アニメ雑談スレ@801サロンPart71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次スレは進行具合を見ながら>>980か>>990が宣言して立ててください
うっかり踏んだけど規制で立てられない場合は早めに申告して下さい
前スレ
アニメ雑談スレ@801サロンPart70
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1629721654/ >>1乙
前スレ999
ポリコレグローバリスト気取りか中国共産党か知らんけど中国のプロパガンダアニメを見て
ホモホモ言ってるバカは中国に移民してください サニーボーイ
停止している世界だから死ぬことはないと思っていたけどこんな風に病気になるの怖い
これもう元の世界には帰れないんだろうか?帰れるならずっと漂流している主人公以外の人達も帰してあげてほしい SONNY
犬キモいなと思ってたら目が人間の目だからかな
真っ黒まんまるの目なら可愛いのに、キモく書くのは何か理由付けあるのかな いちおつ
せっかくステマ頑張ってそれにちゃんとハマる奴もいたのに中華ホモは実写もアニメもネット小説も潰されていきそうだな
中華の腐女子たち元気でな
バイバイ メイドラゴン
1期から思ってたんだけどルコアさんの奇乳なんの役にも立ってない
ルコアさんが超絶イケメンで酔った勢いで弟をだったらよかった
そして翔太くんはルコアみたいになりたいと憧れつつメスとして目覚めていくのだ >>9
脳内別人格とひとりでレスバだからね
脳内敵だ確かに
自演の自覚すらないんだよ 迷宮ブラックカンパニー
キンジって異世界の両津勘吉みたいだな 転スラ
クレイマンが抱っこしてた三尾の狐ちゃんカリオン様じゃないの?
だとしたら誰もしくは何? 中国の漫画アニメが世界を制するみたいに言われてたけど
この様子だと3歩進んで5歩下がるような結果になりそうだな ジャパニメーション(笑)が10歩くらい下がってるから大丈夫だよ やっぱ中国は他国に倒されるより自らの欲で自滅するシナリオの方が似合ってるわ
まさに因果応報やんけ ゲームは分かるけど漫画やアニメで世界的に有名なのってあったっけ中国 そもそも中国のコンテンツは日本のサブカルチャーからパク…影響を受けたものが大きいからな
日本のサブカルチャーを馬鹿にすることはそれを真似た中国をも馬鹿にすることになりかねない訳で
ジャップがどうとか言い出すならその辺まで考えただけで方が良い 日本の影響がどうとか言ってるけど
所詮は踏み台にされてるという事実に気付こう
サブカル以外にも色んな産業で日本が落ちこぼれてるのは中国の生産力や日本のダメなとこを補正してさらに良いものを作ってるから世界的にも評価されてるんだよ 不滅の最終回
ピオランはやはり正ヒロインだったそしてほんとに美女だった
2期やるんだ でももう見ないかな
すごく面白い内容というわけでもなく考えさせられることも特に無く
この作品から得られるものはとても少なかった
えねちけは十二国記再放送でもやってくれないかな 真面目にもう魔導祖師も天官も続編アニメは作られないかもな
アズールレーンとかの萌えソシャゲも規制されてくだろうし
やること徹底してるのはすごいと思うよ中国 >>15
霊剣山が初めて見た中華アニメだったかな
なんか古臭くてダメだなって最初の5分で切って
以降ずぶりの劣化みたいな絵柄みたいなのばっかりで興味もなかったけど
ここにきて天官で中華アニメの進歩の目まぐるしさに驚いたばかりだったとこなのに… >>23
ノブレスみたいに原作だけ借りて日本で制作しよう
んでぃすてぃにぃくぉんなきもつぃはずぃめてさ〜♪
韓国原作→日本原作だとノブレスとかブレイドアンドソウルとかあるけど
中国原作でそういうのってあったっけ? >>22
1話見た時はもっとこうフシが人間と関わって
人間の良い所も悪い所も学んで成長していくっていう
人間ドラマてんこ盛りのイイハナシダナーオムニバスみたいなの期待してたんだよなぁ…
1話のスタート設定だけ借りて冨士鷹ジュビロ辺りが漫画描いたら凄い濃ゆいのできそう アクアトープ最新話、スカッとジャパンかな?
くくると風花の優しい世界()で百合百合を楽しんでた人達には不評そうだけど 韓国ものはドラマもだけどエグいところが容赦なくエグいのがどうにも苦手
面白いところは面白いんだけどね 魔道祖師完結編ちうごくで放送中ですけど
反日で盛り上がった次の日にシナモンの性別♂がトレンド上位に居座る国だからおもしろい >>24
天官はクオリティの高さに驚く
なんたって作画とキャラデザと音楽が良い
繊細な表情に戦闘シーンのダイナミックさと見応えある
この設定ならBL要素なくてもぜんぜん良い
主従関係好きなのでむしろBLの一歩手前止まりくらいのほうが萌える >>32
最初ノブレスみたいに中国原作モノを日本がアニメ化したんだと勘違いしてたよ
ノブレスはノブレスで続きが見たいw はめフラ
こいつら旅してたんかい
なんかちょっと離れた大き目の街に遠出してるくらいかと思ってたわ
この旅感の無さは何… >>28
それな
人間とは何か?がテーマの深い作品かと期待してたら全然そんなことはなかった
ノッカーもご都合的に作られたような雑な敵だったなあ 不滅てNHKだから、もっと何かあるかと思いきやうっすい物型だった
人の死を看取り続ける不死の存在は、昔から良くある話しだけどね、パクとかオマーとかもなくただただ感情の流れのおかしなニンゲンとそれ以外の薄く無駄に流れる時の話なのかな? 不滅はコミックス2巻でやめたから
アニメになるからみれるとおもったけどやっぱアレだったよね
あんまり気にしてなかったけど作者女なんだって?
もやるところが理解できた気がするよ >>36
そういう要素物凄く頑張って探せばまぁ無くもないんだけど
なんせ行き当たりばったりなストーリー展開で
これを見せたいっていうテーマもなく人物が好き勝手に動いてる感じでとっちらかってるから…
1話と20話だけは良かった カドやバビロンでさえ中盤までは持ったのに
不滅は2話からいきなりアレ?ってなったからな ふめつ
録画予約しちゃったけど、ホントなんでこんなのに税金使ってアニメにしたのか説明してほしい
暇潰しにしても酷いな 税金で運営してないから受信料払わないといけないんだよね確か マギレコ
バトルシーン良く動くな
それ見るだけで楽しいわ 天官
花城みたいなスパダリを見るとNTRシチュにぶち込んでやりたくなる
花城より強い絶の鬼とかが花城の目の前で殿下ぶち犯したら
たいそう見物だろうなあ
興奮する え、NTRなの?
中華BLって受け攻め固定がデフォだよね? >>50 ←フーヤオの書き込み
>>51 ←ナンフォンの書き込み >>52
それは原作をぜひとも最後までアニメ化してもらわねば >>52
マ?
己の無力さに打ちひしがれて絶望顔で曇る花城が見れたりするの? 今日から出来る血液サラサラ習慣
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)
血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう! ワイシャツの下から大騒ぎするランキングみたいに改変用コピペかな 不滅なあ…原作も途中で普通に飽きちゃったんだよね
聲の形は胸糞悪さ含めて最初から最後まで面白かったんだけどね
あっちをTVアニメにしてこっちを劇場アニメにした方が良かったんではないかと思ったり思わなかったり
申し訳ないけど作者はファンタジーの才能ないと思う…
>>25
ブレイブソウルとか懐かしっw
なんかブラクラっぽさがあって女キャラが妙にカッコよかったのよね
ゲーム原作だったんだっけ? 転スラって今月で終わりだよね?
なんか中途半端なところで終わらない?
4期あるの? アクアトープのキジムナー、いるだけでまったく話に絡んでこないの何なの
ゴーンさんのチマとかいう小動物思い出す
また最後まで話的に特に何の意味もないまま終わったりして ヌケボー一挙放送してたので通しで見たけど
やっぱりアダムさんキモチワルかったw 紘ボー楽しかったけどアダムのキモさで円盤買うには至らなかったわw ヌケボー、レキのウジウジ期間が長すぎてなぁ…
ああいうのは前後編くらいで解決してほしい
あれ結局どうやって落としどころ付けたんだっけ?記憶にない 今回のサニーボーイ
相変わらずイミフなのは変わらないけど
空気感が心地よくて睡眠導入剤にしたいくらい気にいったわ 確かスケボー楽しいでゴリ押ししたような
その結論ならあんなに引っ張る必要あったのかなと思った >>76
1回途中で寝て2回目も寝てなんかもういいかなって気持ちになったw かげきしょうじょ
良い箸休め回だった
ちょっと止め絵スライドが多い気がしたがw かげき
奈良っち多めでよかった!奈良っちかわいい良いこと言った!照れ顔天使かよ〜
それなのに唯一残念なのがおかっぱお局ババアが本当に不快だからあいつだけ死んでくれないかな〜 >>74
秘書にラブホに連れ込まれてスケボー楽しいって思い出した 聖先輩とかいう邪悪先輩
でも聖先輩がいるからリサ先輩が引き立つ所もあるので死んだら困る
web予告見たけど来週も絶好調みたいよw
奈良っちがついにOPラストの最終形態に進化してた >>86
まるでセクロス中にスケボー楽しいって事を思い出したかのような書き方w
ラブホに連れ込まれたのとスケボー楽しいって思い出したのは別件だったよな!? リメイン
途中で真面目に見ようとするのやめてたから文句も言わなかったけど今回は流石にキツい
これまでも他のスポーツものにありがちなギスギスがない代わりに
ほのぼのシチュの中に感覚おかしい描写が多々あったけど今回そのおかしさが一気に出た感じ
ここで記憶喪失話イラネほのぼの水球だけやっててくれと言ってた人数人いたけど
製作者が一番やりたかった話はこの記憶喪失のギミックで爽やかスポーツものはスパイスじゃないかなこれ
性格難ありとか過去に嫌な奴だったとかは珍しくもないけど主人公キツ過ぎて無理 リメイン
主人公戻して……いや戻ったのか
シリアス展開で辛いけどキャラの心情は理解できるものだから面白い
でも辛い
2クールくらいは観たいなーこれ人気無いけど >性格難ありとか過去に嫌な奴だった
スケートリーディング思い出した >>78
イミフすぎて見逃しても問題なさそうなのがw リメインはEDの流れ通り今は土砂降りの雨だけど
すぐに晴れ間が差して振り返ると絆を結んだ温かい仲間達がそこにいて
そこからまた新しい人生を踏み出すのが分かってるから安心して見てるわ
1クールしかないから長々とギスギス展開やらないだろうしね スケートは素で性格キツいキャラが動いてるって感じだったけど
水球は主人公がイライラしてる理由は分かるからなあ リメインが主人公まさかのクズだったとか悲しすぎる
ただ小6の頃の性格がアレなのに中学で変わり過ぎやろ リムル様はちんこを生やせるのか、射精は可能なのか
それが問題だ マンキン
リゼルグあのコートの下は半ズボンなのかチラリズムなのか
ズロースいっちょのメイデン様よりむしろエロいぜ 天官賜福
ああ…9話が神回すぎて混乱してるすごかった開始6分で死んだ(私が
あっさり将軍も落とそうとする殿下の武闘派脳筋ぶりも好き
花城1話もだったけど口元と喉元しか見えんのにすごい色気なんなの
靴飾りの音が暗闇に響いてたからきっと殿下はやっぱりこいつ與君山の人じゃんて確信したよね
お姫様抱っこは何度も抱き直すの細けえ〜抱き直されるたび殿下が花城の胸にぎゅって(私死
降ろして、ダメだ のダメだの言い方絶妙か! 降ろすわけねーじゃん離したくないんでって聞こえた
あれを間近で見られるコーモー将軍になりたい…地面に転がってるモブ死体でもいいです(殿下に踏まれるやつ セルフツッコミなんていにしえの書き込み久しぶりに見た 天官好きだけどちょっと度を越えた人が豚になっているのは心配
気付いて ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています