか書けなくて底辺なんだけど
少人数でも良い読者さんが付いてくれて居心地良く使ってます
ただ次の作品がエロなしになりそうで、無理にエロ入れてムーンに残るか
他に行くべきか困ってます
758さんが貼ってくれたリンクで他サイト検討したりもしたけど
あとはミッドナイトってエロなし現代BL、重めな話って大丈夫なのかな
BL度合いも薄めになりそうなので、なろうに行くのも考えたけど
話が軽快じゃないから年齢層高めの人が見てくれるサイトに行きたいと思ってるのですが
どこかおすすめなどありますか >>837
エブリスタでハマった小説があって、読んでた時期があるんだけど
エブはエロキツめだと削除されるっぽくてソフト目しか無かった
現代ものも多かったし、よかったら覗きに行ってみては >>837
ミッドもあくまでR18の作品を投稿するところだからなぁ
R18にあてはまる程度の残酷描写があるならエロなしでもいいだろうけど… >>837
ミッドの場合、R18だけど規約変わってから、ある程度何でもOKな感じはする
重めな部分の内容次第だけど、お子様にはちょっと……って感じならミッドでもいいかも
一応、ミッドの説明に「大人の読者に読んでもらいたい!」ってあるし
そもそも作品数も読者も少なくて、エロ無し残酷描写無しでも叩く人もいなさそう
人がいないから、アクセスもポイントも伸びないけど、ちょっとポイント入れば日間に載る可能性はある かけもちしてる人に聞きたいんだけど
サイトによってペンネーム変えてる?
同じペンネームを使った方がムーンの読者が付いてきてくれるかな?
でもムーンとはタイプの違った小説を投稿するつもりなんだよなあ >>838
ありがとう。エブリスタ気になってたので見てみます。
>>839
>>840
ミッドの規約って広く解釈できそうで
検索してみるとBL作品もあるみたいだし
元々ムーンやノクタで書けない作品を扱おうとしていたのかな
どこを目指してるのか分からないので、使い分けしている人の意見など聞いてみたいなとは思ってます
ムーンでずっと書いてて、強めの友情や仲間愛程度のBL手前ぐらいの作品書きたくなった時
どこで書けばいいのかなとけっこう迷うことあるんですよね 朗読アプリ使って作品聞いてみてわかったこと
・ムーンは全文コピペ貼り付けしなきゃいけないので次からはページ数かさ増ししないできるだけ1ページを長くします
・アスタリクスは1個にします
・エロシーンだけは喘ぎ声があるので耳より目で見るので綺麗に区切ってタイトルに※や★付けます エロ全く書けない。
一応エロ用語を勉強して書いてるんだけど、心は常に冷静だ。
全然萌えない。
読者も私のエロに萌えてないのが丸分かりでエロを書いた日は誰も評価してくれない。
以前、凄くあっさりしたエロですね。と言われた。
昔は下手くそだったけど熱量があって、私のエロ、エロイ! って自信もてたのなぁ。
どうしたらいいんですかね。アドバイス下さい。 書きたいー!って禁断症状でるくらいまでエロ離れてみるとか
他のサイトで全然無関係な健全な話とか全く畑違いの話書いてみたりするとか
自分は書けない時は何しても書けないからわざと離れてしまうようにしてる そしてそのままズルズルと2年3年と何もしないまま時が過ぎていくんだ…(経験談)
無理矢理でも何でも書き続けないとホント駄目になる 成程。一度連載ストップするのもいいですね。
でも私も一度離れたら二、三年戻って来なさそうで怖いです。
もう朝チュンですませようか。それとも嫌々エロを書いて読者をしらけさせようか……。
長期連載でちゃんとエロ書いている人本当尊敬します。
よくあの熱量が持続するなぁ。
とりあえず、今夜はモンスター○ナジー飲んで再チャレンジしてみます。
アドバイスありがとうございます! 好きな作者さんがエロなしで読ませてた小説を、ムーンにあげることにになって小節自体台無しにしてた覚えが・・・・・ >>847
ムーンで朝チュン、しかも長編でそれをやらかすとエロなし作者として猛烈に叩かれるからやめた方がいいよ
そもそも18禁サイトだから、エロなし作品の投稿は禁止だし エロは書きたいと思ったときにしか書かないけど
書くの休んでるときはインプットの時間にあてるというか
こういうのがいいなとかああいうのが書きたいなとか色々溜め込んだものを一気に解放すると濃いエロになる
書かなきゃいけないって焦りに駆られてエロを捻り出しても情熱が伝わらない気はする 朝チュンにして叩かれるくらいなら
攻めが受けの服脱がして「受け、綺麗だ…」「や…恥ずかしい…」からの
シーツ握りつつ声を押し殺して前戯に耐える受けが段々アナルで快感拾えるようになって喘ぎ声が出るようになって
満を持しての挿入で受けが感じまくって、二人で一緒にイってフィニッシュ
「受け、良かったよ…」「うん俺も…」と事後にラブラブさせて攻めに抱きしめられて攻めの温もり感じながら寝落ち
みたいなテンプレエロを1話ぶっ込んでおけばいいんでないの?
今までエロが無くても読者がついてきているのなら二人の関係性に萌えがあるのだろうし
無理して凝ったエロを入れなくても無難なエロで二人が幸せそうにラブラブしてたら喜んでくれるよたぶん エロシーン書きたくないのにムーンで投稿してる人もいるのか
自分は逆にエロ無しにするのが苦手だからその発想は無かった
無理しないで合った場所で楽しくやる方がいいと思うけどな
その方が読者ニーズも合うだろうし エロって難しいですよね
ちん出し入れして乳首弄るナニ弄るぐらいしかすること無いし、長編になるとマンネリ化する。私はストーリー面白いとエロは結局読み飛ばします。そして、あとでエロだけ読み返すという…笑
私の場合、エロも普通のストーリーよろしく、シチュエーション重視で登場人物の掛け合いメインになるから、どうしても長くなってしまう。
よって、エロに入るまでの掛け合いでバッサリ切って、快楽に善がる受けを描写しつつ、朝チュン……
という3段階、3分クッキング方式です。
詳しく書くとテンポも悪くて、エロ大好きなのでクドくなってしまうんですよね…… 話の展開がうまく回るとエロが入り込む隙がなくなることもあるよね
ミッドナイトには「エロもいいけどストーリーも読ませたい」的な謳い文句があるけど
なろうグループのどこにも受け皿ないような話もたまに思い浮かんでしまう
そもそもエロと認められるのってどこからなんだろう
言葉責めみたいなのって行為はゼロだけど卑猥な表現使ってたらエロなのかなあ >>853
凄くあっさりしたエロって言われたんだから詳しく書いてみたらいいんじゃないの
レス読んでると嫌々なのか大好きなのかよく分からないぞw 18禁サイトならエロ前の掛け合いの後からが本番なのにどうしてそこでバッサリ切るの?
長期連載で何度もエロがあるとマンネリになるのは分かるけど
初めの1、2回は本番の様子を省略せずに描写したほうがいいと思うよ >>854
エロいことをさせてるならエロだと思う
でも言葉責めだけのエロは読んですごくガッカリする
とってつけたようなエロってかえってストーリー追うのに邪魔だしね
ムーンの上手い作者はちゃんとストーリーの進行にエロを組み込んでエロ前とエロ後の変化に重点を置いて話を読ませるからすごいと思うわ
エロさの度合いに関わらずエロは二の次でストーリーメインのエロです!みたいな趣旨のエロならエロでもミッドに行けばいいんじゃないかな
エロがゲシュタルト崩壊する 基本的に18禁書きたい作者が集っているスレだからそういう悩みはあまり共感得られないかもね 長編だとついアニメで言う所の温泉回を入れてしまう。
ストーリーとは関係ないから、とってつけたようなエロって思われてるだろうなーと思いつつ、好きなんだよねぇ
実際にエロになだれ込むもよし、裸に照れるもよし、衆人環境でザワつかれるもよし 長編読んでて読者として受けと攻めが好きになってくると
ただいちゃいちゃしてるのもご褒美になるから
エロがあればエロの上手い下手は気にしなくてもって気にはなる
2人が幸せだと読んでる方も幸せよ
まあ私の話はだいたい無理矢理支配するエロになっちゃうから幸せからは遠いんだけど >>859
温泉回みたいなのは長い物語の緩急をつける為に挟んであると嬉しいし、その後の怒濤の展開への期待度が上がっていいよね
さすがに温泉回ばっかだときついけどたまにあるとほっこりする
とってつけたようなエロっていうと敢えてタイトルは出さないでおくけどどうしても某社畜ものを思い出してしまうな
ムーンに投稿するためだけに必要ないだろってねじ込んだ感じのエロはないほうがいいよ 自分はストーリー全然下手でエロしか書けないからストーリー得意って凄いなって思ってしまうけど
エロ以外全部ダメだけどエロだけなら無限に書ける
ちゅーするのも鳥みたいに啄むのか、目は合わせるのか、目が合ったらにこってするのか睨むのか、受けは歯を噛み締めてるのか、唇の裏は舐めるのか、上顎はなぞるのか
舌はとろとろなのかざらざらなのか吸うのか擦るのか絡めるのか、息は熱いのか抑えてるのか荒いのか
口のはしからよだれたれるとか、光ってるとか目元が赤いとか温度湿度触感、そんなんを書くとすぐ2000字ぐらいいってまう >>855
853です
エロ書けないって言ってた人と別人です
まぎらわしくてすいません( ˊᵕˋ ;)
私の場合、1回のエロで書こうと思えば1話を約3000字で2、3話は書けちゃうので、ある意味大変です。笑
なので心理描写メインで早々に切り上げてます笑 1回のエロで3000字×3話って割と普通…
特筆するほどクドくないと思うけど むしろ6000から10000字くらいはないと物足りなくない?と思ってしまうが
ご褒美回みたいなもんだし ……マジかぁ……ちょっと加筆してきますね…
にしてはランキング上位作品はエロ少ないなぁって思うんですよね…… >>866
エロ長くなればそれだけ誰かの地雷踏む率が上がるからだと思う 確かに自作の中で高ポイントの話はそんな特殊なプレイしてないね
あっても媚薬とか淫紋的なもので主人公の受けが初めからアンアン言っちゃうくらいのよくあるパターン
自分の性癖を詰め込みまくった作品はブクマあまり伸びない
熱いコメントは複数貰えるけど >>866
エロなしも多いよね
なろういけってよく言われてるの見る エロなしをムーンであげる勇気はないわあ
アンチがわいて粘着されたら心が折れる
私はいちゃいちゃなBLが好きだからBLでエロ無しって感覚がなくて
ハードなエロ作品、ムーン以外における場所ってどこ?ってなる
サイトが閉まることは無いとは思うけど保険に他にも載せたい気はしてる
スマホ投稿だから手元に記録残してないんだよねー 一回にがっつりエロだと書くことなくなっちゃうから
ちゅーからのいちゃいちゃで1話
ぺろぺろ系で1話
乳首責めで1話
拡張系で1話
本番で1話
お風呂えっちで1話
ソファーえっちで1話
泥酔おねだりで1話
と、エロを小出しにして頑張ってる。エロ動画とかみて、萌えたシチュエーションは自分の受けちゃんとかに置き換えて妄想して幸せな気持ちでエロ書いてる。 ムーンライトノベルズの作者←→読者の質問スレなんてないよね? 聞きたいことがあるならマロとかDMで作者に直接聞けば? だらだら連載になってきたから完結も決まってるけど遠い
評価★2食らったけど頑張って更新してくるわ 好意的な感想はいくつか貰えたけど完結した途端ブクマが二桁前半で完全に止まってしまった
何が悪かったんだろう
そんなにニッチ向けじゃないのに
首絞めもスカもマラ当てゲームもさせてないのに >>875
想定するニッチがニッチすぎるw
前に世の地雷ってどんなのがあるのかなーとググった時に
「ベッド以外でのセックスが地雷」って書いてる人がいてスンってなった >>876
ベッド以外だと駄目なのか…
じゃあ駄目だな( ´-ω-)
今読み返してみたらえっちシーン殆ど青姦だったわ >>875
マラ当てゲーム書いたことあって自分の事かとドキッとしちゃった
作品が良くてもブクマ止まっちゃう事はあるよね
完結すると新着に上がらないから目につかないとかかな?
>>876
ベッド以外NG、貴族みたいな人を想像してしまったw >>876
>>ベッド以外でのセックスが地雷
長編は毎回同じエロの焼き直しにならないようにしたいし
そんな縛りあるとちょっとムリだわw ※愚痴注意※
ツイッター使う必要あるけどでいいねやRTした人だけ続きが読める外部連携サービスを見てまさに頭で考えていたことで乾いた笑いがでちゃった…
少し上でも出てたけど一定数は確実に見てくれてるのにブクマしてくれない人ばかり
1ブクマすら貴重だって読んでる人は知らないだろうけどなにか反応欲しいよ
反応ないのが反応ならどうして律儀に見てるんだろうね
苦しすぎて恥も捨てて「ブクマして!」とあとがきに書きそうになってでも自分が読者側ならそれみてもいい気分しないから堪えてる
嫌な気分にさせたいわけじゃないしでも読み捨てられるだけなのキツイ >>844だけど、皆さん色々なご意見ありがとうございました!
やっぱ朝チュンはまずいんだなと思い、書き直しました。
読者の反応が怖いけど、自分的には書いてよかったなと思います。
相談して良かった! ありがとうございます! ブクマして!とは書かないけどブクマや評価ありがとうございます!とは後書きにたまに書く。
それ見てブクマや評価してくれる人増えないかなーって望みをかけて ブクマも評価もいらぬッ!
我は最高傑作を世に生み出すのみ!!
くらいの気持ちで生きよう… >>883
トイレに貼ってある「いつもキレイにご利用いただきありがとうございます」
と同じシステムかw 最近思ったんだけど、
ブクマして! ってアピールするの書き手からすると良い気はしないけど、読者からしたらどうなんだろう。
案外、いいよー! って人の方が多いんじゃないかな。何かその正直さに親しみが持てる…みたいな。
とは言え、私は硬派気取ってるのでブクマしてって言わないけど。本当は喉から手が出る程ほしい!
本当はあとがきに言い訳しまくりたいし、いつもありがとうー♪って媚び媚びしたい。謎のプライドがそれを邪魔する。 時々媚び媚びするよ10回更新の間に1.2回くらいかな
後書きとか割烹に
ありがとうございます!嬉しいです!頑張りますね!みたいな
じんわーりと評価は増える
ブクマは増えない 後書きは物語に集中してほしくてあまり書かないけど、最終回の後書きには完結お礼のご挨拶と一緒に星1〜5で評価してくださいってばっちり書く
評価のタイミングはまとめての方が日間上がるし、完結ブーストつきやすいかなって
ブクマ少なくて日間からも外れそうでしょんぼりしてた作品が、完結したら順位上がってブクマも1.5倍ぐらいになったよ youtubeの動画は最後に評価とチャンネル登録お願いしますってのが当たり前だしなんとも思わないんじゃないの
店頭にアンケートが置いてあったり通販サイト利用したらレビューお願いしますってメールが来るのと同じだと思う まとめ読みのとき没入感がなくなるから
毎回クレクレはよくないと個人的に思ってる すごく分かるので私もクレクレできないでいる
やってる人には申し訳ない話なんだけど読者の時は毎回あとがきにしつこくクレクレしてる人すごくうざいなって思ってた
毎回ファンボックスへの誘導が長々と書かれてあるともうそれだけで完全にムリ
割烹とか完結後に最後にちょっと書いてるだけならともかく読んでる途中に作者が我を出してくると続き読む気なくすんだよね 自分も読み手だと後書きでつらつら書かれるの苦手
作者の人となりが見えれば見えるほど無理になってきて話自体は好きのにもう読めなくなった作品が結構ある
書き手側に回ってみると書きたくなる気持ちは痛いほど分かるんだけどね… 続きが気になるから早く次のページに進みたいのに、後書き部分に毎回
「ブクマお願いします!評価お願いします!」が長々入ってると邪魔だなあ〜とは思う
クレクレすると、してない場合と比べて明確にポイント増えるから
クレクレした方がいいのはわかってるんだけどね、まあ邪魔だわ 自民党も共産党も非実在児童ポルノの規制派になっちゃったけど
18歳未満のキャラの性表現のある作品ばかりなんだけどどうしたらいいんだろう
削除して垢消した方がいいのかな
選挙公約に表現規制しんどい ま、エロゲ業界とかは「制服を着ていようがどうしようが18歳以上です」で押し通してきたわけだし
個人作品なんかは全然その方式でいいんじゃないかね 職場での昼食1人席なのを良いことにノートにコツコツ書き綴ってたら置き忘れてしまった
「気持ちの悪い妄想小説が書いてあるんだけど誰のかね」と先週から話題に
泣きたい
皆もスマホやノート要注意だよ >>896
ごめんだけど笑っちゃった・・
筆跡でバレないことを祈ってる >>896
知らぬ存ぜぬで頑張って…
せめてスマホなら内容知られずに済んだかもしれないけど 笑ってくれ
BL下ネタは満載だが18禁シーンは手書きでは避けたのが救い
筆跡バレ怖い
本当に転職がよぎったわ 今転職したらむしろバレるやつ
紙に残すのは突然倒れた時とか家族の目に触れる危険があるから恐くて使えないわ 程度はわからんが気持ち悪い妄想を書き綴るようなやつがいると思うと職場の人も怖いだろうな… 中学生のとき拾った生徒手帳に妄想BL小説が綴られていてさ、当時え?男同士?何で??って思ったけどそっ閉じして、こっそり下駄箱に入れといたの。まさか今、自分がBL書いてるなんてなー
ちなみにその子に10年くらいたって再会したけど未だに本人にも、誰にも言ってない。案外まだ書いてて、ここにいたりして。
墓場まで持っていくから安心してね。 匿名掲示板で書籍化したって人の話を沢山聞いたが正確に何ポイントって断定は出来ない
ショボいポイントだったけど完結させたら申請が来たって人も居た
編集の目の止まるかどうかは運が大きい 前に検索から調べたら最低一万って書き込んだ人がいたけど今は倍以上になってそう 内容自信あるのにタイミングとかのせいで埋もれて目にとまらないだけってタイプの人は持ち込みとかした方が早いのかもね
自分には無縁だけど 頑張って連載しててもブクマークのびなくて、
ランキング上位の作品がずっと少ない話数で5000とか6000ついてんの見ると正直ヘコむ。
意味ないから見なきゃいいのに。面白いから上位なんだろうし。 今書いてる連載が完結したら、最後に一度だけクレクレお願いしてみようかと思ってる
コピペみたいに毎回する訳じゃないし、そのくらいは許して欲しいな 完結したら評価して欲しい、ってのは言っていいと思うよ
「☆5じゃないと嫌だ」とか言い張るなら、ん?って思うかもしれないけど
普通に1〜5でどうだったか採点してね、ってなら問題ないでしょ >>911
910だけどありがとう
星1から5で評価してくださいって言い方いいね
完結までにはまだまだ掛かるけど、無事完結したらその書き方でお願いしてみる >>909
頷きすぎて首もげそう
自分は新着のところでそういうゴリアテ級のと並ばされるとやめてくれ〜!ってなる
あと同じくらいから始めた似たようなジャンルのやつが話数少ないのにポイント抜かしていくと悔しくてじたばたしちゃうわ わかるブクマは伸びずに字数だけが増えていくのツラい
同じくらいのポイント作品と比べると週別ユニークが少ない気がしてそれも恥ずかしい ランキングベスト5なんて大それた夢は言わないからベスト100に入れたら思いのこすことはない。
週間だの月間だの、ましてや年間とか言わんから日間でいい。一瞬浮いて消えても泣いて喜ぶ自信がある。 流石に日間100位以内は取るなと言われたほうが難しいレベルでは? 日刊4位に入った短編があるんだけど最終的に3000ポイントくらいにまでしかならなかった
逆に月1で更新してた長編は最初200ポイントくらいでランキング入っても毎回日刊200位あたりうろうろしてたんだけど、その内じわ伸びして最終的に5000ポイント越えたし感想もたくさんついた
ちなみに長編は特定ワードで検索すると1ページ目にタイトルが上がってしまうくらいのニッチもの
ランキングに入ったら確かに伸びるけど、それだけが全てではないなとも思う
特にここにいる人ってあんまり流行りもの踏襲してない人多いと思うし、やっぱりポイントの伸びは運の起因が大きいよね
いかにブクマ評価してくれる善良な読者がついてくれるかだよ >>915
総合で見ちゃダメだ!
連載なら連載ランキング、完結済みなら完結済みランキングで見てみよう!
お互い頑張ろうな…… 日ラン総合100位って今日で言うなら60ptだもんな
24時間で60稼ぐって、流行りものでなければ難しいかもしれないね >>921
つらいよなスランプは…
わたしも今全然上手く書けんわ
しばらく壁打ち二次で書きたい欲を満たしてくる しばらく書いてない時期あって今年久しぶりに来たら日刊の300ラインが20PT超えでビックリした
数年前まで12あれば300位ギリギリのってたのに
作者も増えたしポイント仕様が変わったせいなんだろうか
前はあんなに短編が上位に並ばなかったイメージ 文章とストーリーに分けて評価してたのを☆を★にするタイプに変えてから気軽にポイント入るようになったね
何年か前に書いたブクマ1000の短編は5500ポイントくらいなのに
最近書いたブクマ1000の短編は9000ポイントあるよ 久しぶりに連載投稿した。ドキドキ。明日の朝までにポイント入るかなー、入ってくれー >>924
文章の(国語力的な)クオリティーはどうだったか、って感覚で点付けにくいから入れづらかったのかもね
統合された今は感覚的に面白さがどうだったかで点決められるから 家族は自分が小説書いてること知ってるんだけど
今日は小説の更新日だから(できない)って言ったらどうせ誰も待ってないよwwwって言われて泣きそうになった
何の用事かと思ったら煙草買ってきてみたいなしょうもない用事だったし
実際ブクマ100も行かないような底辺でエタらせるか悩んでたところだったから二重にへこんだ >>927
ご家族、あまり何か作ったりはしないひと?
絵とか音楽とか何でもいいけど、クリエイティブな楽しみをきっと知らないんだね
うちの家族にはあなたはフットサルやるときお客いないとやらないの?上手いからやるの、楽しいからでしょ?人の楽しみに水さすなって教えたらはっとしてたけど
スタジアム満員にしたら聞く耳もつわ 目に見えて成果がわかるかわからないかの違いじゃないの
趣味でアクアリウムもやってるけど「水槽掃除してるから無理」と言ったらすんなり「じゃあ仕方ないね頑張って」って認めてくれるけど
小説書いたりゲームで忙しいとか言うと呆れた顔される そりゃペットの世話やめさせて雑用押し付けてきたらクソ過ぎでしょ >>928
そう、いわゆる読み専です
ありがとう
私みたいな素人の小説の更新待ってる人いるよほら!っていつかミリオンPV出せるようになりたい どこか欠けた2人が出会いを通して人間的に成長して愛を勝ち取る話が人気あるんだろうか
それとも成長せずともいいんだろうか 受け主人公は一切成長せず攻めやモブ達に可愛い可愛いと甘やかされているのがムーンではウケがいい気がする
頑張ったとしても肉じゃが作るとかその程度の日本人なら誰でも出来そうなものだったり
取りあえず祈っとけばいいだけの神子チートで
努力しないありのままの受けがチヤホヤされるのが主流かと
以前「お前らこういう受けが良いんだろ!(血涙)」な話を試しに書いたら日間1位取れて乾いた笑いが出たよ >>934
具体的じゃなくていいから
どんな感じの要素で書いたのかだけでも教えてほしい >>935
異世界転生受け(口の悪いツッコミ気質)
未来を変えようと奮闘するも天然な行動で空回り
受けの奇行を好意的に解釈してさす受けする攻めとモブ達
攻めはもちろんスパダリ権力者
大した波風立てずに溺愛ハッピーエンド
こんな感じの要素で書いたら日間1位いけたよ
普段はブクマ三桁前半なのにね >>936
935だけど、教えてくれてありがとう
やっぱり異世界転生系は人気あるね
受けの奇行をさす受けするってとこで笑ってしまった自分には難しそうだw >>936
横レスだけどそれ凄いしかっこいいよ
ニーズを分析する力めっちゃあるし、実際に書けるのも実力あるからだし、内容もきっとちゃんと面白いんだよ
そのスキルってプロ向きなのでは?
自分は何が受けるかも全然わからないし、こういうのかなとぼんやり思っててもかけない
書いたやつが幸運にもたまたま当たったらあわあわへどもどするだけ あー、なんか某ラーメン漫画の芹沢さんが
繊細な鮎出汁のラーメンに牛脂をぶち込んで客に出した話を思い出したわ >>936
私もすごいと思う
女性で男性向けラノベ書いてる人は
自分で書いてて何も面白くない、飽くまで仕事で書いてるっていう人もいたし >>936
自分勝手に奇行してさす受けみたいなの超絶地雷
それ貴重な人生の時間使って正気で書けるのすごいわ >>942
書いてるときは「オラオラ、テメーらの大好きな頭弱マグロ受け書いてやるよクソがぁ!」くらいの変なテンションで
やけくそ気味にムーン受け要素詰め込んでたから案外楽しかったよ
日間1位取ったお陰で1000ほどポイント増えた旧作もあるしね
本命のニッチ作宣伝の為にたまにムーン受け狙うのもいいかもなーと思ったよ 賢い受けが好きなんだけどそういうのは合わないんだぬ >>944
大したことしてないのに目から鱗みたいに周りが驚愕して凄い!さすが!と受けを褒め称えるのをさす受け
ガチ上手い作者は逆に受けが凄いことをしても周りが理解せずどんどん立場が悪くなるのを
攻めだけが認めてageage引き上げたりするけど投稿サイトでは読み手の方が途中脱落するので流行らない 人気出そうな要素について自分なりに考えて、出だし三分の一くらいその流れで、あと好き要素で書いてる
まず入口をハードル低めにして入ってきてもらって、的な? 嫌われ
異世界
すれ違いで最初に破局
これくらいしか思い浮かばない >>950
大体あってる
嫌われを激し目設定にすると受けのモンペが増える >>951
めちゃくちゃ嫌われて可哀そうな感じに?
それともみんなから嫌われる? >>952
951だけど、嫌われは書いた事ないんだ、ゴメン
好きな人多そうなカテゴリだな、と
読者目線で個人的に好きなのは、受けに責任の無い嫌われかな
周囲、もしくは攻めの誤解であったり、はたまた悪役自体に転生したり?
それが丁寧に覆されていくのが好きだなぁ
チョロく覆されると、あ、薄味ですね…って思ってしまう(勿論それが好きな人も多いと思う)
読み手のストレスバランスとか難しそうだけどね
タグに「嫌われからの総愛され」とか入れておけばいいかな >>953
ありがとう
感想ほしいんだけど
ぜんぜんくれないの
どうすりゃいいかな
文体を柔らかくすればいいのかな >>936
何字くらいですか?短編?長編?
私もぜひ真似したいです 受けを不憫にしとくと簡単に感想来るよ
ほぼモンペだらけになるけど
復讐&ざまあ展開も強く希望するというのもたくさん来るよ 受け、そこそこ不憫にしたんだけどこなかったんだおね・・・
親に不憫にされるじゃダメなのかな >>955
2万字前後の短編だよ
でも実は短編の前に5万字以内の中編でムーン受けチャレンジしてて
そっちは己を捨てきれず日間2位止まりだった
だから要点さえ押さえればどっちでもランキング上位目指せると思うよ
短編のほうが最大瞬間風速でランキング上がれて
中編は長くランキングに留まれて短編より順位低くてもブクマ数は稼げるような気はするね >>958
どっちにせよ凄い才能だよ
日刊にのれるんだし 自分は分析もコントロール能力もないから日間の50位、異世界ならあわよくば30位くらいを目指してる
その圏内に入れたら個人的には御の字だよ
ところでフェラや穴舐めの後にキスするのって気になる? おせっせなんてばっちくて当たり前のものだから全然オッケー
でもANNASUIはだめよ危険だからね ゲイビだと結構普通にアナル舐めた後やフェラ後にちゅっちゅっしてるよね
私は彼氏相手でもそれはちょっと…てなるだけど好きな相手ならみんな平気なんだなと思って他人事として書いてる 出だし一番ブクマが伸びる時期は毎日が理想かなと思う 二日目で25おきになんだけど
これからつまらなくなるから
ふえそうにないきがしてきたんだけどどうかな・・・ >>961
>>962
ありがとう!吸わないしラブラブだし舐めた方がエロいから舐めさせるね! >>964
ありがとう
何日くらい更新頑張ればいいかな
一章2万字くらいだとだめかな
今1万字でストック出し切って結構苦しい 三日目で1万字でお気に入り25
評価46くらいだけど見込みあるかな
三桁後半くらいいけないかな
一作目なんだけど >>968
一作目だったらきちんと完結させるだけでも超立派な大成功だと思うけど
自分の目標はそうだったよ
楽しむ方が大事だし数字はおまけぐらいに思っといたら? ニッチ属性で連載1年半かけてブクマ千超えた事あるよ
1話更新してブクマ10しか増えなくても10話更新したらブクマ100、100話更新したらブクマ1000だよね!
くらいの気持ちで地道に書いてた 連載1話目から評価してくれる人はどんな読者さんなのかなぁ
つまらないから評価して脱落してるのか、期待値を先につけてくれてるのか、星はとてもありがたいんだけど、ちよっと恐ろしくもあり >>967
前に「なろう・書き溜め」でググった時、一か月更新分は作っといた方がいいって読んだのね
ふーん、ぐらいに思ってたんだけど
手持ちの作品投稿して、運よくランキング入った時にすごく伸びて、日を開けるのが怖くて連日投稿したら
ストックすぐに尽きちゃった
それでも一か月は連日頑張ったので、かなり伸びたかな
でも、別に無理する必要は無いよ
しんどいと続かないし、ちゃんと完結させるの優先で考えた方がいいと思う 毎日連載でもアルファポリスみたいに1000文字前後の更新はほとんど話進まないし好きじゃない
3日4日開いていいからそこそこ文字数あると嬉しい
という個人の意見でした
自分は連載から一週間毎日更新してあとは月に何回かの更新になる
5000字前後 感想見直したらブロックとミュート機能が追加されてる!
いつの間に? 10/26に何かミュートまわりの追加機能ができたって通知はいってたから、そのときかな? ブロックすると角が立つけどミュートなら面倒臭い相手からの感想を見ずに済むってことかな。インスタみたいなやつ? ムーンだと三人称も多いね
アルファだと一人称ばっかり? >>978
長編。字数書くと身バレしそうだから詳細は伏せるけど、一話3000〜5000程度で
なるべく3000字台で書いたかな
展開がありつつも、移動とかの合間に読むならその位がいいかなと思って
35話分書き溜めて開始したけど、改稿しつつだとすぐ残弾なくなっちゃう >>979
ありがとうございます
3000くらいだと読み応えありますよね >>980
ですね
980ですのでスレ立てお願いしますね >>983
乙乙ありがと!
ブクマが100増える呪いをかけておく >>983乙〜!
踏み逃げ980は反省するように! >>983
乙です
埋めついでに日間ランキングについて
少し上で日間100位以内のポイント出てたけど
曜日や時間帯によって結構変わってくるね
みんなが低い時に上手くポイント稼げれば50pt少しくらいでも入れそう
その一日50ptをどうやって稼ぐのかが問題なんですけどね んじゃ私もポイントについて埋めついでに思ってること呟いてみるか
題名と1話目2話目のインパクトは大事だと思う
そのあと尻窄みだなって話もそこがうまいと
30000ポイントいってる気がする
この話うまくまとめたな、面白いなーってのも最初が説明的だと10000万ポイントギリだったりして
序盤で脱落する読者って多いなんだなって印象
読者さんって一度つけたポイントを減らしたりしない人も多いのかなって思ったり
(ブクマは消しても評価は下げないとか?)
まあ、そんな風に思ったりしてる >>986
逆に週間や月間の上位の人ってランキング上位からのブーストで増えて固定ってかんじなのかな。
固定ファンが必ず星5とかつけてるとか? >>987
よっぽど地雷展開でもないと評価わざわざ消す人は少ないと思われる
ブクマ外すのは更新通知の管理面で読み終わったら外す人多いんではなかろうかと
>>983
乙あり タイトルでおっと思わせてあらすじで読みたいと思わせて
1話で出オチレベルのインパクトのある展開と先が気になるような引きを作って3000字程度で毎日更新
やることはわかっているけどそれができるなら苦労しない 題名は最近だと説明っぽい長いのが受けてるのかね?だらだら長いのもあるよね >>991
題名があらすじみたいなやつね。2行くらいのあるよね。読んでもらいやすくなるのかも。 まじか…個人的にタイトルが二行以上あるやつとあらすじが五行以上あるやつはその時点でもうお腹いっぱいになって読めないわ
特に流行りものなんてどれ読んでも大体同じだなって感じだし
でも読者視点だと逆にそれがいいのかもね
基本的に小説一冊買うときはどんな内容でも絶対にネタバレ読まない派なんだけど大勢の人は違うんだな マックバーガーみたいに
お手軽、大体味が解かってるから安心、旅行先で見るとホッとする
こんなのが良いんかな ムーンには小説が読みたいのではなくて、萌えを消費するのに都合がいいからムーンに流れてくる読者も多い気がする
Twitter漫画じゃ量が少なく細切れ過ぎ、YouTubeにはホモ創作動画無いから仕方なくムーンで。みたいな
そういう人達はオリジナリティや予想外の展開のある小説ではなくて
自分の好きなシチュエーションの萌えを分かり易く提供してくれる話が好きなんじゃないかな ネタバレ歓迎派かなー
ちょっとの隙間時間で見に行くことの方が多いから、シリアスとか鬱とか避ける
そういうのは長期の休みに読みたい感じだから積みブクマなイメージ
だから自分のも気軽に読んでもらうためにハッピーエンドタグ必ずつけてる
あらすじ長い人いるよね
それだけで1ページ分になってそう 無料とはいえ時間使って読むからね
それで地雷踏んだらたまったもんじゃないからあらすじにはなるべく情報載せておいたほうがいいんじゃない?
あらすじに書く話の内容も出し惜しみせずに書いたほうが読んでもらえる気がする
たまにネタバレ気にしてかあらすじに情報量ないやつ見るけどどんな話なのかわからないから読む気にならない YouTubeだと「〇〇が××した結果www」みたいなタイトルで
サムネの左側が××前、右側が××後な動画流行ってるよね
同じ人の動画でも普通のサムネと上のサムネじゃ再生回数全然違う
ムーンもそれと同じで、内容を知った上で中身を楽しみたい人が多いのだと思う ほのぼののんびり溺愛のご都合主義作品を良く読むなー
ノーストレスの予定調和を楽しみたいので読むときはわかりやすいタイトルも大歓迎
でも自分で書こうとすると「いやそれはないやろ」って常識が囁いてきて詰まる… 検索結果でもランキングでもタイトルクリックしてもらわないとあらすじもタグも表示されないから、タイトルで惹かないと読む判断されるスタート地点にすら来ない状態だからねー
本屋に山程並ぶ本の背表紙タイトルから手に取られるかどうかと同じで
という訳で次スレ?
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 112日 14時間 48分 36秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。