わいわい雑談スレ7005
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ62
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1657451762/
わいわい実況スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1659187594/
※前スレ
わいわい雑談スレ7004
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1661781314/ わいわいソング
901 やまなしおちなしいみななし sage 2022/08/30(火) 12:51:44.71 ID:???
大人の婆が言っちゃいけないこと言っちゃうけど他カプノマ爆ぶっちゃけ快楽
酒の肴にすりゃもう傑作
でもって婆も進むきっかけになりゃそりゃそれで十分だわ おつ
ヒカキンのほうは再生数どんだけ行ったのかしら おつよ
婆はワンピの映画でVaundyと折笠悠太とFake typeを知ったわ 主題歌やサントラばっか聴くから好きなアーティスト聞かれると困るわ >>11
失礼ね
ちんちんぶらぶらダンスのとこだけは完璧よ 真面目に知らなかった婆の世間からの取り残され具合心配よ >>17
どちゃくそにつまんなくて滑った婆が何もかも悪いのよ 音楽通っぽい婆に最近の当たり曲聞いたら再生数上位ずらーっと貼られたの思い出すわ
婆のすこな曲なんなのよって言われても再生数がすべてだったの >>17
誰かが話題にしてるのすら見たこと無いのに世間に取り残されるとは >>8
1500万
本家が9000万とかだからヒカキンからハマった婆前に見たけどやっぱわいわいはマイナーね >>21
リアちゃんならわかるけどね
婆もチャートしか見てなかったわ どちゃくそも死語になったわねとか言ってギスらせるわよ >>24
米津やadoやヒゲダンの足元にも及ばないじゃない
よくそれでイキリ散らかせるわね ここで取り残されてるのは替え歌婆だって事に気づけない愚かさ >>21
そのとき居たけど人気の歌手教える流れだったでしょ
記憶改ざんしてんじゃねえわ なんで急に替え歌したのかわかんなかったし元ネタ知らなそうって説明しだしたのも謎よ >>21
あれ寒かったわね
音楽通って自称してなければまだセーフだったのに >>26
ストーリーは好みがあると思うけど曲と作画が良かったからテレビ放送より映画館で見る方が楽しいと思うわ ポップン婆いるの?
昔すこってたわホモは焚いてなかったけど Habit知ってたけど歌詞は知らないから替え歌に気付けなかったわ😭
渾身の作品に泥を塗ってしまってごめんなさい😭 ウニ婆音楽聞かないのね全然
あのときキレてたのもアニソンしか聞いてなかった婆よね >>21
なにそれ
文字読んでるだけでもぞわぞわするわね… ポップン婆いるけどポップンも世代でだいぶ違うわ
婆はDeuil全盛期婆よ 滑り散らかしたのを元ネタ知らないなんて時代遅れ連呼で無かったことにしたいのね
婆がつまんなくてしょうもなくても婆達は婆を愛するわよ💋 >>21
風呂上がりの音楽通の婆のおすすめよ!みたいなノリだったかしら?
凄く寒かったのだけ覚えてるわ 滑った途端に荒れ荒れになるなんて滑ったから恥ずかしくて荒らしてますってゲロってるようなものよね ひゃだ改ざんって言ってる婆もいるじゃない
どっちなのよ 再生数じゃなくて婆のおすすめを聞いてるのってレスが何個もついても再生数でしか語れなかった婆いたわね… 普段からよっぽどネタにされてる歌詞じゃないと分からないわ >>57
そのとき今流行りの曲を教えてって流れだったのよ
それに何故か「そんなランキング上位のやつ言って音楽通ぶんな」って逆ギレしだしたのが居て婆たちはそれにドン引きよ >>47
悪役令嬢って実際あんまり見ないわよね
大抵それっぽいイジメっ子ってモブだし
それよりマルフォイみたいな悪役御曹司の方が多いわ セカオワを皆聞いてる時代の若婆と昼にいる婆たちの世代が合わなかった悲劇なのかしら >>45
婆はシリーズでいうと6〜11くらいまではしっかり遊んでたから婆と世代近いかしらね 婆は大婆だから共通言語でしょと思っていたけど
松本に相談しようかでも冷やかされるからやめとこう
あたりは5ちゃんみてても知らない婆も結構いそうだわ ひゃだ前スレホモラグビーの話してたのね
婆24すこだったわ公式か知らんけど堂紫社大学ラグビー部のツイ未だに動いてるわ まーだ滑ったネタでネチョネチョ言い合いしてんの
暇ねえ >>51
本当に初期婆ね
婆は楽曲が好きだったのは9までで集中的にやったのは12までだわ >>66
行間どころかそのままの文章すら読めないやつがいるのね
真面目に治療したらどうかしらね >>67
マルフォイの俳優がハゲてて切ないわ
顔は相変わらずイケメンだったけど >>66
音楽通って貼った婆が自称してなかった?
再生数上位貼るだけだったら何も言われなかったと思うわ >>57
今ブチギレしたやつ居ると思うけど
若い子に人気の歌手は誰って流れで回答したら何故か回答した婆がブチギレられてたわ 婆は世界の終わりっていわれてもミッシェルガンエレファントしか出てこないわ 思い出してきたけど音楽話になって今風呂だからお風呂あがったら婆のおすすめ曲貼るわね!って自信満々に貼ったのが再生数ランキングだったやつだわ
予告しといてそれ?ってなったやつよ だからいつのスレなのよ
書き込み読んで検証したいわ >>69
たぶん同世代だわ
良い楽曲多かった頃だわ 思い出した婆が明らかにあの時喧嘩ふっかけてたやつよね 悪役令嬢は実はキャンディキャンディのイライザあたりまで遡らないといないとかなんとか
ときめきトゥナイトくらい古くても途中からはライバルだけどよき友になってるって >>81
それ突然の自分語りがセットで滑ったやつね
余計な事は言わないに限るわほんと >>81
再生数ランキングだった?
うろだけどリアちゃんがすこそうなラインナップで音楽すこって言っといてこれ?って婆たちに言われて人気のやつにしたのよか何か言ってた婆かしら 神谷さん最終的に仲良くなってるのが良いわよね
ライバルポジションが味方になるのすこだわよ >>81
どういう流れでこの話になったか知らんけどこれ婆も覚えてるわ
音楽自信ある婆が最新の流行曲教えてあげるわって自信満々で風呂行って帰ってきたら最新流行と言うには微妙な感じの曲だったわ ヒカキンって人のバズった動画のパクリばっかりじゃない 鬼滅凄い凄い皆見るべきってずっと言ってるのにどこが好きなのって聞いても一番興行収入良くてお金がかかってるから最高品質なところとしか言わない婆いたわよね 語りたがり婆ばかりでだれもいつ頃の話か書かないからどっちも信憑性薄いわね… >>102
婆はさっきから別のベクトルで滑ってるわね >>111
なんかしょっぱいリストだった薄らぼんやりした記憶しかないわ ここでおさらいといきましょ
901 やまなしおちなしいみななし sage 2022/08/30(火) 12:51:44.71 ID:???
大人の婆が言っちゃいけないこと言っちゃうけど他カプノマ爆ぶっちゃけ快楽
酒の肴にすりゃもう傑作
でもって婆も進むきっかけになりゃそりゃそれで十分だわ >>87
わかるわ好きな曲多かった
婆のすこキャラはもっと初期のキャラが中心だったけどそれこそDeuilとか 初期になろう乙女ゲー小説書いてた人は大体前書きに「乙女ゲームやった事ありません」って書いてたわよね
今はそういう但し書き書かなくなったわね >>114
貼ってたのは覚えてるわ
クソみたいだって思った記憶よ >>112
ここ3か月以内とかだった気がするわ多く見積もっても半年以内
あと深夜よ 中学の後輩のメンヘラ女が新堂敦士ガチ恋だったわ
高校から不登校になってそのままどうなったか分からなくなったけど婆の中で新堂敦士はそのイメージだわ >>103
たぶんそのへんじゃないかしら
その前からパクりはずっと言われてたわよね 曲だったかアーティストだったか本当にランキングそのままねって感じのラインナップで貼るわねっていうほどじゃなかったことしか記憶に残ってないわ さっきから婆たちの書き込み見てるけど
だからなに? 婆ずっとナンバガの話ししてたからその夜のことは覚えてるわ
たしか7月の頭ごろだったと思う ポップンはあさきが出てきたあたりで合わなくなって来たのよね
新時代を感じたわ
Des-ROWが出てきた時も衝撃を感じたけど 勢いからしてその話をしてるやつらの連投が激しいのはわかるわ >>123
エヴァ声優って書いてあるけど初めて聞いた人だわ
誰役なのかしら >>110
鬼滅の良いとこって言われたら婆もそれくらいしかあげらんないわ
あとは着物の柄がキャラグッズとして分かりやすい事くらいかしらね 新堂のアルバム持ってたの黒歴史よ🥺
あとパーキッツもすこでアルバム持ってたけど泥沼解散してたことを最近知って悲しかったわ >>136
でも婆は皆見るべきとは言わないでしょ?
その婆はそれしか答えられないのに見ろ見ろ他sage激しかったわ >>137
それは関係ないわよ
単に婆たちのすこな音楽の話で盛り上がってたとこにダサい婆がしゃしゃってきただけよ ミッキーマサシやパーキッツは実家のような安心感があるわ 推しの受けスレやカプスレが年単位で荒らされてたけど鬼滅呪術が人気ではじめたら荒らしの頻度が減ったことにはちょっと感謝してるわ >>64
蔵馬可愛くなってない?アクスタ可愛いけど薔薇ちょっとグロいわ
プーほちいわ これで該当レス引用してきたら必死とか言われそうだし😅 >>146
いやだからなんなのかしらって
この話へーで終わってない? >>130
してたわよ
Perfumeがまだポリリズムとか出す前よ まあ凄どうでもいいことに拘る人も捏造する人もいるわよねって感想よ ナンバガとかその近辺にはやってたバンドの話とかしてたわ
あとポップンの話もしてた気がするわ >>135
太古にヴァイスクロイツだった人で可愛い系の役やってなかったかしら?最近出てこない人のイメージあったわ
エヴァ出てたのも知らなかったわ >>135
エヴァより婆にはリューナイトのアデューだわ
リューナイトすこなのにショックだわ 作品のネームバリュー優先で端役出されるのキツいわね 新堂敦士is誰
世代的には知ってるはずだけどピンとこないわ ヤスタカはPerfumeやきゃりーで当てる前のCapsuleがすこだった😢 ゆうきひろはアンジェリークのマルセルだった気がするわ
なんか変な改名してたのね 日向マコトってミサトさんとカーセックスしてた記憶しかないんだけどたぶん幻覚よね🙄 前スレで裏垢炎上声優の話してたから見てきたけどジャニオタじゃないじゃない
シャニマスとジャニオタ間違えたの? 婆のゆうきひろはアークザラッドのアークよ
ケツ出せ! >>153
解散の報告についてお互いブログとツイッターでやり合ってたわ
その前からずっと不仲だったんでしょうね
知りたくなかったわよ🥺 中田ヤスタカの曲がつまらないのはわかるわ婆的には米津も同じカテゴリだわ >>180
前スレはしらんけど昨日の人なら
ジャニのなんか抽選に応募しようとして誤爆したとかなんかよ >>177
>>184よ
泥沼っていうよりギスギスかしらごめんわよ capsuleはスターリングスカイだっけ?あれしか知らないのよね パーキッツの男の方は俺のカレーにだけ肉が入ってねぇって歌ってた人よね これ自演かしら
マイナーカプよりマイナーな話普通にしてるけど capsuleはジブリが作ったMVすこだったわ
あれもう見れないのかしら 自分の好きなマイナージャンルの話出たら嬉しくてテンションあがって連投しまくった結果うざがられた経験
婆にもあります >>211
あれ色んなジャンルのイメソン感あるわ
後ドーナツホール 婆もナンバガ解散とライジングサンの話一緒にしてたわ
そういえばそんな婆いたような気がしなくもないわ 君たちったらなんでもかんでも分類区別ジャンル分けしたがる♪ 婆たちが殴りあってるやつこれ?
なんか婆のうろ覚えレスから受けた印象と違うわ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1657375774/894
894 やまなしおちなしいみななし sage 2022/07/10(日) 02:42:06.41 ID:???
風呂上がり音楽バカ婆よ
婆向けの流行りの歌手おすすめするわね
YouTubeで再生数高めのやつから聞いて
Saucy Dog
マカロニえんぴつ
緑黄色社会
羊文学
Vaundy
Mrs. GREEN APPLE
変態紳士クラブ
平井大
Uru
水曜日のカンパネラ(最新版)
ヨルシカ
和ぬか
Ayase それでも新堂敦士の曲が好きなの🥺
叩いてて楽しかったのとキャラ補正がでかいわ 婆たちが何の話してるのかさっぱりだわ夜になったらまた来るわね こないだサバトンお薦めした婆はドライブの時聴いてくれたかしら? そういやポップンは今でもニャミちゃんとタイマーは付き合ってる設定なの? 音楽バカは自分で音楽バカって言わないわ
音楽すこでそこにあるのが当たり前すぎてバカだとすら気づかない >>220
アニメ化はなかったって言われてるやつ? 婆は貼られてるのが曲のタイトルなのかアーティスト名なのかも全くわからない 風呂上がり婆わいわいにくる年になって新たな黒歴史作っちゃったのどんな気持ちなのかしら? >>243
アーティスト名だけど過去スレに生きる婆が知らないから曲名だと勘違いしたのかもしれないわね 昨日の炎上声優のまとめちらっとみただけだけどなりすましのような感じしたわ
愚痴垢で言う内容じゃない萌え?話とかわざとにおわせて特定させようとしてるっぽいわ
爺向け文化のhimechan業どっぷりだと婆とは感覚ちがってくるのかしら >>253
どことなくナンバガみを感じるフレーズね >>257
なんか婆に執着してる婆がいるわ
この婆は自称プロ婆だからわいわい生き字引名乗ってたくさんの婆嫌われてるわ >>249
あーんアーティスト名だったのねヨルシカしか聞き覚えないわ
気になったアーティストの再生数多い曲から聞いてみてねって話なのね >>93
アンジェリークが元かと思ってたわ
なろうってほぼゲーム世界の話だし >>240
邦キチってほんとに邦キチって感じよね
いくつになってもロキノン厨ノリだしそういうのしか聴かないから邦楽は大好きだけど近寄らない為に自己申告ありがたいわ 音楽バカ婆のラインナップはアーティスト名だとわかったけど
ヨルシカって単品で聞いたらカプ名かなと思っちゃうわ しれっと書かれてるひめちゃん業がなんなのかわかんないけど検索したくはないジレンマよ >>250
なんで何年もなりすまして今バラす必要あんのよ迷推理すぎるわ 婆に名前つけて過去スレ掘り起こすやつは毎回ギスらせるしそれで?ってのばっかよ >>264
アンジェリークのライバルは面倒見のいい良い子なのよね >>217
おつわよ
やっぱり一行目の自分語りが余計だわこれ >>261
自称音楽バカ婆なの?ほんとに婆がすこな音楽書けばよかったのに >>93
処刑されるレベルの悪役令嬢っていんのかしら
ナージャのローズマリーですら生きて旅立ったし >>217
どうせならこの前振りも貼っておいて
797 やまなしおちなしいみななし sage 2022/07/10(日) 02:21:04.97 ID:???
音楽バカの婆が風呂からあがってきて酒が抜けたらおすすめ歌手とか曲言うから起きてなさいよ >>270
ギスったかは覚えてないけど突然あんな婆が居たのよ!って愚痴いいだす婆は毎回連投が酷いのは気づいてたわ 処刑されるレベルの悪役令嬢はベルバラのあれじゃない 配信ランキング上位とか販売数ランキング上位とかって
業者が流行らせたいランキングだから現実と乖離してるのはしゃーないわ この状況で頑張れる風呂上がり婆
メンタル強くて羨ましいわ 音楽バカ婆に執着婆
いつの話かと思ったら7月とかで執着度高めだったわ >>280
自分語りほんと寒いわ
改ざんだとか主張してる婆いるけど
婆の記憶まんまの寒さだったわ イメージ的にマリーアントワネットとか?
でもあの人べつに悪くないのよね >>293
婆だったら酔ってたのよごめんちゃいして
しばらくスレ見れないわ恥ずかしくて >>279
少女漫画で処刑まで行くのなんて後味悪いしほぼ無いわよ
多分シンデレラの姉とか混ざってるんじゃないの
ここまでされるんだったらこんくらい過激な事しても許されるだろっていう読者からのヘイトを削ぐためでもあると思うわ >>271
なんだかんだ結局良い子だった記憶はあるわね ナンバガって見るたび派手な色の囚人アニメが浮かんじゃう婆😲 音ゲー話いくつか乗っかった婆も勢いに加担しててごめんね🥺 >>265,273
邦キチは邦画キチガイじゃなくて
C級邦画キチガイよ
邦画を貶す人はそもそも邦画見てないか邦キチ取り上げるような作品しか見てないって映画民が言ってたわ >>298
ナンバガの解散とはまったく関係なく深夜に婆たちの青春の音楽の話で盛り上がった夜があったわ 職場にバンドマンと日本未発売海外バンドオタとクラブDJやるタイプの音楽オタクそれぞれいるけど腐婆夢婆温泉婆オフサークル婆くらい違うわ
飲み会で音楽の話してたけど音楽バカ婆はどのジャンルなのかしらね アンジェリークは主人公とライバルが女王と補佐官として仲良く暮らしましたが婆的ベストエンド >>307
ポップン婆はポップン話しかして無かったけど罪になるの… まあクッキー婆のおかげで外で同じ間違いしてはわわしてる人見かけても大丈夫になったわ 50代の爺からLINEでサンキューって言われたんだけどキモイわね
普通にありがとうって言いなさいよ腹立つわ >>311
そいつ一人よね
何が面白いのかさっぱりだわ…… 婆学生時代はバンドに走ってたからイベとかいくオタクにならなかったんだわ ドアマットヒロイン(虐げられて踏み付けにされる可哀想なヒロイン)が流行ってからの悪役令嬢ブームの流れだったから混ざったんでしょ >>302
平日早朝深夜ならわかるけど他は思い込み激しい婆の勘違いよ >>311
クッキーはパワーワードあったし
クッキー7000枚 ベルばらは作者はダブル主人公つもりだったからオスカルもマリーも主人公よ
オスカル人気出すぎて死後のマリーの顛末は巻いたらしいわ 音楽バカの話って7月だったの?
日付的に婆はわいわいみてない時だったけど去年とかそれ以上前に似たような流れなかったかしら >>329
作品によるわよ
はめふらや悪役令嬢転生おじさんだと
元のヒロインもいい子で仲良くやってるわ 処刑される女って悪役王妃とかになるわよね
それでも白雪姫しか思いつかないけど
ナキア王妃って処刑されたかしら >>327
あーんマリー超絶かわいいのにー
今の時代にやってたらマリー人気よ😭 漫画でナンバガ演るのでてくるのなんかあった気がしたわ 邦キチは漫画原作の実写映画版をこよなく愛してるっていうヤベー子よ >>334
あったとしてもなんの問題もないし
それ以前のを掘り起こして話題にするほどの話でも無かったんじゃないかしら… 普通に可哀想だと思ったわ
オタク休んでて知らなくて間違えただけな婆だったのよね
話勝手に広げてクッキーがどうのって見るたびに婆のネチネチした陰湿なイジメみたいで気持ち悪いわ アンジェリークはプレイ中婆が即位したら守護星全部入れ替えてやるって思ってたわ だれでもかれでも同一婆扱いして勝手にギスってる婆がいるわ 婆も肉じゃが作ろうと思ったのに肉がないわ…?
どうして… ポップンって一度アニメ化のデマが出回ったことあるわよね
アニメ雑誌の読者コーナーにポップンアニメ化!ってイラストまで載ってて婆も信じたんだけど
アニメ雑誌側はそういうハガキを疑問に思わなかったのかしら そのスレ見てみたけどそこまで話が続いたわけでもなく本当に短時間にあった話を突然持ってきたのね…こえーわ >>345
一話だけだいぶ前に読んだのよね続いてたのかしら なんかもっとあらぶった婆だと思ったのにいうほどでがっかりしちゃったわよ
21とか66ほどではなかったわね >>217
前提にこれがあるわ
797 やまなしおちなしいみななし sage ▼
音楽バカの婆が風呂からあがってきて酒が抜けたらおすすめ歌手とか曲言うから起きてなさいよ >>347
コナミって何故かゲーム映像化しないわよね
したのってせいぜいボンバーマンとゴエモンくらいでしょ
パワプロ辺りしてもおかしくないのに >>352
しらないわたぶん作者本人がTwitterであげてたのをみたわ
いまどきここまでダサいバンドマンガも珍しいと思ったわ >>314
結果的に同居だった?全然覚えてないわ
赤毛の奴狙いで必死だったわ >>358
過去スレ見ても基地に絡まれてる印象をうけたわ 前スレの女体化ホモの主役の声優多分推しちゃんの声優だわ
なんだか複雑な気分だわ 深夜わいわいは基地の巣窟なのはそうだけど
今もいるのが恐怖よ 悪役令嬢ものは王家の墓の作者の伯爵令嬢がものすごくなろうの元ネタっぽいわ 婆の父親がまだ自分のこと若者だと思ってて痛々しいのよね
ラインでおじさん構文打ってるくせに >>358
355で貼ってる婆の方が基地確定したわね バンドといえばロキノンの2次元ホモバンド企画はどうなったのかしら ゴエモンってアニメあったの?
婆ントコでは放送してなかったのかしら…
ファミコンのゲームはよくやってたわ これ自分が基地だと気づいてない系の一番面倒な婆じゃない
何度もペタペタ貼って同じことを繰り返し連呼するのは普通じゃないし基地のやることよ
自覚して >>365
BECK全否定ね
途中まで糞つまんなくてやっと面白くなったかしらって頃には飽きたけどホモあったのかしら ボンバーマンはアニメ何となくあったような気がしなくもないわ >>379
たぶん
しょっぱいダフトパンクもどきがいた気がするわ BECKは海外ツアーあたりでよむのやめちゃったわよ
最後どうなるのか知らないわ >>372
婆初めて貼ったんだけど
レスもそのレス見たことある気がすると貼った奴の2個だけよ 口パクは原作で歌っているシーンの吹き出し真っ白な表現だったからじゃない? >>383
婆もオチ知らないわ
完結してるのかさえ知らないわ ベックはまぁホモっぽさはあったけどオチとか色々これいるの?って感じだったしアニメ見ておけば十分て感じだったわ 最後フェス出てゴミ拾いして終わりみたいな感じだった気がするわ >>382
ロッキンユーであってるかしら?
婆これ商業なのか同人なのかよくわかんなかったのよね アニメはアニメでOPビークルは釣り合ってないし見る気削がれた層がいるから
結構うるさがたが集まってくる作品だわよね BECKは映画化もしたしそこまでじゃない
20代婆小学生の時読んでたわよ >>397
ジャンプラ連載で打ち切りからの同人じゃなかった? ガチ婆臭はこんな内容じゃないわよ
もっと凄まじい時あるわ アニメ少ししか見てないけどつまんなかったイメージしかないわベック というかガチ婆もガチついてるだけでみんな婆なんだから毎回怒らないでほしいわ ベック途中まで読んだと思うけど犬が変な顔の種類なのとフジロック行ってたのしか覚えてないわ ベックごときでガチ婆って言ってるの確実にアラサーですらないから自分が場違いなのに気づいてないわ ガチ婆の音楽の話なんてどうせソフトバレエとかザバダックとかそんな話になるわよ >>418
あとPSY・S
どれも名前だけ知ってるわ >>421
ボヘミアン・ラプソディが最近流行ったから老若男女問わず会話の種になるわね 別にガチ婆しかいちゃいけないスレでもないからいきり立つのもやめて ガチ婆の音楽こそ最近のだと思うわよ
好きな音楽ないから最近のその辺で流れてるのしか知らないのよ ファミマの苺フラッペそれなりだけど最初にもむの忘れるとめんどうね >>426
若婆がわいわいゾーン的に若婆分類の物にガチ婆煽り入れたからでしょ 戸川純の話は婆ちょっとついていけないから聞き手に回るわね >>416
アラサーだけど聞いたこと無いわ
普通に流行ってなかったんじゃない >>433
婆は20代だけどついていけるから関係ない🥺 婆!
不二家のネクターやレモンスカッシュが値上げよ!! 婆が好きなのはユニコーンとくるりとポルノグラフィティとBUMP OF CHICKENと髭男爵よ >>444
これが何だか知ってりゅの!?だけしか覚えてないわ 音楽に限らないけど親や家族の影響って少なくないわよね >>416
ごめん婆
婆ベック話でガチ婆臭を語ったわけじゃないの
許してね婆は30歳よ >>447
Twitter再稼働した?あれっきり? ねえ婆!東日本婆なんだけどイオンに純喫茶グミあったわ!!! 漫画あまり読んでない婆はベック知らないと思うわ
よく漫画読むタイプならまず知ってるくらいは人気だったわ
30巻以上続いてたし映像化もして人気だったし本屋でまず平積みになってたわね BECKって流行ってる流行ってないとかじゃない気がするわ
バンド漫画といえばで有名な感じ
バスケ漫画だとスラムダンクみたいな >>460
その辺のコンビニにいくらでも売ってない? 戸川純はソロより他の人とやってる曲のがすこだわ
ソロもいいけど
そんなに聴かないで他行ったわ みんながわかる話題しか話さないならわいわいは婆婆専用スレになるわね >>457
婆はアニオタだからstory writerも知ってりゅ >>463
分かるわそういう位置づけだわよね
バンド漫画と言えばって聞いたら出てくる漫画だわよね >>463
えーマジで聞いたことないわ
スラダンとNANAなら分かるけどそこまでは有名じゃないわよね? >>446
平均的オタクだわ
音楽趣味だけで見たら近寄らないわ >>468
えー婆両方読んでないけどそんな認識だわ他のバンド漫画無いから >>445
へえあんたもナナっていうんだ
しか知らないわ >>479
それが知られてるだけベックより有名な気がするわ トルーパーネタって流行スレ時代からやってるんだけど
スパコミで毎回50スペはあるから太古婆の終の棲家!ってネタにされてるだけで誰も内容知らなかったんだけど
わいわいになってから内容語れる婆がバンバン出て来て高齢婆の流入を感じたわ 婆がすこってるアーティストで一番最新のはtetoだけどよく考えたらtetoも5年前くらいからすこってるわ
新しいアーティストほんとにわからん >>475
ナナはバンド漫画の前に有名少女漫画って感じ >>465
前に婆が西の駅ナカにしかないっぽいって言ってたんだもん😢
美味しいものがいつでもどこの婆の前にもあると思わないで >>478
正直スラダンの売上を見てしまうし並べるほど売れてないわ >>480
その意見もわかるけど全員がNANAをあげるわけじゃないでしょ >>480
NANAはバンドより恋愛の要素強いから恋愛漫画ってイメージだわ >>485
ああんごめんわよそうだったのね
関西婆なのがバレてしまったわ 婆は音楽聞かないからアニソンしか知らない
聞かないって言うと趣味の音楽おしつけてくる婆いて面倒くさいのよね 婆も最新ですこってるバンドはなんちゃらラスベガスあたりだわ
こないだ10周年とか言ってた気がするわ んふふふ
グラビテーションの存在忘れていたわ
これ出せた婆こそ婆だわよ いま検索してたらアオアシがさっきBECKの発行部数抜くことが確定してたわ
つまりそれくらいしか売れてないわ ベックがスラダンレベルに有名はさすがにふかしすぎでしょ… >>486
売上とか関係ないのよ位置づけだから
バンド漫画ってほんとないものあってもすごくマイナー 知名度や売上の話じゃなくて◯◯系ならって事じゃないの?
野球すこなら漫画読まない人でも野球漫画なら読んだことはあるみたいな >>496
アオアシも知らないから知らん奴同士のバトルだわ! ベックは映画化したから名前だけ知ってるわそれくらいよ >>505
バンドものではなくテニヌイナズマイレブンと同じジャンルだからよ スラダンレベルじゃなくてバンド漫画の定番として名前上がるからバスケで言うスラダンみたいなもんじゃないって話でしょ
規模感は別で立ち位置だけで例えたんじゃないの この場合無知はどっちかしら
スラダンは1億以上売れてる漫画でNANAは5000万部
BECKは1500万部でスラダンと並べるの >>499
分かるわ何でここまでないのかしらね
JASRACがすっとんで来るのかしら? 腐女子にはBECKよりグラビテーションのが有名だと思う >>515
NANAってバンド漫画ですよね?って周りの人に聞いてみたら >>520
規模感は別で立ち位置だけで例えたんじゃないの? >>513
最初の婆がベック知らないなんて無知なだけとか言い出したから拗れたわ バンド漫画で検索したらDMCとけいおんも挙げられてたわ >>517
JASRACのせいで皆の話が合わないのはあるわね あーあー数字ペタペタ出てきたわね
勝手に話題引きのばしておかしな奴呼ばわりしてくるわよ バンド漫画だったらデトロイトメタルシティの方が有名じゃない? >>533
んふふ読んだことないけど名前は知ってりゅ! BECK知ってるのなんて婆だけみたいなのがことの発端と思うわよ バンドの漫画といったらほら・・あれよ
DAIGOのバンドがでてたやつ >>534
>>416
>>432
まあ荒らしたいだけだから無視するんでしょうけど 令和でグラビテーションの話してるのここくらいでしょうね
久しぶりにきいたわよ >>521
有能アシ捕まえないと無理ね
アナログ原稿だろうけど凄いわねハロルド作石 少女漫画にガールズバンド漫画ないの?意外だわ
少女漫画で音楽というとアイドルになっちゃうのかしら バンド漫画というかバンドマンが出てくる漫画といえば愛してナイトよ
あと絶愛 >>538
確かにだわ
でもあれをバンド漫画と言っていいか若干疑問なところはあるわ
NANAと比べたらバンドしてるとは思うけど デトロイトメタルシティの映画の橋一生がキモ可愛かった話をするわ まあでものだめカンタービレで音楽やった人いそう
今度また音楽漫画アニメ化するしね 最初にグラビテーション出した婆すごいわ
よく出てきたわよね >>550
楽器がちゃんと描ける作家がほとんどいないと思うわ
その綺麗な顔を吹っ飛ばす感じになりそうよ バンド漫画界のスラダンと言われてもバンド漫画界のことを知らないしバンド漫画ってジャンルによっぽど拘りなければ皆NANAって言うと思うわ BECK
NANA
けいおん
デトロイトメタルシティ
BLUE GIANT
風夏
僕はビートルズ
ソラニン バスケ好きにとってのスラダンがバンド版ではBECK
って意見に「流石にスラダンレベルではない」という感想をぶつけただけよ >>529
DMCは最初は面白かったわ
売れてからここまでダメになる漫画って見た事無かったから悲しくはなったわね >>550
あるっちゃあるけどそこまで知名度ないわ
覆面系ノイズは作者子供の頃からすこってるから読んでた 婆はNANA読んだことないから
ガシッボカッスイーツみたいな漫画だと思ってたわ そもそも大多数のバンドマンだってベック読まずにスラダン読んでると思うわ🥺 矢沢あいが永ちゃんからペンネーム取ったって事実だけで読む気なくすわ >>545
それベック知らないのは無知って言ってるんじゃないじゃない
世代的にアラサー近辺の作品なのにガチ婆認定してるからこいつは婆ですらないってレスでしょ ソラニン1巻しか読んでないけどあの後バンドするの!?
っておもったけどいにおの別な作品な気がしてきたわ… >>569
婆はバンド云々より恋愛でなんかドロドロしてた記憶しか思い出せない
友達に貸してもらって読んだのに 吹奏楽ものなら響けユーフォニアム見たはずだけど忘れちゃったわ >>581
細かいジャンルにこだわるならNANAもバンド漫画ではなくない? 例えにスラダン出したからおかしくなったのよ
超能力漫画に置けるEsか絶チルとか言っとけばこんなことには シンが松山ケンイチから本郷奏多になったの衝撃的だったわ BECKそこまでバンドマンの聖典でもない気がすりゅ >>562
ブルージャイアント読んでみたかったんだったわ
いつか読もうの中にある感じだわ >>577
いにおはイースタンユースあたりにかぶれたしゃらくさいバンド漫画描いてそうなイメージはあるわ >>583
バンドマンていう設定のキャラ達の恋愛模様がメインの漫画だからそれで正しいわよ >>583
その記憶であってるわよ
NTR展開とグルーピーの話で作詞したり楽器のシーンはちょっとしかないわ そういえば三味線のアニメって続き作る気あるのかしら BECK知らない婆低みの見物
お買い物行きたくないけど行こうかしら バスケ漫画と言えばスラダン→分かる
バンド漫画と言えばベック→バンド漫画とか知らんNANAなら知ってる >>603
ここで出た名前がNANAじゃなくてDMCだったら荒れなかったと思うわ >>602
行ってくるわ
納豆と豚肉買ってくるわね 悪いのはバンド馬鹿婆よ!
この婆がいなければバンドの話なんてしなかったわ NANAこそ絶対クラスで回ってくる漫画だから嫌でも読んでる部類な気がするわ >>601
ましろのおと?
大会の途中で終わってたのよね 自分が読んだことあるかどうかだと思うけどね
婆にとってのバスケ漫画はスラダンだけど黒子とかあひるの空の婆もいるでしょ >>590
そうじゃないけど他にないのよねバンド物
バンド漫画で長く連載してて内容も音楽好きに対応してるようなのがないのよ
バンド要素入れただけの少女漫画じゃそういうのないし恋愛のオマケみたいになってるだけで音楽成分あっても浅すぎるか音楽の授業の延長線にあるようなのくらいでガチの音楽好きが描いてるっていうのないから多分BECKが上がっちゃうのよ
DMCはメタルだからちょっとまた別なのよね >>613
AKIRAはまず物語が面白くないということを覚えておくべきよ けいおんは比較的練習シーンみせるからね
天才だからすぐ弾けちゃった覚えがあるけど… >>622
スラダン言わなきゃよかったんじゃない長文婆 実はNANAもリアタイ世代はまあまあ婆よ
映画化とかして話題になったの婆が小学生のときよ 代表っていうか世間では金字塔って言われてる気がするから超能力漫画 金字塔で検索したら答え出るんじゃない >>598
やるの?漫画読むの疲れるしアニメ化するなら見ようかしら 実写のDMC概ね良かったけど社長がババアじゃないのはわかってないわ >>617
あらあらタイトルしか聞いたことなかったけどこれ三味線アニメなのね
もしかしてこれ男主人公かしら!
残念ねぇ続きが来たらわいわいで教えてね >>626
スラダンの話なんて一度もしてないわよ
誰と間違えてるのよ 婆はみかげ派だったけど周り皆ともみ派で迫害されたわ >>609
代表ならAKIRAが浮かぶわね
あとはARMSとか? >>619
スラダン読んだことないって言うとえーもったいない!とか損してる!って言われない?あれだるいから話題振られない限り言わないようにしてるわ 代表でもないし人気もなかったけどサイレンすこだったわ >>640
横だけど婆もスラダン読んだことないしエヴァも見たことないわ
オタク名乗るなら履修してて当然みたいな空気苦手よ >>636
けいおんは合宿したり京都のJEUGIAで楽器選んでるところも描いてるしね
NANAよりバンドしているはそれよね キモヲタがけいおんにハマって調べただけの音楽通ぶってるのを高みの見物してたわ
気持ち悪い時期だったわ DMCの最終回1話前であのクラウザーさんファンの男がクラウザーさんにケツシバかれるところで感動したわ >>636
婆もナナとけいおんならけいおんの方がバンド漫画だなって思うわ 少女漫画のバンド物はバンドしてないもの
けいおんは少女漫画ってわけでもなく美少女キャラ爺向けアニメでしょ >>645
スラダン世代はいま31の婆より上の世代だから大丈夫 けいおんの影響で学祭でバンドやる子多かったわ
婆より5歳くらい下の子の学祭行った時はみんなダンスやってて世代の違いを感じたわ 超能力漫画でなぜかサイボーグ009が頭に浮かんだわ
タイトルにサイボーグってついてるのにどうして >>635
津軽弁DK主人公で、兄貴と一緒に弾くシーンがちょっと良かったのよ
視聴率は悪そうだったわ アニメのハルヒのバンドシーンやたらと持ち上げられてたわね けいおんは実際キャラが美少女アバター被った爺だしね
中身はかなり脚色されて別物になってるけども… ひゃだけいおん1期2009年なの!?10年代アニメな印象だったわ… 車漫画の金字塔はイニDだし
バスケ漫画の金字塔はスラムダンクだけど
野球漫画の金字塔だけは戦争が激しそうだわ >>659
婆あれすこくない
口元のシワとかキモいの
そういうリアリティはいらない メジャーは時々これ夏休みにお子さまに見せていいのか不安になるときがあるの… >>664
巨人の星かドカベンのどっちかにしとけば揉めなくてすむわ >>664
アパッチ野球軍とアストロ球団の頂上決戦よ ジャンプで売れた野球漫画ってあったかしら
ミスフルはギリ売れてないとするわ NANAとおなじでタッチだと文句言うのよ
いいじゃないもう売上で ダンスいいわね
婆はバンド世代だけどダンスやりたかったわ >>671
プレイボールとかやまだたいちとかルーキーズとかそれなりにあるんじゃない? >>671
ルーキーズか婆は読んだこともないけどキャプチャって漫画がよく聞く気がするわ 昔の野球漫画でジャンプ連載だったやつない?70年代とかの大御所のやつよ >>667
それかもだわ
ルーキーズがジャンプなこと忘れてたわ >>680
いいわよ
イナイレは死んだから静かに眠らせておいてね 巨人の星かドカベンでしょうね
婆のキャプテンとプレイボール… テニスはエースをねらえとテニプリで異論ないわよね? >>679
軸がどこにあるかが重要なのよ
タッチが野球してる人の恋愛が軸の話なら野球漫画ではないと思うわ 婆もタッチ好きだけどあれは野球してないわしてても試合とかちゃんと描く気ないし基本恋愛漫画よ 体育の授業でみんなの前でダンス発表させられて最悪だったわ
発表すんのは上手い子だけでいいじゃない😭 婆は通ってきてないけどホイッスルは二次で目にした記憶だわ >>690
テニヌは能力バトルものに分類されるって上で言われてたわ >>674
最初から子供向けで作ってるのとは倫理観ちょっと違うなぁって感じがするのよね
流し見しただけだからなんとも言えないけど ガチのプロ選手何人もに影響したのはキャプ翼とテニプリとハイキューね
スラダンとハイキューは大谷とか競技外の選手に人気だわ イチローが一時キャプテンが面白いって言ってたから婆はそれで読んだわよ
存在すら知らなかったわ ガンバ!Fly high久しぶりに読みたくなってきたわ 野球漫画はキャプテンとプレイボールマジでおもちろいと思うわ
あんな古い漫画なのに読みだすと止まらないの凄いわ >>705
菊丸が分身する前くらいまではテニスしてたわ
ちょっと怪我したら審判が止めに入って手当てしてたし >>705
最初は漫画用に脚色されてるけどテニスしてたわ
テニヌ化したのは氷帝くらいから >>712
>>715
それはボーイズラブものとして描かれたの? 風と木の詩は最終回終わって番外編でそこそこ可哀想になってたから焚けないわ >>707
ゲーム(コンシューマともアーケードともMMOともソシャともいってない)の金字塔は?って質問みたいね ボーイズラブレーベルから出てるに限定するならロマンチカじゃない
婆は商業はロマンチカから入ったわ 風木もそうだけど御大とか楔とかジュネ作品はボーイズラブじゃないとか対象外にされてそうだわ
名無しにもなってるのにね >>723
でもBL漫画にそれ以上細分化されたカデゴリあるの知らないわ🥺 >>723
ボーイズラブにそこまでしっかりとカテゴリ分けあるかしら 誰もそんなこと言ってないのにバナナをBLと言うなって怒り狂ってたバナナ内野を思い出したわ
バナナアニメ放送前の話よ >>733
婆はドラクエだと思ったけどマリオだされたら何も言えんわ >>731
まああれはどちらかというと虐待サバイバーの話ではあるわね ニュースにヴァイスクロイツって写真使われてて聞いたことあるって思ったら昔近所のお姉ちゃんに延々と見せられてたアニメだったわ🙄 ボーイズラブって言葉がなかった時代の作品はやっぱ別物よ >>733
ゲームの金字塔とか決められなくないと思ってたけどぐうの音も出ないやつがあったわね わいわい婆ってなんだかんだで知識マウントしない30代前半多そうだしあんまり太古の耽美小説やジュネは履修してない婆多そうな偏見あるわ いつ頃からBLって言いだしたのかしら
レディコミとの差別化なのかしら >>739
ニュースにヴァイスってどういう紹介のされ方してたの >>745
やらかしたのがおみくんの声優みたいでアイドル時代の写真が使われてるの ネット記事でもヴァイスクロイツの写真だったわ草よ
最近の写真ないのかしらね なんでそんな昔の黒歴史みたいなのをほじくり返すのよ… >>748
90年代半ばに某商業BL漫画誌が創刊したときに作られた造語よ というかその写真でもすでにおじさんなんだけど相手の女も婆だったりする? MARIO is most famous character
みたいなの英語の教科書に出た気がする 演劇漫画の金字塔はガラスの仮面で全員一致で良いわよね? >>757
本人に凸った時の写真あるわよ
めちゃくちゃ普通のおじさん
オーラないわ ボーイズラブってマガジンビーボーイ辺りからだったかしら
昔は色々呼び方あったわね >>749
まりしんですよねー
しんまりはころしゅ >>755
ググってきたわ
なんか別にって感じだっわ ヴァイスラジオ聞いてたけど結城比呂と子安仲悪そうな雰囲気は伝わってきてたわ
この二人だけのバーソナリティのときギスギスしてた >>767
それまでは創作BLはジュネ系って括られてたのよ
ジュネは他誌の名前だから新しく雑誌を作るなら新しい呼称が必要だったのよね 萩尾望都
竹宮惠子
ジュネ作品
花とゆめ作品
バナナフィッシュ
この辺り線引き難しいし面倒な高齢内野いるから触れないイメージよ >>741
教え子に手出して不倫してシミ付きパンツ送り合う仲だったりキモいメール送って病んだ相手が飛び降りして手足骨折して入院したら嫌いだからもう連絡して来るなって言われたみたいな話よ most famous characterはミッキーだわ >>784
あーパスワードであったわ
あと薔薇を英語でとか わいわいのせいで釣りキチの人の画集欲しくなったけど予約制で去年終わってて死んだわ
漫画の方セールになったら買ってみようかしら >>770
見つからなかったわ
でも最近っぽい写真あったけど婆みたいな爺ねこの人 A子さんの夫は「エヴァンゲリオン」という言葉を聞くだけで、今も苦しい気持ちになるという。
不謹慎だけどちょっと笑っちゃったわ🤣 通販した商品に問題あったんでチャットで問い合せしたんだけど担当の人が攻めと同じ苗字で怒り半減したわ
婆の推しバレてるのかと一瞬焦ったわよ ニュースだけ見てるとメンヘラ既婚捕まえちゃったおじさんの火遊び失敗って感想しかないわ
女の方も被害者ではないでしょこれ >>801
旦那が良い人そうでなんかかわいそうだわ >>792
画集出てるのね
画集欲しくなるタイプの絵馬よね クソ作品の声あてやってるうちに俺ならもっと良い物作れるのにとか思ってきたんじゃない? >>807
子安は自分大好きで自分が目立てるコンテンツに出たいだけよ
ないから自分で書くのよ 声優が気持ち悪いのは前提だけど女性側もよくわからないわ
コロナで会ってなくて連絡だけならブロックしたら終わりだと思うけどメンタル病んでたならそれも難しいのかしら >>791
真ん中の上可愛いわねでも子安じゃないわよねどう見てもメガネが子安でしょと思ったらそうで草よ >>810
めちゃくちゃ目立つ役幾つもやってるくせに… >>806
去年だか一昨年追悼で画集と原画販売したみたいだわくやちいわ
おらが村とか9で割れも読んでみたい >>802
あむあむ婆が恵まれない国に募金してしまうわ >>812
元教え子なんだからそれは知ってるでしょ >>824
あーんあーん婆がまだ売ってる時に見つけてくれてれば…
欲しいだけの気持ちが残っちゃったわ >>810
人の作品に無理やり割り込んでくるより平和でいいわね >>832
いつのかわかんないけど比較的きれいな画集がメルカリで8800円で出てるわ
元値は2200円てあるけど他の転売価格見たら半値くらいよ >>832
50万円で作品や画集に雑誌グッズまるごとのやつ出品してる人いるわ
コレクター魂重すぎて引き継ぎする人がいないやつだわ BECKのアニメすこだったわ
わりとホモだった記憶 子安最近だと夜更かしの歌で息子といっしょにモブの酔っ払いをやってるわ ヴァイスのアヤといい女みたいな名前のクールなキャラが子安のツボなの? 婆ラップのひふみんの声優の声すこだからもっと売れてもいいと思うんだけどあんまり名前聞かないわ
でも知らない間に刀に出てたわ >>843
高杉はたまにポエム吐くけど基本静かでクール系よ アヤは妹の名前を名乗ってる設定だけど本名も蘭だから変わんなかったわ 日本語のビジネス敬語って本当に難しいのねってスパム消しながら実感してるわ
こんな怪しい日本語に騙されるやついるのかしら >>849
ひふみん声優革命デュアリズムの水樹奈々パートを原曲キーで歌っててビビったわ 声豚がうっきうきで推し声優のくそどうでもいい情報ご披露始めるタイムね オカマが男でオナベが女みたいにやおいは男男でやさいは女女なのかと思ってたわ 声優の顔なんて基本知らないわ
テレビによく出てる大御所あたりなら知ってる >>853
婆はかわいくてすこだわ
ちなみに鉄血にもでてるわよ 日本のビジネス敬語は日本語的に正しくても何かその言い方ムカつくんだよっていう爺の間違った知識とお気持ちで捻じ曲げられたりしてるわ >>860
そうなんだけど伝わりにくかったのかしら 結局話題が分からなくて勝手に疎外感感じて発狂してるのかしら… 職場に声優志望の若い爺がバイトで入ってきたけどオタク特有の早口すぎてインカム聴き取れねーって他のバイトからクレーム出てるのつらいわ >>862
鉄血ラップ声優多いわよね二郎と三郎とあと一人いたわね
ひふみんは知らなかった お金ないから昔買った桂の画集売ろうと思うけど高く買い取ってくれるとこってどこかしら
まんだらけ?メルカリのがいいかしら >>875
揚げるわ
婆は猫舌で冷めた唐揚げがすこだから明日も食べるの >>873
もっと勉強しなさいって言ってあげて
聞き取りやすさは基本よ >>874
大阪の教師の声優が鉄血の主役やってたわ >>868
冷蔵庫にかしわ飯おにぎりがあること思い出したわ! >>878
そう桂大全とかいうヤンジャンだけで売ってたやつ >>880
バイトのことならともかくプライベートに関わることまで口出ししないわよ
ゆっくりでいいわよって言ってるけどテンション上がると早口になるのよね >>874
一郎も鉄血声優よあとまぼたろう
ひふみんは敵だったのよね1話でグシャってされたわ >>890
それ最初のもさいころじゃない
かわいいけど 顔がねっていうほど不細工じゃないわね
もっと悪い顔のいるでしょうし >>901
だから濁してるのにハッキリ酷いこと言うわね 夜の学校一回だけ行ったけどお泊まり会だったから楽しい思い出しかないわ >>897
イチニイと小生何役でいた?まったく憶えてない 宅配受け取って洗濯干して皿洗ったわ!これでやっと昼寝できるわ >>903
婆は声優ほぼわからないから具体的な対象は想像してないわ
思ったままを言っただけよ >>909
一郎は2期から出てきたもっさりでかい団員でマボ太郎はヤマギきゅんよ
ひふみんはオーリスとコリスの二役だったはずよ ラップのV系の声優が唐揚げ1キロ毎日食べて激太りしてた話思い出したわ
なぜそんな愚行を >>917
あーアインきゅんの上官ね
ヤマギはホモ爆の子ね二期から出たでかい子だけわからないわ 顔出しはいいんだけど声優決定!でキャラと顔が並べられてるの見ると…元気になれる ラップのV系の子はいまリコリコでロボ太やってるわね アイコンが顔写真の声優は地雷率高いって爺が言ってた もも派だわ
カロリー考えたらむねの方がいいんだろうけど唐揚げにする時点で誤差よね 一昔前だと舞台俳優で売れてない人が声優行くイメージだわ
宮野とか >>931
40から舞台はきつくない?
20代で現実見据えてやめる人は他の仕事つけそうだからいいけど ケンタッキーは皮だけ売って欲しいわ
調べたら海外では皮だけ売ってる国もあるらしいのよね >>937
先輩で劇団持ってる人や自分で事務所やってる人の所行ったりもあるのかしら 塩唐揚げおいしいわ
でももう年だからささみが至高よ >>932
芸能人なんだからPR兼ねて顔アイコン普通じゃない? スパナチュって15年もやってたの…
わりと最近終わったのね >>949
顔のPRいるかしら🙄
まあイケメンならいいけど 売れてる声優みんな顔アイコンなんだから売れてない声優内野の妬み嫉みでしょ 待ってぐぐったらケンタッキー食べ放題やってるところではカーネリングポテトの販売してるらしいわ?!
ひどいわ差別よ 中国って言うか香港なのね
それならまあいいかと思っちゃうわ >>972
あれを顔アイコンじゃない認定するなら何を言いたいのか意味不明だわ カーネリングポテトの一般販売が無くなったのはそれ用のポテトの価格が高騰したかららしいわ
だから少数販売しか出来ないのね >>886
ハードル激低くて誰とでもすぐ付き合えて結婚できそうな婆ね そもそもTwitter芸人声優として人気なのと人気声優なのって別の話よね また肴とかいうゴミ溜めからゴミカス共が湧き出してる? >>963
中身見てないけどヲチスレなのかしらねあれって
難民とかでやればいいのに >>977
結婚は顔そこまで重要かしら
婆のだんなは浅越ゴエそっくりよ 肴でうんこってあだ名つけられてる声優って誰だったかしら >>985
浅越ゴエに似てる女はキツイわね
がんばって強く生きて婆 >>985
毎日顔突き合わせなきゃならないし最低限セックス出来て不快じゃない顔してないと無理じゃない
ちんこ立たなくなったらどうでもいいけど >>989
ひふみんの中の人はカッコ良くはないけどその基準は充分満たすわよ 板違いだってわかっててBLってわざわざつけてんのかしらね >>977
ひふみん声優十分かわいいわよ
婆の旦那なんて山崎まさよし激似よ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 3時間 51分 26秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。