BL小説作者総合雑談スレpart2 【エブfujossy他】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
BL小説作者さんの総合雑談スレです
アルファポリスやエブリスタやfujossyムーンライトノベルズなど様々なサイトで投稿しているBL小説創作について語りましょう
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・ヲチ行為は禁止
・広告インセンティブなどお金の話は程々に
・他スレ話題持ち込み禁止
【関連スレ】
※ムーンライトノベルズは専スレあります
【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part19
https://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/801saloon/1663571687 立て乙です
ファンタジー大賞の奨励賞にお気に入り12とかあるとワンチャンあるのでは?と始まったばかりなのにドキドキしてしまう >>3さんに同意
ルール追加した方がいいとおもう
また変な流れになると残念だから
スレ立てありがとうございます お気に入り12の作品見たけど開始すぐ完結で宣伝とかもしてなさげ
HOT入れなくて埋もれても審査員が見てくれるなら救われるよね >>5
こんなかんじ?じゃあ次立てるなら使ってこれ
BL小説作者さんの総合雑談スレです
アルファポリスやエブリスタやfujossyムーンライトノベルズなど様々なサイトで投稿しているBL小説創作について語りましょう
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・ヲチ行為は禁止
・広告インセンティブなどお金の話は程々に
・他スレ話題持ち込み禁止
・特定作者の話題は禁止(伏せ字、名前ぼかしもNG)
【関連スレ】
※ムーンライトノベルズは専スレあります
【ムーンライトノベルズ】BL作者が雑談するスレ part19
https://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/801saloon/1663571687 >>7ありがとう。じゃあ次スレテンプレに使うでいい? >>7
了解
>>8いいよ
>>6
最下位迄、ちゃんと読んでくれてんのかね >>9
ファンタジー大賞の奨励賞見れば、かなり下の順位までチェックしてそうではある
2,496 位の作品が入賞してる >>11
おなじく
心臓潰れる
どうせ下位に近いんだよ、どうせ…胃が痛いー 特定作者の話題って「特定できるような作者の話題」ってこと?
「特定の人(ひとりふたり?)の話題」ってこと?
書籍化された作品とか作者の話はしたくなることあるけどそういうのはOK? 3票しかないうちの1票を誰か1人でも入れてくれたらそれだけで頑張れる気がする >>13
どうなんだろうね
悪口じゃなければいいのかな
皮肉とか嫌味も含めて >>13
でも特定の人(一人二人)の話について、延々レスしあってるのも、スレの趣旨から外れる気しない?
前スレは書籍化作者の話(特定出来るような情報から)出なかったよね抽象的にしか 特定作者って読者スレで話題になる盗作サレ作者のことかと思てた
違うんか? というか作者が他の作者の話題出すの、同業者潰しというかライバル潰しっぽかったりするし、仲間内びいきかもしれないし、良い印象を持たれないよね
よくあるもし書籍化されたらどうなる?の質問とかなら作者を特定しないで話題に出せるし
それと作者スレで作者が書籍化本の内容について感想書くのや、作者について感想書くのは違うんじゃないかなって >>17
その作者も含めて全般的にだよ
作者個人の話題に集中する流れはスレの趣旨に沿わない 上位ざまぁタグほとんどないじゃん
前スレの間に受けてざまぁ書いちゃった自分バカだな >>21
よかったね
賞に入らなかったとしても見てもらえる機会だから 半分より下だった
ここから登っていくとか無理だろうな >>25
1票入れば500ptだからそれだけで何百位と浮上の可能性はある
って泣きそうになってる自分を励ましてる
数が多すぎて絶望がすごい ムーンからきた人強いな
ずっとアルファに投稿してきたのがちょっと馬鹿らしくなってくる ムーンの読者に投票頼めばポイント稼げるもんな
どっちでもあんまり読まれてない私には関係ないけど >>26
捨て垢して入れた分もはいる?
指し引きされる? 得票数見てると票数を集める上位作はやっぱり内容じゃないように思う
営業力
ここでどんなものが受けるか聞いてた人は、根本的に間違ってるね HOTに乗るのが全てだよ
で、上に出てしまえばあとは勝手にバンドワゴン効果で伸びる
なので前に話題になってた中身がよければ伸びるとか友達多い作者が相互感想推奨してるけど相互プッシュのおかげじゃなくてあくまでも中身が良いから人気なんだってのは割と間違い よく見るととっくの前に完結してるやつが100位圏内にいたり
トップ20でも全く営業?してない人もいるから全てホットや営業ってわけじゃ無いと思うけどなぁ
てかよそのサイトで投票お願いとかって言いづらいわ
わかってる、私のプライドが高いだけだって
でも無理 >>32
そういえば相互感想入れてと呼びかけていた人どうなった?上にいる?下? >>34
エントリーしてないんじゃないかな
みんなエントリーしてるから今回は私がエントリーしなくていいよね的な
ちょっとうろ覚えだけどそんな感じの呟きしてたよ
ウエメセだなって思った そもそもムーンやエブで他サイトに誘導とかしていいんだ
なら自分もプライド捨てて営業する 言ってくれないと応援できないから積極的に発信してくれって読者に言われてするようになった
誘導っていうか「参加してるのでよかったら応援してください」程度かな
リンク貼る勇気は自分もないわ >>29
差し引きしますってどっかに書いてあった気が 不正差し引きされても下駄履いてhotやらランキング上に乗っちゃえば不正以外の票も釣れるからなあ
正直やったもん勝ちな気がす 交流も宣伝垢もなくホットにものれずとりあえず10%以内には入れたけどこれからどんどん下がってくんだろうな
ホットのれたらもうちょい違ったんだろうけど
今更宣伝垢作っても遅いし交流苦手でしたくない
誰か見つけてって思ってるしもうすでに終わってほしい 固定ファンも友達もいないから文字数でホット乗ろうと頑張ったけど乗れなかったからつらい >>36
そうなんだ
呼びかけといて下だったらちょっと笑っちゃうな >>43
スレに集まってる人全員似たようなもんだ安心して >>41
票連れても奨励賞にすら入らなそうじゃない?たまにある上位なのに賞貰えない人、もしかして不正してる人だからかなと勘ぐられちゃう お気に入り4桁の作品複数あるのに書籍化ゼロの人とかは営業能力特化みたいだね
ホット載せるプロ、でも中身がヘタレだから永遠にウェブ止まりみたいな >>47
それはそれでなりたくないポジションだな
インセ稼ぎだけを目的とするならまあ… HOT載せるプロみたいな作家は手慣れてるなーって見てる >>49
手馴れてるってすごくわかる
まぁ固定ファンもついてるんだろうけど 上位狙うのは難しいとしても100位以内に残りたい
Twitterでタグつけて宣伝してみようかな >>53
Twitterやっててもだめな気はしてる 何作もコンテストに入れる人、票が分散したりクオリティが低下するだけじゃないのかな一作一作の
編集部はちゃんと中身確認して決めてるようだし
数打ちゃ当たる方式はあんまり大事にしてない感じがして嫌だな >>55
同じこと思った
でも編集部が1人100作品までエントリーOKって書いてるから何も言えない >>56
超短い話100話エントリーさせたらどうなるだろw
冗談で聞くけど Twitterは読み専フォロワー付いた垢持ってるけど
最近は間引きとやらで普段からRTやいいねしてくれるフォロワーじゃないとこっちのツイート見えてないらしい
RTもリプもいいねもしない無反応読み専フォロワーはマジ無意味
書き手同士繋がって日頃からリプRTいいねし合う必要があるけど他の人の作品読んで交流してる時間なんてない >>55
すまん、連載1完結2エントリーしてるわ
大事にしてないわけじゃないよ >>58
書き手同士繋がってる私は大賞始まる前からギスギスした空気になってる
わかりやすく他作品RTしなくなった人とかいるし
無駄なストレスだからやめといたほうがいい >>59
どこの作者かバレると
普段からライバル蹴落とし書き込みしたり、悪い噂流してそうな嫌な印象つくから、あんまり正体明かす書き込みはよしなさいよ >>61
ギスギスとはどんな?繋がってないから詳しく知りたい 似た数エントリーしてる他の作者にも疑いかかって迷惑だから身バレに繋がる書き込みやめて そんな神経質にならなくても
複数エントリーしてる人なんてたくさんいるんじゃないの? >>66
スレロムってる人、疑いだけでも簡単に信じこんでブクマ減らしたりする人いるから
思っている以上に噂を鵜呑みにする自分がない人ばっかなんだよ
むしろ似たエントリー数の人を蹴落としたいから、わざと工作してるような雰囲気すら漂う >>64
表面上はいつもの感じだけど腹の探り合いとかある
誰に投票するのー?とかそういう >>40
そうなんだ
じゃあ複垢票は省いてあのポイント数なんだ上位
アルファポリス人いるんだねえかなり 上から読んでるけどこれなんでこんなにお気に入りついてんだみんなこれがいいと思って読んでるの?って思えてならない
私はアルファ読者と感性がかけ離れすぎてるのかな >>72
同じく
一応どんなものか読んでみたけどこれ書籍化目指してるの?エロシーン萌えるのか?って思っちゃう
アルファきたばかりで書籍化されたのもろくに読んだことないんだけど書籍化作品も今いる高ポイントの人達みたいな感じなの? 上から2番目とか本気で何であんなに人気あるのかわからん
エロもあんなのだし >>18
感想じゃなくて
◯◯系の書籍でるからそっち系がまだ流行ってるね〜みたいな話を想定してた
◯◯の作者はいつも同じ溺愛系書いて固定読者多そう〜とか
っていっても作者名ハッキリださないけど特定はできるなっていう話 >>74
タイトルもあらすじも人気出る要素なさそうだし本編がよほど面白いのかと思ったら酷くてマジで人気理由が謎
噂の営業力特化タイプなんだろか >>68
横だけど
やっぱりTwitter仲間のうちの3人に投票するもんなの?
仲間誰もいない私は嫉妬で誰にも投票したくないんだけど >>76
他の場所だと人気話題になってたりするから
固定のああいう話を好きな人達がいるんでしょ アルファの読者賞(ポイントトップ賞)って書籍化しないパターンもちょこちょこあるからなんでこれが?!みたいな感想もつ感性の方が書籍化近いかも
大丈夫 どう見ても良さがわからないのが4桁規模でもてはやされてるとここは自分の世界じゃないなってなる >>84
自分82だけどアルファよりムーンの方がまだ人気に納得できるかな
アルファってHOTが全部、目立ったら勝ちって感じが極端すぎて上の方の作品読んだら理不尽に思っちゃう
あとNLたBLが同じHOTランキングなのもちょっと 11月中に5万字追加できるように準備してたけど今の時点で100位から遠かったら更新しても意味ないよね
ミリオンボーナス欲しかったぁ
一応書いてるからには追加するけど まだ1日だよ順位上げるの諦めるなよ
確か一人投票したら500ptだっけ これだけ作品があるとどうやったら見つけてもらえるのかわからん
そもそも自分で自分の作品が見つけられん 逆で自分は今日が最低順位だと思い込んでる
まあどうなるかは明日からの自分次第だと思う ブクマ少ないし最新を追いかけてくれるしおりも少ない
今日が最高順位の可能性あるね
スクショしとこ >>89
慰めてやりたいのに最後の一行にワロタ
自分も似たようなもんだ… 自分過去に別ジャンルの大賞に読者として三票入れるときは作品開きもしないで上から順に三票ポチポチして終わってるから、もう1日の時点で決まったようなもんだなって思ってる >>94
昔の自分だ
自分でいうのもなんだけど、駄目な読者だね >>96
興味ないジャンル読む時間もったいないしね
特に普段ファンタジーとか読んでるようなアルファの男読者なんて今回のBL大賞投票するのに作品読むかって考えたら絶対読まないよね
もし好奇心で試しにBL見てみようって男読者いても大賞ポイント順1位のオープニング開いただけでウワッてブラウザ閉じて二度とBL読もうなんて気起こさなくなると思うわ… 興味ない大賞の時に僅差の下の作品に投票して順位変えたろって意地悪い事してた昔の自分がいるのでまだ分からないよ 男読者は並んでるタイトル眺めてるだけでも苦痛感じるんじゃない? >>98
オープニング読むだけでもうだめらしい
知人によるとね ごくたまに男性読者からBL感想貰うけど腐女子と同じ感じの萌え方だけどなあ
女でも百合好きいるし同じ感じかと
苦痛な人も居れば楽しめる人もいるんじゃない? 一話あたり大体2000文字として何話目から最初のHシーンがあるといいんだろう
出会いのシーンから距離を縮めていくシーンが長々と続くとダレるよね >>102
ストーリーによるんじゃない?
ラブとかじれは早めにあるならHは多少遅くても楽しめるし >>102
3万字までに1回はあるといいかなと思っていれてる
Hあります!なスタイルで書いてるからってのもあるけど
読者としては数十万字ある小説でHは後半ですとか書いてると読む気失せたりする
7万字までには1回…とか思う
商業書籍でも半分より前に1回くらい欲しいし >>101
ブクオフでバイトしてたとき男性がBL本まとめ買いしてたから、好きで読む人もいると思う じれじれ両片思いとかすれ違ってえろできないときは相手を思って自慰とかちょろっといれたりする
エロ目当てってわけじゃないけど多少の濡場はほしいと思うから
男同士って体繋げてなんぼだと思うし
ただの恋愛するなら男女でええやんって話もあるっちゃあるからな お祭り気分で大賞参加したけどランキング見るのがこんなにしんどいとは
1ヶ月乗り切れる気がしないよー アルファ全年齢BLレーベル出来たし最近のBLは意外とエロなくてもいいのかなって気がしてきた >>107
時代変わってるしダンダンならではの恋愛見たいんじゃないの? >体繋げてなんぼ
この考え方で恋愛不要発情と運命で即本番のオメガバースが生まれたのかもしれん でもヤるのがBLってよりは関係性萌えがBLって気がするんだよね
レイプみたいなのは古いっていうか有害図書まっしぐらっていうか
時代的にはエロよりエモなんじゃないか 素人の文章レベルで長々と関係性すら薄いBLもどき読むのしんどいからブラバする
アルファは初めの方からラブ要素うっすいコレBL?みたいなの人気あるから商業レベルじゃないなって思う
以前の賞評で早めにエロ入れろって言われるのも納得だし私は早めに入れてるよ >>114
そっちはそっちで、需要根強い
多分生半可な表現を切り分けるため、過激なものを安心して書けるようにと、全年齢表現を求めたい人を安心して分けるようにしてるんだと思う
以前なら出会って即本番のAV状態なのにレイプは嫌だから感想荒らす有害読者も数は少ないけどたしかにいた
モラル乱れまくりなのに妙なとこでモラル縛り付ける自分基準野郎というのかな… >>114
エロは年齢制限、エモは全年齢と、運営の人達がガイドしてくれてるんだよ
有害図書だって初めから年齢制限さえついてればならないわけですよ
>>115
すごくわかる
BLは関係性に期待されてるのに
ムーンと違ってアルファポリスはナンジャコリャと思う >>116男の書く男向けはいまだにレイプ、ねとられ、催眠官、睡菅、色々バリエーションあるもんね
女性向けならそういう表現は書くの一切駄目ですになられると女が女にする差別じみていて狂気
同性を支配したがる同性の存在は苦手
お局様みたいなさ >>114
全年齢はお試し実験だよ
エロありよりそっちが売れれば時代が違うんだなと
全年齢を全面的に編集部が推していくよ
結果次第だね >>114
そう考えるなら、人気出る全年齢BLをあなたが書いて新しい風吹かせてくれ。まだ時代の風は吹いてない。人気作出てないもの。 全年齢向けBLって昔からあるよね
まるマとかアニメ化してるしアニメ化しやすそうな路線ではある
でもエロはどの辺りで入れるのがいい?みたいな話とは別では
やっぱりエロ入れるなら早めにでしょ 作者だし読者でもあるけど年齢と共にエロみたい欲求失くなってきた
エロなしでも別にいいわって人も一定数います
>>114が代表的な全年齢BL作者になってよ はっとした!
アニメ化狙って全年齢BL書きたくなってきたぞ〜!! 正直一番人気あるBLは何って聞かれるとジャンプ系の二次創作と答えたくなるワイ
BLといえば本編から妄想してのカップリングって界隈で育ってきたもので せっかくできた全年齢用に全年齢作を入賞させるハズ
エロじゃなくてもキスを前半部に入れて恋愛関係性を期待させとくのがいいじゃないの?
ずっと仲間!友情!が前半続くとアンダルシュ都合に合わないんだよ
リアリティに則してないけどね >>123
頑張れよ
>>124
だから編集部が前半ずっと仲間路線は止めろと懸念してんだろうな
でも古からのBL好きは仲間からの恋愛移行が好きなんだよな 海外のどこかの国はBLのエロシーンがもう禁止になって書籍でエロシーン全カットって聞いたことある >>126
凄く分かるけどアルファポリスのランキング見てると受の中身が最初から女子同然ばっかりで書く人間としても萎えるよね
書きたいのは男子と男子の恋愛であって出来れば女子に生まれたかった男子と男子の恋愛じゃないんだよな >>127
韓国かな?
そういう国はB L熱自体盛り上がりが地味になって
消えたりはしないけど発展性もなさそう
あー中国か
中国に輸出したいからエロは禁止と
もし全年齢受けたら全面的にエロ禁止にする方向かもね
別によいけど 全年齢は話が面白いもしくはエロなしでも違和感なく読ませるストーリーなら人気出ると思う
今大人気の異世界社畜とかもラブ要素より経理っていうお仕事もの?に挟まるラブが萌ポイントだからエロそんな重視しないというかたくさん入ると邪魔になりそう
逆に結婚ものとかで恋愛がメインの設定で全くエロないと「ん?」ってなりそう ムーンの年間ランキングも上位はエロ少なめの多いんだよな
エロなし投稿すな!って叩かれるから途中か最後の方に無理矢理ちょろっと入るだけみたいな >>128
別に否定とかするわけじゃなくてジャンルが違うんだよね
>男子と男子の恋愛
>出来れば女子に生まれたかった男子と男子の恋愛
アルファポリスのBLは後者のジャンルにズレ気味だから
前者書きたい人は違和感強いんだろうな >>120
うんうんエロなしでも面白い強いストーリー
これ重要
これならアニメ化できる ストーリーの強さに自信がある人は全年齢目指すといいよね
ただエロが苦手なだけなんです〜って人は全年齢すら人気出ないかも… >>131
そんだけ話がしっかりしたもんを読みたがってんじゃないの?素人作者だけど本音では素人レベルのもの期待されてない気がするね アルファの全年齢BLのレーベルってなんてやつなの?
調べてもレーベルの名前が出てこないよ キャラ文芸とBLの狭間を攻めたら普通のBL以上にめちゃくちゃ売れそう
宝石商もアニメ化したし今も根強く人気だし >>137
まほやく?w
女の出ないテニプリとかw
キャラの魅力に全振りして女出さなければいいよね >>138
ありがとう!
アンダルシュの中のレーベルとは予想外だった
このレーベルで出てる双子のじゃない方の本…web連載の時R18と思ってブクマした記憶があるけど…書籍化でエロ消えたの?
全年齢の意味がよくわからない >>132
ジェンダーレスラブはボーイズラブに非ずってことよね
やっぱり衆道は衆道らしく衆を大事にしてちょうだい >>140
エロなし全年齢で発売されたみたい
双子の話はほとんどエロなかったからじゃないかな >>142
ありがとう
私も今近況ボードみて理解した…
元々エロ薄いのからゼロへ書き換えたって感じなのね
発売予定の最推の義兄も元はR18だし薄いのからゼロにする感じかな
これじゃ結局R18で読者獲得してからエロ抜いた詐欺レーベルのイメージになったよ
今回のBL大賞でR18じゃないBLに賞つけて書籍だしてくれないと新しい風とか何もないよ 盛り上がっててびびった
個人的にアルファの開始即エロ、運命なので名前も知らないけど出会い頭に挿入しますって話よりはムーンの関係性書いてから互いに好きって言ってくっついてからついに待ちに待ったエロ!って展開が好き >>143
R18から全年齢版になったら読まないって人は読まないだろうし詐欺ではないんじゃない?
自分は最推し義兄も双子もR18タグ目当てで読んでなかったから何とも思わなかったけど嫌な人もいるんだね >>141
JDLもあっていいけどね
登場人物全員ジェンダーレスとか
既存のBLにねじ込まれると無理
というか自分のモチベが下がってしまうんだわ
NL書いてる気分 >>145
私は検索する時はR18オンリーで検索するタイプ
どっちもエロ遅いです、みたいな感じだからブクマ止まりで読まなかった
ファンの人の中にも書籍でR18抜かれるの残念って人いそうだけど
まだ始まりたてのレーベルだからアンダルシュと思って知らずに買ってがっかりする人もいそう >>139
轟なんとかさんの
「女子はアッチいけよぉ!」って台詞唐突に思い出した >>148
エロ目当ての人は同じようにブクマだけつけて読んでないだろうから元々書籍購買層ではないんじゃないかな >登場人物全員ジェンダーレスとか
既存のBLにねじ込まれると無理
というか自分のモチベが下がってしまうんだわ
NL書いてる気分
これわかる
アルファの売れ筋って基本形がシンデレラタイプよな
不憫なお姫様がスパダリ王子様に見染められて溺愛、継母ざまぁ、男性しかいない世界だったり子供作れる特殊な男性が当たり前な世界で子作り
BLじゃないって言いたくなる 余談だけど江戸時代は女性への性犯罪率が少ないんだよね
衆道が当たり前だった時代は、女性への性犯罪が少なくなる
女性が無意識にBLを求めるのは当たり前なんだよね やっぱり男性が入れられる経験を持つと女性に優しくなるし
性欲求も満たされやすくなるから犯罪率が下がる BL大賞の順位が予想外に上がってこれが最高順位かも!ってスクショした
まだまだ底辺だけど同情票入れてくれた読者のために更新頑張るね! >>153
深い考察すぎて笑った
女性のBL好きは生存本能のレベルなの?
そこまで考えたことなかったよ >>152
ハーレクインロマンスの焼き直し
自立した男同士の恋愛じゃないよね >>156
自衛に結びついてたのか…
衆道は別に全員がゲイじゃないもんな、あれ >>105
男友達のスキンシップとか、友達フェラチオが流行ってるみたい
別にゲイじゃないノンケがね
延長線上にゲイじゃなくてもBLがただえっちだから、オカズになるから買ってく、ていう男の人がいても不思議じゃない
女としても、思春期の地獄のような性よくを持て余して犯罪に走られるよりは、友人同士で解消しあうほうが健全に感じるw はいソース。
「当時いまだうら若かったと思われる女性研究者の手になるものでしたが、彼女はふと江戸期になぜ性犯罪が極めて少なかったのかという疑問を抱いたようです。
そして、この発想の前提には、どうやら江戸期に生きた大衆が男女をとわず銭湯(公衆浴場)の世話になっていた史実が大きく関わったようです。すなわち、江戸期にあっては自分の家に風呂(内風呂)があるのは、
ごく限られた階層に属した人だけでした。ところが、いまも昔も、日本は夏は蒸し暑く、冬は寒い所が多いですね。そのため、どうしても一日の終わりには一風呂浴びたくなります。そこで銭湯に行くことになるのですが、これは男女で入り口が分かれてはいるものの、
湯船はひとつなので当然中では混浴ということになります。・・・彼女が最終的に出した結論が当時の人々と我々とではものを見る視点が異なったためではないかというものでした。
つまり現代人は一点をじっと凝視するルック・アット(look at)なのに対し、江戸期の男性はたとえ女性の裸が目に飛び込んできても見て見ぬふりをするシー(see)の視点で暮らしていたことが大きく関係したのではというのが、
彼女の下した結論でした。
シー(see)という英単語は、漠然と眺めるという曖昧な視点を指すようです。とにもかくにも、若き日の僕は、彼女が下したこの推論が正しいかどうかはともかく、いかにも女性研究者らしい目の付け所だなと思って印象に残りました」
いや多分衆道でしょ。流れ壊してゴメン。シカトして。 >>160
なんて美味しい流行なんだ!
街中歩くちょっと距離感バグってる男の子たちをみて妄想します!ありがとう!
真面目な話、現実では女性レイープするくらいなら男同士で解消する手段を持って欲しい
闇系ヤリサーで間違ってBLに転ぶ話ほしい >今回のBL大賞でR18じゃないBLに賞つけて書籍だしてくれないと新しい風とか何もないよ
これ系の書き込み見るとエロなし作品エントリーした作者が賞クレクレしてるのかなって思ってしまう
エロなし少なそうだから賞できたら当選率高くて狙い目だねえ >>163
すごい世の中だよ
検索したら出てきたの
ヤリサーBL
美味しい 需要が満たされると供給する気なくなるから読者兼作者って不利だなと思う エロ無しって朝チュンもなし?
好きだ、僕も好きって終わる感じ? >>164
書籍化狙いたいからあえてエロなし書くわって人ランキングにいる?上位にはいないけど エロなし作品もプラトニック純愛学生とかならエロなしでいいなってなるけど
ハーレム持ちの夜の帝王みたいなキャラが主役でエロシーンだけカットしてエロしましたって朝チュンされると
この話ならエロシーンがあるべきなんじゃないの?単純に作者がエロシーン書けないから書いてないだけじゃんって思っちゃう >>168
狙ってるかどうかは知らんけど
50以内に制限なしの話入ってない?
詳しく全部見てないから違ってたらごめんね >>168
上の方なら恋愛書籍作家が書いたR15エロなしがあるよ
担当に許可もらってエントリーしましたってさ
わざわざBL用にアカウント作ったのに恋愛作家のアカウントでもリツイートしてBL大賞エントリーしてます応援よろしくってNLで作ったファンに呼びかけててうわーってなった >>171
そんなん強すぎるやん
普段BL読まない人なんか票有り余ってる >>173
だから上位にいる
あれにだけは賞与えてほしくないわ なんでエロなしかって書けないのもあるけどNL作家のイメージ悪くなるからってのもあるんだろうな
担当に許可取ったってわざわざアピールするぐらいだもん
でもキスまでしか書かないっていうならピュアな学生ものでも書くかと思ったらヤリまくりハーレム王みたいなキャラだもん
なんかなー >>174
イメージ気にするなら、はなから書かなきゃいいのにね
ずっとBL書いてる人に賞あげて欲しいよ >>171
一回書籍化された人にまた賞渡すのやめてほしい
他の人にチャンスあげてほしい >>175
同感
ずっとBL一筋にズルなしやって頑張ってきた人の話にスポットあててほしい >イメージ気にするなら、はなから書かなきゃいいのにね
イメージ気にするなら書かなきゃいいし
書籍化作家のアカウントで宣伝もしなきゃいいんだよね お話自体はいいものだと思うけどね、有利な条件持ってる人が混ざってくるのは違和感 別にルール違反してないならズルでもなんでもなくない?
読んでないからよく知らんけどホモノマ両方読んだり書いたりする人は他にもいるっしょ
恋愛作家でアルファから書籍化されてる人もいるし ごめん>>181アルファBLレーベルから書籍化の間違い だったら堂々とNLアカウントでやればいいじゃない
わざわざアカウント変えてやってるのがなんだかなって自分は思うよ
それで勝負するならまだしも結局NLアカウントで宣伝してるわけでしょ?
ルール違反でもズルでもないかもしんないけど心根がわかるねって思う エロなしBLなら瀬尾まいことか三浦しをんあたりを読めばいいと思う あたくしエロなんて書きませんわよって高尚ぶってるエロなし作家は嫌い 大賞のためってはっきりわかる新規アカウントと作品
作品はエロなし
賞取る気満々
作家アカウントで宣伝
担当に許可もらったとアピール
これ全部揃ってやな感じ ルール違反じゃなきゃ何してもいいよね人からどう思われてもいいよねという人に好感抱ける?感じいい人じゃないよな スレ消費はや
この盛り上がりがWeb新人賞って感じ
アルファは投稿者を煽るのがうまいな 24ランキンで下位につけてる人でも大賞ランクで上位にいると固定ファンがっちり掴んでるんだなって思う
いいな
自分?今日は順位がさがりました >>191でも順位変動ちゃんとあるんだなとわかり楽しくなってきた >>192
六位まで順位微動だにしてないけどね
さっき見てきた 二位の人感想が超長文の熱のこもったのばかりで
読んでないけどきっと人を惹きつけるいい話なんだろうなぁと思って
自分とのブクマや感想の違いにうるっときた >>196
きっと固定読者がムーンとかで出来上がってる人だよ 二位ってタイトルもあらすじも中身もエロもどこがいいのかわからなかったけどそんなに感想きてるならいい話なんだなあ
エロまで見てなんじゃこれなんで人気なのってブラバしたから知らんけど >>198
書籍化したら全年齢に書き直すかもしれない薄エロ? >こんにちは!早速投票してきましたよ!毎日16時の更新楽しみにしますね!
羨ましいねこの中身見ないで投票&チャットのノリで感想書く固定読者
ムーンでは有名な人なの? >>198のエロ不満ポイントがわからん
んほおおおハートハートハートがよかったってこと?
あんなんがエロいなんて珍獣だな
二位のエロ別におかしくなかったけどな
物語に合う描写だった
あの話がんほおおおしたら作者ぶん殴りたくなるぞ 上から10位まで全部R18だしBLはエロなしが人気という事にしたい人達の気持ちがわからない 普段読んでるエロが商業クオリティだとびっくりするほど低レベル
って書いたら怒られるか >>203
間違っちゃいないから否定する気にゃならん
編集部はそんなかでも商業クオリティに近づけるのだけ吟味してるはずだし 逆にあのエロの何が拙いかわからん最高だろうがって人は普段あんなのしか読んでないのかって
一冊試しに商業小説買ってレベルの違いを見るといい >>203
それって二位の人がってこと?
具体的にどこがどう差異があるの書いてくれないと
商業でもオカズにするためのエロと情感を沸かせるためのエロと目的が違うエロ描写がそれぞれあるはずなんだよ
たとえば直接的な描写は少ないけど精神的な充足感高い性的描写なんかも商業BLにはある >>205
だからどう違うのか書いてくれないとふわふわしててわからない
自分のオカズにはなりませんでしたってこと?
最高か最低かよりもお話に合ってる性場面を書き分けられるほうがより重要じゃないだろうか
成人向け男漫画とは違うんだよBLは微妙にね >>205は多分普段から商業のおほうううっしか読んでないんだろ疑惑 めんどくさい人はほっとこ
固定でもないし投票すらしてないからこっちは
理不尽な不満は酷いなと思った ムーンでも商業作家の作品は全然ポイント取れなかったりするしね
web読者の好む傾向は商業作品とはまた違うんじゃない
アルファはweb読書の好む話をそのまま書籍化してる感じ 噂のR15の話興味わいたから一回読んでみようとしたけど
探せない
かなり下の方にね?
ほとんど18じゃん BLをオカズに使う人もいるんだね
BLのエロなんて薄いの当たり前だからオカズなんて使えないだろうになあ 二位のエロは文句のつけようもない最高傑作だよね
わからない人かわいそう>_<
普段下品なのばっかり読んでそう >>215
反論されたのが気に入らないからって
そんなの書くなよ
自分に合ったエロを探しにランキング漁りましょう 別に最高傑作とは思ってないから
エロ重視よりストーリー重視だからストーリーの雰囲気にあったエロならいいだけ 一連の蹴落とし作戦かな
卑劣な工作には巻き込まれんようにしようよ 蹴落とそうとしてもこれだけ差がついてたらもう無理だよ
時間の無駄 人気ない作者の発狂スレになるのはみっともないからやめましょう ホットに上がってお気に入り増えてくのいいなと思いつつ
でも大体の人はもう投票してるだろうし仮にホットにのっても微増減はしても急上昇することはないんだろうなあとも思う
初日より順位上がっただけで感謝して明日から下がる心構えするんだ >>227
このスレがアルファポリススレの中で今最っもドロドロしてるわw Hの表現いろいろ悩んでたけどここ見てたらすっきりしたわ
勝手に解決しただけだけどありがとう 燃料注ぎたくないけど話題の読んでみたらテンプレの出会い頭運命発情番でストーリー重視というよりエロ寄りじゃねってなっ
なんでもありません! アルファの住民たびたびこのスレ乗っ取ろうとするよね
総合スレなのに 総合スレらしい話題ってなんだろう
自分は眺めてて面白いけど
ぶっちゃけアルファの人達いなかったら誰も書き込まない気がする
ムーンはムーンであるし 感想ばっかりだね
ここ作者スレだから感想は読者スレいけばいいんじゃない? >>236
作者と読者両方がいるだけでしょ
純粋な書き専なんて少ないよ みんな読みながら書ける人?
書いてると全く読めなくなる私は少数派なのかな? 私はアルファ作者だけど
アルファもムーンみたいにアルファ作者の専用スレにした方がいいのかな
このスレができた経緯もムーン作者と別れてる経緯も知らないんだけど
ただアルファがスレ分かれるとここほとんど動かなくなりそうとは思う >>242
読んでる本に引きずられるから書いてる時は読書断ちしてる
一気に書いて積み本を読んでまた一気に書いてってしてる 話題になってたから読むっておかしなことでもなんでもない作者の行動だと思うけどな
性格悪いこと書くと人気作がクソみたいな出来だと元気出るし このスレめっちゃ進み早い時期とスン…ッて動かない時期とあるよね
あの勢いどこ行った?!って同じスレと思えないくらいの
アルファ大賞の間は書き込み多いかな?
盛り上げていこ! アルファスレもだけど基本的には人少ないからと
大賞期間中だから普段書かない作者が書いてるのが大きい
ランキング強者作者はランキング上げるための執筆に忙しくてそれどころじゃないから
ランキング敗者しか書いてないけどね >>247
ランキング強者作者って書きながら投稿してるの?最後まで書き終えてて高みの見物かと思ってた
ランキング強者は固定読者いるからそんなにがんばらなくてもランク維持できる気がしてた 強者ほど頑張ってるイメージあるな
底辺はすぐ低みの見物しがち >>251
作者なら読者スレ荒らしてんじゃねえよキチ◯◯ >>251
バカは相手しないわ
>>250
そうだねランキング歯が立たない人ほど暇そうにスレに書き込んでる 多分だけど、>>171と2位の人の話に批判して発狂してたのこのサツ…な気がきます。
スルーしましょう。 >>255
本当それ
>>256
性格同じだよね因縁つける発狂の仕方が >>249
ランキング中堅です
まだ最後までなんて全然書けてませんよ
遅筆… 上位の人確かに速筆イメージあるし、毎日更新マメな性格の人ばかりだと思う >>258
自分もだてwww
筆マメになりたいけどなれない
エチシーン書く前はとにかく詰まるし困ってる
早い人覗くと感想の返しもすげー長文だったりして性格の違いを実感した >>260
わかる
自分も、感想のコメント返しも定型紋切りになりがちだし苦手 でも自分がチェックしてる人だと速筆じゃないアピールする作者ほど凝ってる表現力だったり、更新する度に思いもよらぬ展開だったりして、テンプレからどんどん外れて面白いんだよね また変な流れにしてくる人が来ておかしくなったね
でもせっかくの大賞期間中だからいっぱい語ろ! >>242
読みながら書いてるよー
人の話を読んでアイデアが湧いたりもするから自分はそう >>265
そうなんだ
自分も読めなくなるタイプだな
で、スランプになるとテレビ見たりスレに来たりして書くのさぼってしまうんだわ
こんなんだから駄目なんだろうな、ランキング。苦笑いだ。 >>264
うん
つーかもうすぐ0時だけどドキドキすらしない
悟りの境地だわ自分…
でも下がってたらしねる
>>262
感想のお返し何書けばいいかわからないよな >>258
昼間だか夕方だかに嫉妬発狂してたよね
動物園みたいでオモロかった人だ
発狂してればしてるほど、本当は苦しんでるんだろうなあ…っ、ておもうよ >>267
既に慣れたのか私もだわ
初めて大賞参加だけど
>>265
わかるわかる
人の話はいい刺激になる >>261
お察しの通りかもしれませんが宿題は間際タイプでした。
性格ですねえ。 >>268
自業自得の苦しみなんて鼻で笑っちまうね >>277
ウケタ
自分の話も人を笑ってる場合じゃないw >>279
まじで行方不明なんだけど
おい俺の話どこいった唖然 >>282
隔離されてなさいよ…
微だけど上がった…けどまだ下の方だなー
展開変えてみるか >>281の小説の行方が微妙に気になる
もしかしてアップしてるから下探してもないんじゃない? >>285
ありがとう
あったよ!
ないはずのタマキン冷えたわ めちゃくちゃ上がった?!???(当社比なのでまだ底辺)
24hポイントもブクマも底辺だからまた同情票入れてくれたんだね
全私が泣いてスクショした
きっとこれが最高順位だ! >>287
よかったw
今更エントリー漏れ気付いてももう参加できないもんね
私は自分の順位見てからわざわざそのページまで行っちゃう >>287
たまきん暖めとけ…
て、あたためちゃまずいかw 一票500ptとどこかで見たような
すると自分のは誰も入れてないってことかな 自分のランキングの上下周りにブクマ4桁と2桁が混在しててぐちゃぐちゃ感すごい
読者票がランキングの変動にモロに影響あるってわかる 初参加でさっそく自分の小説に投票しようとして弾かれた人いるよね?
私です どうでもいいけど今日地震来たよね?
最悪だったけどちょっと上がってたし気分晴れたわ
もっと工夫して明日から書き直そう 1票入れてくれたどなたかにすごくお礼がいいたい
あなたのおかげでびっくりするぐらい順位が上がりました… 1票500ってのは聞いたけどあの端数はなに?
24時間pとか? >>299
閲覧と感想のポイントだってどこかで見た >>300
そうなんだ
教えてくれてありがとう
感想たくさんもらえるってのもポイントなんだね 年間ランキング的に確実にどっかしらの企業で書籍化進行してそうだなってやつがアルファの大賞に出てるの見ると驚く
ムーンからの打診ってかなり少ないんだね >>302
同じこと考えてた
あのブクマ数は絶対他社で進行中だと思ってたのに やっぱ大賞開催に参加したおかげか
これまでより感想いっぱいくるわ嬉しい
励みになるなあ いいなぁ
お気に入りは増えたけど感想は来ないや
がんばろ >>307
お気に入り増えるだけでも自分は嬉しいけどな
がんばろう >>305
底辺なんで100位以上変わったよ…
自分にはずっしりと重い500ポイントだった お気に入りが増えたり減ったり数字で確認するのがもう辛くて通知はONにしてるけど数字は見てない
そんな見るでしょ?と思うかもしれないが本当に見てない
ポイントも同じく
我ながらチキンすぎる自覚はある お気に入り1件通知来る度にガッツポーズしそうになる
4桁ある人の通知エグそうで見てみたいけど通知なしにしてるのかな
上位陣と違ってホット落ちたらなかなか増えなくなるからホットのってるあいだは数字めっちゃ気にしちゃう
落ちたら気にしないようにしなきゃって思う
気にするんだけどさ 上の順位が変動なくてつまんねーな
ギャンブル要素ねえじゃん アルファの読者スレ見たら複垢で応援するの当たり前なんだな 311だけど、一応お気に入り4桁なんだ
ちょっとやそっとじゃ3桁に落ちないくらいはあるけどそれでも見るのは胃が痛い
見て減ってたら、何がいけませんでしたかー!?って落ち込むから見ないって決めてだいぶ経つ >>314
これ、24Hポイント計算式(予測)に感想もポイント換算されるかもってあったから、複垢して応援してる読者がいたら作者に迷惑いかない?
インセ絡むし… >>317
24ポイント換算式ってどんなの?
たとえば複垢お気に入りしたらホトラン入りづらくなるとか? >>318
公式は24Hポイントの計算式非公開だから、色んなユーザーが式の考察記事を書いてるんだけど
その式で感想一件につきこの程度ポイント入るのでは?とか考えてる人もいるからさ
まぁ、非公開されてる以上正解は分からないんだけど… 皆計算式とか難しく考えてるけどhot入りは手動だと思いまーす 絶対やってる人いるっていうか罪の意識なくやってる宣言されてる
ホットに載せるために複垢して何が悪いのって空気
0900 やまなしおちなしいみななし 2022/11/04(金) 14:48:00.40
>>899
私もww複垢も使って感想入れてる
0904 やまなしおちなしいみななし 2022/11/04(金) 15:55:29.91
>>904
推しをホト載せしたい熱心な読者なだけかもしれないし
不正判定なんて性急な措置やめてほしいよね >>323
他スレからの持ち込み禁止だし晒すのやりすぎだし
昨日モメてた人?
スレが荒れるきっかけになる書き込みやめてよ >>323
アルファポリスに何人ユーザーいると思ってんの
多分やってる人100人じゃ追いつかんくらいだよ >>323
>何が悪いのって空気
それ流石に誇張して伝言ゲームしてるでしょ
見に行ったらもうやめると反省してたり、自分がやってるけど何が悪いのっていう書き込みじゃなくて、やってる他の人を悪意ないのにとフォローする書き込みだったよ
前スレから悪意誇張伝言してる特徴的な人書き込みしてるな >>321
どっかで自分も感想300だか500だかって見たな いけない事かもしれないけど
参加してからもしお気に入り増えない感想つかなかったら、自分の姿想像しただけで心臓ぎゅっとなる
思いやりから行動してんだろうなというのはわかるから
あんま責めないであげてほしいな、読者の人たちを 作者が複垢して自演投票したら最悪エントリー資格失ってBANだけど読者が複垢なら作者には影響ないんじゃない
頼んでないのにやって不正扱いされたら被害者でしょ >>330
フツーに頼んでないのに自分もされてるとは思うけどね
それで不正作者にされたら読者や自分がというより
判定システムが異常だなと思う
複垢禁止にしない以上やる人いるに決まってるしね ホットに乗るかどうかで全て決まるってシステムがまずダメ
それで複垢できるシステムなら当然乗せるためにできることはやるでしょ遊びじゃないんだから
システムが悪い HOT載るとPVもお気に入りも桁違いに伸びるからね
始まる前にも話題だったけどお気に入り感想投票でHOTに載せてくれたり目立つ順位まで底上げしてくれるお友達がいるかどうかは大きい 複垢感想禁止なら相互応援も禁止にすべし
示しが立たない 複垢してくれる読者がいるのも営業力のうちだよね
アルファだって商売なんだから営業力ある作者の方が嬉しいでしょ >>315
4桁ってバーッと一気につくの?数週間とかかけてじわじわ増えてくの?
3桁だと1時間に数十件とかだから4桁気になる
通知楽しそう >>338
4桁ってもランカーとかそんなすごいアレじゃないから
参考にならないと思うけど
5、600くらいまではあっという間にいってそこからは1週間くらいかけて伸ばす感じ
最初の頃は寝て起きたら通知が3桁とか >>339
ありがとう!4桁ってすごいと思うんだけどな
ポイントすごそうだしランカーのイメージ
3桁ですでにびびってるから4桁想像できない >>340
大賞ランク毎日順調に下降していってるよ! やった四桁から三桁に行けた
投票してくれた人ありがとうマジでありがとう もう大賞エントリーの作品はもう完結だ!と思って書き上げたつもりだったけど思っていたよりBL大賞のランキング上がってきた
やる気出たからまた追加で書き始めたよ
それで物語の締まりが良くなるか蛇足になるかはわからないけど 大賞ポイントって、普段の24hポイントとブクマ眺めているだけの時と違うやる気でる
24hポイントとか日々減っていくからむしろ削がれる…
大賞ポイントは応援してくれてる人の存在感じるしすごい嬉しい 24ポイントは日が経つとあとは下がるだけだからね
それでも上位の人達はお気に入り以上に読んでる人がいるんだなぁという印象だわ
24ランキングと大賞ランキングが上位除いたら結構違ってて読者の好きがよくわかる気がする アルファポリスの大賞ランキング→が増えた気がする
若干落ち着いた感じ?
こっから逆転とかできるんかな 先に投票したのを投票先変更もできないから
複垢しまくって水増ししないと今からの逆転は無理だと思う >>348
そんなん無理ぽ
そこまでしたくないから現状で満足しよ 家族や友達3人確保して土日で1人10垢増やしたら30人分になるよ 自分そこまで承認欲求高くないしそれで順位上げても虚しいから別にいいや
順位あげたら賞貰えるわけじゃないし
お気に入り増えただけでいい 私の周りまだ投票してない人ばっかりだから後半から
全く順位が動かないってわけでもなさそう
できれば完結まで見て決めたいから連載中の人は
期間中に最後まで書いてくれないかなって思ってる お気に入り1垢500ポイント
感想1回500ポイント
投票1垢500ポイント
PVもポイントになるんだっけ
複垢で応援する商売できそうw お気に入りも大賞ポイント入るんだ
知らんかった
剥がされたらポイント減るのかな 剥がれても減らないと思う
増やしたら増やしただけプラスになる ↑を踏まえて感想欄見比べると一位はダントツで感想少ないね
二位以下が大体80〜200感想あるのに33しかない
感想の数少ないってことは自演率も低いんだろうか >>356
連載期間の長さもあるかも
長いやつで人気のやつはそれなりに感想は多いし
あと、感想もらいやすい話ってあると思う
悪口ではないけど、いわゆる読者が不快に思うキャラがいる話は感想多い気がする
あいつ嫌いとかこんなクズは捨ててしまえとかそういう感じ
正直、感想もらうのが上手い作者っているよね
しっとり読ませる系の話はお気に入りに反して感想少なかったりする
けどその少ない感想が全部熱い、みたいな
ぶっちゃけインセ狙いなら前者
読者の心を掴んでるってのなら後者
自分は断然後者がいい 大賞ポイントが感想の数でもらえるってシステムだとそういうところでも差ができるんだなあ 名前間違ってますよとか誤字指摘でも500ポイントもらえるのか 確かに上位見比べると結構見ごたえあるね
お気に入り数感想数24時間ポイント大賞ポイント >>356
ムーンで6万稼いでてなんで書籍化の話来なかったんだろって不思議だわ
ムーンで宣伝もしてるしムーン勢がこぞって投票してそう 今回ムーンで8万稼いでる作品もいるよな
ムーン経由の打診が減ってるのか? 一位のは全部読んでないけど感想書いてもいいなら
批判とかじゃないってのを前置きして書くんだけど
ムーンのしたらば感想スレでも話題に出てて人気が元々あるっぽい
エロがちゃんとエロい、過激
ストーリーよりエロなタイプ
どっちかといえば同人とかAVのノリのエロだからエロすぎて書籍化できなかった可能性もある?
レーティングした成人向けレーベルで売るといいんじゃないかな? >>363
ならアルファポリスでもカラー違うし駄目じゃん >>357
大賞でもなきゃ普段叩かれてるがちな作者と読者だね
>不快
悪口言いたがりな読者だけを集める作者
書籍化されにくいかもと思うから後者で行くわ
編集部の方針的に >>354
複垢のお気に入りは差し引きされないの? >>350
前に垢増やしても投票数は差し引きされると誰か書いてあったよ
同一IPの複垢から何回投票しても意味なくないかな お気に入りも感想もそんなにポイント入らないよ
期間始まってからお気に入りも感想もきたけど合計ポイント500超えてない私がソース 差し引きされても水増しでランキング上位の目立つ場所に持っていったらそれだけで複垢じゃない参加読者獲得しやすくなるから痛くないどころかお釣りがくる
意味ないんだよね アンダルシュってスカトロはありなレーベルなのか
ハート喘ぎは書籍化でハート喘ぎなのか
一位見てるとその辺気になる >>368
じゃ、その500は通常ポイントだけか
感想500
お気に入り200だっけ
2時間で消えるやつ
大賞のポイントってどんくらいなんだろ アンダルシュのレーベルカラーってそもそもどんなの? アンダルシュ知らんけど3P総受けが多い印象
前回の大賞は参考資料として買ったけどケモ不倫オメガバ元旦那ざまあだった
一位のやつは雰囲気が男性向けエロって感じする
体の相性いいね♡気持ちいいね♡気持ちいいね♡的な >>368
差し引きされてそれじゃないの?
複垢応援だから >>369
いや、だから複垢投票なら差し引きされるから
複垢のおかげで上位の目立つ位置に移動するなんてことないから 今見てたら10/31投稿作品で累計ポイントは1000ptあっても
大賞ポイントは10ptとかもあるんだな
ランキングのポイントとは計算方法が違うのか? >>373
前回の大賞読者スレで色々言われてたけど結局売れたの?
何やらレビューを作者自演してるとかやたら言われてたけど >>377
純粋に一票=10ポイント
お気に入りと感想は大賞ポイントに関係なし
っぽいね >>374
複垢応援してくれるような読者がいたらいいんだけどね >>379
1票は500ポイントって公式に書いてるぞ 参加すると10ポイント入りますよってこと?
参加賞?
泣き笑い アンダルシュってでも酔っていきなりエッチしたいと言い出してエロする本あるしバトルしたら発情する設定で3Pする本あるし前回大賞も出会い頭の名前たずねながら不倫本番だしきれいな皮被せて意外と一位みたいなカラーなんじゃ?って思ったり
どうなん詳しい人? お気に入り数百伸ばしてる人がポイント高くないからお気に入りのポイントは低いんだろうな
24ポイントも同じくらいだしそうなると上位陣の数十万ポイントはどっからきたんだろうってなる
単純にすごいわ 閲覧で1〜2っぽい感じがする
自分の作品で24ポイントと大賞ポイントを比べた結果だけど
大賞で500ポイントないから投票はされてない
24ポイントは恋愛と同じくBLは多分7だと思われるから大賞と24差し引きして人数を考えると多分そんな感じ
全く見当違いなら申し訳ないけど >>389
ありがとう
アルファ側が詳しく書いてないからよくわからん
詳しく書いたら不正に繋がることもあるからかな
前自分の作品お気に入りにすると探しやすくてBANもされないしいいって見て
自分のお気に入りに入れてるけど複垢とかじゃなければお気に入り1つくらい大丈夫だよね >>388
お気に入りポイントは1時間経てば消えるくらいだし
大賞にはそんな関与してないかも アルファ読者は旦那や妹を悪役にして王子様なスパダリ攻め複数に不憫な受けをお姫様扱いと悪役ざまあさせると喜ぶ >>396
変な感想もくるよ
もっとひどいざまぁしてください〜!とかの
あれはバカとかマヌケとかを言い合えるのに正当化つけられるから求めてる読者のふきだまり 大賞ポイント順と24時間ポイント順とランキング見比べるの楽しいな Twitterなし他サイトなし過去作品見ても感想0とかで固定ファンいなさげ
タイあらも初見客引き込むようなタイプじゃないのに感想に「応援しにきました早速投票しました毎日読みます」「新垢作ったので1話から読み返してきます」な感想あると身内グループに頼んだか何かの複垢応援大会かなって察する >>398
インセは複垢分のブクマ分も入るの?
>>401
青鳥なんかで読者グループ作って次は誰を応援しよう的なやりとりあるらしいよ
前にどこかに書いてあった 新垢作ったので1話から読み返すって書く人は少なくても2垢目で作者が1垢目を知ってるよね
知ってないなら感想に書く必要ないもん あらすじガッツリ書いてる人の方がしっかりしてて面白そうに見えるんだけど中身読むとなんかちげーわってなる
すごい技術だとは思うけど あらすじ長いやつはそこでもうお腹いっぱいになって読む気失せる 長いって何文字くらいかな
自分あらすじ注意して書いてるから気になる >>404
個人がやってるのに出るわけないやん
作者クラスタとやらもDMなんかの見えないとこでやるからでんでしょ >>403
わかるかも
あらすじどん引き系とかこれまで先入観に反してて話がよく出来てたりしたかも >>408
てゆーかこのスレで感想だけの書き込みは何か違くね? 10行以上あるともううわぁってなる
でも個人の意見だからあんまり気にしないで
あとあらすじにムーンで日間〇位!とか公開2日でお気に入り200超え!とか書いてある話はもうそこでブラバする
顕示欲の強い作者の話は読みたくない ここ作者スレだしあんま書いてるとエントリー作品であらすじ短い作者見た時にスレ民疑うかも >>413
ごめん
タイアラ苦手だから上位見て勉強しようと思ったけど自分には無理だったからこういうタイプが編集とか向くのかなって思ったんだ
上手い人はほんとに読みたくなるくらい上手い 感想別にいいじゃんって思うけどな
メンテは何時から何時だっけか あらすじ短い作者も上手い作者もダラダラ長い作者もごまんといるわ
勝手に疑ってどうぞ 作者クラスタやら青鳥やら本当に存在するの?
嫉妬した不人気作家の妄想だったりしない? 運営のサクラも妄想だと思う
アルファのスレ見てたらあたおか多そうだし メンテは9時からだからその前に各種ランキングスクリーンショット撮っておくといいよ 青鳥やラノベ教室で相互クラスタやってるのがいるのはガチ
鍵垢使ったりしてるから検索しても探せないよ
この辺は良心的な書籍化作家らがやめた方がいいんじゃ……て苦言たまに呈してる
読者サクラはランキングトップ作品だけにコメント投下するいつも同じ人たちからの予想もしくは想像
荒れやすいアルファスレはBL読者スレかな
アルファでBL書いてる人が見ても正直何の役にも立たん…… 上位の大賞ポイント順と他の順の順位の違いが気になって仕方ない
投票でついた差なんだろうけど複垢の話あるだけに アルファの読者スレワッチョイありにして立ててみたい >>419
>>420
急にあたおかやら何やら言い出す人って…
作者スレも読者スレも荒らす人だよね >>422
荒れやすいというよりお決まりの人一人が居着いちゃって荒らされてるだけに見えるあそこ
あそこに自分の話のタイトル書かれてから急に感想ついたんで宣伝効果はあるよね
役に立たないかどうかは貴方の個人的意見 >>424
あのスレで厄介扱いされてる人がこっちにまで来てる >>422
良心的ならスクショ撮りして公開しちゃえばいいのに
ていうか書籍化されてまでまだクラスタに関ってると痛手になりそう >>427
アルファポリスの読者スレで荒らしコテ扱いされてる人だな
また変な流れにスレを持っていこうとする
ていうかガチ、にも証拠全然ないただの妄想っぽい >>431
他にワッチョイなし立てられるだけだろうね
少なくとも荒らしてるのあなた一人の孤軍のようだし? >>432
証拠スクショあるなら別だけどさ
延々妄想かもしれないし気味悪いよねえ ここ作者スレだしあんま書いてるとエントリー作品であらすじ短い作者見た時にスレ民疑うかも
ごめん
タイアラ苦手だから上位見て勉強しようと思ったけど自分には無理だったからこういうタイプが編集とか向くのかなって思ったんだ
上手い人はほんとに読みたくなるくらい上手い
感想別にいいじゃんって思うけどな
メンテは何時から何時だっけか
この辺自演の人の一人芝居パターンぽい >>414
昨日だか一昨日だか二位の人バッシングしてた人だろうね
作者スレ使われて作者叩きしてる >>435
同じこと思った
別スレでも自演疑われてた奴がやってた特徴の同じ会話だ >>426
嘘だろ
一オバが作者スレまでなりふり構わず荒らし始めた
大賞始まってから大暴れされてるよう >>421
そんなの撮っても意味ないよね
自分の順位がどう動いたかだけ知りたいのか?
矢印見りゃ充分 >>411
鍵垢だから読者グループも出ないのか
調べてみたかったんだけど、ふむふむ >>438
大体どれがその人の書き込みか判別できるようになってきたw
多分一人で健気にも複数演じ分けて、スレ伸ばしてくれてるw
むしろ運営のサクラかと思っちゃうなw >>422
マジで本当にあるの?
あるなら読者スレでよく話題になってた
嫌がらせされてるBL作者についても
その鍵垢相互クラスタが示し合わせてやってるの?
よくそんな風に囁かれてるよね >>442
荒らしおばさんは消えたからもう答えないよ
こいつ、一人で一人芝居しながらダラ〜っとスレ伸ばすだけ伸ばして
反論とかされるとピタっと止まる
一人だから >>441
アンダルシュ編集部がこんな狂った書き込みをしてサイトの話題性を盛り上げようとしてんなら引くわ… >>422
荒れやすいは恋愛の読者感想のほうじゃね
BLスレはモラルしっかりしてる読者傾向ない?
恋愛のスレのような酷い感想がそんなない
恋愛とBLは感想の質の違いを感じる
特定の人がスレに現れる瞬間だけ荒れてしまうだけで、多分荒れの原因となる人ここにいる >>436
名指しじゃないもののライバル蹴落としたいんだろうね
あーやだやだ陰湿 >>443
前スレで特定した作者の叩きをしてた人も同じだよね
事あるごとに読者スレのネタも持ち運んでくる
読者スレは作者立ち入り禁止なのに
足を踏み入れてやりたい放題の荒らし
他スレのルール守れない人はこっちにも要らない >>422
てっとり早くざまぁ読者釣り上げてインセ稼ぎしたい人には参考にならないでしょうね。
自分は、書く視点からじゃ気付かないアドバイス、それこそ編集的な視点でのアドバイスがBLスレによく載ってるので、読者からの感想も貰えなかった時期に、一度感想を読みたくてわざと自分のタイトル載せたことありました。あっちに。
ルール破りだけど。 >>449
そうなんだ?私にはあなたが追い立てられていた一おばさんに見えるよ >>449
今日昼間からずっとレスが続いてるから
怒涛がどこからを指してるかわからない
あらすじ云々言い出した人からは自演? >>451
電脳スレにもいたよね
わけわかんないこと急に言い出して喧嘩売ってから
ごめんなさいなんでもないです忘れてくださいと引っ込める、荒らすことに慣れたBBA >>451
うん?こちらも自演ではなく別人ですよ? >>453
一回ちゃんと言行保存しといて
言動パターン晒し上げたほうがいい?
同じパターンを組み替えて荒らしてるだけだよねこいつね 何かのキッカケでカッとなって病気の症状出てガーッと騒いで静かになる
そういう病気の人だと思う >>414から既に数分間隔でレス続いてるけど
怒涛とはいつから指すんですか?
多分ね、本当にご病気の人なんだよ
だから支離滅裂なの、何もかもに筋が通っていない >>456
それは1オバが?あなたが?
1オバが?と聞いたら
「ごめん、あなたのことなんだけど…」と荒らす。
あなたがね、とレス付けたら
「え?急に1オバ扱いされて怖い、別人なんだけど」と荒らす。
あなたアルファ関係のスレで何回同じパターンの荒らし方やってんの?それでコテハン扱いされないわけないから。 >>449
>>451
>>456
同じ口調だけど同じ人だよね? >>459
認めないけど1オバと同一人物
演技性障害者 >>456
たぶん何か不満があるからことあるごとにスレ荒そうと画策するんだろうけど、あなたの不満は何なの?
カッとなる病気じゃないなら冷静に答えてくれます? あのね…、本当に電波受信の人だと思うよ
前にもあったよ
本スレで、やたや専ブラのエラーだエラーだわめいてて、こだまのように二重に見えると騒いでた人が周りから白い目で見られてて、証拠画像出せとレス付けられても結局最後まで出せない
他にも同じように妄想じみた話わめいてて、なら証拠は?と聞かれた途端急に押し黙る書き込みが本スレにあった
探しに行けば書き込み見つかると思うけど探すのダルい
今日も青鳥クラスタと、妄想じみた話書き込んでるけど
スクショなんて簡単に撮れるものさえ出さない
全部頭の中だけで完結してる話なんだよ、この人 またしたらばのあそこで一人芝居始めてるよw
どうせあいつが立てたスレだし
あんなやつにIP知られたくないw
もうキチはスルーして大賞の話に戻そう
追い払えたし >>462
叩かれて追い出される度他のスレに逃げて、そこで負け惜しみ愚痴吐かなきゃいられないといったパターンをずっと外してませんよね、あの人 >>463
あたおか隔離スレに封印されたようだし、話題チェンジしましょう 大賞参加作品の話についたしおり
一話目にはドバっとついてるんだけど
以降動かしてもらえないので気に病んでる。
これそれだけ一話目以降読者が離れてるの? >>467
封印スレでは誰にも相手にされないからってまた復活しないでくれ >>466
ブクマ代わりにしてるだけだから心配いらないらしい >>467
またきたきっしょ
随分コメントがか細くなったね草 あの一話目にやたら多くつくしおり
地味にモチベ削いでくるからなあ >>471
栞つくだけまだいいですよ
栞0、ブクマは二桁、が当たり前の自分からしたら凄い
>>467
何しに来たんですか? >>471
しおりの移動は何気に嬉しいしやる気出る
更新ごとにしおりを移動させてくれる人
神だと思っている >>437
わかるし
自分も何度も書き続けられなくなって何度も心折れそうになった時、しおりや感想のおかげで何度も完結までさせられた
読者的にもあーこいつエタるなって気配を察知してんだろうなw やたらポイント差が気になってる人出るよな
大賞ポイントにはもう
お気に入りと感想によるポイントは含まれないと結論出てるのに >>466
順位動いてるんなら問題ないんじゃねって思う
自分はあらすじ長派だけど順調に順位ジワジワ↑ってる
嬉しい
もうメンテ終わったんだよね? 仲間
これも自演扱いされるんだろうなぁ
あのスレが過疎って動かない時とレス突然大量につく時あるのって自演ふぁびょりで伸びてんだね
読者スレにいるのと同じ人だと思われる
勝手に読者の人にされてる…
今日一日ずっとスレが賑やかだったけど
大賞期間中だから人多いからじゃなく
ふぁびょりだから今日一日書き込みが過疎らなかったんだって
ふぁびょってんの自分なのにね >>478
頭おかしい人の言い分鏡の迷路のようだよね
付き合ってるとこっちの頭がおかしくなる
論理ガタガタ、自分がやってる行為を擦り付ける、認定すんなと騒ぎながら認定激しい、妄想は述べるけどソースは出さない
スルーしかない スレが伸びるのはそれだけ大賞が盛り上がってるからだよ
テンションあげてがんばっていこ! >>482
うん!
日増しに感想も増えてるし
参加してよかった
受賞ならずとも色んな人に読んでもらえてるいい機会だ >>483
前向きは大事ね
順位がずっと下降中の自分も前向こうっとな
代わりに自分が読者として推してた作者は上がってる
嬉しいやら哀しいやら笑う ありがとう>>482
ありがとう固定読者さんww
胃薬飲みながらがんばるww 結局ホットにも乗れないてないしどんどん加工してるし感想来ないし自分負け確定
甲子園の砂ばりに参加賞だけ貰って逝くわ 何気なくルビー文庫の募集要項読んでたら制限きつくて笑った
性表現については、それ自体が作品の目的(テーマ)になるのではなく、物語上の必要な要素として節度を保った描写となるよう、ご配慮をお願いいたします。
男性同士の恋愛をテーマにした作品で、明るくさわやかなもの。
明るくさわやか?w
ルビー無理な人、まだアルファポリスなら通るかもしれない カクヨムは性表現についても性欲を刺激しない描写をと条件にしてるから
性的なシーンなのに性欲を刺激したらいかんて本末転倒な気しかしない BLでムーンアルファpixivぜんぜん泣かず飛ばすなのに息抜きで書いた異世界恋愛がランキング表紙入りしてガクブルしてる
でも俺はホモが書きたいんじゃって思いながらアルファのBL大賞は爆死中なんだぜ……つらい ホモとBLは違うからね
男作家が書くのは難しいと思うよ 大賞ランキングと通常ランキング見てみると
固定ファンを掴むことの大事さがよくわかるね
三票しかないんだったらそりゃ吟味するよなぁと思った >>490は
男作者なん?
>>489
いわゆる少女漫みたいな綺麗な描写で
朝チュンにってことか >>491
もっと掘り下げて聞きたい
ホモと違ってBLはどこに気をつけたらいいの? >>494
パッと思いつくのは
文に情感の有無、受の繊細な心理描写、攻がある程度美化されている、性的なシーンを生々しくしすぎない、かなぁ…
ホモ小説というかゲイ小説はたぶんここらへん真反対
受は最初不遇でその内救われていくなんかの、多分少女漫画発だと思われるドラマチックなテンプレパターンも話にあると伸びやすいよ 前に他社の書籍化の時にエなシーンが男性向けぽいからと修正食らった経験ある。
カクヨムもそうみたいだし、アルファポリスでは書籍化まだないけど編集部の意向どうなの?やっぱりエなシーンの修正激しい?大人しめにされる? >>493
男じゃないんじゃない?
俺は女の腐女子よく使うから男だと捉えるのは早計 >>496
近親相姦は駄目とか色々タブーあるようですよw
遡ったらある
駄目出しされた書籍化の話は明るく爽やかでもないと思うので
カクヨムでは難しい話も参加しやすいのはいいけど >>496
アルファポリスは基本的に修正激しいって聞くね
Hシーンに限らず
Hは増やせって言われてる書籍化作者が多いみたいだよ
男性向け云々はわからん >>499
そうなんだ
Hはやっぱり場面増やした方が賞は得やすいのか
参考になります! >>497
俺女とかまだいたんだ
てっきり絶滅危惧種かと このスレも妙にざまぁ書けば読者つくからーwざまぁ書け書けと変な方向に誘導しようとする作者の書き込みあるけど
ざまぁなんて日本人の精神を衰退させようとする話流行らせてんの危ない宗教の信者だけでしょ
自分は書きたくないわ >>501
pixivじゃたまに目にするけどね
>>490はテンション高いから女の書き込みモロバレ
形だけ男口調でも腐女子テンションというのかな…そんなかんじ >>502
恋愛とBL両方書いてるけど
もう新規参入じゃざまぁ入れたくらいでは
読者人気獲得出来ないけどな >>504
そうなんですか…
私もざまぁ入れてるけど大賞は下位のままだし絶望しかない >>503
やっぱ口調が女だよね
向田邦子とか小川洋子の小説に出てくる舞い上がってベラベラ喋る主婦 >>506
向田は読んだことないけど女の男口調のほとんどがおばさんテンションなのはわかる >>505
編集部もちゃんと中身読んでるからね
少なくともざまぁの有無だけに
目をつけて選抜していないのは確か >>505
編集部もちゃんと中身読んでるからね
少なくともざまぁの有無だけに
目をつけて選抜していないのは確か ID出て消えたのはVPNを繋がり辛かったから他のに切り替えたから
勘違いされるかもしれないけど
読者スレでID出してた読者の人と自分は別だからね
もしかしたら同じVPN使いかもしれないけど 皆VPN使ってるんだね
私素のまま繋いでたわ
浪人買おうかな やっぱ100位から上は面白い作品が多いし手強いなあ。固定ファンついてる人ばかりだし。
自分は100位より下。 >>512
100以下でも平均7000ポイントくらいついてて美味しいじゃん
大賞ポイントもインセンティブ換金されんでしょ? 感想通知ONにしてる人に聞きたいんだけど
気づいてからどれくらいで承認してる?
返信する人はどれくらいで返信してる?
けっこう前に、どの作品か忘れたけど
作者さんは感想書いたらすぐ承認してくれてお返事くれるのが嬉しい
って書いてあって、私は返事にすごく悩むタイプだから承認も遅かったりして
その作品はすごく感想多くて、沢山読まれてるんだなぁってちょいと羨ましくなったんだよね
それが強印象で作品忘れちゃったんだけど >>514
大賞ポイントはインセンティブ換金ないよ
あれが関係してるのは24hポイントだけ >>516
あーやっぱりか
>>514の書き込み見て私もん?!と思った >>515
承認は速やかにした方がホトラン順位に影響するから私は素早くしてる
ホトラン順位伸びにくい人は承認遅かったりすると聞いたからさ >>518
そんなのもホトランに影響するんだ
またひとつ賢くなったよ! 書籍化叶った作者も別ジャンルの大賞には応募可能なんだよね
恋愛大賞狙えそうな作者もちらほらいるよね
9回の受賞者には
アルファポリスは既刊の続刊以外はもう書籍化の望み薄くなるからなぁ >>490
いいじゃん
せっかくだからそっちに力注ぎなよ
自分の嗜好以外に人から見た向き不向きもあると思う
少なくとも求めてる読者が多いなら人から求められたものに応える喜びを知る経験を積むのも、本当に小説家目指すなら大事 自分の好きなジャンル外で試しに書いたやつが評価されてもそれを書き続けられるもんなのかな
評価されるのはそういうのに応えられる人なのかもしれないけど
趣味で好きな話書いてても手が止まりがちだからなんでも書けるのすごいなとおもう >>522
強い書籍化野心やプロになりたい欲望がある人は出来ると思う
そこまでガツガツしてない人は無理だと思う
後者はそもそもインセ稼ぎの小説を書くことすら無理、ないし苦手じゃないかと 読者として読むならガツガツした人の話あんま面白くないけどね
世界観薄かったりして、なんつーか拘りがなくて 書籍化したら担当編集と何回もやり取りはあるんですか?
電話で?メールで?
よかったら教えてください アルファのことなら改稿多いから自然と担当さんとのやり取りは多くなるよ
電話でもいいしメールでもいい >>526
そうなんですね
担当さんは女性の方ですか?
男の人相手にBLのやり取りはかなり恥ずかしい >>526
前にどっかの書き込みに
担当にぞんざいに扱われたとか雑にやられたとかゆー書き込みがあった
以来アルファの編集にあんまり良い印象ないな
>>527
アンダルシュツイの雰囲気からするとオール女性ってかんじするけど違うのかな >>523
メンタル的な壁がありそう
強靭なメンタルすごい
好きなもの書いて小銭稼げたらいいや〜くらいだから全然無理そう 自分的に萌え萌えした状態じゃないとイマイチ筆が止まるタイプなんだけど
皆何から補給してんの萌を
商業BL?芸能人?想像を膨らませられるいいのないかなあ >>528
自分の担当さんは優しくて丁寧だったな
他を知らんから比べられないけど 自分の担当さんは女性だった
仕事がめちゃくちゃ丁寧で改稿に当たってのチェックもすごく細かく丁寧に見てくれた
その分直す量が多くて大変だったけど設定や描写のミスや矛盾も指摘してくれたからすごく助かったしメールの返信も即日来るしキャッチコピーなんかもすごく素敵なの考えてくれて自分的には感謝しかない
アンダルシュというよりアルファ全体の評判を聞くとすごく当たり外れがあるみたいだね
文芸書籍サロンのアルファ作家スレ見てると一年放置とかあるらしいし >>531
そうなんだ安心するわ
電脳スレに漏れてくる話聞くと不安だった
>>531
あたった人によるのかぁ… >>533
周りの話とか聞いててもBLは大丈夫そうな気がする
書籍化決まったんかな?頑張って! 書籍化!?
大賞期間中はそんな話やってこないと思ってた
申請も停止して受け付けてないくらいだし 流れ折ってすいません
大賞開催してること今更気付きました
エントリーしたいけどもう遅いでしょうか? >>536
アルファはもうエントリー終わってるから…
カクヨムのほうは? エロ強めだとキツイかもしれんけど… >>537
ええぇええェェエエ工
まじっすか…ガッカリ 反対に改稿作業はほとんどなかったよって方もいますか? >>539
私はほとんどなかったよ
あと男性の編集さんもいるらしい >>540
うわーかなりやですね
BLなのに男の人が編集は >>540
流石に男性編集はBL担当しないでしょ? だめだ
ランキング下降下降下降
これじゃ駄目だと展開捻って書き直ししてるも
行き詰って一行も進まなくなったー!
誰か慰めてほしい >>539
自分の話はエロのシーンだけ重点的に治された >>544
がんばって!
ランキングは気にするな
人の反応より自分の中から湧いてくる萌えを信じろ 最近買ったアルダルシュノベルズの編集の名前が男性っぽかった
違うかもしれないけど >>544
それでも書こう!と頑張ってるの偉いよ!
誰かは読んでるからその人の為に頑張ってたら他もついてくるよ
お互い頑張ろ
私?私も下降したよ! 書籍化作者で続刊されない人、それ以降アルファポリスで何してるの?インセのために新話続投?他社に営業かけて何とか新たに書籍化? 一回書籍化されたのに以降お気に入りブクマも振るわず、書籍化もされずの鳴かず飛ばずの人見かけて微妙な気分
一回栄光を知った分地獄だなって >>551
なんでもそうかもだけど2作目3作目って大事だよね
一発屋ってあるくらいだから一発上げるポテンシャルはみんな持ってるのかもしれない >>550
アルファやムーンに投稿は続けてるけど書籍化作家ほど伸び悩んでるね
続刊されてるのはシリーズ一作目が重版かかってたり何かしら話題になった作品ばかり >>543
いやBLでいるんだよ
腐男子なのかは知らないけど >>551
どの作者か気になる…
ヒントとかある? 551じゃないけど前回大賞の人は全然ダメみたいだね
エタってる
ムーンに投稿してるかどうかは知らない >>556
大賞作品の書籍もレビューなんかおかしいもんね
不正とは言わないけどいろんな知り合いに頼んだのかな?って感じ アルファで1作目出した後に他社から出せてる人ってそもそもいるの?
元々書籍化してる人は何人かいるけど >>556
前回対象の人いまはなろうで恋愛書いてるで >>559
一応いるのか
でもあれだけ本出てて一人だけっていうのはどうなんだ? >>548
>>546
涙出てきたわ…
ブン投げたくなってたけどもう少しがんばる >>560
やっぱ移り変わるんだ〜
他で書籍目指すんかな? >>556
前回大賞はあんま売れなかったじゃない?そもそも 前回大賞はそもそもNL不倫ざまあのヒロインが男なだけの内容だったから最初から本人の好み的にBLよりNL恋愛なんじゃない 前回大賞の人は同じ作者名でなろうの恋愛ランキング日間表紙に入ってたよ
見覚えある名前だったから二度見したわ
短編→長編焼き直しのなろう戦略もろやっててビックリした
長編焼き直し分はあんまり伸びてなかったけど短編はまあまあ面白かったな
大賞作も男女恋愛のBL焼き直しだったなら本来のホームに戻ったってことかな? >>567
ざまぁあるしね
BL読者はざまぁあると昼メロぽいとかいってあんま好まない >>568
なるほど
自分の向いてる方面に戻れたんならよかったんじゃないかな?
やっぱりBL向いてる作者と男女のに向いてる作者はそれぞれ質違うし >>567
編集部はやっぱりNLの感覚でBL賞選んでるよね〜
前回の大賞も思うように売れなかったみたいだし
方向転換して今回の受賞は選んでくれるといいけど >>555
スレルールに反するから書くのはごめんなさい 男女恋愛をBL焼き直ししたものをBL大賞にするって感覚が合わない なんかまさに受が女っぽいならNLで書けばいいのにのやつだ
大体の作者はそれでも男がいいんだよと思って書いてるんだろうけど >>574
それだとまるでちんこだけを愛してる作者のようだな
余計下品にみえてしまう ちょっと記憶が曖昧だけど
アルファの前回大賞の人はものすごいアルファBL研究したってTwitterで書いてたの見かけた覚えが……確かnoteに記事も書いてた
色々研究してBLも男女恋愛も挑戦してるってことなのかーと自分は感心したな 大賞100位まで見てるとムーンも投稿してる人結構いるよね
でもアルファで人気の人もムーンじゃあれ?だったり
逆も然り
宣伝してる人もいりゃ無反応の人もいる
どちらも人気の人もいる
ムーンと読者層被ってないって聞いたことあるけど
実際どうなんだろう
ムーンからアルファに来てくれるのは熱狂的なファンってこと? エロシーンどれくらいの感じで書くのが普通かと思って上位チラッと読んでみたけど結構短いんだな
ムーンもアルファとどう違うのかと読んだけど短編のものはエロメインだからか比較すると長かった
自分の読んだ上位がエロシーン少なめなだけなんだろうか
あんまりガッツリ書くとウケ悪いかな 量もどけど頻度もね
前スレで3万字に1回とかの意見もあったりで
そのへんは作者の手腕だけど
読者はどう思ってるんだろう >>576
のわりにエタってるしな
ムーンは研究しきれてないんか?w >>579
アルファは別にエロに力入れてないもんね >>582
エロシーン早めにって見たからエロ必須なのかと思ってたのに
薄めでいくか ルビーの
不憫あってざまあある話はどう見ても明るく爽やかじゃないよね
暗くて陰惨だよね 不憫ざまあも不倫ざまあもキレイなものみたいに言われてるとキレイなものではなくない?ってなる
不倫してる女が不倫相手を運命の相手呼ばわりしてるの見た時の気分 HOTに載せるコツはまだ定石のままだけど
お気に入り数増やして表紙入りさせるのは運が結構絡むよなー
面白い作品書けたと思ってコメント貰っててもお気に入り数1000未満じゃ書籍化はやっぱ不利なんだろな……BL大賞期間中に早めに終わらせて次に取り掛かるわ >>557
知り合い云々や友達云々言い出したら相互呼びかけした人なんかどうなんだって話 >>585
不倫してざまぁもするはある意味凄いね
ざまぁとして懲罰する悪役を用意しておきながらヒロインヒーロー達も結構なアウトなんだろ
鏡像認知できてない主人公を置くのね >>585
旦那を悪役にするんだよ
旦那にザマァすんの
で不倫を正当化する ドアマット嫌いじゃ無いけどまずはお前が戦えよ!って思う
何から何までスパダリ攻めにやってもらって本人はメソメソ泣いてよしよしされるのはなんだかなって思うわ そこそこ人気あるBL漫画家がBL描くのも少女漫画やレディコミ参考にしろって言ってたからなあ
女向け→BL焼き直しで作品が成立するならアリはアリか〜 WebのBLに最近萌えを感じる作品が少なかったから商業BL買ったり読み返したりしてる
BLって二次の方が昔から盛んな気がするんだけどpixiv覗いたらランキング上位がワンピ女夢ばっかで参考にならなかったわー >>592
BLのベースに少女漫画があるのは否めないでしょ
元々少女漫画内の一ジャンルなんだし
それでもNL関係じゃできない事をと求めた結果発展させて多様に枝分かれしてきたのに
今更芸も捻りもない少女漫画の焼き直し以上の何者でもないのがちょっとなあ 旦那悪役の不憫溺愛スパダリざまあって夢女の自己投影だよなーって見てしまう >>594支部はワンピが席巻してんだね
>>596
結婚生活幸せなら自分は読まないと思う 改稿が多いなら、初校や再校も結構な量があるのかな? そっかお気に入り1000以下は入賞にもならないのか
自分は二桁
くっ アルファ書籍化って一冊打ち切りの印象だけど文字数多い小説はWEBに書籍化しなかった残りの部分残せるの? >>600
そうなの?
奨励賞は1000以下だと無理なの? 大賞は8回の好きだったし本も買ったなあ
9回10回とすげえ萌えーな作品がなくて自作も含めて底辺争いしてる感がすごい
皆カクヨムコンのルビー大賞狙いで薄味の出してきてるんかな >>600
奨励賞ならワンチャンあるで
でも書籍化はランキング上位やお気に入り数多いほど有利
前例見る限り絶対じゃないんだけどね >>604
そうなの?9回は割と好みあったな
>>605
歴史小説書籍化もブクマ少なかったから
そこは色眼鏡抜かして同じ審査をしてほしい
じゃないと信用なくなる
色々と 永遠の昨日の作者さん
アンタッチャブルで埋もれたままどうする事もできなかった20年前の作品がこんな形で世に出て脚光浴びて嬉しいだろうね
角川もたまにはいいことするじゃん >>607
ああいう繊細な話、アルファポリスのざまぁBLだけを読んでるライトなにわかBL層に果たしてわかんのかという疑問があるわ
BL専やってきた自分としては
BLといえば繊細、切ない、イメージは必ずあるけど 20年前のBLはあんな感じのBLが沢山あったよね
いつから精神面の生々しいBLが増えたんだろ
アルファポリスはそんなのばっかなんだろ >>604
ルビーの方がレーベル的に薄味の小説イメージある
薄味というかピュアラブ的な 今の上位見てると低俗な有害図書と呼ばれても仕方ないなって思う
本スレでもクチュクチュクチュクチュが話題にされてるし >>611
本当ね
書く人間の内面がゲスくなった
>>610
さらっとしてる話ばかりよね ランキング下がってく〜
でもはじめにちょっと上がった時が奇跡だと思ったからダメージはそんなにない
ブクマ2桁がここまでようやったと思う 底辺でも奨励賞ほしいなと思うけどそこまで自分の小説を過信もしてない
さっさと完結させて次書こ
次こそHOT乗せて小銭稼ぐぞ! NLの焼き直しBLがあるなら
逆にBLの焼き直しNLの方がHOT乗せやすいのか?って悩み始めた私がいる
単純にNLの方がHOT乗せやすいよね…
ボーイッシュな女の子なら書けそうな気がしてる >>615
BLの焼き直しNLてどんな?
下手にBL成分そのまま持ってくと俺様攻出そうもんなら感想荒れそうな予感するけど
クズ男とかモラハラ男なんて書かれて 言葉悪いけど恋愛の読者総風紀委員でしょ
BLでは何も言われなかった要素も
恋愛NLに同じようなシチュエーション出すとすごく嫌な感想来たりするよ >>616
NLの感想欄荒れがちなの忘れてた
ザマァとか入れなかったら平和にいけるのでは >>618
ざまぁ入れてなくても
別にざまぁ用として出したキャラじゃないキャラに
こいつにざまぁはないんですか!?超ヒドイざまぁ期待します!!とか来たりするよ
んでその感想きっかけにして荒れたりする 書籍化とかどうでもいいからミリオンボーナスか奨励賞のおこずかいが欲しいです アルファ本スレにBL大賞での複垢ランキング水増し指摘の投稿あったけどさ
あれやってる連中やっぱVPN使って複数メアド取得で複垢作ったやってんのかな
日本のネット系の法律が最近変わっててVPNで海外経由しても身バレ防止は完全にはできなくなりそうだけど…… 頭軽そうだから何も考えずに同じIPアドレスで複垢してるでしょ 喘ぎ声の指摘コメ見つけて笑っちゃった
バリエーション小説だと難しいよね
似たり寄ったりになっちゃう >>624
身バレに繋がる法律改正は確かなかったはず。
開示しやすくする法律改正ではあるけど。 喘ぎ声が毎回同じようなのばっかりなのでマンネリです
とでも感想にあるんじゃない? >>624
複垢どうのの話題もうお腹いっぱい
それなら作者間の組合い相互票入れを先に対策してほしい
内容の良し悪しより作者人脈によってランキングが決まる現行のシステムはいい作者さんを埋もれさせたままにしちゃう >>628
十位まで読んでるけどそんな小説なかったような
何位?教えて
それかヒント >>634
本スレの話だよ
他スレ話題だからあんまり出さない方がいいかもね >>633
そこまで興味持たれてない話題を繰り返ししつこい人がいる
アルファポリス本スレまでゴチャゴチャやってて、本スレの人にまで嫌われてた
病気の症状かと
今更ムーン勢が複垢がと騒いだってムーンから来た作者の順位はもう不動だよな、あれ
複垢だけであんなptになるはずがない >>635
どう見てもBL話題じゃね?
人気あるらしい作品読んでみたけど
男が
「キャアアアア」
クチュチュクチュクチュ
あんあんあんあんあん
↑でギャグかな?と思ったが姉さんたちはこれで抜いてるんかね
大賞参加作じゃないけどBLランキングTOP作なんかな あれはもう変わらんよね
ずっとアルファ一本でやってきてた人からすりゃとんびに油揚げ状態だわなって思うわな 前から思ってたけどオカズとか抜いてるとかここの住人の発想がいちいち気持ち悪い >>629
ノーログだと開示請求させた所で開示に応えられる残ってるもんがないしな
VPN使いだけど複垢なんて使用してないんで
VPN使ってる人は複垢票の人であるかのような印象付やめてくれるか? >>639
じゃあ見なきゃいいじゃん
住人に喧嘩売るなら消えて >>639
遡るとオカズって言葉は確かに飛び出してきてるけど
抜くって言葉はどこにもないから
>>639自身の気持ち悪い発想にワロタわ
しんでほしいw >>637
書いていいなら見つけた
王子を追いかけていた人に転生?の
弄ばれるようなエッチって回
まんま
クチュクチュクチュクチュ
だけの行がある >>643
こっちのスレの発言じゃないしアルファポリスの本スレは男率高い 悲鳴もきゃあああで喘ぎ声もギャグみたいで順位6位だから間違いないかと >>644
前後の文読むとクチュクチュ擬音別に変じゃないな
液体かけられていじられてる音だから
一瞬やおい穴か!?と思っちゃったけどw
擬音がダメならアルファポリスのBLなんて覗けなくなるわ >>646
喘ぎ声がギャグ?
あれでギャグなら
んほォ!らめ!ふおおお!はあと←これこそギャグだろ
作者なりの味が出ててあの喘ぎは喘ぎでいいと思った あれだけで独立してるのおかしいってのわかるわ
前後の行間も開けてるし
クチュクチュと潤滑油が〜なら気にならないけど エロ擬音はもと前後の行間開けて表現する小説も多いから
ケータイだけかな?
地の文と分けて、静かな空間に淫らな音がやけに響き渡ってる雰囲気を出してんだろ
細かすぎるわ すでに地の説明分の方で
掌に液体をつけクチュクチュ音を鳴らす、と状況説明があるから繋がって読める
読解力ひでえ人間じゃない限り違和感は特にない BLのエロはバリエーションに富んでる気がする
どんなの出てきても結局自分に合うか合わないかだけじゃない?
別におかしくもなんともないけど >>631
喘ぎ声についてコメントついてたの
他人だから笑っちゃったけど自分についてたらめちゃくちゃへこむよなあって思って
でも確かになんでこの喘ぎ声でヨシよしたんやとも思ったしそのコメント後の更新みたら微妙にかわっててそれでもなあって笑っちゃった
もう染み込んだ癖はなおらないね んっふっんっんっふっんっ
んっんっんっんっんっぁはっはっはっはっはっ
はぁはぁはぁはぁはぁはぁ
で濡れるって人もいれば笑っちゃう人もいる
人それぞれよ >>657
合わないのはわかったけどそういう晒し下品だし最低
客観的に悪いことしてるわけでもないのに晒しに相当する理由がない 私は濡れない
商業レベルに遠い男向けエロの書きなぐりだなーで読み飛ばす >>659
に同意
オチでも晒しスレでもないのに
転載している人間に不快感しか湧かないね あ、話題になっててあの喘ぎいいって意見あったからコメントしただけで晒しは良くないね
じゃあこの話終わりってことで話題変えよう
次レスから別の話でよろ! >>660
男向けが商業用じゃない???
意味分かんないし
二位の人叩きもあんただね
商業レベルが口癖ならアルファポリスじゃない場所に行きなよ
たかが喘ぎ一つに商業に近くないとか遠いとか意味わかんねえんだよ やたら男向けに目くじら立てる人いるけど
ランキング上に来る人は男向けのいい部分を取り入れて書いてるよね >>659
同意する
一連の流れがなんか嫌よな〜って思ってたけどそれだ
小説の内容晒すスレじゃないのに晒してる下品さが嫌だったんだ
それもエロシーン
エロ書いてる人ならだれでも晒されたら不快になるでしょ 別の話する流れだったか…ごめん
大賞に出してる話って今月中に終わらせる予定?それとも大長編で来月以降も続ける?
私のやつ来週くらいに終わりそう
そこで完結ボーナスに票貰えないかなってちょっと期待してる >>668
性的いじめみたいだよね…
やってる人頭おかしい >>669
大長編じゃないけど終わらせたいようなまだ書きたいようなって感じ >>669
今月中に終わらせれば完結票もらえる可能性高まるよ
そもそもアルファは短期決戦の戦場だからダラダラ長編を長期間に続けるには向かないんだ
完結したらあとがきと近況で投票くれくれもするようにね 大体の読者は三票使い切っちゃったのかな
まだ大賞始まって九日しかたってないのに終焉気分だよ >>670
同感だわ
他にも臭い書き込みあるし、本当に作者達を蹴落として嫌がらせに邁進してるおかしい作者がいるんだね
よくわかった 二位の人もこきおろされるような変な文章じゃないどころか達筆だし
転生の小説には根性ねじ曲がった晒ししてクズぶり発揮してるし何なの
嫌がらせだろうよ 何でアルファポリスだけ変な人居着いてるんだろうね
やっぱり運営あげてざまぁ推ししてきた結果か、これが
メンヘラホイホイにしかならない カクヨムやなろうやムーンにはいないのにな。あーやだやだw >>672
後書きと近況でクレクレするかは微妙…
どうせ100位以内は無理そうなランキングで恥ずかしいよ
100位前後ならアピール頑張ると思う >>671
まだ書きたい気持ちあるのいいね
10万字程度でもいつも途中で疲れて最後駆け足で切り上げてしまう >>677
コロナは頭に大打撃あるからね
精神病誘発した人や悪化した人かなりいるんだろう… >>681
少ないけど自分のを読みにきてくれる読者さんを大事にして書こうよ
応援してるよ! コンテスト用に複数作品を同時進行で書いてる人もいるんだね
わたしなんか1つ書くのも大変なのに >>683
中身がそれぞれ薄いしああいうのは好きじゃない
やっぱりコンテスト用に一つに絞って全力書きしたほうが諦めつくかな >>682
ありがとう
今日もらったインセでBL本買って逃避してたよ
がんばるよ! 賞もインセもおまけだから感想下さい…
こんな感想来ないとは思わなかった >>687
感想0組おいでおいで
0組同士で感想付け合っちゃえばもう >>688
作者同士で付き合うと相手の作品も読まないといけないじゃん
何にでも褒めれる人すごいなって思うんだけど自分が好みでないの褒めるの下手くそだからあんまり作者と絡みたくない
わがままだけど読書からほしいよー 反対に5ぐらいの作品100ぐらいに拡大して褒めてる感想読者もいるけど、ハタから見てると信用ない人間性だな(笑)って笑ってしまうw
もう賛美感想を並べたてる事に酔ってしまってるって感じ 同じ人が自分へ2、3行なのに他の人へ長文送ってるの見つけた時はむりじいしたわけでもないけどなんかごめんなって複雑になったよ >>690
それはその読者の感性では100だったんじゃないの?
自分の物差しで測るの良くないよ >>692
それも含めて馬鹿だなって話でしょ
大げさで嘘臭い感想が伝わってくる人はさ
人間にも感性が誰にでもあるんだから
こいつ本心から褒めてねえなとか興味なさそうだなと伝わるもんだよら>>691の感想みたいにね >>693
興味無い、褒めるとこない話に感想送る人がいるなんて想像できなかったんだよ
余計なこと言ってごめんね 言っておくけど2、3行でも嬉しかったよ
もっとくれ面白いとか好きだけでも嬉しい
初めての感想だったからどういう作者かわかってなくて控えめだったのかもしれないし
長文には長文で返すから感想くれ
短文だと返信も短くなっちゃって嬉しいのに義理みたいになる 別に短くてもいいから感想欲しいな
いやむしろ短くていい
長いと返信するの悩む
気軽に感想くれていいよ >>695
作者組合とか派閥や呼びかけ感想かもね
他の感想も見つけたから読んでみたら
常時腰巾着オーラも放っててうへえってなった 長文感想は気持ちは嬉しいけど返すのダルくねw
即時返信する気にならんわー 697だけどタイミング的に696と被っちゃった
感想の中身とけ質とかこだわらない作者の方が多いんじゃないかと思った
なんならキャラ名間違いとかよくあるけど気にせずスルーするし 短文感想に長文返事したらやっぱり引かれるんだろうか
必死すぎやばいとか思われるんかな >>702
1行感想に5行くらい返事したらちょっと重たいかも
だいたい同じくらいの分量意識してるよ 感想貰った部分への返信プラスお礼くらいかな
ほんとはまだ書きたいけどうざいよなって止めてる
感想たくさん貰う人なら長文返信めんどくさいけどこんなに貰えないなら長文短文どっちでも嬉しい
飢えすぎて誤字報告ついでに感想くれって思うけど自分で誤字見つけちゃう BLがホット1位って久しぶりな気がするわ
大賞ランクも上げてくんるだろうなぁ
自分のやつ連載1ヶ月超えてるからホットにも載れないし >>705
ざまぁタグないのにᎻOᎢ1位なのは時代が変わった気がするね hot一位のあらすじ
確かに読みたくなるあらすじ
こーいうのが読みたくなるあらすじなのかあ ざまあタグ消してらっしゃる
それともアプリとウェブで見え方違う? 内容はざまぁなの?
前までざまぁタグに釣られる読者が多いようだったからそう思っただけなんだけど アルファポリススレはどこもひまわりさんが暴れまくって荒らし放題荒らしてんな >>713
あの人絶対社会に放っちゃいけない人なのに何で放たれてるの? 小説大賞に応募してる人って書籍化意識してるのかな
短編の人なんかはインセかもしんないけど
短編の人って書籍化は文字数足りなくてないとしても賞に選ばれるのかな >>718
短編でも良作なら奨励賞の可能性ありそう
インセと奨励賞狙いなのかもね
応募作少ないジャンルのコンテストなら短編でも良い賞に選ばれてた記憶あるけどBL大賞じゃさすがに無理そう >>718
アンソロジー出すならワンチャンあるかもしれない
コミカライズのアンソロジーとか アルファにしか投稿してない人いる?
インセンティブの弊害なのかお金発生しないのに小説書く意味…とか考えてしまうようになってしまった
二次創作やりたい名作に出会ったけどそっち書くよりアルファに投稿できるやつ書いた方が有益だな…とか考えてしまう >>721
複数サイトに投稿してるけどすげえわかる……
自分の経験だと二次やって情熱貰いながら余力で一次やるのもアリだと思う
でも二次萌え中に書く一次は二次の原作の風味が滲み出るからそこだけ気をつけて アンソロその内あったりするのかな
それはそれで読みたい
書籍が13万前後と見てからそれを意識してしまう
続刊は難しいだろうし削るのもイヤ
書籍化できるわけでもないのにワンチャン目指してしまうわ >>722
昔は情熱で書いてたのにもはや守銭奴になってしまったっていうへこむ気持ちもある…
2次と1次両方やって1次書くモチベにするのはありだよね
めっちゃ影響受けるタイプだから注意しても滲み出そう
わかってくれる人いて元気出たありがとう >>723
アンダルシュで書籍化してるやつは13万文字以上の多いよね
書店で本の厚さ見てビビったわー
挿絵ない分、文字数増やせるんだろな BL大賞初参加なんだけど
ここから巻き返したりできるもの?
初日から下がるか平行かで矢印が上向いたことがない
上がってる人羨ましい >>727
昨日HOT1位だったやつは一気に2日でお気に入り数1000以上増えてたで
投稿して30日間は常にHOT掲載チャンス期間でお気に入り数も24Hポイントも増加チャンスある
作品にテコ入れ、あとがきや近況ボードでのくれくれ、固定ファンへの応援お願い……
やれることは全部やりたいね >>728
連載1ヶ月超えたからホットは無理だ
くれくれも性格的に無理
こんなだから駄目なんだよね
読んでくれてるだけでありがたいから順位は気にしないでいくよ
ありがとう! >>723
もっと文字数いけるよ
ただ13万字ぐらいなら書き下ろしも付けられるからそれぐらいが無難 >>729
くれくれできないよね
損な性格だなって自分でも思うけど
仲良しこよしで創作してる人見ると嫉妬しちゃうのも嫌だ これ100位以下が入選しないとなると
もはや編集関係ない気がする
そうでないと願いたいわ >>734
編集関係ないってどういうこと?
結局は組織票合戦になっちゃうって意味? 100位以下が入選しても書籍化してない時点でポーズっぽいよね
下位でも入選できますよ
でも書籍化は上位しかしませんよって
可能性あるように見えて、結局ない >>734
書籍化した時の売上考えたら読者多い方が爆死しないし入賞するの無難だと思う
この間のファンタジー大賞も去年のBLも上位ばっかりだった
編集による拾い上げが期待できるのは奨励賞のみ
編集サゲしても結局売上が一番なんだししかたないよ >>735
うん組織票になるなって絶望してる
それでアンダルシュが100以内から書籍化できるのを選んで売れるか判断するわけかなって
夢を見るとしたら100位以下にも良作があって下読みが上にかけ合うとかないかなと下読みにそんな権力ないかもだけど
他アルファはサイトや公募と仕組みが違うんだと疑ってる 組織票たって限界があるしお互いに入れようと約束しても本当に相手に入れるかは限らない
あと100位以下でも他サイト(ムーンとか)で年間ランキング上位に入ってたら編集も逃さないと思う BLってさ萌えポイントが多岐に渡るからさ
なんでこれが人気なん?て思うやつもあれば
なんでこれ不人気?って思うやつもある
自萌他萎えとか言うくらいだし
その中で広く受け入れられてる上位はやっぱすごいねって思うよ
組織票だけじゃあそこまでいかないでしょ 入賞は30位以内に固まってるけど
書籍化なら奨励賞すら取れてなくてもしてるよな
奨励賞&書籍化にも420位の作品とかあるし BL大賞の順位は関係なく書籍化申請したら通るやつもあるね
やっぱり他のムーンとかでブクマ多いやつだろうけどね >>744
奨励賞と書籍化した420位の作品名教えて >>746
マジで?
自分ピュア過ぎだったわ
すごいポイントだーすごい人なんだろうなって
ま、読んでないんですけどね >>747
書籍化進行中一覧見て自分で確認したら? >>742
鍵垢とかDiscordで、とは前々から言われているよね
女子の結束行動はそこらへん強いと思うし前にアルファポリス内で一人の作者狙った嫌がらせが発生した時も全体の動きが変だったもん
何かで示し合わせてるんだなって見てて思った 大賞とか読者賞とか奨励賞が並ぶ中に参加作品とだけ書かれてるのなんか嫌だよねー
私だったらそこに並べないで欲しい >>749
どこで見れんの?検索ワードわからない
アンダルシュのTwitterだと進行中まで出ないよ? >>751
本当
買ってくれる読者も比較して買い控えされそう >>752
大賞の特設サイト見たことない人?
その下の部分に書籍化進行中の名前がずらっと並んでるから見ておいで >>750
青鳥のフォロワーグループに入るしかないのかな
上位に食い込みたかったら
中身の良さじゃなくなるよねなんだか ■第9回 奨励賞
『料理人は騎士団長に食べさせたい』 (arrow)
進行中なんだ?ん?これ恋愛雑談スレで
Rのタグづけに関して問題になってたやつ? >>755
あとはムーンで一発当ててファンを連れてくるとか?
上位はそんな感じがする そういえば数あり過ぎて全確認できてないけど全年齢向けエチなしBLなんてないよね >>759
ムーン勢強くない?
去年の読者賞がそれだし今年もそうなりそうだし >>750
そう思うならムーンで頑張ってスカウト待ちしてみれば? 素朴な疑問だけど皆さん普段から商業BL本買って読んだりする? >>762
何でそれ>>750のコメにつけんの?
>>761の間違いか専ブラエラーか? >>750の書き込みに全然関係なくて自分も変だなと思ったw >>766
返しがおかしい人とモメサの人は同じ臭いがする だいたい電子書籍から買ってる
決められて買う雑誌はないな、定期的に 商業買ったことない
漫画も小説も
何買えばいいかわかんなくなって結局買ってない
だから作家さん全然わかんない そうなんだ…
BE BOY とかルチルとかドラやキャラ読んだりしない? >>771
どの電子書籍サイトでも試し読みってできると思うからそこから初めてみては?
あらすじ読んで試し読んで、レビュー見てって
特に買いたくないとかだったら余計なアドバイスごめんね 昔は商業買ってたけど今は漫画だけだな
推理小説が好きだったけどBLは別物で読んでた
自分にとってBLは萌えるかどうかが大事だけど文体がそれを邪魔する時もあるから地雷踏んだ時はすぐ帰れるのでWeb小説やお試し読める電子書籍ありがたい最近買ってないけど >>774
単にエロいって萌えと心に沁みる萌えがある
エロ薄い一般書籍風文体の方が自分は心の萌を受け取りやすいかなー
エロはまた別 >>775
わかる
きゅんてするとこがほしい
エロも書くけどエロメインじゃないものは自分が萌えるように書いちゃう
それが相手に伝わってるかはわからんが 結局読者は自分の萌えと近しい読者を呼び寄せてくことになるけどね >>763
好きな作家さんの商業BL小説は昔からずっと買ってる
新しい作家さんには手が出てないけど 書いてて楽しいのがいいから万人受けしなくても仕方ないと思えてきた でへへへへ
たまに同情票貰えてるみたいでポイントガツンと増える
でもある程度までランキング上がっちゃうと多少の票ではランキング上がらなくて目立たないな
でも毎日ポイントスクショしてるからちゃんと票貰えてる事実はわかってるしそれを糧に今日も頑張る ブクマ底辺で閲覧ポイント低いからこそわかりやすい投票いただけた事実
上位だと閲覧なのか投票なのか分からないだろうな 毎日同じ位のポイント上昇なんで閲覧だけなんだろうな
票がほしい、切実に 完結させるともらいやすい
完結してないのに応援票もらえるのは固定ファンだけかも 完成度にこだわって未完になるより月内に終わらせたほうがいいのはわかってるのに
上手く書けなくて叫び出したくなってきたわ 長編、未完、途中読者からの感想0なのか
BLの感想、そんな付け辛い? 確かに長編書いてる時って新規の感想貰いにくいかも
長々と読みたくないんだろうなぁって思う
あと、完結して時間たったやつで感想もらったことないわ
恋愛の方は時間経ってももらえたりする 感想って隙がないともらえないイメージ
突っ込みどころというか >>791
突っ込みどころかー
考察したくなる、とかそんな感じ? 誤字とか名前間違いとか投稿の順番の突っ込みとかは見たな
私は今日も自分で誤字を見つけて訂正しました
誰か突っ込んでくれ 他作品の感想欄ってみんな見たりする?
こんなこと言われてみたい!な感想ある?
自分は一気読みしましたとか、何周もしてますとか羨ましいって思た >>795
どういう感じなら感想貰えるのかなと気になったら見ちゃう
話の流れとか作者のキャラとかで感想貰いやすいのかなって
今だと投票しましたがジェラシー
自分にも多分誰かが投票してくれてるとは思うんだけどそれ言ってほしい全力で抱きしめにいく スタートダッシュ失敗しちゃって辛い
BLは冒頭それなりに読まれるよね
起承転結の起を劇的に作り込んで読者を巻き込まねばならなかった……orz >>792
考察とは違う
作者的な抜けとか
キャラの矛盾とか
キャラのいくら何でもこりゃないんじゃないのーな行動とか
つっこみハリセンしたくなるようなの >>797
そういうの大きすぎて今更修正きかないよね
私もたぶん冒頭を失敗した
次回作で頑張ろ >>792
考察とは違う
作者的な抜けとか
キャラの矛盾とか
キャラのいくら何でもこりゃないんじゃないのーな行動とか
つっこみハリセンしたくなるようなの >>800 はBL読者スレのにも書いてなかった?
作者か読者か知らないけど
こっちは作者専用だし
あっちは読者専用
互いに書き込み禁止だよ
お構いなしに書き込む人は荒らし >>802
知らんけど使ってる専ブラの仕様や串の仕様じゃない?
なるほどです
人物の行動決定に矛盾なく理路整然と納得しすぎちゃ駄目なのかな あとは人間として未熟な人物を出してつっこみさせる系?
未熟行動させて
でもざまぁ目当ての人がざまぁな結末用意してないのに感想に現れて、興奮しながら殺伐とした感想しだしてちょっと気味悪い感想欄になるかも >>803
綺麗に物語が閉じてる小説は感想少ないかないよね
読者は良くも悪くも作者にコントロールされてるという感覚を味わいたくないんだと思う
作者の計算づくしの展開がわかるものより、
ん?作者ちゃんとそこんとこ考えてんの?になる、口を挟みたくなる小説が感想人気高い
計算づくしの小説書く作者は完成度高いと思うけど
素人くさいガバガバにすれば読者が参加気分を味わえてウケるんだなーって
それもまたコントロールしてんだけどね、読者を
気付かせない事が大事よ 今自分の話はどんなもんかと読み返してて自分の好きな文体とかだから面白いじゃんと自画自賛しちゃうんだけどまた誤字見つけちゃった
なんで自分の読者は突っ込んでくれないの?
結構話しやすそうな作者設定してるつもりなのに >>806
いつもの?
同じVPN(串)か専ブラ刺してたら
ああなるってことなら特定はできないでしょ
貴女も私も同じの使えばID出ちゃうんだから >>807
流行りのテンプレじゃないならまず感想来ないし誤字報告も来ないよ >>796
全力で抱きしめられたいから最後の1票を投票したい >>808
同じスプーだからこいつらは同じ人だといってるようなもんだよね
同じ回線だか同じ串だか使ってるだけだろう >>810
投票しましたは固定ファンぽくて私も羨ましい >>809
お気に入りはそれなりについても感想つかない
そこそこテンプレだと思うしとんでもなくひどい話ではないと思うんだけどな
ざまぁでなくても明確な悪役とかいないし矢印もわかりやすいからコメントしにくいのかな >>813
ただの面白くない話なだけでは…
作者目線では自己満足してても読者から見たらわかんない >>814
ざまぁじゃないBLでも感動する話なら
感動しました!
とか普通についてるもんだよなとあたしも思った
色んな意味で心動かしてないだけじゃない? >>814
一応四桁あるのにそう言われたらつらい
方向転換頑張るから感想くれ ざまぁ入れれば感想貰えるかと思って試したけど
ブクマも感想も特になかったんで
恋愛カテもBLも新規作者はざまぁでも何でも感想とブクマ難しいと思うよアルファ
そもそもアルファポリス本体にはいなくてブクマした作者が更新すると更新情報だけ拾って読みにくる読者が多い >>816
クレクレを近況に書いてみればいいじゃない >>806
マジでいつものって何?
一回VPN使ってID出したことあるけど5ちゃんねるの繋がり悪いから使うのやめてそれきりだし、読者スレには書き込みしたことないよ
妄想癖だか何だか知らないけど
BL作者スレのスレ伸びとBL語るスレのスレ伸びの時間帯が近いだけで同じ人が両方に書き込んでるに違いないと短絡決めつけてる人がいるようだし
それこそ同じ人の臭いがする
ただの偶然でしょう >>821
近況に書いても貰えんなら
作者の>>821への好感が0なんじゃ… >>823
だよね
どれかのスレ伸びてる時は他のスレも書き込み意欲伝染するもんだ
スレチのつまらないネタいつまでも続けなくていいよ >>821作者をお気に入りすると
近況更新あったらちゃんと通知くる >>824
もうダメだひきこもるわ
今回諦めて名前売ってくか
来年まで頑張るか先に心が折れるのが早いかわからんが >>826
作者お気に入りされたら過去作も自動的にお気に入りつく?
たまに全作品いっきに通知くることあるんだ
BLじゃない作品も全部 >>827
ジワジワ名前売って花開いた恋愛作者もいるから頑張って! >>828
多分だけど応援票と違う?
話が気に入ったとかじゃなくて
更新頑張って!てことだと思うよ >>830
ありがとう
じゃ、作品一覧からお気に入り入れてくれてるのかな
ほんと同時に入ってるから一人だと思うんだ
ありがたく思っておくよ BL大賞もう何回目だよって作者も諦めずに参加してんだから
一回目にしてくじけるのは早すぎ >>831
なるほど
モチベあげてくれてるのか
ありがたい、更新がんばる >>807
わざと感想ポイント目当てに誤字報告狙う作者の話が話題になってから誤字感想減った気がする >>828
恋愛だとたまにあるよね
作品一覧ガツンとお気に入り通知
自分恋愛も書いてる >>828
新作がHOT表紙入りすると数百増える
自分はジャンル関係なしだな
それ以外だと増えても一桁かな 女主異世界ファンタジーと男主ファンタジーの書籍売上悪いなら書籍になったときに売れるジャンルって何なんだ?
やっぱ溺愛され女主か溺愛BLかもふもふ系かハーレムBL?
男主ファンタジーも落ちてるなら男向けも売上厳しいんだな >>837
ええ羨ましい
こっちはホト入りしてもホト作だけにブクマついて
過去作には全然つかないよ 何作目くらいで覚えて貰えるんだろ
数回ホット乗らなきゃダメかな >>839
作品同士に関連性持たせてみたら?
「この攻の親世代の話も書いてますよろしく!」とかとか ごめん、誤送信しちゃった
ムーンならあとがきでの評価くれくれの他に「作者お気に入りもよろしく!」って書いて逆お気に入りユーザー数増やしてる
コンスタントに作品上げてランキング入って来れば一年も経てばそこそこ増えるよ
アルファは作品がHOT上位入りできるようになって、お気に入り5000とか超えてくると自然と作者お気に入りも増えてくる
時間かかるけど投稿して一年半でスタートダッシュさえ間違えなければランキング上位に入りやすくなった >>846
お気に入り5000とか未知の数字なんですけど >>847
去年のBL大賞の人じゃないけど試しに異世界恋愛の婚約破棄もの書いて実験してみ?
投稿サイト分けてもいいからお気に入り数メガ盛り体験すごい笑えるから、こんなんで?ってw
自分はその経験をBLに持ち込むとランキングも上がりやすくなった 読者はアホだよな
自分で書いててもつまらない気分になるものに 自分でつまらないのは書きたくないってか書けない
キュンキュンしたい 婚約破棄ってだけで萎えるよな
男同士婚約ってなんだよ…
男同士婚約破棄されてヒロインになり恨む受に自分は萌えない… 確実に明日落ちることがわかっててもどうすることもできない
どうでもいいから新作書きたくなってきた >>851
気持ちはすげーわかるwww
>>852
投げ出したくなるよね
新しいアイデア湧いてきちゃって
書きたくてうずうずしてるw >>838
BLってジャンル自体が他より売上格差ある気がする
漫画化も少ないしアニメ化はほぼ期待できないし
書籍化作家の目標は書籍の売上は低いけど漫画化アニメ化目指して頑張る感じかなって
するとファンタジーか婚約破棄系なのかな〜と思った BLは細々とした市場だけど好きだから書いてられるんだよね
ただBL書きながら他のジャンルにも手を出そうかなとは思ってる
R18ドエロBL垢とは分けるべきか考えているところ コミカライズ狙うとしたらやっぱり流行りライン?悪役?婚約破棄?
自分の小説が漫画になるのが夢だから書籍化よりもそれを目指したくなる >>856
自分もコミカライズ夢だ
異世界ものは服とかに画力コストかかるのかなって勝手に思ってる
商業漫画が圧倒的に現代多いから >>857
商業漫画は現代多いし人気だよねー
人気の書籍化作品がなかなかコミカライズしないのって画力コストのせいだったりするのかな? BLは小説は市場狭いけどBL漫画は市場すごいし最近はドラマ化とかでじゃにの登竜門になってるぐらいだし
BL小説もコミカライズバンバンすれば令嬢モノほどじゃなくてもそれなりの市場になりそうなんだがな
コミカライズしてくれ!! 社畜とかそのうちアニメ化しそうだからそれがユーリオンアイス的な大ヒットしたらBL小説のコミカライズの波がしないかなとか夢見てる 美しい彼とかいいよね
ドラマ化からのコミカライズ
コミカライズの漫画家好きだから読んでる
原作付きするんだって驚いたけど コミカライズ受けてくれる漫画家がどのぐらいいるかだけど
正直なところコミカライズって当たり少なくない? アルファが青鳥で漫画家募集してたけどあれはいつもなの?
コミカライズに力いれはじめたとかでなく? >>865
なろう系だと社畜・緑土茄子・愛を与えるけものぐらいかな
成功してるの
リブレはBL漫画家たくさん抱えてるからコミカライズしたいならリブレからの書籍化がよさそうだけどリブレから書籍化されるケース自体が少ないからなあ
書籍化しやすさは
アルファ>>>かどかわ>>リブレ>その他(厳冬とか)な感じかな >>866それなら漫画大賞で賞をもらった人を
優先的にコミカライズ漫画家にすりゃいいのにそれはどうなの? >>858
ていうか異世界ファンタだけが筆力足りないラノベ市場のニッチな流行りだから
レンズ拡大するとね
商業は当たり前に現代人気
投稿ラノベは筆力足りないから現代物書いても面白くなくてありきたりだから敬遠されるだけ >>867
緑土成功してるか?
個人的にイラストレーターさんに漫画描かせるのは酷だなって印象だった >>854
ファンタジーはともかく婚約破棄のアニメなんてあった?
なろうファンタジーと違って女向け恋愛ファンタジーのアニメ化は少ないけど? >>868
漫画家はオリジナルで出したい人が多いだろうし
断られてるんだと思うなー >>869
異世界物じゃないにしても大手BLレーベルの新刊小説見てると今ファンタジーの方が圧倒的に多いよ
美しい彼の人とかみたいにファンタジーブームが来る前の昔からの固定ファンが付いてる大御所じゃないと現代は難しそう >>872
なろうコミカライズする漫画家は漫画家内で馬鹿にされるからな >>871
漫画だとアプリとかで婚約破棄系のよく見かける
アニメだとハメフラとかのイメージで書いたけどあれは悪役令嬢のジャンルだった?ごめんよ >>874
BLは別な気もするけどどうなんだろう
そもそも数が少なすぎて統計取れないよねー 数が少ないってのはやっぱり売れてないからで
売れてたらもっと数出るから自然と
何でこんなにBL離れちゃったんだろう 正直アニメ化実写化とか雲の上って感じだし書籍化コミカライズも無理だけど絵を描いて貰えるだけで嬉しい
でもイメージと違いすぎるとがっかりするから自分が絵描けたらよかったのに イメージは作者からイラストレーターに伝えられないの?
編集通して >>810
上がってたから抱きしめに行きたい
投票しましたコメもそもそも感想自体貰ってないが 支部がBLコミカライズのコンテストたまにやってるよね >>881
いろんな人が同じ小説コミカライズすんの? 次スレ立てもうすぐか
今はコンテスト中だから特定作品の話題になるの仕方ないけど
次から現ルールに特定(できる)作品・作者の話題禁止をちゃんとくわえてほしいな
コンテスト機関中の作者によるライバル作蹴落としのような書き込みが過去レスにあるし >>882
わかりにくい書き方でゴメン
コミカライズの原作小説のコンテスト
募集ちらっと見ただけだけど小説としての出版はなかったと思う
エロもなし >>883
賛成
それでいいよ
見るに堪えないもんな
もし自分以外の人が踏んだらヨロシク >>881
知らなかった!
書籍化&コミカライズかな?コミカライズだけ?
BLでもそういうの増えると良いな エロなしBLか…
やっぱりその方向へ向かっていくのかな >>889
多分ね…
だってエロなしなろうやカクヨムのほうが栄えてるもの エロなしでBLでも読んでもらえるのかな
まあ面白ければ読まれるだろうけどハハッ >>888
「ジーンピクシブ ゆるキュンBL マンガ原作コンテスト」ってやつだった
大賞は単行本化もありだって 底辺ブクマ数だったけど昨日今日とブクマがポチポチ増えてる嬉しすぎる
ちょうど10万字超えたくらいから
10万字ラインみたいなのあるのかな
それか土日だからかな >>894
おめでとう!
まとめて読みたいとかいう人もいるからそんな読者がついたのかも >>895
ありがとう!完結したらもっと増えることを期待しとく! 皆アプリやWebでどういう感じで読んでます?
私アプリの縦書き明朝体が書籍っぽくて読みやすいんだけど
Web縦書きだと明朝体じゃないからちょっと違和感あるのと昔のスマホで確認すると崩れるんだよね
今のスマホだとWebでも崩れないんだけど
横書きで読んでる人の方が多いかな
だから何ってわけでもないんだけど >>897
ブラウザの横読み
書く時も横読み推奨で空行多めに入れてるけど縦読みにすると空行多いの読みにくそう やっぱり横が多そうかな
あんまりWeb意識しすぎてもだめかなと思ってたけど大体は横で読むもんだと思って書き方気をつけるよ
ありがと! 青鳥で書籍化作家さんが今回の大賞での推し作品を並べてて
多忙なんだろうなと勝手に思ってのに思ったよりたくさん読んでてびっくりした
自分ももっと読まなきゃって気になったよ 私は色んなタイプの小説読まなきゃなってなってる
web小説って文章が独特だからそればっかりだと偏った影響受けそう >>901
それって自分の固定読者に評入れお願いしてるのと同じ事だと思う
どの作者か明かしてくれる?
不正じみているから問い合わせしてみる
そういうのを組織票というんじゃないの? 既に地位掴んでる人が進んでやっちゃ駄目な行為だよね…
ファンネル飛ばす、ファンネル使うのとまるきり違いがない >>902
一般書籍的な形式での文章が書けなくなるよね
プロ作家になりたいなら致命的 >>901
アルファポリスと関係ない所の
例えば商業作者の話なんかを並べるのは勝手だけど
アルファポリス内の話なら
既に手に入れた権力の行使じみてるな 書籍作者が応援しにいきますよーっ、作品URL教えてくださいねー!ってやつ
応援にならないからそれ
コネ宣伝だから
純粋な読者からの評入れじゃなきゃ不正やグレー
評判いい行為じゃないよ 青鳥のスペース?ってやつみたい
作品のリンクとかは無いみたいだからどうなんだろう
推し作品?を纏めてる人はいたけど >>909
うん、なんて作者?
スレルール的に駄目だというなら悪質スレにでも場所変えて教えて
アルファポリス運営に問い合わせてみるから
両方の作者名教えてほしい >>911
ならスレ移動して教えてと書いてあるじゃん
不正じみた話題持ってきて作者を明かさないのはあんまり
なら初めから話題にさえしないでほしい 自分なら間接的な不正宣伝じみている人の話読むのはやめるわ
確信的だろうし 作者でもあり、いち読者でもあり、ってことでおすすめ上げただけじゃないの?
不正不正って騒ぐほどのこととも思えなかったって第三者の意見
スレ変えるなら良いけどここでは作者名出して荒らさないでね >>914
作品紹介された作品近辺の順位の人はかわいそうかなって思った
終わってからこれ良かったよ、ならいいんじゃないかな >>914
こんなら嵐だらけのスレで匂わせする>>901は作者のアンチか何かとしか思えないわ >>914
>>916は例のモメサ
相手しないように
モメサを相手する人間もモメサ 書籍や換金に繋がるサイトだからね
甘いことは言えない BL漫画大賞が別に欲しいよね
コミカライズ漫画家としてデビューありの >>919
何か漫画関係の賞、旨味なさそうよね
担当ついて書籍出せた人いる?
自分BL漫画も描くから本当に本出せるなら
挑戦してみたいけど インセは大賞一位の人あたりの24Hポイントだと月何万くらいになる?
やる気出したいから教えて アルファで本を出している人が何人か青鳥でフォローしてくるんだけど宣伝乙しか言えん
この時期って票集めみたいに見られるからいいねもフォローも出来なくてもどかしい
そういえばfujossyのコンテスト忘れてた ミリオンボーナスが何位でどれぐらいなのかって聞くのアウト?
受賞無理ぽいので別のモチベが欲しい いやいやいや
35000ポイントが400スコアぐらいだから
スコアが1スコア1円でしょ、大まかに
月間スコアが33000程度なら400円〜ほどでしょ
本当に月間ポイント? アルファポリスと違って年齢指定がエロにないのがいいよな アルファの結果出てからエントリーしてもフジョコン間に合うのか
考えておこうかな フジョコン今まであった春秋ってのがなくなったね
今年からは年一回になるのかな フジョコン受賞作品の書籍化って全然進んでないよね
結果も時間かかるし今回は見送るかな 確かに電書でさえも全然出てないよね
でも昨年から増額されたっぽい大賞の三十万は羨ましい フジョッシー初めて見てきたけど、賞金に紙書籍の印税が含まれます、ってどういう意味?
30万 プラス印税
30万 ←印税込み
後の方に読めなくもない >>926
アルファは賞によって金額が違う
恋愛対象だと10位以内で4万とかじゃなかったかな >>939
それ問い合わせた人に聞いたことある
後者らしい >>941
そうなんだ…教えてくれてありがとう
他の小説大賞でもそういう噂聞いた気がする
でも30万の賞金が印税込みって安い気もするけど 一人称で小説書くの難しくない?
地の文が貧相になるよ
ちょいおバカなキャラだと凝った言葉も使えないし情景描写も書き込みにくいしエロも…
色々視界が狭い感じしてしんどい
ただギャグテンポにしやすくて軽快な読み心地がweb小説向けってのもわかる
元々3人称で書いてたから慣れてないだけかな〜とは思うけど 書いてる本人(私)が馬鹿だから書きやすいよ!
そのかわり頭良いキャラやふざけたらいけないキャラの一人称だと飽きるし詰まる >>941
つまり印税を先払いしてるだけってこと?
それかなりショボくない? >>943
貧相にならないために情景のかわりに主役に毒吐かせたりしてひたすら行間埋めてんだろうね
でも毒吐きキャラ嫌い
攻撃的な陰キャ性強くなって
エロ部分だけ3人称にしたら? >>943
ギャグにしか使えないよね〜
難しい語彙がないから暇つぶしにスラスラ読みやすい利点しかないよな >>943
地の文で見たまま聞いたまま感じたままをポエム調で書いて
会話文でひたすら喘いでればすむじゃん一人称なんて
情景描写とか誰も読まないし無駄だし必要ないから楽だと思うけどね >>950
テキトースタンスなのに票入れてランキングあげちゃう馬鹿読者しかいないアルファポリス >>948
エロだけ3人称ってそれも違和感ありそう >>949
ギャグの時は1人称でシリアスは3人称って使い分けかな >>950
そう割り切って書いてたらどんどん文章力落ちていきそう
会話と箇条書きの小説を楽しむ層に向けて書くのもう嫌だ〜ってなってる >>954
わかりみ
でも単純な文章と情景描写しっかりを上手くバランス取ってたら読者を調きょ……いや教養を高める手助けになる面もw 一人称と三人称だとコメント品質は三人称の方が良い気がする
一人称でも語ってるキャラの心情を丁寧に書いてるとやっぱりコメントの質が良いような? とうとう折り返しか
毎日期待して落胆するの繰り返しよ >>957
わたしは別にBLに教養なんか求めてないな
だったら聖書とかちゃんとしたのを読む
BLはあくまでも頭空っぽにできるエンタメだと割り切ってる
可愛い受けちゃんスパダリ相手にアンアンアン!
これで十分 書籍化作者同士は青鳥しあってるけどやっぱりDMでの裏のやり取りはあんの?どんな内容? >>960
二倍お得じゃない?教養も多少あってエンタメ的にも楽しい話は BLで泣いたこともあるし教訓を得たこともあるし良い言葉も悪い言葉も覚えたし
頭空っぽで読めるBLも必要だけどそればっかりで良いんだ!って言えちゃうのは底が浅くて本当に腐女子か?と思う
長年BLで生きてきたからそんな底の浅いBL感悲しいや >>963
本当そうだねえ
商業でも多様なのに
それに頭空っぽに出来ないけど楽しいエンタメも成立するよね 可愛い受けちゃんがスパダリとアンアンアンしか求めてない人のBLは自己投影で性欲満たすためのBLでしかない >>960
自分もBLは頭からっぽにして読みたい派
現実だけで疲れ切ってるからBLではひたすら癒やしを求めてあまり深く考えたくない感じかなー
だから書くのもそんな作品ばっかり >>965
ちょっとわかる
可愛いと言われたいんだよね自分が >>966
考える能力が衰えそうだし書く力も語彙も衰えそう 頭からっぽで読みたいときと、読み応えがあるのを読みたいときとあるから気分次第だよね
頭からっぽの話の方が筆が進みやすい
シリアスな話だと文章に気をつかって何度も読み返して確認しながら書くから遅い >>969
自分逆だ
シリアスなほうが書くの速くなる
頭からっぽにして読めるコメディのほうがテンポよく書かないといけないから何度も読み直して書き直して遅くなる >>970
シリアスが早く書けるの羨ましい
知ってる言葉でも使い方間違ってないかとか調べまくるからどうしても遅くなっちゃう
シリアスのホラーなら早く書ける シリアスの方が書くの早いかなぁ
コメディの方が言葉選びに苦労する
すぐ会話が重苦しくなるから書き直したり
根暗な性格だからコメディ向いてないだけか シリアスとコメディメリハリつけてうまくお話に落とし込んでる人はうまいなぁって思うわ
ずっとシリアスだと息苦しくなるからたまにクスッと笑えるシーン入れたりするの >>973
わかる
私はベースがコメディで感動のエッセンス入ってる話にいつも泣かされるからそういう話書きたい!
でもその文章力が足りないから勉強中よ… 普段から素で自分の存在がコメディだから、普段から考えてることや出てくる言葉をそのまま書き連ねれば勝手にコメディになる
シリアスのつもりで書いててもコメディになる >>973
伸びがいいよね
そういう話
雰囲気大事にしてるのか知らんけど
ずっとシリアスな話ずっとコメディな話は疲れる >>969
読者スレかどっかでも更新遅い作者の方が読み応えある話を書くと書いてたな
そりゃそうだ BL小説作者総合雑談スレpart3 【エブfujossy他】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1668498478/
立てたよ
実は立てられるかどうか不安だったから
先に立ててから踏んじゃったんだけど
これでどう? >>981
おおーありがとうね!
自分立てられないから誰か早く立てられますように願ってたわ
ホッとした 大賞、本当に順位動かなすぎてつまらないよ
上の話
あれレースなんて感じ全然しない >>534
小説書く気のない人だなと判断したら以降読まなくなる
判断した人だわそこにある連名 >>983同感
争える自由度全然ないよね
投票もどうなるか予め目に見えてて予想つくし
面白みもない
参加ボーナスだけが楽しみ >>984
ナニコレ?
レス先と噛み合ってないんだが >>981
乙です!
ミリオンボーナス何位だといくらぐらい入るのか順位別に知りたいかも >>986
誤爆じゃないの?
100位以内なら貰えるからね >>985
ゆるゆるランク上がりすらないもんな
参加しててちっとも楽しくない 会話と地の文の間は詰めるのがいいのか、開けるのがいいのか迷う
行間開けるな叩きもあるし窮屈文やめろ叩きもあるし
どっちが読者受けいいかを優先して決めたい 少なくとも大賞の一位〜三位は会話が終わる毎、一つの文が終わる毎に、二行開けしてるよね
詰める文体が読みたいのはラノベじゃなく本格的な小説を読みたい人だし
層が違う
開け過ぎも適当に書いてると思われて読者離れるよ >>991
やっぱり?自分としてもそっちが読みやすいし気持ちよく読めると思ってた
ありがとうスッキリした 文体って難しいよね
文末も〜た。〜だ。を使って締めるのがいいらしいよ >>990
開けるか開けないか悩むなら開けとけばいいと思う
webは文字が詰まると読みにくいもんだし 真面目系主人公の一人称も面白みなくて
ついギャグ性格の主人公になっちゃうしね
異世界転生者書く作者の男主全員同じ人みたい
毎回何書いても同じ人 >>995
そうだよね
PCの発光するモニター画面やスマホ画面から読むの
詰まると読みづらいから
一般書籍の電子書籍購入しても同じく読みづらいと毎回思ってる
詰まってる文字小さい細かい何百ページもある >>994
書籍化の時に直されたって話聞いたことある
でも〜た。ばっかり続くとなんかそっけない文章に感じて〜た。〜る。を混ぜてしまう
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 14日 18時間 58分 6秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。