非BL実写総合雑談スレ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
BLドラマではないけれどBL的に萌える実写作品について雑談するスレです
BLドラマ・映画の話がしたい場合はこの板内で作品名を検索して該当スレへ
・荒らし出禁
・誹謗中傷禁止
・雑談スレなのでスレチには甘めで興味のない話はスルー
次スレは>>970 その付近でも可
宣言してからスレ立てお願いします
※1スレ目
非BL実写総合雑談スレ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1652926027/
※前スレ
非BL実写総合雑談スレ★4
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1661504646/ >>1
おつです
これからも腐萌えできる作品がいっぱいありますように 1乙です
ヘルドッグス観てきたわ
なかなかよかった 3だけど感想を書こうにもネタバレしちゃうんだがバレ+改行で投下すればいいかな
別スレでブロマンスとオススメされていたので観たんだけど個人的にはなかなかよかったw >>6
よろしく
アンハッピーエンド?みたいなこと言われてたからどの程度か気になる 6です
7さんがアンハッピーエンド?について触れていたのでどこまでネタバレしていいのかな?と思いつつとりあえずw ヘルドッグスバレ
7さんの言う通り岡田と坂口のコンビ的にはアンハッピーエンドです
岡田と坂口のコンビ(相棒?)で矢印的には坂口から多めに出てると思った
ただ突然仲良くなってる(コンビ組んでる)ので狂犬坂口が懐いていく過程はない←ここ観たかった
岡田と坂口が各々女とベッドシーン的なものある、故にもちろんびーがえるするわけではない
最初のほうで格闘の練習?をして寝技を教えて貰っていたけど(坂口が岡田に)楽しそうで何イチャついてんのって思った(腐脳)
坂口と893♂がキスするシーンがあった(BL的な意味合いではない)
とにかく男同士の肉体的距離感が近い
とあるシーンでは岡田からもちゃんと矢印出てるなぁと思った
最後のほうで坂口が「この女と俺どっちを選ぶんだよ」的な台詞を岡田にぶつけるシーンがある
↑このシーンがアンハッピーなんだけどここで○○が✕✕してくれたら個人的にはよかったなぁと思う 長い割には大してネタバレしてないかもしれないすまん
最後に伏せたとこは本当にネタバレしちゃうので一応伏せたけど気になる人いたら答えます
もう1回映画観たいなと思ってる >>11
7だけどありがとう
台風落ち着いたら見に行くわー バレレス
感想ありがとう
BLヲタ的にこうして欲しいってところがそうはならない感じなのかな
アンハッピー分かって見たほうがダメージ少なくていいわ ハイローの映画見てきたけど萌え要素(萌え設定)いっぱいあった
ただのヤリ部屋じゃなかったわ
公平×亮なのか亮×公平なのかずっと考えてたけど自分は公平×亮派だな BE:FIRST のRYOKIが公平
お金持ちのお坊ちゃんで自分は上に立つ者であると思っている
人は金で買えると思っていてお前は駒(俺のために)よく働けが口癖
勝つためなら卑怯な手段も平気で使う
荒っぽい俺様キャラ
NCT127のYUTAが亮
父は事業に失敗して現在公平の運転手である
父に命じられて公平と同じ学校の転校し公平の忠実な家来になっている
別の高校で頭をやっていたくらい喧嘩に強い
公平とは幼馴染
冷静クールキャラ ありがとう
そこそんな関係性だったのか最高じゃん
めっちゃBLでありがちな設定 ハイロー漫画原作だっけ?
だからかキャラや設定や関係性が漫画的で主人公もなんかルフィみたいなタイプだよね ハイロー自体はLDHの人が事務所のメンバー活かすような脚本書こうって始めた映画だからオリジナル
脚本かなりいい出来だと思う
闘う理由もそれなりにちゃんとあるし 脚本は良くないでしょ荒唐無稽
地方のマイルドヤンキーの地元と仲間サイコー!VS都会のヤクザの抗争が当初からテーマだったし ハイロー最初のほうしか見てないけどアクションものにしてはいいほうだと思った もう都心ヤクザ出てこないし今回のクロスはストーリーがわかりやすかったよ
初期のハイローは映画だけ見てても意味がわからなかった >>22
ヤクザ出てこないのね
ハイローは新世代に変わった時やってたドラマ編があまりにもつまらなくて見ないままだ 大人が出てこないとつまらないわ
子供のケンカばかりじゃ ヘルドッグスバレ
10です
出会ってから懐いていく経過のシーンはないんだけど最後に2人の出会いのシーン(過去シーン)を見せてくれるのでアンハッピーエンドだけど若干救われる気もするw
だんだん仲良くなっていったというより、出会いからもう坂口は岡田に心許していたのかもしれないと思った
冒頭の岡田と坂口の2人のシーン、OPのBGM?がデカくて何喋ってるのか聞き取れなかったので観た人いたら教えて欲しいw
伏せたところは完全に個人的な趣味嗜好なので映画のままで良い人もいるかもしれない
来月になっちゃうけどもう1回観るわ
上映してますように バレレス
感想ありがとう
出会いのシーンは絶好見たいものだね 信長
総攻め信長に家康陥落
信長が家康をもっと早く力づくで熱く抱擁してやってればよかった話じゃね? 信長
信長の全員抱いた感が凄いw
脇の秀吉×加藤やら武田×上杉も美味しい上に
最終回は家康×明智もぶっ混みそうでワクワクしてる アストリッドとラファエル
変わらず良い百合
男性コンビで見たいこういうの ヘルドッグス バレ
見てきた
いやー良かった
確かにコンビ的にはアンハッピーエンドかもしれないけど○○が××しようとしてくれた時点で両想いな気が…
△△△のシチュだけならウロボロス思い出した
あれは結末が女が出しゃばらずメリバになったけどヘルドッグスもその可能性があったかとおもうと悔しいw
タイでの出会いからあれは惚れてたよね… 楽しみにしてた大奥
続々発表されるキャスト見てまったく楽しみでなくなった
残念 個人差ありますの百合のシーンは見るの嫌だったな
自分はBLしかダメだ 信長そんなことになってたんだ
TVerで見てみるか 永瀬廉って今まで出た作品ほぼ全てLGBT関係だよね
弱虫ペダル、真夜中乙女戦争、信長は原作にないのに入れられてるし
事務所の方針?ならなんで素直にBLださないんだろ なんでそこにペダル入れたの
LGBTQのQに小児性愛とかその他変態もまぜる説もあるからオタク主人公もそこにまぜようってこと? ペダル見返すと今泉に微かに含みがあるような変な間があるね
それのことなのかな ペダル見返すと今泉に微かに含みがあるような変な間があるね
それのことなのかな 細田くんが推されてるのがちょっと納得いかないイケメン推して >>46
演技派推しじゃないの?イケメン枠ではないよね 少年のアビス
荒木くんが重いって言われて傷付いてるの可愛い
堀くんに可愛いって思われたいんだなってとこが萌える
ttps://twitter.com/dramatokku_mbs/status/1574360316427010048?t=Sx28SFkNj9sm5QAmTTI-Ig&s=19 合唱といえば前にやってた高校合唱部ドラマでも同性が好きで悩む男子生徒回があったな >>52
オモコー見てないんだよね
その役高杉真宙なんだ
ちょっと気になる 信長
確かこのスレで明智家康エモがあるって見て期待してたのに全然ないじゃん…と思ってたら最終回めちゃくちゃ萌えた
家康明智なのかと思ってたけど最終回見たら明智家康ぽかった 同じ15歳設定だけど実際は20才以上年の差ある清楚めがね男子とイケオジの激エモ展開萌えたわ
しかも明智が攻めぽいの最高 明智が実は攻めぽいの最高だよねわかる…!萌え散らかした あれはもう家康くんのこと好きで好きで仕方ないな
最高 史実だと家康×井伊、信長×利家だけどあんま絡みなかったね >>45
最近のドラマは急にぶっこんでくるから要注意だけど、BL要素なさげな原作&ZIPだから期待できないか
顔だけ先生なら仮面ライダー出る前のスタダの若手が男子に片想いしてた 適当なBLエピソードいらんのよね
やるんならがっつりやってよと >>60
あれはグッときた
仮面ライダー出たの?
実写BL来るかな >>60
顔だけ先生見てたけど記憶が薄いんだよね
いまのライダー主演の子だっけ 朝顔の奥くんほんとちょっとしか出なかったな
もっと見たかった >>63
簡くんでてたのかと見てきたら宮本くんかい
主役じゃないし4話で退場した子 >>60
これは非BLじゃなくBL扱いでいいのかな
ずっとチラチラ出てはいるけどBLメインの回は1話分のみ これも何気にライダー俳優出てるのね
錦木がBL展開あるなら飛びつくんだけど >>65
ごめん勘違いしてた
ギーツ見てないけどインスタ辿ったらその時の相手?だった子が5話から出るのか
>>66
第8話にBL要素ありってリストスレに載せても良いかもね 大学受験目前の高校3年生が、校内の合唱コンクールで優勝を目指す青春ドラマ🌸✨バラバラな考え方や個性も、歌えば1つのハーモニーに⁉受験・上京・そして全員片想い…♡合唱は一筋縄ではいかない青春だった…!
おもんなさそう 5分ドラマ
BLとかネタ的にぶっこむだけだろうね
そういうので消費されてもな >>45
ちょっと!気になって原作読んでみたら男子←男子あったよ
男子高校生っていいね、きゅんとする
まあ全員片想いだからどうにかなるってのはないだろうけどドラマも楽しみにするわ ここではBLネタ入れてこない予感
おされてるネクストブレイク俳優に失礼なことはしないだろっていうか リロってなかった
マジか
出演者一覧に名前あるかな >>75
zipのやつ原作ありなのか
じゃあストーリーもそれなりに面白いのかもね
ドラマのところだけ録画したいけど無理そうだよね ドラマ部分だけTVerで見れたような?
前にやってたドラマはTVerで見かけた >>81
そうなんだ!いいこと聞いたありがとう
誰かBL出て来たら教えて >>72
クラスの生徒だよ
それぞれメイン回があるって事 >>83
じゃなくて仮面ライダーに2人とも出てるのかと思って >>84
宮本くんはゲストっていうか生き残りゲームで早々に脱落したモブライダー(失格だからこれから出るかもしれないし完全に出ないかもしれない)
前川くんは5話だけなのか5話からなのかわからないけど出るらしいね いや5話からって書いてるから何話か出るのかな
ダパーンの代わりならどの道死にそう 宮本くんBLに来そうな予感
でもLGBT作品方面の制作に好かれそうな顔してるね >>88
ないかー残念
研音俳優BL多いからいつかに期待しとく TVerで竜の道やってる
兄弟だっけ?でもけっこう良かった記憶 ウロボロスと似てるから期待したけどだいぶ期待外れだった記憶 >>96
そこはウロボロスが良すぎたということでw ウロボロスそんなにいいなら毎世代萌え俳優のカップリングで何度でもリメイクしたらいいのに 世代変えてリメイクと言えば山Pが昔やってたクロサギを平野紫耀が今度やるみたいだけどあれはBL的な萌えある? >>98
ウロボロスは本当に良すぎた特に終わり方
ブロマンスとしてもBLとしても美味しすぎる ウロボロスは全く興味なかった小栗旬がものすごくセクシーに見えたんだよなぁ
いまだにウロボロスの最終回の話されると思い出して泣けてくる
小栗の子供の頃をやった子役の子が小栗にそっくりで驚いた記憶 松村雄基が40代でヤンキーの高校生役をやってたドラマ「おじいさん先生」がいまだに好きなんだけど知ってる人いるかな
ピエールが主演の深夜ドラマだった
内容はジェネリックごくせんって感じでゆるゆるでほのかなBL萌えもある
何より松村雄基演じる老沼さんがくっそ萌えるw 松村雄基と高橋一也が時々ごちゃ混ぜになってしまう
高橋一也のゲイ役はいいと思ったな
田辺誠一とのカップル似合ってた
ヤンキー顔の俳優がBLやるのいいよね
>>103の作品は知らなかったので気を付けてみる おじいさん先生は2007年の作品だった
https://www.ntv.co.jp/ojii/
当時ビジュアルブックまで買うほどハマってたんだよ
もし配信される機会があってお暇だったら視聴してみてください >>106
ありがとう
めちゃくちゃ好みのドラマだった
ピエールが許されて配信されるの待っとく >>105
へー田辺誠一が
今はBLカップルを見守る側にw >>101>102
刑事に光の当たる道を歩んで欲しくて893は突き放したのに
刑事は893の元へ行くことを選んで結局二人は離れられなかったんだよなぁ
最終回は涙と萌えでしばらく立てなかったわw ウロボロス見たくなって検索したけど
サブスクで配信してないのかー 少年のアビス予告
エモくなってきた?
原作アレでもドラマだけならいけるだろうか
1話もまだ見てない 111です
ホリナツ顔ガーってつっこまれるかもしれんがそこはもうわりきって見ようと思う
ドラマだけでもエモく終わってくんないかな
ウロボロス見習ってくれ 美彼界隈で八木が刺さるのはいいとして一緒になっちゃんなっちゃん言ってるのは何故?目腐ってるのかな >>111
ここの予告のシーンめちゃエモいとこだよ 少年のアビス更に重くなってきた
見るの辛いけど見ちゃうってやつ
堀夏なかなかいい仕事してたよ アビスはBLではないけど
荒木くんと堀夏の関係性は特別だとは思う
女の幼馴染(本田望結)もいるにはいるけどね BLみたいな感じで釣ってるけど実際はまったくそうではないからね あの土地の人たちに文句言われないのかな
ってくらい酷い地域として描かれているけど大丈夫なのかな
しかも情死ヶ淵って本当にあるんだね バナナフィッシュみたいに令児は大富豪に飼われて男娼にさせられるとかいう展開になるのかと思ったのにー 原作全部を盛り込むのは無理だし未完だからラストどうシメるのか気になる バナナフィッシュを実写で、とか何度も話題に出てるけど
やはりアッシュは日本人には無理だよね バナナフィッシュなんてアニメでも大荒れだったのに
でも舞台やってたよね アビスはBLにならないと分かったらただただつまらない ラストどうなるかわからないよ
駆け落ちするかもしれん
伝説になってくれ 翔んで埼玉今夜やるのね
デューク埼玉の側近白髪ペア東郷と岩村に注目よ >>132
続編もガクトで決まったんだね
撮影延期が復帰待ちだったのもキモすぎて無理 自転車屋さんの高橋くんの山本役がおっさんでいまいち
FANTASTICSのメンバーだそうだけどせめて髪型どうにかならなかったのか 大して美味しいホモじゃないし別にいいんじゃね?
序盤しかやらないなら山本はヒロインに対して嫌な印象しか無いただの同僚役だし 最近のは配信多いけどね
TVerでも色々再配信してるしそっちにくることを願うしかない 最近のならジャニーズも色々変わったから配信で見れるんだけどね
ウロボロスは生田斗真か小栗旬が主演ドラマ決まったら特集があるからその時にTVerやParaviで見れたりするよ TVer見にくいんだよなぁ
もう少し使いやすくできそうなのに >>139
ウロボロスは生田がいい仕事してるのであまり責める気にならんな >>145
TVerスクショできないよ〜
機種次第? >>144
全部ではないけどTVerに来たら同時にGYAO!にも来がち
GYAO!の方が見やすい 生田斗真のインスタ遡ったら小栗とのウロボロスの時の写真出てくる
血まみれだから白黒にしてあるけどw 鈴木は好きだけど自転車のキービジュ微妙だな
内田理央はかわいい
山本役の原作絵気になって検索した
原作ファンドンマイ
原作面白そうだね 顔がいいなら多少キャラと違っても許せるけどマジで昔山田太郎物語の山田太郎を二宮がやったりGANTZの玄野を二宮がやったの今更ながら腹立ってきたわ
ほんと微塵も原作と合わないのにゴリ押しのキャスティングするのやめて欲しい >>152
本人のだよ
生田斗真は公式のインスタ垢あるよ >>143
TVerで小栗と生田の名前登録してまめに確認するしかない
ウロボロスってDVDレンタルするか円盤買うしかないのかな
あと新ドラマにあわせた再放送? >>154
公式インスタの存在は知ってたけどウロボロスの頃からやってたっけ?と思ってさ
見てみるわ >>155
DVDだったら新品で16000円くらいで買える
当時めっちゃ萌えたから円盤は買う一択だったわ
今はBDにしとけば良かったなと後悔 もったいないね〜
アマプラorネトフリで配信すればいいのに
ウロボロスの脚本、演出、PがエルピスっていうドラマやるからTVer特集してくれないかなあ
野木とか坂本レベルじゃないと特集しない? ウロボロス焼いたの引っ越しで仕舞い込んで見つからない
あー見たい見たい号泣したいよー!
小栗のインテリ893感3150 ウロボロス最終回ラスト数十分だけ録画できてなかった思い出 小栗のどこがいいのかさっぱりわからん
花君以来他の小栗のドラマ見たことないわ >>160
えええええーーーー!!???
お気の毒に… 生田がウロボロスファンで早いうちに小栗に原作を渡して読ませてたのか(wiki情報) 893パワーで銭湯貸し切って密会するの凄い攻めっぽくて良かったw ケイヤクの銭湯での密会ってウロボロスオマージュだったの? 当初からケイヤク見るくらいならウロボロス見たほうがいいって言われてたしな… 当時ウロボロス面白そうと思った覚えはあるけどなんで見てなかったんだろう ウロボロスどハマりして見てたけど当時はBLもブロマンスも知らなかったから今また改めて見返したいわ
尼プラに落とすべき まあケイヤクはメイン二人を見るために見てたようなもんだから >>164
小栗旬にドラマ化したら一緒にやりたいって漫画渡してて本当にドラマ化になって生田小栗が出るならって吉田鋼太郎も二つ返事でOKした
原作はまだ連載中だったからドラマと漫画の結末は違うことが条件でだからああなったわけだけど結果それが良かった あの最終回ほんとヤバい
まだ続いてる原作漫画の世界線に助け求めたいくらい泣いた
あんな完璧な最終回なかなかないよ 小栗旬主演なら今やってる大河も
親子兄弟幼馴染主従etc.各種萌えがあるよ
(但し大体死ぬ サウナーマン〜汗か涙かわからない〜
TVerで再配信してるよ
裸の男たちがいっぱい
出演者:眞島秀和、山中崇、七瀬公、仁科貴、北川尚弥、森下能幸、猪塚健太
https://tver.jp/episodes/epy3nqshzg
自分は見たことないけどこのスレ的に需要ありそうなので一応 ぐぐったらウロボロスとオルトロスの犬勘違いしてたわ オルトロスの犬
2009年か
全くTV見てない時期だから知らなかった 闇金ドックス青木があーんしてって銃口咥えさせられるのめちゃくちゃエロいな相手山田だとより萌えたのに
ヤクザBL流行らないかな 年の差もの萌えちゃいそう
本日のスポーツ報知。 来年公開の、沢木耕太郎氏原作、瀬々敬久監督、佐藤浩市さんと横浜流星さんW主演映画「春に散る」の記事が掲載されております‼ 二人は初共演で師弟役。 佐藤さんは元ボクサーの広岡仁一役、流星さんはボクサーの黒木翔吾役。 珈琲いかがでしょう10/10からテレ東再放送だって 推されてるけど男子受けも女子受けも良くない気がする ビーチボーイズ初めて見てるんだけどこれかなりブロマンス?
若い頃の反町と竹野内本当に整ってるね今もだけど >>192
えそうなの?なんで?
おふざけのキス? >>192
草
まだ3話しか見てないから冗談なのかガチなのかわからないけど
意味深な視線多いわセリフがいちいち萌えるわで良いドラマ 反町のFOREVERは竹野内にあてた曲だったのか… ポイズンの「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」って
カムアウトできない苦しさを歌った歌詞に見える >>195
それぞれの夢 語り合った日々
おまえの目が好きだった
心の奥に隠せない未来への
不安俺は気付いてた
Ah Forever Your Love
何があっても変わらないさと
あのとき言った言葉がかすれて
おまえと二人またここで逢いたい あとforever your friendってコーラスが意味深 そんなことにいちいち怒るほうが
著作権がどうのは知ってるけど 連投して自己擁護
いかに自分が無知でアホなの晒してて滑稽 5だから問題ないと思ってるような低脳のことは通報してあげるといい 通報とか言ってるのは林遣都ヲタの荒らしだから絡むだけ無駄
林遣都ヲタの荒らしが一番通報されることやってるにあたおか 林遣都ヲタの荒らしクソうざ
サロン板に不要なんだよ来るな 綾野と星野みたいな顔が好きなのか?
水上くんのBLの方が需要ある >>222
野木が気に入ってるんだからそこは諦めた方がいい 星野もキモい
TVにうつってたらすぐ変える
歌が流れたらキモすぎて吐きそうになる
綾野もだけど爬虫類顔ばかりだな 野木がブサメン好きなら仕方ないけど
BLやる時はせめてサブカプはイケメンをキャスティングしてもらいたい 少年のアビスにBLみ出て来たら教えて
huluにあるから出て来たら後追いで見るわ 少年のアビス全8話?もう6話まで進んでたのね
エンディングまでもう少し 荒木くん棒だよね
あの棒具合がいいという謎の擁護する人いるけど >>237
立ってるだけで棒っていう東出昌大の二つ名を継げそうな棒だよね
顔も濃すぎて好きじゃないし1話切りした 1話切りした人より全部見てから批判してる人の言うことのほうが聞く価値はある 1話切りされる時点でそれだけ引き込まれるものがないということ 今のところ全部見てるけど先生と本田さんくらいだな
魅力的な人物は
BLとしての見所皆無 美彼みなしょー高天を1話切りした人は果たして正解なのかってことよね >>242
そうなの?原作だと途中まではかなりのBL萌えあったけど >>244
原作は知らないけど全然BL萌えないよ今のところ
主人公と女の絡みばかり >>243
1話切り美彼は失敗みなしょー高天は正解
てかそこ並べてるの草 気持ち悪さで言えば美彼がぶっちぎりだから切る人多いのわかるよ 美彼的には気持ち悪いは褒め言葉だからね
イジメとかカーストもの苦手な人はまあ1話で無理ってなる人がいるのはわかる 吃音とかいじめとか受けの演技の下手さとかね
4話から見るので十分 アビスはTikTokとかでBL釣りしておいて本編BL萌えなしかよ
最低だな ドンブラザーズ中々いいブロマンスというかBLなんだけど内容が破天荒すぎて純粋に萌えに集中できないの笑う
井上敏樹一回でいいから真面目なBLドラマ書いてほしい >>253
正気になったら負け
ネタ展開でTwitter民にバズらせてもらわないといけないので 玩具売れて香水も出てペアリングまで放送中に出て話題にもなってるなら多分大正解なんだろうなたしかに萌えポイントは的確なのよ BSの十津川警部(高橋英樹版)の再放送見てたら水上剣星が経済的に援助してくれた男を守るために犯罪を犯す回だった
恩人が一方的に好きなだけだったみたいだけど、オールドの時のビルドでは後はひげの人だけだなっていうネタを思い出した >>256
なんかよくわからんけど萌えの気配は察知した 祈りのカルテ
玉森くんが魚肉ソーセージを咥える直前だったシーンは意味深 アトムの童はもしかして山崎賢人の年下攻め風味あるのかしら 「僕の相棒を産んでくれてありがとうございます」
「運命だったんだよ」
相棒エモい PCIUの安定感見てると同じ局なのにテッパチ!はどうしてあんなことに 月9と比べなさるなと言いたいけどナンバは良かったからなあ
やはりPと脚本演出が テッパチ!はフジ
前クールでカンテレ制作は魔法のリノベ >>264
純愛ディソナンスと同じ共同テレビ
社長交代で元フジの古株婆Pがゾンビのように戻ってきて大コケ 嘘喰いの実写がネトフリに来たね
色々改悪されたけど目蒲→佐田国の矢印はそのままだったのと
梶ちゃんが大金より女遊びより貘さんと一緒にいることを選んだこと、
それを告げられた貘さんがトゥンクとしか言いようのない顔してたのはよかった アビスピンチ
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で2022/10/10(月) 23:13:29.36ID:1iWmEO6w
やばい
Twitterで児童ポルノ言われてちょいバズ
炎上商法なるか?
そっとしといてー
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で2022/10/10(月) 23:41:02.75ID:xu/9A4i9
俳優の荒木飛羽は生年月日が2005年9月28日で撮影当時年齢17歳、児童ポルノ禁止法違反、子どもの性的搾取及び性的虐待からの保護に関する条約、児童の権利に関する条約違反である。
男子であるなら良いというか法律や条約は存在しない。
男子であるなら良いと言うのであれば性差別である。
18歳未満の男子の乳首等も児ポ法の性器等に該当する
しかもベッドシーンで上半身裸が性的に扱われているので児ポ法違反である
>>衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって、殊更に児童の性的な部位(性器等若しくはその周辺部、臀でん部又は胸部をいう。)が露出され又は強調されているものであり、かつ、性欲を興奮させ又は刺激するもの
制作者、販売者、放送テレビ局、ベッドシーン影像アップロード者、全て三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金に処される
これらの影像を販売ビデオ類を含め自分で保管した消費者も一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処される
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で2022/10/11(火) 08:33:50.47ID:c9tZ4/n6
大抵のドラマは「未成年って設定の成人の役者」なのに
よりによってこの題材の作品で本物の未成年を起用しちゃったのがなぁ
まぁそら問題になりますわという感じ この年齢でいいのかなとは思ってたわ
煙草を吸うシーンもあったし
あれはフェイクなのかなとか
やっぱダメよね 荒木くんでやりたかったならもう数年くらい待てば良かったのに インティマシー・コーディネーターを入れるべきだったね 年齢引っかかってたらコーディネーター入れる以前の問題w
海外ドラマだって演者が18になるまで待つよ 原作読んだらそういうシーンばっかりだし年齢はすごく基本的なことだけどそういうルール業界にないのかね 大丈夫なんこれ?って思ってたらほんとうに全然大丈夫じゃなかった >少年のアビスの例のベッドシーンは児童ポルノ禁止法違反に当たる!
>該当シーンの画像映像ツイートアップロード者、リツイート者やイイネ者もアカウントBANの危険性あり!
違法画像や動画UPは当然だけどRTといいねも外しておいたほうがよさそう 騒ぎが大きくなる前に巻き込まれない対処はしてたほうがいいと思うけど 制作や俳優側の事務所、炎上でもなんでも話題になって美味しいくらいのふた昔くらい前の意識だったり
こういうの通す時点で意識低そう ドラマ特区攻めすぎてラインこえちゃったね
同じ枠の他作品に迷惑かからないように早めに対処してくれ
ていうか枠自体なくなる? >>288
プロデューサーが処分されるだけじゃない? 少年のアビス大好きだから完走してほしい
OP曲もED曲もいいしね アビス今さら?w
1話からアイドルと寝るシーンあったのに >>292
視聴者層ではないTwitterのフェミ嫌いがアビス発見して燃え出した
教師役の方が有名なのもあるのかな 通報呼びかけてる人が貼ってるリンク、BPOかなと思ったら警視庁児ポ通報フォームだった
通報する人0ではなさそうだし、面倒なことになる前に公式が対処したほうがいい気が まあでも放送もう終わるよね
どうせ撮り終わってるんだろうし終わってから対応でいい気がするわ たいしてエロエロでもないし別にいいじゃん
ってわけにはいかないんですかね 荒木くんが始終棒風味だし周りに流されてしまう人間だからエロは緩和されてる
というかエロを売りにしてるドラマではないことは確かなんだがなー 荒木くんは表情に色気はあるけど
監督は意識的にあっさり撮ってるだろうし別にエロくはない
荒木くんの母親がホリナツに後ろからくっ付くところはエロいと言えばエロかったが ショタにはエロく感じるんだろうけど大人から見たら荒木くんのお母さん役の方が余程エロく感じた
ホリ夏は顔が無理 エロいかどうかよりセックスシーン撮影当時17歳なのが問題 みなしょーの明日香が17歳だからキスはないよと言われていてでも荒木くんはやってるじゃんて思ってた
やっぱ基本ダメってことか ホリナツ前髪を下ろしているとなかなか色気あったな
BLではなくても荒木くんに特別な感情を持っているのは確かなようだし キスシーンもだめとかあるのかな
そのへんはルールなさそう >>302
最初大丈夫なのかなとは思ったけど
1話から今まで指摘なかったからOKなのかと思ってたよ MBSドラマ特区はこの先ずっとフェミに目をつけられてチェックされるんだろうな ホリナツってアンチが呼び始めたのかと思ったら公式だったのか なぜお母さん役が片岡礼子さん?と思ったけど
人物像が見えてきてなるほどと思った MBSはエロ大好きだもんね
今後は気をつけてほしい >>307
フェミはこれには文句言わねえのかよwとアニオタが発見したのが拡散の原因じゃない? テレ東の夫婦円満レシピとかいうの超気持ち悪くて即脱落した
でもTVerではそこそこ上位だったな
一般人がいかにエロに釣られるかがわかる >>312
表現の自由戦士とか呼ばれてる人たちは表現を守りたいんだかなんだかよくわからんな セーラー服は一瞬回想かと思ったよ
それにしてもキツかったが おばさんがセーラー服って三流AVとか三流デリヘルみたいで淫靡だった やり部屋に行くお母さんエロかったな
先生は色気ない 監督の結婚発表を宣伝に利用するくらいだから今回も注目浴びれてラッキーって程度に思って対応しないんじゃない? お母さんのエロ関連の書き込みは自演でしょさすがにw >>323
間違った実写雑談スレ
BL以外の実写雑談なんだ用スレ アビスのやつ今知ったけどガチでアウトなやつ?
そもそも未成年の役者によるベッドシーンてアウトなの? えー今までの作品でもそういうの普通にあったんじゃ?
役者の年齢気にして見たことないから分からんけど 高校生俳優によるベッドシーン聞いたことない
あるの? タクミくんシリーズの浜尾くんがそれこそ撮影時17歳じゃない?1991年生まれで2009年の作品 >>333
法律制定前のものはさかのぼって罪になることはないから >>334
あーねその法律いつから?
じゃあBLはないな他のは知らんけど アビスと同じようにアラサー女×男子高校生のエロありの恋のツキっていうドラマがあったけどその時の神尾楓珠も未成年では?
ドラマ見てないけどフ〇ラシーンとかあったって聞いた みなしょーアラサーが高校生に欲情してる設定がキモくて見てなかったけど成人役者が演じてる分マシだったんだなー
アビスも子どもの雰囲気残る荒木くんがエロシーンやらされるの痛々しくて見る気しなかったけど 恋のツキ でぐぐったらサジェストにドラマ 気持ち悪い
って出てきたwそうなの?w >>338
彼氏とマンネリのアラサーが偶然知り合ったDKにムラムラして襲いかかってむしゃぶり尽くすお話なので https://houseikyoku.sangiin.go.jp/bill/pdf/h11-052.pdf
法律第五十二号(平一一・五・二六)
◎児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
第二条 この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。
3 この法律において「児童ポルノ」とは、写真、ビデオテープその他の物であって、
次の各号のいずれかに該当するものをいう。
一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態を視
覚により認識することができる方法により描写したもの
二 他人が児童の性器等を触る行為又は児童が他人の性器等を触る行為に係る児童の
姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するものを視覚により認識することができる
方法により描写したもの
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激する
ものを視覚により認識することができる方法により描写したもの 先日サイハラさんで宮世くんがフェ◯してるフリをしてたけど
ググったら18歳だったわ 厳しいご時世になってから18歳未満の役者に性行為シーンを演じさせたのはアビスだけ!って煽り文句で円盤売るの? >>347
誕生日が2004年1月22日
サイハラの撮影は誕生日過ぎてそうだしギリセーフじゃない?
っていうか宮世くんがしてたの?(?) >>350
フェ◯をしている演技、ではなくて
フェ◯をしているふりをしている演技をしていただけ >>337
高校生に欲情するアラサーってそのレスだけで大興奮 >>351
ほら、いつまでもしつこくレスつけてくる
これが林遣都ヲタの荒らしの何よりの証拠じゃん スレチの誘導ずっと邪魔してやってること荒らしだよ
荒らしが立てたって言ってるの一人だけでしょ 移動したくないならしなくてもいいけどここでいつまでもアビス話すのはスレチだよね
アビスにBL的萌えがあったっていう話はここだけど 移動したい人は勝手に移動すりゃいいじゃん
いちいち反論したって仕方ない いやいやアビス児ポ話はここではスレチだから
移動したい人だけすればいいとかいう話じゃないでしょ
>>323が嫌ならドラマ板で話せば? >>361
勝手に移動すればじゃなくてスレチだから移動しろってこと 相手にしなければどこかに行くのに
スルーできない人たち スレチを誘導じゃなくてスルーしろって言ってるのは実写雑談スレは荒らしが立てたって言ってる人だろ どこかってどこだよ
話すとこなかっならずっと居座るよ 荒らし2も林遣都ヲタの荒らしと同じくらいずっとうざいわ うん
ゆるキャラかわからんけどとにかなんかのキャラにいそう 容姿を笑うという時代遅れで一番つまらないことやるやつは林遣都ヲタの荒らししかいない >>379
どんなのかハッキリとはわからないのに納得してしまうという例えのうまさ ゲゲゲの鬼太郎に出てくる一般人スタイル良くてイケメン多いぞ >>382
水木しげるのイラスト見て納得してしまったw 臨床犯罪学者 火村英生の推理がTVerきてるやん
これって萌え要素ありなんじゃなかった? 腐女子が職場の仲良しイケメンの先輩後輩でアレコレ妄想する話
原作はBL漫画ではないけど原作者さんはBLも描いてる方で男性のスーツ姿等男性絵に定評ある作家さん
BL的な妄想されまくるからジャンル分け微妙ではある
実際男性2人はかなり仲が良いし() 火村英夫シリーズは
どんな展開になっても結局お互いにはお互いしかいねーなってなるパターンのやつ >>388
ありがとう新スレになってから見落としてた
非BLかと思ってたけどBLなんだ >>391
作者は知ってるよ
一般は名義変えてるからどうなのか気になっただけ
スーツの男性同士が絡んで仲が良かったとしても恋愛関係にないならBLじゃないけど >>387
結構好きな漫画だったのに俳優2人が全然タイプじゃなくてガッカリ 毛量が頼りないおっさんのゆるふわパーマは寂しくなるからやめて差し上げろ >>396
限りなく匂わせてるけど確定ではないよね
まぁ最初からずっとそんな調子の漫画だけど あれ確定ではないことにするのか
ラブシーンがないとBLじゃないってことかな ここのスレに書く基準が曖昧
片想い以上かヤってればOK? >>402だけどまちがった
片想い以上かヤってれば国内総合? 分類適当でいいけどね
うるさいやつがいたらそいつが文句いわない方に行ってる ケイヤクなんて両想いだしキスもしてるのにBLじゃないって言われるからね BLじゃないのに本人たちはラブのつもりで演じてるほうがエモい ケイヤク原作BLなのにドラマがあれじゃそりゃヲタは亡霊化するわw >>413
BLの定義なんて話してもまとまらないよ いやもうケイヤク関係ないよ
ここ一応非BLだからスレチ言いたい人いるなら決めてもいいのではってこと 非BL作品でBL的展開がある時と
こっちが勝手に関係性で萌えてる場合
自分は今のところどっちもここで語ってる >>420
そうそう展開によってはどっちもあるよね
適当でいい メインのストーリーはBLじゃないけど登場人物内でBL発生したらこっちになるんだよね?
新信長の信長×本多みたいなの 今のところBLドラマとは銘打ってないから非BLで終わりそうだな女優引き立てドラマだし
こういう中途半端なのが一番面倒くさいわ 目の毒の2人動くといい感じじゃん
曽田くんこれまでて1番好みなスタイリングだわ ケイヤクのドラマはBLじゃないってはっきり言われてショックだったw >>428
うろで申し訳ないんだけどプロデューサーかなんかのインタビューがテレビジョン?とかで放送当時あったみたいで、BLとブロマンスをきっちりわけててドラマはブロマンスだって言い切ってた
当時スレではドラマが終わるまで言って欲しくなかったみたいなレスがあったのを覚えているw
ドラマは恋人契約をしないしガッカリしたw ケイヤクはドラマとしてはあまりよくなかったし
おまけがどんどんショボくなったのが残念だった
鈴木くん犬飼くんはすごく素敵だったけどね >>430
それか
それは読んだけど自分はそんな風には感じなかったな おまけは1話が最高だったよね
あんなのが見られるのかと思ってワクワクしてたけどなんか違った >>430
最終回で契約解除はまだできないみたいな台詞あったから恋人契約はしてたみたいだよ
舎弟の前で恋人のフリしてた時点から恋人契約だったんだろうね ケイヤクはあの程度でもホモ味が凄くて離脱したって感想見かけたよw ウロボロスみたいなの期待したらうーん…って感じで一話切りしちゃった ケイヤクの放送枠はBL見る視聴者層じゃなさそうだからあれくらいでも見なくなる人いるかもね
何もかも中途半端だったのが本当にもったいない >>434
その契約っていうのは恋人契約ではなくて一緒に捜査をしていくっていう意味の契約なんじゃないの?恋人契約の匂わせすらなかったと思うが…ルームシェアはしてたけどもw >>437
どちらかに振り切ったほうがよかったよね
アクションシーンも全然ないし銃構えてるだけ
どちらかというと女性陣のほうがアクションシーン多かったw >>438
恋人契約って説明はいたるところであったよ
だから期待してたのに
??って感じだった >>440
自己レス
説明いたるとこでは媒体のことね >>442
ちゃんとした説明なかった
だからリアタイしてたけど恋人契約いつ?
だったしツイでも同じ感想の人たくさんいたw サイトとかで恋人契約って書いてたからウキウキで見たら全部濁されててキレたw
ビジュがよかっただけに総理とイチャついてないで2人の見せろってずっと思ってた >>438
恋人契約結ぶという前振りがあってドラマ内で恋人のフリしてるから
見てる方も恋人契約なんだなと解釈して見てたよ
本当にケイヤク見てた? >>1
>BLドラマ・映画の話がしたい場合はこの板内で作品名を検索して該当スレへ なんか察してください的な感じだったよね恋人契約に関しては >>443
ドラマ内でなかったらないものと同じじゃん笑える やっぱり気持ちを肯定しちゃうとどーんと引く層が多いんだよまだ >>445
ちゃんと当時リアタイしてたけど前振りってドラマのどこであった?すまんのだが全然覚えてない
録画見返すから何話で前振りがあるのか教えて欲しい ビビって半端な描写してどっちの層にもうけてないのダッサ あと恋人のふりをしているとやらの描写も何話にあるのか教えて欲しい
恋人のふりなんてしてた? >>459
横だけど舎弟に見せつけてたとこじゃない?
合鍵渡してたとこ ドラマ板でも恋人契約どこー?ってなったときみんなでそんな感じで考察してた記憶 身長低いし引きで見ると頭身スタイルいまいちだから背が伸びるといいね 160センチ代は低いんだよね
173くらいになればいいけど 荒木くんは背が伸びて演技力が付けば中川大志くんみたいになれそうなのにね
でも近いうちに大河に出そうなお顔立ち 荒木くんはBLやるにしても受けだろうから
背が多少低くてもイケると思う 荒木くん顔は可愛い系とは違うもんね
本当のイケメン 背が低くてもスタイル良ければいいけどそうじゃないから背はもう少し伸びて欲しい
伸びなければ岡田准一みたいになりそう アビスの堀夏の荒木くんに対する感情はやはりBL味あるわ >>477
どうやらそうみたいね
ただ令児と玄の顔が近づくシーンとかよかったよ 大河の実朝(柿澤勇人)は泰時(坂口健太郎)のことが好きなのでは 実朝は前から男色を匂わせてたよね
泰時は鈍感だったけど流石に気付いてヤケ酒呑んでた
鎌倉殿の気持ちに是非応えてほしかった 大河には特別期待してなかったから
今日のBL風味は喜ばしい限りでした 切なかった
流石に鈍感な泰時も何となくは感じていて仲章に恋の歌だって言われて確信を持ってしまったよね
失恋の歌のほうはめっちゃ有名だけど改めて聞くとより切ない そういえばBLはラブコメ増えたけど
ノンケに恋する切ないBLは見なくなったな 男色自体はタブーじゃないんだろうけど、既婚の配下に片想いは色々不味いんだろうね
跡取りを作らなければならない立場なのに女の子は駄目なんじゃキツい
同時代の京の宮廷はなんでもありの乱れっぷりだから鎌倉もそんなにお上品ではないんだろうけど 鎌倉殿今録画見て飛んできた
実朝ちゃんせつねーよ… 三谷はブロマンスと言うかニアBLっぽいのは沢山書いてきたけどちゃんとBLなのは初? 普通に面白いの書ける人はBL書くのも上手いんだなって
徳尾は見習え 今年の大河面白くてずっと見てたけど
実朝の数々の匂わせ全スルーしてたわ 実朝ちゃんがずっと泰時お気になのはわかってたんだけどこんなもろにLOVEをぶつけてくるとは思わなかったわ 実朝の柿澤勇人は演技が上手いね
BL的にすごく萌えたわ
泰時は本来あんなに純粋なだけの人間ではなかったと思うけど坂口健太郎の雰囲気に合わせた脚本にしたのだろうか 今まであまり三谷作品好きになれなかったけど
今回ばかりは褒めざるを得ない
キャスト選びも使い方も上手い カッキー舞台では引っ張りだこだけどこれで映像でも人気出るかな BLやると注目浴びるね
株スレでも大河がBLで面白かったって話出てたわ BLっていうか大河にまさか男色を入れてくるとは…という驚愕で話題になってるんだと思う
えげつない感じではなく歌で演出したところが良かった 男色は平清盛でも共寝やったから大河ファンはそんなびっくりしてないと思うけど今回のは裏取れてない人物を同性愛者にしたからな
実朝が繊細なのもあって余計BLっぽかった 実朝を演じる俳優はもう少し若い人でもよかったと思うけど
柿澤くん良い役もらったよね
ちゃんと若く見えるし 柿澤くんもっと若いかと思った
年齢調べてちょっと驚いた カッキーはけっこうベテランだよ
舞台でパンツ一丁姿見たことあるけどめちゃくちゃ良かったw カッキー舞台で同性愛ものやってるからBLに抵抗ないよ
松下くんとテレビで再共演希望 >>530
スリルミー?松下洸平の相手役って柿澤くんだったんだ
>>532
局地的にじゃないかな 最近あさイチの柿澤プレミアムトーク回に松下出てきて仲良しトークしてたわ
スリルミーでカップルだった話もしてたよ
調べてみたらラディアント・ベイビーってミュージカルでもキスシーンしてるんだね 町田康の次郎長BL「男の愛たびだちの詩」の主演やってほしい
時代劇あってる 松下はちょっと発言が危ういところがあってあんまり好きじゃない 実朝くんも良かったけどこの大河の本命は公暁よね?
今回は稚児ちゃんいないのかしら
17歳と13歳だからヤバいのかも
実朝泰時は19歳と24歳くらいだったし… >>539
いろんな創作物で、公暁と三浦の次男坊が恋愛関係だったと描かれてるけど、今回の大河ではそれをなぞるのかね
そこまで時間のゆとりはなさそう >>541
何食べの百合版
グルメドラマのエキ募があったときに予想されてた 坂口健太郎はおかえりモネのりょーちんと
の初対面シーンがBLだったら最高なシーンだったな
いつか ガッツリBLやってみてほしい >>550
坂口健太郎と永瀬廉は絵面がお似合いだね 腐女子ではない人たちも鎌倉殿のBLについては
かなり興味を惹かれたみたいだね >>550
初対面シーン覚えてないわ
でもあの二人がなんの魅力もないモネ取り合ってるのは意味不明だったな
このお二人でくっついたらええやんと思ってみてたわ えー坂口健太郎と永瀬くん全く合わなかったよ
初対面シーンはマウント取ってきただけだし
あの2人の絡み違和感しかなかったわ もう想と湊斗がくっつけばいいよ
それか湊斗と紬の弟 トラベルナースは同じ部屋に2つお布団並べて
中井貴一と岡田将生が隣同士で寝てた 紬の弟(板垣くん)と道枝くんが親友で道枝くんから目黒くんのこと色々聞いてるのほんま silent見て飛んできたw
日曜に飛んできたばかりだからここのところ忙しいwww
あの高校生のシーンやばくなかった??
いちゃいちゃしやがってwww メンバーだけでなく鈴鹿くんも彼女にしてしまった目黒蓮、恐ろしい子…! 今日から配信のモダンラブは水川あさみと前田敦子が夫婦? silent BLみあるんか
TVer見てしまうな silentは春奈の弟から春奈の今彼にも矢印出てるよな パクリ疑惑ほかにもあるみたいだね
@silentで湊斗が紬に「パンダ 落ちる で検索して、可愛いの出てくるから、それ見て待ってて」って言ったの、
坂元裕二の初恋と不倫の「ハリネズミ お風呂で検索してみてください」って言った事のオマージュなのかな
@「パンダ 落ちる」のシーン、坂元裕二『往復書簡 初恋と不倫』の「ハリネズミ お風呂」を思い出す、、、🐼🦔 #silent
@障害者のキャラクターをメインにしていても恋です!やファイトソングでは感じなかった昔の日本ドラマ感がsilent はするんだよね。
そこは昔の北川悦吏子ぽいという部分なのかな。。ちょっと寄せすぎとも思っちゃう。手話を好きな人のために一生懸命する常盤貴子可愛いかったしそれやりたくなるよね。
@silentのイヤホンは完全花束のパクリやんって思ったらやっぱり坂元裕二が大好きな脚本家なのね、
スピッツの楓とフェイクファーは絶対北川悦吏子のovertimeのパクリだと思うんだけどな。。
@坂元脚本がベースかな〜と思ってた初回だったけど、2話はほぼ北川脚本べースになってた気がする🤨会話とか〜ヒロイン像が特にそうなのかもしれない。
@「人が恋におちる瞬間をはじめてみてしまった」ってどこかで聞いたことあるフレーズだな…どこだっけ…って思ったらハチクロの真山のセリフだーーーー!!最高
#silent
@ハチクロそしてSpitzだった。
#silent
@湊斗「人が恋に落ちた瞬間を初めて観てしまった…こんな感じか。」
こんなところでハチクロを世襲するな!!!!セリフは真山だけど境遇は竹本なのよ!!!!!
#silent
@「人が恋に落ちる瞬間を初めて見てしまった」はハチクロだし、ハチクロの主題歌はスピッツの魔法のコトバだし、
魔法のコトバは佐倉くんが紬ちゃんに聴かせてあげた曲…そのハチクロを紬ちゃんが湊斗くんにおススメしたのか… #silent まあパクリというか誰でも思いつきそうな行動やセリフでもある >>560
BL毛嫌いしてる姉もこれ最近流行りのジェンダーレス展開じゃねとか言ってたわ
自分からしたらBLにしか見えんかったエモい いろんなところからパクりまくってるsilent草
ゴミやん アビス最終回 一応告ったけど全然萌えねーや演技も間の取り方も下手すぎて
玄:お前と俺はずっとここにおるんや
令:無理だ、玄、ナギさんを埋めるなら俺も一緒に埋めてほしい
玄:俺にまだ背負わせんのか (略)俺はただお前と...!
玄:お前を... 死ねよ、望み通り今からぶっ殺してやる
玄:(首を絞める)できねぇ...お前が好きだ、令児
令:俺は...俺はどうしたらいい
玄:自分で考えろよ、その女にはそうするだろ
玄:そんなにその女がいいのかよ
令:安心するんだ、この人は空っぽだから
玄:ひでー男 (と言って去る)
で玄は令児を見守るみたいな感じ >>580
BL展開ぽいところを最終回に持ってきたんだ
原作だとそこらへんがBL的にピークだったかも アビスの最終回くっそつまらんかった
原作はまったく知らないけど サワコ観たけどほんのりBLみがあるように見えるのは自分が腐りきってるからかしら?
ジャーナリスト×警察官とマチコ弟の予備校生が弟好きな気がするw バディものか
BLあったりしたら最高
藤原くんと妻夫木くんならあり 野木脚本のバディもの新作も発表されたけど女性バディかよ 野木脚本は沖縄の米兵の性的暴行がテーマみたいだから政治色が強い
逃げ恥もSPは政治色が強くなって批判も多かった >>586
この2人若い頃一緒にラジオやってたよねーよく聞いてたから感慨深い アトムの童
山崎賢人と松下洸平が非BL的BLの王道だったね
社長役が香川さんからオダギリジョーに変わったのも絵的にエモくなって大正解だわ >>589
逃げ恥は元々そういう感じだしあのSPもよかったと思う 男ふたりでバディ物するときはBL展開必須にしてほしい
やたら肩組んだり一緒にサウナ行ったりとかそういうレベルでもいい 1月から劇団☆新感線の「神州無頼街」のゲキシネ(映画館で舞台映像が見れる)が始まるけど
これもある意味BLだったわ
2000円で見れるよ silent
湊斗と想がくっつくんじゃダメなのか
湊斗ってだいぶ想のこと好きだろ
想だって家族以外の前では声ださないのに紬だって聞いてないよ 草
@
話題になってる「silent」ってドラマの見逃し配信を見てるけど、目黒蓮が林修に見えるし、鈴鹿央士が劇団ひとりに見えちゃってダメだ そのツイート検索に引っかからないけど荒らしの自作自演? 草
@
ドラマ「silent」
目黒蓮が、EXILEの岩田って人に似てる。下から見上げる角度が、特に。
高校生役がキツイ。
去年、道枝君と共演したドラマでは思わなかったのに。
理由がわかった。
一年で急速に老けたもよう。
岩田ナニガシにも見えるし、林修先生にも見えるときがある。
@
同僚に「目黒蓮を見ると林修を思い出して感情移入できない」って話されてからsilent見てると頭の片隅に「今でしょ」が出てきちゃうの止めたい。
@
友達から目黒蓮が林修に似てると言われてから、silentで感情移入が出来なくなっちゃった🤣笑
@
目黒蓮、林修にしか見えないの私だけ?こんなん言ったらころされそう、、
@
目黒蓮くんと林修の顔が似てると言われてから、そっちに気を取られてしまうw
あと川口春奈はバラエティに出てた時のキャラが強くて全く泣けない!
@
目黒蓮って遠目から見たら岩ちゃんだけど、近く寄ると林修なんだよなぁ
@
お母さんがサイレントおもろいじゃんって言ってて、目黒蓮が林修に似てるで話題になってたよって言うから、え?うそやんって検索したら、ほんまやった…(笑)
@
目黒蓮林修に似てるってめっちゃじわじわくるしほんまに似てるから更にわらう
@
朝から昨日のsilent見直してるけど、目黒蓮くんは何パーセントか林修先生が入ってます?
@
目黒蓮が林修に似てるって聞いてから目黒蓮の背後に林修が薄く見えるようになっちゃったじゃん。
@
目黒蓮くんが林修にしか見えないからTwitter見たらやっぱり似てるって言われてた。
@
私の目がおかしいんだけど、目黒蓮くんめっちゃかっこいいのはわかってるんだけど、silentみてるとたまーーーーーーーーーに林修先生がチラッと見える。笑
@
目黒蓮て、林修若くしたみたい
@
目黒蓮のJr時代林修に激似で笑ってしまった 草
@
silentを観てるんだが…
目黒蓮が林先生にしか見えなくて、
内容が入ってこない…
そんなに絶賛されるドラマか??
最愛の方が何億倍もよかったわ
たぶん引き続き観るけど
@
目黒蓮が売れる理由もわかるしドラマも面白いんだけど、昔の干された林修の印象が強い古のヲタクからするといつまでたっても
「あの目黒が???」って感じで今の人気が不思議すぎる。同級生に芸能人がいる人ってこんな感じなのかな。
@
アーニャsilent最新話一気見したけど目黒蓮が林修にしか見えなくてオッパニャーン∩^ω^∩
@
やっぱ目黒蓮と林修って顔の系統同じだな
@
珍しくドラマにハマってます。「silent」目黒蓮くんが、1話からずっと「今でしょ!!」の林先生の若い頃にしか見えない。
どうしても林先生の若い頃の恋愛ドラマを見てる気分になってしまう。目黒くんのファンの方に怒られそうですが、似てない?そう思うのは私だけ??
@
目黒蓮ってずっと誰かに似てると思ってたけど、YouTube見てたらコメントに林先生からこんなイケメンになるとは思わなかったって書かれててすんごいしっくり来た🤣🤣🤣
林先生だったわ🤣🤣🤣
@
目黒蓮が林先生に似てると気づいた日から見るたびに林先生が浮かんでドラマも集中出来ない
林先生が好きなのかもしれない
@
目黒蓮が林先生に見えてしかたないwww
@
目黒蓮、林先生にしかみえない。美形扱いなのがずっと謎
@
silent1話見たけど、最後のところが泣けた😢目黒蓮くん、かっこよく見える時と林先生に見える時がある。。。
@
ふと思ったんだけどら目黒蓮くん、林先生に似てない?
@
目黒蓮ってあんなに林先生とか今でしょ扱いだったのに今ではすっかり顔が良いともてはやされてるのくそわらう
@
お母さんと、for the glory見てたら、「林先生が踊りよる」って言い出したからえっ?って思ったら目黒蓮くんでした
@
目黒蓮ってググったら
林先生出てくるよ(笑) この貼り方チェリまほ叩きでも八木くん叩きでも林遣都ヲタ荒らしがやってたな こんなん集めるのものすごい労力
お金もらえる訳でもないのによくやるな 道枝くんが目黒くんと消えた初恋またやりたいって発言したらしいからアンチ(グループ内の他のカプオタさんとか?)がキレちゃってるみたいだね >>617
目黒くんアンチは元々いた
silentが好評なのが気に入らないんだよ 初回視聴率
岡田ま11.9%
吉沢10.3%
平野9.2%
山崎8.9%
奈緒8.9%
まさみ8.0%
玉森6.6%
ばっさー6.5%
めめ6.4% ←笑 岡田まって中井貴一とやってるナースのやつ?
あれが1番視聴率いいのか > 岡田まって中井貴一とやってる
ええ?そういうドラマなの?って思ってしまったw 岡田まと中井貴一のやつは医療ものの相棒って感じかな
あと洋画でよく見るクセ強おじさんと真面目できゃんきゃん吠えるタイプの青年とのバディものみたいな そうなの?アマゾンズ凄い良かったから期待してたのに
まだ冒頭しか見てないけど うん確かに美形はひとりもいないけどそういう時代なんだろう 君花
仲直りに握手じゃなくてハグを命ずる新リーダーはなかなか有能 ブラックサン楽しみにしてるのに
BL要素抜きでも評判悪なん?
アマゾン未見だから先に見ようかな
どうでもいい話だけどブラサンに略そうとしたら駄菓子になるから止めた >>645
胸クソ悪いってどういうの?
なんかパヨクっぽいってのはちょっと見た ゾンズはゾンズで胸糞悪いしグロいけど作品として面白いし受け取り方次第で萌えもある >>650
ありがとう
そうさせてもらう
世界観好きだから多分ハマる silent
主人公の弟から主人公の彼氏への思いが強くてワクテカが止まらん
TVerで見れるエピソード0の「みなとくんがいい」ってセリフも子ども(小6)だから単に幼馴染みで懐いてると思わせつつ、
それだけではない強火な思いが垣間見れてBL脳としては今期どのドラマより萌えてる >>652
わかる
光→湊斗には萌えがある
湊斗→想ぽいから切ない >>653
光(弟)は自分は男で湊斗くんはきっと姉ちゃんの事が好きだから湊斗くんが姉ちゃんと付き合えば湊斗くんも幸せだし自分も湊斗くんの近くにいれるって思ってそうにどうしても見えるんよね
でも湊斗は想は今でも紬を好きなのわかるし好きな人(想)が好きな人(紬)といる方がしっくりくるって思って身を引こうとするの切ない
光が普通に深夜湊斗に電話してたけど姉ちゃん飛び越えてあんな風にしょっちゅう電話してたんだろうなってあそこも萌えポイント
不自然にいきなり電話切った後のカットになってたけどあそこで電話切るまで何話したのか気になる BLみあるっていうからsilent見てみたけど脚本家さんいいね
手話とか手垢のついたテーマだけどセリフが古臭かったり型にはまってなくていいわ面白い
来期も耳が聞こえない人のラブストーリーのドラマあるらしいけど比べられて大変そう いろんなとこからパクりまくったドラマ
それがsilent silent脚本はいいけど鈴鹿くんはお顔が子供感あってラブストーリー似合わないね silentに出てる板垣李光人くんBL出て欲しいってたまに名前上がるけどやっぱ身長低いからいまちいだな 板垣くんは演技上手いからBLやってもらいたい
スタダだからこれ以上売れたら可能性低くなる 李光人くん雰囲気あっていいよね
小柄な分も演技力でカバーできると思うから
ぜひBLやってほしい 萌えを書いてる流れでそれを否定する萎えだけ書いてる奴がいらね スタダは正統派じゃなく個性の強い顔の男が好きだよね スタダは美形多いイメージだけどな
やっぱ人数多いから個性派もいるけど silentの前髪下ろした李光人くんは雰囲気あってキレイだし可愛いと思う
小柄受けあんまり好きじゃないけど李光人くんなら中身は男らしい小柄受けできそうだからそれなら見てみたい気もする 小柄小柄言うからまた170ちょいで小柄言ってるのかと思ったが164なんだね
それは確かに小柄
でも雰囲気あるからBLは合いそう 知念侑李159cm
山田涼介164cm
ゆうたろう165cm
松岡広大165cm
織山尚大166cm 板垣くんBLドラマじゃないけど
来世ちゃん2ってエロ系ギャグドラマでBL設定の役やってた
LDHのSWAYさんとカプだった SWAYって女と匂わせしまくってた人か
LDHってこんなのばっかだね あのちょい役板垣くんだったんだ
そういえば演技うまかったな 受けに合いそうだね雰囲気あるし
イケメンガーの単細胞馬鹿本当に嫌い 板垣くんのBLキャラ見てみようかと思ったらちょい役だったのか >>678
ゆうたろうはもう別枠で論外だから
身長云々以前の問題 板垣くん民放の深夜BLよりもNHKのLGBT系ドラマに出そう ゆうたろうもサマーフィルムみたいな感じなら全然アリなんだが
演技上手くなってるよね >>682
演技上手くなってて自分も驚いた
でも名前出すと例の荒らしが飛んでくるから話題にしにくいんだよな 例の荒らしとか馬鹿じゃね
BLに合う合わないかの話してるのに否定されたら全部荒らし扱いとか病気だろ 板垣くんは去年の大河で吉沢亮とパリでロイヤルBLみたいになってた野川すっごい萌えた
日本に帰っても側にいて欲しいと吉沢くんにアタックしたけどフラれてかわいそうだった 野川ってなんだ
のがのつもりが予測変換で野川になってた 大昔って上の人に迫られたら断ることなんて無理だよね
「朕を抱け」とか言われちゃったらハハーッって挿すしかないよね
ノンケの人には辛いかもね 去年の大河は慶喜公との関係性が良かった
実際の渋沢栄一は超女好きだったみたいだけど 君の花になるの宮野真守の恋人が梶裕貴ってどんな感じだったのかな 宮野が梶を連れてきてアイドル連中やばっさーたちに付き合ってる人とかなんとか紹介してた
声は2人とも好きだけどなんというかドラマでは絵面的に全く萌えなかった
BLCDで是非共演してくれ まもはアゴの主張がすごい
声はとてもいいんだけどね >>691
何故わざわざ恋人を紹介する必要が?!
相手が女性だったら連れてこないだろ
恋せぬ2人の脚本家でそんな事するんだ 雑誌の表紙に不細工がいるなと思うとだいたい声優だわ イケメン声優って言われてもガチイケメン俳優と並ぶと悲しいことになる 宮野はBLCDやったことないね
今後も一生やることはなさそう 貧しさからウリするノンケ青年を高橋文哉にやってほしい 新感線の宮野真守はBLっぽい
特に福士蒼汰とやった神州無頼街は 若手俳優非ジャニアイドル声優
対ジャニーズ連合軍みたいなドラマだね君花
一応見てるけど今のところBL萌えはまだ芽生えないな 真信長みたいに推しが出てる人なら楽しめるタイプのドラマ 宮野真守と梶君のは何分くらい?
TVerでところどころ見てるけど見つからない >>713
自己レス見つけた
このワンシーンだけ?どういう梶くんの使い方 BL興味ないくせにこんなつまらない利用の仕方腹立つわー 【第2話】全員の演技がヒドイ!「笑えてきた」誰が演じても無理...まともに演技できる人1人もいない
10月25日、本田翼の主演ドラマ『君の花になる』(TBS系)第2話が放送された。出演者全員の演技がヒドイと酷評が殺到している。
ネット上で
《みんな演技ひどいなw》
《バッサーばかり言われてるけど、高橋文哉くんも相当に演技下手臭だと思う》
《高橋くん、最愛の時はめちゃ演技上手いと思ったのに、今回はばっさーに引きづられてるんだろうか》
《脇のベテラン以外、全員演技頑張れ…》
《画面の中にまともに演技できる人1人もいなくて笑えてきたw》
といった酷評が殺到している。
「高橋の演技が下手に見えるのは、脚本のせいでしょう。ストーリーや台詞が破綻していたら、どんなに上手い演技をしても不自然に見える。逆に、良い脚本なら演技が良く見える。
『最愛』では演技が上手く見えて、今回は下手クソに見えるのはまさにそれ。無理やり胸キュンシーンを作ろうとするあまり、展開もキャラ設定もおかしくなっているので、誰がこの役を演じても無理です」と記者は話したとまいじつは報じた。
全員演技ヘタクソ…『君の花になる』高橋文哉にも酷評「笑えてきた」
せっかくこれから売り出す予定の高橋だが、いきなり黒歴史が生まれてしまいそうだ。
https://ima.goo.ne.jp/word/226765
https://myjitsu.jp/archives/388765 声優以外は棒演技? 新ドラマ『君の花になる』宮野真守に絶賛「1番上手い」
「宮野が1番演技上手いのおもろい」
そんな中、ネット上で絶賛を受けているのが、声優・宮野真守の演技。宮野は「8LOOM」のマネージャー・添木ケンジ役として出演し、軽いノリのキャラとして場を盛り上げた。すると声優ファンたちなどから
《宮野さんの演技、台本通りなのかアドリブなのか全然わからんくて面白い めちゃくちゃエンターテイナーやでぇ…》
《宮野が1番演技上手いのおもろい》
《本田翼の演技を宮野真守の癖の強さがカバーしてくれる》
《宮野真守ドラマにでてた。相変わらず演技上手いな》
《ばっさーのドラマ演技がうんぬんよりも、まもが面白すぎるからこれからも見るわー》
と、俳優たちを差しおいて称賛の声が寄せられている。
「声優の俳優業界進出に否定的な声がよくあがりますが、考えてみれば本田だって、モデルが俳優業界に進出しただけ。
今トップクラスの俳優だって、ほとんどが演技とは無関係のアイドル・モデルあがりです。そう考えると、演技をなりわいにしてスライドしているだけ声優はマシ。
顔だけで俳優業界に参戦するモデルたちこそ、立場をわきまえていない中途半端な存在と言えるでしょう」(同・記者)
声優が連ドラ主演をする日も近そうだ。
https://myjitsu.jp/archives/386974 TVerで梶くんのシーン探すためにちょこちょこ見たけど全部のシーンクソつまらなかったよ
これやらされてる俳優さんたち可哀想
あとアイドルの子たちが棒多すぎて事故ってるな怖い怖い 声優の無駄遣い
このドラマで一番知名度も人気もあるのは宮野梶の声優じゃん
こんな糞ドラマで消費されて気の毒 @ベルナルド役の子、西垣くん?のファンの方あまりにもマナー悪すぎない?? 舞台中にアクスタは出す、
スマホは出す、奇声発する、さすがに見るに耐えないよ カーテンコールで指ハート飛ばしたり、ハート作りったりしてるけど、カーテンコールをファンサタイムと勘違いしてる? まいじつなんて貼るなよ
声豚婆って撮り鉄並みに迷惑なんだよな >>663
ゴリ押しというよりギリギリまで決まらなかったから声かかったらしいよ
つまり断られ続けてた 鈴鹿くん演技は悪くないけどさすがに川口春奈や目黒蓮と同い年には見えない 鈴鹿くんの役は売り出し中の若手俳優ならみんな喉から手が出るほど欲しいのでは 断られ続けた結果決まったなら年齢の合わなさも分からんでもない
なんでそんな断られ続けたんだろう >>729
自分も思った
GP帯のラブストーリーの役なんて新人俳優なら誰でもやりたがりそう >>719
声優ヲタて頭沸いてんな
視野が狭いから声優のが人気あると思い込んでる >>734
そんなことを嫌がる俳優さんとか今時いるかな? ある程度知名度あると他の仕事が入ってたりして断わざるを得ないのかも >>727
本人が六本木クラス撮影中にsilentのお声がけ頂いたと言ってた
ギリギリだよ GP帯とは全然違うけどトゥンクの小宮くんも高天やってるときに永遠の昨日の話もらったって言ってたね
トゥンクは撮影自体が早めだからそんな感じでいいのかもだけど >>726
詳しくは忘れたがPの話読んで鈴鹿央士応援したくなったわ
silent見てないけど 次々とsilent好きを名乗りあげる芸能人みんな胡散臭い
silentと目黒の名前出しとけば話題になると思ってる策士 >>741
湊斗役の人選はこれが一番難しいかもねw 川口春奈が身長高いから
湊斗役はそこそこ背も高くて、でも目黒蓮よりは劣って見えなければならない silentは脚本いいから好きって言っても理解出来るわ >>750
んなわけない
ばっさーのYouTubeとTikTokの登録数見てみな >>753
ええPが本人にそんな話をするのか
びっくり たしかに鈴鹿くんはイケメンとしてはちょっと残念な印象だよね
ドラゴン桜みたいな役なら合ってるけど 鈴鹿くん顔に対してやたら頭がでかく見えるヘアスタイルどうにかならんか 鈴鹿くん顔が成長して長くなるならいい感じになるかも? >>758
頭がでかく見えるヘアスタイルというかもともとデカイんだと思うよ
ホリミヤの公式インスタ見てみ
爆笑しちゃうから イケメンガーとかくだらないこと言ってるんじゃないけど鈴鹿くん萌えない >>766
全然違うよ
イケメンじゃないとーなんて底が浅いわ だが萌えない
目黒もいかにも大男の間延び感があって要はふたりともいまいち イケメンじゃなくて萌えたの誰なんや
結局イケメンに萌えてるんやろ ハゲ萌えしたらどんな容姿でもよく見えてくるもんよ
要は顔云々より萌えが無いから関心が向かないに尽きる >>773
それよな
萌えを語ってるのにイケメンじゃないじゃんとか言ってくる馬鹿嫌い >>776
イケメンではない自覚はあるけど可愛くて仕方ない激萌えキャラ BLじゃない作品でBL的萌えを見出すスレなのにsageしか書かない荒らしは愚痴スレ行けよ 安達は普通に可愛いし野末さんもまあまあ許容範囲だけど湊さんがどうしても宮川大輔にしか見えなかった >>780
愚痴スレは荒らしが発狂してたからスレ立て休止中 容姿sageばかりしてるから林遣都ヲタの荒らしってすぐ分かるね 綾野は無理だわ
気持ち悪さが年々増してると思ってたら色々出て納得した 綾野剛演技上手いから萌えるのわかる
繊細で消えそうな感じの男を演じるのが上手い
怒りも影裏も良かった 自分よりイケメンの当て馬はNGとか目黒スタッフはダサい注文つけてるね
雰囲気イケメンって認識はあるんだね
当て馬に他事務所のイケメン起用してる先輩ジャニ俳優いくらでも居るだろうに 若い頃の綾野はよかった
クローズとか黒服星人とか空飛ぶ広報室とかカーネーションとかクレオパトラな女たちとか
売れて年齢重ねて繊細さが薄れたように思う >>793
影裏よかったよねー
しかも松田龍平もブロマンス似合うのよまほろは原作も瑛太とのドラマ映画も全部萌えたわ >>794
どこ情報よそれ
目黒アンチも粘着質だな >>793
怒りの頃なんて綾野の大概な噂も出てたし
そうかも知れんねって思ってたけど
ユウの醸し出す儚さにはぐいぐい惹き込まれて
役者って凄えわって思ったわ 怒りで思い出したけど
森山未來も美形じゃないけど萌える
この人も色気ある
あくまで個人の感想 あの人いいよねって話してるときにすぐイケメンガー言ってくる単細胞本当に無理 >>800
分かるよ
舞台で見たとき色気すごかった 「怒り」は妻夫木がよかった
妻夫木がいいと思った唯一の作品 >>801
趣味の問題なんだからそれはそれでいいじゃん 柄本佑と永瀬廉キスしてたんでしょ?映画見てないけど 森山未來は黒木華主演のみをつくし料理帖で見た時、あれ?この人なんか色気あると思った
柄本佑は知らなくていいコトの時色気すごかった 森山未來は漂うアーチスト感が寄せ付けられないけど柄本兄は優しそう >>807
佑なら昔映画で平岡祐太ともキスしてたな全く萌えのあるシーンではなかったか だいたい柄本父からして非美形の個性派だけど
役によっちゃ色気出せる人だし 森山未來は髑髏城の七人・鳥で早乙女太一と毎回キスしてたよね 森山未來はプリズムでもすごい色気だったけど
ドラマ自体が色々と惜しかったからなあ >>803
妻夫木も良かったよね
あと松山宮崎のノマカプも結構萌えた >>800
プリズムの季節くんとのラブシーン良かった
アラフォーでもオヤジ臭さを感じさせず儚いゲイ役うまかったね >>821
愛子ちゃんの「田代くぅん」呼びが可愛いかった
枯れオジ好きなので洋平パパもお薦めしたい だれかに似てると思ってたらそうだ
その人も林修系なんだわ 目黒蓮の顔はあんまり好きじゃないけど、林修に似てるとは思わないな でもこんなにいる
@
サイレントで目黒蓮を知ってもう1話目から演技めちゃくちゃいい!好きな顔!って思ってるんだけどネットで
林修の若い頃とかカラテカ矢部とか千原ジュニアに見えるとかごぼうの妖精とか唇が藤木くんとか書かれてて
お、おう…ってなった(え
@
私元々某目黒蓮のこと「タイプではないけどイケメンだね〜」くらいの認識だったんだけど知り合いのSnowManアンチに
ずっと「あいつは林修」って言い続けられてきたらまじで林先生に見えてきたしなんならちょい苦手な顔に思えてきたから洗脳というか刷り込みってすごいなって、あと林先生ごめん
@
目黒蓮くんほんとに申し訳ないんだけど林修にしか見えない
@
目黒蓮が林修だった頃があるってことは、林修が若い頃は目黒蓮だった…ってコト?!
@
確かに泣けたんだけど、目黒くんが途中から林修に見えて集中できなくなった。
@
うちの叔母さんいま目黒蓮にハマってるらしいけど林修に似てるって言ってて腹抱えるくらい笑ったwww似てねえwww
@
目黒蓮のこと林修にしか見えなくて毎週泣きながら笑ってるよ(最悪)そうなのよ〜あいちゃんもJ出身だったりする?
@
私もsilent見てるけどTVerで見りゃいいじゃん。むしろ好きな時間に見れていいじゃん。て思ったけど、演者のファンとかで録画しておきたい人がいるのか。
たしかに録画して何度も目黒蓮を楽しみたい派の人は野球放送だるいよね。
どうでもいいけど目黒蓮て林先生に似てると気づいてから集中できない。
@
Googleの検索欄の下の記事に目黒蓮が林修と顔の下半身が似てるみたいな記事あったんだけどそうなると林修も好きな顔ということになるじゃんやめてクレメンス
@
目黒くんSnowManの中にいるとメチャメチャかっこよく見えるけどsilentでは林修にしか見えない 荒らしはスレ立てできるんだから◯◯に似てるスレ立てて自分でやっとけ
ここは萌えを語るスレだ まだまだいるよ
@
林修似ブサイク目黒蓮
@
目黒が林修に見えるってネットニュースになっててしぬほど笑った、昔はもっと林修だよ、お兄ちゃんガチャやふまパラあたりみるとびびるで。
@
目黒蓮くん時折林先生に見えるって友達に言われてから時折どころかずっと林先生
@
ドラマ「silent」を楽しみに見ているのだが、友達が目黒蓮くんの鼻から下が林修先生に見える、と言ってからその呪縛に苦しめられている。
@
目黒林修そっくりやわマジ
@
silent毎週みてるけど、目黒くんが林修にしか見えんのんよ。ほんとに申し訳ない
@
どうしよう…
(目黒くんファンの方ごめんなさい。角度によって、顔面ビジュ林修先生に見える時があるの………🥺)
角度によって、、、だよ?
心に留めて置けなかった😅😅😅
ゴメンなさい🙇♀🙏💦
全力謝罪🙇♀😂🙇♀😂
基本的にはとってもカッコイイ事だけはちゃんと理解してます🙇♀🙇♀🙇♀💦
@
silent観た会社の人が「目黒くんって林修先生に似てるね」とか言うから「いや全然違うし!!」って強く否定したけど、今、
目黒くんの顔を思い浮かべようとすると林修先生になる現象が起きている…。似てる…のか…!!?
@
silent、今週もよかった✨
中だるみせず、3ヶ月あの世界観に浸らせてほしいな😊
目黒くん、林先生に似てるなぁと思って検索かけたら他の人達も「似てる」ってつぶやいてたwww
今回は役があるから仕方ないけど、髪型とかでごまかせるなら頑張ってほしいかも😅
ドラマ中、林先生がよぎっちゃうw 林遣都ヲタ荒らしのいつもの叩き方じゃん
批判集めてコピペ アンチではなく感想だよ
@
silentで初めて知った(遅すぎ)目黒蓮くんのことをコレ岩田剛典さん?あれ違う杉野遥亮くん?って思って見てたんだけど最終的に
「林修に似てる…」って思ってTwitterで検索したら割とみんな思ってることだった
@
目黒蓮の顔がめっちゃかっこよくて好きになりそうだから「彼は少し林修先生に似ている」と必死に自分に言い聞かせて沼から何とか片手だけ出して食い止まっている状態
気を緩めたら完全に沼ってしまう
顔がかっこ良すぎる好き
@
目黒蓮の30年後、林修みたいな顔にならなきゃいいなあ。
@
会社で「目黒蓮くん、美しい林修にしか見えない」と言われて「全女子敵に回すよ」とか言いながら妙にしっくりきちゃってるお口まわりとか
@
同僚がsilent見てて目黒くんが林修先生をちょっとイケメンにした感じに見えて泣けるシーンなのに笑ってしまうって言ってて、TVerで見てみたら確かに林先生だったw
@
目黒蓮見てると林修がチラついてきてどうしても集中できない
@
誰かが、目黒蓮は綺麗な林修と言ってから、silent見てても画角によって林修がコンニチワしてくるから、切ない物語なのにイマイチ感情移入できんくて困ってる
@
silent観てるのに横でずっと林修やんって茶々入れてくるの本当にやめてほしい何も入ってこない目黒蓮林修期間はJr.時代に終了したの!!!
宇宙sixと一緒に葬ったの!!!これだから古参老害Jr.担ワー😩😩😩
@
目黒蓮のイメージって、林修に似てて鼻デカくてパッとしなくて後ろの方にいて名前の物珍しさだけで稀に前に出てくる子…ってのが未だにあって、
綺麗になったなぁとは思うけど最近の快進撃は本っっっ当に不思議。
@
目黒担増えそうだよねえ、かっこよいもんww
林先生には見えませんでした?←ww
@
今期は今のところファーストペンギンが一番面白い
でも本当の一番は深夜のイケメンですね
silentは目黒蓮が林修にしか見えないしイケメン扱いは無理ある 非BLでも同じように荒らすんだね
BL経験あって人気ドラマ出てるのが許せないってとこか 目黒すごい人気だね
あの容姿でこんなにバズるなんて若い子の感覚わかんないわ 林先生大人気!!
@
目黒蓮ってあんまりよく知らなくてなんとなく林修に似てるな〜と思っていたら同じこと思ってた人沢山いた
@
silent、正直メインキャストの映像もの見たことなくて期待してなかったけど映画ぽい撮り方とか話がめちゃよかった、、
ただ目黒蓮が林修にしかみえなくてしんどかった
@
目黒蓮って誰かに似てるよな〜ってずっと考えてて、…岩ちゃんと生田斗真と林修入ってるな〜って🤔ファンに殺されそうwww
@
目黒蓮、初めて知ったけど林修先生にしか見えない😹
今でしょ。
@
目黒蓮のこと林修に似てるってずっと言い続ける
@
目黒くんがだんだん林修に見えてくる魔法にかかってる…
@
SnowManの目黒くんの昔の顔が林修先生に似てて爆笑した🤣
最近はカッコよく整形したせいか
三代目のガンちゃんみたいになってるやん😁
あと、彼のカンチョーと天然なところマジでワロてまう😂😂
@
目黒蓮くん誰かに似てると思ったら、今でしょの林先生だ…林先生を若くイケメンにした感じ? 目黒粘着アンチ飼ってるからね
BL出ようが他のドラマ出ようが気に食わないんでしょ ちなみに記事にもなったよ
ドラマ『silent』目黒蓮が“林修先生”そっくりと話題「顔の系統同じだな」
https://myjitsu.jp/archives/388257 話通じないからもうNGワードかな
てか林って名前が基地外呼ぶのかな >目黒が人気なのは、林先生のサブリミナル効果なのかもしれない。
草 どこでも人集まるところにコピペ荒らし
どんだけやることないんだよ 目の毒すぎる職場のふたりは非BL?
腐男子バーテンダーみたいに主人公の妄想系なんだろうか
1話5分くらいしかないんだね 1話5分だけど週に4本配信だから30分ドラマくらいの分量にはなるね 曽田くん髪黒くてめんこいな
こういう曽田くんを見たかったよちゃんとしたBLで
これなら受けでも許容する、めんこいから 目の毒ヤバいクソおもろい
これTVerは最初の2話?しか見れないんだよね多分
マジでHulu入るの検討するわ
こういう弁えた腐女子もの好きなんだよなーチェリまほの藤崎さんにもアセクなんかじゃなく原作ママでやって欲しかった派だから
いやー夜中に声出して笑ったわ
原作厨で本郷さんのキャスティングにはうーんと思ってたけどこれはこれでOKである
曽田くん子犬みたい田中圭の系譜イケる気がする 一話見たけど自分はだめだったわ
もっとさりげないノンケ感ある演技した男二人に萌えるならわかるけど やっぱりおっさんは原作と同じくらいの年にして欲しかったね >>857
唇分厚いしね
田中圭はスタイルいいから系統違う気がするけど 実写で腐女子が出てくると共感性羞恥で辛い
二次元だと全然平気なのに 痛々しくない腐女子ものは好き
テレパシーで会話するの草生える 目の毒はその腐女子が主人公なんだしいなかったら話が始まらないよね
壁こじの山田さんとか見ててストレス感じない良い腐女子 途中で送っちゃった
藤崎さんもアセク設定なんかにしなくても乙さんみたく面白いキャラになると思ってたんだよなぁと言いたかった 藤崎さんはあのドラマの雰囲気的にあれでよかったと思うけど
脇役に重要な意味を持たせようとするのが面倒臭い 原作厨で藤崎さんの腐女子お茶の間で見れるの楽しみにしてたからあの改変は残念でしかなった
目の毒見てると上手いことコメディーに落とし込んでるからチェリまほでも笑える演出期待してたんだけどな 原作の藤崎さんのネタ好きだけど、藤崎さんがする妄想は軽めとはいえエロ方面だったので、ドラマのピュアな感じを強調した安達だと浮くと思う
あと、藤崎さんの妄想って安達が心を読むわけじゃなく、読者視点でのみわかるやつだから、視点がブレる
アセクにする意味はないと思うけどね >>873
そこは脚本家が仕事してエロ妄想を笑える妄想に、って思ってたんだけどね
原作にかすりもしないアセク設定ぶっ込むよりよっぽど原作に沿ってたと思うけど
まあ今更も今更なんだけどさ、目の毒が楽しくてちょっと思い出して悔しくなっただけ 目の毒は主人公の女子の見た目をもっと原作風にしたらこれぞ腐女子って感じになるのに
ああやって綺麗め女子がニコニコしながらやると背徳感がない >>875
わかる
あんなお上品な萌え方する生粋の腐おらんわ BLにはファンタジーを求めるのに、腐女子にはリアリティを求めるのもどうなん? 単純にどんな女でもイラネって層が厚いんだろうなぁ
自分は元々ドラマヲタだから女キャラにあんまり嫌悪感無いけど >>877
女子無駄のヲタちゃんは最高の腐女子でしたよ 腐女子見てもエモさ感じないからね
エモを感じたくてBL見てるのに >>880
でもワセキョーに萌えるヲタちゃんには萌えたよw エモさなんてあるわけない
でも猛烈な共感はあったりするから腐女子描写好きだよ
せぱ恋のモブ女子社員は…だったけど 再来年の大河、藤原道長が柄本佑って…
もっとイケメンください 柄本佑いいじゃない
イケメンじゃなくてもシニカルで色気ある道長を期待したい
装束も楽しみ 海外ドラマのキリング・イヴ
百合とサイコパスで最後まですごかったわ
優しい世界ではないけどキャラクターみんな愛しくなる 百合に一ミリも食指動かないわ
男女、男男の作品しか観ない 男女って恋に落ちても普通でしかないじゃん
越えるハードル高い一線を越えるほどの強い感情が見たいんだな 男女は数が圧倒的に多いのと
どんなに面白くてもBLや百合から摂取できる萌えと違う 男女は夢女子的萌えかたをするものであってBLとは根本的に違うからね BLって女である自分と完全に無関係な恋愛だから自分を他所にやって萌えられるところがいいんじゃないの
百合も大きな壁があるけど萌えられないのはそのせいかと 男だから女だからとかそういうのからも解放されるところがBLはいい
でもそれ以上に思いの強さが見たい
他の道のほうが楽なのに敢えて選ぶところが >>893
自分は攻めになって受けの男を攻めたい属性だからNLでは萌えは得られない 上に出てるキリングイヴは百合と言ったってファンタジーな綺麗な話ではないからな
クレバーでありながら殺しとかやっちゃう女たちの話だから別モノだよ 早朝始発の殺風景 第3話
予告とか見てそんな予感はしていたけどBLぽかったね なんだかんだ二人とも笑顔で観覧車降りてったの良かった
卒業まであと半年って言ってたけどあの後の二人気になる TVKでむちゅきみの再放送始まるね
本放送の録画消しちゃったから今度は残しておこう むちゅきみってBLなの?冒頭つまらなそうで見てないんだけど BLヲタがこぞって好きって言ってるよね
なにか腐に刺さるの? はい公式
https://www.mbs.jp/muchusa_kimini/
ちょっと変わった男子高校生の日常のような群像劇のような好きな人は好きな空気感 高橋文哉くんがやたら可愛いんだよね
ブレイク前夜って感じ 今ちょっと変わってきちゃった
大人になって骨格がしっかりしてきたらあの少年特有の儚さは薄れたかもしれない 大西流星もドラマだとナチュラルな男子って感じで可愛かった
網に絡まりながらゴールに引っ張ってかれる姿に萌えた むちゅきみ見ていいなって思った俳優全員他はだめ
全員これが最高傑作 むちゅきみテレビ放送羨ましい
うちの地域では一切ないから
あの作品から高橋文哉くん好きになって他のドラマもいくつか見てるけど二階堂が一番好きだしかわいい むちゅきみって高校生の男子を可愛いって愛でるものなの?可愛いと思えなかったら別に面白くない? ニアBLとまではいかないかもだけど不思議な男子高校生同士の関係を描く作品
これをまともに実写化できたのがすごいと思う 和山やまのシュールな笑いが好きならそこそこ楽しめると思う
自分は元々原作好きで原作好きでも満足できるドラマだった あの年代でないとでない魅力があるね
演技どうこうじゃないというか >>922
知らん人2人だと思ってたw
高橋文哉なら見てみようかな >>925
そうらしいね
それでその二人のヲタになった人も結構見る 福本莉子もいいよね
ただ最終回手前で二階堂側の女子の出番の多さは少し解せなかった むちゅきみ見たけどすぐ脱落してしまった
また見てみようかな むちゅきみは前半の大西と福本莉子の話の方が面白かった記憶 そうなんだ評判いいから多分最後のほう見たけどよくわからなかった
再放送で見てみるよ 高橋文哉が可愛すぎて円盤買ったけど買った事に満足して開封してなかった 買ったことに満足して円盤開封しないの分かるわ
そういう円盤4セットくらいある まさに今メイキング見てみたくて円盤買うか悩んでるところだわw むちゅきみ二階堂編は
ニアBLでいいと思うよ
坂東くんのほうがあれ惚れてるよね 修学旅行編のホテルのシーンが好きだわ
あとプリクラ
ニアBLの良さを濃く煮詰めてるよね 二階堂が目高にからかわれて
教室飛び出したあとの目高の表情とか
含みあってうまいなーと思った良いニアBL 橋本環奈とかジャニーズJr.とかそのまんまセリフ使われたのは良かった >>943
あれ後輩の好きですって台詞あったっけ
なかったような記憶なんだよ むちゅきみ中国SNSでタイ人気作に
混じって今年の良作BLランキング
みたいなのに入ってるの見たわ
目高が一番人気っぽかった 中の人の話になるけど放送後も何回か坂東龍汰も高橋文哉もツーショット見せてくれたりして結構サービス精神あってそこもまた良かった >>952
距離近いなと思ってたら単に坂東龍汰も高橋文哉も共演者とぺたぺたするタイプだったという
いやいいんだけどw プライベートで撮った写真は大西くんは出せないからそこらへん担ってたのが坂東くんや高橋くんって感じだった
今アイドル役やってる高橋くんがインタビューで大西くんは凄いことやってるんだなって分かったとかなんとか言ってた 塚原あゆ子演出だからさすがのクオリティだよ
別に無理に見るほどじゃないけど和山やまの世界が好きならいいと思う あれだけ売れてるんだからそりゃ実写化されやすいとは思う
綾野剛じゃ意味ないけど 岡田准一主演&綾野剛共演、藤井道人監督が韓国映画『最後まで行く』をリメイク
来年5月19日(金)に公開される 【情報解禁】
内田理央が主演を務めるドラマ『#来世ではちゃんとします』(テレビ東京)がシーズン3となって帰ってくる🎉💓
📺▶︎2023/1/4(水)深夜0:30〜放送スタート!
📱▶︎2022/12/28(水)夜21:00より動画配信サービスParaviで毎話独占先行配信も💫
お楽しみに🥰 ここ非BLスレなんだけど(非BLドラマのBLみに萌えるスレ)来世でもってやつはBLみあるってこと?
そうじゃないなら
実写雑談スレ@801サロン板★1
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1664101712/
こっちが適してると思う ゆうたろうくんと筋肉の人、ゲスト出演の劇団EXILEの人と板垣李光人くん、にBLみがあるにはあった
シーズン3で登場するかは知らないけど >>971
唯一いいゆうたろうだね
でもあれで勘違いしてBLに持ってくるのが馬鹿すぎる 自分は絶対BLのゆうたろうもチェリまほのゆうたろうも好きだけど >>974
うんまあそりゃ好きという人もなかにはいるでしょうねとしか 女装子でガツガツしてるのは合ってたね
ある程度女装似合わないとできない役だからそういう意味でも合ってた
板垣くんがジルベールみたいなわがままな子でそれも良かったな、シーズン3に出てくるか知らんけど
ドSのAくんがドMになってどうにかこっち側に寄って来ないかなと思ってるんだけど、無理よねー 前作に続きで出演する人はもう発表されてる人だけじゃない?
つまり他の人は全員もう出ないよ 続投発表されてるのは会社の面子でレギュラーだから他はわかんないね 岡田健史のVALENTINO写真すごいね
この人ゲイの友達と旅行行ったりしてたよね >>979
それどこで見れるの?
インスタ見にいったり検索してみたけど分からなかった 別に探してみたわけじゃないしね
weibo見てたら流れてきた >>981
super magazineインスタ公式
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 71日 12時間 52分 52秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。